1 :
ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★:
カメラ付き携帯の普及で、書店で立ち読みした雑誌や本のページを撮影、
本を買わずに情報だけを手に入れる客のマナー違反が横行している。
「売り上げにも響く」と書店では悲鳴を上げており、日本雑誌協会(東
京)と携帯電話の事業者団体「電気通信事業者協会」(同)は1日から、
マナーを守るよう呼びかけるキャンペーンを始めた。
撮影されることが多いのは、レストランガイドやコンサート情報などが
載った情報誌。立ち読みをしていて興味があったり、必要な記事があっ
たりすると、その部分だけを撮影、そのまま店を出るという。
こうした客の行為は、カメラ付き携帯が広がった1年ほど前から目立つ
ようになった。東京都内のある書店店主は「写真を撮っているのか、携
帯メールを送っているのか判別できず、注意もしにくい。ただでさえ売
り上げが伸び悩んでいるのに」と困惑を隠せない。
東京都書店商業組合では今年2月、「店内での携帯電話の使用はご遠慮
下さい」と書かれたステッカー約4000枚を作成、会員に配った。し
かし、雑誌を撮影する客が後を絶たないため、日本雑誌協会では1日か
らの「雑誌愛読月間」に合わせ、電気通信事業者協会と連携して「マガ
人はマナーを守る」をキャッチフレーズに、キャンペーンを行うことに
なった。(以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00000006-yom-soci
2 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:24 ID:+eXcRZ7H
3
2!
4 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:24 ID:y+A1Vy13
4
5 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:24 ID:auwA14mM
2
6 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:24 ID:Ys9j8NIJ
5
7 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:25 ID:y+A1Vy13
8 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:25 ID:8zaSrGK+
携帯なんて廃止しろ
9 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:25 ID:JOv3YtUW
6
10 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:25 ID:+NY8K4aB
最近本屋でのマナーの悪さも目立ってきたな。
11 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:25 ID:evAZIUa3
カメラ付き携帯ができて間もないが、いいことなんてひとつもないな。
12 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:hLgsJ15O
数字以外の発言がない
どこでもマナー悪いじゃん。
14 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:Ys9j8NIJ
↓あうヲタ
あうケータイで写真撮影してる厨房
15 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:5WHTyA+e
これって本質的に万引きだよね?
16 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:t5lLAkbs
これは法律的にはどうなの?
17 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:o7AOoQ5X
携帯の会社はどこまでバカの教育しなきゃならんのだ
このスレはつぶれかかった本屋さんが立てるべきでは
19 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:a7V5RkUi
「デジタル万引き」と呼ぶそうな。
20 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:26 ID:UcrH88i5
本屋行ってノートに内容を書き取ってるようなもんだな
今朝ズームインでやってたよな。
22 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:auwA14mM
23 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:EsimzXeN
前からエクシでやってた奴いるだろな
24 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:BsS4uq1S
本屋を廃止すればいいんだよ。
25 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:5xVBQZb4
もう今の形で本屋を存続させるのは限界だろ
26 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:Ys9j8NIJ
>>11 あうヲタか!?
2000年11月にJ-PHONEが日本初カメラケータイ
J-SH04が出たの氏欄か!?
27 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:dWzDl8D+
どろぼ〜
29 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:27 ID:PQvst4yp
すべては携帯会社が悪い
みんな潰れろカスが
30 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:UcrH88i5
まあ俺も情報誌は立ち読みで済ませるが
31 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:lXOQiYVW
昔ながらの「万引き」も防げないのに
「デジタル万引き」とは、泣きっ面にハチ状態
32 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:lYEtNVmE
>1
乙です、ありがとうやんした!
33 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:6bGkVGmx
本屋の店長のHPってだれか知らない?
こんな感じのことも書いてあった気がする
34 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:Ys9j8NIJ
NTVでDoCoMo三菱ケータイの充電器がヤヴァイらしいとゆう放送があったぞ!
35 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:fFeDya7L
36 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:28 ID:nj357izG
そもそも長時間の立ち読みがマナー違反だ!
コンビニで雑誌立ち読みしてるヤシうぜぇ。
商品を包装しておけばいいじゃないか。
本屋が駄目だったらコンビニでやるだけだべ。。。
情報誌だったらコンビニにもあるんやし。。。
39 :
( ´,_ゝ`)プッ:03/07/01 17:29 ID:PVRYGeTC
その手があったか!
40 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:PDQD765y
もうホログラム印刷するしかないな。
41 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:Ys9j8NIJ
42 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:S636x/FN
いちいち携帯にメモってたよ。
カメラ付買おうかな。
43 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:a7V5RkUi
>>29 使い方しだい。
アホな使い方しか出来んDQNが増えすぎ。
44 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:HGQgNyIp
やったことある。5年くらい前に
思いっきりデジカメで。
楽譜撮った。
殆ど売れなさそうなスミッコだったので
見つからなかった。ゴメン。
だって半ページしかいらなかったんだもん。
45 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:QiDQaXXV
店の中に入ると自動的に電源が切れてしまう装置があれば良いだろう。
46 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:29 ID:1PHrHvDb
本屋もなあ。
欲しい本があっても、注文してから2,3週間かかるしな。
この前、「この本を取り寄せ・・・」って言おうとしたら
「うちは取り寄せはしていません!」っていう本屋があったな。
そこからは二度と本買ってないけど。
本屋さんは配慮してくれないと
48 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:30 ID:BXhD8EEm
数行の情報くらい記憶できないものか
49 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:30 ID:a7V5RkUi
デジタル万引き
略してデジ○ン!
昔、書店内のコピー機で
模型誌の付録のペーパークラフトをコピーしてたがなあ
51 :
窓際人権派:03/07/01 17:30 ID:ro1Bqv0J
( ´db`)ノ< 100画素以上のカメラ付き携帯は禁止。
書店の本は全部 ビニールパックすべし。
53 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:31 ID:qxT5snpC
日本人ってカメラ好きよね
昔もたれたイメージ→出っ歯、団体観光客、首からぶら下げたカメラ
今→ケータイカメラ
54 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:31 ID:p9zNWKj8
カメラつきケータイってこんなニュースばっか
55 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:31 ID:Ys9j8NIJ
まぁ著作権なんかないし。
小説やコミックなどでなく情報誌だから
56 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:31 ID:Hs7U7e/2
俺は楽譜頭に記憶して帰ったりしてたが
携帯という手があったのか
57 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:31 ID:o7AOoQ5X
こんな裏技があったとは!
59 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:32 ID:Ys9j8NIJ
60 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:32 ID:a7V5RkUi
61 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:32 ID:jrAH4QEW
電気屋で携帯にメモしといた他店の価格見てたら店員になんか文句言われた
62 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:32 ID:lYEtNVmE
知障のやることだな、ネット検索すりゃ同じ情報流れてるし
64 :
太田誠一:03/07/01 17:32 ID:WLOkbIPT
ケータイで複写するのは元気があっていいんじゃないか。まだ正常に近い。
65 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:32 ID:D4QeIb3b
昔は本屋でゲーム雑誌のウラ技を必死に
ノートに書き写してる小学生を見てほほえましく思ったのだが。
ひと昔前のスパイ映画みたいなことが誰にでもできる時代になったんだなぁ。
67 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:33 ID:IKD9C3Ym
ザ・ジャッジでこんな感じのヤツやってた気が。。。
確か、本屋で立ち読みをして内容を暗記し、本屋の外に出てから
暗記した内容を手帳にメモ書きしたんだけど、それでも犯罪だった様な。
68 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:33 ID:ZgrQWYCW
情報誌は立ち読みしかした事ない
買ったためしがない
情報誌買ってその情報を必死に集めてるってのが
そこはかとなく寂しい気がする
69 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:34 ID:wHIBakGO
>>62 所詮パソコンも買えない貧乏人がやっているんだろうな。
70 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:34 ID:AwHoi7Wi
まさに、100害あって1利なし。たばこといい勝負。
>>46 取り寄せで2,3週間かかるのは普通だぞ。
72 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:kFyvsFHx
万引きする人はまだ元気があるからいい
そのうち、メガネにカメラがついてスパイ大作せ(ry
74 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:4np9py37
本屋って難儀な商売だな・・・。
76 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:qxT5snpC
そのうち「携帯にカメラが付いてるから、盗撮したくなってしまうんだ!」
なんて開き直り田代が出てくる悪寒
77 :
田原総一郎:03/07/01 17:35 ID:p9zNWKj8
>>64さんは可哀相。きちんと説明する時間が無かった。
78 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:wHIBakGO
ま、やってイイか?悪いか?と言えば、悪いな。
79 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:A4P1DKPY
そういった情報誌の類はオンラインにシフトして行くしかないだろうな。
必然でしょう
80 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:35 ID:v/AJCT7D
>>69 というか『パソ扱えない低脳』と言ったほうがしっくり来るかと。
81 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:36 ID:xV1oEnoq
つうか、携帯カメラで雑誌の細かい文字なんて識別できんだろう・・・
>>67 立ち読みした本の内容は、本屋を出た瞬間に全部忘れないと犯罪なのか?
83 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:36 ID:ZcQ5JNlB
Amazonで買いなさいな。すぐ届くし、1500円以上買ったら送料無料。
84 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:36 ID:apQa4Rc7
見て頭で記憶するのは防げないだろ
85 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:36 ID:wHIBakGO
87 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:UcrH88i5
本屋も閉架式にすればいいよ。表紙のコピーだけ店頭に並べておくとか
88 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:rnVlcCM9
情報を盗むのが流行りか…
89 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:vGP8Fm+v
よくこんなダルイ事するな
90 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:PDQD765y
今に本屋はオンラインショップオンリーとなるだろうな・・・
91 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:MHR1Ki9g
92 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:VFM9edzZ
全部ビニールで閉じちまえ。
93 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:wHIBakGO
>>81 メガピクケータイを甘く見ない方がいいぞ。
カメラ付き携帯を廃止すればいい。
情報万引きと盗撮も防げる!!
95 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:37 ID:S636x/FN
ここの人たちはパソコン使えてすごいと思う
このスレでまさかカメラ付き持ってて怒ってる奴はいねーよな?
最初は、ケータイにカメラなんか付けるから・・・と思ったけど、
デジカメも小さくなったから、やろうと思えばできるしなぁ。。。
98 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:38 ID:KYRZOY+B
ビニ本(・∀・)イイ!!
99 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:38 ID:wHIBakGO
100 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:38 ID:qxT5snpC
>>90 えー、本屋のあの紙の匂いが好きなのに
古本屋の黴びたような匂いもくせになる
ブックオフみたいなのは嫌だけど
1ページ単位で売れ
102 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:39 ID:1PHrHvDb
>>71 それを知ってるから「2,3週間かかるしな」って書いたんだけど・・。
他の人も書いてるけど、本を買うなら通販に限るな。
蔵書も豊富だし・・・
つか、立ち読み→暗記じゃないの?
いちいち携帯つかうのマンドクセ
104 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:39 ID:UpPkQ6yN
>「マガ 人はマナーを守る」をキャッチフレーズに
意味ワカメなのは漏れだけかな?
105 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:39 ID:vGP8Fm+v
昔。本屋で寝っ転がってマンガ読んでるガキがいたな。
107 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:39 ID:AIljl+wp
そういう使い方があったか
同じ学校の女子を撮影してなんかなーと思っていた
駅の近くでしかも制服で取ったのでちょっと変な目で見られてた(w
108 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:kFyvsFHx
カメラ付き携帯は許可制にしろ
近所の本屋がカバーつけて漫画立ち読み禁止にしやがった
重宝してたのによ
110 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:vJHYNX+g
本屋を虐めるのは、もう止めといてやれ
111 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:RJkQzY7k
112 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:S636x/FN
スキャナ付携帯はやく出せよ
法律でカメラを小型にするのを違法行為にするとか。(笑
114 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:ffGgYZyn
著作権法違反は窃盗罪と比べれば罪軽いしな。
でもリアル万引きする香具師は中古本屋に売るために万引きするから関係ないか。
115 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:dNv6J+uS
情報誌なんて無料で配れよ
116 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:40 ID:66SzN4V/
カメラ付きなんかいらないから
MP3プレイヤー内臓のヤシとかないのかね?
118 :
:03/07/01 17:41 ID:kxQLoh+B
この前、本屋で ピーッ とか言ってるから何ごとかと思ったら、
雑誌をケータイで盗み撮りしてる最中中でした。
私は、古式にメモってます。
マンガ付き携帯出せば解決する問題では?
120 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:41 ID:qxT5snpC
名刺サイズのデジカメなんて
なんであんなに小さくする必要があるのかわからん
業務用ならともかく一般家庭用にまで
>>116 あるよ。
SHARPの機種で見かけた気がする。
122 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:41 ID:KXEgZjnO
>>92 近所の郊外型大型書店が週刊誌にまでビニールをかけだした
DQNな客層が減って快適だ〜と思ってたら、あっさり潰れた罠
(潰れる直前にビニールを取ってたが)
123 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:41 ID:arCTav9y
ネットで十分
124 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:41 ID:hJVt6LDg
店内でカメラで撮影したらおかしいのに
ケータイのカメラならおかしいと感じない。
この意識をどうにかするためには、
大きな音つき以外でシャッターを押せないシステムに
固定するしかない。 違反者は罰金。
映っている画像とそのデータ(日時)を証拠に現行犯とする。
125 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:42 ID:GTkS/YxC
質問
宝島社のパソコン関係の本の読むことで得られる利益の本の内容に対する割合を教えてください
(例え:全部で100ページあったら、2ページくらいが有益な情報が載っている、など)
126 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:42 ID:9CPWqYbM
カメラ付けてから悪いことだらけだな。
そもそも必要あるのか?
俺はラジオ付けて欲しいよ。
128 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:42 ID:2OQ4KDT+
小説でも雑誌でも、最近は袋綴じのあるやつが増えてきて
なかなかウザいんだが、これからはもっと増えるんだろうな。
立ち読みで読めるのは情報価値の低いやつばっかで、
本当に必要な部分はそれをちゃんと購入して袋綴じを開か
ないと読めないようになる。
129 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:42 ID:zOzdBEpm
液晶が小さすぎてオカズになりません
130 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:42 ID:hjnlHYNR
>>116 MP3データはどっから盗んで来るんだい。
で、電池モタネーって戯言抜かすんかい?
131 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:43 ID:GTkS/YxC
>>124 そんなシャッター音無し携帯がお好きなあなたにはjT-08がいい
>>116 ものすごく早くバッテリーがなくなるのでお勧めしない
他にプレイヤーもってたほうがマシ
133 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:44 ID:hjnlHYNR
>>126 au by sonyエリクソンで噂あった。
134 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:45 ID:ffGgYZyn
>>130 盗むって・・・表向きは自分が買ったCDから変換することになっているわけだが
135 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:45 ID:o5GCPRMN
雑誌にICチップ埋め込んで、未買でシャッター切ると自動的に料金とるようにしる
136 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:45 ID:qxT5snpC
最近の文庫本の値段高騰はどうなんだ
中身まったく同じなのに、版が違うだけで50円以上違ったり
それもこれも窃盗厨房やこういうドキュソを徹底的に取り締まらないからだ
137 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:45 ID:T8mvySN7
138 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:46 ID:g6LKzq38
そんな使い方があるとは気づかなかった!!
>>116 DIVA使ってたけど、予備バッテリー持ってても一日もたないぽ・・・
きをつけれ
140 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:46 ID:hjnlHYNR
>>134 nyやMXユーザーかと思っちゃいました。失礼♪
141 :
:03/07/01 17:47 ID:kxQLoh+B
これから画質がデジカメ並に向上してくるから、雑誌の盗み撮りには最適ですね。
142 :
ぽぽん@90% ◆PAPOPONhPs :03/07/01 17:47 ID:ej7OLeCb
紙媒体自体がもう寿命。
143 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:48 ID:T8mvySN7
自分も知らない土地に行ったとき
コンビニで地図を写した。
2度ほど。
144 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:48 ID:hjnlHYNR
>>141 マクロ機能搭載 A5401CA au by KDDI
145 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:49 ID:MHR1Ki9g
146 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:49 ID:hjnlHYNR
147 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:49 ID:Ad+W0vKa
暇な時、店の本読んでる店員いるだろ
出版社で最初から封印しとけ
149 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:50 ID:VvCAVigQ
これは万引きと同じだろ?
ってか、著作権に引っかからないか?
それで、撮った奴引っ張ればいいじゃんか。
150 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:50 ID:dfIdqy+d
うーん、だとすれば雑誌に読み取り不可の細工をすればいいのに。
151 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:50 ID:HGQgNyIp
そういえば
一番こいうソフトウェア万引きが横行してるのは
アルバイト情報誌を手帳に書き写してたフリーターだろうね。
ずっと前から目立って気になってたけど。
凄いよ。当然のように書き写しまくっているんだから。
スーパーの中に出店してるところなんかは
目くじら余り立てずに管理が緩いこと知ってて
思いっきり群がってやってるよ。近所のダ○エー内本屋とか。
商品を包装すれば済む話ですわな。
153 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:51 ID:bjTNyGVu
既出かもしれないが
メモとるのも同罪?
154 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:51 ID:hjnlHYNR
155 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:51 ID:QZnfYxTm
糞どものせいで立ち読みもできなくなるじゃねぇか
本屋では携帯電話の電源をオフにしましょう。
そうしないと、携帯電話にスカラー波を送って破壊します
写真は取らないが、携帯にメモは取る。
でも金がないからどちらにしろその情報が載っている雑誌は買えない。
158 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:52 ID:cHdgRXaI
>>151 アルバイト情報誌って100円とかじゃなかったか?
