【英国】おいしい紅茶はミルクが先 英王立化学会が結論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★おいしい紅茶はミルクが先 英王立化学会が結論

 【ロンドン24日共同】カップに先にミルクを入れてから紅茶を注ぐのがおいしいミルクティーのコツ−。
紅茶文化の本場、英国の王立化学会は24日、「完ぺきな紅茶の入れ方」を発表した。

 あらかじめ温めた陶製のポットにティーバッグでないアッサム産の葉を入れ、ミネラル分の少ない軟水を
沸かしたお湯を注いで3分間待つ。できた紅茶は陶製のカップに入れ、熱すぎると音を立ててすすることに
なるため、60度から65度の温度になるのを待って飲む。

 カップに注ぐのは紅茶が先かミルクが先かは紅茶好きの間で長年の論争となってきたが、熱い紅茶の中に
ミルクを注ぐとタンパク質が変質して風味を害しやすいことが化学分析で判明し、冷たいミルクをまずカップ
に入れてからお茶を注ぐのが好ましいと結論づけた。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20030625/fls_____detail__036.shtml
2 ◆MPO7HEnzz. :03/06/25 16:58 ID:KQRtxNLZ
 
3名無しさん@4周年:03/06/25 16:59 ID:0gojP7mp
2
4名無しさん@4周年:03/06/25 16:59 ID:+BDZzQ9U
( ´_ゝ`)フーン
5名無しさん@4周年:03/06/25 16:59 ID:F83RCuev
6名無しさん@4周年:03/06/25 16:59 ID:E8QImdTW
ミルクティーは嫌い。レモンティーが好き。
7名無しさん@4周年:03/06/25 17:00 ID:ilosCX5A
紅茶まズい
8名無しさん@4周年:03/06/25 17:00 ID:8ALOjVUy
終了。
9名無しさん@4周年:03/06/25 17:00 ID:Iup38THY
リプトンのレモンティーはうまい
10名無しさん@4周年:03/06/25 17:00 ID:Z7oEbQtT
10
11名無しさん@4周年:03/06/25 17:00 ID:jzioKmTY
( ´・∀・`)へー
12名無しさん@4周年:03/06/25 17:01 ID:DHxbtJbs
午後の紅茶ミルクティーも そうやってつくってるの?
13名無しさん@4周年:03/06/25 17:01 ID:Khw7lyNN
ブランデーをたっぷり。
14擬古牛φ ★:03/06/25 17:01 ID:???
英国王立化学会
Royal Society of Chemistry
http://www.rsc.org/

News
★How to make a Perfect Cup of Tea
The RSC and Dr Andrew Stapley commemorate George Orwell with the definitive recipe for a cup of tea.
http://www.rsc.org/pdf/pressoffice/2003/tea.pdf

 発表されたのは、この文書です。
15名無しさん@4周年:03/06/25 17:02 ID:c0nLYesY
>>14
今貼ろうと思ったら先を越された…w
16名無しさん@4周年:03/06/25 17:02 ID:dzr8Hh49
紅茶をまずいという馬鹿者は、ヤンキーのジャンクフード・ドリンクに侵された
低脳労働者階級の馬鹿ものどもですか?
17名無しさん@4周年:03/06/25 17:03 ID:ilosCX5A
紅茶まズい
18名無しさん@4周年:03/06/25 17:03 ID:FFT5PD1B
腐った葉っぱで茶を淹れるのは、性根が腐ってるからでつか?>白人
19名無しさん@4周年:03/06/25 17:04 ID:hDd45aIF
僕のミルクも紅茶しそうです。
20名無しさん@4周年:03/06/25 17:04 ID:FFT5PD1B
IDがファイナルファンタジータクティクス
21名無しさん@4周年:03/06/25 17:05 ID:/zqjfwTq
玄米茶、これ最強
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:06 ID:p8PnhBpa
いつもコーヒー飲んでるけど
「ああ、今日紅茶飲みたいなあ」って思う日、ないかい?
23名無しさん@4周年:03/06/25 17:06 ID:9zn9uAR2
ある
24名無しさん@4周年:03/06/25 17:06 ID:b6I0SlUd
紅茶にはバーボンが合う
25名無しさん@4周年:03/06/25 17:06 ID:llA6e3h4
>>20
ぷっ哀れだな。低能が。俺のような有能な人間はそこはフーリエ変換と書くだろう。ゆえにおまえは無能。
26名無しさん@4周年:03/06/25 17:06 ID:jzioKmTY
レディグレイ最高
27名無しさん@4周年:03/06/25 17:07 ID:TfRR31mP
俺みたいなボンビーにはホントの紅茶なんざ一生飲めねえよ
28(・ε・) ◆.3.19XaxRU :03/06/25 17:07 ID:vDQKNT1p
昼食後は紅茶飲んでます。
29名無しさん@4周年:03/06/25 17:08 ID:NOouWY2v
>>25
フーリエ変換だとFT
FFTなら高速フーリエ変換だろ。
ぷっ哀れだな
30レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:08 ID:c9SHiIrp
紅茶嫌いな香具師は、大抵がマズい安物紅茶しか飲んだ事が無い馬鹿。
ちょっと値が張る奴をキチンと入れたら目から鱗だぞ。インスタントコーヒー飲んで粋がってるガキはお試しあれ。
31名無しさん@4周年:03/06/25 17:08 ID:rm5d5TMD
ミルクとレモンでレモンミルクティー最高!
32名無しさん@4周年:03/06/25 17:09 ID:vTt6qVtz
イギリス人は緑茶に砂糖入れたりするのが・・・・・
33名無しさん@4周年:03/06/25 17:09 ID:ATbOQP9e
軟水使うなら日本で飲んだほうが美味しいじゃん
34擬古牛φ ★:03/06/25 17:10 ID:???
日本の軟水と英国の軟水の質が違うように思う。
英国では当たり前に流通するパスチャライズ殺菌のノンホモ乳が、
日本では入手しにくい。

結局、同じレシピで入れても、同じ味のミルクティーにならない。
35名無しさん@4周年:03/06/25 17:10 ID:ilosCX5A
コーヒー牛乳が一番ぉぃιぃ
36名無しさん@4周年:03/06/25 17:11 ID:z0HFJ+8k
ミルクを先に注ぐのは労働階級って話はどうするんだ。
まあ、アーサー・ランサムまんせー。
37名無しさん@4周年:03/06/25 17:11 ID:8t0yftWx
ミルクを先に入れておく事で、カップが汚れにくくなるとも聞いたが!

いずれにせよ、ミルクティーを頼んでいるのに
コーヒー用のクリームを付けてくる喫茶店大杉!!
牛乳をだせ!牛乳を!
38名無しさん@4周年:03/06/25 17:12 ID:4VKTkiZd
緑茶は身体にいいけど抹茶はどうなの
39名無しさん@4周年:03/06/25 17:12 ID:fU0wuDln
俺のアレもミルクが先です。
40名無しさん@4周年:03/06/25 17:13 ID:vTt6qVtz
しぼって僕のレモンをー
あなたのすきなだけー
たっぷり僕のレモンをー
あなたの紅茶の中にー

あっあっあっあー
二人で飲みますレモンティー
41名無しさん@4周年:03/06/25 17:14 ID:pIIBPLnT
やばい>>1読んでたらミルクティーがスッゲー飲みたくなってきた
まろやかでコクのあるミルクティーさいこぉ!
42名無しさん@4周年:03/06/25 17:14 ID:UiFDZOtq
田中さんがノーベル賞取るわけだ
43名無しさん@4周年:03/06/25 17:15 ID:rTbAgpKo
紅茶より

緑茶のほうがうまい
44レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:16 ID:c9SHiIrp
>>43
重いものを食べた後は緑茶だわな
45名無しさん@4周年:03/06/25 17:17 ID:+RvOD+l6
味覚障害者のイギリス人が、何の味がおいしいと?
46名無しさん@4周年:03/06/25 17:17 ID:0dGD2CXC
イギリス人も暇だな。
47名無しさん@4周年:03/06/25 17:17 ID:txehukDD
紅茶と緑茶が元が同じだと知ったときの衝撃
48名無しさん@4周年:03/06/25 17:18 ID:FZxUbjR+
ミルク先はマナー違反だとどっかの紅茶の本に載ってたけどな
49名無しさん@4周年:03/06/25 17:19 ID:9zn9uAR2
>47 烏龍茶も
50名無しさん@4周年:03/06/25 17:21 ID:Rbdif3O+
UVA茶?
51名無しさん@4周年:03/06/25 17:22 ID:kRWW88v5
これを読んだフランス人の見解が知りたい
52名無しさん@4周年:03/06/25 17:23 ID:8t0yftWx
因みにロイヤルミルクティーなるモノは、日本固有の造語。
53名無しさん@4周年:03/06/25 17:24 ID:t63NRGZ9
ミルクティーにレモン入れてしばらく放っておくとモロモロにならない?
あれを防ぐことが出来たらミルクレモンティーもおいしいと思うんだけど。

アッサムよりセイロンが好きです。
54名無しさん@4周年:03/06/25 17:24 ID:tBWfLlTk
これで金がもらえるとはいい仕事だ。それともイギリスだけに半分名誉職みたいなもんで、貴族
が遊びでやっているのか?
55窓際スーパーマカー ◆1SLP2KCVWQ :03/06/25 17:24 ID:yZhowFwU
(;´Д`) ほんとどうでもいいでつ。
56名無しさん@4周年:03/06/25 17:24 ID:BHOJSnGF
柳沢教授にきけ。
57名無しさん@4周年:03/06/25 17:25 ID:fU0wuDln
>>48
マナー違反でも旨いものはンまい。
ねこまんまと同じだな。
58名無しさん@4周年:03/06/25 17:25 ID:Obk0J7bT
くだらね
59名無しさん@4周年:03/06/25 17:25 ID:vcnBJIu+
ミルクティー飲めない。
60名無しさん@4周年:03/06/25 17:26 ID:mFIliNgB
そんな常識を、いまさら。
61名無しさん@4周年:03/06/25 17:27 ID:1ETVtOAI
ミルクティーからティーバッグ取り出すとき複雑な気持ち。
彼らは食器を漱がないので紅茶を勧められても複雑な気持ち。
62名無しさん@4周年:03/06/25 17:27 ID:Z4KiyX37
戦闘中でもティータイムは欠かさないイギリス人。
勿論、軍隊で使っている携帯食料にも紅茶がついています。
63名無しさん@4周年:03/06/25 17:27 ID:c0nLYesY
で、この結論は定説として後世に伝わるのかな。
64名無しさん@4周年:03/06/25 17:27 ID:M5U/Aza2
日本も負けずに、納豆をかき混ぜてからタマゴ投入か、
タマゴといてから納豆投入かの正式見解を出すべきだ
65レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:28 ID:c9SHiIrp
フェラチオってフレンチキスのフレンチと同じく淫猥なフランス人を指すんだぜ。
66名無しさん@4周年:03/06/25 17:28 ID:62I6q5PZ
>>64
納豆にネギはどのタイミングで入れるんでつかね?
67名無しさん@4周年:03/06/25 17:29 ID:Khw7lyNN
>>64
これは納豆かき混ぜてからといた卵を投入が正しいな。
68名無しさん@4周年:03/06/25 17:29 ID:mFIliNgB
イラマチオは?
69レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:30 ID:c9SHiIrp
>>68
イランかイスラマバードだと思われ(適当
70名無しさん@4周年:03/06/25 17:30 ID:bCaaIFJ+
セイロン風ミルクティーが大好き。

んが、友人はミルクを入れない香具師ばかり。
友人宅には漏れ専用のミルクと砂糖がキープしてあるのであった。

面倒かけてスマンのう。
71名無しさん@4周年:03/06/25 17:30 ID:cK80WFmF
60度から65度になるまで待つ、って、あほだな。
音を立てて飲むと品が悪いと信じ込んでるあほ民族だな。
72名無しさん@4周年:03/06/25 17:30 ID:lD3CUzdL
>>67
ご飯→卵→ねぎ→醤油→( ゚Д゚)ウマー

豆イラネ
73名無しさん@4周年:03/06/25 17:30 ID:hN3evEOe
いつも最初にミルク入れてるよ!
74名無しさん@4周年:03/06/25 17:30 ID:8t0yftWx
>>54
紅茶はおろか、子供向けのサブカルチャーのようなモノまで
真剣に論争し検証するのが大好きな国民ですから。
それ故に様々な遊戯が発祥しているのです。
75名無しさん@4周年:03/06/25 17:31 ID:PnlMHOtL
つーか、女王のいるアメリカ合衆国のイングランド州は、
ふつーにスタバとかでコーヒー飲んでる奴のほうが、
圧倒的に多いだろ、ロンドンとかは。
マフィンにイングリッシュティーなんて、
ロンドンの一般人は日常で飲んでるんですかねぇ?
日本人は、いまでも、コーヒーよりもグリーンティーだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:31 ID:XF8DMwrE
長年の論争になっていたというのが何とも(´・ω・`)
77名無しさん@4周年:03/06/25 17:31 ID:9XG+IzWG
冷たいミルクを先に入れるのは常識だとおもってた。
78名無しさん@4周年:03/06/25 17:31 ID:pmbDLlW5
ミルクは嫌いだ
79名無しさん@4周年:03/06/25 17:31 ID:lD3CUzdL
>>75
毎日葉っぱで入れるアイスティーのんでるよ
邪道といわれそうだが
80名無しさん@4周年:03/06/25 17:32 ID:hN3evEOe
納豆に卵いれると、納豆のある栄養成分が壊れると聞いたが…
81窓際スーパーマカー ◆1SLP2KCVWQ :03/06/25 17:32 ID:yZhowFwU
(;´Д`) 基本的には納豆と卵黄のみミックスさせまつ。
82名無しさん@4周年:03/06/25 17:32 ID:Khw7lyNN
>>72
豆もちゃんと喰え。健康にいいぞ。
83名無しさん@4周年:03/06/25 17:32 ID:vjTGXWuE
紅茶は軟水でいれると渋みが出るから、
しぶくなりがちな葉っぱを硬水のエビアンとかで
入れてみると、オイシ―――(゚Д゚)―――!!よ
ミルクがとても似合う。コクがでるのは硬水の方だと思うけどなー
84名無しさん@4周年:03/06/25 17:33 ID:vTt6qVtz
セイロン島って一度行きたいんだけど、政情とかどうかな・・・
85名無しさん@4周年:03/06/25 17:33 ID:Prl6qLkQ
濃硫酸を水の中に入れるか、水を濃硫酸の中に入れるか、の問題だね。
86レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:33 ID:c9SHiIrp
近所の小学生に紅茶を飲ませる時はミルクは後だよ。
俺のは濃いから、後から入れないと底で固まっちまうんだよな。
87名無しさん@4周年:03/06/25 17:34 ID:Prl6qLkQ
>>71
緑茶だってそのくらいの温度で入れるのが美味しいんだよ。
88名無しさん@4周年:03/06/25 17:34 ID:c0nLYesY
>>84
数年前に停戦してその後は…どうなったかな。
89名無しさん@4周年:03/06/25 17:35 ID:n+jtUDGS
イギリスはなんでもまずい
90レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:36 ID:c9SHiIrp
緑茶を音を立てて啜るのは、口に入る瞬間に空気と混ぜ合わせる事によって、深い味わいと舌触りを醸し出すから。
それを理解しない静養人はヘタレ。
91名無しさん@4周年:03/06/25 17:36 ID:AsKQvV5l
ミルクって牛乳?
92窓際スーパーマカー ◆1SLP2KCVWQ :03/06/25 17:36 ID:yZhowFwU
(;´Д`) 紅茶の代わりにメンツユを薄めてイギリス人に出してやるのでつ。
    この場合ワサビは先でつ。
93名無しさん@4周年:03/06/25 17:36 ID:3lTXMzDl
>>91
・・・
94名無しさん@4周年:03/06/25 17:36 ID:6D+2Ikgj
水がまずいからミルクでごまかすんだろ
素材の味を生かせ
95名無しさん@4周年:03/06/25 17:37 ID:mFIliNgB
ウィッキーさんの母国だね。
96名無しさん@4周年:03/06/25 17:37 ID:iNv7r5m4
毛唐は五味くらいしか解らないからな
97名無しさん@4周年:03/06/25 17:37 ID:n+jtUDGS
ミルクと牛乳は違います
98名無しさん@4周年:03/06/25 17:37 ID:8t0yftWx
>>90
麺類も含めて、年取ってからはもう出来ないのだろう!
嫉妬しているのさ。w
99名無しさん@4周年:03/06/25 17:37 ID:bjL73gmL
鹿児島で焼酎のお湯割りを作る時は先にお湯をコップに注いで、後から焼酎を注ぐ。
これ常識。
100名無しさん@4周年:03/06/25 17:38 ID:z0HFJ+8k
>>90
デギュスタシオンは別物としてあるからなあ。
101名無しさん@4周年:03/06/25 17:39 ID:M5U/Aza2
★おいしいカレーはライスが先 印王立化学会が結論

 【カルカッタ24日共同】皿に先にライスを入れてからカレーを注ぐのがおいしいカレーライスのコツ−。
カレー文化の本場、印度の王立化学会は24日、「完ぺきなカレーライスのよそい方」を発表した。

 あらかじめ温めた陶製の鍋にククレでない印度産のルウを入れ、べちょべちょ感の少ないライスを
よそうが、3分間待つ必要は無い。できたカレーライスは陶製の皿に入れ、熱すぎると手がやけどすることに
なるため、40度から50度の温度になるのを待って食べる。

 皿によそうのはカレーが先かライスが先かはカレー好きの間で長年の論争となってきたが、熱いカレーの上に
ライスを置くと見た目がタダの皿ライスに見えることが化学分析で判明し、熱いライスをまず皿に
に入れてからカレーを注ぐのが好ましいと結論づけた。なお、長年親しまれたナンは邪道とされた。
102名無しさん@4周年:03/06/25 17:39 ID:aehK/8f2
イギリスの、こういうところが好き
103名無しさん@4周年:03/06/25 17:39 ID:4NHmj2T5
そういや紅茶のISOが存在するって聞いたんだけど
ほんとかな?
おいしい紅茶の入れ方ってやつらしいんだが
104ゆかりんφ ★:03/06/25 17:39 ID:???
喫茶店で働いていた時は、ホットミルクに紅茶の葉を入れてミルクティ作ってたよ
105名無しさん@4周年:03/06/25 17:39 ID:mFIliNgB
カレーライスは日本料理だよ。
106名無しさん@4周年:03/06/25 17:40 ID:z0HFJ+8k
>>104
生臭くなってやだ。
107名無しさん@4周年:03/06/25 17:40 ID:9zn9uAR2
チャイ
108名無しさん@4周年:03/06/25 17:40 ID:Mu8bwRXB

最近アップルティーがコンビニから消え、オレンジ紅茶を置いている店が多い。
りんごの紅茶が一番うまい。

りんご紅茶>>>桃紅茶>>>>>レモン>>>ミルク
109レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:41 ID:c9SHiIrp
イギリスの家庭料理
キャベツを始め、野菜を30分煮る。

煮汁を捨て、野菜を盛り付ける



            終  わ  っ  て  る 


110無名さん:03/06/25 17:41 ID:YL/hBLZ7
>熱い紅茶の中にミルクを注ぐとタンパク質が変質

ミルクに熱い紅茶を注いだ場合はタンパク質は変質しないのか?
どっちも同じ気がするけど。
111名無しさん@4周年:03/06/25 17:41 ID:Prl6qLkQ
>>104
それはロイヤルミルクティーだね。
112名無しさん@4周年:03/06/25 17:41 ID:8t0yftWx
>>104
>>107
そう、それはチャイだ w
113名無しさん@4周年:03/06/25 17:42 ID:e2tKeISX
うおー! 漏れの入れ方はこんなにも正しかったのか!
114名無しさん@4周年:03/06/25 17:42 ID:c0nLYesY
>>110
熱いシャワーを浴びるより、熱い風呂に飛びこんだ方が熱い。
115名無しさん@4周年:03/06/25 17:43 ID:+RvOD+l6
>>90 違うな。
落語のずるずる啜るシーンを見てあれが普通だと勘違いしている奴多すぎ。
あそこは笑うところだ。下品な貧乏人をわざわざ演じてるの。
昔は貧乏でも食事にはうるさかったのだ。
116名無しさん@4周年:03/06/25 17:43 ID:Prl6qLkQ
>110
違う。
100℃の湯の中に0℃の水を一滴入れるのと、0℃の水の中に100℃の
湯を一滴入れる場合を考えてみよう。
117名無しさん@4周年:03/06/25 17:43 ID:15YZBcvy
至高と究極の世界の話だな
118名無しさん@4周年:03/06/25 17:44 ID:zFxhhHDV
>>18
おもしろい。

