【社会】ドコモ携帯D充電機器、表面温度110度に

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しさん@4周年:03/07/01 19:39 ID:ipr/+myB
電磁調理器にもなるわけだ
16太田誠一:03/07/01 19:40 ID:WLOkbIPT
110度っていうのは元気があっていいんじゃないか。まだ正常に近い。
17名無しさん@4周年:03/07/01 19:40 ID:nahR/e3d
>>16
wara
まあ、アダプターの加熱はよくあること。
ブリッジかなんかのハンダ不良だろ。
19名無しさん@4周年:03/07/01 19:42 ID:e23afeYT
お湯が沸かせるねー。
アンペア数けちり過ぎなんだよ。
20名無しさん@4周年:03/07/01 19:43 ID:7WLPt8bP
どこま
どこみ
どこむ
どこめ
どこだ?
21名無しさん@4周年:03/07/01 19:48 ID:FPW4DkUK
漏れの携帯の充電器
http://up.isp.2ch.net/up/c80a340e9e86.jpg
22名無しさん@4周年:03/07/01 19:50 ID:y6/zMY85
俺のも交換なのかな。
たしか一度熱いって思った気が・・・・
2321:03/07/01 19:57 ID:FPW4DkUK
漏れは、携帯を充電してるわけだから
多少熱くなるのは当然と思っていたんだが。
24名無しさん@4周年:03/07/01 19:58 ID:L7TlxCBZ
>>16
ワラタ
25名無しさん@4周年:03/07/01 20:00 ID:bwkQ1K0o
ドコモのってこんなのばっかりだな
この前もシグマリオン2であったのに
26名無しさん@4周年:03/07/01 20:01 ID:LNwjsgAN
110度で発火しないってありえるのか?
27名無しさん@4周年:03/07/01 20:03 ID:JXOXSdP4
110度で変形とは随分やわな設計だな。
28名無しさん@4周年:03/07/01 20:05 ID:3t40k3Fg
NHK出たな。

松下電池だって。
29名無しさん@4周年:03/07/01 20:06 ID:l1rkjMMo
よくもまぁ次から次へと・・・
ドコモって作った後、チェックしないまま市場に出してるのか?
30名無しさん@4周年:03/07/01 20:09 ID:3t40k3Fg
だれも松下批判してないのは笑える。
31名無しさん@4周年:03/07/01 20:10 ID:WtD7Y/ah
人形変形とかはしないのか(w
32名無しさん@4周年:03/07/01 20:12 ID:qRji3epG
三菱の携帯なのに
松下(電池)とはこれいかに?
33名無しさん@4周年:03/07/01 20:14 ID:H41PgAL3
げ、俺もってる。
電話あるの待ってみよう。

にしても、松下・・・。
34名無しさん@4周年:03/07/01 20:18 ID:W6vtMKxH
>>26
火の温度が100度だと思ってる奴ってたまにいるよね。
35名無しさん@4周年:03/07/01 20:20 ID:h/D0nlbv
>>18
工員の腕が未熟なのか・・・
36名無しさん@4周年:03/07/01 20:20 ID:Q/jffFvM
110度CSつかって衛星携帯なの?
37名無しさん@4周年:03/07/01 20:21 ID:ZL3s5BMw
>>32
電池って松下と三洋でほとんどでしょ
38名無しさん@4周年:03/07/01 20:29 ID:wLAyZj2o
おぉ、N504iSを超えたか。
39名無しさん@4周年:03/07/01 20:41 ID:DqZQHDGN
アツイゼ アツイゼ アツクテ シヌゼェー!
40名無しさん@4周年:03/07/01 22:49 ID:iOSkczjB
またホッカイロですか?
41名無しさん@4周年:03/07/01 23:04 ID:59vPw7eu
漏れのは昨年10月より前の製造だな
100度以上に発熱かよ。
ファンが必要だな。
それとも水冷式にでもするか??
43名無しさん@4周年:03/07/01 23:08 ID:saMkxHr2
変形!ゴールドライタン!
44名無しさん@4周年:03/07/01 23:09 ID:eu4kPA7/
>>28
ソニーのバッテリーパックの中の人も松下です
45名無しさん@4周年:03/07/01 23:26 ID:eq2ThE23
本体ごと交換してくれ
505iでいいや
46名無しさん@4周年:03/07/01 23:29 ID:nrlXmGjh
うほ?
47名無しさん@4周年:03/07/01 23:39 ID:X18WVd6W
ちなみに漏れのケータイはN504iS。
48名無しさん@4周年:03/07/01 23:45 ID:2ZsVJCia
みんな新しい携帯を使ってるんですねぇ
49名無しさん@4周年:03/07/01 23:45 ID:RIL407N6
高い金払って不良品つかまされるのかよ
人生の負け犬みたいだな
50名無しさん@4周年:03/07/01 23:46 ID:Q3bizvXm
あったかいなぁ
51名無しさん@3周年:03/07/02 00:28 ID:vaGexE31
お湯が沸きます。ほら、俺が書き込んでいるその隣でお湯が沸騰している・・・
52名無しさん@4周年:03/07/02 00:36 ID:+oz9iCGP
ま た ド コ モ か
53名無しさん@4周年:03/07/02 00:39 ID:v0gEyar5
どうせMade淫シナ産だろ
54名無しさん@4周年:03/07/02 00:41 ID:ttN6ugjw
最近出すもの全て欠陥商品だな。
正直買う香具師の気がしれん
55名無しさん@4周年:03/07/02 06:08 ID:FhiA42Cb
また100℃か!
56いまどき:03/07/02 08:49 ID:mDOVmcuE
100度や110度で厚いなどと言ってるようでは大物にはなれんぞ!
57名無しさん@4周年:03/07/02 09:05 ID:vELw5AhS
凄い

目玉焼き機能付きか
58名無しさん@4周年:03/07/02 09:08 ID:AWKiMp0v
♪なるほどやるじゃん
59名無しさん@4周年:03/07/02 09:09 ID:PahYFXU4
どうせmade in koreaとかmade in chinaなんだろ
60名無しさん@4周年:03/07/02 09:28 ID:ZYeVP+E0
熱い! ヤバい! 間違いない!!!
61 ◆C.Hou68... :03/07/02 09:37 ID:A6Ne45t7
このままでも冬にはバカ売れの予感。。。特に北海道とか東北。
62南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/07/02 09:38 ID:sHT17L3B
>>21
当たりオメ
63名無しさん@4周年:03/07/02 09:39 ID:2GMJl8S3
110°
64名無しさん@4周年
>>59
Made in 支那ですよ。