【米国】「青いフライドポテト」は不発に終わる 米ハインツ
1 :
擬古牛φ ★ :
03/06/30 23:25 ID:??? ★「青いフライドポテト」は不発に終わる 米ハインツ
ニューヨーク(CNN/マネー) 米食品大手ハインツはこのほど、冷凍フライドポテトに
青い色やチョコレート風味を付けたシリーズ「ファンキー・フライズ」の販売中止を決めた。
「ポテトらしくないポテト」とのうたい文句で昨年売り出したものの、売れ行きが振るわな
かったためだ。
同シリーズでは、鮮やかな色の「クール・ブルー」、チョコ味の「ココア・クリスパーズ」、
シナモン風味でドーナツ型の「シナモン・リングズ」など、数種類が発売された。ユニークな
アイデアが子どもたちの目を引くかと思われたが、不発に終わったようだ。ハインツの収益は、
ファンキー・フライズの不振でかなりの打撃を受けたという。
「子どもたちはもともとフライドポテトが好き。それをさらに子ども向けに作り変えても
意味がなかった」と分析するのは、ミシガン州のマーケティングコンサルタント会社、ニュー・
プロダクトワークスのマリリン・レイモンド氏だ。「チョコレート味のポテトなどは特にひどい。
ハインツが何を思って開発したのか知らないが、消費者は面食らうばかりだった。ポテトチップス
でもチョコ味はお目にかかったことがない」と、手厳しい。
レイモンド氏によれば、大手の食品ブランドが新商品で失敗した例はこれまでにもいくつかある。
瓶入りベビーフードで知られるガーバーが74年に売り出した大人向けのシリーズは、消費者に
そっぽを向かれた。コカコーラが85年に製法を変更し、「ニューコーク」を発売した時には、
抗議の声が殺到。まもなく元の味にもどすことになった。
しかし、食品会社が競って新商品を開発する動きは、今後も続きそうだ。特に、冷凍食品や
調味料はすでに成熟した市場といわれ、子どもなどに対象をしぼったマーケティングは欠かせない
というのが、専門家の見方だ。
ハインツは主力のケチャップでも緑や紫、ピンクなどの「新色」を発売し、こちらはヒット
商品となっている。シリーズには最近、青も加わった。ブルーのフライドポテトは当てが外れたが、
ブルー・ケチャップの方はもっと長続きするかもしれない。
CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200306300020.html Heinz
http://www.heinz.com/
2 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:25 ID:RdVY2zLb
2
3 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:25 ID:boHEHbD7
14とっても別に何も
4 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:25 ID:nfa2nu8j
アオポテ
5 :
:03/06/30 23:25 ID:PD+5L9JN
6 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:25 ID:uIgP0Gtu
2get
なんとも不味そうだから当たり前だろw
8 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:26 ID:Bn4HYmee
さすがアメ公。
数年前にアメリカで緑色のケチャップ発売したの覚えてる人いる?
10 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:27 ID:4em6XRvs
2
11 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:27 ID:aaggf5h3
キモいなぁ…青芋
12 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:27 ID:8OhfACKZ
アメでも食わんのか。 いったいどんな味なんだか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
14 :
擬古牛φ ★ :03/06/30 23:27 ID:???
15 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:28 ID:IrvR/Ydk
16 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:28 ID:9mrnoTPO
ABCポテト再販してくれ。
17 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:28 ID:iqGc7/4n
青いケチャップ・・・アメリカ人は何考えてるのかさっぱりわからん!
18 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:28 ID:B1hNNFUS
ゲームでも食品でも、アメ公は三振してばかりの中からたまに大ホームランが 出ているような気がする
添加物、着色料タプーリ
>>9 そういやなんかあったねそんなこと。
どうなったの?
21 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:28 ID:qRxiTEER
アメ公の感性と来たら・・・・ まあ食うものには頓着しない国民だからしょうがないか。
ケチャップでも緑や紫、ピンクなどの「新色」を発売し、こちらはヒット 商品となっている。ブルー・ケチャップの方はもっと長続きするかもしれない。 ビミョー
23 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:29 ID:9fYVQJim
アメリカンドリームもここが限界か。
24 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:29 ID:OIqUpP0Y
あの「味覚」と言うものが生まれながらにして破壊されているアメリカ人が 「まずい」って言う食い物は・・・・ちょっと興味あるな 日本で売らないかな・・・・罰ゲーム用にグッズとかそういう用途で。
「子どもたちはもともとモーニング娘。が好き。 それをさらに子ども向けに作り変えても意味がなかった」
27 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:29 ID:Smj+qvpk
ドクターペッパーはおいしいですか?
28 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:30 ID:dDeH5D5n
着色料たっぷりのポテトなんて食えるかよ! お偉いさんにはそれがわからんのですよ!!
30 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:31 ID:jVRYaiaw
うぉえぷ。
31 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:31 ID:Bn4HYmee
新商品のネタがないならクジラでも食ってみろや
32 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:JPcefSGx
青色? 自然界にない色は食欲をそそらないよ。
33 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:bwbTLQhn
っつーかひとことで言ってキモイんだが…
34 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:BwD2/Rfh
アメリカで原色食べ物が売れるってのが不思議。 あいつら目悪すぎ。
「不発」っていうから新手の爆弾テロかと思った。
ハインツのカレーは激しく美味い
アメ公の原色の使い方はサイケデリックだよな。 ヒッピームーブメントとか関係無く奴らの文化色自体がケバケバしい。
38 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:qRxiTEER
>>18 今の日本にとって必要なのはそういう常識にとらわれない自由な発想かもな。
数撃ちゃ当たるみたいな。
しかし今のデフレ不況日本じゃやれない罠。
直ぐに会社がぽしゃってしまうな。
39 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:YVBkwqsg
伝説の青いヒゲみたいだな
40 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:7sX0EP3L
食欲がな わかんだろ 普通
41 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:QCyZOEtp
肌の色が薄い人種ほど、味覚・視覚が鈍いんだったよね
43 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:32 ID:vJOMbgab
普通の人間は食い物が原色だと萎えます
44 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:33 ID:cbmLM9Zo
このあいだタイで青いペプシ飲んだYO リステリン飲んでるみたいで変なカンジ。
45 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:33 ID:9fYVQJim
COOL!!連発しながら目を剥いて青色ポテト食うアメリカ人を想像したんだろうな・・・ 俺の脳内では全然OKのビジュアルだが。
46 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:33 ID:LzwqAVlq
日本だと、北海道で先行発売したあと全国発売したりするものだが (スイカ味ポテトなど)、ハインツはいきなりアレを全国発売 しちゃったのだろうか。 責任者の眠れない夜が目に浮かぶ。もうクビになっているだろうけど。
47 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:33 ID:dDeH5D5n
48 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:33 ID:HsDdduIg
青系はだめだろ。 昔、青いアイス食って、そのまずさに向こう5年間青い食べ物が受け付けなくなった・・・
49 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:34 ID:AjP4NGaH
アメリカ人は青が好き
なんかちょっと前に紫とか青とか、グロ系のケチャップが流行ってるって聞いたなぁアメリカで 色彩感覚が欠如してるっていうか狭いよなぁアメ人って
51 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:34 ID:XIzZY1ju
激しく不味そうだな
52 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:34 ID:1fwedVWr
青て・・・ 凄い毒々しい感じが・・
53 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:34 ID:YHTZME1H
一度カルビーのポテトチップで 甘いやつがあったよな? あれ最低の味だった…
54 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:35 ID:7rY/S6d9
ケーキのさ 生クリームだかバタークリームだかに 赤とか青とかの色つける国だしさ。
やっぱ感性が違うんだろうなぁ こいらが世界標準歌うのは絶対おかしい
>>43 原色赤は無問題、原色黄は許容範囲だろう。
原色青の自然食品は存在しないから厳しいな。
57 :
みうらじゅん :03/06/30 23:35 ID:Qz1xvRNH
58 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:35 ID:nNGJHVGZ
紫色や紅色のポテトなら、普通に出来そうで美味しそうだが。 っていっても紫芋の美味さを知らなければ、グロテスクかもな。
59 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:35 ID:Bn4HYmee
アメ製はドッグフードとか熱帯魚の餌もケバいもんな。
60 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:35 ID:UsAWWQAT
味覚音痴なアメリカ人
>>48 沖縄の紫芋ソフトクリームはマジで旨いよ
マジで
色は青紫
62 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:36 ID:ZAwNJo6m
ガリガリ君は青だと思ったが。。・。
63 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:36 ID:E7yhAPKK
ゼリービーンズ(;´Д`)マズー
64 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:36 ID:DMFjlrJ5
65 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:37 ID:umYJw7Nc
青くて美味しそうなのってミント味のアイスぐらいかな
66 :
森の妖精さん :03/06/30 23:37 ID:8lrjZVq+
死肉が焼かれるニオイのする焼肉
67 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:37 ID:pdSvbZaR
作り方の問題だろうなー。 青色のフライドポテトは味を無くして塩味を強めてスナック感覚にする。 チョコ味のフライドポテトはココアの味を強めにしてシナモンかペッパーを隠し味にするとか。 シナモン風味でドーナツ型のはリンゴとかパイナップルの果肉を入れるとか。 売れる様にするのはいくらでも有るような気がする
69 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:37 ID:9fYVQJim
日本の禍々しい駄菓子は、アメリカの子供に売れんかね? ねるねるねとか。
ブルーハワイは何味なんだろね 昔から疑問だ
71 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:37 ID:9fYVQJim
ドンパッチはアメリカからだっけ?
72 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:37 ID:umYJw7Nc
>>61 が25歳金無し君に見えてしまった、マジで。
73 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:38 ID:XCN6qzFQ
>>14 このサイト…わっけわからん
毛唐のセンス自体がよく分からんが、それにしてもひどいなぁ
ラーメンバーのチョコ味とどっちがまずい?
75 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:38 ID:qRxiTEER
で、このポテトはミント味なの?
76 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:38 ID:nNGJHVGZ
青と言えば、カビだな。 ブルーチーズもあるが。
77 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:38 ID:vJOMbgab
ドラキュラアイスを食って育った俺には無問題
78 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:39 ID:vt97D4p6
つーか、適応性ないから自分たちのやり方を 他人に押し付けているだけ>ヤンキー その方が自分たちには都合良いし。 でも、やった方が勝ち。
79 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:39 ID:0o+M6UG6
バカだなー青は食欲を無くす色としてタブーだろ アメ公って本当にバカ、雄山にバカにされるだけある
80 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:39 ID:AxGf5+Y3
リアルタイムにやばい食品があるじゃないか バ ニ ラ コ カ コ ー ラ !
81 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:39 ID:Gc+fdit3
チンコの形をした「ファッキン・フライズ」ではどうか?
82 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:39 ID:9fYVQJim
84 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:40 ID:DMFjlrJ5
青は清涼飲料水やアイス等には使用できる色だが その他には向かない。食欲を減退させる色調らしい。 昔ダイエット用に青い粉が売られてた。 それを食品にかけるらしい
85 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:40 ID:qRxiTEER
それでもマクドで世界中の味覚を破壊してる訳だ。
86 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:40 ID:AydMROUY
アメリカ土産でとんでもない色と味のキャンデーだかグミだか買ってくる香具師! 消費するのに3ヶ月くらいかかるんだぞ!やめれ!w
味覚と色彩感覚が完全に独立してるんだろうね。 「食える」と保証されてさえいればどんな形・色でも喜んで食べる
88 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:41 ID:OR0I8hUi
ハワイ味
89 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:41 ID:gmf9MmT1
90 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:41 ID:B1hNNFUS
Electric Blueのフライドポテトなんて発想は俺には一生出てこなかっただろう こんな企画を本当に通してしまっちゃうアメリカ人万歳〜
91 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:41 ID:nNGJHVGZ
>>79 なぜか食欲が抑えられる、ダイエットポテチとして売り出せば?
92 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:41 ID:KYiOncHa
バニラ味コーラも形容しがたい味だな。 タブクリアと同じ運命を辿りそうだ。
MLBの中継を見ていると、観戦中のガキが 物凄い色の綿菓子食べてるものね。舌がその色に 染まってる。日本の色がついた綿菓子なんて 足元にも及ばないドギツイ色。
食いもんは赤系や黄色系が食欲をそそるらしい。 新鮮な肉や熟した果実を連想させるから。 青は腐敗を連想させる色。
95 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:42 ID:qRxiTEER
>>89 書いてからしまったと思ったw
フルネームで書くべきだったw
96 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:42 ID:pdSvbZaR
ハーブティーにマローブルーティーって言う青いお茶があるよ。結構美味いよ
97 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:42 ID:+NLYgqW1
羽合町味
98 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:42 ID:gmf9MmT1
>>86 まだ甘い
食べれるだけまし
あの噂の黒色のキャンディーの存在を知らないようだね
99 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:42 ID:9fYVQJim
>>83 口に入れ過ぎて鼻に上って、刺激で鼻血吹く奴いたよな
100 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:43 ID:TpzeC7yn
クールミントキャンディやガムなら青色もまあイイとは思うが 青いフライドポテトに青いケチャップぶっかけたのは絶対ヤダ
101 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:43 ID:Hox6EO78
マズイから売れないっつーの。
102 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:43 ID:gEZpYWpg
暗いところに持っていくと青白く光るフライドポテトなんかダイエットにとてもよさそうで・・
青はダメだろう・・・本能が拒絶する色だべ
104 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:43 ID:Bn4HYmee
あーそういえば砂糖がジャリジャリいうような甘ったるいバタークリームの 巨大なケーキにも蛍光色のチョコスプレーとかかかってるしな・・・
105 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:44 ID:hznmQ4vu
ポテトは塩味がピリッと効くから旨いのであって、チョコ味なんぞ論外。 まあ味覚のオカシイ米国人は食べるかもしれんが。
106 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:44 ID:9fYVQJim
いくら大雑把なアメリカ人も、さすがに本能が拒否したんだろうな・・
107 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:45 ID:Hox6EO78
ハインツさんみたいな企業は好きだなあ。 チャレンジャーで、いかにもって感じ。
108 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:45 ID:Jbn9TIFN
なんかの実験で青いご飯というのをやってたな 蓮なみの衝撃だった
109 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:TpzeC7yn
次は熱々のブルーライスでうな丼とかだな オエッ
110 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:9fYVQJim
なんか、日本の愉快な菓子メーカーは、アメリカ市場で売れそうなんだが。 だめなんかね?