>>102
イギリスをむやみにありがたがるとあほに見えるよ。
119名無しさん@4周年:03/06/25 17:44 ID:E8QImdTW
おそらく99%の人にはミルクを先に入れようが
紅茶を先に使用が味に違いを感じることはないと思う。
そこまで舌が肥えてる人がどれだけいることやら。
120名無しさん@4周年:03/06/25 17:44 ID:cK80WFmF
あのまずいイギリス料理を食ってたからこそ、
陽の沈むことのない大英帝国を作ることができたんだが。
さんざん悪事の限りを尽くしてな。
121名無しさん@4周年:03/06/25 17:44 ID:z0HFJ+8k
話違うがベトナムコーヒーってのは何がどうなってんの?
122名無しさん@4周年:03/06/25 17:45 ID:28ivgDAD
>>112
煮る時に砂糖も一緒にブチ込むんだよな
元々はヤギの乳で始めたとか
123名無しさん@4周年:03/06/25 17:45 ID:cXyTMApa
勝手にやってロバか
124名無しさん@4周年:03/06/25 17:45 ID:9zn9uAR2
チャイでもないか。ろいやるみるくてぃ、か
125名無しさん@4周年:03/06/25 17:45 ID:h5OzFBQ9
126名無しさん@4周年:03/06/25 17:47 ID:Prl6qLkQ
>>120
昔、ログインでそんなショートマンガがあったな。
フランス育ちだったかの貴族がイギリスの国王に迎えられて、戦争
ばっかりやってるの。どうしてそんなに戦争をやるのかと聞かれたら
「メシが不味いからだ」と。
127名無しさん@4周年:03/06/25 17:49 ID:aIfdLHTY
深夜特急@沢木耕太郎を読むと
インドや中東の「チャイ」が一番おいしそうに思えてくる
128名無しさん@4周年:03/06/25 17:51 ID:aehK/8f2
>>118
たったこれだけのレスで「むやみにありがたがってる」ように見えるあなたの洞察力に脱帽
129レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 17:51 ID:c9SHiIrp
小学生の頃は反日教師から「日の丸の白と赤は殺された朝鮮の人達の血と骨ですよ」「日本人は腐った豆を食べるから心も腐ってるんですよ」と教えられたな。
130擬古牛φ ★:03/06/25 17:52 ID:???
>>104
ミルクに茶葉を入れても殆ど抽出されないと思う。
131名無しさん@4周年:03/06/25 17:54 ID:zFxhhHDV
>>128
どうも。
132名無しさん@4周年:03/06/25 17:55 ID:fFiFpipc
さすがエゲレスだんべさ。
133名無しさん@4周年:03/06/25 17:56 ID:8t0yftWx
>>129
凄まじい教師だな!w
私は、戦闘機乗りの免許を持っていると自慢し出すと、その授業が潰れた社会科教師
を中学時代に見知っております。
134名無しさん@4周年:03/06/25 17:56 ID:kRWW88v5
>>115
普段の礼儀作法では音を立ててはいけない、とされるが「闘茶」(所謂利き茶)では
盛大に音を立てて香りを際立たせるのが普通。

>>126
飯の美味い国は戦争に弱い、ってのは定説ですな。(w
135名無しさん@3周年:03/06/25 17:58 ID:eHuuUNTs
もうね、アホかとバカかという以前に

 エゲレス王立化学会ってこういう団体だったのね、と。

 ときどき漫画の設定を地でいくな。
 他にも『占いのための交霊術スポット特集』とか『バラを奉げるときのもっともカッコいい角度と切り口の長さ』とか
 そういうのの発表もきぼん。


136クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/06/25 17:58 ID:2LcyEIL6
NEOこう茶っていたな。
137宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/06/25 17:58 ID:lsGM4FV9
>>126
イギリスの飯は、普通の食い物を油で煮しめりゃいい。
とある芸能人の言葉だ。
138103:03/06/25 17:59 ID:4NHmj2T5
>>125
さんくす
うーん気のせいだったかなぁ
おいしい入れ方なんか無いな・・・
139名無しさん@4周年:03/06/25 18:00 ID:thkeMdAD
本来は外国のものだった、しかもその結果「阿片戦争」をやった(中国への茶の代金のかわりに阿片を輸出)紅茶の飲み方に、
くだらないウンチクやることが、なんかいい話みたいなのって、納得いかない。ごめん。お洒落じゃなくて。
140名無しさん@4周年:03/06/25 18:01 ID:zFxhhHDV
>>130
煮出すのではないかと思う。
141名無しさん@4周年:03/06/25 18:02 ID:hDd45aIF
エスプレッソマシンで淹れる紅茶。これ最強。
142名無しさん@4周年:03/06/25 18:03 ID:9zn9uAR2
渋そう
143名無しさん@4周年:03/06/25 18:03 ID:+RvOD+l6
>>135 俺は職場でオックスフォード出身のイギリス人と一緒だったが、
わざわざそんな真似はしなかった。

つうか、生まれてこのかたジーンズすらはいたことない、というガチガチ
のやつだったが。
144名無しさん@4周年:03/06/25 18:04 ID:1OT+Kl58
ミルクティーって好きだったんだけど
これ飲むと絶対に翌日便秘するんだよね。
それがわかってから飲んでないよ。
友達は、ピーピーの時飲むと治るって言ってるけどね。
145名無しさん@4周年:03/06/25 18:04 ID:dbCzRT0G
>>133
うちの現国教師は職員室に丸を持ち込んでた。
146名無しさん@4周年:03/06/25 18:04 ID:msROAbvT
まったく、ジョンブルってのはこれだから・・・。

だから江崎コロ助教授みたいな皮肉を描かれるのよ。
147名無しさん@4周年:03/06/25 18:05 ID:e+eBdZlf
ミルク イン ファースト
148名無しさん@4周年:03/06/25 18:06 ID:LJa7QnkK
えげれす人はたわけです
149名無しさん@4周年:03/06/25 18:06 ID:9zn9uAR2
午後ティのブラックティーってどう?
150名無しさん@4周年:03/06/25 18:06 ID:vML4oRP0
味なんて人それぞれ。
151名無しさん@4周年:03/06/25 18:08 ID:CPIkSfTa
>>144
俺はミルクティー飲むと快便になるぞ
152名無しさん@4周年:03/06/25 18:08 ID:4SbAuqQl
パンティーにミルクぶっかけてるのがすきれす
153レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 18:09 ID:c9SHiIrp
朝一で牛乳飲むとブリブリ出るぞ。
154名無しさん@4周年:03/06/25 18:10 ID:9PlucBvG
茶葉の大きさを無視して3分とか、硬水軟水ブレンドも無視して軟水を使えとか、
いい加減杉。
155名無しさん@4周年:03/06/25 18:10 ID:5VzfhoM3
>>104
ミルクに茶葉を入れて煮出すにはチャイと言い、ミルクティと異なる。
インドやネパールなどでは牛乳又はヤギ、ヤクの乳を使用、
茶葉は一度粉砕した物を固めた物を使用しスパイスを入れる
156名無しさん@4周年:03/06/25 18:13 ID:8Z3HYbHy
「ミルクを先に入れて、その上から紅茶を注ぐの
これがほんとのミルクティー」

と、ママンの本棚にあった『とってもしあわせモトちゃん』@萩尾望都
という漫画で教わりました
157レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 18:15 ID:c9SHiIrp
セブンで売ってる1リットル壱百円の緑茶飲んでみ。冷えたままなら、ちょっとエグいくらいで飲めない事も無いが、
温めてみると・・・・・マジで死ねます。この液体の本質が垣間見えます。吐きます。罰ゲームにどうぞ。
158名無しさん@4周年:03/06/25 18:16 ID:uLRRPzJL
紅茶はストレートに限る
159名無しさん@4周年:03/06/25 18:16 ID:zGdk6FQc
飲む前にリマー式敬礼をすれば完璧。
160名無しさん@4周年:03/06/25 18:16 ID:IBe1DtJR
イギリスなんて何一つ旨いものねーのに,こんな連中に味がわかるのか?
>>130>>140
手順思い出した。
1.ミルクパンでホットミルクを作る
2.茶コシみたいな金網に紅茶の葉を入れる
3.カップに2をセットし、その上から1のホットミルクを注ぐ
162名無しさん@4周年:03/06/25 18:17 ID:kOFisXWb
葉は多め
三分沸かして
ミルクは1割五分
163名無しさん@4周年:03/06/25 18:17 ID:/leDRhhu
>>161
それはロイヤルミルクティーだな
164名無しさん@4周年:03/06/25 18:18 ID:bCaaIFJ+
ようするに熱い紅茶と冷たいミルクを両方スタンバイしてから
冷たいミルクの方に熱い紅茶を注げばいいのかな?

そうすると温度も下がって(゚д゚)ウマー
かな?
2の前に紅茶に少量のお湯をかけて蒸らしたような気もする
166名無しさん@4周年:03/06/25 18:19 ID:Lwa5m9u2
イギリスの料理は糞まずいらしいね。
午後ティーは薄くて飲みやすい
168瀬戸際シャーマン:03/06/25 18:21 ID:WyArrrwY
( ´D`)ノ< 一時期、紅茶にはまり、道具を買いそろえ、茶葉にこだわったのれすが
         今れはちっこい急須れ煎れる台湾式の烏龍茶が激ウマ
         紅茶なんぞとても飲めないれす
169ポワロ:03/06/25 18:21 ID:apmVHPfi
>>166
イギリスは朝食だけは旨いのですよモナミ。
170名無しさん@4周年:03/06/25 18:22 ID:+VeDiWxs
ジョンブルどもが必死だな。
171ポワロ:03/06/25 18:23 ID:apmVHPfi
>>170
うぬぬ!にっくきナチスめ!
172名無しさん@4周年:03/06/25 18:23 ID:/leDRhhu
>>168
紅茶とウーロン茶は歴史の長さが桁違いだからな。
173レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 18:24 ID:c9SHiIrp
中国の、茶を淹れる容器についた茶の匂いを嗅ぐ作法。
あれってアイスクリームの蓋を舐めるみたいでイマイチ、ねぇ。匂い自体は飲む時に存分に味わえるわけだし。
174CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/06/25 18:26 ID:cXk9zshW
ミルクティーは好きなんだが、アレは紅茶とは別の飲み物な気がする。
175名無しさん@4周年:03/06/25 18:27 ID:1OT+Kl58
>>151
そうなんだ
人にとって違うんだね
自分の場合、
お茶系とミルク系を時間を置かずに飲むだけでダメみたい
すげーうらやましい
176ワイアット:03/06/25 18:28 ID:sjG6sauT
紳士はダージリンだよ
177名無しさん@4周年:03/06/25 18:28 ID:Aq8Ql1Ti
ティーパックでも、おいしいミルクティーつくれます。

1、お湯を沸かし
2、カップに1/4だけお湯を入れティーパックを入れる
3、牛乳とAのティーパックを煮立たせる
4、BをAのカップに入れ混ぜる
5、(゚∀゚)ウマーーー!!!
178名無しさん@4周年:03/06/25 18:29 ID:cWBEs7hd
>>177
面倒臭いよ
179瀬戸際シャーマン:03/06/25 18:31 ID:WyArrrwY
( ´D`)ノ< >>172 缶・ペットボトルの「茶もどき飲料水」の場合
         緑茶だろうが紅茶だろうが烏龍茶だろうが
         クール>>>>>ホットれすけどね
         アツアツの台湾式の烏龍茶はマジれ美味いれす
         
180名無しさん@4周年:03/06/25 18:32 ID:0QKz55Bc
紅茶=リーフ であると言う認識の無い奴は負け犬。
181名無しさん@4周年:03/06/25 18:33 ID:Aq8Ql1Ti
>>178
マンドクサイが喫茶店並のミルクティーがティーパックでご家庭にて味わえます
一度お試しあれ!!
182名無しさん@4周年:03/06/25 18:33 ID:vjTGXWuE
コーヒーのむと下痢する。
183名無しさん@4周年:03/06/25 18:34 ID:z0HFJ+8k
>>171
ネギ坊主は深川丼でも食っててくなさい。
184レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/06/25 18:34 ID:c9SHiIrp
以下のものからフォージャスティス な人を挙げよ

不思議少女ナイルなトトメス
ブルースワット
美少女仮面ポワトリン
特捜エクシードラフト
魔法少女ちゅうかないぱねま
特捜ロボジャンパーソン
有言実行三姉妹シュシュトリアン
185名無しさん@4周年:03/06/25 18:34 ID:vjTGXWuE
>>177
これって要するに、ティーバッグの中の葉をひらかせているんでしょ?
先に鍋でティーバッグを煮て,その後でミルク入れて煮ても同じじゃない?
186名無しさん@4周年:03/06/25 18:35 ID:Qd4oQ/XE
ズボラなので大き目のカップに水と牛乳を1:3くらいで入れて
電子レンジで2分ほどチンして飲んでる。
187_:03/06/25 18:35 ID:0Y/ug8ST
188名無しさん@4周年:03/06/25 18:35 ID:0QKz55Bc
ロイヤルミルクティーよりスリランカ式ミルクティーの方が美味い。
189186:03/06/25 18:36 ID:Qd4oQ/XE
スマソ。+ティーバッグでした。
190名無しさん@4周年:03/06/25 18:36 ID:8Z3HYbHy
>>157
午後の紅茶ミルクティーを、茶渋のこびりついたカップに注ぐと
アラ不思議、茶渋がツルッとおちます。
乳化剤の妙だと思います。
191名無しさん@4周年:03/06/25 18:37 ID:kRWW88v5
以前台湾のコンビニでペットボトルのお茶を買って一口飲んで吐いた。
無茶苦茶甘いの。ラベルを読んでみると烏龍茶に黒砂糖をぶち込んだものらしい。
他の食い物は大体美味かったのでショック倍増。
192名無しさん@3周年:03/06/25 18:38 ID:Nnnqw7by
アールグレイティーはうまいよ
193名無しさん@4周年:03/06/25 18:39 ID:9PlucBvG
>>181
喫茶店のミルクティーってまずいよ。
総じて日本は紅茶が薄い。ミルクも薄すぎ。
194名無しさん@4周年:03/06/25 18:39 ID:Z6uSbMTV
ミルク、紅茶を単体で飲んでも平気なのに、
ミルクティーにするとおなかを壊すんだけどなんでだろう…
195猫舌:03/06/25 18:40 ID:XnZEAvff
それにシナモンや黒胡椒をいれてもおいしいでつね
196名無しさん@4周年:03/06/25 18:40 ID:ZgH6UZP7
あるイギリス人が日本の午後ティーを飲んで一言。





「おい!こんな美味い紅茶イギリスには無いぞ!」

甘けりゃいいのか、甘けりゃ。
197名無しさん@4周年:03/06/25 18:42 ID:yYLHBryO
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ミルクより青汁が先だ!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |

198名無しさん@4周年:03/06/25 18:42 ID:a8VvYteS
アッサム茶葉をミルクで煮ろ!
色が付いてきたら味を見ながら砂糖を加えていけ!
お好みの味を確認したら、
茶葉を茶こしで濾しながら、暖めたカップに注げ!
ミルクの膜ができるほど熱いやつを、すすり飲め!!
199名無しさん@4周年:03/06/25 18:43 ID:q6NcqN4B
>>196
ブリティッシュジョークでつよ。
200中山悟:03/06/25 18:43 ID:WWU33R1/
        ____
     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
     ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
     |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|          
    |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_        
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |        
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           
     \   `こニニ'´ _..┘       
    / \___ _ ,∠ ┬-、         
  /   _          \        
 // ̄ ̄(_)           |       
 |ししl_l  (        |    |      
 |(_⊂、__)        |    |       
 \____/         |     |
あのな、本当にうまい紅茶にはミルクなんか入れねえんだよ
201名無しさん@4周年:03/06/25 18:43 ID:/leDRhhu
>>196
ああいう飲み物ってどう工夫したって出せない味ってのがあるじゃん。
上手いかどうかは別にして。
それがたまたまツボに入ったんだろ。
あと日本とイギリスは水が違うから味も変わってくるだろ。
202名無しさん@4周年:03/06/25 18:43 ID:H+ssdWsE
フォションのアップルティー旨すぎ。
203名無しさん@4周年:03/06/25 18:44 ID:hI7js4Fe
以前、イギリスに留学したときに飲んだ紅茶まずかった…
なんか、水が合わなかったんだよなあ。
ああいうのを、「上手い」って言うんだろうか。
俺の舌が貧しいんだろうか、日本で飲む紅茶の方が旨く感じる。
204名無しさん@4周年:03/06/25 18:44 ID:otd7DS2Z
イギリス人が本気でやるジョークにはかなわん。
205名無しさん@4周年:03/06/25 18:44 ID:/leDRhhu
>>202
紅茶にバニラ加えるだけでどういうわけかアップルティーみたいな味になるぞ。
206名無しさん@4周年:03/06/25 18:44 ID:g7FVo+/o
あんまかわらんよ
207名無しさん@4周年:03/06/25 18:45 ID:A9J/EJ77
( ´`ω´)φ ★じゃないのか…
208名無しさん@4周年:03/06/25 18:46 ID:Nmlqrnz9
最近のペット烏龍茶も美味しくなってきたけどねえ

>173
香りをたたせることが命の烏龍茶で香りを楽しまなくてどうすんだ?
209名無しさん@4周年:03/06/25 18:47 ID:u7UJb8tr
お湯を注ぐだけで出来る粉ミルクティーを愛飲してる訳だが。
210名無しさん@4周年:03/06/25 18:48 ID:e2tKeISX
紅茶のためだけに硬水を買ってるが
海洋深層水で入れても美味しいんだろうか?
211名無しさん@4周年:03/06/25 18:51 ID:m48u+InE
>>210 記事は軟水を推奨してるが
212名無しさん@4周年:03/06/25 18:52 ID:Aq8Ql1Ti
結局日本人も紅茶は好き!!
213名無しさん@4周年:03/06/25 18:52 ID:/leDRhhu
>>211
茶葉による
214名無しさん@4周年:03/06/25 18:53 ID:sjG6sauT
香りは紅茶、味は緑茶 らしい
215瀬戸際シャーマン:03/06/25 18:53 ID:WyArrrwY
( ´D`)ノ< 瀬戸際も昔は○越のHa○○odsやレ○シエの紅茶れウマー!と得意げになってる
        イタいアフォだったのれすが台湾式高山烏龍茶を飲んれ改心したのれす
        紅茶用にそろえた道具(キャニスターまれ)なんか全部、当時つきあってたおねいちゃんにくれて
        茶壺・聞香杯・茶杯をそろえたのれす
        そこそこの紅茶を飲んれ満足してる香具師も、緑茶を美味いと逝ってる香具師も
        一口飲めば人生観変わる美味されすYO!>台湾式の高山とかの烏龍茶
        あ〜あ、宝くじが当たれば台湾式烏龍茶の店をやるのに・・・。        
216名無しさん@4周年:03/06/25 18:55 ID:/leDRhhu
>>215
台湾式って大陸とどう違うんだ?
217名無しさん@4周年:03/06/25 18:55 ID:hI7js4Fe
そんなに旨いのか、台湾式高山烏龍茶。
興味でてきたな…
218名無しさん@4周年:03/06/25 18:55 ID:9PlucBvG
>>211
大手紅茶メーカーでは、正規輸出品はその国にあったブレンドをするので、
硬水が主な水の国の場合は硬水用の茶葉ブレンドにする。
一概に軟水のほうがいいというわけではない。
219名無しさん@4周年:03/06/25 18:56 ID:Aq8Ql1Ti
>>185
亀レスでごめんね
両方やってみて比べるとよく判るんだけど
ちょっとだけ茶葉を開かせてそのあと牛乳と煮立たせて仕上げたほうが
格段に牛乳に紅茶エキスがうまく融合する感じなのね
220名無しさん@4周年:03/06/25 18:57 ID:9PlucBvG
>>215
上林春松の緑茶飲んでみれ。旨いぞな。
221名無しさん@4周年:03/06/25 19:06 ID:M9SiJ3WP
ジャンパー損
222名無しさん@4周年:03/06/25 19:11 ID:48LkdNsI
緑茶でもウーロン茶でも茶漬けはできるが
紅茶ではなぜできないのか?
やったことないだけか
223:-):03/06/25 19:11 ID:anskGMe6
222get .゚・+。*゚.+・。.
224名無しさん@4周年:03/06/25 19:12 ID:IeV7E/0G
>>99
Σ(゚д゚lll)ガーン

そうだったのか・・・・。
逆をやっていたよ。
225名無しさん@4周年:03/06/25 19:20 ID:f07W0NNF
これで論争に終止符がうたれたと思ったやつは素人
226名無しさん@4周年:03/06/25 19:23 ID:M627Tdc8
おれいっつもそうしてたよ
ははは
おれって英王立化学会が結論を出す前から本能的に真理を獲得してる
ああだからおれはせくしーだな
やべぇ
227名無しさん@4周年:03/06/25 19:27 ID:Khw7lyNN
>>224
同じく逆をやってますた。

カフェオレはミルクとコーヒー同時に注ぐのでOKでつか?
228名無しさん@4周年:03/06/25 19:31 ID:BWO3CBt5
遅レスですが・・・。

>>34
パスチャライズドのノンホモ牛乳がうちにあったので
ミルクティーにして飲んでみた。
普通の牛乳でつくるより、あっさりしてておいしかったかも。
普通の牛乳だとちょっと乳臭くなるというか・・・そういうのが
なかったかも。
ちなみにうちの近所のサミットでパスチャライズドの
ノンホモ牛乳売ってます。この牛乳はそのまま飲んでもおいちい。
229名無しさん@4周年:03/06/25 19:35 ID:5Ke7xRMf
★やばい人種は朝鮮人 日本皇立生物学会が結論

