【社会】大学側に支払い命じる 入学金返還訴訟で初判断 京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@4周年:03/07/17 09:58 ID:/09gv5X+
まぁ、入学金はしかたがないにしても、この学校って
そのほかに、前期分授業料と施設利用料も返金しなかったんだよね。
施設使ってないのに、これは納得できん。
54名無しさん@4周年:03/07/17 09:59 ID:KVXNbenb
例えば、
海外旅行用に20万の飛行機のチケットを購入して、全額払っていた。
そのチケットはキャンセルできないという条件で売り出されていた。
直前になって別の飛行機に乗ることになったので、そのチケットをキャンセルした。
このチケット購入者が乗ろうが乗るまいが、飛行機は飛ぶ。
チケット代が帰って来ないのはむしろ当然では?
55名無しさん@4周年:03/07/17 10:01 ID:7WrIJwgE
入学金は腹って当然だろ。
万が一でも行く気があったんだから。授業料は返すべきかもしれんが入学金は払って当然。
てゆーか返せとか言うんだったら受けるなと言いたい。正直見苦しい。ありゃ一生もんの恥さらしだなw
56名無しさん@4周年:03/07/17 10:05 ID:rq7ebbux
欠席した講義の授業料も返金してほしいな
漏れの場合は総額の7割くらい戻るはずだ
57名無しさん@4周年:03/07/17 10:06 ID:O3i+TWNT
>>54
その場合とは被害深度が違うと言うことで今回の件は認められたんだろ

まぁ授業料はな、返さないといかんだろ

あと、授業料に見合った授業をしろと
58名無しさん@4周年:03/07/17 10:07 ID:pUu+b2Hu
>>54
消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき
平均的な損害の額を超える違約金を定める消費者契約は無効(by消費者契約法)

だいたい飛行機もそうだが、大学はキャンセル場所に
違う人乗せるからそんなに被害ない。
むしろ、すべりどめに使われるような大学は
蹴られるのを利用して不当に金を稼いでるのが現状。
59名無しさん@4周年:03/07/17 10:09 ID:sSk0RhV8
実力がない受験生の哀れな末路だ。
60名無しさん@4周年:03/07/17 10:11 ID:isD0SGu+
>>58
あんた社会人?
ビジネスにかかわったことのある人間ならそういうことはいわないはず。
いったん断られたものを埋めるのがどれだけの手間やコストがかかるか。
61名無しさん@4周年:03/07/17 10:15 ID:yqVZ681z
受験料3万5千とかが既におかしい
62名無しさん@4周年:03/07/17 10:15 ID:isD0SGu+
しかしまあ、この訴えた元受験生、成安造形短大なんていうはっきりいって訴えられた京都女子大より格下の大学でしょ。
大学側もまゆをひそめてるような気がする。一生目をつけられるな。
市民運動家になって生きるつもりなのか。
63名無しさん@4周年:03/07/17 10:15 ID:pUu+b2Hu
>>60
大学が受験者のなかから補欠合格者選ぶのに入学金分じゃ足りず
学生半年分の授業料や施設費分、100万近くのコストがかかると
ホントに君は思ってるのかw
64名無しさん@4周年:03/07/17 10:16 ID:O3i+TWNT
>>60
その手間やコストを見越して値段設定してることを社会人なら知ってるはず
65名無しさん@4周年:03/07/17 10:17 ID:isD0SGu+
>>63
100万もかかるとか、っていう話じゃないだろ。
場合によっては二次募集もかけなければならないこともありうる。
66名無しさん@4周年:03/07/17 10:18 ID:sSk0RhV8
>61
がんばって東大をはじめとする国立を受ければ問題ない。(今後はわからんが。)
実力のない奴は金がかかるのは当然。
67名無しさん@4周年:03/07/17 10:19 ID:isD0SGu+
>>64
その値段設定の中に返却不要な(と考えていた)入学金とかも当然含まれているわな。
ただ、授業料は取りすぎだと、俺も思う。
68名無しさん@4周年:03/07/17 10:19 ID:kcqLIyxZ
>>61
入学金を返還するハメになったら
受験料で稼ぐ可能性がでてくる