黒いフライドポテトならいける
112 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:dWE0v4lF
アメ人の女友達がポッキーとか日本の一部のお菓子は アメリカの菓子よりはるかにうまいと言ってたけどな
113 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:gmf9MmT1
青白かったら なんか放射能とか入ってそうだしな
114 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:CIIjAuTt
ブルーのケチャップなんてアホだろ
115 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:0o+M6UG6
まあ、あれだ。 ポカリスエットもカロリーメイトも出た当初はボロクソだったよ。 こういう試みから、第二のポカリが登場するかもしれないよ。
116 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:46 ID:9fYVQJim
>>111 イカスミ?w子供は嫌がるんじゃねーか?
117 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:47 ID:CIIjAuTt
青い食べ物で許せるのは、ソーダーアイスぐらいか・・・
119 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:48 ID:Bn4HYmee
ちょっと前はオタク系の米人の間ではムースポッキーが憧れの的だったが・・・
120 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:48 ID:dDeH5D5n
油っこいフライドポテトが 甘〜いチョコ味だったら、 胃にもたれるような気がしますが?
121 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:48 ID:QKI3RtRN
これ食うと青いうんことかでそうでやだ。
122 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:48 ID:9fYVQJim
>>115 ポカリは、当時子供の俺も全然OKだったよ。
初めての味だったが、美味かった。
123 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:49 ID:Hox6EO78
蒼いご飯ならいいんじゃないか。
124 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:49 ID:Hox6EO78
125 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:49 ID:CIIjAuTt
スーパーで売ってるレベルの菓子は 日本はトップクラスに旨いんじゃない?
126 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:50 ID:kGhzWecj
>>14 ブルーのやつは「Crispy. Seasoned Potatoes in Electric Blue」とな。
Electric Blueて。
アホや。
127 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:50 ID:ElIDRXrz
既出かもしれないが、人間は「色」によって食欲を刺激される。 赤は食欲増進だ。青は全くの逆効果。 同じ料理を「赤い皿」と「青い皿」に盛りつけただけで、変わるらしい。 何故そうなるかというと、「青は、自然界に無い色(食べ物として)」で 「赤は、血or肉」を連想させるから食欲をそそるらしい。 つまり、青色は自然界の食べ物に無い色だから、本能的に危険を察知して 「避けよう」とするらしい。
128 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:50 ID:Hox6EO78
じゃがりこは旨すぎだな。 はまりすぎるとヤバイんで、自主規制してる・・
129 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:51 ID:9fYVQJim
>>117 それそれ。他にも一杯あった。ラムネ造ったり・・・
プカポンとか。あの科学実験的な雰囲気って普遍的にウケそう。
基本的にアメリカの食文化はおかしい。 既出だが、なんでも着色しすぎ。 映画とかに出てくるケーキ、日本じゃ考えられないようなとんでもない色してるよ。 余談だがうちの大学の同級生(男)、アメリカに短期留学したのだが、 4週間で20kg肥って日本にかえってきた。 まあそいつはとんでもないデブだったんだけどさ。 そいつと一緒に留学した女の子は、食べ過ぎないよう気をつけていたけど、 それでも5kg肥ったといっていた。 アメリカ人の食生活って・・・。
131 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:51 ID:Hox6EO78
132 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:52 ID:Bn4HYmee
でもシメサバやコハダは美味いけどな
133 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:53 ID:DMFjlrJ5
日本のお菓子をお土産に米国人にやったが なんか物足りなさそうだった。
134 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:53 ID:jTbnRoO3
青くていいのはカキ氷だけ。
135 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:53 ID:kGhzWecj
>>47 それはどっちかつーと紫だからねぇ。
鮮やかな青緑〜空のような青(バスクリンみたいな色)
は食べ物と認識しずらい色のゾーンだな。
136 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:53 ID:umYJw7Nc
サッカー好きの子供の誕生日にとピッチをかたどったケーキ 色はもちろん真緑なんてオーダーが普通?らしい 日本でも写真を持ち込むとその絵柄のケーキをつくってくれるところがあるはず
137 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:53 ID:jVRYaiaw
青くてもかき氷とか飴なら平気。
138 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:54 ID:9fYVQJim
>>124 違・・w・・初めてポカリ出た時、なんか知らんが、
子供の飲むものじゃないって言われたのよ。
ちょっと大人の味でした。
139 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:54 ID:Jbn9TIFN
>つまり、青色は自然界の食べ物に無い色だから、本能的に危険を察知して >「避けよう」とするらしい。 ナポレオンフィッシュの仲間とか山葡萄とかあけびとか
141 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:55 ID:7GXpG1sm
>>130 どこに留学してたの?ホームステイの食事かな。
外食ばっかりだったとしても、そこまではな。。
142 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:55 ID:frP2S3RK
次は是非とも光るフライドポテトを売って欲しい
143 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:55 ID:RvvYQ95y
ボンタンアメとエンゼルパイは欧州系の方々でもいけるらしい。
144 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:56 ID:AxEn4DtZ
じゃがいも味の青いものは嫌じゃん…
145 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:56 ID:kGhzWecj
>>137 自分は氷もアルコールも「ハワイアンブルー」系はどうも駄目だ。
青いものってそ、毒のイメージがある。
146 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:57 ID:ZNHI/rAO
アメリカのお菓子といえば原色のイメージだよ
147 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:57 ID:Hox6EO78
冷菓系なら青はOKだな。寒色系だし。 やっぱり青色の生き物とかってのは本能が避けるってのは ほぼ間違いない気がするわ。 一部の地域をの沿いてな(w
149 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:58 ID:XzXUQgJq
どれくらい青かったの? ポテトは。 2ちゃんメニューの一番上の 無料ダウンロードって書いてある青さより 青いの?
150 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:58 ID:CIIjAuTt
ブルーで許容できるものってカキ氷やアイスやソーダ。 要は水のイメージなんだろうな。 ポテトみたいなほくほくした固形物でブルーじゃなあ…
151 :
名無しさん@4周年 :03/06/30 23:58 ID:8ULGHQ52
食料品のパッケージ色に、日本では赤、メリケンでは青と言うのが 定説なようだが、芋に色塗るのはやり過ぎだろ。
昔さ「赤キュラー 黒キュラー」と言うアイスがあったんだが・・・。 知っているヤシは30歳以上。
153 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:00 ID:oavBJH3u
>>130 栄養面でも日本人の体に適して無いどころか
1人前の量が違うしね。食べ物も飲物も。
自分は、1週間の滞在で
あまりに単純な味付けばかり&大盛りな食べ物飲物のおかげで
すっかり食欲を無くし、4kgほど痩せて帰ってきた。
154 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:01 ID:W8+73wKb
サイダーの粉を溶かして飲むアレって 考えてみれば、スゲーよな。テロだテロ。
155 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:01 ID:oavBJH3u
>>140 沖縄のお寿司屋さんでは「季節の魚」的な見慣れない名前のものをオーダーすると
すごいもんが出て来ることがあったなぁ(10年ぐらい前だけど
156 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:01 ID:5D4BKEjw
着色料満載のアメリカ食品。 人気のある食べ物は見た目からしてうまそうだ。 青のポテトなんて毒入ってそうで怖いじゃん。 本能的に食べたくなくなる。
157 :
127 :03/07/01 00:02 ID:y456kqI/
>>127 に書いた事は、バラエティー番組でやってた事やねんけどな。
お笑い芸人にその事を知らせないで「赤、青、あと一色」の色を付けた
「うどん」を食わせたら、やはり青が不評だった。
気持ち悪いんだよ。
158 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:02 ID:K+x7AHbG
もう一度食べたいなぁ、カレーヨーグルト。
159 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:03 ID:UK0hhAKr
すげー。馬鹿舌国家って呼ばれてるけど視覚(というか本能)まで馬鹿だったとは。
>>127 原色ケチャップや原色ケーキを喜んで食べるアメリカ人は人類の外道だな
162 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:03 ID:H///yhPr
ブルーのケチャップなら服についても洗濯しやすそうだ
>>152 んー 食べると舌が真っ赤になるドラキュラアイスとか言うのは知ってるんだが・・・
164 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:03 ID:5aexsAz6
165 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:03 ID:va+GQ+4B
>>77 懐かしいな。クロキュラとアカキュラだっけか
あれは結構うまかった
>>152 ドラキュラアイスなら知ってるな。外黒、中赤みたいな。
30以下なんで違うかな?(w
日本ではピンク映画だが、海外ではブルーフィルム。 要するにこれは、催淫剤入りの(ry
168 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:05 ID:oavBJH3u
>>152 クロキュラーは覚えてる。赤いのもあったんだ?
親から「内臓が黒く染まるぞ!食うな!」と言われてた。
169 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:06 ID:TlSj2rjq
でもコカコーラなんて黒い砂糖漬けの炭酸水、日本人の発想からは 絶対出て来ないよな。あれも紙一重だがアメリカ人の大発明だ
170 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:07 ID:RRXj8YvW
>>159 どうもありがとう。
サイトみたら、ジャパンブルーみたいな青さじゃなくて
緑に近い感じだったね。ブルーいも。
172 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:07 ID:UK0hhAKr
子供だと思って、思い切り変な菓子を俺らも食わせられてたな・・・ まあ良い思い出だ。
173 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:07 ID:q7uLdWZm
コーラの原価は一円ってマジ?
174 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:08 ID:MLBwvvUq
青のポテトなんて、あからさまに体に悪そうだって馬鹿ガキでもわかるだろ。
175 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:08 ID:H///yhPr
金色に輝くケチャップとかあるといいな
>>173 砂糖と炭酸水だけだし、かなり安いと思うよ
177 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:09 ID:mCl9kAra
>169 カフェイン入ってるっていうのも受け入れられた一因かも
178 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:09 ID:UK0hhAKr
>>173 アルミ缶の値段が10円なんで、そっちのが高いとか言われてたよな
179 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:10 ID:oavBJH3u
アメリカなら クレイジーペッパーとクレイジーソルトは認めてもいい。 あれは便利。
180 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:10 ID:6m4hdfZt
カエルとか、羊の膀胱とか、ヒバリのゲロが入ったチョコレートはどうよ?
181 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:10 ID:RRXj8YvW
>>164 サンクス^^ 私は食べられないなー このいもは。
182 :
:03/07/01 00:11 ID:TCUY13mG
気持ち悪いよ…特に青い食品は。
ヤオキンに学ぶべきだった。
184 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:12 ID:oavBJH3u
>>173 入れ物や流通考えなければ、そんなもんかもよ。少なくとも10円以下かと。
コーラだけじゃないけどね。
185 :
32歳無職独身 :03/07/01 00:13 ID:kwCyS7An
うまそう。
186 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:13 ID:87FJUcx/
食べ物で遊んではいけません
普通にしとけ
アメリカ人の味覚はここまでいかれてたのか。
189 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:18 ID:Tn2HDrSD
スレタイ読んで、あの紅芋チップスくわえた鬼ブスを思い出した。
190 :
32歳無職独身 :03/07/01 00:18 ID:kwCyS7An
これって外側だけ青くて中身はポテト色だったんじゃないのかな。 中身も全部青くて食べた後はちゃんと口の中も青くなってたら売れたはずだけどな。 「エー!お前ん家まだフライドポテト茶色いの!?だっせー!!」 「俺ん家のフライドポテト青だぜ青」 ↑このように威張りちらしたい。↑
191 :
32歳無職独身 :03/07/01 00:19 ID:kwCyS7An
おい、おまいら!反省会しようぜ!反省会!
192 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:20 ID:RRXj8YvW
アメ公の食べ物、着色もどぎついけど、香料も度肝抜く強さなんだよなぁ。 午前中にソフトキャンディーグレープフルーツ味 ひとつ食べたら 夕飯までそのにおいが舌、鼻、口に残って きょーれつだった。きてれつなにおい。
193 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:21 ID:YPAdtpfD
前に青いケチャップも販売してなかった?