 【東京24日共同】金正日、テポドン、自転車部隊、犬爆弾、万景峰号を使ったスパイ活動。
北鮮による工作活動の本場、日本の皇立生物学会は24日、「もっとも危険な人種」を発表した。

あらかじめ日本人が住んでいた土地に朝鮮人をいれ、仲間の朝鮮人が来るまで待つ。
すると、日本人の土地を強奪し、焼肉店やパチンコ屋を開いてしまう。

テポドンを作るのは日本人の使ったお金か、将軍様のお金かは北朝鮮マニアの間で長年の論争になってきたが、
日本国内の在日朝鮮人と、協力者が北朝鮮に送金や物資の輸送をしてたことが米の公聴会で判明し、
北朝鮮への空爆を行うのが望ましいと結論付けた。
230名無しさん@4周年:03/06/25 19:37 ID:I/yYYaYt
塩水 うまい 紅茶 死ね
ジャムを食いながら紅茶飲むのはいいよ。
232名無しさん@4周年:03/06/25 19:41 ID:2mRKOROp
   ___ ∧w∧  ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦  < ニラ茶の入れ方、、ニラが先
 U U ̄ ̄ U         \_____________
233名無しさん@4周年:03/06/25 19:42 ID:O5PTyszm
水に近いものを先に入れるのが常識。
よって、お湯→焼酎は正解。ミルク→紅茶は間違い。
234瀬戸際シャーマン:03/06/25 19:45 ID:WyArrrwY
( ´D`)ノ< >>216 大陸じゃあんま飲まないとか聞いたことがあるのれ>烏龍
            台湾れも茶葉自体は大陸のも使ってたりするのれすが
            台湾式はとにかく高温れ、煎れるのれす
            急須も茶碗も温めといて蒸す
235名無しさん@4周年:03/06/25 19:53 ID:JdFvFJO8
これ、イギリス風の冗談だよね。
どうでもいいことを糞真面目に、科学的に論じる。
それに、「ミルク・イン・ファースト」か「ミルク・イン・アフター」か、というのは
昔から論じられてきた定番中の定番の話題。ちょっと日本のセンスとは違う。

かくいう自分は、ダージリンをやや濃い目に淹れて、そのまま飲むのが好き。
イギリスに行ったときは、ミルクを入れて飲む。ブレックファストとか何とかいう
もののティーバッグで。ホテル暮らしだから、しょうがないな。
236名無しさん@4周年:03/06/25 20:04 ID:P0C7c2D/
いいことを聞いた。覚えておこう。たぶん実践しないけど。めんどいし。
237名無しさん@4周年:03/06/25 20:07 ID:j4d0Nkch
紅茶はブランドよりも茶葉と水の新鮮さで勝負が決まる。
これに未撹拌牛乳の濃い部分が手に入れば言うこと無し!
でも紅茶の色と香りに拘るのは日本人だけ。余所では紅くもならないし
風味なんてもん知らないから。
だから英語じゃBLACK TEA。入れ方も日本の方が丁寧な程。
で、ウエッジウッドのカタログを見ると九谷焼きそっくりの柄がある。
その名も「クタニクレーン」。
だから銘柄に臆せずに、普段緑茶飲んでる急須に茶葉を放りこみ、
湯呑みで堂々と飲むのが日本人の正しい紅茶の飲み方・・・かも知れない
238名無しさん@4周年:03/06/25 20:07 ID:WnQ9OTkS
チャイめっちゃうまいんだが。。。
たまにめちゃくちゃ飲みたくなる。
239名無しさん@4周年:03/06/25 20:09 ID:xHonp431
王立化学会が紅茶の手本を示した。
ミルクをカップに注ぐ、先・に・。
なぜ?王立が?
国民が聞いたから。
「陛下、どうすれば完璧な紅茶ミルクを入れられますか?」
王立は必死になってその答えを捜した。正直に。
悪いのは国民。 End
240名無しさん@4周年:03/06/25 20:14 ID:IYCVjhZC
ミルク飲んでからお茶飲めば?

どーせ腹の中では一緒でしょ?
241名無しさん@4周年:03/06/25 20:19 ID:l8hafYJf
日本も皇立化学会にしる。
242名無しさん@4周年:03/06/25 20:24 ID:JdFvFJO8
念のために言っておくけど、王立=royalって、あまり意味ないよ。
別に王室が金を出して運営しているわけではない。
royalという名称を使う勅許をいただいた組織というだけのこと。
Royal Philharmonic Orchestraというのがあるが、下手なほう。
243名無しさん@4周年:03/06/25 20:30 ID:AsKQvV5l
1酢
2ラー油
3醤油

これでOK?
244名無しさん@4周年:03/06/25 20:39 ID:JpUhSvkP
>>243
漏れは辛目がすきだから、しょうゆ1、ラー油2、酢3の割合で(順番も
このとおり)だな。
245名無しさん@4周年:03/06/25 20:55 ID:KnmwtK6t
イギリスじゃ紅茶が先派とミルクが先派お互い煽りあってそうだな。
246名無しさん@4周年:03/06/25 21:07 ID:6dDi3K10

ミルク温めた鍋を洗うのがヤだ。
247名無しさん@4周年:03/06/25 21:19 ID:JdFvFJO8
>>242
ロイヤルミルクティーのロイヤルも意味ないよな(w
248名無しさん@4周年:03/06/25 21:21 ID:Tfa0tsoy
紅茶飲みたくなったが、茶菓子がない

クッキーでも買ってくるか。
249名無しさん@4周年:03/06/25 21:26 ID:DcTi41qz
ジャンクな味のダージリンにバターを入れて煮立てると美味いぜよー!


いい葉っぱ使ってやると泣けてくるので絶対禁止。
250名無しさん@4周年:03/06/25 21:30 ID:5jH1ywM3
おい、おまいら!
どのこブランド飲んでるの?
251名無しさん@4周年:03/06/25 21:31 ID:2y6W7mHP
リプトン
252名無しさん@4周年:03/06/25 21:32 ID:zFxhhHDV
龍井茶
253名無しさん@4周年:03/06/25 21:34 ID:/K8pCQTO
トワイニングの黒い缶のやつが最高。

森瑤子のエッセイにダンナの実家に行く話しがあって・・・
ダンナ(イギリス人)の両親は息子が日本人と結婚したのが気に入らない。
しかも嫁(森)が紅茶を入れるとき、ミルクを後から入れたのが、
余計に気に入らない。
というのがあったよ。
254名無しさん@4周年:03/06/25 21:35 ID:bTzaJKMr
ティカップにミルクを入れて電子レンジで温めれば鍋もよごれない。
255名無しさん@4周年:03/06/25 21:37 ID:qCbLdR/j
ホントは、Twiningsのシュプリーム・ヴィンテージ・ダージリンがお気に入り。
でも、売ってないんだよね、これが(泣
(ID変わりそうだけど、247の続き。)

>>253
それと同じやつかも。
256名無しさん@4周年:03/06/25 21:37 ID:XAqlboEV
  _、_    完璧なミルクティー
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     65度の熱
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     まろやかに
(  ◎E


  _、_     しなやかに
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
257名無しさん@4周年:03/06/25 21:39 ID:6hkGdIvC
俺は玄米茶が一番好き
258名無しさん@4周年:03/06/25 21:39 ID:SeXsm9za
台湾式高山烏龍茶って凍頂烏龍茶?
凍頂は最高だね。他のウーロンは飲む気しなくなった
259名無しさん@4周年:03/06/25 21:42 ID:bTzaJKMr
フォートナム&メイソンのロイヤル・ブレンドが一番まともで美味しいのに。
260名無しさん@4周年:03/06/25 21:43 ID:EmImYSUi
フォートナム&メンソンの オレンジペコ
フォーション       の ダージリン
ウェッジウッド      の アッサム

良い紅茶はミルクも良いですが、あえて
レモンを一切れ浮かべてみましょう。
最高です。
但し、フォーションのキャラメルにレモン入れたときは
さすがに死にました。

しかし、レモンを入れた時点で邪道なので
紅茶通とは言えないっす。
261名無しさん@4周年:03/06/25 21:43 ID:qCbLdR/j
>>259
まとも、って何だよぅ。
ミルクティーとミルク入れないのとでは違うよね。
262名無しさん@4周年:03/06/25 21:47 ID:SeXsm9za
紅茶は好きですが、体にいいとは特に聞きません。
だから、ウーロンや緑茶の方が多く飲むようになってしまいました。
263名無しさん@4周年:03/06/25 21:52 ID:W4h7Ctfa
イギリス庶民の平均的なお紅茶のいただき方。

マグカップにティーバッグを入れ、お湯を注ぎ、毎朝配達されてくる瓶入りの濃い
牛乳を加える。

茶葉から入れてる奴なんて少ししかいねーよ。
264 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 21:54 ID:Wu94CvQE
なるほど、科学的な説明だ。

ほんで、ティーバッグのときは、ミルクを入れてからお湯を入れてバッグを入れのか?
265名無しさん@4周年:03/06/25 21:55 ID:/leDRhhu
エスプレッソメーカーで出したのにミルクたっぷり加えたらいいんだよ。
結構美味いぞ。
266名無しさん@4周年:03/06/25 21:58 ID:bMTK/AtG
ミルクが好きならMaxCoffee
267名無しさん@4周年:03/06/25 22:00 ID:vCOEccHc
・・・先に牛乳を入れてからティーパックいれると
牛乳の上に浮いてお湯のかかり方が半端になるんだよね・・・

あ、貧乏人の出る幕じゃないか
268名無しさん@4周年:03/06/25 22:01 ID:d3x3HpxI
>>1
漏れは昔からミルクを先に入れていた
そうか漏れが正しかったか。やっぱり。

>>263
ポットに入れるんじゃないの?
ヒモついてないのが多いんじゃなかったっけ。イギリスのティーバッグって。
269名無しさん@4周年:03/06/25 22:01 ID:xsWDIwx5
>>266
あれは八割加糖練乳
270名無しさん@4周年:03/06/25 22:03 ID:mJHAfhbX
ぷぷぷ
ミルク後入れ派必死だなw
271名無しさん@4周年:03/06/25 22:03 ID:CNHEJ7e4
イギリス人の友人から聞いたんだが
イギリスではストレートティーとかミルクティーとかの種別がないらしい
イギリスでは「ティー=ミルク入りの紅茶」だけだそうです。
ちなみにアメリカでは紅茶の種別があって
ミルクティーを頼む時は
「Tea with milk」と言わなければ通じないらしい
272名無しさん@4周年:03/06/25 22:09 ID:qCbLdR/j
>>271
ふつうはそうだよね。お茶にはミルク・砂糖を入れるものと相場が決まってる。
お上品なところだと、そのままだったり、レモンを添えたり、アールグレイ
だったりするらしい。
273名無しさん@4周年:03/06/25 22:09 ID:SeXsm9za
ニューヨークの高級レストランで紅茶オーダーしたら
ティーバッグが出てきました(;;)
274名無しさん@4周年:03/06/25 22:12 ID:CNHEJ7e4
>>273
高級ティーバッグという罠
275名無しさん@4周年:03/06/25 22:13 ID:l9y0LD0M
レモンティーってどこの発明なんだろう。
276名無しさん@4周年:03/06/25 22:14 ID:xsWDIwx5
つーか牛乳を鍋で沸騰しないように温めて
途中でティーパックを入れたら一番美味いと思うが・・・・・
277名無しさん@4周年:03/06/25 22:14 ID:YL/hBLZ7
>>273
米国ではコーヒー以外を用意している所を硬球と云うのだ
278名無しさん@4周年:03/06/25 22:14 ID:SeXsm9za
>>274

まあね、たしかに味は悪くナカタYO
でもなんつーか味気ない。
279名無しさん@4周年:03/06/25 22:15 ID:TkpjCEXn
緑茶にも砂糖とミルクを入れてみよう
280名無しさん@4周年:03/06/25 22:15 ID:xsWDIwx5
>>275
レモンティーって呼称は日本でしか通じないと聞いた事があるが・・・・・
281名無しさん@4周年:03/06/25 22:15 ID:SeXsm9za
>>277

ホントに?
282名無しさん@4周年:03/06/25 22:16 ID:hvmuaGC9
熱湯をティーカップにいきなり注ぐと割れることがあったそうです。
肉厚ならそう言うことはないけど、それじゃうまくないし。
で、温度を下げるために先にミルクを入れておくって聞いたことがあ
るな。

まあ紅茶にはマカルーンが合いますな。
283 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 22:17 ID:Wu94CvQE
ティーバックの食い込みかげんはどんなもんなんでしょうね。
284名無しさん@4周年:03/06/25 22:19 ID:CNHEJ7e4
285名無しさん@4周年:03/06/25 22:22 ID:OW++hKP2
そんなことより、ゆで卵は先の尖った方から割るか底の丸い方から割るかについて
決着つける方が大事なんじゃないか?
286名無しさん@4周年:03/06/25 22:23 ID:UUqOWsp1
(・∀・)つ目
287名無しさん@4周年:03/06/25 22:24 ID:mGoxtFMQ
>285
普通に側面から割るけど。
288名無しさん@4周年:03/06/25 22:25 ID:tbmBA7hY
↓入院中
289名無しさん@4周年:03/06/25 22:26 ID:SeXsm9za
側面?
それは邪道ジャ
やっぱりゆで卵は尖った方をコツンと割るのが正しい。
290名無しさん@4周年:03/06/25 22:26 ID:3tZKfZIm
>>286
つ旦
291名無しさん@4周年:03/06/25 22:31 ID:K1KrRDQP
紅毛人はティーバッグなんかを馬鹿にしているらしいな。

日本人が書いたシベリア鉄道の旅行記に、人種偏見たっぷりのイギリス人が、
ロシア人にティーバッグで紅茶を淹れる筆者を見て嫌味っぽく「ジャパニーズ、、、」
と呟くシーンがあった。
292うわぁああああ:03/06/25 22:33 ID:Uox8UyOX
>>275
 少なくとも、漏れが生まれて初めて飲んだレモンティーは
↓コレだったぜ。
http://www.tcp-ip.or.jp/~aoki/tea/meito/meito-l.html
293名無しさん@4周年:03/06/25 22:41 ID:fGro8qPs
>>291
いや、フツーに売ってるんだけど、イギリスでも・・・
294名無しさん@4周年:03/06/25 22:49 ID:hvmuaGC9
>>285
ビッグエンディアンとリトルエンディアンですな。
インテル系はリトルエンディアンですな。
モトローラ系はビッグエンディアンだった。(その逆か?)
295名無しさん@4周年:03/06/25 22:50 ID:15ErTVXn
このスレを読んで、過去にN速+に立った
名料理スレを思い出した。

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025093623.html

N速+の人は料理好きが多いんだなって思ったよ
296名無しさん@4周年:03/06/25 22:52 ID:Cax8f3iq
さすが英国
297名無しさん@4周年:03/06/25 22:52 ID:hvmuaGC9
>>293
つーか、イギリス中の安ホテルでティーバッグと電機ポット(電極が腐食している)
って定番アイテムだよな。
298名無しさん@4周年:03/06/25 22:53 ID:d3x3HpxI
>>293
ティーバッグをカップに入れて使う日本人に驚いたと予想してみる.
299松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/06/25 22:54 ID:qtb6bLxz
ミルクティーはアッサムが一番だな。
1:1でもアッサムだと味が負けないからね。
300名無しさん@4周年:03/06/25 22:55 ID:qCbLdR/j
>>297
えへへ、訂正してあげる。
あれはね、電極が腐食してるんじゃなくて、水の中の石灰分が付着
してるの。部屋係が掃除をサボってるのね。
301松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/06/25 22:56 ID:qtb6bLxz
ただミルクティーよりも、トワイニングのレディーグレーが好き♪
302名無しさん@4周年:03/06/25 22:57 ID:fK+APyU8
ま た 英 吉 利 か
303名無しさん@4周年:03/06/25 22:58 ID:scQuD1YO
>>291
宮脇俊三氏の?
あれはティー云々ではなかったような。
304名無しさん@4周年:03/06/25 22:58 ID:hvmuaGC9
>>300
あそうなの? 確かに白いのついてるけど、緑色もちらほら。
305名無しさん@4周年:03/06/25 22:58 ID:AsFfWVVN
ポアンカレ予想といいフェルマーの定理といいミルクティーの問題といい、、、
ここ数年人類の課題が次々に解かれて行く。

306名無しさん@4周年:03/06/25 22:59 ID:SeXsm9za
なんなのさレディーグレーって。
アールグレイとなにかのごちゃ混ぜか、邪道ジャ
307名無しさん@4周年:03/06/25 22:59 ID:Khw7lyNN
>>295
懐かしい!ちょうど1年前だ。
308松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/06/25 23:00 ID:qtb6bLxz
>>306
騙されたと思って飲んでみ。
ベルガモットに加えて、更に矢車菊とかが入っているんさ。
めっさ美味しいんだもん☆
309名無しさん@4周年:03/06/25 23:01 ID:P0vWCaj5
このなかにラプサンスーチョンが好きだと言う勇者はいるか?
310名無しさん@4周年:03/06/25 23:01 ID:UeJvrCmn
レシピ通りポットで入れるとカフェイン強烈で飲み終わると
歯がガチガチ鳴って指先が震える。ティーバックしか飲めん。
311名無しさん@4周年:03/06/25 23:01 ID:hvmuaGC9
>>305
いやー確かにフェルマーの大定理、何年か前、仕事先で数学科出身のお客と話してて
「もう解決してますよ」って聞いて驚いたな。
312名無しさん@4周年:03/06/25 23:02 ID:qCbLdR/j
>>304
そう、ほっておくと、水カビのような悲惨な状態になる。
この間見つけた面白いページ↓(下のほう)
http://massaka.digitalrice.com/terrible_fare/terrible.html
(グロじゃないからね。念のため。イギリスの激マズ食物。)
313名無しさん@4周年:03/06/25 23:03 ID:nTqHfEod
>>311
意味わからんくせにw
314名無しさん@4周年:03/06/25 23:12 ID:hvmuaGC9
>>313
そうですよ。内容はわからんが営業トークの一環ですがな。
315名無しさん@4周年:03/06/25 23:14 ID:monYklzq
トワイニングのクイーンマリーさえあればよい
316名無しさん@4周年:03/06/25 23:17 ID:EEUKlTeX
奈子の美味しい紅茶の入れ方
317 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:17 ID:Wu94CvQE
ロンドン帰りの友人からのお土産で
Tea Pot Infuser というものあるよ。ステンレス製のティーバックみたいなもの。
紙だと味が変わるのね。
318名無しさん@4周年:03/06/25 23:21 ID:w6qV80gX
ロンドンに6年いたが
エゲレスの大半の家庭ではTバックを使ってるよ。
それもスーパーで売ってるやつ PGチップスとか。
ブランドもんの缶買ってるのは日本人と朝鮮人の
観光客がほとんど。
319名無しさん@4周年:03/06/25 23:22 ID:wb/m/Yof
RSCはあほか、そんなことするヒマがあったら俺の論文をrejectするな!
320名無しさん@4周年:03/06/25 23:24 ID:qXfU0FXN
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
321Omoti@年収1000億円目標 ◆hFOmotia5o :03/06/25 23:25 ID:a0RCtOs8
イギリス人はこーゆー細かい仕事好きだよね-ほんと。

元SASの隊員が書いた本読んだけど、IRAの
隠し武器庫を発見して、夜中にそーっと近づいて、
家の外になにげなく置いてあるコンクリートブロックを
ゆっくりはずして、もちろんブロックの上にかぶさってる
砂も一粒もこぼさずに慎重にはずして、中に隠してある
銃を出して、分解して、ビーコン(銃を動かすと電波でわかる)
を入れて、銃をまた組み立てて、ブロックの中に戻して、
さっきはずしたブロックをまたもどしてふたをして、もちろん
最初にかぶさってた砂粒も一粒もこぼさずに元の通りに
もどして、それで気づかれないように現場を立ち去る、とか
普通にやってるらしいからね。
322 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:28 ID:Wu94CvQE
>>318
生地はポリエステルかそれとも..
323名無しさん@4周年:03/06/25 23:29 ID:gYk282gO
ミルクと紅茶の比率ってどれくらい?
324名無しさん@4周年:03/06/25 23:29 ID:/1+7caIA
少しの水で煮出した後に牛乳入れてるなあ。これだとアイスが作れないが。

>>309
普通に好きだが…。においが駄目かい?
325名無しさん@4周年:03/06/25 23:31 ID:mCytL3jJ
先にお湯、その後で焼酎を注ぐのがよいとされているのは、逆だと縁起が
悪いからでち。
冷たい水にお湯を加えるのは死体洗いの時の作法だ、というのがその理由。
326名無しさん@4周年:03/06/25 23:31 ID:vpFAyKe2
お茶は誰に入れさせるべきですか?