日刊だと買うのが大変なのは分かるが・・・
159 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:52 ID:VvCAVigQ
>150
ちなみに立ち読みは罪じゃない
160 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:52 ID:BsS4uq1S
>商品を包装すれば済む話ですわな。
週刊誌、情報誌を総て包装すると、立ち読み
ついでに本を買う客が激減して店が潰れる罠。
161 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:52 ID:A4P1DKPY
>>147 雑誌は全て表裏表紙で袋とじ状にしてしまうのもいいかもな
仲間がそゆ事した時にゴキブリを見るような目つきで
「うっわ・・軽蔑・・」と呟く事。
全てはそこから。
>>155 アマゾンのレビューみたいのでいいじゃん。
164 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:52 ID:qxT5snpC
一般国民の肖像権を広く認めて、権利侵害で容易に訴えることができるようになれば
カメラ付きケータイもすぐに下火になるのに
165 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:53 ID:g6LKzq38
漏れは電車の時刻表写したくらいだな。
166 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:53 ID:m8sUctZm
>>143 漏れは頭に叩きこんだ。
結局、おぼろげで更に迷った。
>>151 ダ○エーは凄いね。女子高生が隣のファーストフードから
コーラ買ってきて床に座り込んで車座で会議しているよ。
座り読みどころか会議。おジュースにポテト付き。。。
だれも注意しないのが不思議だから、客の私が注意したら、
なにこのババァって顔で無視された。JOYのような気概が有れば
コーラけっ飛ばして説教してやれたんだけど…。
ちょっとだけJOYがうらやましい純な私でした。
169 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:54 ID:wG2I/YnL
しっかしこの国のモラルは腐ってきたねぇ。救いようがねえな。
170 :
ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/07/01 17:54 ID:N9hXSMN5
つーか欲しい本ぐらい買え貧乏人
171 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:54 ID:bjTNyGVu
立ち読みは買う本を選んでいるからOKらしいけど
漫画雑誌の立ち読みは買う気は初めからないと思われ
172 :
157:03/07/01 17:54 ID:xO+iwCpz
本屋では余りやらない。本屋は立ち読みのみ。
コンビニでよくやる。でも飲み物とか食い物買うから相殺してくれるかな?
173 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:55 ID:dfIdqy+d
>>154 証明書とかにされてる奴。コピーとると
複写禁止とか一面にでる。普通にみると
白い紙なのに不思議。そんなのが最近
というかかなり昔からあるよ。
人の道を外れた奴が多いな。
コンビニの店内で、買ったものとは言えそのままあけて食いだした高校生には
正直ビックリした。店内でだよ?
176 :
つーか:03/07/01 17:55 ID:TI021Tj8
携帯で写真取る度に10円とか課金すればいいんだよ(w
177 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:55 ID:bjTNyGVu
アルバイト情報雑誌って只だと思っていた
179 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:55 ID:55v4Rsnz
>>168 JOYは自らの力を正義には使わないからなあ。
180 :
157:03/07/01 17:56 ID:xO+iwCpz
181 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:56 ID:GCbu0o2k
立ち読み出来ないように対策してる店って潰れるの早いよな。
182 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:56 ID:MHR1Ki9g
183 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:56 ID:S636x/FN
>>175 たまにいるね
こないだ40くらいの親父が買った菓子食いながらジャンプの座り読みしてた
写真撮らないけど
面白そうな本のタイトルを携帯にメモするくらいは許してよ
185 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:57 ID:nErthFEG
186 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:57 ID:11SjKlgz
正直、何が悪いのか皆目わからん
187 :
:03/07/01 17:57 ID:hHzW7KUr
へー思いつきもしなかった。
カメラで地図とか営業時間とか撮るんだろうな。
>>176 それやるとますますドコモとかがウハウハなんだよな。
189 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:57 ID:11SjKlgz
立ち読み禁止にすれば??????????????????????????
190 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:57 ID:bjTNyGVu
191 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:57 ID:9gtrOxDn
じゃあ脳内万引きで
192 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:58 ID:y2AbrVpC
キャッチフレーズがダサイ時点で失敗だろ
>>182 そうだね。俺は気になる特集でもない限り雑誌って買わないからね。
読みたければ図書館あるし。
194 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:58 ID:11SjKlgz
195 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:58 ID:MHR1Ki9g
196 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:58 ID:dfIdqy+d
>>185 出来るんじゃないの?写真とコピーて同じ仕組みでしょ?
こんな連中はきっちり処罰して犯罪だってことをわからせなきゃダメなんだろうな。
ほんとなら処罰される前に理解できりゃいいんだろうが、
罰されなきゃわからん畜生が増えてるもんなぁ。
罰されてもわからんド畜生も増えてるもんなぁ。
198 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:ffGgYZyn
デジタル万引き取り締まったらリアル万引きが増えたりして・・・
本の利益率は数%らしいから、1000円の本だと
デジタル万引きだと 数十円の損失
リアル万引きだと 1000円丸々損失
199 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:bjTNyGVu
200 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:11SjKlgz
何が悪いのか????????
暗記してるやつは野放しか????????????????????
ワケワケカメ
>>195 うん、貧乏だね。
専門書とかのほうがよく買う。
202 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:qxT5snpC
>>186 暗記なら再現性が制限されるが
カメラで取ったらほんの中身とほとんど同じものが残ってしまう
ノート取ってもいいけど複写はダメよってなもん
203 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:Rw/xK/3D
売り上げが落ちても現物が残ってれば返品ができるからな。
204 :
名無しさん@4周年:03/07/01 17:59 ID:cHdgRXaI
>>196 同じじゃないと思うんだが
いや、説明できないけど違うんじゃ?
205 :
南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/07/01 17:59 ID:d79zHht4
>>175 缶コーヒー飲んで空き缶のバーコード読み取って清算したとか言う馬鹿な話を聞いたことがあるが
206 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:00 ID:bjTNyGVu
>>200 そうだ暗記すれば良いんだよ
それも出来ない香具師が文句いうな
ってことだろ
dfIdqy+dはそろそろ自板に戻った方がいいよ。
208 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:00 ID:yvkUwY4k
>>205 レストランならありかもしれんがコンビニで事後清算!?
209 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:00 ID:5pyJ+6wF
210 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:01 ID:g6LKzq38
全部ネットで売買すればいい。
立ち読みできないし、汚れないし。
数ページだけ微妙にうpして。
211 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:01 ID:MHR1Ki9g
>>201 でも貧乏だから盗んでいいとかそういうもんでもないよね。
212 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:01 ID:Rw/xK/3D
ボイスレコーダーで読み上げるのは?
ってDAIHONYAでそんなネタがあったな。
213 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:01 ID:cHdgRXaI
>>208 たまにあったよ
カップ酒一気飲みして「これ清算して」とか
214 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:11SjKlgz
携帯のカメラなんて画像小さいぞ
細かいこと言うなよ
別にちょっとくらいいいじゃん
215 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:dfIdqy+d
>>197 うーん、最近は個人の本屋さんでも立ち読みが
堂々と出来る根性者が多いからなあ…。
大型店だとまったく当然のように読み捨ててるし。
携帯なったらいきなり単行本床に捨てた男がいたよ。
店の人は見て見ぬ振りだから私が直したという…。
立ち読み=申し訳ない とおもってるのって二十代も
終わり頃の真面目な人しか居ないのが現実。
216 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:ugs2bQwZ
>>117 読んで( ゚д゚)ポカーンっとなった・・・
DQNにも程があるぞ
217 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:aM9iDfYt
情報誌がサギ。だって携帯でピーコされる部分以外無駄なわけだろ?そういう情報こそ携帯コンテンツ向けだと思う。
218 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:AYF1PFab
何より面白い記事を書けない奴が悪いな。
雑誌が本当に面白ければ、皆買うだろ。
219 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:qxT5snpC
>>213 それは「窃盗罪」にあたるんじゃ
あとで精算するから大丈夫とかそんな問題じゃなくて
220 :
旧帝:03/07/01 18:02 ID:9CmivwBj
いっそスキャナとノートPCもって行けば(・∀・)イイ!!
221 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:02 ID:bjTNyGVu
>>175 漏れがコンビニでバイトしてたころ
飲んでから(リポビタンD)空のビンをレジに持ってきて
清算する中年おやぢがいたなぁ。
223 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:03 ID:11SjKlgz
>>212 あああああ、いいこといった
これしてる人はどうなんだ??
ボイレコはいいのかよ
224 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:04 ID:cHdgRXaI
>>219 コンビニのバイトごとき(漏れ)が
酔っ払ったおっちゃん相手にそういうことを説教出来ません
撮影しようがしまいが、調べもの目的の立ち読みはイクナイ。
図書館に行くべき。品定めの立ち読みは仕方ない気がするけど。
226 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:04 ID:6Gy20vUE
これはまずいよな...
でもカメラ付き携帯って社会悪だな。
社会にとっての利点が殆ど無い。
227 :
505愛:03/07/01 18:04 ID:uYImlb5A
腐れ外道め・・・
229 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:05 ID:dfIdqy+d
>>204 言われてみるとそんな気もする…。
でもスキャナーでコピーしようとしてもやっぱりダメだったよ。
結局、どういう仕組みなんだろう。
コピー機屋さんだれか居ませんか?
230 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:06 ID:MHR1Ki9g
>>228 あと、「自分は専門書買ってるからコンビニで売ってる雑誌は携帯で複写していい」とかはなんか違うよね?
231 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:06 ID:yvkUwY4k
>>222 ドリンク剤は結構あるかもね
薬局でもよくやってる親父いるよ
飲みながら払ってる
232 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:06 ID:11SjKlgz
バーカバーカ
233 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:06 ID:HD2igHPB
本のコピー販売を新しいビジネスモデルにすればいいんだよ。
著作権者側にもきちんと売上げの一部がいくようにすればいい。
235 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:07 ID:cHdgRXaI
>>229 多分だけど
カメラはそのまま写す
コピーやスキャナは光を当ててその反射を読み取る
かなぁ?
236 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:07 ID:ssH0Ij36
とりあえずバイト情報誌を立ち読みして適当に放り投げる奴はアホとしかおもえん。
でもコンビニで得ろ本をトイレに持ち込んでヌキヌキするよりましかもな。
237 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:08 ID:GQ++EnX6
ぜ〜んぶビニ本にしる。
238 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:09 ID:NSrdxxvr
239 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:09 ID:WApi5nmC
コンビニだとバイト雑誌を普通にメモしていきやがる..
241 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:09 ID:1AfikFyy
>>222 でも米国のスーパーとかだと
それが全然普通なんだって。
その内、日本もそうなるかも。
食ったり飲んだりしても包装紙をカゴに入れておいて
後で清算すればOK。
242 :
いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/07/01 18:09 ID:tOuHOzHV
243 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:10 ID:DoE3h8Ak
書店って、なくなるかもな。
カメラなんか使わず覚えろよ、 頭悪くなんぞ!
堂々と取材で〜すとか言ってDVカメラでじっくり撮る
あっ、でも何の取材ですか?って聞かれたら困るなぁ、うーん・・・
247 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:11 ID:IeInfYzz
>>241 アメリカみたいなDQN移民国の真似するのはどうかと思う
248 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:11 ID:IeInfYzz
249 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:12 ID:MHR1Ki9g
スーパーやコンビニは飲食店じゃないです。
250 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:12 ID:IEgb0T4k
書籍の店頭販売というビジネスモデル自体が時代に合わなくなってきてるってこと。
251 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:12 ID:WXDrRzLL
1つの情報を数十ページに分けて記載するようにして
撮影しにくくすればいい。
252 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:12 ID:BnAlNaYx
その場から携帯で面接を申し込むのは?
253 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:12 ID:v/AJCT7D
>>247 最近じゃスーパーの惣菜売場で馬鹿餓鬼が食うに任せてる母親、結構増えてきてるぞ。
…店員さんももはや注意する気力なくしてる。
学生時代コンビニでバイトしてたんだけど、
唯一立ち読み禁止だったのが新聞。
新聞の立ち読みなんてわざわざするなといいたいけど、
結構、朝方だと人が多すぎてどうにもならななかった。
で、結局オーナーが新聞屋から罰金だかなんだかとら
れたみたい。詳細は不明だけど…。
新聞の立ち読みってあれどうにか成らないんだろうか…。
255 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:13 ID:oe7K37DL
>>243 本屋の利益率が1%っていうのは本当なの?
500円の雑誌を買ってやっても本屋の利益がたった5円だったら
あの接客態度でもしょうがないなあ・・
256 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:13 ID:CCnQr7Fn
防犯カメラで人の姿を勝手に取ってるくせに
257 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:13 ID:1RpZBgS1
ゴミになるからねえ。
258 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:13 ID:IeInfYzz
バカばっかりになるのに、あと100年もかからなそうな悪寒。
260 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:14 ID:GRWAHPEB
見せしめに、携帯電話にかかわるシステム(端末とか交換機とか)の仕様書も撮影しちゃえ。
261 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:14 ID:v/AJCT7D
>>256 撮られて困るような事してるのかい(クスクス
262 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:14 ID:RJ5WcRXR
tu-ka、2ちゃんはともかく雑誌を立読みするなよ。
ベタベタ指紋付けて折目もしっかり付けて買う気がなくなる。
立読みなんざ最下級の貧乏人かチョンのすることだ。
263 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:14 ID:IeInfYzz
264 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:14 ID:ugs2bQwZ
265 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:15 ID:gbeLiQ9x
俺は立ち読みでいいページがあったら記録を撮るためだけにカメラ付き携帯を買った。
すっごい便利だと思う。
まあ、本屋はいらない時代なんだよね。
266 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:15 ID:BnAlNaYx
日本再生は団塊が死滅してから。
今朝のテレビで、
「デジタル万引きするやつは
住居侵入に該当する(犯罪)」
だと言ってる弁護士がでてた。
…ホンキカ?( ゚д゚)ポカーン
>>263 まったくだなぁ。
もうため息とザーメンしかでないや。
269 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:16 ID:9gtrOxDn
俺の行く本屋は接客態度良すぎ。すぐ顔憶えられて、「いつもありがとうございます」
なんて言われるとエロ本とか買えない。
情報はタダの時代ってことさ。
271 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:16 ID:dfIdqy+d
>>265 本屋がなかったら立ち読みできないよ。
図書館行く人ならいいんだろうけど…。
マジレスすると
お金なかったら図書館にいけばいいのに。
272 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:16 ID:PsvYJFj5
配慮してもらわないと
273 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:17 ID:d+HYZAnP
>>265 本屋が無くなったら立ち読み出来ねーじゃん
アホか!
274 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:17 ID:C6c3foiy
法的に問題ないならどんどん撮影したっていいんじゃないの?
275 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:17 ID:v/AJCT7D
>>262 激しく同意。
コンビニとかでも、誘蛾灯に群がる虫のように立読みしてるリーマンや馬鹿餓鬼ども見るにつけそう思う。
276 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:17 ID:rnVlcCM9
>>117 なんというのか、本当に大人なのか疑いたくなるような
香具師ばかりですね。
>>271 本屋がなくなっても別に困らないだろ。
もっとネットが発達していいんじゃない?
278 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:18 ID:1AfikFyy
>>254 そういう現象にあきれて
思いっきり新聞の横に、「新聞は立ち読み禁止!」とかいてあるコンビニがあります。
チャネラーの大好きな大阪です。
新大阪駅の近所なんかが多いみたい。
今度ヒマだったら寄ってみてください。
なんだか荒んでいてイヤなので余り立ち寄らないようにしてますが。
279 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:18 ID:OukBCg8r
学生のころ、御茶ノ水の書店で一緒にいた友人がスカートの中を盗撮された。
捕まえられなかったけどキモヲタ風だった。
280 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:18 ID:ugs2bQwZ
281 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:18 ID:IeInfYzz
>>274 うーん この場合は著作権侵害にならんのだろうか?
場合によっては窃盗にならんのだろうか?
282 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:18 ID:11SjKlgz
>>255 しかし返本できるでしょ?これ売れない商品は返せるわけで
284 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:19 ID:d+HYZAnP
日本も中国人なみになってきたな。
文化廃れていくな
285 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:19 ID:kfWifDJw
撮影するとめちゃめちゃに写る印刷にするとか。
本屋の建物を常に微妙に揺らしとけばいいんじゃないか
287 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:19 ID:IeInfYzz
>>282 ハリポタは返本不可で話題になったんだが・・
288 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:19 ID:11SjKlgz
だからね、俺は本とか雑誌はカメラで撮られない工夫をしろといいたい
289 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:19 ID:ssH0Ij36
>>236 ほんとにいるんだわ。
得ろ本がトイレに置きっぱなしになってるし。
トイレに一番近いところで粘ってダッシュで駆け込む奴とかもいるし。
>>249 FF扱っている店は小売店兼飲食店な気がする。
>>285 限界まで文字級数落として、デジカメで読めないぐらいにするとかね
291 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:20 ID:Rw/xK/3D
>>267 なるんじゃない?
パチスロの体感機を使ったやつもそれでタイーホされたし。
292 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:+c888o/7
いつから日本は乞食国家になった
キヨスクで立ち読みする連中死ねよ
293 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:IEgb0T4k
情報に課金するシステムを作らないと記者や作家が飢え死にする。
本来デジタル化で出版費用が安くなり、もっと便利になるはずなのに
より不便になるのはおかしな話だ。
294 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:Rw/xK/3D
>>279 君の友人は女装趣味があるのか。俺と気が合いそうだ。
雑誌とか良く買うんだけど・・・
もう買うの止めようかナァ・・・
296 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:BnAlNaYx
MXで入手した素人 コンビニで決死の盗撮ってのは面白かった。
しゃがみ込んで雑誌読んでるお姉さんの胸チラを
すんごいビビりながら録るの。
297 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:ugs2bQwZ
ケチ臭い貧乏人は氏ね
退出要求に応じなかったからでしょ
逮捕は
299 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:21 ID:dfIdqy+d
>>285 証明書とかに使われてる奴でしょ。
コピー機ではなるよね…。
あれどういう仕組みなんだろう?
カメラにも使えるの?
300 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:22 ID:vUX6z5FQ
>265
本屋が有料図書館になっちまうぞ
301 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:22 ID:IeInfYzz
>>292 っつーか いつからキヲスクがキヨスクになったんだろうか?
303 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:22 ID:v/AJCT7D
>>292 で読んでるのが週刊漫画雑誌なんだよなぁ…
304 :
262:03/07/01 18:22 ID:RJ5WcRXR
>>275 なあ。
俺もD505持ってるがそんなツマラソ使い道なんぞ思いもつかなかった。
頭(・∀・)イイ!!香具師が羨ましいぞ!