194 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:21 ID:n8IRYiVu
青や緑の食い物は売れないの法則
食い物は赤やオレンジにした方が売れる。パッケージもな。 その証拠に雪印が(ry
197 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:22 ID:EzQxqHAp
このスレ見て、猛烈にフライドポテト食いたくなってきたヤシいる?
198 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:23 ID:sUqFM9oG
青は未熟な果実の色だから食欲をそそらないのかな。 青いソーダが美味しそうに見えるのは純水・冷涼感のためだろうし 水気や冷たさが求められないフライドポテトを青くするのはやはりダメだろうなあ。 まあ一部の人は楽しそうだが。
199 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:23 ID:k9pn8clq
コンセプトが半端だったんじゃないか? 食べると全身真っ青で、青い小便が出る のであれば、ガキにはブレイクしたのに。
>>196 農協のは雪印に比べて不味かったんだが、雪印がああなってしまったのは残念だ
201 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:23 ID:5OV9hMQS
202 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:23 ID:RRXj8YvW
動物に赤や緑だの色つけてどれ選ぶか実験をこのまえTVでやってたが サルでもやはり赤や黄色を選んで青や緑は避けてたぞ。
204 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:25 ID:qUUkOhRe
「味覚の野蛮人」と言われる理由がなんとなく解る気が…。
205 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:25 ID:k9pn8clq
アメリカのジェリービーンズもすごいからな。 もうごめんなさい、って感じ。
206 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:25 ID:VjUx9otc
ミント味にして メントール効果を付与すればイメージ通りなかんじ 俺は食いたくないけど
207 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:27 ID:WpkAVKiL
ドラキュラガム(キャンディー?)って知っている人いる
208 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:27 ID:TlSj2rjq
アメではケチャップの緑や紫、ピンクは売れてるのかよ
209 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:27 ID:xGMVhuGV
アメリカで、バニラアイスにピーナツバターが混ぜて有るアイスがあったけど、 バターの油分が分離しまくってて、とても食えん(;´Д`) あんなん食ってるから肥満体になるだよ。 あと、アメリカ人てなんであんなにチェリー味好きなんだろうな? 日本で言う抹茶味みたいなもん?
210 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:28 ID:ZK4w6DiP
コーラ原液に1mlの単価が5円ぐらい。
つか、アメリカの食文化は幼稚すぎ
212 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:29 ID:IS9wFuAg
アメ公はホントにチョソだな
佐藤錦なんか食ったら、アメリカンチェリーなど食えん。
映画でよく家庭の食卓が映ったりするが、 あのテーブルに一緒にならんでいるドギツイ色の アイスクリームみたいなのはなんだ? あれがあっちの家庭料理なのか?
216 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:30 ID:y456kqI/
そもそも、アメリカ文化自体が幼稚なんだけど。>211
217 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:31 ID:Vf+DhzUI
米の子供向け品物は、お菓子・玩具・アニメに至るまで全てキモイ。
218 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/07/01 00:31 ID:ywbhvs8/
食文化の崩壊している国の国民は色彩感覚も異常なんだろうか
219 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:31 ID:6m4hdfZt
>>207 懐かしい。
口の中が真っ赤になる奴だよね
220 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:32 ID:PmtznkWL
自然な色なら別にいいけどな。 ペンキみたいな色だとつらい。
漏れ、来週からまた、アメリカ行くんだよなー なんか行きたくなくなってきた
223 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:34 ID:RRXj8YvW
アメリカにいた時、気付いたけど アメリカンな食事って保存が利く材料から作られてんだよね。 どーんとまとめがいするから、月に2〜3回しか買い物に行かなくて チーズマカロニ、クッキーアイス、スパムサンドのパン ドーナツ、こればっかの昼メシだった。
「人間の食い物に青色のものが少ないのは、基本的に毒のケースが多いからである」 って読んだことがある。
225 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:37 ID:VjUx9otc
深夜TVでやってる通販の番組みると食文化がわかるね 「ほーらこんなかんたんにチョコケーキが!」 「チリビーンズだっておいしくできるのよ!」 「子供をむかえに行ってる間にチキンの丸焼きがホラ!」 しかも全部ナベいっぱいに そりゃ肥満も増えるだろとおもいました 日本で放送してどうすんだろとも
食品の色なんて、ただの飾りです。 偉い人にはそれがわからんのですよ。
227 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:38 ID:jnxWmrpa
バニラコーラはまずかった
>>223 アメリカは週給制が多いため、週に1回1週間分の買い物をするという話を聞いたことがある
229 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:39 ID:2WKMIB8v
>>222 食い物に関しては最低だわな。アメリカは。
日本の保存食もって行くのをお忘れなく。
230 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:39 ID:y456kqI/
日本で「料理の哲人」って番組あったやん? あの番組、アメリカのテレビ局に権利?みたいなのを 売る?貸す?したらしいんだが、日本の料理の哲人の番組を 見たアメリカのテレビプロデューサーは、驚いたらしいよ。>企画に そのアメリカ人プロディーサー曰く「アメリカ人は、食事を車のガソリンの用に 考えている。だから、腹が減れば給油する(食べる)だけだ」だって。
231 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:39 ID:lwtG0UEg
フライドポテトは大人の社交場だからな
ってゆーか、量が馬鹿すぎ
233 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:40 ID:f4nFrigf
>>229 馬鹿な!
エゲレスのほうが最低だぜ
アメはまだまし
234 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:41 ID:RRXj8YvW
確かに量が多い。 コークのラージはどうすれば一人で消費できるのかと、小一時間・・・
235 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:42 ID:OIRZaaBK
>>230 んじゃ、やっぱアメリカじゃヒットしなかったのかな?
236 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:42 ID:FaeTfOOX
238 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:43 ID:OIRZaaBK
>>233 でもエゲレスでは人気料理番組があるらしいよ。
レンタルビデオやで見かけた。
中身は見てないけどね。。
イギリスのがまだマシな気がするのか気のせい?食い物つーか、主食以外なら
イギリスはオートミールと魚の揚物と紅茶の国
241 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:45 ID:lwtG0UEg
マーサスチュアートとかいうのはアメリカ人だろ あれも食事の評論だとかやってたんじゃなかったっけ アメリカ人にも味覚はあるだろたぶん
242 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:45 ID:fWJux+RB
まあ、待て。「青いポテト」が売れなかったってことは、アメリカ人の食に対する色彩感覚もまだ何とかなるレベルだ、ってことだろ。 そんなことより、この企画考えた奴、今ごろ首くくってんじゃないのか?
いやまじで イギリスの食い物のまずさは アメリカなんて比較にならんて・・・
244 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:46 ID:2WKMIB8v
せめて赤いポテトにしておけばよかったものを心理学知らんやしだな。企画したの。
245 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:46 ID:y456kqI/
>>235 アメリカ版料理の哲人がヒットしたかどうかは、分からない。
ただ、彼からしたらカルチャーショックを受けて、権利使用を
申し出たみたい。
246 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:46 ID:MpvEn8FD
>>229 そうだよな。
アメリカでカップラーメンより美味いものを探すのは難しいからな。
247 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:46 ID:lwtG0UEg
アメリカ人もいがいと保守的なんだな。 ずいぶんと排他的じゃないかアメリカ君たち ぷぷぷ
カップラーメンは偉大な発明だ。食わんが。
249 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:46 ID:RRXj8YvW
イギリスの空港でミートパイ買ったけど 一口かじって 即ごみ箱に捨てた。 耐えられなかった。
250 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:47 ID:ZK4w6DiP
>>223 それは70年代のアメリカの事だろ?昔は食料品店が近くに無いから買いだめがだったが、今は近くにあるからそんな馬鹿な事はしない。
>>228 アメリカやヨーロッパでは、基本が週給制で給料日は火曜日だから火曜日は安売りが多い。
251 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:47 ID:XY5eijoS
♪僕のポテトはチンチンチン♪
252 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:48 ID:oavBJH3u
>>230 アメリカの料理番組も面白いんだけどな。
トークショーとしては。
アメリカでも飛行機飛ばさないといけないような田舎は溜め買いだろうけど
254 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:48 ID:igVjQKcp
アメリカのケーキってさ、 濃い緑とか赤とかピンクとか紫とか、 日本じゃ考えられないようなどぎつい色つけてるじゃん。 青いポテトといい、アメリカ人は変。
255 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:49 ID:Vf+DhzUI
>>235 アメリカ人シェフと日本の鉄人が戦ったスペシャル番組はむかついたな。
アメリカが勝ったんだけど、シェフは調理に使ったまな板の上に土足で乗り上がり
ガッツポーズしていた。
あれを見たときにアメリカ人は品性が無いなと思った。
256 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:49 ID:lwtG0UEg
日本で売ってくれればおれが馬鹿買い馬鹿食いしたのにな
257 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:49 ID:ZK4w6DiP
>>249 イギリスで美味い飯食いたければ母国に帰れ。
日本人には日本食。 醤油だけでもうまい。
259 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:49 ID:oavBJH3u
イギリスはスイーツは結構いけてるのがあるかな。 お茶とお菓子って感じの文化。 ベルギーとかのおいしいチョコなんかもたくさん入ってるし。
261 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:50 ID:vGJarNkv
262 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:50 ID:C5MOQF7b
普通に祭りとかで売ってるじゃがバターの方が売れるんじゃねーか?(藁
263 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:51 ID:RRXj8YvW
>>246 果物とピザは日本よりおいしいの多かったよ。
ステーキ肉も固い。奴らは噛み応えがあるほうがウマイといってた。
レアなんかで頼んだら、98%生で出てくるし
ウェルダンはカリカリクリスピーパサパサだし
加減を知らない野郎ばっかで 呆れた。
264 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:51 ID:fWJux+RB
265 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:51 ID:w23wUYWz
>>230 そういう食事に無関心って、プロテスタントが多いからかな?
ピューリタニズム?
267 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:51 ID:oavBJH3u
>>241 あの人は食関係もやってるが、ライフスタイル全般のコーディネーターです。
インテリアやら食器やら主婦が楽しくなるような道具とか。
スーパーカップ不味い
269 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:52 ID:ZK4w6DiP
箸で切れる肉だすのは日本ぐらいだ
271 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:53 ID:lwtG0UEg
アメリカンコーヒーとかはうまいよな
やっぱ青いケーキはまずそう
274 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:54 ID:oavBJH3u
275 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:54 ID:C5MOQF7b
>>269 素人が趣味で作ってるケーキの方が旨そうだ(藁
>>263 日本じゃ肉はオカズだが、向こうは主食だから、ある程度堅い肉が好まれる
らしい。
277 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:55 ID:lwtG0UEg
ごめんちょっと食べたくなった。
278 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:55 ID:6m4hdfZt
279 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:56 ID:fWJux+RB
>>269 文化の違いかなぁ…。でもきっと、これを好む人はアメリカにおいても少数派だ。そうに違いない。
280 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:56 ID:C5MOQF7b
>>277 アメリカでも逞しく生きていける香具師ハケーン。
281 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:56 ID:MpvEn8FD
>>263 ピザは美味いのも多いが量も多すぎ(w
食べてる途中で飽きるほどの量だね。
果物の味も当たりハズレは無い変わり、その果物の味は一定になってるから楽しみも少ない感じだった。
282 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:57 ID:ZK4w6DiP
>>263 果物はどこで食べても同じ味、ピザはどこで食べても同じ味。
283 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:57 ID:87FJUcx/
しかし肉の量だけは気に入った。Tボーンステーキとか。 山盛りのマッシュポテトはイラネ。
284 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:57 ID:9Dw//Ili
青いケーキすごいな 硫酸銅の青さを思い出したよ(w
285 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:Vf+DhzUI
アメリカ人の主食はパンかと思っていたが・・・ マジで肉なの? ていうか、自立した食文化が無いから主食も無いのか?
286 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:oavBJH3u
>>276 そうなの?
知合いのアメリカ人(一部イギリス系の人)は
こっち来て時間ある時は必ず
「神戸牛!」「松坂!」「霜降り!」「しゃぶしゃぶ!」「牛タン!」
とか言い出します。 脂が甘くて溶けるようにうまいというのが楽しいんだと。
287 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:vGJarNkv
どっちにしろ青は食欲減退させる効果があるらしいからダメだろ。 少し前に青いご飯でダイエットなんて企画を見た気がする。
288 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:C5MOQF7b
>>281 漏れはアメリカンピザはキツイな・・。
イタリアンピッツァはウマーだが。
289 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:th/rIuUJ
おえっ
290 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:K/IJJJHg
青色は食べ物にはむかん 以前関西深夜枠の番組で、「なぜ食べ物で青色がないのか?」 ってやってたけど、でてきた青色のうどんは、おそろしくおぞましいものだった
291 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 00:58 ID:mlnp4RMp
生理用ナプキンのCMで 赤い染料を使うのはどうか。 画期的だと思うが。
肉を死ぬほど食いたいのならいいんだろうけど 毎日だと飽きる
293 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:00 ID:P5qas+AJ
アメ工って絵の具みたいな食い物バケツいっぱい食ってるイメージしかないから別におどろかないな むしろチョコ+芋が不味いって言ってる方が以外だ 甘くて茶色かったらなんでもチョコだと思ってそうなんだもん
あの必ずポテトつけるのはポテトしか食うものなかったヨーロッパの風習が残ってんのかね?