1:奥さん
2:メイドさん
3:英国執事
4:ユリアン
5:独り者はティーバッグで

327名無しさん@4周年:03/06/25 23:40 ID:hvmuaGC9
>>321
オーエルの「1984」で秘密警察が主人公の日記を読むときに通じるね。
丁寧な仕事で些細な印まで復元してるの。
328 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:42 ID:Wu94CvQE
漏れは、紅茶を毎日マグカップで5杯以上飲む。

ティーバッグは味が落ちるからやらないよ。
ティーバックは大好きだけど。
329名無しさん@4周年:03/06/25 23:43 ID:F4SVUq8l
3かな。
330名無しさん@4周年:03/06/25 23:44 ID:6eM4DE8X
学校の購買で買うリプトンのミルクティー飲むと
シッコ止まらなくなる
331名無しさん@4周年:03/06/25 23:45 ID:F4SVUq8l
>328
私もやるけれど、入れるのが面倒で、
つい大きなポットを使ってしまうのが
敗因かも。

お湯につかりっぱなしだとまずくなるんだよね。
332名無しさん@4周年:03/06/25 23:45 ID:l9y0LD0M
6:ボブサップ
333名無しさん@4周年:03/06/25 23:46 ID:2cg98gJ0
ニワトリが先か卵が先か
334 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:47 ID:Wu94CvQE
>>331
紙の味で悪くなると思うよ。紙の繊維をくっつけるのに、天然のものであろうと
糊みたいなもん必要だろ。紙自体の味もあるし。

だから、ティーバッグは使わないことにした。
ただし、ティーバックは大好きだけど。
335名無しさん@4周年:03/06/25 23:47 ID:NZ/v4Qw4
すばらしいな。
いや、皮肉ではなく。
イギリス人の科学的合理性と探究心と紅茶を愛する心を感じた。
336名無しさん@4周年:03/06/25 23:48 ID:mRnbT7cL
      ∧_∧
ピュ.ー m( _ _ )m これからも私をを応援してね m(_ _)m
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕
    = ◎――◎                      
337名無しさん@4周年:03/06/25 23:48 ID:1+YwGvzZ
>>326
3だ。これだけは譲れん。
338名無しさん@4周年:03/06/25 23:49 ID:tuIM1J1n
朝は時間無いからリプトンのティーバッグ・・・
午後のお茶の時間は茶葉でゆっくり淹れてるな。

個人的にはフォションのディンブラーが最強(高いけど)
339名無しさん@4周年:03/06/25 23:49 ID:mhrKzFon
イギリス人はその前に美味い飯作れ
340名無しさん@4周年:03/06/25 23:50 ID:u3qv+VCg

射精するのが快感なのか、快感があるから射精するのか
341毎日素で読み間違い:03/06/25 23:50 ID:bAesj4pI
ミルクから先に入れるって、かなり前から主流じゃない?
あと金属は味が悪くなるから使わないとか、紙で漉さないとか。

もう普通にやってるから、なにを今更、だなあ。
342 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:51 ID:Wu94CvQE
そういえば、アメリカのプールでティーバックの装着禁止に抗議してた
おばちゃんがいた。あのおばちゃんおお尻の脂が垂れ下がってて
キモかった。やっぱり、ティーバックはヒップアップしてなくちゃ。
343名無しさん@4周年:03/06/25 23:52 ID:nkqE1oPL
>>334
どうなんだろう。紙の味はもちろんあろうが、イギリスで売っている
糸のついてないティーバッグだと、糊を使ってないような気もする。
だから、時々茶の粉が外に出ているのがあったりするが・・・
344名無しさん@4周年:03/06/25 23:55 ID:7ckzSUQK
>>334
濾紙、濾過フィルターに糊なんか使わんわボケ
何のための濾過だ
345名無しさん@4周年:03/06/25 23:56 ID:ge1bZ/y0
>>343
ただ単に、ティーバッグの量とお湯の量が合っていないとか
そういうオチじゃないだろうな・・・
お湯が冷めてしまうぶん、不味いとか・・・
346 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:57 ID:Wu94CvQE
>>344
製紙の過程で繊維を接着するものを使っているだろ、
347 ◆72VHAvdhx6 :03/06/25 23:58 ID:Wu94CvQE
>>343
和紙を実演したことあるけど使うよ。
348名無しさん@4周年:03/06/25 23:58 ID:tA3fph9w
>>347
濾紙は和紙ですか?
お湯注いだら溶けますかw
349 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:00 ID:8KcqXEFw
>>348
紙はどうやって作るの?
パルプがかってにからまって紙ができるのかな。
350名無しさん@4周年:03/06/26 00:00 ID:KMdZY8Hi
>>346
ばーか、濾紙の規格で使えない事になってんだよ>接着剤
溶液を濾過するときに雑物が混ざる製品を使えるか?
不織布、繊維圧縮、織布をつかってんだよ
351名無しさん@4周年:03/06/26 00:01 ID:sNzqfjZm
インスタントコーフィーのおいしい入れ方教えれ

お勧めのメーカーも。
352 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:02 ID:8KcqXEFw
>>350
ほほう、ティーバックもそういう特殊な紙かの
353名無しさん@4周年:03/06/26 00:04 ID:h269ro3G
>>75
mマフィンじゃなくてスコーン

>>36

ミルク後がロウアー
354名無しさん@4周年:03/06/26 00:04 ID:KMdZY8Hi
>>349
>パルプがかってにからまって紙ができるのかな。
刻んでないパルプが絡まった紙、それが濾紙なんだが・・・
355名無しさん@4周年:03/06/26 00:06 ID:wHiKNdaA





          私の嗅覚は間違っていなかった!ヽ( T∀T)ノ




356名無しさん@4周年:03/06/26 00:07 ID:KMdZY8Hi
>>352
不織布が特殊ってか・・・・
馬鹿じゃねーの
お前が飲んでる茶のティーバッグだって不織布だよ
357 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:11 ID:8KcqXEFw
>>356
>不織布が特殊ってか・・・・
>馬鹿じゃねーの

知らないと馬鹿と言われても、貴方はメーカーの方ですか。
不織布にも、ケミカルボンド法やサーマルボンド法などがあると出てましたが
そんなこと知らないよ。でも、接着剤は使うのもあるのね。

358名無しさん@4周年:03/06/26 00:16 ID:M21VuXmN
取り敢えず手元にあるリプトンのティーバッグ(三角タイプ)は
サーマルボンドっぽい
359名無しさん@4周年:03/06/26 00:21 ID:KMdZY8Hi
>>357
生理用品だってみんな不織布だろーが
>ケミカルボンド法やサーマルボンド法
知ったかぶんねーで食品や人体に使えるものか調べろやボケ

>>358
サーマルボンドつっても熱溶着だよ
食品用でボンド(接着剤)は使えんのだよ
360名無しさん@4周年:03/06/26 00:23 ID:1v4hJctq
>>359
面倒見のいいやつだな
361 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:24 ID:8KcqXEFw
>>359
藻前な、人を馬鹿とかボケというなら、
自分の実名、住所、電話番号を晒して言うべきだよ。
そうでないなら、ただの2ちゃんねるによる幻視者だな。
362名無しさん@4周年:03/06/26 00:27 ID:KMdZY8Hi
>>361
かっこわりいね
363名無しさん@4周年:03/06/26 00:27 ID:f2xBqfds
トワイニングのレディーグレイってうまいと思うが。。。
364名無しさん@4周年:03/06/26 00:29 ID:oNgBwFL0
>>361
つーか、半端な知識晒してるから貶められるんだろ
365むにゅう:03/06/26 00:30 ID:E23B+yEw
>>358
蜜蝋だったらよかったのに。
366名無しさん@4周年:03/06/26 00:31 ID:FaS1Qdqu
>>361
時を置かずに電波と化したな
367名無しさん@4周年:03/06/26 00:31 ID:OV5izIGI
まあチャイでも飲んで落ち着け
368名無しさん@4周年:03/06/26 00:31 ID:lyyeynxl
母乳を入れた紅茶飲みたい。
369ヤン:03/06/26 00:32 ID:wSoZM9RX
ユリアン、ユリアン
370名無しさん@4周年:03/06/26 00:32 ID:tun9hksU
>>361を晒しage
371 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:33 ID:8KcqXEFw
>>364
>半端な知識って何?私は不織布など知らないと最初から言ってるだろう。

ところが、こんなもの知らないで馬鹿ってくるから、2ちゃんの面汚しだよ
と思ったのね。最近の2ちゃんはとても紳士的だよ。駄目なのもいるが。
372名無しさん@4周年:03/06/26 00:33 ID:f2xBqfds
>>361
近藤浩一
東京都新宿区新宿6−18−4
電話はなし

ばか
373名無しさん@4周年:03/06/26 00:34 ID:EliqpP2L
>>361
あんた出直したほうがいいよ
anonymous掲示板の事、全然判ってない
374名無しさん@4周年:03/06/26 00:36 ID:ObVU/Koe
頭の弱い>>361を晒しあげるスレッドはここでしょうか?
375名無しさん@4周年:03/06/26 00:36 ID:KOcpZ7iE
イギリスって硬水だから、日本から持ってた紅茶を入れたら真っ黒になってビビった。
376名無しさん@4周年:03/06/26 00:36 ID:M21VuXmN
>>358
情報アリガトン 勉強になたよ

いろいろ調べたらコルゲート接着っつーのがあるけど(歯車状のロールを通して接着)
これかなぁ。リプトンのウェブサイト行っても載ってないし・・・うーんもう寝まつ
377名無しさん@4周年:03/06/26 00:37 ID:EliqpP2L
>>371
つーか知らないものを語ってたのはあんただと思うぞ
糊が溶け出すとか言ってるし
ティーバッグやろ紙を語ってて不織布を知らない方が変だし
フェルトも知らない?
378名無しさん@4周年:03/06/26 00:37 ID:Uf2phFOj

うはー、うまい紅茶をズズズと呑みてぇ・・・・・

冬場のホットと夏場のアイス。
どちらも甲乙つけがたい。
379358:03/06/26 00:38 ID:M21VuXmN
うがぁ358は自分じゃねぇかスマン
>>359の間違いですた
380さわやか青年:03/06/26 00:38 ID:PHjxJ5j5
紅茶党のおれからアドヴァイス。

レモンティーもレモンが先ですよ〜
381名無しさん@4周年:03/06/26 00:38 ID:9u3So9kT
緑茶が良い。 玉露入りの。
あの茶の香りで一息入れるとほっとする。

紅茶はジュース感覚で飲んでるから茶という感じがせん。
382名無しさん@4周年:03/06/26 00:39 ID:nMQAvrpk
芋焼酎はお湯からなんだよな。
383名無しさん@4周年:03/06/26 00:40 ID:OV5izIGI
この研究結果を信じるなら、
同時に注ぐってもあながち間違いじゃないような
384さわやか青年:03/06/26 00:40 ID:PHjxJ5j5
紅茶党のおれからのオススメ。

ニルギリをストレートで飲むとなんとなく
落ち着く感じがするよ〜
385名無しさん@4周年:03/06/26 00:41 ID:36ptNzK8
コーヒー牛乳は風呂に入る前より風呂上りがうまい。
俺の化学分析でそう決まった。
386名無しさん@4周年:03/06/26 00:42 ID:rOgZhLcm
ハロッズNo.14は誰が淹れても無難に美味しいですよ。日本人好み。
ティーバッグもあります。
茶葉でも缶入りだと割高なので、紙箱入りのがあればそっちがお勧め。
100g/千円だけど、毎日飲んでも1ヶ月持ちます。
オーガニックに拘る人には、日本製の無農薬紅茶があります。
もっと安いしこれまた飽きがこない優しい味なのでお勧め。
茶葉で淹れるのはタイミングが命。お湯が沸騰する寸前(97〜98℃)が一番美味しく
入ります。これより10秒早くても遅くても、味も香りも全然変わります。
道具は、日本茶淹れる急須か茶瓶で充分です。
ていうか、ボーンチャイナのティーポットを見ると、向こうがその形をパクって作って
いるってのが良く判ります。

私もエゲレスに2度ばかし逝きますたが、茶葉で淹れたのを飲めたのは、リバティー
とかいうデパート内のティールームだけで、後はぜーんぶティーバッグですた。
最近は逆に欧州では緑茶ブームだそうです。
ビタミンCや抗酸化物質が緑茶の方が多いからとかどうとか・・・
特にドイツ人が好んで緑茶買うみたいです・・・と地元紙(静岡)に載ってますたが
はてさて・・・
387 ◆72VHAvdhx6 :03/06/26 00:42 ID:8KcqXEFw
>>377
>ティーバッグやろ紙を語ってて不織布を知らない方が変だし

常識が偏ってないかい?紙の質ん違いはわかっても名前まではね。
それに、濾紙など語ってないし。

まぁ、紙が自然に近ければ近いほどダシはでるわな。
それが味覚に影響するのでは。
388名無しさん@4周年:03/06/26 00:42 ID:SrdftwWf
日本人ならミルク緑茶飲め
389名無しさん@4周年:03/06/26 00:43 ID:9u3So9kT
しかし日本じゃアホらしくて研究なんぞ全くされんだろうに。
こういう大らかな感性は良いなぁ…。

ゆとりって感じだ。
390名無しさん@4周年:03/06/26 00:45 ID:XgtvU29F
one for the pot を two for the pot にして熱湯を注ぎジャンピングを楽しむ。
濃い目のお茶を、ティーカップ三分目までに入れたミルクに注ぐ!これ最高

391名無しさん@4周年:03/06/26 00:45 ID:EliqpP2L
>>387
あのー・・・濾過するための紙はみんなろ紙ですが
それに材質を語ろうとして、その材質名すら知らないのは愚の骨頂ですけど
392名無しさん@4周年:03/06/26 00:45 ID:rOgZhLcm
>>389
いえ・・・います。日本人でも同じ研究してた人・・・
但し30年前に、やはりミルクが先の方が美味、でケリがついてます。
こっちの場合は、分子構造が影響してるんではないか?という結論ですた。
エゲレス人、気がつくの遅過ぎます。
393名無しさん@4周年:03/06/26 00:47 ID:S95ZrNY4
>熱すぎると音を立ててすすることになるため、
>60度から65度の温度になるのを待って飲む。

日本茶も近年の科学的な装置分析から、熱すぎるとダメだと判明してる
味噌汁も知ってのとおり、沸かしてしまうと味が落ちる
うどんのダシも、しかり。

なのに沸かしすぎで調理する店の多いこと。
CMでもズリズリすする放送ばかり、あまつさえ女性起用まである。

もう、日本総被差別地区化と言うほかない。
394名無しさん@4周年:03/06/26 00:48 ID:7xVkkwvC
セインズベリーのエコノミー(99ペンス80個のティーバッグ)
ミルクティーに最適、おいしいねえ。
そろそろ無くなってきたので、イギリス行ってこよっと
395名無しさん@4周年:03/06/26 00:49 ID:wHiKNdaA
そういえば、ティーバックで新しい奴はホチキスじゃなくて、樹脂系の接着剤で
ひもと繋がってる奴が売ってたけど、アレは怖いね。
高音のお湯を注ぐわけだし、何か出てたら怖いね。

やっぱ、ホッチキスで止めてある方が良い。
396名無しさん@4周年:03/06/26 00:49 ID:/f1hHQja
>>387
紙の質が判ってて性状を知らないっつーのもおかしいんだが
397名無しさん@4周年:03/06/26 00:50 ID:XgtvU29F
>>394
ティーパックを云々いう方もいらっしゃるでしょうが、向こうではべらぼうに安い
それを常備している人多いそうですね。ピーター・バラカンさんが言ってますた。
398名無しさん@4周年:03/06/26 00:50 ID:wHiKNdaA
>>393
煮えばなが旨いとか言う人がいる。

確かに、煮え立ってると湯気の出が違うから臭いも多くなるんだろうけど、
味は熱くて解らないし、正直、おいしいとは思わないね。
399名無しさん@4周年:03/06/26 00:51 ID:/f1hHQja
>>395
樹脂系の接着剤っつーかホットボンドなので樹脂そのもの
400名無しさん@4周年:03/06/26 00:51 ID:7xVkkwvC
セインズベリーは丸型ひもなしよん〜
401名無しさん@4周年:03/06/26 00:52 ID:S/OeDSe3
3分だと!?俺の師匠は5分だと言っていたぞ!
402名無しさん@4周年:03/06/26 00:52 ID:OV5izIGI
ストレートでは飲み難いような激渋の奴の方が
ミルクティーには合ってるな
403名無しさん@4周年:03/06/26 00:53 ID:dUQMpRmZ
>>387
確かに、無漂白のコーヒー用フィルタに熱湯を通すとほんのり木の香りがするな。
市販のティッシュでやると得たいの知れない物質の味がして吐くぞ。
404名無しさん@4周年:03/06/26 00:53 ID:rOgZhLcm
・・・とか言いながらも、これからの季節は麦茶でしょ、やっぱり。
微量のミネラルとたんぱく質が日本の夏を越すのに身体に味方してくれるのでつ。
405名無しさん@4周年:03/06/26 00:54 ID:Uf2phFOj
>>398
香りを重視するってのは「アリ」だと思うよ。


煮立てる香具師は逝ってよしだが。
406名無しさん@4周年:03/06/26 00:54 ID:mCRbZ64w
味にこだわるのに何故にティーバッグなのかと。。。
407名無しさん@4周年:03/06/26 00:54 ID:FABozzzx
>>395
お湯って、どんなに温度が高くても100℃どまりなんだが・・・
408名無しさん@4周年:03/06/26 00:55 ID:wHiKNdaA
>>399
ホットボンドって、製本とか木工製品に使う奴でしょ?
石油製品だし。


怖いね。
もともと食えるモンじゃないし。
409名無しさん@4周年:03/06/26 00:56 ID:Uf2phFOj
>>404
きっつい運動のあとの麦茶は、ある意味最強w

運動直後であれば緑茶も紅茶も敵じゃない・・・・
410名無しさん@4周年:03/06/26 00:56 ID:rOgZhLcm
>>401
細かい茶葉(BOP)なら3分、大きいままの茶葉(OP)は5分では;
セイロンティーは前者、インド産は後者が多いですかね。
411名無しさん@4周年:03/06/26 00:56 ID:VkM9NrPC
王立化学会の紅茶なんていらない

ただ、もう一度彼女の淹れてくれた紅茶が飲みたい
412名無しさん@4周年:03/06/26 00:56 ID:/f1hHQja
>>403
ティッシュは再生パルプの混じってる製品もあり、色んな意味で(゚д゚)マズー
新聞等のインク成分が完全に洗浄されてるか判らんよ
413名無しさん@4周年:03/06/26 00:56 ID:7xVkkwvC
>>406
一般人は執事がいるわけではないので・・簡単なほうが・・
日本人とは飲む量が違う、おれも毎日ティーポット3杯はやっつける。
414名無しさん@4周年:03/06/26 00:57 ID:5pjvCCl/
>>408
ホットメルトが有害?