305 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:22 ID:XZeRP4Wr
出版物って、なんて
か弱い存在なのかしら・・・
306 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:22 ID:+c888o/7
いつのまにか本はすべてビニ本になるな
情報はタダ
308 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:23 ID:uGefswx3
雑誌要らないよ
309 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:23 ID:BnAlNaYx
>>299 カメラの場合、目で見たそのままに写るよ。
310 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:23 ID:IEgb0T4k
今は図書館自体の存続が危うい状況だからなぁ。
ていうか、雑誌は全部縛っちまえばいいと思うんだがね。
コンビニはあれで客寄せをしてるからいいとしても、本屋はそれしかないんだし。
312 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:23 ID:IeInfYzz
>>306 漫画の単行本がビニ本になった時はショックだった
313 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:23 ID:+c888o/7
314 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:24 ID:IeInfYzz
>>311 その雑誌が生命線の町の書店は
コンビニに客を取られて大変らしいんだが
316 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:24 ID:dfIdqy+d
>>296 しゃがみ読みって良くないよね…。
激しく邪魔だし、なんか図々しいし…。
そもそも立ち読みする体力がない奴は素直に
買えばいいのに。若い人ほど体力がないみたい。
変な世の中
317 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:24 ID:d+HYZAnP
こういう馬鹿が増えると立ち読み全面禁止とかになったりするんだよなあ
自分で自分の首絞めてるだけ
318 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:24 ID:11SjKlgz
ま〜俺は脳内に本屋つくってそこに記憶してるからね
いつでも立ち読み出きるよ
320 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:24 ID:wkjaLkAY
漫画がビニ本でなくなれば漫画喫茶がつぶれる
321 :
ちゅう:03/07/01 18:25 ID:a0vl/B4m
情報誌には割引券もつけないとね。
322 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:25 ID:gS1fqgD2
座り読みしてる奴見るとそのまま髪を鷲掴みにして
顔面に膝蹴りラッシュくらわせたい衝動にかられる
323 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:25 ID:IeInfYzz
>>320 最近はネット&漫画喫茶になってるんじゃ?
行ったこと無いけど
324 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:26 ID:d+HYZAnP
>>319 んじゃおまえが行かなきゃ良いだけ。
オレは必要
326 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:26 ID:+c888o/7
70くらいの婆さんでも駅で立っているのに10代の奴らが座り込み
正に若年寄、げろはいたかもしれんのに汚いアッチ行け
327 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:26 ID:6Gy20vUE
情報はソノシートで良いだろ?
・立ち読みじゃ駄目
・レコードプレイヤー需要が高まる
・トリオ・山水が復活する
いいこと尽くめだろ?
図書館を否定したり、生き残りに必死だな。
あと5年もすると半数の本屋はつぶれるんでしょうね。
329 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:26 ID:dfIdqy+d
>>312 だって自宅の如く荒らし回る若い子がいるんだもの。
ビックリするよ、彼らの生態観察すると。読み終わったら
破いてもいいみたいな扱いするし。元の場所には絶対
返さないし。
しかし2〜3ページくらいしか必要じゃない
2〜3千円の本買うときはちょっと迷う
331 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:27 ID:Rw/xK/3D
近所の本屋に電撃G'sマガジンが置いてない方が問題だ。
332 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:27 ID:UpPkQ6yN
お前等、何熱くなってんですか?
333 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:27 ID:BnAlNaYx
雑誌しか読まないヤシにとって
もともと本屋は必要ないんだよね。
文字ばかりのページを見ると無意識に目を逸らすタイプ。
334 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:27 ID:IeInfYzz
>>322 座り読みとかジベタリアンを問いつめるオフ会でもやれば?
335 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:BP2sbNot
336 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:0HBx3nip
なぁ〜んだ、カメラ使えばよかったんだ。
今まで、ケータイのメモ帳に本見ながらうちまくってたyp!
てか、昔から、本をコピー機に持っていって
そのままコピーだけを持ち帰るって技があるんだが。
337 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:LVOfyvCD
商品を包装すりゃ解決なのでは
カメラ付き携帯で撮影されるような種類の書籍を一箇所に集め別に
見本の閲覧コーナを別に設けて、カメラ付き携帯での複写禁止及び、店内での携帯電話禁止よ注意書きをし
常時、監視の店員をそのコーナに置く
338 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:2zxGrCsC
情報誌なら携帯で取るよりそのページだけ破って持っていった方が
早いよ。
339 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:11SjKlgz
ま、悪い奴はいるね
ビニール破いて立ち読みする奴いるからな
あとレジの前に置いてるジャンプとかも持っていって隅で立ち読みする
これはさすがにちょっとどうかなっと思うよ
340 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:6Gy20vUE
341 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:28 ID:IeInfYzz
>>329 ああ それね
絵本コーナー逝くと納得できるよ
DQN親が子供に好き放題させてるんだよ
あれが成長したら漫画コーナーを襲撃するんだろうね
342 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:29 ID:Z5F6KMNN
そっかそんな手もあったのか、マナーって言っているから法律には触れないだな
343 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:29 ID:dfIdqy+d
>>334 逆に凶器所持集合罪とかで引っ張られそうだからヤダ。
344 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:29 ID:sM1pnmuJ
レストランとかコンサートの情報なんてネットで情報収集すればいいのに
345 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:29 ID:f4BhYkTJ
メモって帰ればいいのら
346 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:29 ID:v/AJCT7D
>>329 うっかりすると持って帰るしな、奴らは。
自宅の如くとはよく言ったもんだ。
確かに『本屋の店内で立読み』してるのに、お菓子食いながら、ジュース飲みながら
床に寝転んでる餓鬼(中・工房でも)は結構見掛ける。
347 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:30 ID:ZcQ5JNlB
今にして思えば、昔の本屋のマンガ本売り場、信じられない光景であった。
コドモの図書館状態。
348 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:30 ID:IeInfYzz
349 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:30 ID:+c888o/7
昔久米ヒロシが乾と言うアシスタントに
何で座るの汚いじゃない
乾曰く手で払います
久米 だっておじさんがげろはいたかもしれないよ
この時ばかりは久米を支持
350 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:30 ID:EDwSD5+K
南方熊楠みたいに己の記憶だけで勝負するのはOKか
351 :
出版評論家:03/07/01 18:30 ID:uBldIrul
対策として
1 総袋とじ化
2 サンプルページのみ店頭陳列、原本はカウンターで
3 特殊なめがねをかけないと何が書いているかわからないインクを使用
まあこんなとこか。
わたくしの買う本はもともとビニールが被ってるので
立ち読みはしないが。
352 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:31 ID:stqjViwd
注意を促すステッカーなんて全く無意味。
モラルを守ろうって思うヤシは初めっから
そんな事しないもん。
カメラ付き携帯なんて、販売中止。
生活情報なんてフリーペーパーでじゅうぶん。
354 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:32 ID:0HBx3nip
フリーペーパーに載ってるようなお店は、マズイ店ばかりだからなー。
355 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:32 ID:HD2igHPB
例えば少年ジャンプとかを買って、
作品ごとにバラして1作品50円とかで売るのは違法?
356 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:33 ID:BnAlNaYx
>>350 道義的にドロボー行為であることに変わりはないよ。
357 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:33 ID:+c888o/7
大体亀らしき携帯なんか何時撮影されているかわかりにくい
肖像権の侵害だ、携帯会社は慰謝料払えよ
最初の数ページは普通に読めて
それ以降は閉じられてて読めないようになってるコミックスがあったけど
そのうち全ての本がそうなるのかなぁ
359 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:33 ID:dfIdqy+d
>>351 3 番目の案は奇天烈斎翁の専売特許です(w
360 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:33 ID:oe7K37DL
法律相談所で「メモするのは無罪」ってやってたよ
写メとか撮ると盗撮だとかいろいろイチャモンつけられるから止めたほうがいいんじゃね?
感じのいい本屋さんはちゃんとソファーが置いてあって自由に読めるようになってるよ
361 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:34 ID:LVOfyvCD
開けてみてガッカリする袋とじ企画多杉
362 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:34 ID:v/AJCT7D
>>357 >亀らしき携帯
いや、誤字指摘するつもりはないんだが…
甲羅がついてる携帯電話が浮かんじまった(w
363 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:34 ID:IEgb0T4k
いま金を取れる情報って難しいな。
ネットには書いてない情報じゃないと意味がない。
ちょこっとメモを取れる程度の情報は無料でいいじゃないの。
雑誌は全部袋とじ決定だな。
365 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:35 ID:LVOfyvCD
>>362 亀携帯いいかも・・・亀好きなのであったら飼うとおもう
366 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:35 ID:Dxcu4mXH
貴様ら、雑誌って買う? おいらは月1冊肉桂winPC買っておるけれども。
367 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:35 ID:GD7w6UPz
コンビニの店員に「ペンとメモ用紙貸して下さい」って言って、
堂々と情報誌の内容をメモして行ったDQNカプールを目撃しました。
電話ボックスみたいな「携帯ボックス」を各所に設置して
その中でしか電源が入らないようにしよう。
369 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:36 ID:dfIdqy+d
>>360 私の近所の書店も感じのいい書店だったんだけど、もうやめたよ。
結局、そういう居心地の良い店は悪い人にとっても居心地が言いわけで
酷いことになってたし…。
370 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:36 ID:BnAlNaYx
合法でもあまり横行すると、それを取り締まる条例ができる。
371 :
362:03/07/01 18:36 ID:v/AJCT7D
>>365 箱ガメタイプでね(w
腹側の甲羅が開いてボタンと液晶が(w
頭がアンテナ。
372 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:37 ID:d+HYZAnP
( ´D`)ノ< 日テレでいつも出てる弁護士のオサーンが「本を買う気がないと住居侵入」になるとか
逝ってたけど著作権違反の間違いじゃないれすか?
本音を言うと携帯電話そのものを使用禁止に・・・。(笑
4、5人で外に飯を食いにいっても、
全員で携帯やってて一言もしゃべらないって事態がときどきあるんだよね。
375 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:37 ID:GD7w6UPz
376 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:37 ID:+c888o/7
やっぱり昔みたいに怖い爺さんが後ろからはたきで
ワザトらしく掃除をしないと
377 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:37 ID:QZnfYxTm
>>366 仲間タンの袋とじ目的でプレイボーイ買って来た
378 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:38 ID:GrShVGdg
・新刊案内チラシを使ってとか店内での携帯使用禁止を周知徹底させる。
・従わない客は「使用禁止」事務所に連れていって任意で
メモリーの内容を調べさせてもらう。
・メモリー内に証拠が残っていたら万引き犯として警察に通報。
これでいいんじゃないの?
379 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:38 ID:d+HYZAnP
本も音楽も写真もゲームもソフトも、情報として流通するものは
ネットの発展に伴い、みんな0円に近づいていくんだよ。
こんなの止められるわけない。あきらめれ。
雑誌なんてそーいやほとんど買ってねーな。
図書館で月に30冊は読むけど。
382 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:38 ID:Dxcu4mXH
袋とじは古風だが、購買させるには一番手っ取り早いわな。
383 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:39 ID:+c888o/7
384 :
362:03/07/01 18:39 ID:v/AJCT7D
>>379 電車内の工房なんかだと珍しい光景じゃないでしょ。
皆何かに取り憑かれた様に携帯弄ってる。
話はしてるみたいだけど、傍から聞いてると一切噛み合ってなかったり。
385 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:40 ID:aS3xfHfZ
法律でカメラの大きさを一定以上に定めれば良いんだよ。
後、形も明らかにそれと分かるように定める。
盗撮防止にもなるし、前有った女子高生の写真がメールで出まわって
知らない人に声をかけられたという事も無くなる。
女性車両なんかよりも遥かに有効だと思う。
>>384 実は全員が2ちゃんねるを見てたりとかな
387 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:40 ID:yYpHwEzi
全部ビニ本にするべき!
ビニ本って、ビニールつけた本だよ
388 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:41 ID:LVOfyvCD
>>371 電波の状態は亀からでる手足頭で表示
甲羅のみの状態は圏外とかね
389 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:41 ID:ZcQ5JNlB
撮影すると「いま、撮影しました!」と大音声で呼ばわる仕組みを義務づければ
被害は減るだろう。
つーかよく考えると
駅のゴミ箱から雑誌拾ってるホームレスのおっちゃんたちのほうが
出版業界を圧迫していると思われ。
391 :
362:03/07/01 18:41 ID:v/AJCT7D
>>383 後つがいで置いとくと増えたりしてね。
勝手に子機増設。
392 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:42 ID:+c888o/7
携帯持つ理由にコミュニケーションって言うけど
傍から見ていると、何で友達と一緒にいるのにお互い携帯で
違う奴に電話している、あれ見ると馬鹿じゃないこいつらと思う
393 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:42 ID:rSJEmIYZ
>>390 バカなこと言うな、ヤシらは神だ。
ぼったくってる雑誌を100円で売ってくれるんだから。
394 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:42 ID:BnAlNaYx
呼ばわる?
395 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:43 ID:UpPkQ6yN
>>381 乞食氏ねよ!
情報を貰っておきながらただ読みすんな!著者に知識を
貰ったんなら金出して本買え!お前みたいな奴はいくら本読んでも為にならん!
396 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:43 ID:oe7K37DL
常時接続のネットでウラ本などを自由に見れる現在において
エロ本を買う理由などどこにもないのですよ。
BUBUKAとかあとあと話のネタになるようなのは買うかもしれないけどねw
397 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:43 ID:1p84lWgn
>389
かろやかなメロディーとかよりその方がすごいよさげだ!
398 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:43 ID:h7ZolKli
マナー意はんっツーか犯罪ダラー?
399 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:44 ID:+c888o/7
400 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:44 ID:UpPkQ6yN
ルンペン死ねや
401 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:44 ID:GZGkkUa5
402 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:44 ID:HD2igHPB
いい加減電子出版に力を入れてくれよ。
最後はゴミになる紙の本なんてわざわざ買ってまで読む気になれん。
>1が「マナー違反」なんて書いたせいで、
「なんだ違法じゃないじゃん」ととんでもない勘違いしているヤシ大発生。
404 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:45 ID:BsS4uq1S
電子出版やってるとこって、
ほとんど儲かってないみたいだね。
405 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:45 ID:v/AJCT7D
>>388 なんか本当に欲しくなってきたな、こんな話してたら。
表示系は無理でも、甲羅型カバーぐらいなら作れそうだな。
よし、ちょっと本気でやってみようっと。
406 :
名無しさん:03/07/01 18:46 ID:PLAvhhcz
今こそ「書店法」を作るべきであると思うがどうか
407 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:46 ID:5nSjr08G
貧乏人は立ち読みしてるヒマがあったら働けば良い
408 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:47 ID:GnbWwMdP
アメリカの本屋って、たいてい椅子や机が用意してあって、
喫茶店と併設となっている場合が多い。
よく、雑誌を机で読みながら、コーヒーを飲んでいたよ。
でも、お世話になった本屋からは、それなりに買い物をした。
409 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:47 ID:V8vDNo91
俺本屋でケータイ(メール・マナーモード)してたら後ろから
いきなり店員のおばちゃんがでてきて
「はーぃ、書店の中でケータイ使わないでねー」って大声で言ってきた。
「はぁ、スイマセン」っていって立ち去ったんだけどその俺の背中に向かって
くどくど小言言ってきたからかなりムカついたよ。
今思えば写メールを懸念してのことだったのだろうか?
つっても俺のケータイ、3年前のJポンなんだけど…
411 :
名無しさん:03/07/01 18:48 ID:PLAvhhcz
書店には武器を携行した書店管理官を置くべき
412 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:48 ID:qxT5snpC
>>408 日本でも大型書店だと、そういう形態の店ができてきてるね
うちの住んでるところじゃジュンク堂とか
それやってた
店が勝手に「店内での携帯電話の使用を禁止します」とすればいいのでは?
スーパーで「メモを取る行為や携帯電話の使用は御遠慮願います」と書いて無視されてるので
「遠慮」じゃダメ「禁止」だ。
携帯電話サルには無理か?
サルのオナニーじゃ有るまいし少しぐらい我慢できんのかね。
414 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:48 ID:11SjKlgz
よく電車のタナに捨ててある雑誌、新聞頂く事あるな
415 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:49 ID:IEgb0T4k
雑誌やコミックを品揃えから排除すると大半のDQNはいなくなる。
416 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:49 ID:bucZaooe
ホームレス雑誌も場所によっては50円。
新宿でも駅近くは無理だけど、淀橋町方向へ15分くらい歩くと…。
417 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:49 ID:aS3xfHfZ
>>401 もちろん国によって行われる内偵活動とかに関しては例外。
今は誰でも簡単に盗撮(及びそれに近い事)が可能だからな。
特にガキが面白半分でそういう事をやるだろうから。
418 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:49 ID:9gtrOxDn
>>412 ウチの近くにもそういった大型書店があったけど、このほど潰れました。
419 :
雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/01 18:50 ID:E5ZgWmYs
でもそれじゃあ立ち読みって・・・・
けっこういいお店とかの情報はそこだけしかいらないけど覚えられないとかはやっちゃうけどなぁ。
一部なら別に立ち読みと同じなんでは。万引きとはちがうし。
420 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:50 ID:2cDaXwdO
本屋以外でやれば、いいのでは?
病院の待合室や銀行にも雑誌ある図書館にも雑誌コーナーあるよね?
そこで同じ行為やれば怒られないようね?なんでそういうところでしないの?
まあ。雑誌類しかできないけど...。
コンビニで見かけた変な人
雑誌の懸賞情報をメモってる人みたことあります。
求人誌みながら問い合わせ等、多いですよね。
カップルに多いのが情報誌みながら飲食店の予約など...
┐(´ー`)┌
421 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:50 ID:qXNyeyx1
この前ビニール破ってゲームの攻略本読んでるおっさん発見したときは
まさに日本の終わりを感じたよ。
422 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:50 ID:v/AJCT7D
>>413 我慢できないんでしょうな。
エレベーターに僅か数10秒乗ってる間にも
わざわざ携帯出して弄くり始める奴も多いし。
423 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:50 ID:o1gkaZ8H
何しようが自由やん。それなら「立ち読み」も糾弾しろや。
その結果、売り上げが落ちても知らん。
424 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:50 ID:AhNn178g
まあ、コンビニの立ち読み客は何人かいてくれたほうが防犯になるんだが
425 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:cQYYNuSL
覚えて店出てからメモしても
訴えられたら負けるよ
裁判の番組でやってた
426 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:BnAlNaYx
日本は合法ですよ、利敵行為。
>>420 ぴあくらいなら大抵の図書館にあるしなあ
428 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:qxT5snpC
>>413 大きいところならそれもできるだろうが
書店は小規模店が多いから、あまり大きなことは言えんのだろう
あらぬ噂で潰れることが現実的にあるから
429 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:hPAyKcXY
せこいなーー
430 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:bucZaooe
撮影すると真っ黒になる印刷技術を開発しる!