295 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:00 ID:TlSj2rjq
昔のベビースターは科学的な色してたような気がしたけど 最近買ったら、そーでもないな昔からあの色だったかな
296 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:00 ID:oavBJH3u
>>285 アメリカ料理!っていう統一されたイメージってのは無いみたいね。
各々が自分のルーツにならった郷土料理みたいのは持ってるけど。
(そんなご家庭にお呼ばれして食べるものは
スパニッシュ系だったりメキシカンだったりするので、結構いけるらしい)
>>291 ・・・・・・まさかとは思うが食うつもりか?
そういう趣味のヤシがいるとは・・・今日一番の驚きだわ。
299 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:02 ID:ZK4w6DiP
アメリカの食文化の母体はイギリスに有る次点で既に食文化は破綻していると思った方がイイ。
300 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:02 ID:oavBJH3u
>>293 想像するに、そのチョコポテトには
ミント風味とかも混じってたのかも知れない。
ミント味のチョコ最悪。
301 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:02 ID:cQYYNuSL
マッシュポテトに人参とか緑黄色野菜を練り混ぜるってのはあるけど 青って色は普通植物にはない色だよね ない色を使うから駄目なのか
302 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:03 ID:7J/jmSME
前にテレビでギャラクシードリンクっていう名前のすごく色の濃いジュースを紹介しているのを見たことがある。リポーターが飲んだら舌が濃い青色になっていた。
青いくいもんって 「毒入り危険、食べたら死ぬで」 にしか思えん罠
304 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:04 ID:fWJux+RB
>>286 ちょっと前に、アメリカで神戸牛だか飼育してその肉売り出したらかなり好評だった、ってニュースがあったような。無かったような。
305 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:04 ID:vCwiKFJW
そういえば、ナスの料理は食うとうまいんだが食うまではまずそう
307 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:04 ID:H///yhPr
大草原の小さな家に出てくるお母さんの料理は嘘だと確信した
>>286 霜降りで口の中で蕩けるような肉は、あまり好まれないのが一般的と言う
話を聞いたことがあるんだが、そうでも無いのか…。
309 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:05 ID:oavBJH3u
そういえば、スーパーでお得用パック状態で売られてた ジェリービーンとグミも相当やばかったなぁ。 正露丸混ざってんのかよ!って味だった。
310 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:06 ID:C5MOQF7b
日本にも納豆という 喰わず嫌いを誘う代表的な食べ物があるが・・・。
311 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:06 ID:Q01v+p73
エレクトリック・ブルーって…
312 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:07 ID:2WKMIB8v
>>308 それ、むこうじゃ日本料理に分類されてるんじゃないの?
すげー高そう。
313 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:07 ID:oavBJH3u
>>308 ちなみにその知合い達は、しゃぶしゃぶのうすっぺらいお肉には納得していないらしく、
3、4枚しゃぶしゃぶして、まとめて口に入れとりますw
315 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:08 ID:oavBJH3u
>>304 遺伝的に神戸牛でもなぁ
ちゃんと飼育できてるんだろうかが心配だね。
> ハインツは主力のケチャップでも緑や紫、ピンクなどの「新色」を発売し、こちらはヒット > 商品となっている。シリーズには最近、青も加わった。ブルーのフライドポテトは当てが外れたが、 > ブルー・ケチャップの方はもっと長続きするかもしれない。 ケキャップは売れてんのか?
317 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:09 ID:Kn5O5oCa
>>310 日本人の俺でもなんで俺はこんなもん食えるんだろうって
たまに思うけどな、好きだけど
納豆最高ジャン。こんな醤油に合う食い物はなかなかないし。
319 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:10 ID:oavBJH3u
>>316 元の英語を想像するに、冗談めかして言ってるんだと思う…
320 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:10 ID:Q01v+p73
そういえば、留学してる友達が日本に帰ってきて またアメリカに戻る時には必ずお菓子を持っていく。 カルビーのポテトチップスとか持っていくと 喜ばれるらしい
321 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:11 ID:Vf+DhzUI
青いもので口に入るやつが何かあったなと思ったら、歯磨き粉だった。
322 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:12 ID:+j/KpqR2
「よし、青で行きましょう!!」でお開きになった企画会議の模様を見てみたい、 「食べ物らしい色」にしないと食えないヨ。
323 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:17 ID:PpFiHEaS
>>235 遅レス&長文スマソ
「Iron Chef」(料理の鉄人)は、
アメリカのFood Networkっつー食べ物専門チャンネルで放送されて
すごい大人気だったよ。
何年か前の大晦日には、丸一日だったか夜通しだったか、
年末の特別版として延々と放送してた。(もちろん昔の再放送だと思う)
確か、去年の年末or今年の正月にも、2時間くらいの総集編をやってたような。
>>261 のとおり、鹿賀の人気が高くて、
最初は全部吹き替えだったのに
途中から鹿賀のとこだけ字幕が出るようになったって。
324 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:19 ID:DUZH2Hlq
「やっぱり地球は青かった」 byガガーリン
325 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:20 ID:oavBJH3u
鹿賀さんの顔って、バッファローだよね
これ考えた香具師は知的障害者か?
327 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:22 ID:6V4p4LXt
やっぱハインツなら赤
329 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:24 ID:ZK4w6DiP
330 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:25 ID:iJ17O/or
アメリカ住んでいるので あの紫ケチャップは食べたくないけど、 仕方なく食べさせられる機会が多いです。 この時期、バーベキューの季節になってくるわけですが、 バーベキューにこのケチャップをもってくるバカが多いので、 いつの頃からか持参するようになりました。 内部から紫色の汁がしたたるホットドックは気持ちが悪いです。
331 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:25 ID:Kn5O5oCa
ハインツが日本でピンクだの緑だの色つきケチャップ 出したらブランドイメージ暴落するな
332 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:27 ID:v0uC7yiv
iMacにあやかっただけ、に10000フライ
333 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:30 ID:gZDCeTiX
醤油は虫の汁と馬鹿にされてた。しかし照焼きで逆転!
334 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:30 ID:y456kqI/
何でアメリカ人のセンスって変なんやろう・・・・・・・。 政治経済軍事で世界一で、世界中に影響を与える アメリカの価値観や文化、しかし、若い国であるためか 田舎臭いんだけど。この料理のセンスとかハリウッドの 「英雄主義」みたいな感覚な。 影響を与えてる国だけにタチが悪い。
向こうじゃ照り焼きソースだしな
336 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:37 ID:jwnv3BCW
何か、アメリカ人そのものを象徴してるね。>アメリカの食い物 目立つ色!目立つ味!目立つ量!自己主張が通ればそれで良し! って感じw。 その競争の結果、とうてい信じられない色や味になっててもアメリカ人はそれに気付けないんだろうねw。
337 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:39 ID:NEC32/wh
きもいポテトを発案したものだ
338 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:39 ID:v0uC7yiv
毒々しい色使いは朝鮮や中国にそっくりだ。 独裁国家ぶりもそっくり。
339 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:39 ID:oavBJH3u
>>334 キッコーマンがアメリカ進出する時の話だっk?
340 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:41 ID:oavBJH3u
>>338 大陸でも半島でもさすがに青い食べ物は嫌われる。
彼等の食文化の問題はそれよりも、衛生面。
バニラコークっておいしい?激しく不味そうに見えるけど。 コンビニにやたら並べてあった。
342 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:44 ID:v0uC7yiv
>>334 >影響を与えてる国
無理矢理押し付けられてる事がほとんどだけどな。
343 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:44 ID:oavBJH3u
>>341 コーラにバニラエッセンスを入れ過ぎた感じの飲料です。
日本の夏にはふさわしくないベタベタな後味がします。
344 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:44 ID:Pvg0FeqB
缶ジュースに着色料はいーかげんやめれ
345 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:45 ID:2+o4UCht
好き嫌いはいけませんね。
346 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:48 ID:nESEbGTY
あー腹減った、でも痔が痛い
347 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:49 ID:O6S1qn8H
>>341 お試しには、普通のコーラにバニラエッセンスたらせばその味になる。
これとバニラコーク両方飲んでみたけど、違いはないw
348 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:49 ID:oavBJH3u
ロスで出会ってしまった 黄緑とピンクのクリームが縄のようにからまりながら装飾されたケーキもヤバかったなぁ。 スポンジの間に挟まってるジャムみたいのは人口アンズみたいな味がした。 全体的な印象で言うと、動物油と砂糖をひらすら混ぜ混ぜしたものを食わされたような悲しい気持ち。
349 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:49 ID:gZDCeTiX
テリヤキソースと醤油って別物だったん?
351 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:52 ID:oavBJH3u
>>349 うん、キッコーマンの話は雑誌か何かで読んだことがあった。
352 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:53 ID:fCixeqIf
まあ、さきいか+チョコのお菓子はなかなか美味かったわけだが。
353 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:54 ID:vT26D5+b
カラーケチャップはパーティー用にいいかも
354 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 01:58 ID:oavBJH3u
355 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:35 ID:v0uC7yiv
つか色で勝負するなよアメ公。 絵画は味で勝負しねーだろが。
356 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:39 ID:ipl5RRix
357 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:40 ID:OjJA7YiO
>>355 おまえはとんだあきれ愚者だな。
日本にもいろんな企業があるだろう
358 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:40 ID:MCvmyeqG
えぐいもんつくるなよ。 この頭のねじが一本抜けてるようなニュースを聞くとあぁ、アメリカらしいって心から思う。
359 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:46 ID:nDt8gCdp
焼き肉さん太郎を向こうで売ったらどうなるんだろう。俺の非常食なんだが。
360 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:48 ID:ipl5RRix
アメリカの食い物で思い出したけど、リプトンのレモンティーの味も衝撃的だったな。 日本と全然味が違うんだもん。
361 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:48 ID:v0uC7yiv
>>357 ああスマンスマン忘れてた。
ロッテとかチョンコ企業がいっぱいあるある。
362 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/01 02:51 ID:38B08b2M
363 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:52 ID:priZaQ5x
米軍基地で売られている真っ黄色や緑色の化学チックなジュースが非常にぁゃιぃ
364 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:52 ID:5aHdvxhQ
ブッシュには青いフライドポテトが似合うかも
365 :
無しさん@4周年 :03/07/01 02:54 ID:FLk7HdxA
飲料だといいんだが。 ブルーハワイとか。
366 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:55 ID:v0uC7yiv
ブッシュベイビーはまた咽に詰まらすんじゃないか?
367 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 02:57 ID:eT7QZMFu
ヴァニラ味のコーラ、めちゃ不味い。 でも、よく考えたら俺普通のコーラも嫌いだったw
368 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:01 ID:pt480bUi
ぶははは。さすがアメ公だな。こういうのを作らせたら世界一だ。 漏れも工房の時に調理実習でマッシュポテトを使った料理を作ったときに 青い着色料とか入れて作って先生に食べさせてのを思い出したよ。 コントラストがステキだったのを今でも覚えてるよ。
369 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:01 ID:n5xqzPps
[◆早稲田レイプサークルSF関係者晒しアゲ祭りネタ候補◆◆ ※合法的なものに限ります。親類や家族への攻撃は禁止!! @裁判傍聴OFF A電通・博報堂・TBS、リーマンブラザーズのOB訪問OFF B早稲田大学休校要求祭り C被害者集めて賠償・慰謝料請求 Dパーソンオブレイプに選出 EあらゆるHP開設者に訴え、専用ページを保存しておく。(和田顔を壁紙とか・・・) F電通、博報堂、TBSの株主総会に参加して、社長に関係者がいないか質問しる! G早稲田大学休校・学園祭中止要求祭り 加藤鷹でかい顔するな 引きこもってろ H学習院ミスコン・学園祭中止デモ I青学ミスコン・学園祭中止デモ J民法・刑法の改正 人権の放棄とか K自宅をスプレーでペイント L自宅をピンポンダッシュ Mヘリコプターでのビラまき N もっと、有効なの考えてくれ!!!! 株主総会で質問は、OBにとって相当効くはずだ!!! HPに壁紙も風化させないためにいいと思うぞ。整形するかもしれないが・・・] といっておられますた
370 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:01 ID:7MYNyhBZ
ポテトとかステーキの話するなよヽ(`Д´)ノ 昨日の昼から何も食ってねーよ・゚・(ノД`)・゚・。
371 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:01 ID:I0ZbX5RS
372 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:02 ID:87FJUcx/
青ケチャップ強盗って出来そう。
373 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:02 ID:8ZWz6Oek
青いポテト? きもい
374 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:12 ID:PynnOUfM
アメリカ人は固い肉が好きって言うけど、 最近のハリウッドスターは日本に来る度に、 コービー(神戸ビーフ)食わせろ!っておねだりするそうだ。 あの菜食主義者のメグライアンも主義を曲げて食ったそうだよ。
青色の食べ物は茄子だけでよい。
376 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:13 ID:2u0ANTJO
( ^^ )
アメリカにはまともな牛がいないだけだと思われ
378 :
真DQn ◆5/gYw1wceo :03/07/01 03:13 ID:BwwITtyJ
リコリスやルートビア好きだから このポテトも食える自信がある。
379 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:13 ID:2u0ANTJO
(^ ^)
380 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:15 ID:50YoHKy1
381 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:16 ID:O6S1qn8H
青い食い物って、ソーダの類しか知らないんですが。
382 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:17 ID:v0uC7yiv
春は曙
383 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:17 ID:W/w92evh
味の野蛮人なんてよく言ったもんだな… 正直、喰えて腹に溜まればなんでもいいんじゃね?