プラスチックのトレーやPETボトルも使えませんな
415名無しさん@4周年:03/06/26 00:57 ID:wHiKNdaA
>>407
食器には規格があって、お湯や強酸性の食品を入れたときに、有害物質が基準値
以下でなければならないと言う規制がある。
そういう規制範囲の物なら良いんだが、ティーバッグの材質にそういった規制
が有るのは知らないので怖い。食品衛生法かもしれないけど。
これは農水省かな。
416名無しさん@4周年:03/06/26 00:58 ID:/f1hHQja
>>408
有害性はペットボトルや飲食用プラスチック製品と同程度だよ
気になるなら止めとき
417名無しさん@4周年:03/06/26 00:58 ID:wHiKNdaA
>>414
それは規制の対象になってるから大丈夫なの。

そこらの電気製品に使われているようなプラスチックが、そのまま食器として
使える訳じゃ無いんだよ。
418名無しさん@4周年:03/06/26 00:58 ID:rOgZhLcm
>>413
「薬缶が覚めた事が無い」
「茶碗を洗う時間も無い」
・・・って感じですね。ジョンソン博士のような方・・・
419名無しさん@4周年:03/06/26 00:59 ID:wHiKNdaA
本バラしたから知ってるけど、ホットボンドってアイロンで溶けるんだよね。

だからコワー。
420名無しさん@4周年:03/06/26 00:59 ID:5pjvCCl/
>>415

http://www.jhospa.gr.jp/contents/sh_2.html
ポリ衛協くらい知っとこうね
421名無しさん@4周年:03/06/26 01:00 ID:NG6SwO0G
ミルクが先はアッサム限定のレシピであって、ハイグロウンセイロン
及びダージリンでは絶対にみとめんぞ
我がMILは英王立化学会に対し、断固として報復テロを行う


まずは英王立化学会で飲用するミルクを振りに振って分離させてやる
ダレカヤッテネ

MIFに乳の報復を!
422名無しさん@4周年:03/06/26 01:01 ID:TFUdZPlM
紅茶といえば。。。
ちょと問題になってる山田南平って漫画家がいたな。

難民板にまだスレはあるんだろうか。
423名無しさん@4周年:03/06/26 01:01 ID:sNzqfjZm
>>419
本ってアイロンで簡単にばらせるのか!
いいこと知った
424名無しさん@4周年:03/06/26 01:01 ID:/f1hHQja
>>419
とけっぷりはアレと一緒だよ
昔の駅売りのお茶
アレはまずかった(w
425名無しさん@4周年:03/06/26 01:02 ID:cLx2MI4L
みのさんが水だしの緑茶がイイといってたので、
今年はソレにしまつ。
426名無しさん@4周年:03/06/26 01:03 ID:wHiKNdaA
やっぱ、ホチキス止めの方が(まだ)安心でつ。
427名無しさん@4周年:03/06/26 01:03 ID:HKi4WmB2
なんというか、イギリス人自身はこういう発表には反発しそうな気がする
428名無しさん@4周年:03/06/26 01:03 ID:WzLz5lby
どうしてこのスレがこんなに伸びるんだろう。。。。
429名無しさん@4周年:03/06/26 01:04 ID:cLx2MI4L
昔、100パックの安売りかったら薬臭くて棄てたことあった。
茶葉の所為と思ってたけど、パックの可能性もあるのかな?
430名無しさん@4周年:03/06/26 01:04 ID:TFUdZPlM
>>394
個人的には同じセインズベリーのアッサムもよかったですよ
なんといっても安いのは魅力ですわ。
431名無しさん@4周年:03/06/26 01:06 ID:f2xBqfds
銀座5丁目あたりにある紅茶屋ってなんてお店だっけ??
あそこで結構買うんだけど、場所はわかるんだけど、名前わからん。
あそこの店員さんの麻(?)素材のジャケットかっこいいと思う。
432名無しさん@4周年:03/06/26 01:06 ID:wHiKNdaA
俺がホームステイした先では、ミルクを先に入れてたよ。
ホームステイしてから初めて紅茶のおいしさに気が付いた。

日本に帰ってから「どっちでも一緒だろ」って言われたけど。
やっぱわかってねぇ。
433名無しさん@4周年:03/06/26 01:06 ID:/f1hHQja
>>426
錆びないように亜鉛メッキしてあるでしょ>ホチキスの玉
メッキするときってシアン化カリウム(青酸カリ)使うんだよね
どっちがいい?
434名無しさん@4周年:03/06/26 01:07 ID:7xVkkwvC
イギリス国鉄インターシティーのワゴンサービスも
紅茶は一人用の小さいステンレスのポットで、1ポンドくらい
コーヒーはカップで1.5ポンドだったような
435名無しさん@4周年:03/06/26 01:09 ID:DUmvetwv
ティーパックの紅茶しか飲んでない奴はかわいそう。
午後の紅茶を紅茶だと思ってる人はもっとかわいそう。
436名無しさん@4周年:03/06/26 01:10 ID:f2xBqfds
でも、自分でもタメダメだなって思うのは、ホテルなんかでアフタヌーンティー
を飲むんだけど、ついつい、貧乏症がでて、お茶も3段重ねのスコーンとかも
慌てて食ってしまう。
2〜3時間いてもいいんだろうけど、一時間半くらいで出てしまう。
根っからの貧乏症なんだなぁ・・(´・ω・`)
437名無しさん@4周年:03/06/26 01:12 ID:cB9f5mHE
結論て…
もうとっくに決まってることかとオモテタ・・・
438名無しさん@4周年:03/06/26 01:12 ID:cLx2MI4L
>>436
3時間も座ってたらシリにタコができるじょ。
439nanashi ◆qvAIDSaZ3. :03/06/26 01:12 ID:vm3W0Bn4
Tバックの飯島愛が、ティーバックで紅茶をいれて、俺に差し出したあと

俺にバックでつかれる!

意味わかんないのでサゲ
440名無しさん@4周年:03/06/26 01:13 ID:LbEZaftM
>>435
あれ甘すぎ>午後の紅茶
砂糖水を飲んでる気分。
441名無しさん@4周年:03/06/26 01:15 ID:/f1hHQja
んで、茶葉を濾すものが濾紙だと知らない人はどこに逝ったんだ?
442名無しさん@4周年:03/06/26 01:15 ID:WzLz5lby
リーフで淹れるダージリンも、午後の紅茶(ストレート)も、スキ。
443名無しさん@4周年:03/06/26 01:16 ID:wHiKNdaA
>>433
リアルで溶け出す奴と、何かほんのちょっぴり目に見えないくらいでてるかどうか
腸で吸収されるかされないかって奴と、天秤に掛けたら間髪入れずに後者でしょ。

樹脂系って、脂溶性で脂肪に溜まるし怖いわ。
444名無しさん@4周年:03/06/26 01:17 ID:DUmvetwv
午後の紅茶とか、缶コーヒーとかはまた別のジャンルだよな。
445名無しさん@4周年:03/06/26 01:17 ID:mCRbZ64w
>>435
そんなあなたは、どのような茶葉をお好みで?
446名無しさん@4周年:03/06/26 01:17 ID:TFUdZPlM
市販品のミルクティといえば、ドトールのミルクティ(紙パック入り)
が結構濃くて好きかも
447名無しさん@4周年:03/06/26 01:18 ID:rOgZhLcm
まぁ強いて言えば、エゲレスの水で淹れても飲めるレベルの味つったら完全発酵茶の
紅茶しかなかったってだけの話なんでつが・・・
でも紅茶を飲む様になってから、エールやウィスキーばかり飲んでたアル中を一掃し
産業革命をいち早く遂げ、エゲレスは7つの海を支配したのだから、やはり飲食物と
いうのは実にあなどれないものと言う訳で・・・。

「紅茶が先か、ミルクが先か」は300年も前から続いてる論争だそうなので、これで
ケリがつくってことは無いでしょうね。
”紅茶が先”派は「熱いお茶を注ぐとヒビが入るようなカップを使う貧乏人ども」
”ミルク先”派は「ミルクが先だと茶渋もつかない。やせ我慢のええかっこしい」
とお互い罵り合って来たそうなので、今後も延々と繰り返して行くこってせう。
448 ◆D8r00..//A :03/06/26 01:21 ID:xMEIsHWt
>>309
最初は正露丸臭いのが嫌いだったけど、
ミルクティーにしても結構いけるよ。
キーマンティーが飲めるならラクショーでしょ。
449名無しさん@4周年:03/06/26 01:21 ID:WzLz5lby
ま、午後の紅茶は冷たいから飲めるんだろうけどね。あれを温めたら
飲めたもんじゃないだろう。香りも、香料に違いない。
逆に、いいリーフで淹れたダージリンを冷して飲むと、うまいだろうな。
450名無しさん@4周年:03/06/26 01:27 ID:OV5izIGI
午後の紅茶はガブ飲み用で、あれはあれで良いと思う。
ガチな濃い奴がペットボトルで出たらむしろ持て余すだろう
451名無しさん@4周年:03/06/26 01:27 ID:u13/GzW7
午後ティーはあんなにミルク入れて乳飲料扱いにならないのかね
452名無しさん@4周年:03/06/26 01:32 ID:9u3So9kT
ちなみに、此処の御方はどんな紅茶がお好みですか?
うまい紅茶ってそんな印象変わるモンなのか?
缶茶しか飲んだこと無いけどw
453名無しさん@4周年:03/06/26 01:34 ID:sNzqfjZm
午後の紅茶に限らず缶ものはコーヒーも甘い。
無糖とかうそこいてんじゃねえ
454名無しさん@4周年:03/06/26 01:35 ID:hgF4sage
マラっと マラー
455名無しさん@4周年:03/06/26 01:35 ID:VkM9NrPC
>>452
とりあえず、コーヒー牛乳とウイスキーくらいの違いは出る。
456名無しさん@4周年:03/06/26 01:35 ID:6cFFJhuq
>>447

”紅茶が先”派は「熱いお茶を注ぐとヒビが入るようなカップを使う貧乏人ども」
”ミルク先”派は「ミルクが先だと茶渋もつかない。やせ我慢のええかっこしい」
なんか一般的に考えると貧乏人ほど分厚くて丈夫なカップを使い、磁器みたいに薄くて繊細な
カップは金持ちの方が使いそうな気がするんでつが、違うの?
457名無しさん@4周年:03/06/26 01:36 ID:OV5izIGI
>>452
激安の葉っぱを牛乳で煮て、砂糖どっぷり入れる奴だ
458名無しさん@4周年:03/06/26 01:39 ID:OV5izIGI
>>456
そっちの話はよく知らんけど、
厚いカップの方がヒビは入り易いな
459名無しさん@4周年:03/06/26 01:42 ID:sRtUrgro
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
460名無しさん@4周年:03/06/26 02:05 ID:XdBHO8x9
>>456
貧乏人=100均で買ったような厚手のカップ(案外すぐ壊れる)
金持ち=カップ一個10万円位のボーンチャイナ(凄い丈夫)
…でもホントにハイソなエゲレス人が欲しがるのは、日本の伊万里焼や九谷焼。
日本の磁器のティーセット(緑茶用で可)をプレゼントすると大喜びだそうで…
461名無しさん@4周年:03/06/26 02:08 ID:wHiKNdaA
(´・∀・`)ヘー

日本人だと、どっちも近いから良い物が安く手にはいるね。
海超えると高くなるんだね。
462名無しさん@4周年:03/06/26 02:14 ID:sNzqfjZm
よーするにみんな外来物が好き
463名無しさん@4周年:03/06/26 02:26 ID:LSgVwXML
紅茶はミルクが先のこんな世の中じゃ
464名無しさん@4周年:03/06/26 02:28 ID:IT/DjvhC
ミルク…ハアハア
465名無しさん@4周年:03/06/26 02:30 ID:X1KlcGHz
後、日本の缶紅茶の抽出方も普通の入れ方と同じで、濁りの元になる
細かい葉や繊維は遠心分離器にかけて取り去ってあの透明感を保ってる
だけなので、添加物等は心配いらないそうでつよ。
466名無しさん@4周年:03/06/26 02:38 ID:V417GxCY
今日、変性の話聞いたところだモナー
467多分においおい:03/06/26 02:42 ID:YIXVbd4c

 関係ないようであるっすが、かつて楽天で世界に16人しかいないという
 「英国王立紅茶協会 一級テイスター&一級ブレンダー」を
 保持している富山のオッサンがやってる紅茶の店があったっす。
 
 紅茶の入れ方は、ガーゼの布に茶葉を入れて、お湯を注いだ後に
 箸で絞る、っちゅーとんでもないものばかりで爆笑だったっす。

 しかし、英国大使館や英国紅茶協会等に問い合わせても
 「そんな協会は英国王室にはねえよ」という返事ばかりで、
 その嘘をあばくスレがヲチ板にたってたっす。

 で、ヲチ板にスレがたって2-3週間くらいで楽天から撤退してた。
 
468名無しさん@4周年:03/06/26 02:43 ID:v5eajv17
東方美人ウマー
469名無しさん@4周年:03/06/26 02:50 ID:V417GxCY
>>467
waratat
470名無しさん@4周年:03/06/26 02:52 ID:TaPyrslM
俺は色んな紅茶を飲んできたが、
やっぱり三角形ティーパックのやつが一番美味い。
471名無しさん@4周年:03/06/26 02:58 ID:Uf2phFOj
>>467
http://jusuis.hp.infoseek.co.jp/nikki_6.htm



こんなんありました。

>さすが世界で16人しかいない(日本人では唯一)、という
>「英国王立紅茶協会一級ブレンダー・一級テイスター」様なのでした。
>どうスゴイかって?だってこの方達が紅茶の等級を決めてるんだよー
472名無しさん@4周年:03/06/26 02:58 ID:c07oQs81
>>1
ずばり、「私たち英国人はこんなに文化的に洗練された人々なのです」
と言いたいのだろう。

紅茶がほしかったら、インドだよね、とか。
コーヒーだって全部持っているもんね、とか。

フランスの懐石料理より、わたくしたちの食い物、飲み物の方がいいんだ! (BSE ではちょっと失敗してしまった。すまそ。)
と、言い張りたいんだと思いますた。
473名無しさん@4周年:03/06/26 03:03 ID:TFUdZPlM
>>467
それってマスカット臭がするというのが良いダージリン、ということで
ダージリンを買ったら、マスカットの匂いがプンプンしたwって店と同じ?
474AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/06/26 03:18 ID:/iAW8sEI
>>452
テイラーズオフハロゲイトのシングルエステートダージリンが
好きです。1缶\3900だったかな。渋みが無くて鮮やかな味で
す。
475名無しさん@4周年:03/06/26 03:19 ID:1o9zIeqc
希硫酸の作り方を思い出した。予め水を入れておいてから、硫酸を少しずつ注ぐというやつ。
先に希硫酸を入れてしまうと水が瞬時に蒸発して周囲に飛び散り危険なため。
476淹れたてのお茶:03/06/26 03:24 ID:1o9zIeqc
>>449
だからジャストシステムもM$に劣らずDQN(×「入れたて」のお茶)
乾燥したお茶の葉をそのまま湯飲みに注ぎ込んだ感じ。。
477名無しさん@4周年:03/06/26 03:26 ID:72qEuUDY
>>467わらた

そういや、朝飯でミルクをがぶ飲する日本人に引いたw
オバチャンだけじゃないんだもん。若いお姉ちゃんも含めて多数。
そういうのは自分の家でやってくれ。
478名無しさん@4周年:03/06/26 03:30 ID:IrszPJli
イギリス人は紅茶で腹ガボガボなので、食事はどうでもいいのです。
479名無しさん@4周年:03/06/26 03:33 ID:uAw+XM8k
緑茶>>>>>>ウーロン茶>>>>麦茶>>杜仲茶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紅茶
480名無しさん@4周年:03/06/26 03:38 ID:NmDYMWZm
>>477
意味がわからん。
大抵朝飯は自分の家で取るのでは?
ホテルとかでってこと?どこの?イギリス?
481名無しさん@4周年:03/06/26 03:55 ID:u13/GzW7
>>477
全然意味が判らん
人の家じゃない限り欲しいなら好きなだけ飲むけどな
別に料金が発生しようがしまいがサービスの受け方は相手が拒まぬ限り自由だろ
482名無しさん@4周年:03/06/26 04:02 ID:72qEuUDY
( ´,_ゝ`)自演するほど過剰反応するのは何かあるのかねw
483名無しさん@4周年:03/06/26 05:19 ID:RYExz05r
最近飲んでいるのは間違えて買ったトワイニングのティーバックセレクト。
いつもはトワイニングのオレンジペコ(葉)しか飲んで無かったので、
プリンスオブウェルズ・イングリッシュブレークファースト・レディグレイ
がこんなにもおいしいものかとビックリしました。

今日は久しぶりにミルクティーを作りたいと思います。
他にミルクティーにオススメの紅茶ってありますか?
484名無しさん@4周年:03/06/26 05:58 ID:BbznEDW/
俺んちはお湯は使わないで
牛乳を熱した所にティーパックを入れる。
これうまいよ。
485名無しさん@4周年:03/06/26 06:03 ID:+YRRAPdu
王立化学会っていいかげんだな〜。
茶葉の分量、お湯の分量、ポットの容量、ポットの温度
カップの温度、材質、比熱、体積 何も規定しないで
「完璧な紅茶の入れ方」と言えるのか?
486名無しさん@4周年:03/06/26 06:04 ID:sZBevO1x
>>477
おれはお前の日本語に引いた。
ストローをつかえってか?
487名無しさん@4周年:03/06/26 06:04 ID:B68Lncg6
そろそろ目玉焼きに何をかけたらいいのかも結論出してください
488名無しさん@4周年:03/06/26 06:08 ID:v4+M/U6l
>>484
でもそれじゃ出が悪いでしょ
俺はそこからさらに煮込むorレンジ
やりすぎると苦くなるけど
489名無しさん@4周年:03/06/26 06:12 ID:bgic3Jj6
アラレちゃんの、そらまめピースケの家(バーバーそらまめ)
みたいな形のポットで入れると雰囲気がイイ>紅茶
490名無しさん@4周年:03/06/26 06:13 ID:DGc6/i36
英国軍のコンバットレーションには必ずティーバッグが多めに入っているらしい
491名無しさん@4周年:03/06/26 06:26 ID:g32ebkgN
イギリスいったら、普段はティーバックでとにかく常に飲んでて、しかも水が軟水?でしたか、違いが!美味しい。
かならず砂糖とミルクはいれてた…甘すぎ
492名無しさん@4周年:03/06/26 06:42 ID:JZhQLNJ8
>>491
1行目が意味不明


麦茶飲むと小学校の頃を思い出して哀しくなる
493名無しさん@4周年:03/06/26 06:43 ID:72qEuUDY
>>486
粘着ご苦労様
494名無しさん@4周年:03/06/26 06:46 ID:MDl9CYkH
イギリスに行くと、確かにどんな店でも紅茶は美味しい。
乳製品も美味しい。
朝ご飯とアフタヌーンティーだけは、美味しかった。
あとカレーくらい?
495名無しさん@4周年:03/06/26 06:48 ID:iqx171KQ
>>467
こんなんもあった

http://www.h2.dion.ne.jp/~maki_u/japan/tabi4.htm

>ここのお店のマスターはイギリス留学経験があり、
>留学中にいろいろと紅茶の知識を身につけたようで、
>伯爵邸の執事長(バトラー)を務めたり、
>英国王立紅茶協会1級ブレンダーの資格も持っているらしい。
>ぱっと見はお洒落なおじ様って感じだが、
>話をしてみるとバリバリ富山弁のおっちゃんである。

うわ〜
496名無しさん@4周年:03/06/26 07:16 ID:fjuiXRoq
>>409
ラプサンスーチョン好きです。
中華街のお茶屋さんで買うと安いよ。
497名無しさん@4周年:03/06/26 07:22 ID:LuAnruOA
紅茶道
498名無しさん@4周年:03/06/26 07:32 ID:zPh4zOM9
>>497
ありそうでないのか、
なさそうであるのか…
>>1の人たちがそうなのカナ???
499元茶道楽貧乏:03/06/26 07:34 ID:3TQakwKR
イギリスは水が硬水だからなのか
普通に淹れても
やけに色が濃い紅茶ができる。
しかし、全然渋くないし、非常に美味い。

今回の研究結果が、軟水で、となっているので
とても驚いた。

日本茶は軟水がうまいと思うが、、、
中国茶もやはりある程度、硬度が必要と個人的には思いまつ。
500名無しさん@4周年:03/06/26 08:01 ID:Gj7cLwaH
近所のスーパーで安売りしてた紅茶を買ったら、ティーバッグがナイロン製だった事が。
輸入物だと思ったけど、なんてメーカーだっけ?
ちょっと前にティーバッグの材質について盛り上がってたようですけど、御存じの方おられます?