431 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:WepP1K2y
カメラ使っちゃダメな場所にカメラ使えない電波を流すというシステムを開発しる
432 :
猫煎餅:03/07/01 18:51 ID:n2UdIiao
433 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:51 ID:dfIdqy+d
434 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:52 ID:HD2igHPB
>>425 テレビ番組に出てくる話をあまり過信しない方がいいと思う。
435 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:52 ID:nFypM5cL
店内での携帯電話の使用を禁止する本屋は利用しない。
消費者をなめた店はどうなるかおもいしらせてあげるのが一番。
436 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:52 ID:d2iCrzZC
仮の複写なのに本複写とはコレいかに。
437 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:52 ID:nb4oGOUV
>>423 すべての雑誌にビニールを!だな。
んで、故意に破ったら罰金100万円。
438 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:52 ID:PkSqVuGP
どんなに便利な道具でも
使う奴の品性次第で低劣な使い方がされる
オイラのように高潔な人間は
カメラ付携帯をこの様に有意義に使うのだ
んーと、んーと・・・思い付かん
439 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:53 ID:JqsO3GGs
万引きと同じでしょ。警察に通報してやればいい。
440 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:53 ID:tLRgxlEQ
>>430 カメラの構造を考えると、人間の視覚でも真っ黒になってしまう罠。
441 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:53 ID:v/AJCT7D
>>428 そういう噂流す連中って、何故か特定の居住区に住んでる人らが多いんだよなぁ。
公営住宅とかさ。
442 :
J-PHONEマンセー!! ◆q7R5b0ms0o :03/07/01 18:53 ID:Ys9j8NIJ
443 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:53 ID:H9mEFXOd
……そっかあ、カメラは駄目か……前みたいに
ノート開いて書き写して帰るか……
444 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:53 ID:bucZaooe
>>425 ああ、それわたしも見た。
ばれないようにメモるしかないね。
445 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:1No3Cll9
サブノートパソコンとハンディースキャナでスキャンし放題
446 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:dfIdqy+d
裁判番組なんかやるから世相がわるくなるんだとおもう。
罰せられないなら合法って感覚がそもそもだめ。
マナーなんて法律じゃないし、なんの強制力もない。
ただの思いやりなわけ。心をなくした現代の青年たちに
マナーを徳子閉じたい無謀。
447 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:Ys9j8NIJ
デジカメはあうト!?セーフ!?
448 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:6Gy20vUE
>>408 >アメリカの本屋って、たいてい椅子や机が用意してあって、
>喫茶店と併設となっている場合が多い。
これは”物の取り扱い方”の認識が日本人とアメ公では大きく異なるから。
日本人は物を丁寧に扱い”新品に近い状態”を望む人が多い。
本もくたびれていても気にせず買うのはアメ公の気質。
・車の傷に対する認識
・コレクターが保存用を買うといった認識
等、アメ公は理解が出来ないんだよ。
X−BOXのCDに傷をつけることも
『なんで日本人はどうでも良い事を気にするんだ?ゲームは出来るんだろ?』
と一緒。
>>409が言っている所も多くは失敗しているらしい。
マナーと言ってもな今の日本では、既に崩壊しているから無理。
450 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:WqgIOBmN
もうね、全部ビニ本にしちゃぇ
451 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:nb4oGOUV
>>438 かわゆい幼女のすわり姿を盗撮するぐらいかなあ。
パンツとかは撮らないので犯罪じゃないよね!
452 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:54 ID:RrXr4q4j
集合住宅なら近隣世帯との連帯があって当たり前だろw
大体時代遅れなんだよ本なんか
454 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:55 ID:IEgb0T4k
メモを取ることが窃盗になるのかなぁ・・・
法学的解釈きぼんぬ。
455 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:55 ID:mjQ5kBKV
巨人 西武・松井獲得に動き出す
456 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:55 ID:XEQsUWZk
魔ヶ人(まがびと)
457 :
雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/01 18:55 ID:E5ZgWmYs
というか1ページとかぐらい許してあげればいいのに。
そのページのためだけに何百円もはらうきないよ・・・・
458 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:56 ID:bucZaooe
459 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:56 ID:qLEFnFXl
やったヤツはやったヤツで何が悪いの?なんだろうな
460 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:56 ID:LywY2NQl
本屋で万引きするようなヤツは、無条件で射殺してもいいようにすれば(・∀・)イイ!!
461 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:56 ID:3MkELWjK
本を買っていないのに、勝手にコピー機で記事をコピーするのと同じことだから、マズイっしょ。
万引きとは違うけど、著作権侵害かな
462 :
巨人ファソ ◆QMVHOfHsI2 :03/07/01 18:56 ID:Ys9j8NIJ
463 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:56 ID:iUKULUoS
アー、懐かしいな
本屋に何回も入ってウラワザの本暗記してたよ
時代は進んだなあ
464 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:56 ID:d2iCrzZC
>>453 文字を読むのに紙より優れた媒体は無い。
465 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:zlsQw8m6
>>443 モレが立ち読みしてると、そんな親子連れがいた。
なんとメモ紙と鉛筆までレジの店員に借りて、店員が真っ青になってた。
異様な雰囲気につつまれたんだけど・・・
466 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:Ixq2W+rn
467 :
441:03/07/01 18:57 ID:v/AJCT7D
>>452 そういう意味じゃなくてね…
公営住宅って、どこの自治体でも『スラム化』してるんだよ。
真っ当なじゃない人達の方が遥かに多く住んでる。
468 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:qxT5snpC
>>439 判例だと、「情報」そのものを財産と看做したものがないから
万引きである、という線引きができないのでは
だから今後の裁判で「情報」を財物とするものがでれば
もっと簡単に収拾をつけることができると思う。
それとも、俺が知らないだけでもう判例が変わってるかもしれないが
469 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:RrXr4q4j
>>461 情報誌(の情報)には著作権ないらしいが
470 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:Ys9j8NIJ
471 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:57 ID:Y20c1LQd
立ち読みや写メ程度でつぶれる本屋なら、
所詮商売の才能がなかってことさ。
毎週来る客なら顔ぐらい全員覚えて会話の一つでもしてみろってんだよ
472 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:58 ID:LzWRMNkA
原宿のブロマイド屋では
写メール使うと罰金なんだよね。
473 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:58 ID:2cDaXwdO
図書館で同じ行為するのは、いいんでしょうか?
前に携帯では、ないけど家庭用のFAX電話に携帯型スキャナーが付いたの
あったけど、あれで同じ行為やった人とかいるのかなぁ?
474 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:58 ID:nb4oGOUV
>>471 声をかけてくるようなエチケット違反の本屋には2℃と行きません。
475 :
名無しさん@4周年:03/07/01 18:58 ID:YZ1WGJ60
今日、本屋で始めて見たよ>撮影してる女
シャッター音がしたから振り返ってみると
雑誌のページをパシャパシャと・・・
しかしアレだけのシャッター音がしてもなんとも思わないのかね?
俺なら恥ずかしさと惨めさでとてもできんぞ
476 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:00 ID:qLEFnFXl
>>473 図書館ではコピーするとき許可が必要なんじゃ?
477 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:00 ID:RrXr4q4j
>>467 ああ、スマソ
たしかに近所の団地もそうだわ・・・
一戸建て買える人はみんな出てっちゃうからDQNが残るわけだ
478 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:01 ID:qxT5snpC
>>470 あんな電気喰わなきゃ字も表示できないもの
紙媒体に勝てるところといえば、かさばらないことくらい
電子ペーパーだかなんだかが開発中だったか
479 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:01 ID:kfWifDJw
>>475 やはり全ての印刷刊行物をビニール等でくるむのが早道かな。
480 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:02 ID:dfIdqy+d
>>470 ぱらぱら検索機能と斜め読み機能が出来ればいいのに。
481 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:02 ID:rnVlcCM9
>>473 お勧めできる事じゃないな。
自分の学習用にならOKだったと思う。
482 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:02 ID:t55Ob6Px
そろそろ携帯にライターを内蔵してくれ!
バレないように必死にゲームの裏技を書き写した幼少時代。
ガキだって恥ずかしがるような事を大人がするなよ
484 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:03 ID:PkSqVuGP
>>473 図書館はわざわざコピーサービスやってる位だから
大丈夫でつ。
485 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:03 ID:XEQsUWZk
店内での携帯電話のご使用はご遠慮ください
ってこのために書いてあるのか、気がつかなかった。
486 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:03 ID:dfIdqy+d
>>474 越えかけられるとまずい書店ってもしかして超エッチな雑誌屋さん
とかですか?
487 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:03 ID:Ixq2W+rn
488 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:03 ID:Z5m/6o/f
ハッキリ言って立ち読みは邪魔。
雑誌は買うもの!by芸能人の発言集より
489 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:04 ID:0x6rn/wI
雑誌は買うもんじゃなくて読むもんだ
490 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:05 ID:6Gy20vUE
買って読むものだ。
491 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:05 ID:Ixq2W+rn
昔、立ち読みしていると黒猫がよりついて邪魔する本屋がありますた。
そんでレジ見ると、おばあさんは椅子に座って寝ていますた。
黒猫が店の中を巡回しているんでつね。
492 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:06 ID:MjGkj9TB
店内で携帯禁止にすればいいだけの話。
盗撮犯が出たからとか理由つけて禁止にしろ。
俺、カメラ付きメガネ使ってるよ。
494 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:07 ID:qXNyeyx1
495 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:07 ID:DqqEYzsc
スパイが多数潜んでいるもより(・∀・)!!
497 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:08 ID:D4ZfOjye
情報の万引きってことで窃盗だろ
別にビニールかけてもいいんだけど、
本が反り返るくらい強くかかってる店では一生買わない。
499 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:08 ID:nb4oGOUV
>>491 ネコアレルギーの漏れは絶対にそんな店には行きません。
保健所に通報するぞモルァ!
クニミダレルトキフウキミダレクニホロブ
501 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:08 ID:2cDaXwdO
>>1 160センチ120キロイケメンの俺最高だよな
俺はちなみに35パーセントだぜ
503 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:09 ID:U/IQx+en
とりあえずカメラ機能は今のままでいいから、スキャナー付き携帯を開発しる!!
早急にな。
504 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:10 ID:JJxP02cy
けっ!貧乏な上にモラルすらない奴は嫌だねー
505 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:10 ID:6IQ7TERr
何かが発達して記憶力がアップした世の中になったら
本屋の立ち読みは完全厳禁かなあ。
携帯を発売する会社が悪い 携帯電話じゃないだろう!盗撮画像電話なのに・・・・
社会であらゆることに悪用されている
507 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:11 ID:DqqEYzsc
中間報告
01位 18 dfIdqy+d
02位 14 v/AJCT7D
03位 13 IeInfYzz
04位 12 11SjKlgz
05位 12 qxT5snpC
06位 11 Ys9j8NIJ
07位 10 LubUnwDo
08位 10 +c888o/7
09位 09 BnAlNaYx
10位 08 xO+iwCpz
アメリカなら携帯電話を発売してる会社に数兆円の民事裁判を起こせると思うよ
509 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:12 ID:o1gkaZ8H
ということは、立ち読みをして「暗記」しても駄目って事になる。>この本屋の論理では。
全部、ビニールのカバーかけたら?
法的に問題なのか?
510 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:13 ID:/+vadFG1
雑誌に書いてあることぐらい、暗記で済ませられないものかね。
覚えられないものについては買う。こういう暗黙のルールが
あってこそ、立ち読みが許されてるわけで。
511 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:13 ID:Pp84w/3B
カメラ付き携帯、必死だな
512 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:13 ID:kmRme2LF
ガラスケースか透明な割れない素材で
作ったケースの中に入れて触れないようにすればいい
513 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:14 ID:I0UrWibh
携帯のうまい使い方だな。
514 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:16 ID:vUc4SjbE
こういうことができてそれが法律に触れずないのであれば、
被害をこうむる側は相手のモラルに訴えるのでは無く、
何らかの具体的な手段取れ。
損するから止めて下さいなん資本主義に反する言い分だ。
515 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:16 ID:U/IQx+en
ス キ ャ ナ ー 付 き 携 帯 を 早 く 開 発 し る
516 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:16 ID:nb4oGOUV
>>509 法的には問題ないけれどもそんな殺伐とした店に行くか?
517 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:17 ID:Wz0JVjlG
インターネットやってれば情報も画像もタダで手に入る。
本なんか買う必要なし。
518 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:18 ID:vUc4SjbE
カメラ付き田代
いや、意味は無い、言ってみただけなんだ。
519 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:18 ID:Pp84w/3B
カメラ付きサングラス発明してくれ。
ついでに相手の戦闘力もわかる奴。
520 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:19 ID:SXkvwtO3
ページちぎった事のある奴いるだろ?
521 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:19 ID:Z8r8sqQL
書店って今や
マゾヒストでなきゃやれない商売だな。
何でも襲い掛かってくるんだから。
522 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:19 ID:o1gkaZ8H
>>516 資本主義社会なんだから、「全部ビニールに包む」所もあれば、
「解放」する所もあれば「椅子まで置いて積極的に客を呼ぶ」所もあるやろ?
客が何処に行くかは、客の勝手。
523 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:20 ID:wnD6xl5d
524 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:20 ID:qxT5snpC
ジャイアニズムの権化だな、こいつらは
「お前のモノ(情報)は俺のモノ。俺のモノは俺のモノ」
525 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:20 ID:0x6rn/wI
俺なら「椅子まで置いて積極的に客を呼ぶ」所で立ち読みして「全部ビニールで包む」所で買うな。
526 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:21 ID:VyP0hv2T
何が悪いんだ?
ほとんどのページがいらない物なんだから買えって言う方が傲慢すぎるだろ。
最近のビニール袋入りの本とかコミクスとかも客に中身を見せないで買わせてる
姿勢に腹立つけどなー。
本屋はもっと低姿勢になれよ!!
527 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:21 ID:6Gy20vUE
ID:o1gkaZ8Hは最近資本主義について学んだ高校生。
この言葉が使いたくて仕方が無いの、皆さん温かく見守ってあげてね。
528 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:22 ID:vUc4SjbE
529 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:23 ID:Ixq2W+rn
>>492 /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
//;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
/:;彡∠彡;::川// l } ヾ;:.、;、ヽ
/彡::彡:;彡/// j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
j彡:;彡;//川===、  ̄__ヾ;:|:;:リ
j川:彡;:彡|!l ,.r┰、::: r'┸‐'ヾN:!
{彡/:;j::!  ̄ ̄彡:: '、`ニ };l:!
|彡::/:;:! , ' r:::. '、:.......::|リ
j|::/:;/|!:|! / -'`-'゙ヽ::::::/
ヽ;}:|川、‐; , 、,..、!:. !
ヽ:;川jハ ,.-';‐==:;ァ l 最近の若いこはよくやること
/!川| ヽ, __ノ 、.`ー ' ,ィ! 配慮してくれないと
/, --'´゙i \ ヽ, 、___ノ,ハ `ヽ、
/r' ヽ. | ゙ヽ、 `''‐、-- / ヽ l\
〈 |/ヽ, ヽ ! ゙ヽ、 ``''‐-- 、__L |ヾ\
530 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:23 ID:Z8r8sqQL
椅子のある本屋余り行かない。
立ち読みの緊張感がたまらなくイイ!
ニキータのあのシーンが思い出されるなぁ。
カメラ付き携帯を持っていたのに、こんな利用方法はまったく
思いつきませんでした。これからは有効活用していきたいと思います。
533 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:24 ID:0x6rn/wI
前立ち読み中に貧血で倒れそうになったから椅子が置いてあるところは有難いよ。
534 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:24 ID:Ixq2W+rn
>>530 つーか、立ち読みするとウンコがしたくなるので、ウォッシュレット設置きぼんぬ
535 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:24 ID:SXkvwtO3
>>525 一冊残しで全部ビニールに包んでる店有るな。
一冊は見本と割り切ってボロボロ。
536 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:24 ID:Z5m/6o/f
そうです、資本主義の象徴、膜土奈留土を叩き潰しましょう。
まあ、マナーの問題じゃないだろ。
とはいえ、見ていいのに、なんで撮っちゃいけないのかは疑問だ。
538 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:25 ID:o1gkaZ8H
>>527 具体的に駄目な理由を教えて?
暗記も立ち読みもカメラ付き携帯で撮影するのも
「情報を無料で入手する」事に関しては、全く同じ。
何故、立ち読みと暗記はOKなのに、写真は駄目なの?
線引きの基準は?
立ち読みも暗記も本屋がある時から存在する
慣習やと思うが、カメラ付き携帯が普及したことによって
新たにその慣習に加わっただけだろ?
539 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:25 ID:qLEFnFXl
540 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:26 ID:3ZFrCswK
ほとんどが広告やカスみたいな内容の雑誌とかは反省もすべきだ
541 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:26 ID:sjrJsyEy
>>1 ことさらに「マナー違反」を強調したために、(現状では)法律違反では
ないと広く知られてしまい、墓穴を掘ってまつね >雑誌協会
JASRACやACCSみたいに「グレーも黒、何もかも違法だゴルァ」みたいな
強引さがないと、業界団体なんてやってけませんよw
542 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:26 ID:qxT5snpC
>>535 本を買う時、必ず下の層からとっていく小市民の漏れとしては
そうしてくれている本屋が一番助かります。
店側としては結構な労力なんだろうけどね。
543 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:26 ID:Ixq2W+rn
544 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:27 ID:PQvst4yp
===============================
=========================
================ ,,.-‐''""""'''ー-.、 ゴゴゴゴゴゴゴ
=============== ,ィ" \
=============== / `、
=============== ,i i
============= r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
============= | r,i ~`'ー-l;l : ヘ:`l-「ヘメ、
============= ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` <これからも僕を応援してくださいね(^^)
============= | ,:(,..、 ;:|/
============= | ,,,..;:;:;:;,/ ======
============= \ `::;;. '"`ニ二ソ =====
===============_ ) ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ========
==== / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | =========
__|____ | |____ ======
==== ___.\\\\ | | \\\\ ====
=== || //\.\\\\ .| .|___ .\\\\ ==
== ||// | |||| .| | \ ||||=
== \.||// ||||| .| | ̄ ̄| ||||=
== ===||====.| |||| .| | ̄ ̄.| ||||=
== /||\ヽ、| |||| .| | ̄ ̄/ / /./ /=
== //.|| \///// |_______/ ̄ ̄ / /./ /=
== \ ||_/ ////  ̄ ̄ ====\ / /./ /= リアル山崎渉
545 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:27 ID:qLEFnFXl
>>538 暗記したかどうかなんてどう判断するんだよ
546 :
猫煎餅:03/07/01 19:27 ID:n2UdIiao
>>538 マスターを所持しないで複製を作成することは著作権侵害にあたる
547 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:27 ID:2uEyvAcY
部分的に有用な情報があった場合、その場で、その部分を自分で朗読し、
その自分の声を、携帯のメモ機能で録音するのは、どうよ? これもダメ?
548 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:28 ID:SXkvwtO3
>>542 何処にお住まい?今度立ち読み終わったら一番下に入れておきます。
549 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:28 ID:o1gkaZ8H
>>546 レンタルビデオのダビングは?
CDもビデオも他人に譲渡しなければ
OKではなかった?