384 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:18 ID:WgBfaK2d
>「チョコレート味のポテトなどは特にひどい。 >ハインツが何を思って開発したのか知らないが、消費者は面食らうばかりだった。ポテトチップス >でもチョコ味はお目にかかったことがない」と、手厳しい。 ご、ごもっとも。説得力あるなぁ・・
385 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:19 ID:CJiOdCeu
日本的な発想だな
386 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:20 ID:i31odgww
西洋料理には理はあるが料はない 日本料理には料はあるが理がない
387 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:20 ID:VuKosAfy
どうしても青にこだわりたきゃ 青のりポテトにすりゃいいんだよ。
昔ハロウィンでアメ産の菓子いっぱいもらったが 確かにやつらの味覚は明らかに日本人と違うな。 印象としてスニカーッズとかグミとかネトネと系が多かったな
389 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:26 ID:tuXXAbS0
青い食べ物はブルーハワイカキ氷だけで充分
390 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:27 ID:omHE+o74
アイスは青でもいいんじゃねーの
391 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:32 ID:tuXXAbS0
392 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:32 ID:w5Ix9w3u
>>389 ガリガリ君ソーダ味を忘れてもらっちゃ困るな!
393 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:35 ID:RRXj8YvW
394 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:36 ID:R/eTelR5
まだ駄菓子屋の毒々しい色したゼリーのほうが健康に良さそうだ。
395 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:37 ID:NqyHnFoj
>391 部分的にネガフィルムのようだ
396 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:41 ID:oavBJH3u
397 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:49 ID:tuXXAbS0
ポテトチップの片面にチョコが塗ってるあるヤツ食べたことあるよ。 北海道のロイズが作ってる。ポテトチップはチップスターや プリングルス系で波型・厚切り。味はついていない。 意外と(゚д゚)ウマー。まぁ、手間が掛かってる高級菓子だけれど。
399 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:50 ID:5aHdvxhQ
>>397 こんなものを食物として認識させられて育つのは嫌だな
400 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:51 ID:oavBJH3u
>>397 これ本当に画像の色いじってないのか?
と思うほど悪魔の食事風景だな(おぇ
401 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:54 ID:klrWA0Z4
見た目もダメだって。
402 :
ふにっこ ◆Szd0tlCrBs :03/07/01 03:55 ID:5NN01q/s
メリケンって食い物に関しては類人猿以下のセンスだよな
403 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:56 ID:mvFL6gij
晩ご飯にスニッカーズとポテチが出るらしい
404 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 03:58 ID:OIRZaaBK
>>397 ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
405 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:00 ID:TYQX+nc1
食品に青を持ってくるセンスは時代を先取りしすぎ
406 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:03 ID:KPiCOBXF
407 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:16 ID:i31odgww
408 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:17 ID:5aHdvxhQ
粘土食ってるみたいだな
>405 味がついてこれば良いんだろうけど、国が国だけに無理だよね
しばらく前、ビートたけしの番組で「色が心理にどう影響をあたえるか」というのをやっていて、 スタジオに「青いカレー」が出てきたのを思い出した。 出た瞬間に、たけしが「勘弁してくれ」と言ったのが印象的だった。
412 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:20 ID:a4xde45g
カレー屋で失敗してるからか?
>411 あーそれ俺も見た ビジュアル的にかなり厳しかったよな… 赤いカレーも一瞬普通っぽく見える中にやばさが隠れていて参った まぁ青の破壊力にはかなわなかったが…
414 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:35 ID:UY5eQTCe
疑問を呈する株主が居なかったってのも不思議。 よっぽどプレゼンテーションが上手かったのか。
415 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:40 ID:7MYNyhBZ
ここは413のいう赤いカレーに対抗して青いカレーでいくしかない!! 青いカレー、、、、ォェ
416 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:41 ID:IHc8nN6O
着色料の事考えるだけでもう食欲失せる・・・・・・
とおもったら、411に元ネタが・・・ヽ(`Д´)ノ
418 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:42 ID:IHc8nN6O
向こうには「無添加、無着色」とかの健康志向はないんだろうか・・・・・・ 子供の頃からそんなもんばっか食ってると後悔するぞー♪
419 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 04:45 ID:IypGbP2z
アメリカは禁酒法の国だからな
あん、あん、あん、あ・・・。 いや・・・。
421 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:06 ID:iHouKzKA
日本でも「青いおにぎり」を出してくれ。保守的でいるばかりでは人生つまらん。
422 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:07 ID:f7/2Vu1E
アメ公センスなさ過ぎ
青い生クリームで包まれたケーキが当たり前の国
でも一回は食ってみたい。
425 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:27 ID:IHc8nN6O
青い寿司とかどうよ。 青いみそ汁とか。 青い人参とか。
ガリガリくんソーダ味の青はラムネ瓶の青を連想させるからだとマジレス あのブルーハワイを編み出す国ですから。 その他、アメリカというかハワイのカキ氷のシロップのけばけばしさといったら。 あの国に食い物に対するまともな色彩感覚を求めるだけ無駄だと思う ガキの頃に始めてブルーハワイ見たときは一瞬これが食い物かどうか疑ったね
427 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:30 ID:I8Z/A2Ik
>>397 アメリカの末路ですな…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
428 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:31 ID:IHc8nN6O
>ハインツは主力のケチャップでも緑や紫、ピンクなどの「新色」を発売し、こちらはヒット商品となっている 流石アメリカ・・・・・・・・・
429 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:32 ID:eyCHVAEC
青紫蘇(青じそ)のオニギリなら(゚д゚*)ウマー!な予感。 っていうか緑だな、これじゃ…
430 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:33 ID:6oaAJOUc
企画の段階で、ヤバイと感じなかったのだろうか?
431 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:37 ID:ohLEVKG0
>>426 いや、ブルーハワイはありだろ…。
あのトロピカルな感じがたまらないと思うんだが。
ていうか、ブルーハワイは食い物じゃなくって飲み物だが。と突っ込み。
432 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:39 ID:eyCHVAEC
青ラーメン …無理 青ソーメン …食べられる植物練り混んで作るんなら食えるかも。うまそう 青スパゲティ …イカスミとかは旨いが…微妙
>>130 オレの知ってる奴でインド行った奴は体重が半分になったぞ。
434 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:45 ID:IHc8nN6O
>>432 シソソースとかどうですか(・∀・)ノ>>青スパ
435 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:46 ID:pt480bUi
そうだね。飲み物や清涼感を感じるものだったら青色でもよいが 暖かいものに寒色の色は勘弁だなあ。 でも青はダメでも緑はだいじょぶって人結構いると思うんだが。
436 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:48 ID:IHc8nN6O
そういや保健体育で習ったけど、チョコとかに使われてる ピンクの着色料、原料はカみたいな小さい虫を 沢山潰して出てくる汁だって聞いたけどマジデスカ?
437 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:50 ID:RrliFgi6
>>435 人間は 水など透明感あるものだから青でもいいけど、にごってるもの不透明なものが
真っ青だったら毒物ではないかと本能的な反応がでるんでないかな?
青で安全な食べ物ってのが自然界にほとんど存在しないだろうし
438 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:51 ID:FQdF9ek3
人間、食い物には保守的なんです。
439 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:53 ID:RhdRWkXD
このフライドポテトにケチャップってのは、単に着色料をぶち込んだだけなの? ホウレンソウやニンジンを練り込んで緑や赤にするってのではなく。
黄色いポテトと赤いケチャップのコントラストは、綺麗なのに何が不満なんだろう。
どうみても着色料の色だよな。あれは。
442 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 05:59 ID:uqBj+9cP
もう10年くらい前にマックでポテトに バーベキュー風味の粉だったり、青海苔風味の 粉つけて売り出してたときがあったなぁ。 それ入れてポテトの箱振ると味がつくっていう。 激しく濃い味だったけど美味かった。
443 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:02 ID:jLd2d9CL
青は警戒色だっけ?
>>442 ありゃ美味かったなあ。
444 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:02 ID:MCFwSxRi
緑と青では激しく違うな。
445 :
山崎☆渉 :03/07/01 06:03 ID:wC3jInHS
446 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:05 ID:3EqO02Wt
次は黄色いポテトに挑戦してみて欲しいな
447 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:06 ID:RrliFgi6
>>443 以前テレビで 真っ青なカレーってのをつくっていたがあれは
食欲をなくしたよ。なんかやばそうな色にみえて。
青にたいして色盲の人は平気かもしれないが
448 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:06 ID:ohLEVKG0
>>445 コーヒーガムって再発売されなかった?また消えたの?
確かに最近見ないもんな…。まあ、ガム自体食べてないけど。
>436 着色料は虫の内臓とかも使うらしい
450 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:11 ID:QYcKnfSN
青色**号とか、黄色**号っていうのが危険なんじゃなかった? 「危険な化粧品添加物」みたいな特集をくんでた雑誌でみたんだけどね。 肌に悪いんだもの、ましていまだに食べられてるとは考えられないけど。
451 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:11 ID:J6M6QY5V
ハッピーハッピー教の仕業か?
452 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:12 ID:PQvst4yp
まあ 調子にのるなってこった 現状維持が一番無難
453 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:14 ID:M61PkSxD
454 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:21 ID:IHc8nN6O
>>453 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもマックシェイクみたいに過剰に砂糖入れたのもヤだよなぁ。
食生活くらいは健康に生きたい・・・・・・・
米国ってカラフル好きだよなぁ ジェリービーンズとか、m&mとかさ。 これらは日本でいう駄菓子という概念なんだろうか。 それならカラフルも納得できるが。
456 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:24 ID:WVN3XpYh
うまいぼうのココア味はうみゃいぞ
457 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:24 ID:IHc8nN6O
そういやたまにテレビで健康志向なアメリカ人に 日本食が受け入れられてるって話を聞いたけど、 同時にこういう添加物まみれの食べ物も広まり続けてるんだな・・・・・・
458 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:26 ID:oavBJH3u
460 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:35 ID:+Yn59b4r
461 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:39 ID:JG39gXWH
日本じゃおやつに食うようなものが向こうじゃ主食だからなぁ。。
462 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:47 ID:oavBJH3u
463 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:50 ID:yy1moydf
全然関係ないが、神戸牛はなぜか人気があるみたいだ。 アメ人の味の表現がフォアグラのような、とか 芳香がビロードのように広がるとか言われてた。 肉の脂肪が大理石模様に広がってるとか。 んでも松坂牛は門外不出なのかな? 松阪牛が最高峰の和牛だと思うんだが。
464 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:52 ID:9qjOYe4z
青いフライドポテト 中学の理科のでんぷんの実験を思い出した
465 :
猫煎餅 :03/07/01 06:54 ID:0Go5Nzzp
バスケのコービーブライアントは神戸ブライアントと表記しろ
466 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:55 ID:oavBJH3u
Blue foodでぐぐったら…
うわああああ(AA省略
http://www.mteam.com/recipes/pool2.jpg The poolという名前が付いていて、レシピは以下。
*a bowl of white yogurt
*3 tsn blue food die
*Strawberrys
*Peaches
*Apricots
*Bananas
Mix food die and yogurt. Chop up fruits and put on yogurt.
オーストラリアの子供向けサイトにあったものです。
>>463 外タレの接待では神戸牛のディナーが多いので、
そこから有名になったんじゃないかな?
ウドー音楽事務所(外タレの呼び屋の最大手)なんかはよくやるそうだよ。
468 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:58 ID:qDfimzXm
469 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 06:58 ID:uEgVwFBI
ジャガイモを高温の油で調理すると、ただでさえ発ガン性物質が発生するのに さらに合成着色料か・・・・
470 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:01 ID:MCFwSxRi
>>466 只のフルーツヨーグルトが
3 tsn blue food die で台無しに…
471 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:06 ID:6HsuiFmQ
>>463 アメ国内のは松坂とアメ牛の掛け合わせらしい。
472 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:08 ID:9qjOYe4z
韓国なら売れただろうに 今からでも売れ残り品を韓国で発売すべきだな
473 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:11 ID:1xAzMOHr
こないだジャガイモ潰してレンジで焼いてみたら、発ガン性物質の 固まりの様な味になった。
このスレはグロ画像スレになりました。
475 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:36 ID:GOCkYhqq
紫色のポテトをほおばっているのを見ていると 口いっぱいに青虫が這っているよう
476 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 07:41 ID:R3ili81z
ドクターペッパー。 20年程前に全国で発売されたが大不評で、今売ってるのは関東地域だけ。 さすが東京、味覚もちょっとアメリカンに近いのか?
477 :
32歳無職独身 :03/07/01 07:43 ID:q9nqPwAF
>>199 それだ!こんどはおしっこの色が変わるフライドポテトを開発しよう!
顔が真っ青になるフライドポテトは既にだしちゃったからな。
>>476 Dr.ペッパーは確かに関東しかないけどさ、北海道とかにはガラナがあるじゃん。
ドクペとガラナって一緒じゃないの?
maji?