501名無しさん@4周年:03/06/26 08:18 ID:iRK+0siR
マリアージュの「マルコポーロ」をミルクティーにするとウマいよ
502名無しさん@4周年:03/06/26 08:19 ID:DeFLXLPJ
実は一番美味なのは、インドやスリランカで朝摘み取って出来たばかりの茶葉を
その日に飲む紅茶だそうでつ。
どんな銘柄も所詮新鮮さには叶わない。
日本だと、9月にスリランカ産ウヴァ茶のセカンドフラッシュを空輸して、取った
日の夕方には賞味すると言う贅沢が可能だそうだけど、まだ試した事ないでつ。
でもハロッズ14番の大缶、日本で2000円はするのが、エゲレスだと400円位ってのに
やんなっちゃったよ・・・。
どーやったら値段が5倍にもなるんだか。
503名無しさん@4周年:03/06/26 08:24 ID:FxZ7AmSP
以前
友人に紅茶の葉をもらった
こんなへたれのわしでも
おいしい紅茶を入れることが出来た
すごくおいしかった
そこで同じものを購入しようと探してみたら
一缶が5000円もする輸入物だった
一気にさめたね
もう2度とあれを飲む事は無いね
504名無しさん@4周年:03/06/26 08:42 ID:16njv3L0
ctrl+Fしたらやっぱりヤンが出たな
505名無しさん@4周年:03/06/26 08:44 ID:i43AVpeF
ヤンのハチャメチャ中国料理
506名無しさん@4周年:03/06/26 08:46 ID:abMzcSTL
ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
507名無しさん@4周年:03/06/26 08:55 ID:0MztVf9e
ユリアンに紅茶を入れてもらいたい。
508名無しさん@4周年:03/06/26 08:56 ID:D7bqZpin
>>46
超亀レスだが、これにつきるな。うん。
509名無しさん@4周年:03/06/26 09:05 ID:p52Ru8az
シロン産の紅茶ってどう違うんだろう?
510名無しさん@4周年:03/06/26 10:28 ID:+WGGWD58
>483

俺は、UVA茶 か 缶入りのTwining "English Break Fast"。

アッサム産の葉ってなによ。
511名無しさん@4周年:03/06/26 10:38 ID:3oEgxrev
おいしいミルクティーを淹れるコツ
それはミルクを入れないことだ
512名無しさん@4周年:03/06/26 10:45 ID:vLK/IXWC
イギリス人から紅茶取り上げたら死ぬかな?(w
513名無しさん@4周年:03/06/26 10:45 ID:jp1D+AWn
紅茶で甘さ控えめのクッキー食べるとめちゃうま
514名無しさん@4周年:03/06/26 10:49 ID:v4+M/U6l
手作りクッキーが一番合うよ
515名無しさん@4周年:03/06/26 10:51 ID:n3rRNKFc
>>514
ふつうーマカルーン。
516名無しさん@4周年:03/06/26 10:53 ID:hCoWofFG
一応ここ数年はダージリンはシーズナルで農園別で飲んでますが、ワイン
より安い嗜好品なので……でも、単価は岩茶や白茶・黄茶にくらべれば大
したことないし……

 ちなみに、ダージリンの現地の競りで一番の茶葉を競り合うのは日本と独
逸のディーラーの代理人だそーです。アメリカほどではないけど珈琲国家=
ゆえに紅茶の趣味のあるやつは少数で高い茶葉に金に糸目を付けないから、
とか。
517名無しさん@4周年:03/06/26 10:58 ID:2VudquGy
紅茶税とかって話なら英国内でもっと盛り上がりそうだが…
518名無しさん@4周年:03/06/26 11:02 ID:ibhSsUXf
>>512
死にゃしないだろうけど、アル中は増えるかもね。
紅茶が入ってくる前は、エールやビールを水代わりにしてて・・・
あ、アル中が増える→死亡率激増・・・死ぬのか、やっぱ。

手軽に買えるお菓子が良ければ、紅茶には意外な様でもママービスケットが合います。
(ミルクティー限定)
何故といわれても困るけど、合うもんはしゃーない。
ダージリンやウバのファーストフラッシュみたいなのは日本の新茶のようなもんなので
上等な生和菓子なんか案外合います。
正直、独逸人が手に入れて飲んだところで、その風味の違いまでは判らんでしょうね。
色の違いまではっきり出るのは日本の水でないとダメだし・・・(東京・大阪抜き)
519名無しさん@4周年:03/06/26 11:03 ID:PlobPoV7
紅茶にジャムを入れるのがロシア式
520名無しさん@4周年:03/06/26 11:06 ID:kPXmjJkz
イギリスの紅茶は臭い。チャイのが体に馴染む。
521名無しさん@4周年:03/06/26 11:09 ID:l4yrBG7Q
マクヴィティーのビスケット(いろいろある)もあうよ。ミルクでもなしでも。
522名無しさん@4周年:03/06/26 11:10 ID:4Z8c35qc
午後の紅茶(ミルクティー)ができるまで
http://sc-smn.jst.go.jp/byyyymm/meta/mF980601-004.ram
523防衛庁機兵局:03/06/26 11:24 ID:nToYyr0Q
け、紅茶でこんなに盛り上がるとは。
2ちゃねらーは英国かぶれが多いのか?
524名無しさん@3周年:03/06/26 11:29 ID:/5LE0Z1H
>実は一番美味なのは、インドやスリランカで朝摘み取って出来たばかりの茶葉を
>その日に飲む紅茶だそうでつ。
>>502
うそつくなヴォケ
朝摘み取ってすぐに発酵させられるかよ
525名無しさん@4周年:03/06/26 11:30 ID:PhApjGgy
くだらない調査だけど
日本と違ってゆとりあっていいなぁ。
526名無しさん@4周年:03/06/26 11:33 ID:+Qtkw6lt
午後の紅茶ミルクって、最近モデルチェンジしてからまずくなってないか?
527331:03/06/26 11:40 ID:Nrqac4LZ
なんか、妙な方向で盛り上がってしまっていますね。
実は、ここ数年、喫茶店やレストラン以外ではティー
バッグの紅茶は飲んでいません。

味が落ちるのは、多分、放置している内によけいな味が
出てきているだけだとは思うのですが。
まぁ、がぶ飲み用の安物ですからねぇ。

沸騰直前を見極められないので(会社だし)、沸騰した
お湯を一呼吸おいてから入れています。


>483
ブランドを指定されても面倒だと思いますので…。
基本的に、アッサムがミルクティにはおいしいと思います。
528蒼 ◆.XUWgXiPlo :03/06/26 11:40 ID:BYWkxYVn
今、麦茶飲んでるんだけど
>>492のせいで哀しくなって来た

こう、斜めに陽が射す、雑然とした実家の寂しげな風景がーー

…フォションのアップルティーが好きです
529白い物体 ◆9djCdcy9Ic :03/06/26 11:42 ID:GbfJewPQ
ロイヤルミルクティとチャイの違い

ロイヤルミルクティ
1)鍋に牛乳を注ぎその中に紅茶を入れる
2)1を煮出す
3)それをカップに濾す
4)3に砂糖を入れて飲む

チャイはロイヤルミルクティにスパイスを入れて飲むのさ

混同しちゃあかん
530白い物体 ◆9djCdcy9Ic :03/06/26 11:47 ID:GbfJewPQ
>>529
すまん事故レス

× チャイはロイヤルミルクティにスパイスを入れて飲むのさ

○ チャイはロイヤルミルクティの製法でスパイスを入れて飲むのさ
531名無しさん@4周年:03/06/26 11:47 ID:Eb7jSiwi
>>529
それはおかしい。
ロイヤルミルクティーにシナモンスティックを挿したら、
チャイになるのか?

同じ物を、インドとイギリスで呼び換えてるだけでしょ、。
532白い物体 ◆9djCdcy9Ic :03/06/26 11:52 ID:GbfJewPQ
>>531
シナモンスティックが一般的だけど
チャイ用にブレンドしたスパイスもあるのら
533名無しさん@4周年:03/06/26 11:55 ID:Eb7jSiwi
>>532
ふーん。知らんかった。

どうでも良いけど、チャイは暴力的なほど甘く感じるのは漏れだけか?
その、チャイ用のスパイスのせいなのかな?
534名無しさん@4周年:03/06/26 11:56 ID:pHEwiM6Z
おいしい紅茶はぁゃゃの紅茶。
535名無しさん@4周年:03/06/26 11:58 ID:2cdRajlt
>>524
インドもスリランカも暑いので、摘み取り作業は早朝から始めるし
小一時間もあれば発酵終了する気候なので、国土の狭いスリランカの
ホテルの朝食なら十分可能。
無論首都コロンボよりキャンディ辺りに泊まった方がより確実に朝摘み茶を
飲むことが出来まつ。
536名無しさん@4周年:03/06/26 11:59 ID:Eb7jSiwi
みんな詳しいのう。
537白い物体 ◆9djCdcy9Ic :03/06/26 12:00 ID:GbfJewPQ
>>533
インドや東南アジアは甘い飲み物でなければ氏ね升

それほど糖分というのは貴重なのですよ
東南アジア行って暑さで氏ねた

俺は緑茶が良いけどね
538名無しさん@4周年:03/06/26 12:01 ID:Eb7jSiwi
>>537
ふーん。
(´・ω・‘)漏れも行きたい・・・。
539名無しさん@4周年:03/06/26 12:06 ID:n3rRNKFc
>>525
ロンドンの地下鉄とか乗ってる「ゆとり」とか「英国紳士」って嘘だって思うけ
ど、でもゆとりのある人は地下鉄の乗らないのかも。
540名無しさん@4周年:03/06/26 12:09 ID:n3rRNKFc
>>535
いいなー、スリランカあたりで、原住民(まあこの場合は「ドジン」といい
たいところだが)に人力で団扇で扇がせながら、テラスで午後の紅茶。
そういう大英帝国風植民地主義的な楽しみにふけって見たいな。
541名無しさん@4周年:03/06/26 12:19 ID:9nRvOEUp
紅茶に砂糖全然入れずに飲む人の割合は、日本人が一番多いと思われ。
寒冷地の人達には手っ取りばやいエネルギー源、東南・中央アジアでは砂糖たっぷりはやはり栄養補給と同時に歓待の証。
トルコなんかでも、小さなカップに入れた濃い紅茶に、黙ってるとスプーンで3杯4杯と砂糖入れられちゃいます。
アジアの砂漠地帯では煉瓦状の茶葉をナイフで鍋に削り、山羊のミルクやバター、岩塩等を入れて飲む風習もありますね。

ミルクで煮出すのは大陸に徒歩や馬でゆっくり広がった文化、ミルクを入れるのか海を渡った文化ってとこですかね
542名無しさん@4周年:03/06/26 12:20 ID:slEAcpyw
良いスレ
543名無しさん@4周年:03/06/26 12:21 ID:2VudquGy
紅茶の時間の話題が紅茶ネタってことは、英国は話題に飢えているってことか?王室ネタもそろそろ飽きるだろー、いくらなんでも
544名無しさん@4周年:03/06/26 12:26 ID:bCt4bNAZ
日本人がなぜ紅茶に砂糖を入れないかといえば、緑茶にも入れないからだろう。

一方、イギリスで最近売っている緑茶ベースの清涼飲料には、レモンフレーヴァー
と砂糖が入っている・・・(^_^;) あれ、日本人には評判が悪い。
545ラインハルト:03/06/26 12:30 ID:IKwUCJHM
60度から65度のミルクと
60度から65度の紅茶を
同時に1つのカップに注げば
先も後もないと思うのだが、ユリアン君?

546名無しさん@4周年:03/06/26 12:36 ID:5EftvAsv
< ○> そーだったのかー!!
  □
  >\
547名無しさん@4周年:03/06/26 12:46 ID:Ie1bMFC2
ああ、うるさいっ!!
これ以上、紅茶紅茶言うなーーっ!
548名無しさん@4周年:03/06/26 12:47 ID:agBJ9jEC
>>544
へーそんな物が売られてるんだ。
日本茶で砂糖入れるのはうす茶糖くらいかねえ。
砂糖入れる前提として渋味が強くないと
締まりのない味になりそうだね。
549名無しさん@4周年:03/06/26 12:47 ID:slEAcpyw
伝統ですから。
550蒼 ◆.XUWgXiPlo :03/06/26 12:56 ID:BYWkxYVn
子供の頃、友達の家で出された砂糖入りの麦茶がトラウマ
551福島県必死だな ◆UNKOWF/dS. :03/06/26 12:59 ID:RCjxJqq3
昔は麦茶に砂糖は定番だった訳だが・・・
552名無しさん@4周年:03/06/26 12:59 ID:v4+M/U6l
抹茶には砂糖入れてもいいよね
あれはあれでおいしくなるし
553名無しさん@4周年:03/06/26 13:00 ID:kEmPIIzV
レッドティー
554名無しさん@4周年:03/06/26 13:02 ID:mwQwdb4B
チャイにするので紅茶の葉は煮るものだと思ってました。
砂糖入れるなら、どっさりいれろよ。
ちょっと甘味が欲しいだけなら、別に甘いもの食べた方がいいよ。
中途半端はいかんよ。
556名無しさん@4周年:03/06/26 13:11 ID:YDKaL2yN
俺は抹茶に砂糖とミルク入れて、アイスで飲むよ。
普通の抹茶とは、違うものとして捉えてるけど。
日本茶でもいけるか。
557名無しさん@4周年:03/06/26 13:14 ID:WzT87u5k
                 /  ̄ ̄ ̄ ̄\
                /          ヽ
                /           ヽ
                | 人_____________     |
                |●  ●  |     | 紳士的に
                /       /   / |
               /|▼     ./  /  |
               |___|┴―   /__/ |  丿
  ζζζ           |  ̄        |__/ )
.____   ___      (\___    /  )―――
|     ( つ(__/ \      (  |   /   )
|     (__フ||    \  / (  |  /    )
|      ノ―――、   | /
. ̄ ̄ ̄
558名無しさん@4周年:03/06/26 13:18 ID:5jkiPIzR
エゲレスで紅茶に砂糖とミルクを入れるのは、18世紀頃のまだ紅茶が高級品だった時代
庶民は雑草などを混ぜた粗悪品しか手に入れられなくて、そのままじゃ飲めたもんじゃ
無かったので、元々ハーブティーにハチミツ入れてた感覚で砂糖を入れ、手近なミルクを
入れて飲む様になったとか・・・
実際貴族のアフタヌーンティーでは、色の薄い高級茶葉をストレートで・・・つまり
東洋人のように飲むのが上品とされているそうです。
皇太子殿下が英王室のお茶会に招かれた時も、やはりダージリンとアールグレィを
用意し、ストレートで(ミルクは好みで入れても可)出されたとか。
勿論エリザベス女王自らサーブし、茶器を片付けなされたそうな。

で、エゲレスでロシアンティーと言うと、レモンティーを指すそうですね。
何でもビクトリア女王の孫娘が当時のロマノフ王家に嫁いており、女王がロシアを
訪ねた際に出されたのがレモンを入れたお茶だったからだとか。
一方日本に入ってきたレモンティーはアメリカ経由。
レモン農家のおっさんが、冷めた紅茶にレモンスライスを放り込んで飲んでみたら
結構イケる!と思いこんで全米に普及したのが、戦後の日本に伝わって、元々熱い
飲み物が好きな日本人は、ホットティーにもレモンを入れて飲むようになったのだ
そうでつが・・・。ダージリンにレモンは地獄の苦味になりますな・・・。

>>540
日本に滞在してるお金持ちのインド人かスリランカ人とお友達になっておいて、実家に
遊びに行かせて貰えば体験可能と思われ。
まぁスリランカのコロニアル風ホテルに宿泊して、チップを弾んでもそれ位のサービスは
受けられるとは思いまつが・・・。
559多分においおい:03/06/26 13:22 ID:YIXVbd4c

 遅くなりましたが。
 >>471
 そう。それは騙された人の日記っすね。もうおめでたいとしか
 言い様がないっす。
 >>473
 ズバリそのとおりっす。確かオッサン所有の茶園から直輸入とか
 うたってたっすが、実はオランダの業者からの輸入じゃねえかっていう。
 >>495
 ケンブリッジに入学すると、新入生は3ヶ月間、農耕をせねばいかんのだそう。
 それで、その富山のオッサンは運良くコーンウォール伯爵邸(そんな人いない)
 に配属され、そこでバトラー修行を積んだそうっすよ(爆笑。

 ちなみに、そのオッサンの自慢の自信作は「Oriental Beauty」。
 バトラー時代に「elegant relax orient」という茶会を開いており、
 貴族階級で大評判だったそうっす。トホホ。
560蒼 ◆.XUWgXiPlo :03/06/26 13:43 ID:BYWkxYVn
普段は100個398円のティーバッグの紅茶を飲み、
「大して味なんてかわらんよ」
と公言してはばからない俺だが、
久しぶりにトチ狂ってリーフで淹れて飲んだ日にゃ、
あまりの美味さに、、
そんなものは俺は望んでない訳で俺は安い方がいいんだばかばかなんでうまいんだ死ね、


記憶を消去して、安物ティーバッグで満足する毎日です。
561名無しさん@4周年:03/06/26 13:46 ID:2SGcm+F/
>>560 ワラタ
562名無しさん@4周年:03/06/26 13:52 ID:2mivgKtF
>>560
贅沢なんだか贅沢じゃないんだかよくわからんな
563名無しさん@4周年:03/06/26 13:54 ID:5jkiPIzR
毎日飲む人は、葉っぱで淹れた方が実は安上がりになるという罠。
でもティーバッグは、後で軽く水洗いして良く絞り、瞼の上に乗せると目の疲れが
取れるという使い道がありまつ。

余談ですが、インド・スリランカ・インドネシア等では大抵サリー姿の女性が手で
茶葉を摘んでます。少女〜若い女性が多いようです。理由は賃金が安いから。
男達は、毒蛇やクモが出たときの退治用に、長い虫取り網とかフック付きの棒とか
持って茶畑周辺で待機。機械・農薬は高いので殆ど使わないそうです。
で、彼女達が歓声を上げて喜ぶお土産は、日本製の化粧品。
子供向けなら3色ボールペンなんかとっても喜ばれるそうな。

564名無しさん@4周年:03/06/26 13:56 ID:97NWpTcB
おいしい紅茶だので盛り上がってるのは英国の中流以上か上流階級だけ
一般市民(労働者階級)マグにティーバッグを放り込んでお湯注いで
ミルクぶち込んで(砂糖は入れない)そのまま飲む、それだけ
565名無しさん@4周年:03/06/26 13:56 ID:Dd+U2sFW
メグミ○クは、つかっちゃいかんぞ
566名無しさん@4周年:03/06/26 13:59 ID:EZpUGekW
紅茶飲む奴って意外に多いんだな…
俺はコーヒーばっかだわ

イギリス人はアングロ・サクソンのくせに動物性タンパク質をあんまり摂取しないらしい
不足分は紅茶のミルクで摂取するとか…
だからあんなに飲むのか
567名無しさん@4周年:03/06/26 14:04 ID:5jkiPIzR
>>564
実は一番それがエゲレスでは美味しかったりするのがミソ。
何と言うのか・・・、日本で言えば、ラーメンは高級中華料理店よりそこらの屋台の
方が美味しいのと同じというか、家庭の味噌汁の味は料亭ではなぜか出せない風味が
あるというのと似たような感じなんですかねぇ・・・
というか、エゲレス人上流階級が、東洋とは茶の種類も淹れ方も水質も全然違うのに
せっせと東屋まで庭に造って茶道を半端に真似ようとするからヘンテコリンになると
いうのか・・・
すぐ日本人を真似ッ子扱いするエゲレス人よ、せめて真似位上手くなりなされ。
568名無しさん@4周年:03/06/26 14:05 ID:MP5925Hw
イギリスの家庭に三ヶ月くらいホームステイしたことあるけど、
あんまりしょっちゅう紅茶を飲むんで驚いた。
朝起きたら紅茶、食後に紅茶、おやつに紅茶、外から帰ってくるとまず紅茶。
まあ自分は紅茶好きだから良かったけど。

ちなみにその家庭ではミルクを先に入れてました。
理由を聞いたら、「カップの底に茶渋がつかないから」と言ってた。
569名無しさん@4周年:03/06/26 14:06 ID:eajlQRoI
たとえ庶民でも
たとえリーフでもティーバッグでも
保存はストックバッグにいれて空気抜いて
冷凍庫にいれとくといいよ。
香りが長持ちするからね。
570名無しさん@4周年:03/06/26 14:09 ID:4kZ5/CWi
>569
貴重な情報サンクス
571名無しさん@4周年:03/06/26 14:18 ID:AOtKPUrq
セイロンじゃティーバグに入れる茶葉は「ダスト」っつーて、
茶葉をカットしたときに出るゴミみたいなクズを突っ込む。
「あれは紅茶じゃない」というのがセイロンの紅茶屋の談。

まあ、それでも高いティーバグの紅茶は美味かったりするんだけどな。
この間結婚式の引き出物でもらったウェッジウッドの紅茶(紅茶も
出してたんだね、ウェッジウッド)はティーバグだったが美味かった。

一度でいいからシルバーチップ(シルバーリーフとも)を飲んでみたい。
572名無しさん@4周年:03/06/26 14:21 ID:DrX2196d
味音痴の(と一般的には思われる)英国人に「おいしいのは こうだ!」って言われてもな・・・

日本人の「目玉焼きに何をかけるか」論争のようなものなのかな・・・
573名無しさん@4周年:03/06/26 14:23 ID:5jkiPIzR
>>568
まぁ日本人でも、朝食後にお茶、10時にお茶で一息、昼食にやっぱりお茶、3時の
お茶に夕食後のお茶、一息ついてお茶・・・って家庭は多い・・・
Σ(゜д゜)エゲレス人と日本人て・・・どっか似てる!?
でも日本人は飲めばすぐ風味の違いが判るけど、エゲレス人はわざわざ化学分析して
みないと味の差が判らない辺りにユーラシア大陸の隔たりを感じる・・・かも。
574名無しさん@4周年:03/06/26 14:30 ID:3PfkZeKc
直接ミルクで紅茶葉を煮出すのが、一番好き。
ローヤルミルクティーとか、チャイとか。
なんでうまいんだろーと思ってたんだけど、作り方が違うのを最近知った。
575名無しさん@4周年:03/06/26 14:32 ID:ODBPVx0f
>>574
昔それを試したんだが、ティーバッグでやると目詰りしてうまく作れませんでした。
576名無しさん@4周年:03/06/26 14:33 ID:AOtKPUrq
>>573
イギリス人はくだらない(ように見えて実際くだらない)ことで議論
したり、科学的に結論付けるのが好きなんよ。
意外に食い物関係の論争も好き。特にドライマーティニ。
どっかの大学の寮には「マーティニのレシピを論争するべからず」って
寮則があるそうな(ケンブリッジだったか?)。
多分「完ぺきなマーティニ」「完ぺきなフィッシュ&チップス」の研究
もあると思われ。

577名無しさん@4周年:03/06/26 14:38 ID:ODBPVx0f
>>576
いままでマティーニだと思っていたが、マーティニが正解なの?
578名無しさん@4周年:03/06/26 14:39 ID:JU57Umxl
英吉利は飲み物文化では世界に貢献したよね。
ウィスキーやカクテル。
トニックウォーターもイギリス人が考案。