そしたら、受験料は10万くらいかな・・・
69名無しさん@4周年:03/07/17 10:21 ID:isD0SGu+
>>68
そこまではいかないでしょ。
受験料、入学金を五千円ずつ値上げ、とかっていうレベルのはず。
70名無しさん@4周年:03/07/17 10:23 ID:isD0SGu+
>>66
試験日程が自由に設定しろってことになったら、
都市部の国立はまったく同じ問題抱えるな。
地方国立はそういうことはないがな。
高い交通費使ってわざわざ受けるんだから、確信犯だからなw
71 :03/07/17 10:23 ID:/6VB1WTM
>>65
それは大学の都合。

72名無しさん@4周年:03/07/17 10:23 ID:nYuibR+t
これを機会に存在価値の無いくせに、国の補助金もらいまくりの私立三流大学は皆潰れてください。
73オレは申年:03/07/17 10:23 ID:Gm394/pJ
来年の受験シーズンが楽しみだ。皆とりあえず、受かった大学に返還要求するだろな。果たしてどうなるのか。混乱必至。
74名無しさん@4周年:03/07/17 10:25 ID:5Ka/ZmyI
>>68
無駄な出費を見直すのが先でしょ。
もっというと、理事や関係者のボーナスを見直すのが先。
75名無しさん@4周年:03/07/17 10:27 ID:pUu+b2Hu
>>72
ハゲドウ。
偏差値だけではかれるとは思わんが、
現在下半分の大学はいらんな。
中の学生もクズばっかりだしそんなに教育受けたいなら
専門学校にいれて真面目に勉強させた方がよほど意味がある。

まあ、上位大学だってレジャーランドなんだけどさ。
とくに文系は。
76名無しさん@4周年:03/07/17 10:27 ID:isD0SGu+
>>73
混乱は生じないでしょ。
入学金は取っていいっていう判決だし。
大学同士で話し合ってるんじゃないか?
受験料にどれだけ上乗せするか、ってさ。
ぴったり同じにすると独禁法があるから、少しずつ変えるとかねw
77名無しさん@4周年:03/07/17 10:33 ID:isD0SGu+
中堅以下の大学になると、辞退者が出たからといって、
補欠合格出せばすぐに埋められるかっていうと埋まらないんだよな。
補欠合格出したってその連中が別の大学に手続きしてたりするから。
そうすると延々と補欠合格出していくと、とんでもないレベルの受験生を受け入れざるを得なくなったりする。
それはまずい、ということで、急遽二次募集をかけることに‥‥
そうすっとまた入試問題の作成から始めて、ものすごい金がかかる場合があるわけよ。

一人いなくなったから、別の人間に補欠合格の電話を入れればいい、なんてもんじゃないことだけは確か。
78名無しさん@4周年:03/07/17 10:37 ID:O3i+TWNT
>>67
まぁな
実は俺も過去私大に授業料前期分取られたんだ
その時は「そんなもんか」と思っていたけど今となってはありゃ暴利だと思うんだな
アカデミックな世界の奴らは楽しすぎだと思う