>>36 そういやハインツのピラフの素シリーズは旨い。
ドライカレー、チキンライス、ジャンバラヤなど。
具入りのレトルトソースがヨーカドーで198円くらい。
ああ久しぶりに食いたくなってキター!
482 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 08:55 ID:PynnOUfM
おまいら、沖縄の魚も青いぞ 少なくとも「自然界に存在しない食材の色」ではない
483 :
青(青緑)色というと、 :03/07/01 09:00 ID:V+CaCyTK
Cu^(3+)しか思いつかない。食欲減退120%。
484 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:02 ID:2YSPNsZh
で、青いフライドポテトを極彩色ケチャップで食べようオフは 開催しないのですか?自分は絶対行かないけど
そういや沖縄には紫イモもあったっけ。好きだけど。
486 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:02 ID:R/eTelR5
つうか油っぽいものや、しょっぱいもの、味の濃いものの 色が青だったらいっぺんに食欲が落ちる。
487 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:02 ID:ZcQ5JNlB
ポテトはポテトらしい味がするからうまいのであって
488 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:03 ID:z7sAsAGt
アエラで散々煽っていたわけだが。
489 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:04 ID:F0t9tG0O
エビの卵も青。
490 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:07 ID:mGyk5ySU
>>489 あれは見た目すごいな。味はどうなんだろ?
食べた事あったようなないような。
エビだから旨いんかな?
まあ、かにみそだって、見かけは粘土にしか見えないしな。
491 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:10 ID:yy1moydf
>>490 新鮮な奴は旨いよ。
時々刺身の飾り(食用)としても使われてるね。
492 :
32歳無職独身 :03/07/01 09:24 ID:q9nqPwAF
だから目が青いのか。
じゃあチョソは赤いのかYo!
494 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:49 ID:gdhvRRaG
もういい加減、黄色い沢庵とか、赤い福神漬けもやめろよ
495 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:51 ID:72TPtJHw
青って確か食欲をなくす効果があるんだよね
海老の卵は加熱すると茶色に変わるので安心(に見える)。
497 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:54 ID:RkPrbqMu
青い納豆
498 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:55 ID:CAH/dwn5
カラフル食材を子供に食べさせて実験させたら ADHDの症状が一ヶ月ぐらいで現れた、っていうのアエラの特集でやってたよ。 やっぱり石油が入ってるものを食事として食べたらいけないんだなあ。
499 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:57 ID:YfINkFMK
>>495 テレビで実験してるの見た
青い食粉をかけた御飯と肉料理は食欲が無くなって食事量が減る
500 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 09:58 ID:/VHsdhQd
ブルーはまずそうだろ?
こち亀でも 青いおにぎりに 中川が引くシーンがあったのを 思い出した
502 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:00 ID:AhNn178g
>>494 食材に着色をするのは文明が進んだ証拠なんだが?
503 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:03 ID:CAH/dwn5
>>501 両さんってキモイ食べものをよく開発するよね。
マグロジャムポテトチップスみたいなのもつくっていた気がする。
504 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:04 ID:IyXSvpp3
虹色ケーキ
505 :
◆C.Hou68... :03/07/01 10:05 ID:0b17gFiW
フライドポテトにチョコ味とかシナモン風味? ん???
506 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:07 ID:rV40fi3h
ワサビパウダーふりかけて、大人味のフライドポテトって 売れば、大人にも、背伸びしたい米国の子供にも大人気 って、ハインツの中の人に教えてあげてください。
507 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:07 ID:jpeXvlzi
高く明るい歌声に〜♪
そういえばこの国はカラー醤油なんておぞましい物も作ってたな。
509 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:10 ID:JrT17b4Q
青というと… ザリガニに鯖を与え続けると、2ヶ月で青いザリガニになるそうな。
510 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:12 ID:b1DwRNFS
緑色のパンにオレンジ色のバターと黄色のジャム
511 :
ふにっこ ◆Szd0tlCrBs :03/07/01 10:13 ID:5NN01q/s
透明のフライドポテト
512 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:15 ID:K3wS8bwO
513 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:17 ID:vJxr/L28
127> その話はおれも聞いた事があるな。ずいぶん前のTVでパスタ店でいろいろな色に 着色したパスタを客に出して、その反応を見るというもの。青以外は食す者がいた が、青だけはいなかった。そのときに「自然界に無い色だから本能的に避ける」 ような事を言っていたな。 あと着色ネタで、料理をしなさそうなやしに「〇〇作ってください」とかいって 笑いを取っているような番組で、赤飯を作った子が食紅炊飯器にドバドバ入れて、 炊き上がってふたを開けたら、スッゲー真っ赤。一口でも食ったら逝ってしまい そうな赤飯だった・・。あれはいくら赤でも食いたくねー。
金箔貼りのフライドポテト
青は食欲減退の色だよ って、既出ですか?
516 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:18 ID:4anSS8r3
水色のフライドポテト
517 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:19 ID:jpeXvlzi
暖かい食品に寒色系の色はダメなんだ。 せいぜい、青いケチャップが限度だろうね。
まずそう・・・
519 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:20 ID:CAH/dwn5
青いコークはやだけど かき氷のブルーハワイは大好き。
520 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:21 ID:8SzyR/+r
ハインツの紫ケチャップ、外人向けスーパーで売ってる。 (麻布の日進ワールドデリカテッセン) 見る度キショイ。
521 :
ふにっこ ◆Szd0tlCrBs :03/07/01 10:22 ID:5NN01q/s
側面に魚へんの漢字がビッシリ書いてあるフライドポテト
522 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:22 ID:Mj+MqH6+
食ってみたい。色なんかどうでもでもいい 食べ物は味なんだよ。 だいたい、見た目が何だっていうんだよ
524 :
:03/07/01 10:23 ID:ois8oe1G
カビが生えてるみたいじゃないか
525 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:24 ID:yvfz3nY4
>>520 紫ケチャップ、日本でも売ってたのか。海外土産で見たこと有る。キモイ
アメリカ人はこういうのが好きなんだろうとおもっていたが、
さすがに青ポテトは駄目か。
>>495 色に対する先入観は文化によって変わるそうだよ。
527 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:25 ID:I6soxITy
赤のほうがキモイ。共産主義かよ
今時、赤で共産主義かよ
529 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:28 ID:cCED97VS
動脈の赤は食欲と性欲を増進します。 静脈の青は死を連想します。
こないだの城島茂の料理番組で、 パエリアの着色に「色黄」をたっぷり入れたバカタレントがいた。
531 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:29 ID:j8TW0sIT
このスレ読んでるだけで食欲が無くなってきますたw
532 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:33 ID:j8TW0sIT
そういやブルーチーズってあるじゃん あれ好きな人います? 私は見ただけで引きましたが。
533 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:36 ID:QelCulMK
むかし、明治が出してたカレーヨーグルトもひどかったな。 げろとしか思えない見た目にげろ風味。 すぐに店頭からなくなったけど
534 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:40 ID:s2tau5gs
上のほうに青ケーキ出てたが 生クリームにブルーハワイシロップ混ぜたら簡単にできそうな気がするな 誰か試して
熱帯魚も見た目だけだと食いたいとは思わないよなあ…えらいよ>最初に食ったやつ
536 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:50 ID:Vs6Je4SB
ザリ
537 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:53 ID:ncsGYnUg
青は食欲につながる色じゃないからな これは自然に存在する食べ物の色で、青いのはあまり無いからだと思う 日本で成功してるのポカリの缶の色とガリガリクンぐらい
ガリガリ君も含め、アイスクリームとか飲み物だよな。あとガムか。 食事としては成り立たない気がする。
539 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 10:59 ID:7/VocgQP
緑のヤクルトラーメンが日本人の限界かな?
540 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:00 ID:9cM5ToIF
青いケーキってERを思い出して 更に鬱になるな
541 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:04 ID:YczTEKWz
イエローケーキなら食える
米映画でもリアルでも、新聞紙半分くらいの青いケーキ見ると卒倒するなw とにかく色付けすぎ。
543 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:08 ID:rV40fi3h
>>539 緑はサヤエンドウスナックとかあるし、枝豆とか自然の食べ物
だから大丈夫なんかな? ほうれん草麺とか大丈夫だし。
青で食べ慣れた野菜とかあったかな。
>>343 >>347 激しく遅レスだけどthanks。聞いただけで不味そうだw
いやはやアメリカらしい。
メリケンは美的感覚0なので
546 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:10 ID:zNJOz9IW
お前等のほうが味覚音痴w 食べ物の好き嫌いすんなよ
547 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:11 ID:rV40fi3h
そりゃそうと、ブリジット・ジョーンズの日記で、青いヒモ使って できた、青いスープは嫌そうだったね。
548 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:11 ID:RJ5WcRXR
> 「子どもたちはもともとフライドポテトが好き。それをさらに子ども向けに作り変えても > 意味がなかった」と分析するのは、ミシガン州のマーケティングコンサルタント会社、ニュー・ > プロダクトワークスのマリリン・レイモンド氏だ。 じゃあ麻理鈴に最初から開発に入ってもらって、ダメだった時は責任をとって頂くというのは如何か?
549 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:16 ID:+ts0vk8Y
青いポテト食ったことあるよ。青いマッシュポテトだけど。 ホテルのバイキングなんかでも普通に出てきてアメ公は普通に食ってる。 漏れはサラダのコーナーに置いてあったピンク、ブルー、イエローの 三原色の塊を見て、何だろうと思って食ってみたらただのイモだった。
青い食パン、青いピザ生地、青いパスタ、青いポップコーン、青い生クリーム このくらいは、やりそうだな。白い食べ物が嫌なのか?
551 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:18 ID:ZcQ5JNlB
ああ、昼前だというのに気持ちが悪くなった…
553 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:21 ID:ZcQ5JNlB
こんなエクソシストで少女が吐き出したヘドのようなものが食えますか!
それをいうな〜、思いついてもいうな〜、みんなそう思ってるけどいうな〜
556 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:23 ID:hr4/08GG
黒い炭入りラーメンとかなら出てきそうだな。備長炭粉末入り。
557 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:25 ID:hr4/08GG
>>552 うわ。ケチャップっていうより、容器も含めてボディーソープみたい・・。
558 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:26 ID:Z/tX0Y86
黒い炭入りラーメン お腹の悪いガスを吸収してくれそうだ いいなそれ
559 :
ふにっこ ◆Szd0tlCrBs :03/07/01 11:27 ID:5NN01q/s
なんかもぉ色鉛筆みたいに色んな色のフライドポテトが入ってる マックフライポテトのL
O型が多い国って面白いな。
アメリカ人は盛り付けのセンス無さそうだから、色で補ってるのかもな
562 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:28 ID:SpVGe2zA
青い色は食欲をなくすからって ダイエットのために料理を青い色にするってのを昔どこかの人がやってた
563 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:29 ID:uYsk2uTv
>>532 アレ、激しくうまい。
辛めの酒に良く合う。
クラッカーに乗せるとさらにウマー。
564 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:30 ID:ZcQ5JNlB
そういや60%が肥満体の国だったか、アメリカは。
565 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:30 ID:tNyqEcw0
紅芋チップスは不許可ですか。
566 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:34 ID:rV40fi3h
紫色は、赤飯とかアズキのお菓子とかあるからOK
567 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:34 ID:unm4AaaH
青白い蛍光灯の下で食うとも、美味しくなさそうに思える。
アメ公ってホンットにヴァカですネェ〜hahahahaha
アイスは青いのもあるな。青つーか、水色か、あれは。
571 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:52 ID:+ts0vk8Y
>>550 >青い食パン、青いピザ生地、青いパスタ、青いポップコーン、青い生クリーム
青いパスタ(マカロニっつーかペンネ)と青い生クリームは存在しまつ。
スーパーでも売ってる。
572 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 11:52 ID:4uVDLHmx
日本に上陸する事は無いな。 国内bPのカゴメなんか、ハインツボトルの形に変えただけで 3割近く売上げが落ちて、急遽元に戻した経緯があるからな。 日本のケチャップが、冷蔵庫での保存を考えてデザインされているのに比べ、 アメリカのボトルは、テーブルにデンと置いてバンバン使う事を前提に 形作られてるから、全然コンセプトが違うんだよね。
キャッツアイの生き別れの父親の名前ってハインツじゃなかったっけ。
でもフライドポテトとかはやっぱりカゴメよりもハインツのほうが合う カゴメやデルモンテは味が濃いめで、しつこい感じ
575 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:01 ID:9cM5ToIF
576 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:03 ID:6IQ7TERr
青いものでうまそうなのって 魚ぐらいかなあ。
577 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:03 ID:kiOl/Amb
緑はハラペーニョのイメージがある
578 :
ぽぽん@90% ◆PAPOPONhPs :03/07/01 12:04 ID:ej7OLeCb
アメリカ人はちょっとおかしい。
579 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:09 ID:cF1BmGam
だって青ってさ、本来なら一番食欲をそそらない 色じゃん。 食事制限とか食餌療法のプログラム で使う食器の色は大抵青だし
580 :
ふにっこ ◆Szd0tlCrBs :03/07/01 12:11 ID:5NN01q/s
ここは青が食欲をそそらない色だということを知っているということを 各自申告して確認するスレです
581 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:18 ID:Gll4tv9f
俺普段青い皿使ってるけど(かれこれ20年)別に食欲なくなったりはしないな 青い食物を食うのはまた別だが
582 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:20 ID:gQGjFMb+
青の洞窟、青くないじゃん
583 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:20 ID:+Yn59b4r
青いブルマや青いスク水には興奮するのにな
青い餅
585 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:24 ID:oe7Xfb6g
ブルーハワイのカクテルもまずい
586 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:25 ID:55v4Rsnz
>>582 >青の洞窟、青くないじゃん
本物の中に入って(小さなボートで入る)外を見たら・・・凄いぞ。
587 :
七誌 :03/07/01 12:27 ID:XO2EfJJM
>>558 以前テレビでこれを出すラーメン屋をやってた。
イカスミパスタがあるくらいだから問題ないだろ?