579名無しさん@4周年:03/06/26 14:41 ID:g2wuqkQv
>>560
禿しくその心情がわかる(w
580名無しさん@4周年:03/06/26 14:44 ID:JU57Umxl
>>577
酒精強化ワインを作っていたフランスのマルティーニ・ロッシ社が考案したんです。
普通、日本語ではマティーニと表記してる。
581名無しさん@4周年:03/06/26 14:45 ID:5jkiPIzR
>>571
ゴールデンチップとシルバーチップはあんまり美味しくない・・・と磯淵さんは
著書で書いておられますた。
但し、紅茶の中にそれらが入ると隠し味になって実に美味になるのだとか。
現在のティーバッグではダスト入ってるのはむしろマシというかいい方のような
感じですが・・・最近は普通CTCとかいう小さく丸めた茶葉を使ってるので・・・。
緑茶だと、静岡では地元民の間で粉茶を安く取引して美味しく頂いてますよ。
紅茶は知らんけど、緑茶はこっちの方が栄養価は高いでつ。
582名無しさん@4周年:03/06/26 14:49 ID:5jkiPIzR
でもやはり夏の日本は麦茶が一番・・・
正確には茶じゃ無いですよね。
亡くなった祖母は麦湯と呼んでいたものですた。
一体いつ頃からあるものなのか、こっちのルーツも知りたいものでつ。
583名無しさん@4周年:03/06/26 14:51 ID:dqf0bX5G
ごめん麦茶あんまり飲まないもんで・・まずいし
別スレでやってください、たぶんスレは伸びないでしょうが・・
いや別の意味で伸びるかも・・
584名無しさん@4周年:03/06/26 14:51 ID:P+l8AAgN
て優香、人肌に温めた母乳、これ和田さんの好み!これ最高の誉め言葉!
585名無しさん@4周年:03/06/26 14:54 ID:b3qUvsA7
スレタイだけどRoyal Academy of Scienceだから王立科学会じゃなかったっけ?
586名無しさん@4周年:03/06/26 15:12 ID:OYVu3kIZ
>>139
それ私も思う。
なんだかなー。
587名無しさん@4周年:03/06/26 15:21 ID:2cdRajlt
実は紅茶消費量世界一はアイルランド(一人当たり)
アイリッシュウィスキーを濃い目の紅茶に入れて飲んだりしまつ。
ロシアンティーは、ジャムにウォッカをかけ、それを舐めながら熱いのを
飲んで、残ったジャムを紅茶に入れて混ぜて飲むのが正しい順序だそうで…
どちらも寒い国ならではの飲み方でつね。
588名無しさん@4周年:03/06/26 15:30 ID:dc11Ww8c
ボストンティーパーティー
589名無しさん@4周年:03/06/26 15:31 ID:3d8WgQ4u
ボストン茶会事件て世界史で必ず習いますね。
植民地には関税100パーセントで売ってたってのも凄いっつーか
590名無しさん@4周年:03/06/26 15:38 ID:3u98GrPv
アールグレーをアイスで飲むのが、これからの季節は一番かな。
591名無しさん@4周年:03/06/26 15:52 ID:hrs2BCrh
 これって、まじめなもんじゃないよね。
 だって、「降りしきる冷たい雨の中を三十分余り、重たい買い物荷物を持って、もしくは犬を連れて、歩き回った後、このようにいれた紅茶を飲むと、この世のモノとは思えない素晴らしい味を楽しめるでしょう」とかって書いてあるし。
592名無しさん@4周年:03/06/26 15:53 ID:ayKicBZE
>>589
「食べ物を粗末にしてはいけません」と言われてたあたちには
ボストンの事件の挿絵は衝撃的ですた。
593白い物体 ◆9djCdcy9Ic :03/06/26 16:15 ID:GbfJewPQ
極論

おいしく飲めれば(・∀・)イイ!!
594名無しさん@4周年:03/06/26 16:20 ID:+frD1Tx5
>>309
毎日は飲めないが
たまに飲みたくなるなあれは。


どうでもいい事だが
紅茶味のお菓子を食べるとき
飲み物は紅茶にするべきか毎回悩んでしまう。
折角の紅茶味がうち消されてしまうからな…


紅茶は会社で毎日作って飲んでいるが
うちは蓋付きのカップの口径に合う茶こしに茶葉を入れて熱湯投入。
ティーバッグじゃなくても十分楽だし安く付く。
ミルクを先に入れたいがポット無しでは難しいな。
595名無しさん@4周年:03/06/26 16:21 ID:AOtKPUrq
>>577
>>580も指摘してくれてるけど、マティーニと書くのが普通。
漏れは開高健にならってマーティニと書いてる。

>>581
開高健曰く「ゴールド/シルバーはひたすら後味で飲むもの」だとか。
淡麗でほとんど癖がなく、はっきり言えば物足りないが、あとで他の
お茶を飲んでみるとゴールド/シルバーにはなかった渋味や酸味などが
感じられる、とのこと。つまり、あとで「ああ、あれはいいものだった
なあ」と味わうものなんじゃないかと。彼は紅茶飲みじゃなくて酒飲み
なんで、まあそういう感想のひとつということで。
中東あたりじゃ回春剤として高値で取引される(というか金持ちが
買い占める)らしい。

CTCってなんか味気ない気がするなあ。潰したところでなんか
味が落ちちゃうような気がしてしまう(そんなことはないんだけど)。
596名無しさん@4周年:03/06/26 16:33 ID:+WGGWD58
>560

どうしてティーバッグにするの?
俺は網つき大型急須に紅茶葉を入れてミルクティーだが、めんどくないよ?
お湯を入れたあと、ポットに水を足したり、ミルクを出したりしているうちに3分経つし。
597名無しさん@4周年:03/06/26 16:41 ID:AOtKPUrq
>>596
会社とかで食器がいくつも使えない場合はティーバグが便利やね。
598名無しさん@4周年:03/06/26 16:56 ID:O35uH+Lq
これをネタに、Mr.ビーン復活きぼん
599名無しさん@4周年:03/06/26 17:05 ID:n3rRNKFc
>>586
まあ、林望先生みたいな人がなぜか日本には沢山いますからね。
世代によってはあとイギリスは「大人の国」って擦りこまれてるし。

ただ基礎的な食品は基本的に美味しくないんだな。
まあマークアンドスペンサーとかで買い物する旅行者の感想ではあ
るが。庶民の口にはいるものの美味しさだと大陸の圧勝だと思う。
600名無しさん@4周年:03/06/26 17:07 ID:9k/Hmzav
ぁゃゃ
601擬古牛φ ★:03/06/26 17:47 ID:???
>>585
Royal Society of Chemistry です。
602さわやか青年:03/06/26 17:58 ID:bVBQYaWW
紅茶党のおれからアドヴァイス

煎れる時間は茶葉の大きさで変えること。
603名無しさん@4周年:03/06/26 18:09 ID:3xmoNWAN
茶葉ダバしゃばダバー♪
604名無しさん@4周年:03/06/26 18:38 ID:azoVNlSW
>>596
淹れるのはめんどくないけど、後片付けがねぇ。
605名無しさん@4周年:03/06/26 19:30 ID:8VSdGeL9
>>604
緑茶と同じと考えればイイよ。
別に茶渋なんかついてたって身体に害は無いし。
気になるようなら、最初から茶色のティーポットを使うとグー。
っていうか、エゲレスの家庭では、一々漂白剤使うなんて面倒だってんで、でかい
茶色のティーポット使って紅茶(向こうだと黒く入るけど)を淹れるそうな。
ブラウン・ベティとかいう名前のティーポットで、私も欲しいけど日本じゃ売って
無いみたいだ・・・

ティーバッグでも、ポットとか急須使って、ちょっと蒸らすだけでも渋みが消えて
断然美味しくなりまつ。
無ければ、マグカップに小皿かなんかを蓋代わりでもオッケー。
606名無しさん@4周年:03/06/26 19:32 ID:YOKRYL+l
こういうのみ方でやたらいきがる和田ソウイチロウはもうだめぽ (´・ω・` )
607名無しさん@4周年:03/06/26 19:58 ID:8VSdGeL9
美味しんぼで紅茶を扱う話が何話か出てくるけど
(アップルティーの話,究極の紅茶話,朝食勝負)
紅茶ネタを読むと、つくづく雁屋の舌は絶対おかしいと思ったものですた・・・
・まず、煮出して空気を含まなくなった湯で紅茶入れてもまず美味くは入らない。
・ダージリンだろうがウバだろうが、ここまで行けば好みの問題。500万円の
マイセン焼きだろうが1000万円のセーブルだろうが関係無い。つーか3大銘柄の
もう一つ、キーマンはどこ行った?知らんのか?雁屋。シナ産の茶葉だぞ。
・朝食にダージリン!しかも好みでレモンをと来た!ダージリンにレモンはご法度。
ひたすら渋くなるだけで、色まで薄くなってしまうぞ、雁屋。
・・・もうこいつにはペットボトル紅茶でさえ勿体無いとつくづく思ったもんです。
シナ製の容器だけ東方美人をパクった枯草混じりの粗悪品でも飲んでおれ。
608名無しさん@4周年:03/06/26 20:21 ID:qGSvH2Ti
熱湯でいれるより
沸騰してから5分くらい薬缶に入れたままにした湯でいれた方が
渋みがへって甘い感じがして、美味だと思う。
私の味覚おかしいのかな…。

ティーバックでも「マグカップに小皿で蓋代わり」って
何度試しても、蓋しない方が美味しい気がする。どーしてぇ
609蒼 ◆.XUWgXiPlo :03/06/26 20:36 ID:BYWkxYVn
自分のうまいと思う飲み方が、うまい

↑で散々既出だけど、カップに牛乳入れおくと
軽く拭くだけで茶渋とれるのね

さっき放置してたカップ洗った時気がついて、びっくりした

610名無しさん@4周年:03/06/26 20:58 ID:A+UNFDgJ
焼酎を紅茶で割ると美味しいよ。人に言うと馬鹿にされるから内緒だけど。
611名無しさん@4周年:03/06/26 21:01 ID:b1NFaqKy
>>607
あのー、朝食にダージリン、おかしいでせうか。いつも朝はダージリンなんすけど。
ていうか、最近ミルクティー飲んでないからなぁ。そうすると、消去法でダージリンが残る。
612名無しさん@4周年:03/06/26 21:01 ID:V417GxCY
リプポン黄色ラベルが好きです。
613名無しさん@4周年:03/06/26 21:09 ID:qAFD9F8d
なんかムダに伸びるスレだな。
>>45で無意味さが決定づけられてるというのに。
614名無しさん@4周年:03/06/26 21:27 ID:cB9f5mHE
>603
茶葉ダバ…






…(・∀・)イイ
615名無しさん@4周年:03/06/26 21:32 ID:lN+M0Gsv
ティーバッグについてるホチキスが気になる。
なんか金気が出そうで…。
茶こしもホントは金属製じゃなくて、陶器製を使いたい。
ミルクは当然低温殺菌で。味が全然違う。脂肪臭さがない。
616名無しさん@4周年:03/06/26 21:39 ID:azoVNlSW
>>605
無精者の自分は、まずはマグカップに小皿で蓋をすることから始めてみまつ(w
617名無しさん@4周年:03/06/26 21:39 ID:9taz96r0
リプトン紅茶と日東紅茶は、同じ工場で
同じ原料で作られていることを
>>612 は知らない。 ...フフフ...
618名無しさん@4周年:03/06/26 21:44 ID:9taz96r0
アドルフ・ヒトラーは朝食に必ず、
ミルクを先に入れたミルクティーを飲んでいた。

・・・というのは既出ですか?
619名無しさん@4周年:03/06/26 21:52 ID:b1NFaqKy
>>615
ホチキスを外してから入れれば? イギリスで売っているのは、糸が
ついていない。あれ、不便だが、よく解釈すれば、金属や糊をつけない
ためともとれるな。
620名無しさん@4周年:03/06/26 22:20 ID:djs3//c5
納豆に玉子付けて出す店はマジむかつく。
俺はそんなゲテモノ食いしねぇっつーの!!
だから毎回玉子は無駄に捨てることに。
アフリカの子供たちを(略
621名無しさん@4周年:03/06/26 22:35 ID:gFK0NKOR
ゴバークなのか。
622名無しさん@4周年:03/06/26 23:07 ID:Q6kDs85V
>>611
ダージリンのブラックはいいんだけど、レモンは入れたらいかんでしょって話でつ。
どうしてもレモン入れたかったら、周りの厚皮は取っちゃって入れるか、香りだけ
楽しみたいならカップのふちをレモンでなぞるという手があります。
ダージリンの、特にファーストフラッシュにレモンはご法度です。
一度やれば普通は懲りるんですが・・・

・・・とかなんとか言っても、ベッカム夫妻もこの前日本に来た時、六本木に出来た
新ホテルの47万のプール付きスイートに泊まっておいて、食ったものがハンバーガーと
フライドポテト(ルームサービスメニューだそうな)だというので、エゲレス人の
食に対する拘りなんてそんなもんなんだろーな・・・と思いますたが・・・・・
623名無しさん@4周年:03/06/26 23:20 ID:n3rRNKFc
>>613
味覚には障害が無いけど、後天的にヨーロッパの文化から置き去りにされた
イギリスの不幸だな。
624名無しさん@4周年:03/06/27 00:23 ID:QK/VWm2v
レモンを入れるんだったら、
硬水で入れたセイロンだよね。
625名無しさん@4周年:03/06/27 01:08 ID:8QFAZ2ae
まあメリケン人の作るアイスティーつったら、でかいグラスにティーバッグ放りこんで
湯をドバーっと入れた後、砂糖をガバガバ入れて氷の固まりをガガガッと入れたら
レモンを半分に切って絞るというムチャクチャなシロモノらしいので、味覚的にはまだ

エゲレス人>>>メリケン人

くらいはマシなのかなとは思うけど・・・
このレシピのアイスティー、日本人には飲めたもんじゃ無いそうな・・・。
しかもこんな甘いモンをパイやケーキと一緒に飲食となるともう正気の沙汰とも
思えませんでつな・・・
626名無しさん@4周年:03/06/27 01:13 ID:UbbznKDx
真冬のトルコ・ツアーに参加した時、ドライブインで飲んだ激甘チャイは美味かった。
てか身体が暖まる感じがした。

すかす、日本であの脳が溶けそうな甘さの紅茶を飲みたいとは決して思わない。
627名無しさん@4周年:03/06/27 02:16 ID:nnQluDXu
>>622
>ダージリンのブラック

黒 な の か ?
628名無しさん@4周年:03/06/27 03:41 ID:Eviqs30n
うちにはイギリス旅行の際に、スーパーでで買ってきた
トワイニングのチャイのティーバッグがある。ちょと珍しいので買ってしまったw
しかし、肝心の紅茶の味が薄めなので、正直これ一個で煮出すと、スパイスの味が
買ってしまって辛いので、アッサムを追加投入する羽目になった。

ところで、イギリスのホテルでは、よくTetleyというメーカーの紅茶のティーバッグを
おいていたけど、あれは日本でも輸入食料品屋では売ってるのだろうか、と思ったのだが。
同行の友人が安さに引かれて、まとめ買いしていたのだが。
http://www.tetley.com/
629名無しさん@4周年:03/06/27 08:21 ID:6PhdXR1H
ミルクティー用に御徒町の多慶屋でトワイニングの赤缶を
まとめ買いしているヤシはオレだけ?
630名無しさん@4周年:03/06/27 08:42 ID:gVD6Xe3u
「完ぺきな紅茶の入れ方」を試した人
631名無しさん@4周年:03/06/27 08:46 ID:zj5QuQLi
>>627
英語だとBlack Tea。向こうの水だとホントにコーヒーみたいな色になる。
日本の軟水だと紅く入るから紅茶。紅茶の色に拘るのは日本人だけ。

>>628
エゲレスで最大シェアを誇るのはブルックボンドらしいですね。
アメリカではリプトンが強いらしーですが。
後はトワイニング・リッジウェイ・ティトリー・ハロッズ・フォートナムメイソン
タイフー・フォション・コペンハーゲン・日東紅茶etc.・・・・・
でも本国では庶民価格で売り出してるメーカーも、日本向けにはやたら高級志向の
値段で売りつけてくるのがムカつく。
インド・スリランカ等の産地から直輸入してるとこで買うと、思ったよりずっと
安く感じる筈でつ。
チャイ用だったら、インド葉のニルギリなんかクセが無くて淹れ易いですよ。
632名無しさん@4周年:03/06/27 10:59 ID:1r1pKUVT
でも>>1で紹介してる淹れ方って、日本人には余計な世話だって言いたくなるような
淹れ方かも・・・。
日本じゃ熱いお茶をずずっとやっても文句言われないわけで、茶道をパクってる
エゲレス人は、むしろ日本人の飲み方に合わせろと言ってやりたいけど、英語で
言わなきゃ分からんだろうね。あーじれったい。
エゲレスなんかお茶文化の中ではむしろ新参者のくせにえっらそーに。
633名無しさん@4周年:03/06/27 11:39 ID:UfBx9axx
ロンドンティールームで飲んだミルクティーが口に合わず、
以来ミルクティーは飲んでません。
フォートナムメイソンのティーバックで十分なオイラはやはり貧乏舌でしょうか?
烏龍茶も中華街で売ってる黄色い箱のティーバックで満足だしな…
634名無しさん@4周年:03/06/27 12:11 ID:AqMRZJLU
>>628
tetlyのティーパックは、ギュっとしぼる紐がついててかわいいですな。
わたしは、目黒アトレ地下食品街および荻窪西友地下食品街で見ました。
ブレックファストとダージリン。
635名無しさん@4周年:03/06/27 12:17 ID:h2w0oaSi
戦車の話は、既出?
うろ覚えでスマンのだが、イギリス軍人がアメリカ軍の
戦車を試乗した際の感想。
「(車内に)ティーポットが装備されて無いのが唯一残念な点だ」

話の流れと関係ないのでsage
636名無しさん@4周年:03/06/27 13:57 ID:a7kB3Gkb
>>635
(・∀・)イイ!!
637正論滞在者:03/06/27 14:42 ID:ZdCn5jjT
赴任当初は、ローカル・ミルクテー(Rs10)の劇甘が絶えられなかったが、
今では、普通にホテルで出てくるテーより濃くて美味いと思ってる。
アッパーに辛い具?味噌?を乗っけて 辛っらー!甘っまー!
と思いながら飲み食いするのが良い  慣れだな
なので今 自分用に紅茶を買うとすればローカルのダスト(1k、Rs110)
お土産ならメリスナのモーニングティーかヌワラエリヤティーファクトリー
の青箱(ストロング)だね
638名無しさん@4周年:03/06/27 15:21 ID:JP43cCIa
アールグレイ
以前はアイスに最適ってことだったが
最近見た何かではミルクでぞうどってことだった

そんな俺はホットでストレート
639名無しさん@4周年:03/06/27 15:27 ID:3MHG+zQM
>>632
漏れはズルズル啜る音が大嫌いなので低温推奨する。
日本人は啜るもんだといってワザとのように大きな音たてるヤシにはうんざりだ。

といっても完全無音に汁といってる訳じゃないからね。念の為(w
640名無しさん@4周年:03/06/27 15:31 ID:kd1tZ/iB
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ・・・
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
【自民党】(腕ずくで美人を超一流エリート大学生同士で寄ってたかって)
集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。正常に近いんじゃないか。
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030627020321.jpg
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030627012902.jpg
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/12787.jpg
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030626-0027.html
   /,,-‐‐:::::::::‐‐-、 .::;;;;;l  わ      ヽ::::::::;;t_ノ  ヽ
   l 、_(o)_,:::::;;_(o)_,::::::::;;;;;;.l ぁ     r~ ̄`ヽ    つわぁぁああぁああぁ
   l    ::<   ..:::::::;;;;;に二ニ=  ,. -'     }   ああぁヽあああああぁぁああ
    i  /( [三] )ヽ  :::::;;;;;^} _,..- '"   ,-、  /    つあぁあああぁぁああ
    \        ノラ '      _/::/-'"
【いいんですか?】維持集団レイプする人はまだ元気がある 自民・太田議員発言★5【そんな発言】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056688636/
641名無しさん@4周年:03/06/27 15:34 ID:ZSh6k1KS
有名すぎて絶対ガイシュツっぽいが・・

ミルク先にいれると茶しぶがつかないからカップの手入れが楽っすよ。
でもミルク後入れの時のあのもやもや〜んとミルクが広がってく様が
激しく好きだ。こりゃどっちも捨てがたいな。
642名無しさん@4周年:03/06/27 15:45 ID:IWipZPfe
マサルさんの正しいコーヒーの作法が貼られてないな
643名無しさん@4周年:03/06/27 15:48 ID:q7Ar9LpQ
長き論争に終止符を打ったこの発表より10年、

「ミルク後入れ派」に対する統制は制度化され
英国にPKディック的悪夢世界が現出する。
644名無しさん@4周年:03/06/27 16:04 ID:3MHG+zQM
>>643
当スレでミルク振って分離されるというテロ行為が予告されてまつ
645名無しさん@4周年:03/06/28 01:56 ID:9xdHDLeM
保守sage
646名無しさん@4周年:03/06/28 09:21 ID:R4wikn9K
2.3年前、英国でもコーヒーの消費量が紅茶を越えた
というようなニュースがあったような
647名無しさん@4周年:03/06/28 09:22 ID:3UneJswV
緑茶でミルクティー
648名無しさん@4周年:03/06/28 09:26 ID:cOffqzqp
抹茶ミルクはうまいよな。
649名無しさん@4周年:03/06/28 09:27 ID:UJNmA6IU
>>647 オエェ・・。
650名無しさん@4周年:03/06/28 09:28 ID:yQL9Qfal
みるくちーさえあればいきていける・・・!
651名無しさん@4周年:03/06/28 09:37 ID:LSBkM0wC
英人必死だなw
紅茶は18世紀に中国から移植されたもの。
そこそこ2,300年程度の浅はかな歴史で王室が何を言うか(プ
652名無しさん@4周年:03/06/28 09:40 ID:gmcy/Hfy
あん?
おいしいおいしくないって個人の味覚の問題じゃねーの?
納豆がマズイって人もいりゃウマイって人もいんだろ?
653名無しさん@4周年:03/06/28 09:44 ID:dO3L2sM+
ミルクも砂糖も入っていない紅茶が好きだ。
654名無しさん@4周年:03/06/28 09:44 ID:O6wHpsQP
ui
655名無しさん@4周年:03/06/28 09:49 ID:I4k4oIjw
>>651
でも、見方を変えるとロンドンにいながらにして、東洋からのお茶がそこそこの
値段で飲めると言うところに、かつての英国のパワーを感じるな。帝国主義って
すごいなあ、と。確かにそれ以前にも外国の嗜好品ははいてってきてはいただろ
うが、安価かつ大量というところがすばらしい。