550 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:29 ID:pPknGbPM
俺はバス停で時刻表を写してる人を見て驚いた。
そんな使い方があったとは・・・
よく考えるとすげー便利だよな。
551 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:30 ID:wnD6xl5d
>>528 なら、もっとまともな日本語を書いてくれませんか?
鮮人のふりをしている日本人にしか見えませんよ。
552 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:30 ID:ZCO81sWu
おめえら本屋本屋って。
出版社のことも考えたことあっかよ!!!!
553 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:30 ID:tY6WYQW0
ていうか最近貧乏性の奴多すぎ
普通に買えよ馬鹿
554 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:31 ID:ajAFU2LT
こないだ立ち読みして得た情報を脳に記録して店を出ようとしたら店員につかまった。
555 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:31 ID:SXkvwtO3
556 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:31 ID:Ixq2W+rn
カメラ付き携帯で、買わない雑誌の情報一本釣りですか・・・。
貧乏人ばかりだな。
558 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:31 ID:vUc4SjbE
559 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:32 ID:wnD6xl5d
>>548 一番下は、本が置いてある棚の汚れが、本に付着することがあるので、真ん中から抜くのが通。
560 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:32 ID:SXkvwtO3
561 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:32 ID:Ixq2W+rn
ぶくおふではやってもいいと思うよ
562 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:33 ID:baWezvmU
カメラ付携帯で、撮っている様
って、果てしなく、何処までも果てしなく マ ヌ ケ だよね。
563 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:33 ID:9rLMnybT
>>117の連中といいこのスレの一部の連中といいなんとも素敵な方が多い時代ですね…
レストランガイドやコンサート情報って、インターネットの方がずっと情報充実してるだろ?
言いがかりだよこんなのは。
565 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:35 ID:oblxBwIe
雑誌情報の価値が暴落したということだろう
デジタル文章の普及からすれば必然
カメラで撮ってOCRで文字保存できるような携帯電話もすぐ出るよ
分厚い専門書なら売れるでしょ。
567 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:35 ID:Z8r8sqQL
正直言おう。
立ち読みしてるときが一番よく理解できる。
小難しい本を立ち読みして
内容を覚えておいて、
帰ってからレジュメに書き出すと
更に理解が深まる。最高!
そういう場所を提供してくれる本屋には木戸銭を払いたいくらいだが
今のところタダ利用。
立ち読みは気合入れて読めてイイ!
でも安易なカメラは邪道だよ。
違法コピー
万引き
レイプ
殺人
この国はいつから東朝鮮になったものやら
569 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:36 ID:e8xqRQeq
>>552 出版社が潰れれば本末転倒だな
これからは少しでも余裕があったらちゃんとかうよ
570 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:36 ID:g3KsibQC
本屋必死だなw
せいぜい一つか二つの記事のために
雑誌一冊買わされるってのは買う側からすりゃ
抱き合わせ商法だわな。
572 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:37 ID:oblxBwIe
そもそも、情報雑誌なんて、たんなる広告媒体なのだから
スポンサーからもっと徴収すればいいだけ
買わなくても広告情報が広まるなら売り上げ単位の広告費を上げてもいいだろう
573 :
ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/07/01 19:37 ID:5n5tJ7G8
574 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:37 ID:ZInvtaDR
学校でもちょっとでもボーっとしてるとすぐどっかのバカがカメラで撮ってくる。
使うなとは言わんが使う場所を考えろ。そんなことも考えられなくなったのか日本人は。
575 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:37 ID:Z5m/6o/f
カメラつき携帯の鉄則
自分を撮影するときに、撮影するときはまじめな顔になり画像を閲覧するときに(・∀・)ニヤニヤする
577 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:38 ID:tY6WYQW0
578 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:38 ID:nu4pkFpx
こんなのよくやるよ。
カメラがなかった頃はメモってた
579 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:38 ID:rnVlcCM9
>>566 高過ぎ…まぁ、高いから買ったからには
元を取ろうと気も起こるわけだが。
580 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:38 ID:ZInvtaDR
581 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:38 ID:oblxBwIe
582 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:39 ID:qxT5snpC
>>549 それは法の例外、しかも料金に補償分が含まれていたはず
原則は著作権者の許可なくしての複製は禁止。
ただ、こういうデジカメの場合は最近浮上してきた問題だから
カメラ付き携帯の画像が「複製」と認められるかどうか
明確な裁判例がまだない。でグレーゾーン。故に対処に困っている。
>>117の記事はともかく、掲示板(青ちゃんねる)は、
非常にキモイ雰囲気なのですが。
2ちゃんねるの外で、2ちゃんねるテイストを全開にするのは、板杉
584 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:39 ID:rnVlcCM9
585 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:40 ID:16RutpuJ
586 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:41 ID:NzaLMhws
なぜ法律違反といわないのか・・・
587 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:41 ID:rnVlcCM9
>>582 写真で本のページを撮るのと一緒でないの?
588 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:42 ID:rnVlcCM9
お前ら、ちゃんと買えよ。出版社が潰れたらどうするんだよ。
貧乏人の俺がこれからも複写ができるように買ってくれよ。
レコード業界
-> 違法コピーが横行し、売り上げ低下、と主張
書店業界
-> ケータイによる無断撮影が横行し、売り上げが低下、と主張
ごちゃごちゃ文句たれる前に、金出してでも手に入れたいCD、本を出せよ。
無断撮影されたくないなら、ビニールかけてビニ本化しろよ。
591 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:44 ID:8rWzWj7H
まるで今のイラクみたいだな>>カメラ付き携帯
592 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:44 ID:o1gkaZ8H
>>582 では、「立ち読み」はどうなるの?
そいつが暗記しようが忘れようが、
無料で情報を得ているんだけど。
それは、店側のサービス?
だとすると、店側は著作権を侵害していないのか?
ふか〜く突っ込んでいくと。
593 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:45 ID:Ixq2W+rn
>>578 参考書買う金がなくて、ノートに数ページ写したことあるよ
床に正座して
594 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:47 ID:qLEFnFXl
>>590 欲しいものがただで手に入るなら金は払わんだろ
595 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:47 ID:16RutpuJ
596 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:47 ID:qxT5snpC
>>587 「再製すること」が「複製」の定義にあったはずなので
一定の再現性がないと複製にならない
で、カメラ付き携帯のカメラにその能力があるかどうか、「写真」に
該当するかどうかの裁判例はまだなかったはず
この手の裁判例には疎いので、鵜呑みにしないで
597 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:48 ID:wx1emlhG
598 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:48 ID:baWezvmU
馬鹿には、たとえ本を買っても、
読み終わるだけの、持続力はないんじゃないか?
599 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:50 ID:RRg+fTu7
あれ? オレなんか携帯のスキャナー持ち込んでるぞ おかげで本なんか買ったことない!!
・・・・・て言うヤシ いない?
600 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:51 ID:9v0BTGtK
レンタルビデオのダビングはダメっしょ
601 :
猫煎餅:03/07/01 19:52 ID:n2UdIiao
>>592 そこから先は「商売」になるだろ。
法律論議と実態の社会生活をちゃんと摺り合わせろよ
602 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:53 ID:K9iE3pUe
話し少し変わるけどネットのおかげで大被害はエロ本エロビデオ専門店とか
だと思う。何千円も出してモザイクのあるビデオ買う奴はだんだん少なくな
ってきているんじゃないかな?
603 :
猫煎餅:03/07/01 19:54 ID:n2UdIiao
漫画喫茶みたいな形態は作家に利益をもたらさないからダメだって
主張しているが立ち読みに文句を言わないのは立ち読みさせないことで
内容が希薄だと批判されるのを避けたり、また中身を確認してから購入したいと
いったニーズに応えているわけだ。漫画本をビニールでつつんであるのは
「商品」としての質を落とさないため
604 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:54 ID:o1gkaZ8H
>>601 だから〜、「携帯カメラで撮影」と
「立ち読み」も同じ「社会生活」だろ?
605 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:55 ID:wnD6xl5d
>>592 厳密に言えば著作権侵害だね。
しかしこの世は全てにおいて法に厳密に従っていますか?
例えば、「お前は馬鹿だな」と言っただけで、名誉毀損で捕まったなんて話は聞かないよね。
それに本屋の立ち読みには、“それが自分の求めている本であるか?”を確認するために、黙認されていると考えることもできる。
最近は雑誌ですら読めないようにしているところもあるけど。
606 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:56 ID:ZufJNyWE
著作権法に規定が無い脱法行為だなあ・・・
法改正して禁止するしかない
607 :
ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/07/01 19:56 ID:5n5tJ7G8
608 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:56 ID:bjTNyGVu
記憶も機械に頼るってことは
999の世界に近づいてきているのでしょうか?
609 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:57 ID:6Gy20vUE
>>590 >ごちゃごちゃ文句たれる前に、金出してでも手に入れたいCD、本を出せよ。
だからさあ、金出してでも手に入れたい情報を”更にタダで貰おう”と思う奴を問題にしているんだよ。
馬鹿は死ね。
610 :
猫煎餅:03/07/01 19:58 ID:n2UdIiao
>>604 著作者側の立場にたって考えてみ。
立ち読みする奴は購入する機会を多少なりとも期待できるが
撮影して帰る奴は0だろ。
なんで利益をもたらさない人間の行為を「社会生活」だからで
許容せんといかんのだ?もっと角度変えて考えろ
611 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:58 ID:9v0BTGtK
612 :
名無しさん@4周年:03/07/01 19:59 ID:ln/FJuty
>>602 その通り。
エロ本屋経営で経理バイトしてる漏れには
手に取るように売り上げの急落が分かる(W
>>602 やはりmpegだと画像の圧縮による劣化が気になるから海外通販を利用してる
ネットで
614 :
猫煎餅:03/07/01 20:00 ID:n2UdIiao
立ち読み容認の根拠をo1gkaZ8Hレベルの屁理屈で説明してやろう。
全てのページに乱丁、落丁、誤字の有無を確認してから購入したいんだよと。
615 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:00 ID:qxT5snpC
>>592 複製しちゃいけない、ということと、読ませない、ということとは別なんだよ?
同じものを再現されない、ということ。
文字だけのものならまだしも、図表やら写真やらを機械も使わずに完全再製はほぼ無理。
もっとも、公表権があるから、立ち読みさせるな! といえば
できるかもしれない罠
ただ古いを改正改正してきた法律なので、現社会で解釈するにはかなり無理が来てる
ジャスラックなんかが幅を効かしてるのはそのせい。
616 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:01 ID:o1gkaZ8H
>>605 >>538を書いたのは俺だけど、結局、
カメラ付き携帯という普通のカメラと違って
携帯しやすく、かつ、小型のカメラになったことによる
新しい慣習でしょ?
立ち読みも慣習だしカメラだけ「駄目だ!」ってのは、
店側の一方的な論理だと思うけど。
617 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:01 ID:yLrIfMbF
勿論本を撮影するなんて違法行為なんだから逮捕して
禁固刑なり罰金なりにすべきだけど
世の中にくそ本が溢れてるのも問題。
再販制度とか価格制度は見直しすべき
618 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:02 ID:9v0BTGtK
o1gkaZ8Hみたいなのがいずれ映画館にビデオカメラ持ち込むんだよ。
619 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:02 ID:o1gkaZ8H
>>611 個人の保有のためのコピーは、合法的でしょ。>レンタルビデオ
それを譲渡したり販売したら駄目だったと思うけど。
620 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 20:04 ID:ln716HtI
>>616 お前の理屈で言えば、慣習になれば何をやっても良いんだな
621 :
猫煎餅:03/07/01 20:04 ID:n2UdIiao
>>616 そう主張したけりゃすればいいが乞食の理屈だな
622 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:04 ID:p0EKFCV9
カメラで撮るのは悪い
マナーというか常識の問題
カメラ使うよーなパーとは違ってオレはちゃーんとメモとるがね
623 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:06 ID:qxT5snpC
>>619 コピーガードを外したことを知りつつダビングしたら違法ですよ
624 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:07 ID:FKyTXzMc
本屋のエロ本の写真を脳内に記憶して、その晩オカズにした事がある。
ダメ?
625 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:07 ID:9v0BTGtK
>>619 レンタルって借りてきたってことでしょー?
マスターが自分のものじゃないのにコピーするってどーよ?
626 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:07 ID:eWPid+Ok
音声認識でシャッター起動すればいいんだよ
627 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:07 ID:Dxcu4mXH
コンビニの雑誌ならそのままコピー機にかければどうよ?
628 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:09 ID:o1gkaZ8H
>>620 極論言えばそうなんじゃないの?
ただ、新しい価値観や慣習は、その時の
社会と摩擦を起こすと思うけど。
629 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:09 ID:16RutpuJ
マナーの問題に法律を持ち出して言い訳する時点で
本当はよくないことだって認識してる
あとは守るかどうかは本人の程度の問題だろ
630 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:09 ID:MijSjL+Q
このスレ、日本人ほとんど居ないだろ。
631 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:09 ID:XhQBjfPQ
そういや6時代のニュース(プラス1だったかな?)
で懸賞主婦っていうのがいて、書店にペンとハガキを
持っていってその場で書いてるってことを自慢げに話して
いたな。あれって・・・
632 :
インテリ:03/07/01 20:09 ID:FKJ5Ke1N
つーかこれくらい別にいーんじゃねーの?
俺さ節約家だから、受験生の頃は本屋で英語の長文を読んで家に帰ったもんだぜ。
1日に4,5題読んでたから、受験を迎える頃には本屋に置いてあるほとんどの
英語長文は読破したっけな。
ついでにノート広げて、大学の受験要綱やら知らない単語をメモして帰ったなぁ〜
>>622 店内でのメモもマナー違反だろ。
買え。
634 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:10 ID:PXb7jEAi
タバコにしろバイクにしろ携帯にしろマナーの悪い奴のせいで台無しになるな。
>>599 俺は漫画をスキャンしてMXで交換してるがスキャンは不可能。
漫画喫茶とかでも無理ぽ。
本はアイロン等々で解体しないとちゃんとスキャンできない
636 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:12 ID:bFcbnW7y
>626
逆に携帯が画像識別して喋ればいいんだよ。
複数の文字が認識できたら「情報は盗むのが一番!!」とか
パンチラ撮ったら「パンチラマンセー!」ってな(w
638 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:13 ID:JqsO3GGs
つうか、DQNだろいくらなんでも、立ち読みして気合で記憶して帰る
ってのも、あんまし・・・だが、努力(間違った)はしてるわけで、
携帯でとるなんて、ただ努力すらせず、いつでも見たいときに見れる。
普通にコピーとるのと一緒じゃん・・・。
(mega pixelのカメラ搭載のもあることだし。)
639 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:13 ID:2cDaXwdO
コンビニで袋とじ破る人が多いのにびっくりした。
小学生がエロ漫画必死で読んでるのにびっくりした。
640 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:14 ID:Ixq2W+rn
>>602 ●宿や●谷の裏通りのお店にいくと、無修正の売っているよね
注文すると、どっかの倉庫から持ってくるから時間がかかる
あれって警察の手入れを考えているんだろうね
タダで情報提供するのがイヤなら、ビニールでもかけとけ
642 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:15 ID:9rLMnybT
643 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:15 ID:dEXXNG4U
こうして日本は潰しあいの末破綻に至るのであった
ま、いっぺんリセットした方がいいな
644 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:16 ID:OUY9dev8
すみません
俺コンビニで撮っちゃいました
貧乏根性だな、モラル以前の問題、ス○リップ小屋なんかでも
盗撮していそうだな
646 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:17 ID:qxT5snpC
正確なモノのコピーを、簡単に手に入れられるようになった時代に
法律が突き放されているのね
著作権法改正が急務
647 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:17 ID:p0EKFCV9
携帯にカメラをつける携帯メーカーが悪い
もっと配慮してくれないと
648 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:18 ID:JqsO3GGs
なんかさ、普段チョソだ何だとか云ってるけど、(俺も言ってる口だけど、)
こんなことやってる香具師がいるようだったら50歩100歩だな・・・これじゃぁ・・・。
漏れ、なんかもよくPCショップや電器屋なんかで、携帯使っているとじろじろ
みられるだよな。価格調査されていると思われるみたいで。ただ、特価品をツレ
に教えてやっているだけなのにな。
650 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:18 ID:Dxcu4mXH
651 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:19 ID:eWPid+Ok
量産型タシロ
こういう奴に注意すると逆ギレするから始末に終えない
653 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:22 ID:wnD6xl5d
>>616 >立ち読みも慣習だしカメラだけ「駄目だ!」ってのは、
>店側の一方的な論理だと思うけど。
それを“店側の一方的な論理”だと言うのなら、あなたが主張していることは、
カメラ付携帯を持っている人の一方的な論理――屁理屈といってもいいと思う――では?
全く相手のことを考えていない。
少なくとも書店側は客の立ち読みは許してはいるが、カメラで情報を盗んでいる人は書店側のことを考えているのか?
こんなことを書くと、「立ち読みして邪魔をしないように〜」とか言い出すかもしれないが、
店が立ち読みを黙認しているのは、自分が求めている物かどうかを確認するためであって、
決してただ読みのために黙認しているのではない。
654 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:22 ID:FKyTXzMc
655 :
インテリ:03/07/01 20:23 ID:FKJ5Ke1N
つーかよ、携帯で複写っつーのがいいよな。俺のはカメラ付いてないから、
メモか記憶するかのどっちかしかないんだけど。それと受験で思い出したけど、
本屋ってトイレ全然ねーじゃん?参考書読んでてトイレ行きたくてもないからさ、
いちいち駅まで戻って用を足してたよ。
656 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:23 ID:qxT5snpC
657 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:25 ID:tJkNkfft
>立ち読みも慣習だしカメラだけ「駄目だ!」ってのは、
>店側の一方的な論理だと思うけど。
携帯のカメラでなく、筆記具でメモを取るのも禁止してるよね、書店では。
メモで残すか画像で残すかの違いで、大差無いと思うのだが。
携帯のカメラOKにするなら、メモ取りもOKにしなければ不条理では?
658 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:25 ID:9gtrOxDn
買ってから撮りたまえ
メモ取りだって注意されるだろ。
660 :
:03/07/01 20:26 ID:swhRUzD7
馬鹿な中高生だろ。氏ね
661 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:27 ID:o1gkaZ8H
>>653 立ち読みが「自分が求めている物かどうかを確認するため」とは
限らないでしょ。買わないで済ませるだけかもよ。
屁理屈に聞こえるかもしれないが、線引きなんて難しいって
事よ。
662 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:27 ID:rnVlcCM9
脳味噌に記憶 →OK
脳味噌以外に記憶→NG
判定の基準は記憶の正確さかのう…
663 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:27 ID:Dxcu4mXH
>>656 おいら的感覚では2年はちょっと前だべ。
664 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:29 ID:9v0BTGtK
665 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:30 ID:XOX2xbqG
「愚客」
どれくらい概出か?
