【南ア】運動選手の水分大量摂取は危険=英医学誌に論文
88 :
名無しさん@4周年:03/07/20 14:24 ID:Xlv0Wac6
アタマの中まで筋肉でできている
89 :
名無しさん@4周年:03/07/20 14:26 ID:o2B2BuxY
故ジャイアント馬場お勧めのスポドは麦茶でありました。
90 :
名無しさん@4周年:03/07/20 14:27 ID:L23khqya
91 :
名無しさん@4周年:03/07/20 14:27 ID:wbyTsD99
ニアウォーター系って言葉は死滅したのか?
92 :
名無しさん@4周年:03/07/20 14:29 ID:wbyTsD99
>>90 黙殺したら黙認扱いか。君は脳みそがあったかくなってるぞ。土石流に頭突っ込んで頭を冷やしたら出直して来い。
93 :
名無しさん@4周年:03/07/20 15:37 ID:T8jWywXp
水分多量摂取だけではなく、水飲み過ぎて体内のミネラルが薄くなって
イオンチャンネルだかナトリウムポンプだかが働かなくなった
という感じか?
喉が渇いたときにほんの少しだけ塩分取ると良いと聞いて、自分も
喉渇いたが水飲んでもなんだか収まらない時は塩を10粒くらい嘗めると
ちょっと収まったか?という感じにはなる
本田勝一はアラビアで取材した時、最初は毎日10リットル水飲んだが
次第にそれほどは飲まなくなったという。現地人もお茶などを良く飲んではいるが
そんなに大量ではないとのこと。
アメリカ軍では「炎天下での作戦では1日6リットル以上の水分を取るべし」と指導している。
>>1には1時間に0.4〜0.8リットル水飲むのに抑えろとか書いてあるけど、
それを大幅に超えるくらいの激しい運動はするなということか。
運動で失われた分の1/3くらいをまず飲んで、その後でゆっくり飲んでいくとよいと聞いた。
15に突っ込みたいが、過呼吸症候群は酸素じゃなくて
二酸化炭素に関連したことだぞ。
>>94 過呼吸は酸素摂りすぎということでいいんだよ。二酸化炭素吸わせりゃ一時的に治る。
96 :
名無しさん@4周年:03/07/20 16:38 ID:6Ww9DnIo
ウーロン茶はたくさん飲んじゃ駄目?
飲尿療法が一番
98 :
名無しさん@4周年:03/07/20 17:10 ID:kPxHp5PR
( ´`ω´)φ ★ の○×を(ry
||
||ヘ⌒ヽフ
/( ´`ω´) ボクの肛門も水分を欲しています
( し─J
し─J
>>96 だから、過換気に酸素は関係ないって。
脳血流量と二酸化炭素の間には自己調整機能が働いてなくて、
直線的に関係してるから、二酸化炭素濃度の低下が脳血流量の
低下を惹き起こしているだけであって、酸素は絡んでないよ。
drink
102 :
cotton candy:03/07/21 09:51 ID:hR7eBLox
過呼吸はパッと見呼吸困難かと思いがちだが
ビニール袋を口に当て 自己呼気をそのまま吸わせて
ゆっくりと鎮めて落ち着かせること が肝心
アンパン状態
一度出したものをそのまま再び取り込む
飲尿療法はやったことがないのでよく分からない
103 :
名無しさん@4周年:03/07/21 13:35 ID:x/HKw/Tg
大むかしはよく、水を飲んじゃいけない、といわれていたようだけど、昔の武道家とか
スポーツ選手って本当に練習中はまるっきり飲まなかったのかなあ。
ひょっとして、大気中の水蒸気を体内に取り込む機能とか持っていたりしてな。
104 :
名無しさん@4周年:03/07/21 13:59 ID:W1aRuAwj
のめって行ったり
飲むなって言ったり、いったいどっちなの
はっきりして。
105 :
名無しさん@4周年:03/07/21 14:01 ID:43bCw+AO
適度に飲め。
106 :
名無しさん@4周年:03/07/21 14:04 ID:uDerksvp
>>104 熱中症のリスクの方が遙かに高いから、こういう特殊事例はふつうの人は
無視して良いと思われ。
107 :
名無しさん@4周年:03/07/21 14:06 ID:IhMpH40P
108 :
名無しさん@4周年:03/07/21 14:10 ID:XPxl6Zje
適度に飲むな
109 :
:03/07/21 14:10 ID:+ouM9/Dc
俺、小学校の時にサッカーやってたんだけど、水は飲ましてもらえなかった。
真夏の合宿で炎天下なのに昼〜夜の休憩は三時から15分のみ。その時に紙コップに
スポーツドリンク一杯だけだった。日射病とか熱射病で子供がどたばた倒れてるのにw
まじでやばくなって隠れてトイレで水飲んだら、なんか見張られてて思いっきり殴られた
りしたよ。今だったら虐待とかで訴えられるだろうなぁ。
110 :
名無しさん@4周年:03/07/21 14:31 ID:E+9SM1Nv
>>104 飲み方の問題。コップ一杯ずつ間隔をおいて飲む。
詳しくはウォーターローディングでぐぐって。
111 :
名無しさん@4周年:03/07/21 21:58 ID:np8aTJpq
(゚ε゚)〜♪
112 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:00 ID:+pTXr+qa
スポーツはカラダに悪い。ってことでOK?