まぁ僻みにしか聞こえんな
79名無しさん@4周年:03/07/17 10:47 ID:0zYXe32H
>>76
>入学金は取っていいっていう判決だし

>>1
>4月1日より前に入学辞退の意思を明らかにした2人分の入学金返還を認め
という部分と
>在学契約は4月1日から始まるとし、それ以降に入学辞退の意思表示をした
>原告3人はいったん学生の地位を取得したとして、入学金返還の請求は退け
という部分から判断すると
3月31日までに入学辞退すれば入学金は返還される
というのが今回の判決のようだが。
80名無しさん@4周年:03/07/17 10:52 ID:isD0SGu+
>>79
そうか、よく読んでなかったw
こりゃ、やばいね。
受験料、かなり上がりそうだな。
合格を確保したい受験生のリスク負担を他の受験生が負わされる、と。
81名無しさん@4周年:03/07/17 10:52 ID:B7/Hc1bw
オレも被害のなかった保険金変換してもらおっかな
82 :03/07/17 11:00 ID:OhUbmqqE
辞退時期によるキャンセル料の設定へ
83名無しさん@4周年:03/07/17 11:03 ID:+rtsA1N2
>82
JRの特急券のようにか?
84名無しさん@4周年:03/07/17 11:05 ID:3r7yFkfz
さてと、10年前に払った入学金を帰してもらいに行くかな。
領収書残ってるかなぁ。
85名無しさん@4周年:03/07/17 11:08 ID:9Sm4fCz/
入学金とか返せって言うくらいなら、余計なガッコ受けなければいいのにね。
そんなにケチケチするなら国公立受けろよ。
86名無しさん@4周年:03/07/17 11:16 ID:isD0SGu+
受験料3万5000円払ったが、私は受験しなかったので採点不要だったわけだから2万円返してください、ってやつが出てきそう。
87名無しさん@4周年:03/07/17 11:18 ID:dumnM0ND
不当利得は認めるな。
水増し合格のさじ加減で幾らでも儲けられる。
全員入学したら対応できるのか、馬鹿私大!
88名無しさん@4周年:03/07/17 11:20 ID:Wu4ISC8g
>85
それだけの実力も度胸もないんだから
ど う し よ う も あ り ま せ ん
89名無しさん@4周年:03/07/17 11:21 ID:dumnM0ND
そもそも受験料は何故有料?
入社試験が有料だったらどうなの?
90名無しさん@4周年:03/07/17 11:25 ID:s27F84Mn
入社試験も有料にしたら?
91名無しさん@4周年:03/07/17 11:25 ID:isD0SGu+
>>89
慣例みたいなもんだな。
無料の大学が出てきてもおかしくはないし、有料の会社が出てきてもおかしくはない。
92名無しさん@4周年:03/07/17 11:26 ID:isD0SGu+
>>87
おまいの頭の中には、統計とか確率とかないのな、あほ
93名無しさん@4周年:03/07/17 11:28 ID:X0RXCEsG
遡れるのかこれって?

辞退したことあって現在無職さん達
いかがですか訴えてみては?
94名無しさん@4周年:03/07/17 11:30 ID:hjHevSL+
>>75
大学の下位もいらんが(底辺公立も)、専門もいらんだろ
95名無しさん@4周年:03/07/17 11:32 ID:s27F84Mn
授業料と入学金で100万とられたので、返還訴訟を起こしたいが弁護士費用はどのくらいいるんだろう?
96名無しさん@4周年:03/07/17 11:32 ID:X0RXCEsG
さっそくキター!!

>>95

弁護士費用はわかりませんが
応援してます
97名無しさん@4周年:03/07/17 11:43 ID:Y1/gHQGL
>>95
まだ訴訟が控えたほうがいいかも?!
きっと大学側は全国の私立大学が一緒になって控訴審を戦うから原告側に資金の余裕がある限り
最高裁まで行くと思うよ。
>>95が援軍として原告に参加するのもいいと思うけど。こんな人がいっぱいいたら裁判も有利に動くと思うし。
98名無しさん@4周年:03/07/17 11:47 ID:gqlE80zu
日テレのニュースでは国公立の合否判定の前に
納付期限があるのはおかしいみたいなことを言ってた。
確かにそれはおかしいとおもった。
でも在学契約が四月一日からだからって、それまでに
入学辞退すれば返還ってのもおかしな話だ。
だったらその分不合格にして入るはずの入学金が
入らなかったり、定員割れしてしまった場合の賠償問題
が出てくるんじゃないのかと思う。
99名無しさん@4周年:03/07/17 11:49 ID:s27F84Mn
97>>
最高裁までいったら、金もかかりそうだなー
100名無しさん@4周年:03/07/17 12:29 ID:5wS4Ij+i
>>98
国公立の後期の合否判定って、遅いところだと3月25日。
さすがに、そこから補欠とかやりくりするのは無茶かと。
101名無しさん@4周年:03/07/17 13:07 ID:9PTUqb3d
すごいね、これ!だいたい大学は金ぼったくりすぎなんだよ!
なんで入学しないのに入学金、授業料払わなきゃなんないんだ。
「入学辞退で一定の損害を受ける」?!
何言ってんだ!辞退者の事考えて定員より多く取ってんじゃねぇか!
そんでまたぼったくってんじゃねぇか
受験はたたでさえ金かかるし。当然の判決。
メデタシ、メデタシ。
102名無しさん@4周年
何年前まで遡れるのかな?
当然、こういう請求にも時効があるはず。