666 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:30 ID:MXkL8DPu
>>641 そのビニールを破って立ち読みして、注意すると今度は
怒濤の勢いでイタ電かけてくるアフォがいたりしますがなにか?
667 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:31 ID:Y9sQeiWA
そんなキャンペーンやったら
かえって広まるヨカン
668 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:31 ID:qxT5snpC
>>663 技術の進歩は待ってくれないのよね……
そういう漏れも2、3年前なんて「ちょっと前」なわけだが
669 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:31 ID:y2AbrVpC
670 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:31 ID:rnVlcCM9
671 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:32 ID:8XPLi2Ht
ほっといても昔ながらの本屋なんか
どんどん淘汰されてそのうちなくなるだろ
672 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:32 ID:JqsO3GGs
これからは雑誌とかは全部袋詰にするしかないのかなぁ・・・。
でも、中身見ないで買って期待してた記事とかが載ってないと
ホント凹むんだよなぁ・・・。ある意味、立ち読みできるのって本屋の善意だよね。
よく考えたら・・・。
673 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:32 ID:eWPid+Ok
携帯で本を複写する客を店員が携帯でとるキャンペーン
正直本屋って本当に大変だと思う。
675 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:34 ID:wnD6xl5d
>>661 >立ち読みが「自分が求めている物かどうかを確認するため」とは
>限らないでしょ。
では、情報を“盗む”か“確認”、どっちかを確認する方法を教えて欲しい。
それができないから、“立ち読み”は黙認されているんだよ。
それを、立ち読みが黙認されているのをいいことに、
カメラが小型化して携帯電話にくっついて文化となったから、
本から情報を盗むということはどうだ?
明らかに“情報”を盗むつもりだろうが。
あなたが主張していることは“客の一方的な屁理屈”以外のなんでもない。
676 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:34 ID:2D9pjUA+
携帯で撮るなんて姑息なんだよ!
どうしても必要な情報のページがあれば
やぶってもってけ
677 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:34 ID:JqsO3GGs
>>671 だよなぁ。只でさえ万引きされたらえらいことになるのに、
新古書店とかの出現で増えてるとはきくけど、本屋消えるのは
こまるなぁ・・・。
678 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:36 ID:4wTbY37i
特殊器具でしか開けることができない
ビニ本にすべし
679 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:36 ID:boRxM1bU
気に入った情報をぶっこぬけ!
680 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:36 ID:K9iE3pUe
携帯に新たに付ける新機能はほぼ出尽くしたと思っていたが・・
スキャナー付き携帯か!なるほど。
普段コンパクトに折りたためてワンタッチでセンサーが広がりB5ぐらいの範囲
が瞬時に読めればかなり画期的だ。ありがとサンキュー!
681 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:37 ID:qxT5snpC
>>669 おお、サンクスコ
でも、大幅改正って保護期間の延長と学校教材への利用くらいか……
昔 コンビ二で本買わずにコピー機で何ページか複写してた奴いたなぁ
683 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:37 ID:w6DjzASB
店に椅子や机を置くような本屋もいけないとおもう
684 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:38 ID:DZt2KDs+
>>672 あー、最近馬鹿ばっか。
本当に子供作りたくなくなる。だって将来絶対いいことねぇよ。
685 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:39 ID:+B8RpF9w
あのー、CDとかについてるヤツ、
あの方式じゃだめなん?
万引きしようとすると出入り口で警報鳴るヤツ。
あれ、本とか雑誌には無理なん?
あと、本屋で携帯のカメラ使ったら警報鳴るとか。
686 :
684:03/07/01 20:39 ID:DZt2KDs+
687 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:40 ID:IEgb0T4k
実質的に立ち読み不可となってるコミックの状況を見れば、
立ち読み不可とした場合の出版界がどうなるか予測できる。
中身を確認できないので読者はある程度の内容を期待できる定番雑誌しか買わなくなる。
新規の雑誌は内容未知数のため売れない。
一度悪評が立って読者が離れると二度と帰ってこない。
688 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:40 ID:ZNfvoWQ1
ジャパネットタカタのボイスレコーダーを使って情報誌の情報を
(σ・∀・)σゲッツ!!するのは○ですか?×ですか?
漏れの経験上
まわりを馬鹿ばかりという奴に
頭のイイ奴がいたためしがない
690 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:41 ID:Alnq3L8E
結論
みんなで記憶力を上げよう
691 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:41 ID:DZt2KDs+
あ、そ。
692 :
672:03/07/01 20:41 ID:JqsO3GGs
>686
了解っす。
693 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:41 ID:sjrJsyEy
>>682 雑誌売るよりコピーのほうが利益が出るなら、見て見ぬふりだな。
そんなに在庫がないから、別の客がいずれ買うだろうし。
コンビニの雑誌売りの利幅なんて知らないから、
本当にそうなのかどうかわからんけどさ。
694 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:43 ID:y2AbrVpC
695 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:43 ID:+B8RpF9w
>>687 一時期、平積みのうち1冊だけ中味を確認できるようにして、
他のは全部ビニールかけてる書店てけっこうあったんだけどな。
漏れはいい方法だと思ってた。
なんかいつの間にかそういうのもなくなっちゃってるな。
696 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:43 ID:ZNfvoWQ1
697 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:43 ID:Yh6vTQQU
>>685 既にやってるが便所とか死角に持ち込まれて毟り取られてる。
今度(大きい)本屋の便所に入ってみなポキール検査のセロファンのようなものが
落ちてるから。
698 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:44 ID:16RutpuJ
>>687 本以外のたいていの業界はそれが普通です
出版は文化レベルの維持など別の問題があるので別扱いです
ていうか、本屋もそろそろ価格競争しろよ。
700 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:45 ID:JnLe8uUY
電車の座席で向かい側に座ってるヤシがカメラ付き携帯を
垂直に立ててこっちに向けてるのがものすごく気になってウザい。
写真は撮られてなくても4倍デジタルズームとかで顔面を携帯画面に
映してまじまじと観察されてるかもしれない!!
701 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:45 ID:2cDaXwdO
速読力と記憶力高めるといいのかな?
702 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:45 ID:+B8RpF9w
>>697 そ、そーなんすか(汁
漏れんち地方都市のせいか、そこまではひどくないかも・・・
死角のない本屋ってのは無理っすかね。
しかしポキールてなつかしいすw
703 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:46 ID:QKFC0u0O
(σ・∀・)σ ゲッツ
>>700 そうだな。蓮に加工されてうpられたりしてるかもな
705 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:47 ID:okclFveh
そっかエロ本の画像を携帯に撮って帰ればいいわけだ。盗撮よりもリスク少なくて( ゚Д゚)ウマー
707 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:47 ID:SPJVuTr7
>699
そのとおり!!
708 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:49 ID:y2AbrVpC
709 :
猫煎餅:03/07/01 20:49 ID:n2UdIiao
雑誌なんか全然興味ない分野だとなにがなんだか分からんからな。
ちょっとPCゲームに手出してみようかと思って中身を見ずに
Eログインなんか買っちゃった日に
>>700 私は高校生にされました。
思わず科をつくってしまいました。
「あこがれのおねいさん」
とか表題されて大切に保存されてると
おもいます。( ̄^ ̄)うい奴じゃ…。
ジュンク堂の定員が携帯で連絡取り合うのはよくないな
712 :
猫煎餅:03/07/01 20:50 ID:n2UdIiao
713 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 20:51 ID:nj5Xo72+
カメラ付き携帯が普及して以降、マナーは加速度的に悪化しているような・・・・
まあ、情報誌が廃刊され続ければ、マナー違反者は自分がした愚行に気付くのだろうが。
714 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:51 ID:JqsO3GGs
>>699 アメリカとかではすでに行われてるが、中小規模の本屋さんを
がんがんつぶすことになるってことで問題になってるぞ。
それに、例えば、漫画本一冊がめたら三冊売らなくちゃいけないって云う
薄利でやってる本屋がそんなことできるのかって思うよ。
715 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:51 ID:XZuV3Bty
>>710 そういうことを言うなら、まずは写真をうpしてもらおうか。
716 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:51 ID:ES0Ya4sH
やったことのある人の言い訳が聞きたい
717 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:51 ID:JnLe8uUY
カメラ付き携帯は撮影のスタンバイ時に本体全体を光らすとか、
他人から見て相手が撮ろうとしてるのが分かるようにするべき。
そうすりゃし、書店でのそういう行為もなくなるだろうに。
コンビニでどうしても手元において置きたいけど買いたくはない雑誌をコピーして普通に帰ってきた事
あったけどあれって今思えばすごいことだったんだなァ。
719 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:52 ID:josQ9rHO
なるほどねー、レシピとか地図とか情報だけの本は売れなくなるわなぁ。
720 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:53 ID:eWPid+Ok
>>719 情報誌なんて本当に欲しい部分は1、2ページしかないしね
721 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:54 ID:nyKfHAWD
立ち読みの場合は、時間がたてば忘れていってしまうというか、劣化していくけど、
携帯でとった場合は、残そうと思えば劣化させずにいつまでも残しておけると言うことが
問題なのでは。
それと、メモの場合はそれなりに時間がかかるから暇なやつしかできないけど、
撮る場合は時間がかからないからほとんどのやつがやろうと思えばできてしまうし。
722 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:55 ID:K9iE3pUe
これからはネットがあればだいたい済むでしょ。
俺はプラトンやバルタザールなどの哲学書、宗教書と
専門書があればあとはほとんど必要としないよ。
大半の小説とか文庫、マンガなんか読んだとこで何の足しにもならんし
ゴシップ雑誌なんかどうでもいいしただでさえ悪い頭が余計悪くなる。
723 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:55 ID:wnD6xl5d
724 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 20:56 ID:nj5Xo72+
本屋の淘汰は仕方がないとしても、出版社が生き残りたかったら、
早めにe-bookを普及させないとまずいかも知れないな。
これはまだ開発段階だが、かなりの完成度になっているらしいし。
725 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:56 ID:16RutpuJ
>>716 言い訳も何も、悪いことだと全然思ってないと思うけど
727 :
猫煎餅:03/07/01 20:56 ID:n2UdIiao
バザールdeゴザール?
>>723 ちげーよ!!!それは立ち読みですませてるよ。
729 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:57 ID:ES0Ya4sH
730 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:57 ID:pUwkgSps
つまり情報の万引きだよね。
しょうがない流れなんじゃないの?物じゃなくていい時代なんだから。
情報なのに陳列して物として売ってるのが古いし廃れるとしかいいようがない。
731 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:57 ID:MXkL8DPu
ケータイのピント合わせを可視光線のレーザーでやれば(・∀・) イイ!!
732 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:58 ID:MiiKXECN
733 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:58 ID:vR5kmUaz
メールに情報かけばいいじゃん
734 :
名無しさん@4周年:03/07/01 20:58 ID:nPuJk5B2
本屋の中の人も大変だな。
>>729 そう、本のコーナーの隣のコピー機がレジから死角になってたから2,3分でやったのさ。
736 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:00 ID:+B8RpF9w
いい加減万引きつー言葉は死語にすべきかと。
万引き=窃盗だよ。
737 :
猫煎餅:03/07/01 21:01 ID:n2UdIiao
>>716 俺ってあったまいいー なんでこんなことに気が付かないの?バカだねー
くらいの程度の奴がやることだからな
739 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:01 ID:U2p2fDcb
バラ売りすればいいじゃん
ページごとに
どうしても欲しい情報だった1ページ5円でも出すだろ
200ページを半分売っても500円
一冊売れたのと変わらんし
本屋も儲かるだしょ
740 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:02 ID:wnD6xl5d
>>724 でも、今の技術だとまだ本の方が遥かに読みやすいんだよね。
青空文庫にあっても、お金を出して紙の本を買うよ。
741 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:03 ID:IEgb0T4k
本の良さはどこにでも持ち運んでどこでも読める点にあるでしょ。
その機能を代替する電子デバイスはまだない。
e-bookが普及するのはその後。
>>722 プラトンなんか原典がちゃんと校正されたギリシア語で転がってるわけで、
あんたみたいな人は本屋へ来ないでくれ。
743 :
森の妖精さん:03/07/01 21:04 ID:LTgR+NKh
スタンガン内蔵ケータイ といいいんじゃねーの?
744 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:05 ID:VcKeLc1l
これがいわゆる
りかチャンは冠を正さず
家電販売店にスパイクシューズではいれず
ということでつね
745 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:05 ID:dfIdqy+d
>>732 人生をエンジョイしている元気なオネイサンのことです。
暴れたいときに暴れられるリミッターカットの女の子のことを
JOY とよんでいます。なんの略かは秘密です。
なーに、簡単なことさ。
スクラッチカードみたいに、肝心な部分はこすらなきゃ見られないように
すりゃいいだけ。
コストがかかるのが難点だが。
747 :
森の妖精さん:03/07/01 21:06 ID:LTgR+NKh
>>740 紙媒体はいい加減、読みづらくなってきた。。
748 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:06 ID:dfIdqy+d
>>746 最近、折り込みとか平気で破いてあったりするし、
付録だけ抜かれていたりします。買っちゃった私は、
凄く泣きたくなります。返品なんてクレーム付けるのも
なんだし、泣き寝入りです。
749 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:07 ID:nPuJk5B2
情報誌は紙質を落として値段を安くしろ、どうせ読んだらすぐ捨てるんだから。
750 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:08 ID:o1gkaZ8H
>>724 「ペーパーレス化」なんて言うてるけど(社会が)
はっきり言って、紙が無くなることは無いし、
電子本は、電子本のメリットデメリットがあるし。
紙への記述って古典的だけど、絶対に無くならない。
まさに今日
サンプルコードを撮っちゃおうかなって思ったんだけど
ヤメといたよ
買うのがめんどくさい
立って読むのがめんどくさい
カメラで撮るなんてめんどくささで俺を殺す気か
753 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:12 ID:+B8RpF9w
日本の本は総じて紙質が良すぎる。
たまに洋書買うけど、
まともな内容の本でも泣きたくなるほど紙質悪い本が多い。
その分安いけど。
紙本、いいんだけど、
日本ももう少しコストカット考えるべきかと。
754 :
なつぼん先生:03/07/01 21:14 ID:Ux8gAHQW
ヽ(*゚д゚)ノ紙面が読めるほどの高画質カメラ携帯になったのは最近のことでない?
755 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:14 ID:kDqdDwCE
学会とかでポスターとかスライドを撮影するのはOK?
撮影するのは別にかまわないと思うが、スライド発表中にフラッシュ焚く馬鹿&撮影音を消さない馬鹿は逝ってよし。
撮影音を消さない香具師はサイバーショット使いが多いような気がするのだが、
あれって撮影音を消せない仕様なのか?
>>753 日本人は「綺麗な」本を欲しがるからな
ヤホークでも本の説明文には美品かそうでないかは大体書いてある
それだけ楊祚として重要視されてるからね
民族性なんだろうな
757 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 21:16 ID:nj5Xo72+
>>740-741 現在e-paperか何かが完成間近らしいんだよ。
紙とほとんど厚さが変わらず、電気を切っても普通の雑誌みたいに読めるらしい。
細かい原理は省くけど、それだと雑誌など読み捨てるような媒体に向いているとか。
759 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:17 ID:XhQBjfPQ
>>755 そーいや携帯の販売員が
「カメラを使うと撮影音がします。盗撮防止仕様で・・・」
って言ってたな。
客はカップルだったと思ったが・・・
760 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 21:18 ID:nj5Xo72+
>>748 専門書やコミックなど紙に向いているのはそのままでも良いでしょう。
いくらカメラ付き携帯が便利でも、広辞苑を丸ごと写せるわけでもないし。
761 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:18 ID:7J8n5DgG
カメラは小型化するのはわかりきってるし、
メガネの一部になって、スイッチはポケットの中とかになったら
どうするの?読んでるか取ってるかわからないよ。
読ませないか、情報として管理して売るか、どっちかしかないよ。
撮らないで!とか言ってモラルに任せてたら商売終わるって。
762 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:19 ID:Lk7O9S7V
俺コンビニの本立ち読みついでにコピーして、また元に戻してるよ。
763 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:20 ID:MamHjqug
雑誌は衰退産業と思ってあきらめろ。
あるいは低所得でがんばる気概をみせろ。
なぜ、記憶するのはOKで記録するのはダメなんでしょう。
766 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:21 ID:WGgVAsj/
すみません。携帯のカメラじゃなく
普通のデジカメでしたことがあります
768 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:22 ID:k50i7DLM
サイバーショットの撮影音て小さいじゃん。
769 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:23 ID:BsS20Gzy
俺の夢は大型書店一軒分丸ごと買い占め
770 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 21:24 ID:nj5Xo72+
ふと思ったが、これからの馬鹿な母親は児童向け絵本を携帯で撮影して、
その画像を幼児に見せながら「情操教育」と悦に浸るのだろうか。
771 :
生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/07/01 21:26 ID:NSpphHJK
772 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:27 ID:dfIdqy+d
>>770 ううん、そんな面倒なことはしない。
母 「ナナちゃん(四才、仮名)、良く見張っててね」
万引きでドキドキo(^ー^)oワクワクの情操教育を決行中かと。
773 :
生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/07/01 21:28 ID:NSpphHJK
>>765 物理的に消せばいい。
音の出る穴にガムテ張って布でくるんで手で覆うとか。
774 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 21:29 ID:ln716HtI
>>770 すでにその兆候は見られるんじゃ?