113 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:02 ID:g1vQK4H+
なにごともほどほどで解決
114 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:05 ID:yl2Ur4rE
鍛冶屋だから気になるなあ
この季節汗で全身ダボダボ
身体からヴィタミンミネラルが抜けて行くのが分かる
115 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:05 ID:g9VuvPGe
夏はやっぱり麦茶 これが一番
運動後に熱い茶を出すな
結局ローディングと強制飲水を管理的にする事かな
まだ夏じゃないんだよなあ
118 :
レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/07/21 22:17 ID:3D9eXOIb
>>109 そういうクズみたいな連中がコーチとしてでしゃばってた時代が、つい最近まであったんだよな。
恐ろしい事だ。
120 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:28 ID:88XrEBMz
わけわからん。
運動選手が1時間に0.6−1.2リットル飲む→NG
大半のレクリエーションや競技で1時間に0.4−0.8リットル飲む→OK
しかも、体格や種目、競技環境に従って増減しろと?
そしたら、運動強度が強いスポーツなら1時間に1リットル飲んでもOK?
121 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:30 ID:rG/s4NvE
122 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:32 ID:H9I1hdXP
122へぇ〜
123死 ね
124 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:38 ID:OuX6Tbnx
125 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:39 ID:FUjjmrE3
126 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:44 ID:QGDN6eNy
ラーメン屋ッス。
厨房は40度近いので汗が止まりません。
炎天下、ゴミ捨てに外に出るとすごく涼しく感じます。
汗がすーっとひいていきます。
そんなおいらは、仕事中はレモン水をやかんに作りおきしてます。
127 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:44 ID:0Lxc77hT
運動するのも考えもんだな
128 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:45 ID:1Ml2+rOc
/\ /|
___/ X´ |/|
\ ( )ー--ニ、>
Z二二二二二ニム
<__,l .(・λ・)__ | l、ヽ ブサイクだけはガチ
( ^ ̄ ̄_ |、|I))ー ̄|
| ̄~~lニニー__)ヽ ) |
| γこ,-―‐'´ ノ爪 __」
|__\____/ ll\゙`ー―t
フ | ヾミ、、_ ,ノノ λ /
/ |  ̄=' () \ `l
( | \〈
\ | )
129 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:52 ID:9O1vovSk
一生で心臓が動く回数は決まってるので、運動自体危険です。
適度な運動なんてありません。極力動かないのが一番の健康法です。
130 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:54 ID:DoOFzkZn
131 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:55 ID:UsVreNK3
暑い夏こそ、ニンニクがたっぷりはいった札幌味噌ラーメンの
激熱スープを飲んで、汗を噴出させて気化熱放散!
これサイコー!
132 :
名無しさん@4周年:03/07/21 22:56 ID:+HF/6kJM
動物を見習うべきだな。
用がなければ動かない これ最強。
日なたで汗水流して運動してるヤシは地球上最強のアフォ。
毎年夏、大坂で地球最強のアフォの祭典があるわけだが
兵士や女性ランナーって事は過酷な訓練や競技に問題があると言う事だ。
訓練の中身や走る距離を見直すべきだ。
大量摂取が「原因」だとは限らない。
135 :
名無しさん@4周年:03/07/21 23:09 ID:ric1WzP1
中学高校で陸上をやっていた。
当時は汗をかいても水を飲むなと指導されていた。
練習後に水なんかガブガブやってたら顧問にどやされたもんだ。
それだけ。
136 :
名無しさん@4周年:03/07/21 23:33 ID:Jo7GBvx2
137 :
金曜カレースペシャル ◆WXZzeCURRY :
足腰を 鍛え鍛えて 癌で死に
(・π・)