588 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:31 ID:Y9sQeiWA
この間、野菜炒めが食いたくなって閉店間際のスーパー行ったら キャベツが売り切れてて紫キャベツしかなくて… あれはなかなか食欲をそそらなかった。
589 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:33 ID:cHdgRXaI
>>581 普段から(20年間も)使ってるからでは?
590 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 12:36 ID:/2jE+PUl
昔、青いカレーと黒いカレー、どっちがより食欲をそそるかっていう実験やって、黒いカレーのほうが売れてた。 やはりウンコの色として有り得る色じゃないと食欲わかないんだなあ。
なぜうんこ・・・
592 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:05 ID:S636x/FN
精子ため続けるとたまに青い精子が出ることあるよな。
593 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:11 ID:F0t9tG0O
青い飴(ソーダ味)はおいしそう。
594 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:17 ID:Op+opEkL
ブルーコーン使ったぽたーじゅキボンヌ。 食う気しない?
595 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:28 ID:BDLRG2Cn
こんな味覚実験用みたいな食材良く食えるな。アメ公は。 まあ、実際、食品会社では見た目をキャンセルするために 食品を一色に染めて試食することもあるようだけど。
昔、麻婆豆腐に青色1号入れて作ったことがある。 あまりにまずそうなんで食わずに捨てた。
597 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:45 ID:663hF31w
フライドポテト好きなオイラでも、青は嫌だよ。
598 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:45 ID:Ag+rAmSJ
>>582 >>586 友達が新婚旅行で行って(まだハタチなのに12も年上の人とケコーンしてしまった。)、
「青の洞窟はホントに青いよ!」って言ってた。
式ははっきり言って名古屋地区では珍しいほど質素だったが、
新婚旅行にかなり金かけたようで…
599 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:46 ID:RJ5WcRXR
600 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:49 ID:F0t9tG0O
601 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:53 ID:/GHs+hgS
602 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 13:59 ID:9cM5ToIF
>>594 ブルーコーンのコーンフレークあるよね
自分的には朝からあれはムリ
603 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 14:50 ID:vGP8Fm+v
紫なら売れたかも
>>255 >>599 それより正月対決で神田川がカツラを脱いでいた方が国際問題だと思ったが、
またかぶったのでウヤムヤに
605 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 15:20 ID:ivihpRrQ
ハラルド・フィレンツェン
606 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 15:23 ID:EqYv+VO2
食に関して言えば、アメリカ人はセンスねえな。
以前、グリーンケチャップを買って来てヤフオクに出したのだが、 ほぼ買値で落札(´・ω・`) 近くなのでスクーターで持っていって 郵便箱の中にお金を入れておいて貰って配送したことがある。 その後、バーガーキングでグリーンなお子様向けキャンペーンが 始まって、ケチャップ、グリーンゼリー、グリーンシェイクと かなりキモイセットがでた。
608 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:04 ID:PuNq4imQ
レス読まずに書き込み。 ニューコークってどんな味だったんだ?日本で発売されたのか?
609 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:11 ID:9hAqpeNB
アメリカンはこういうお馬鹿なことを思い切ってやるから好きだ
610 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:21 ID:Bxk1CTYP
611 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:22 ID:z8AviC/Q
あまり美味しそうに見えない・・・・。
612 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:23 ID:vGP8Fm+v
613 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:24 ID:Bxk1CTYP
>>612 それならそれでまた、悪魔のような紫色にしてしまうんだろうな>アメ
614 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:26 ID:Wh9tmuP5
ってか、青いポテトも確かにまずそうだが、色だけなら まだなんとかなる。 俺的にはチョコ味ポテトの方が有り得ないのだが。
615 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:26 ID:k+2UMjUr
生まれてからこれしか食わせ続けなければ普通になれてるよ
616 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:26 ID:Bxk1CTYP
アメリカの大型スーパーに行くと、お菓子や甘味料が置いてあるコーナーは 邪悪な空気に包まれていて、くらくらします。
617 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:26 ID:PC6pObhE
>>610 下の写真見ると、売れなかった理由がわかるよ・・・
618 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:26 ID:p9zNWKj8
自然派志向なんて、思いもしないんだろうねえ。メリケンは まあそこが面白いといえば面白いけど
619 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:28 ID:26r0HgOp
ねるねるねるね も大変だね。
620 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:29 ID:nLZhlC0h
体に悪くないの?? 何が成分?
621 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:30 ID:vGP8Fm+v
613 これ食ってゲロ吐いたら何色になるかと思った漏れは逝ってよし?
622 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/07/01 16:31 ID:1mYBdl9F
(;´Д`)ハァハァ フライドポテトはもともと どす黒く 毒みたいな モノだよ。 それを分かりやすく 青であらわした方が 良心的と言えよう
623 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/07/01 16:32 ID:1mYBdl9F
(;´Д`)ハァハァ 青のフライドポテトなんて誰も食う気せんわな。 でも フライドポテトの体の悪さを象徴していて いい感じだと思う。
624 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:32 ID:Bxk1CTYP
>>618 いや、オーガニックというのは日本よりも受け入れられてるのよ。
ただし、都会の大人層。
田舎に行くほどデブ率(洒落になんないデブです)が高く、
無茶苦茶濃い味で悪魔色の飲物食べ物を、大量に消費してます…
ブシュ大統領(テキサス出身)が好物だというグミも、悪魔の鼻くそみたいです。
625 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:34 ID:26r0HgOp
>>621 いや、むしろ食った後のウ○コの色が...(以下自主規制
626 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:34 ID:M1txg6iw
>>621 いや良いところ着目したと思うよ。ンコにもしっかり目印が付くし。
末端から何aのところに青い帯があるから、何時間前に食ったんだなってのがわかる。
紫芋も最初みたときは、ヤベーなこれとか思ってたけど くってるうちになれた。 青いももくってるうちに・・・いや、自然じゃない色だからな。
629 :
:03/07/01 16:35 ID:1098u36O
ちょっと食ってみたいかも
630 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:36 ID:M1txg6iw
おお、俺のドッペルゲンガーが・・・
631 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:38 ID:Bxk1CTYP
>>621 青緑ポテトと紫ポテトとピンク色ケチャップをたらふく食って、ゲロったら
ムンクの叫びよりすごい絵が描けるかと
そういえば俺のばあちゃんも真赤なウインナー買ってきて、 「添加物とか心配じゃないの?」と聞く俺に、「綺麗な色の方がおいしそう」とかアホ消費者丸出しのこと言ってた でもさすがに青いポテトは無理ぽ・・・
633 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:46 ID:Bxk1CTYP
>>632 うちの母は実家が畑持ってたこともあって
「色が綺麗すぎるものと腐るのが遅すぎるものは危ないから食うな」
と、ずっと言い続けておりました。
筒井康隆の小説で、同じ料理を毒々しい紫や青色やオレンジに染めて 出すってのを思い出した
635 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:48 ID:rnVlcCM9
大人しくケチャップとそれを付けるフライドをポテトを 作っていればよかった物を……
636 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:49 ID:Bxk1CTYP
>>632 おばあちゃんが若い頃って真赤なウインナーさえ無かったかもね。
農薬ぐらいは知ってても、添加物とかだとほとんど知識が無いのかも。
637 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:55 ID:kG5kqtUq
アメリカ人、頭悪っ。 そういえばガキの頃、母親とスーパーに買い物行って ソーダゼリーの色がとても美味しそうに見えて わがまま言って買ってもらったけど、 いざ食ってみると全然美味しくなくて 「ちきしょー騙されたー!!!!」って思ったことあったな
638 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 16:59 ID:Bxk1CTYP
639 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:00 ID:vGP8Fm+v
>>638 アメって絵の具与えても喜んで食いそうだよなw
人でいえば、すぐにカッとなる人や、情緒不安定な人には、 青いじゅうたん、カーテン、ソファなど青い色のインテリアが、 神経の緊張をやわらげ効果的です
641 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:03 ID:Ml1G/GMb
642 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:03 ID:IKhE7T2d
>>638 見てたらアイス食いたくなってきた。
買ってこよう。
ついでに面白い色も探してこよう。
643 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:03 ID:Bxk1CTYP
>>639 アステルパーム混ぜときゃ余裕で食うかとw
644 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:04 ID:Bxk1CTYP
>>642 日本で疑似体験するには、チョコチップ入りのミントアイスがいいかと。
645 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:05 ID:A6gxB2T0
610 見て、なんで売れないか解った。 芋虫みたいだ。
646 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:05 ID:uKGraU07
>>638 どこかの美大生が遊びで作ったカラー粘土のオブジェだろ。
信じられねーよ
647 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:06 ID:vGP8Fm+v
648 :
名無しさん@3周年 :03/07/01 17:06 ID:CwEeyI4Q
638の2つめ開いたら、エロサイトにつながったかと思った・・・
649 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:06 ID:k9pn8clq
>>638 「羊たちの沈黙」のラストシーンで出てきた
FBI学校の卒業記念ケーキが、すごい紺色だった。
650 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:06 ID:DQVAjUHF
誰か・・・優しい方・・・ プッの顔文字をくれませんか? なくしてしまいますた
652 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:07 ID:vGP8Fm+v
真っ青な食い物なんて食欲無くすな・・・。
654 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:08 ID:Bxk1CTYP
>>647 あと、ジェリービーンとバニラコークをゲットすれば
アメリカ人になった気分になれますね。
655 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:11 ID:yQYB7VIE
656 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:12 ID:vGP8Fm+v
657 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:13 ID:Bxk1CTYP
658 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:14 ID:9cM5ToIF
>>632 ばっかだな〜
赤いウインナはいいんだよ
あれじゃないとタコさんウインナにならんだろだが〜
赤いタコさんウインナは懐かしき心の安らぎなんだよ!
659 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:14 ID:J3GxFzP3
ダイエット食品にそんな色の喰いもんあるね 食欲も減って一石二鳥
661 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:15 ID:Bxk1CTYP
このスレはダイエットに役立つかもしれない。 見てると気分が悪くなる食べ物がいっぱい…
662 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:16 ID:vGP8Fm+v
>>659 なのにアメはなんでみんなデブデブなんだろ・・・
663 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:18 ID:Bxk1CTYP
とか言いつつ、自分もアイス食べたくなってきた。 おいおまいら、 MOW(エスキモーの牛乳アイス)とかのあっさりバニラ系アイスに バニラコークをかけて食うと、結構おいしいんですよw
664 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:19 ID:IHc8nN6O
赤いウインナーとかは色が色だから「=肉」って連想しちゃうし わりと抵抗なかったけど、赤や青のケーキは・・・・・・・・・
665 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:22 ID:MaRoV4jl
よくこんなの食べれるね 紫のケチャップが血みたい
そういえば青色ダイエットってのがあったな。 食べ物を青に着色して摂取量を抑えるやつ。 まったくそのままになったな。
667 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:23 ID:IHc8nN6O
>>666 でも着色料の摂取量が増えるわけだから、
後々後悔したりしないのかな・・・・・・・・
青い食べ物ってミント味とかソーダとかサワー多いど、どのみち食材は 青くないよな。
669 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:26 ID:ClMaYqIJ
キムチの赤も嫌い
昔フィリッピンに行ったとき中華料理屋で青い魚(熱帯魚系) を食ったのを思い出した。不味かったでつ
671 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:40 ID:9cM5ToIF
>>670 それってまさか
ナポレオンフィッシュ…?
672 :
642 :03/07/01 17:41 ID:IKhE7T2d
アイスを買いに近くのスーパーに行ってきたわけだが・・・ そこのアイスはソーダ系とミント系しか色付きがなかった・・・ しかも、うすーい色・・・( ´・ω・`)ショボーン 店の中で一番強烈な色を放っていたのは、やはりカキ氷の蜜。 赤、青、黄色、オレンジ、緑・・・となんでもありやがる。 食紅も売ってたので見てきたけど、赤色何号とかの合成もの。 あと赤、黄色、緑しか置いてないのは何事か!!青色食紅って売ってんの? あと青ポテトもなかった( ´・ω・`)ショボーン 冷凍ポテトに食紅つけて食おうかとおもったけど、金がなくて珍落。 日本カラフル化計画には程遠いなぁ・・・ それにしてもアイス(゚д゚)ウマー
673 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:43 ID:IHc8nN6O
>>672 カキ氷って着色料をそのまま食べてるようなもんだしね・・・・・・・
食べたあと、舌がその色に染まって中々落ちなかった。
674 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:44 ID:iB31U60T
アイス食いてぇ・・・
676 :
擬古牛φ ★ :03/07/01 17:46 ID:???