子供を本屋で放し飼いにしてるし、地べたや商品棚座りながら
売り物の絵本を自分のもののように扱わせてるし
775 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:29 ID:MiiKXECN
776 :
名無しさん@事情通:03/07/01 21:29 ID:Ya8n3uHk
パンチラを見るだけでは問題なしで
撮影すると捕まるってことでしょうか
777 :
823:03/07/01 21:29 ID:HBWeKjDW
俺も田舎の本屋でバイトをしてる身だが、ホントに多いよな。
普通に「カシャ」と撮っていく香具師が多すぎる。
店長の許可をもらって、店中に警告文を張って注意を促したから
最近はなくなったけど…
778 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:29 ID:RFXiGK6C
ぼくは小学生のころ、学校で放送委員をやっていたのですが
「お昼休みのリクエスト」で、光GENJIのリクエストが殺到し
ぶちギレ金剛になってしまった思い出があります。
それは、その日トップの『太陽がいっぱい』のリクエストについに発狂
アーティスト名が記されていなかったのをいいことに、光GENJIので
はなく、アラン・ドロン主演の映画『太陽がいっぱい』のテーマ曲を流す
という大暴挙。
「たら〜んらら〜んらら〜んらら〜ん…」
という、やたら湿っぽいアコースティックギターの音色が、楽しいお昼時を
重い空気で充満させました。
どうでもいいんだが、コンビニにある雑誌なんて
立ち読みで十分じゃん。コピーしてまで欲しい
情報って何よ
780 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:34 ID:dfIdqy+d
781 :
生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/07/01 21:35 ID:NSpphHJK
782 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:36 ID:yeDytzvB
立ち読みしてる奴らは貧乏だが、携帯カメラで写す奴らって
貧乏臭いな。
784 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:36 ID:C/eSBmDi
進め! 愛の国の空 命 麗しく
歌え! 中国の協会 報われぬ血を流せ
生き抜くベロチンキの定めよ
死に行くベロチンキの定めよ
その手を離せますか
中野の戦花(はな)びら 咲き誇れ
爬虫類クラブの 気概あれ
波打つ スレッドの風と散る
防人となれ
祈れ! 慟哭の友 命 果てるまで
守れ! 中国の協会 報われぬ恋の果て
勝ち抜くベロチンキの涙よ
負け行くベロチンキの涙よ
想いは同じですか
さらなるクラブの夜明け前
まばゆき命の声を聴け
沸き立つ勇志の旗を持つ
ベロチンキ協会となれ
785 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:36 ID:3oEcoRwz
>>778 あなたをジャミットバイラミと認定します
786 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:39 ID:MamHjqug
787 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/07/01 21:39 ID:nj5Xo72+
788 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:42 ID:THkdIGcD
というか、本の値段が高すぎる
789 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:43 ID:ES0Ya4sH
いくらなんでもコピー機でコピーってのは、ネタだろ?
良識があれば普通はできないし、
それでもやった場合は、
買い取りを要求されるか、出入り禁止になるよ。
ネタだと信じたい。
790 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:44 ID:catTvI/V
安くても買わん奴は買わん
791 :
a ◆u2MANKOJrs :03/07/01 21:44 ID:vQIiztLQ
まあ、著作権法違反だな
792 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:45 ID:LVOfyvCD
793 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:47 ID:DXXaPm+P
テレビ録画しても著作権法違反にはならんよ
794 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:49 ID:dfIdqy+d
>>788 一〇〇円ショップに行けばそれなりのをうってますよ。
六〇〇円くらい安いと思うけどなぁ…。
795 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:51 ID:ES0Ya4sH
>>793 もともと無償で提供されているため。
ただし著作権があるから、録画した物を売ったり、
上映してカネを取ったりはできない。
796 :
:03/07/01 21:52 ID:UXy3mb8H
みんなビンボー人なんだ
797 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:55 ID:uVYzLwpH
脳で記憶できんのか!
携帯で益々バカになる若者
携帯電話は免許制にでもしたら。
799 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:57 ID:Mm793x4B
コミックマスターに殺してもらおう!
>788
おぃおぃ。
上のほうで価格競争とか言ってる香具師がいるけど、そうなったら
都市部・郊外型の大型書店しか残らないのは他国の状況から予測されるんだが。
ここで問題になってるような香具師は雑誌程度しか買わない香具師ばっかりだから
コンビニがあればいいのかもしれんが「本」を買いたい人間にとっては問題。
とは言っても俺もかなりの比率でネットで本を買うようになってるけどな。
801 :
名無しさん@4周年:03/07/01 21:58 ID:m5eZkyMQ
>>26 最初は1999年9月発売の京セラVP-210
802 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:02 ID:5pyJ+6wF
本の値段が高すぎるんだよ。
803 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:03 ID:MiiKXECN
>>802 / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :..
804 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:04 ID:q8G+BCwv
805 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:04 ID:o1gkaZ8H
やっぱり、本は高すぎる。 今、1500円くらいで売ってる
本なんか800〜1000円くらいが適正なような・・・・・・・。
806 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:04 ID:tdSolFYI
その程度の情報ならネットで十分だろ
ハードカバー高い
809 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:08 ID:WONptqLl
>>791 著作権法違反ではい。
本を買う金も意思もないのに書店に入って情報をを盗む行為は
住居侵入罪にあたるのだそうな。
810 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:09 ID:r3p2zWM0
俺は本を買った事がない。図書館と立ち読みで事足りる
811 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:09 ID:o1gkaZ8H
>>807 具体的に言われても困るんだが・・・・・・・。
大体、1200〜1800円程度で販売されている
本・・・・・・・・・。
812 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:09 ID:csMuXBBO
>805
たしかに
そもそも、これからの時代、本を高額で売る
なんて方式は通用しなくなるだろうね
それも情報誌程度のものなどは特に
そろそろ時代の流れを読んだ方がいいと思う
売り上げがどうのこうのと悩んでないで
あややの写真集高い
814 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:10 ID:nb4oGOUV
815 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:11 ID:Wt9vJevI
書店員からひとこと
もうね・・
立ち読みしようが携帯で映そうがもうそれはそれでいい・・・
頼むから、
「せ め て 読 ん だ 後 は ペ ー ジ を 閉 じ て く れ。」
正確に元にあった場所に戻してくれとは言わないからさ・・
悲しくなるんだよ。本屋としては・・
816 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:11 ID:Mm793x4B
高々2,3000円で高いといわれてもなー。
学術関係だと桁が違うから、そのあたりなら高いと思うが。
817 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:11 ID:3ZFrCswK
著作権法はそもそも親告罪
818 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:12 ID:BFkJWIXg
世の中の流れっちゅうもんには逆らえないから
「本」というもののあり方を変える方がヨロシ
819 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:12 ID:r3p2zWM0
>>815 そんな奴がいるのか?
おれなんか巻数がきちんと並んでないと落ち着かないから立ち読みする前にわざわざ並べ替えてるぞ。
820 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/07/01 22:12 ID:FyqkuwxA
つーか、これで字読めるのか?
821 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:12 ID:c8NoqqhX
「写真撮影します ピーピーピー カシャ!」って音が出るように義務付けるしかない。
822 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:13 ID:k9pn8clq
万引きよりはいいだろが。贅沢抜かすな>本屋
なんてことは言えませんよ。
823 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:13 ID:r3p2zWM0
そういやコンビニでよく雑誌とかコピってる奴がいるなー
ひもでグルグル巻きにしとけや
825 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:14 ID:MiiKXECN
立ち読みした本にツバつけるのが趣味です。
826 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:15 ID:r3p2zWM0
>>824 そのひもが見るも無惨にほどかれてその辺に投げられてるのをよく見るが・・・
827 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:16 ID:Mm793x4B
仕入れ値知らないやつがこのスレには多いようだ。
829 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:16 ID:IsPZ+X6m
このニュースのおかげで
いい方法を教えてもらいました
昔はファミマガの裏技の手順を必死で記憶して走って家に帰って確かめたもんだが。
ていうか携帯にカメラは普通にいらないと思うんだが。
コンビニや本屋ではカンパ箱を置いといて欲しい。
漫画雑誌は立ち読みだけですませたいが、
それじゃ申し訳ないのでつい必要のないものを買ってしまう事が多い。
カンパ箱があれば立ち読みしたときに50円とか入れてあげるのに。
832 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:19 ID:KwoBe+ZL
本屋って客はいっぱいいるのにレジは暇そうだよな。
833 :
生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/07/01 22:20 ID:NSpphHJK
>>831 考えとしては同意するけど、それをやると有料図書館ってことになって著作権云々でややこしくならない?
834 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:22 ID:QbnD6Kr8
本屋では注意されるのでコンビニでやりまつ(´・ω・`)スマソ
こんな瑣末なことよりもまず
盗み撮りしてそれを雑誌に印刷してバラ蒔く出版社をまず取り締まれ。
そっちのほうがよっぽど重大なモラル違反だろ。
俺のいた本屋もあぼーんしちゃったけど。
最後の一年くらいはほんとDQNな客ばっかりで・・・。
837 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:33 ID:/OUHh7kF
838 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:33 ID:pYEw17/O
頭の中に情報を記録して
店外でいつもф(´∀` )メモメモしてるんだが
携帯使うなんてなんか目が開いたようなショック
これからは絶対この方法でいくよ
839 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:34 ID:Q2AN/r9R
携帯は諸悪の根源だな
>>833 カンパの何割かを著者権者に還元すればいいっす。
そうすりゃ誰もが不満を持たずにすむ。
駅前の書店も潰れたなぁ・・・
コンビにでバイトしていた事が
ある漏れは、立ち読みは一応容認します。
しかし、カメラで撮影とは・・・
時代が変わったんですね。
蛇足なんですが、本屋とかコンビニなんかで
本棚とかがコーナーとががあんまり
ごちゃごちゃしていると整頓したくなります。
つーかさり気無く綺麗に直しながら雑誌を
立ち読みしたり、本を買ったりしています。
テトリスが大好きでしたから・・・・
自室は凄く汚いんですけどね・・・あはは・・・
842 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:38 ID:Y3GpUv6T
そういや高校の頃
駅の近くの本屋で立ち読みばっかしてたら
本屋に目をつけられて、帰り際に「おまえコノヤロー、いつも立ち読みしやがってー」
とかって言われたw
たまに本とか買ってたんだけどなw
それからその本屋で買わなくなったけど
貧乏臭い商売してんじゃねーよと思ったね
必死なんだね本屋も
843 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:39 ID:U/IQx+en
ス キ ャ ナ ー 付 き 携 帯 を 早 く 開 発 し る !
844 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:39 ID:ZAVV9qIs
携帯マンセー陣だけど、こういうことはやっちゃいけないと思う。
情報の万引きです。
845 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:40 ID:IsPZ+X6m
>>841 漏れも自分の部屋は汚いんだけど
学校とか自分家の外の掃除はかなり細かいところまで
丁寧にしてしまう
846 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:41 ID:cRP6ngWM
あたしゃ本より
CDのほうが高いと思う。
847 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:44 ID:Y3GpUv6T
>844
なんか頭に記憶しただけでも情報の万引きとか言いそうな勢いだな
>>842 そういう類の本屋は時代の流れについてこれずにどんどん潰れます
849 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:44 ID:R3bpO8vM
携帯で読んだ雑誌の情報をメモっとくことは良くやるが
カメラ写真を写すとはね
けど、漏れの携帯のカメラは鮮度悪いからな・・・
850 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:45 ID:C1EeNsJ/
実際、ネットやるようになってから本買うの減ったなー、特にエロ本。
851 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:45 ID:njXN8xs6
俺は写真が撮りたかった。
そして、たまたま開かれた本が映っていた。
ただそれだけだ。
852 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:45 ID:13dYPHMq
無駄。
広い意味でのメディア出版が民間人の手でできるようになった。
要するに「言葉を喋ることができる」のとおなじで、素養化しているから
止められないよ。
店内で1度シャッター切ったら10円とか、そういう形で課金するほうが
賢い。いや、正しい。
要はそれができるだけの腹があるかどうかだね。社会に。
昔コンビニのコピー機で雑誌買わずにコピーしちゃうって言うのもあったっけ。
ともかく、ちょっとした情報も覚えられない頭を嘆け。
フォーカスやらフライデーなんかの盗み撮り屋が盗み撮りされてるって皮肉な話ですね。アハハ
855 :
鴨川第一:03/07/01 22:48 ID:ygJIm8ZQ
エロ本より、抜けるおかずが多いのは、ネット。
856 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:49 ID:Y3GpUv6T
857 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:50 ID:Gf0UkPyi
機械の機能をどのように使うかは個人の判断にゆだねられているのに、
時代の流れとかいってるやつは前頭葉の血流が極端にすくない。
858 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:52 ID:KDsr5SwE
昔は楽譜を頑張って覚えたもんだが、
最近の携帯には着メロ作成機能がついてるからその場で着メロにして家でまた楽譜に書き直してます。
859 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:53 ID:S0OxNDTg
>>857 スカートの中を撮影するのもきっと時代の流れなのでしょうねw
860 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:53 ID:ZCtveK8R
正論なら出版社てけっこう発言力あるからなぁ…そろそろ規制がかかるか?
861 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:54 ID:1sHNG8Ip
男で携帯くちゃくちゃいじくってる奴ウザイ。
862 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:55 ID:b+5b9C5L
昔、女子高生がバイト情報誌をメモるのに
店員にペン貸してと言ったのには流石に呆れたΣ( ̄□ ̄;
863 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:55 ID:9goZJYDR
やれるものは何でもやってしまえっていうのは、とても下品だよな。
864 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:57 ID:qgEGzF7R
携帯でパシャパシャやるのは情報取ってるわけではないと思う。
サルと同じで単にパフォーマンスしてるだけのような気がするのだがな。
たかが100万画素程度でまともな記事が写せるわけがないだろ。
まあ売り上げに響くようなことはないから安心して宜しい。
865 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:57 ID:VT65Yr2e
路上で生活してそうな若い男女が、書店の床に寝っ転がって
まわりに雑誌を山のように散らばしてあーだこーだ旅行の
プランを立てていたのを見たときには、さすがにアレだったな。
866 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:58 ID:pt480bUi
まあ違法電波流して圏外にしたところでカメラには影響はないしなあ。
世の中諦めなきゃならんこともあるっちゅうことだねえ。
つうかそんなにケータイのカメラで撮ったものが読めるのか??
最近出た100万画素あるのならわかるけどさあ。
867 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:58 ID:8khX+R+A
>>862 バイト誌ごときで100円以上取るのも納得いかんが
868 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:59 ID:hy9ejqb1
大学時代コンビニの夜勤を4年やっていたが
競馬新聞はかなりコピーしたような気がする。
869 :
名無しさん@4周年:03/07/01 22:59 ID:VT65Yr2e
>>864 バイトの募集の囲み記事とか、映画の上演時間表とか
レストランの場所書いた記事とかパシャって行くんだよ。
なぜか知らんが、立ち読みしてる奴って本を整頓してく事が多い。
逆に目的の本があってその本だけ買う奴は山の下のほうから引き抜いていくから
山が崩れて面倒な事になる。
871 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:00 ID:24bLB1cC
872 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:01 ID:yLnzqKLR
百歩ゆずって著作権侵害だとしても、
本屋は権利者じゃねえよな
874 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:02 ID:Gf0UkPyi
いまこそ、寸止めを見直そうじゃないか。美学。
やれるところまでやっていいのはリサイクルだけにしとけ。
>>165 のおかげで
生活がとってもゆたかになりますた。
ありがとうでつ
876 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:04 ID:y2AbrVpC
877 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:04 ID:VT65Yr2e
友だちがいない人には理解不能な世界なんだろうな。
フォトなんて、「いまココニイルヨ」という目的でパシャと
やってメールしたりするんだが。
デジカメすら持っていない人には、使い捨て感覚でパシャパシャ
撮りまくるのすら「もったいない」と思えるらしい。
878 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:05 ID:pIReBPoR
遠出のドライブに出かけたとき、その土地のコンビニで地図を
コピーしてるぜ。結構便利。本当はいけないけど、
ついついやってしまう。こういう使い方をしてる工具氏は多いと思う。
879 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:06 ID:i+g3N1xg
盗撮時代の到来
・レイプの口止め→表面化しないだけで、実際はかなりの被害が・・・
・パンティー盗撮→日本全国どこでも毎日のように起きているハズ
・本の切り抜き→↑に同じ
880 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:06 ID:Gf0UkPyi
メールでコミュニケーションとっているつもりのヤツは精神の若禿。
こんなのどうよ。
雑誌の各ページにGコードみたいな数字を振っておく。
部分的に記事が欲しい人は店内に設置してあるオンライン端末に
料金を入れてコードを入力するとそのページが印刷されて出てくる。
料金は店と著作権者に分配される。
そして店内でのメモや撮影は厳しく禁止する。
882 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:06 ID:2rzRUkjR
883 :
むにゅう:03/07/01 23:07 ID:ddwG+269
>>877 貢ぎ物をしないと友人関係を維持できないのですね。
哀れだねえ。
884 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:07 ID:/96rqrkK
>>878 え?お前地図だけなの? お札とかコピーしちゃいけないのは知ってるか?
885 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:08 ID:VT65Yr2e
886 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:08 ID:mThEd+03
昔、図書券で本買って現金でお釣り出さないで
お釣り分の金券出す本屋あってよ
887 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:09 ID:/96rqrkK
>>881 厳しく禁止できないから問題なんだろうが(w
問題点すらわからない奴は、考えるだけ無駄。
888 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:09 ID:HUGUsVCA
>>876 所有権者じゃない。売れなかったら返本できる。
しかし、営業妨害だよね。
手に入るはずの経済利益を搾取されているわけだから。
889 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:10 ID:gZFFEvCy
ハリセンおじさんに巡回させればいい。
890 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:11 ID:Gf0UkPyi
はたきだろ?
891 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:11 ID:/96rqrkK
892 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:11 ID:yLnzqKLR
著作権を持ち出しても本屋は対抗できない
勇退物じゃないから窃盗にもならない
マナーを持ち出すしかないわけだ
>>887 分かってないのはお前だろ。
愚痴しか言えない本屋はすっこんでろよ。
894 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:14 ID:/96rqrkK
>>893 はぁ? お前の考えたシステムなんて小学生レベルだろ?
零点(w
895 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:14 ID:YMtaRpGV
ブックオフしかいかねーよ。
周辺20店舗の100円コーナーだけを数ヶ月おきに巡回している。
896 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:14 ID:gDwa7VSw
携帯電話会社は全国の書店に
妨害電波発生装置を無料貸出して、店内では携帯を
かけられないようにすればいい。それでも書店で携帯を
いじっている香具師は全員、情報万引きしている犯人だと
断定できる。もちろん「店内での携帯電話は禁止します」
という掲示を全国の書店が一律に店内に貼る。
この問題が解決しないと、やがてJASRACみたいに出版物の
著作権使用料を一律、携帯電話使用者に負担させるという
無茶苦茶なことだって起きかねないから、きちんと対策を
打っておくべき。
まぁ実際欲しい本はネットで注文するほうが確実なわけだが。
本屋は潰れるしかなさそうだね。
>>894 お前も愚痴ってばかりいないで何か前向きな事考えてみろよ。
「厳しく禁止できない」だって?
