【臥児狼徳】氷床の溶解、急速に進む グリーンランドで観測
氷床の溶解、急速に進む グリーンランドで観測
【ワシントン16日共同】南極の氷床に次ぐ大きさのグリーンランドの氷の溶解が、
過去2年間に急速に進んでいることが、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星
「テラ」を使った観測で16日までに分かった。近年の北極周辺で進んでいる
温暖化の影響らしい。
調査したのは、NASAのゴダード宇宙飛行センターのグループ。
テラに搭載されたセンサーで2001年6月から今年6月まで、
グリーンランド西岸に近い氷床の状況を観測した。
この結果、固く凍った氷床と地面との境界にできる、
氷と水が混ざり合った部分の面積が、この2年間に徐々に拡大、
今年6月には、この部分に多数の小さな湖ができているのが見つかった。
また、夏の間でもグリーンランドを覆う雪の面積が、
この間に大きく減少したことも確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030717-00000023-kyodo-soci
2
www.utsu.jp
だぁぁ
5 :
ぶさいくのスレに夢中:03/07/17 06:32 ID:k9R3EVlP
ぶさいくのスレに夢中
6 :
名無しさん@4周年:03/07/17 06:33 ID:yGpZMLjO
沖ノ鳥島が沈む日も近い。
7 :
名無しさん@4周年:03/07/17 06:34 ID:Y37uJ4Sq
モルジブ諸島消滅もな
8 :
名無しさん@4周年:03/07/17 06:34 ID:djiehIj+
臥児狼徳でグリーンランドって読むのか
なんでブサイクさんが海外ニュースのスレ立ててるんだ?
とりあえず今日は夕立に注意、ってところか・・・。
10 :
名無しさん@4周年:03/07/17 06:40 ID:aepSkTfw
ふなのりの骨
ダメだ・・・・・燃料が・・・・
元に戻るんだな。
むかしは文字通りの「グリーンランド」で北欧から移住した人もいたけど
11世紀位に寒冷化が進んで移住者全滅
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
13 :
名無しさん@4周年:03/07/17 07:19 ID:J4KwGaQ/
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒ
/ ( ´`ω´)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン!ブサイク!
( ( _,.ノ( ´`ω´)) -=3
し しー し─J
>>12 「グリーンランド」は、移住者を呼び寄せるために、
イギリスだかどっかがつけた宣伝的な名前だそうです。
いつの世も、権力者は狡猾なことするなぁ。
16 :
名無しさん@4周年:03/07/17 07:37 ID:Xn9iA/ou
日本沈没
♪グリーンランドにお散歩さ〜
そ〜れ、世界の海へ出航だ〜
ビッケ、ビッケ、ビッケ、ビッケ
小さなバイキング〜
18 :
名無しさん@4周年:03/07/17 08:49 ID:KITjX1KG
20 :
名無しさん@4周年:03/07/17 08:51 ID:IKC5wbUG
地中に海水が吸い込まれて海がなくなるという予測もあるな
21 :
名無しさん@4周年:03/07/17 08:54 ID:+r3b8w8o
ほう、ひょうかいひょうかい
マルチって何歳?
エロランドなら猪突猛進で移住するんだがな。
24 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:15 ID:VGeEpUZX
南極の氷も溶けまくってるんだよな。
極の氷が解けてなくなると地球の自転のバランスが崩れて
極移転がおきるというトンデモ説がある。
どうなるんだろうね。
25 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:19 ID:rx+2277I
なんか ( ´`ω´)φ ★ を懐かしく感じてしまふ
滅亡すればいいんだよ。
そろそろ地球も限界だ
27 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:21 ID:N8TNWPOd
で、本当の所さ、海面が上昇したらどんな弊害があるの?
海面上昇ったって、一晩にして東京が沈むわけでもないし。
それまでに堤防でもつくるべ。
気温が上昇すれば、一般的に植物はよく育って飢餓が減るかもしれんし。
28 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:23 ID:cuZzJu2T
そろそろバビロンプロジェクトを推進しましょうよ。石原さん。
グリードアイランドのことかと思ったのに…
30 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:38 ID:rx+2277I
沖の鳥島が心配よね。
31 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:40 ID:VItsnKZe
早く、変化の杖を貰わないと。
32 :
名無しさん@4周年:03/07/17 10:41 ID:3VE1UO+K
お台場とりあえず沈んどけ
>極の氷が解けてなくなると地球の自転のバランスが崩れて
>極移転がおきるというトンデモ説がある。
すくなくとも極に大陸のなかった時代が、過去に何億年もある訳ですが…
>で、本当の所さ、海面が上昇したらどんな弊害があるの?
単純に水位が上がるだけではすまない問題もある。
世界中の砂浜と干潟はほぼ全てなくなってしまう。
(まあその後水位が安定すれば、何千年何万年とかけて自然にできるだろうけど)
汽水域の生態系は、一度ほぼ完全に破壊されてしまう。
>海面上昇ったって、一晩にして東京が沈むわけでもないし。
>それまでに堤防でもつくるべ。
日本は、そのくらいで済むけどね。
国土が急峻なために、1mや2m海水面が上昇したところで、失う土地はほとんど無い。
しかし海外では、標高0m近い平野で耕作する土地が、いくらでもある。
大河の河口付近なんかはそういう地形のところがほとんどだし。
>気温が上昇すれば、一般的に植物はよく育って飢餓が減るかもしれんし。
耕作に適した土地、とくに河口部の平野が侵食されてしまう。
さらに温暖化でおこる気象の変化は、現在降水量の多い地域ではより多く、
少ない地域はより少なく、つまりより極端な気候に変化すると予測されてもいる。
日本の場合は、気温が上昇し、特に夏季の降水量も増えると予測されている。
水害が増える可能性があるが、少なくとも水の心配はいらない。
米を主食とする文化では、高温多雨も治水面の問題さえ解決すればむしろ生産量をふやせる。
そういう意味では、温暖化が進んだ後であっても日本は比較的恵まれている、希少な例と言える。
しかし、全世界的には、旱魃の問題が深刻だ。耕地面積も、利用可能な水も減ってしまう。
環境の変化に適応するまでの数十年〜数世紀の間、飢餓や紛争が続くと考えられる。
仮面ライダーワールド
北シベリアあたりを飛ぶと、昔は5月中頃くらいになってやっと
地面に黒い部分が散見されるようになっていたのに、今では4月
中旬頃がそんな感じ。グリーンランドだけではない…