677 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:47 ID:SpbYOkd1
青って言うのは食い物の色じゃねぇだろ
678 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:47 ID:IHc8nN6O
やっぱ、俺は普通にバニラアイスが良いや。
キャッツアイを思い出した
680 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:49 ID:IHc8nN6O
>>676 >Heinz EZ Squirt
左のはケチャップといえば通じそうだけど、
右のはどうかんばってモ日本じゃ売れなさそう(((( ;゚Д゚)))
でもアメリカ人ってベジタリアンとかコーヒーみたいなカフェイン入ってる飲み物とか 絶対飲まない人って多いよね。日本人でベジタリアンの人って俺の周りにはいないよ。 アメリカって両極端なのかな。
682 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:51 ID:9gtrOxDn
ぽてちウマー、でもカロリー大杉
カキ氷か………東大生方面は知っていると思うのだが、駒場に 通称グロ氷というカキ氷屋があって、メロン、レモン、イチゴを 同時にかけた、サイケというのがあった。 さらにコーヒーをかけたコーヒーサイケというのもあった。 #今あるかどうかシラネ
684 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 17:55 ID:+ts0vk8Y
食べ物をオモチャにするなとよく言われるが リアルでそれやるアメリカ人凄すぎ。
>556 遅レスだけどそれ、普通に地元の名物。とは言え、色はソバ程度の灰色。 味は普通だったけど、体に良いのか悪いのかは知らね。
686 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:06 ID:N9hXSMN5
ブドウやブルーベリーの青色なら食欲も出るけど、 なんかそういう色じゃないんだよなあ。
687 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:08 ID:lbJzoOBT
>>425 遅レスになるが、青い味噌汁は無理だと思うけど、
紫芋を味噌汁に入れると汁が紫色になるらしいぞ。
そういえば、香港や台湾の現地の屋台で売られている
中華料理でも、毒々しい色彩を放つ料理をよく見るな。
メリケンの食文化って・・・(((( ;゜Д゜))))
689 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:11 ID:+ts0vk8Y
>>687 マーボナス作るのに失敗して真紫のマーボができたことはある。
食うのにかなりの抵抗があった。
690 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:13 ID:qUUkOhRe
>>687 あれは紅酢(酢を作るとき麹ではなく紅麹を使うので赤い)を使ってるからだよ。
中華風の味がして(゚Д゚ )ウマー
691 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:16 ID:MSJHCme8
>>チョコレート味のポテトなどは特にひどい。 ハインツが何を思って開発したのか知らないが ワラ
692 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:19 ID:f2BCSbSC
むこうの食いもんはマヂー とくに、菓子
693 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:21 ID:VUPVWzLH
もっと自然な感じの青にすればいいのにな。
694 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:26 ID:Bxk1CTYP
>>672 天然でもクチナシから青い着色料が作られたりするので
あるのはあるんだけど、しょせん「化学反応を起こさせて発色させた色料」
>>396 参照。 添加物には油断するな!w
695 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:28 ID:Bxk1CTYP
>>690 それもニセモノがたくさん出回っていて、
バリバリ着色料が入った粗悪な紅酢があるですね。
696 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:29 ID:Bxk1CTYP
ホタルイカ等から蛍光(夜光?)成分を取り出して食べ物作れたら面白いかも。 食って電気消したら内臓が光って浮き出るという… 私は食わないけど。
697 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 18:39 ID:Dnln2E41
緑色のケチャップとか、チューブ入りのチーズが大ヒットしてるからな(うちのちびも大好きだ、これ) ちょーしにのりすぎたな、ハインツ。
698 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:03 ID:Vf+DhzUI
アメリカ人は昔からこんなキモイもん食ってたんだろ。 青いポテト・緑のケチャップがアメリカのお袋の味なんだよ。
甘海老の卵は青いけど美味しいですよ。
700 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:25 ID:ipr/+myB
北野印度会社な。軽井沢にあったなw
701 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:27 ID:k9pn8clq
>>692 ベルギーとかイタリアとか欧州大陸のはうまいのが多いよ。
添加物も少ないし。
米英(アングロサクソン)が味覚がヘン。
702 :
1112 :03/07/01 19:27 ID:ipr/+myB
703 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:28 ID:dOqAJiS7
, -───- 、 ,..‐'´ `ヽ、 /:: ヽ /::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i . l ::::::::::. l |..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、| ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ )^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | ハインツはん、なんちゅうものを・・・ ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノなんちゅうものを食わせるんや・・・ {. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i _,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | ‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________ :::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、 :::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐ | l ヽ __  ̄_,. イ/ ! :l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// | l ヽ ヽ. // / 〉 :// | ! ヽ ヽ// ./ / :// !
704 :
702=700 :03/07/01 19:31 ID:ipr/+myB
あれ?1112とか書いてる。 逝ってきまつ・・・。
順応性の悪い国民には困ったものですね。
706 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:33 ID:v0uC7yiv
むしろアメリカで売れなかったのが不思議。 現にグロケチャップは売れてるのに。 青じゃなきゃたぶん売れたと思う。
707 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:36 ID:TbzQ9FVt
708 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:36 ID:dfma1CRG
ベルギー>>>>>>越えられない壁>>>>>>アメリカ ということが証明されたようだな。
709 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 19:58 ID:Bxk1CTYP
>>701 ベルギー、ドイツ、スイスは酪農の産物が取り入れられすぎてて
くどすぎて駄目ぽでした。
スペインやイタリアは海産物も農産物の豊富なので、馴染みやすかった。
アメリカ人の色彩感覚はスゴイデスネ
食材でポップアート(?)してるんですかね もっと素材を活かせよ!!雨公
712 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 21:08 ID:dwfEHbvn
新市場開拓の意欲には好感が持てる。
713 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:01 ID:RBh/TA4a
俺は小さい時からばーさんが漬けた沢庵しか見たこと無かったから、 市販の不気味な着色をしたタクアンをはじめて見た時は恐怖したぞ。 それと変わらねーだろ、これ。
714 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:07 ID:v0uC7yiv
かわらねーなら売れるだろ。 アメ公もびっくりな代物だ。
715 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:12 ID:7A/2ch6l
欧米人は、青に関して、色盲だもんな。 緑と青の区別つかないってよ。 青といったら日本、 江戸時代末期、日本は、着物、瓦で青一色だったそうだ。 もちろん、色合いはそれぞれだったそうな。
716 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:16 ID:VjUx9otc
沖縄の魚は食っちゃいけない色してるけど、結構美味いそうだ
717 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:19 ID:o1gkaZ8H
>>716 昔、HEY!HEY!HEY!で南国系の真っ青な魚を
ダパンプがスタジオに持ってきて刺身にしてダウンタウンに
食わせてたけど、身自体は普通の魚だった。
ただ、裁かれる前の魚の色見て「え〜〜〜!?」ってなってたけど。w>DT
718 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:44 ID:Qoy/inw6
>「子どもたちはもともとフライドポテトが好き。それをさらに子ども向けに作り変えても意味がなかった」 っていうか、青いポテトなんて気持ち悪いだけだろ・・
719 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:44 ID:Bxk1CTYP
>>717 10年前ぐらいだけど、
沖縄の空港(那覇空港)の寿司屋で
ヤバい色した魚が出た。食ったら普通の白身魚と同じだった。臭いも無いし。
食間がちょっとコリコリ目だったかな。
今でも食えるのかな沖縄では。
>>713 市販のでも、ターメリック(漢方の一種。カレーとかの)で漬けてるのは
まっ黄色だけど大丈夫。
黄色○号とかを添加してたら怖い。
ウコン味のカレーは正しいのか
721 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:46 ID:JVVFdCAV
>>716 熱帯系は傷みやすく、寄生虫も多いから注意しる
722 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:48 ID:Qoy/inw6
723 :
:03/07/01 22:49 ID:SqaTLsiA
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
725 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:51 ID:Qoy/inw6
それはよかった
727 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:59 ID:Wqr+Hdzq
青い豆腐
728 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 22:59 ID:Bxk1CTYP
729 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:02 ID:Qoy/inw6
>>728 苦いな。おれはウコン飲んでるから。
ウコン味のカレーはちょっと苦めの大人の味。
730 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:05 ID:JVVFdCAV
731 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:07 ID:Qoy/inw6
>>730 いんや、ウコンを煎じて飲んでいるんだけど、最初はあまりの苦さに寒気がした。
これほど苦いものがあるのかと・・。今じゃ日本茶飲んでも苦いと思わなくなった。
肝臓にいいから、酒飲みの人は飲んでいる人けっこういるかも。
なんてーか・・・アメリカさんのセンスって、どうなってるの?
733 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:09 ID:Bxk1CTYP
>>729 自分も胆嚢と胃腸が弱いので、飲んでる。錠剤。
粉のはもっと苦いよね。まぁ漢方薬だから耐えられるけど。
734 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:10 ID:Bxk1CTYP
>>731 煎じ汁を飲んでるですか。それ一番エキスがいっぱいで効くんだけど、
味はきつそうだなw
735 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:11 ID:Qoy/inw6
>>733 おいら、日本茶飲むと苦味がしなくて、お茶に含まれるほのかな甘味を感じる
ようになったよ。あれは苦いねぇ。
736 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:12 ID:4fbflZoR
西城秀樹のCM見て、あやしいと思ったけど ほんとに効くんだ
737 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:15 ID:Bxk1CTYP
>>735 同じ経験がある。最悪に胃腸が悪かった時、
処方してもらった色んなのが入った漢方を毎日煎じて汁飲んでた時、
それ、なんかケモノ臭がしててさw
お茶の香りをかいだら甘いフルーツのように感じた。
青って自然界では腐った色だから本能的に食べられなかったはず
739 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:17 ID:JVVFdCAV
740 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:17 ID:Bxk1CTYP
>>736 漢方は品質がピンキリなので要注意ですけどね。
自分に効くレベルのを正しく飲んだら、ちゃんと効きますよ。
741 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:18 ID:Bxk1CTYP
>>738 ブルーチーズとかな。
あれだって人には無害な特定のカビだけで作ってるからいいけどさ、
違うカビ混じったら殺人兵器っす。
742 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:20 ID:PUsmBS0g
「子どもたちはもともとちんこが好き。 それをさらに子ども向けに作り変えても意味がなかった」
743 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:20 ID:McI7BnDu
真っ赤な福神漬けですら嫌なのに青いケチャップなんて拒絶反応出るだろうな。 アメ公は味覚だけじゃなくて色彩感覚まで狂ってるのかよ。
744 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:22 ID:vy+Ug6lL
こんな連中が世界をアメ色に染めようとしてるんだからおそろしいな
>1の記事は無駄に長い。記者辞めろ
746 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:27 ID:dwfEHbvn
>>745 3行以上の文章は読めないんですね。
小学校からやり直しましょう。
747 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:28 ID:Bxk1CTYP
昔、Doleの果物って、なんだか石油のような匂いがしていて すごく気持ち悪く感じた。 おかげで今もDoleは個人的にはイマイチ信用できてない…
748 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:32 ID:4rIzEmux
しょせんヤンキ-は野蛮な食と文化ってこと。 家畜並の餌食って銃でバンバン殺し合いしてろ野蛮人共。 それがおまえらにゃお似合いさっ
750 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:39 ID:pYEw17/O
正直、ウレンカッタ!! \\ 正直、ウレンカッタ!! // + + \\ 正直、ウレンカッタ!!/+ . ___ . ___ . ___ + /. ――┤ /. ――┤ . /. ――┤+ ./(. = ,= | ./(. = ,= | ./(. = ,= | + . |||\┏┓∩|||\ ┏┓∩|||\┏┓/ + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) ヽ ( ノ ( ヽ ノ ) ) ) (_)し し(_) (__)__)
751 :
名無しさん@4周年 :03/07/01 23:45 ID:fAF6EVf4
752 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 00:01 ID:ViZNcE/2
もっと不味くすれば売れたんじゃないの〜?
753 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 00:59 ID:VqzGpnRX
不発か……。 ゴミに頼むと爆破してくれるのに。
754 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 01:35 ID:VDrBCRC8
このカラフルケチャップでオムライスを作るとさぞものすごいことに…
と思ったら
>>552 にあった。
まぁ、ビリジアングリーンのほうでライス部分を作らなかったことが不幸中の幸いなのか?
と思いつつ、これに
>>610 ピンクのケチャップもアドオンした場合を想像してみた。
755 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 03:02 ID:XFFKmq6B
ウンコも苦いよ!
青くて食えるものといったらブルーベリーやナスの漬け物くらいだな。
757 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 05:36 ID:JcjVqStA
758 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 06:02 ID:GXqjDkla
>>614 チョコの握り寿司なんかもあったと思う。
759 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 06:09 ID:bYZgqKZv
俺はブルーハワイが大好きだ。
761 :
名無しさん@4周年 :03/07/02 08:33 ID:1cVkfpq9
硫酸銅の水溶液って思わず飲みたくなりませんか?
色相でいうとどのあたりまでセーフでつか
>>681 アメはピューリタントの国なので、極端から極端に突っ走ります。
はたからみりゃ実に迷惑。
>>715 昔の日本の青って今の緑の事だったような?青紫蘇とか・・・
服の色は藍でまた青とは違ったような・・・