ヘタレだな。
899 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:15 ID:qvmVarxE
>>881 何の解決にもならん
どうやって厳しく禁止するのかが問題なんだろ。
900 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:16 ID:5aexsAz6
出版物ってのは、自然に発生してそこらに転がってる訳じゃないんでね。
作った労力に対して見返りがあるから製作している訳で。
逆に言えば、みんな只でパシャパシャしていくんなら、そんな銭になることは
誰もしなくなる。というのは云いすぎとしても質は落ちる。間違いなく。
まぁ852に賛成だな。パシャっとやれば御代を貰う。
そうじゃなきゃ、買って下さるお客様に失礼だろう。
901 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:17 ID:1LKEo9B7
正直ほとんどの人が
ケータイで複写してまで見たい本なんて無いよ!
本屋も出版業界ももっと根幹問題があるべよ!
>>892 立ち読みは本屋のサービスだから本屋の権限で立ち読み禁止に出来る。
903 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:18 ID:/96rqrkK
>>898 馬鹿だなー(w 万引きしたにーちゃんを警察に突き出したら
死んじまって閉店に追い込まれた古本屋をしらねーのか。
厳しく禁止していいなら、くだらねーシステムなんて考えとらんと
デジカメやコピーでの複製禁止にすりゃいいだけだろが。
大体今時情報端末なんていったいいつの時代の発想だよ(w
904 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:19 ID:dj+tDmAd
まあ言える事は
本なんてのはこれからドンドン衰退する運命って事だ
そして無線通信速度が増すにつれ携帯端末で発信するようになるだろう
無料に近い形にする為に広告付きでな
そろそろ時代の流れを読めw
もっと想像力を働かせてさー
仕方ないんだよねこの流れは
905 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:21 ID:fZd7I80o
>>896溜まってるメールを読んでただけだと言い訳される罠
906 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:21 ID:/96rqrkK
>>904 本はなくならないだろうな...
今の酸性紙の寿命は短いが、まともな本ならCD−Rより耐久性は高い。
狽aookのようなものが普及するにはまだ時間が掛かりそうだしな。
ま、広告というのはヒカリモノを連想させてどうだかという気がするね。
907 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:21 ID:VT65Yr2e
不可能だったことが可能になったため、その不可能性から利益を得ていた
ある業界が機能不全に陥りつつあるわけです。その没落の過程で暴れて
われわれ市民に迷惑がかからないようにしなければなりません。
908 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:22 ID:yLnzqKLR
>>902 そのためには立ち読み禁止と撮影禁止を明示して、
納得してもらってから入店していただく、と。
つぶれるな
909 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:22 ID:a0e6xerS
ケータイ持ってない俺
910 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:23 ID:qxT5snpC
課金するにしても、どの機関を通してどのように経路でどのような人に金を渡すのか
いちいち「○○出版の××という本を撮りました」と自主申告させないとダメ
着メロのように課金側が著作物を把握できるものなら良いが、ただ撮らせるだけじゃ
撮られた対象を調べきれないだろう。
ならば一律に払い戻すか? それならただ名簿に名前を列ねるだけで金が入ってくることになる
実際に情報を持っていかれた者にだけ支払われるべき性質のものだ。
911 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:23 ID:Gf0UkPyi
本が衰退することとこの話題の間には、なんの因果関係もないような気がする
俺は頭悪いですか?
912 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:23 ID:VT65Yr2e
>>906 短期的には、本という形態はなくならないだろうけど、現在書籍という
形態で存在している情報のカタマリが、よりふさわしい別の形態へとど
んどんメタモルということはあると思う。
913 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:23 ID:dj+tDmAd
そもそも
一般の本、雑誌なんて読みたいとこって極一部しか無いしね
それだけの為に全部購入するってのもゴミ増やすだけなんだよねー
今までは、情報を手に入れれるにはそう言う方法しかなかったが
今となってはもうこれだけネットが発達して
そういう情報収集の仕方は金掛かるだけで何のメリットも無いんだよな
出版業界の人間にとっては頭の痛いところだろうが
かと言ってそれに固執するだけなら、衰退の一途をたどるだけ
914 :
擬古牛φ ★:03/07/01 23:24 ID:???
915 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:24 ID:GF40/eap
全部フランス綴じにしろ
916 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:26 ID:VT65Yr2e
>>913 個々の記事を個別に流通させることが可能となったため、いわば、いままでは
技術的制約によりしかたなくまとめられていた雑誌という形態が、抱き合わせ
商法と呼称可能なものへと変貌しつつあるわけですね。
917 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:26 ID:+4T7uH7e
2ちゃんでいいじゃん。
918 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:26 ID:6bk45Nqd
カメラ付き携帯を無くせばいいだけじゃね〜の?
盗撮防止にもなるし良いことだらけ!
919 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:26 ID:dj+tDmAd
>>906 いやさー
誰も本そのものが無くなるなんて思ってないよ俺も
学術書とか、専門書とかは何度でも読み返す価値が有るからね
俺が言ってるのは主に雑誌系ね
あれらの存在価値が急激にこれから薄まるのは避けられない流れでしょう
まあ現にそうなってるだろうけども
残るとしたら、写真とかで楽しませるような雑誌だけだね
920 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:28 ID:qvmVarxE
921 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:28 ID:9gtrOxDn
じゃあこうしよう、万引き&撮影発覚は店が罰金を徴収。
他の客が取り押さえた場合は罰金はその客のものに。
922 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:29 ID:/96rqrkK
>>912 本が消滅するとすれば、環境問題とか保存の問題だろう。
何しろ紙は重過ぎる。 その意味で個人的にはデジタル化は好ましいが
今のところ紙に変わるほどの汎用性とコントラストを持った表示機は
存在していない。 残念ながらね。
保存性についてもフォーマットが変わったりドライブがなくなって
しまうと読み出せなくなる可能性のあるものに保存するのは
リスクが高い。
>>903 情報端末云々は思いつきで言った話だからあまり突っ込まないでくれ。
要は「逃げ道を用意しておいてやる」って事。
欲しい情報だけを安価に得られる正当な手段が用意されているのに
わざわざ気まずい思いをして撮影はしないだろう。
期待外れになるかもしれないがね。
924 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:31 ID:tBQFPHCd
素朴な疑問なんですけど、カメラ付携帯のおかげで
プリクラは滅んできますか?
925 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:32 ID:yLnzqKLR
> 保存性についてもフォーマットが変わったりドライブがなくなって
> しまうと読み出せなくなる可能性のあるものに保存するのは
> リスクが高い。
ネットでみんなで保存
大昔にそういうSF短編があった気がする。本に限った話じゃなかったけど。
違法じゃなかったのか。
しかし雑誌の情報をカメラで撮るまでもなく、ちょっと覚えといて
家に帰ってからネットで調べた方が金も掛からないし、他の
いろんな情報もわかって便利なんだよな。
俺は書き写してるけどな。
なるほどなあ。携帯もってないから知らなかったよ
929 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:35 ID:/96rqrkK
>>923 うーん、逃げ道ねぇ..
多分撮影する人たちには、悪いことをしているという感覚はないんだと思う。
まぁ立ち読みやメモの延長上なんだろうな。
実質差はないのかもしれんしね。
930 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:36 ID:dj+tDmAd
>>916 あなたの言う通り
まさにそれに尽きますよ
931 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:37 ID:tBQFPHCd
日教組的な考えだと、ケータイで本複写を禁止するのは
記憶力がない子が可哀相だから反対です。
932 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:37 ID:/96rqrkK
>>925 でもX−Driveのようなネット上のストレージはイマイチだね。
933 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:38 ID:qxT5snpC
情報の中身そのものじゃなくて
紙面を構成するレイアウト自体も
ものによっちゃ保護対象になるからねえ
934 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:38 ID:g+tggvbK
これとは関係あるのかわからないけど
本に書いてある料理のレシピをメモって本屋出るのは違法だって
テレビで見た気がする
935 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:39 ID:Gf0UkPyi
>>916 それはそれで雑誌から情報を得なければいいのであって、
ここで問題にするようなことではないかと。
936 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:40 ID:yLnzqKLR
>>934 あなたにからんでもしょーが無いんだが
違法というのなら条文を示してほしいよね〜
937 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:40 ID:+73uikYp
本に反射板みたいなの
つければいいじゃん。
PHSにカメラ付ってありますか?
>本が高い
「価格競争」をするには現在の「定価」を規定している「再販」をはずすしかない。
そして「再販」がはずれればそれに頼っている「委託販売」が減り「買切」が増えるだろう。
いまの「立ち読み自由」を許しているのは「委託販売」で「返品」が可能という状況。
もし「買切」になったら汚損による商品価値減少を招く「立ち読み」なんか論外だろう。
#「見本誌」という限定された形で残るかもしれないが。
コンビニにしても「買切」になったらアイテムないし入荷数を絞って「立ち読み不可」
になるのは必須だろう。
そしてその状況では本の価格が今と比べて相対的に上がる事はあっても下がる事は無い。
安い価格設定の本=大量販売が見込める本だが、そんな物は現在ほとんど無いのだから。
ただ一方で「委託販売」を取り仕切って利益を上げている「取次(問屋)」という
存在悪があるので、これが無くなれば価格に関してはもう少し何とかなるかも。
いずれにせよ今の「本」ってのは経済原則だけでは語れないかなり特殊な存在なんだよ。
940 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:41 ID:K9iE3pUe
俺は立ち読み出来ない本屋には行かないな・・
立ち読みは迷惑かもしれんけど書店内を歩いている時に衝動買いしたくなって
買う事も多いから全面禁止にされたらそういう形で本を買う事も無くなると思う。
941 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:44 ID:XcQRvAlI
出入口で電磁パルスかけてメモリアボンしとけ。
零細書店や内容の無い雑誌がつぶれるのは構わないけど
カメラ内蔵の携帯が犯罪を助長する、といった流れで
新しい技術がつぶされるような風潮にはなって欲しくないな。
943 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:45 ID:97Oc3M3W
普通に立ち読み全面禁止でいいんじゃない?
立ち読みする奴は乞食ってことで・・・
944 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:46 ID:/96rqrkK
>>942 まぁ技術に罪はなくてユーザー次第ってことなんだよ。
で、今の日本人にそれを期待するのはかなりリスキーであると..
本を買うまでも無い
しかし、自分の頭じゃ覚えられない
だから、カメラ付携帯で撮る
ゴキブリ以下の思考回路だな
以前、雑誌のグラビアに他の本を写真撮影したものが載っていたのを見たことがあるが。
あれはどう説明するつもりだろう???
947 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:50 ID:Uu1bvBZu
別に立ち読みすんのはいいんだよ。
でもさ、せめて読んだ本はもとあった場所に戻せ、と。
あと、袋とじを破くな、と。
オマイは人から借りた本も、そんな乱雑に扱うのか、
と後ろから殴りつけたくなる。そんな書店店員な日々。
948 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:50 ID:K9iE3pUe
>>943 俺、立ち読み凄いするけど専門書とか買いまくってるよ。
あんたみたいなのが書店経営者だとしたらこれからを乗り切るのは厳しいと思う。
万引きゼロでも確実に潰れる店が作れる。
思考が一方的で消費者の心理が解かって無い。
949 :
名無しさん@4周年:03/07/01 23:59 ID:VT65Yr2e
>>947 借りた本に書き込みをする人もいるし。
怒ると、なんで怒っているのかわからずきょとんとしてるし。
借りた本を返さない人もいるし。
返せというと、変質者を見る目で人を見るし。
950 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:15 ID:RJ3hKwJl
…携帯持ってない…。
電話きらいー。
四六時中捕まってるみたいで。
手放せないない香具師っていったい何しゃべってるんだろう?
951 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:16 ID:X7l6Ngyh
まあ俺、書店とかにはあんまり逝かなくなったな
立ち読みも疲れるんだよね
それにネットしまくるで日々、目が疲れてるし
新聞すらこの頃数ヶ月満足に読んでないよ
本買う時はまとめてネット通販で注文だ
今もクロネコブックサービスに注文出してるんだが
なんか注文した本の値段とメールに来た会計合計が合ってない・・・・
入荷出来なかった本が有るんだろうけど、そういうとこをちゃんと知らせてくれないと・・・・・
客逃がしたくないから、そういうのを報告しないんだろうが
入荷出来ないなら出来ないで、出来ることの一括注文するんだが
クロネコブックサービスもここが駄目だね。。。。
次からこの会社は利用しないっと
…友達いない…。
電話きらいー。
四六時中捕まってるみたいで。
手放せないない香具師っていったい何しゃべってるんだろう?
953 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:22 ID:X7l6Ngyh
あー
重い
なんだこれー
954 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:27 ID:GnBaXu8x
全部3Dで浮かび上がる文字にする>写メールできなくなる
目も良くなって(゚Д゚)ウマー
955 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:30 ID:Je6pIcvH
マナー違反なんて訴えても
やってる奴には痛くも痒くも無いんでは…
元々厚顔無恥なんだろうから。
軽犯罪とか言ってしまえばいいのでは
956 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:31 ID:GsGNcDJ2
これでまたシャッター音がものすごく大きくなりそうな悪寒。
957 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:34 ID:hLjgA0se
メガネ型のデジカメが欲しい
958 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:36 ID:NP2ev6Vh
本屋は雑誌にカバーしろ
読みたけりゃ買え
貧乏人ども
>>435 写す為に使うのならば、それは客ではないので2度と行かなくて宜しい
ともかく、お客様は神様です、とおもっている客層を
なんとか再教育してくれないと…。コンビニとかチェーン
系のマニュアルで「お客様は神様」とならった世代はそれ
が当然だと勘違いしててみててイタイ。
まぁ、バイトでなくとも飲食店とかチェーン系列の人の
クレームの付け方って滅茶苦茶不合理だよ。
自分たちが客の側に廻ると凄く偉そうにする。まわりま
わってお客になるとかそう言う感覚がマニュアル主義店員
には基本的にないんだよね…。
961 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:38 ID:X7l6Ngyh
なんかネットの影響で雑誌の情報的価値も暴落しているからって
そんなに必死にならんでも
もう遅いってw
実際、全ての書店で雑誌を全部、ビニールカバーしたら・・・
売上げ、上がるの? 下がるの? どっちなんだろ??
だから紙媒体を全部止めればいい。
データ販売にすれば環境にもやさしいし
とりっぱぐれもないし、古本問題、万引き問題もなくなる。
まあ、コピー問題は残るが。
上の方であったけど楽譜を写真で・・・っていい手段だな。
この曲のこの部分だけ知りたいって場合が多いので。
さっそく明日楽譜見に行こう。
>>630 禿堂!
俺の愛する国の人間には本屋が勝手とか立ち読み当たり前なんて連中は居る訳がない
貧乏チョンは死滅しろ
>>958 正しい。
立ち読みすんな。
なんで手垢まみれの本に金が出せようか。
967 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:47 ID:NP2ev6Vh
窃盗にもならんから、条例作って罰するしかないな。
968 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:48 ID:BVx1Obw+
>>965は、片思いの女の子に交際を断られても、
「俺の愛する○子ちゃんが俺のことを愛していない訳がない」
と言ってストーキングを開始し、○子ちゃんの友だちを一人一人、
「○子を脅迫して俺を好きじゃないと言わせているのはおまえか!!」
とつるし上げるタイプ。
969 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:50 ID:bqGtSZDa
紙媒体を辞めたところで必ずこの手の問題はででくるとおもう。
モラルの問題ではない。すでに犯罪だとおもう。
970 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:50 ID:pZcHOovx
>>965 おまえの母国は北朝鮮ですか?
それなら、立ち読みなんてありえんわな。
971 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:51 ID:BVx1Obw+
携帯の情報システムの操作性が充分によくないのが原因ですね。
そのあたりを充実して、人々が書店に行く必要を無くせば解決でしょう。
972 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:53 ID:NP2ev6Vh
書店の必要性に話をすりかえようとしてるヤシがいるな
本末転倒
>>970 意味の分からんことを言うな。
とにかく貧乏人がエラそうな口を聞いていいなんて決まりは今も昔もない。
もう一度言う。
貧乏人が人の買う本を汚すな。
悪いが俺は金だけならある。
将来的には本は全て電子出版になって、
著作者には作品の質に応じて税金から報酬が払われる、
という形になるんじゃないかなー
975 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:54 ID:fJJXPxSB
976 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:55 ID:e9y/Dte/
977 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:57 ID:BVx1Obw+
978 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:57 ID:hwX8XhbI
979 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:58 ID:/JbZVPY8
すぐ罵倒する習慣は日本男児にはありません。
日本男児はじっと腹芸するのが常です。直接的な
罵倒は下女か下男です。もしくは○○人。
オレは貧乏人じゃないので、本を買った上で
必要なところだけ読んでいるが・・・
ホントは、必要な部分にだけお金を支払えるシステムが
できれば理想的なんだよな・・・
(買わずに「屁理屈」並べてる貧乏人は論外・・・)
982 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:59 ID:7+4Q9c5I
983 :
名無しさん@4周年:03/07/02 00:59 ID:zwSEjiCR
生意気なだけのガキンチョは居なくていいよ
>>970 糞が
984 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:00 ID:y1bCZtmL
>>981 俺もそう思う。
酷いときは広告1ページの為に買ったりしてるから。
985 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:00 ID:BVx1Obw+
>>981 うんうん。きれいな本がほしかったら、発売日に書店に
走るんだよね。
986 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:01 ID:qF4y36hm
ま、グラヴィアは携帯で済ませろって話だ。
987 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:01 ID:X7l6Ngyh
>>981 さすがに携帯で本を撮ってる連中も
俺が読みたいところをばしばし撮って言えでゆっくり読むぞー
なんてノリでは無いと思うのだが・・・・
ただのメモ程度でしょ
もっと想像力を持ちましょう
厨房君
989 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:02 ID:Qsv1ao/t
そろそろ首吊り用のロープは準備したか?
>>970 糞が
990 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:02 ID:xifWtEjY
どうせ買わないやつ等だよ
991 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:03 ID:Qsv1ao/t
ま、チョンはイラネ(AAry
>>970 チョソ以下
992 :
970:03/07/02 01:03 ID:6JEhugq9
お前等殺す
0
995 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:04 ID:BVx1Obw+
最近は、ライターの連中もWeb日記なんて書いててさ。
そこに「サッカーを見たかったので、今日締切の原稿、
適当に10年前に書いたのを書き換えて送る」とか書いて
あったりするんだわさ。
ああいうのを見せられると、雑誌を買う気もなくなるわさ。
996 :
('A`)&rlo;!!イイ(・∀・)&lro;:03/07/02 01:04 ID:+imFvdgc
1000
?
998 :
名無しさん@4周年:03/07/02 01:05 ID:pZcHOovx
10000000000!
なんで?
こんなにみんな気が立ってるんだろう。
まぁ、いつものことだけれど。
それでは(▼▼)y1000取り合戦スタートです。
100000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。