個人的には紅茶は植民地の「土人」を人とも思わない英国紳士や
コンソール国債の配当で生活してる金利生活者の嗜みってイメージが付きまとう。
656名無しさん@4周年:03/06/28 10:08 ID:hPAM3Crb
そういえば、バブルの頃は、一缶3000円の紅茶を飲んでたな。
今はリプトンのイエローラベルだけど。
上手く入れると、イエローラベルも充分美味しいよ。
657名無しさん@4周年:03/06/28 10:34 ID:cdxoOhE8
>646
堕落だ。
私の記憶によれば、イギリスが「茶」にあそこまで拘って
中国やインドにあんな事やこんな事までしでかしたのは
ひとえに

  「私たちにもフランスのコーヒーのような国民飲料が欲しい!」

という1点に拘ったゆえの筈だ。
そう、東洋原産の「茶」を英国本土で飲む、この行為こそ
大英帝国の栄光と繁栄と優越性を味わう至福其のもので在ったはずだ!
それをいまさら、コーヒーだと!
失われた人や国家の犠牲はどうなるのだ!
いや、それよりも是はイギリス文化のフランス文化への屈服に
他ならないではないか!
658名無しさん@4周年:03/06/28 10:50 ID:I4k4oIjw
英国のたいていのホテルには紅茶とビスケットが装備されているのがうれしい。
貧乏旅行をしているとそれをとっておいて朝食にできるので何ポンドかの節約
になる。

フランスにはそれにあたるものはないようだ。もちろん近所のカフェで砂糖を
死ぬほど入れてエスプレッソを飲んで朝食代わりという手もあるが、さすがに
胃に負担になるな。で、ついクロワッサンを食べるので高くつく。
659名無しさん@4周年:03/06/28 10:51 ID:401iNkz2
こんなとこに美味しそうなスレがあった。
吃驚。
660未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :03/06/28 12:27 ID:E87Slr/r
フォートナム&メイソンでスノッブな午後

ずっと前に限定発売されたローズティーが( ゚Д゚)ウマー
661名無しさん@3周年:03/06/28 12:35 ID:ZPN9umhf
紅茶教室に通った時、ミルクティーの回があった。
牛乳大嫌いで普段は飲まないんだけど
先生が淹れてくれたから飲んだよ。
温めてないミルクを使ってた。
662名無しさん@4周年:03/06/28 13:04 ID:w93ofVG6
>661

冷たい牛乳に熱い紅茶でちょうど良い温度になるのだよ。
牛乳紅茶万歳!
663名無しさん@4周年:03/06/28 13:35 ID:drezCHKd
おいしい紅茶とは、気だての良いかわいいメイドさんと焼きたてのおいしい
スコーン。付け合わせは手作りのブルーベリージャムにできたてのふわふわ
生クリーム。そして木枯れ日の入る静かな洋館。メイドさんの運んでくる紅茶の
においで目覚めて、眠気覚ましに紅茶をすする事じゃないのか>イギリス人
664兄ちゃん寝る:03/06/28 14:05 ID:stTos9S5
イギリス人が朝紅茶飲むかな?
レモンの無い紅茶は好きじゃないので、
ミルクティもしばらく飲んでない。
ミルクも紅茶もレモンも好きなんだけど。
日本人としては緑茶に一番合うお菓子が気になる。

665名無しさん@4周年:03/06/28 14:32 ID:k2amsw32
イギリスのホテルでの朝食でコーヒーを頼むと、円筒型のガラス製ポットで、
ちょうど紅茶を入れるような原理で抽出したものをテーブルへ持ってくるよね。
(入ったら蓋をポットの底まで押し込んで、それ以上出ないようにする。)
あれ、あまりうまくないけど、ミルクを入れるとまあほどよい味になる。
666名無しさん@4周年:03/06/28 14:36 ID:Ib8ZMHn6
>>664
アーリーモーニングティーっつって、まず目覚めの一杯を飲む習慣が
かつてはありますた。メイドさんに早朝ベッドまで運ばせ、それを
飲みながら、髪や服を整えさせたのが貴族の習慣だったとか。
今でも向こうのホテルに泊まった時、前の晩に頼んでおけば持って来て
くれるそうでつ。朝食用の紅茶とはまた別物。
667名無しさん@4周年:03/06/28 14:38 ID:qn6bqL+7
ミルクで淹れたラプサンがいいね。
668名無しさん@4周年:03/06/28 14:43 ID:svhCnUIl
たまごご飯は、タマゴを溶いて、醤油を入れ、少々コショウを入れてからご飯を投入した方がうまい。
669名無しさん@4周年:03/06/28 14:51 ID:orjbaz+3
イギリス人は洗剤で食器を洗ったあとゆすがない!これ本当!!
670名無しさん@4周年:03/06/28 14:53 ID:1dmsEBQI
ミルク紅茶、肝杉
671名無しさん@4周年:03/06/28 14:54 ID:krz7K5S1
それほど気にする問題じゃない
672名無しさん@事情通:03/06/28 14:56 ID:tv5XLOKS
インドのチャイ屋だとミルクと水を混ぜてマサラも入れて沸かしたのに
ティーバッグをまとめて入れて煮込んでるな
列車の車販の紅茶はおもちゃみたいなポットに出来たのが入ってて
蓋がカップ代わりになるものだった

イギリスじゃおおむね上流階級は紅茶にミルクを注ぎ
下層階級はミルクに紅茶を注ぐと聞いた
イギリスの列車の車販の紅茶はお湯とホットミルクを混ぜて入れたカップと
別にティーバッグだった
673名無しさん@4周年:03/06/28 14:57 ID:4fE35MCt
まさに何百年間の論争に
終止符を打ったとさ
674兄ちゃん寝る:03/06/28 14:58 ID:stTos9S5
イギリスの貴族はしつけが厳しくて、朝早く起きて冷水摩擦すると
聞いたが、子供だけなのかな。
日本の江戸時代の武士のように昔の話なのかな。
紅茶はいれたての香りを楽しむところが好き。
キハチのアールグレイのクッキーはおいしい。
675名無しさん@4周年:03/06/28 14:58 ID:SNbUa/NV
昔からミルクの後に紅茶を入れていたな。
朝起きたらまずミルクを飲んで、寝る前には紅茶を飲んでいる。
676名無しさん@4周年:03/06/28 14:58 ID:90tRDfHN
こんどーむの事をFrench Letterって言うんだぜ。
677名無しさん@4周年:03/06/28 14:58 ID:KG7l/CqA
フォートナムメイソンの売店に群がる日本人女、でぃっきらいだ。
うまい量り売りのハムなんかを買いに行く時にじゃまになる。
おまいら「紅茶はフォートナムメイソンですわ!」か、あほか!
ロンドンじゃあテットリーかセインズベリー激安、
日本じゃちょっと高級に?リプトンイエローラベルを飲んでるよ。
消費量が多いので100個入りでも1ヶ月持たないかも。
678名無しさん@4周年:03/06/28 15:00 ID:zUd9wlwD
せっかくですが、
うまいか否か位は自分で決めます。
679名無しさん@4周年:03/06/28 15:02 ID:mxiEWh3u
うちにホームステイしてたイギリス人は
あっためない牛乳をあっためたカップに1/3ぐらい入れて
めちゃくちゃ濃い紅茶を注いで飲んでた。下層階級だったのか。
680名無しさん@4周年:03/06/28 15:19 ID:mRylqXmc
低温殺菌牛乳でなければ、最初から蛋白質は変質済みじゃないの?
681名無しさん@4周年:03/06/28 15:23 ID:tYMle01s

英王立化学会は相変わらず、くだらんことをやってるな。
税金の無駄だから取り潰せとの案が保守党からでてます。
682名無しさん@4周年:03/06/28 15:23 ID:xMBM3HSX
683名無しさん@4周年:03/06/28 15:29 ID:AkBRCpNt
紅茶先入れ派が王立科学会に対して自爆テロで抗議。
684名無しさん@4周年:03/06/28 15:37 ID:w93ofVG6
>665

イギリスくんだりまで行ってホテルかよ、

B&Bにしる!
B&Bの朝飯は、牛乳紅茶ガブガブで食うもんだぜ。

ていうか、ニシンの薫製もベーコンもソーセージも、塩辛すぎ。
で、ぱりぱりトーストにマーマレードつけると、甘過ぎ!
牛乳紅茶でガブガブ口をゆすがないと食べられませんぜ。

つーか、てなわけで、牛乳紅茶中毒になった、オレって?
685名無しさん@4周年:03/06/28 15:41 ID:AkBRCpNt
>>665 日本でもそういう喫茶店あるよ。名前は知らんが行った事はある。
686名無しさん@4周年:03/06/28 15:45 ID:2dMZScMU
>>677
私はハロッズですたわ!でも空港で最後に購入(確かに安いから)。
缶をがらがらやりながら観光する気力は無かったし。

そんな事よりエゲレス人は、鬼の様に甘い固焼きケーキに甘いクリームを添える癖を
何とかしる!と言ってやりたい。
クッキーもべらぼうに甘いのに更にグラニュー糖まぶすのやめれー
・・・って言っても、甘いお菓子食べる時に
「甘さ控えめで美味しい」
なんて言う日本人の方が少数派なんだよね・・・。
辛めのスリランカカレーの後の甘いワトラッパンと紅茶のセットは大好きなんだけど。
687名無しさん@4周年:03/06/28 15:49 ID:1YoNzAng
>>13
こんな注釈もついている。
--
press office at
www.rsc.org
Personal chemistry: to gain optimum ambience for enjoyment of tea aim to achieve
a seated drinking position in a favoured home spot where quietness and calm will
elevate the moment to a special dimension. For best results carry a heavy bag of
shopping ミ of walk the dog ミ in cold, driving rain for at least half an hour beforehand.
This will make the tea taste out of this world.
688名無しさん@4周年:03/06/28 15:49 ID:WrTnqsLE
美味しそう〜。
なんか羨ましい話がイパーイ。
689名無しさん@4周年:03/06/28 15:52 ID:2dMZScMU
>>679
「スプーンが立つほどミルクティー」
という表現があるそうでつ。元々濃い目の葉を沢山、ミルクどばどば。
「箸が立つほどのおかゆ」
と似たようなもんですかね。
690名無しさん@4周年:03/06/28 15:55 ID:ifoZ41eI
>>676
でもフランスじゃpreservativeというんだよね。
ってか、変なもんに全部Frenchってつけてるだけだろ。
691名無しさん@4周年:03/06/28 15:57 ID:mKKfCIAQ
英国の一般市民はマグカップ使ってがぶがぶ飲んでる人多いね。
それこそスタバの特大に近いのとか。
漏れは1日10杯以上飲んでるから胃腸が紅茶色になってそう。

>>677
でもフォートナム&メイソンのダジリンとか、そこそこ美味いよ。
安いのではトワイニングのプリンスオブウェイルズとか。
692名無しさん@4周年:03/06/28 16:08 ID:2dMZScMU
>>691
あい。FMのは、ブレックファーストが好きでつ。
トワイニングだと、赤缶。ハロッズはNo.14
っていうか、どのメーカーのもまず試すのはトラディショナルなブレンド。
これが美味しくないとこのは買わないでつ。
でも例外は、まだ紅茶を良く知らない時に適当に買ったコペンハーゲンのケニア茶。
珍しいのと、ミニ缶の中で安かったので買ってみますた。美味ですた。
693名無しさん@4周年:03/06/28 16:11 ID:3jTrSs21
>>677
フォートナムメイソンの紅茶をイギリスで買う意味は?
日本でも買えるじゃん
ハロッズも同様
694名無しさん@4周年:03/06/28 16:14 ID:PISMmuJP
>>693
別に677が紅茶買いで群がっている訳では無いと思う・・・
個人的には何処で買おうが好き好きだと思うけどね。

>>690
関係ないけど、フランス系紅茶は・・・
695名無しさん@4周年:03/06/28 16:16 ID:FkSy5rEG
今度イギリスにいくから、このスレを保存しておこう。
696蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/06/28 16:18 ID:qUov78tB
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ エディ・ジョーダンの紅茶教室を思い出した
697名無しさん@4周年:03/06/28 16:19 ID:k2amsw32
677は多分住んでる人で、F&Mの店に行くと、多分観光客の日本人女性が
みやげに紅茶を買いに来てるのに出くわすんだろう。
紅茶と言えばF&Mですか。めでてーな。と言いたいんでしょう。
リジウェイズなんかうまいよね。
698名無しさん@4周年:03/06/28 16:28 ID:KG7l/CqA
フォートナムメイソンの一階に、毎日群がってる日本人観光客はちょっと引くよ、
周りも変な目で見てるし、買うのはおみやげ用(日本人用)の詰め合わせばっかり。
別にいいけど、貧乏なおれはかわんけど。
ミルクを先に入れてもすぐカップに渋が付くのは何でだろう。
699691:03/06/28 16:33 ID:PISMmuJP
>>698
漏れのマグも茶渋が付き捲りです。
ミルク入れると多少軽減されるだろうけど、余り変わらんよなぁ?
一度沸騰点を超えて加熱殺菌したミルクとか加工乳なら付かないとか?
700名無しさん@4周年:03/06/28 16:40 ID:sCMMvs46
>665
あの器具はもともとコーヒー用のものですよ。
粗挽きにした豆で入れる。名前はメリオールだったかな。
あれで紅茶を入れるとかなり渋みが出るから実際には紅茶向きではないと思います。
701名無しさん@4周年:03/06/28 16:42 ID:hlXmh+gM
結論
1.「紅茶まずい」→本物を飲め
2.「コーヒーまずい」→本物を飲め
3.「中国茶まずい」→本物を飲め
4.「日本茶まずい」→本物を飲め
5.「奈良漬けまずい」→甲南漬け食べろ
702名無しさん@4周年:03/06/28 16:45 ID:PISMmuJP
中国茶は奥行き広すぎて嵌ると危険かもね。
最近市販されてるガイド本に代表品種が載ってるけど、
種類・性格の違うお茶多過ぎ。
703名無しさん@4周年:03/06/28 16:45 ID:Y6zZmW5c
日本人なら抹茶に牛乳入れて飲もう!美味しいよ。
704名無しさん@3周年:03/06/28 16:46 ID:RUJi3ufN
英国だから紅茶だが日本だと
「堺人がきめる客人においしくお茶を楽しんでもらう方法。」
みたいなもんだな。
705名無しさん@4周年:03/06/28 16:49 ID:lq59QJ2r
ウコンのおいしい飲み方
706名無しさん@4周年:03/06/28 16:50 ID:PISMmuJP
>>705
マジレスすると普通に漢方薬の飲み薬ですが。。
707名無しさん@4周年:03/06/28 16:52 ID:e4Mo8Vw+
1のリンクが見られないのですが、どうすれば?
708兄ちゃん寝る:03/06/28 17:16 ID:stTos9S5
紅茶の葉は丸いポットでジャンピングさせる。
緑茶もそうかと思ってやってみたことがある。
日本は精神だのしきたりだの言うけど、イギリスは科学的に研究するね。
日本の煎茶道もNHKでやっていたけど濃茶とちがってすっきりしている。
お茶会でお辞儀だの順番だの言われるとやれやれ・・。
709名無しさん@4周年:03/06/28 17:17 ID:gV5D/3hT
NHKはいつから宣伝放送をするようになったのやら
710名無しさん@4周年:03/06/28 17:24 ID:1YoNzAng
>>708
>イギリスは科学的に研究するね。
科学的というより、ジョークの一種だと思われ。
同じような意味で、紅茶・ミルク論争は英議会でも討議されたはず。
711名無しさん@4周年:03/06/28 17:38 ID:AkBRCpNt
>>706 ウンコは漢方薬じゃないだろ。
712名無しさん@4周年:03/06/28 17:45 ID:lSQPpdW7
>>1
なるほどねえ。でもどっちもやってたけど違いはよく分からん。
713名無しさん@4周年:03/06/28 17:46 ID:PRWK2vr7
もはやイギリスもこれまでだな。こんなことに
金をつかうなんて。でもかかったのはお茶代だけ。
職員のなかでアンケートをとって決めたと聞いている。
何とかひとつでも研究成果を増やさないと予算を
削られるおそれがあったらしい。
714名無しさん@4周年:03/06/28 17:47 ID:vZetgioN
>>710
イギリスに対抗して、フランス科学アカデミーが「紅茶を入れてからミルクを入れるのが旨い」
という研究論文を発表するのを、俺は心待ちにしているわけだが。
715名無しさん@4周年:03/06/28 17:49 ID:ej3wBy9z
今ラバッツアのアイスカフェラテ飲んでいます。
コーヒーも同じですかぁ?
716名無しさん@4周年:03/06/28 17:50 ID:/KiUOLJ6
>>714
そのフランスに「コーヒーのほうがうまいんじゃい」ってアメリカがいちゃもん

イギリスには仲間だから言わない約束
717名無しさん@4周年:03/06/28 17:51 ID:k2amsw32
お茶の話が続いていますが、そろそろお酒の時間です。
718名無しさん@4周年:03/06/28 17:54 ID:vZetgioN
>>716
アメリカが口をはさむなら中国だって出てくるだろ

何しろ三千年の歴史だからな。二百何十年の歴史しかない国の好きにはさせないぜ
719名無しさん@4周年:03/06/28 17:56 ID:lq59QJ2r
ウコン苦すぎ、牛乳に混ぜてみたけどのめにゃい
720名無しさん@4周年:03/06/28 18:00 ID:vZetgioN
鬱金は牛乳には混ぜない方がいいと思う、不味いもんが更に不味くなるような感じ
まあ俺はスーパーで売ってたティーバッグから鬱金茶作って飲んでるんで、あまり
偉そうな事はいえないが
夏の暑い日に、屋外で冷えた鬱金茶を一気に飲むのが最高
721名無しさん@4周年:03/06/28 18:01 ID:1YoNzAng
>>714
神経の成長を阻害する因子を紅茶から抽出するかも。
ただし、カフェインにあらず。
722名無しさん@4周年:03/06/28 18:03 ID:YS0qKUDw
粉末レモンティーのいんちきさが大好き。
夏に冷たい水でつくって氷入れてウマー。
723名無しさん@4周年:03/06/28 18:05 ID:vZetgioN
リプトンの缶入りレモンティーは、レモンティーのくせに無果汁。
724名無しさん@4周年:03/06/28 18:17 ID:53lFWkvP
>>14で紹介されてる原典おもろいな。適当に訳すと

>寒い雨の中を小一時間ほど買い物に行って、重たい買い物袋を
>抱えてトボトボ歩いて帰ってきてから淹れたりなんかすると、
>ベストの結果(美味い紅茶)が得られます。

…どこが化学やねん(w
725名無しさん@4周年:03/06/28 18:20 ID:yDzqsXDU
>>724
タグチメソッドで求めたんだよ。
726兄ちゃん寝る:03/06/28 18:22 ID:stTos9S5
昔、中国は会議で集まった時、飲み物がお酒しかなかったので、
喧嘩するやら病気になるやらで、大変困っていた。
お茶の樹が発見されて、お酒のかわりにお茶を出した所、
会議もなごやかに進み、皇帝も率先して、普及につとめた。

別にお酒が悪いとは言わないよ。

どちらも楽しく飲みましょう。

727名無しさん@4周年:03/06/28 18:26 ID:vZetgioN
>>724
それはお前、お茶が旨い1のは労働(家事労働)の後だから旨いんだろ(w
728名無しさん@4周年:03/06/28 18:36 ID:Jv6/pi0X
上で紹介されているRoyal Society of Chemistryのサイト、面白い。
一応科学者・知識人のクラブのような組織だが、お遊びがいろいろ。
いかにも(古きよき)イギリスらしい余裕。プレスリリースには、ほかに、
「ハネムーン」の語源になったhoney meadを飲んでくれる6月結婚の
新婚カップルを募集します、なんてのがあったりする。
729名無しさん@4周年:03/06/28 18:38 ID:gV5D/3hT
>>728
かい、かいかいかいかい、はぁぁ、かゆいかゆいかゆいかゆいかゆい、あぁ、気持ち(・∀・)イイ!!
730名無しさん@4周年:03/06/28 19:17 ID:icMqelgV
お茶の起源はウリナラ・・・
じゃなくて達磨大師が瞑想のジャマだからって切り取った瞼を地面に捨てたら
そこからお茶の木が生えてきて、その葉を煎じて飲んだら眠気を払って瞑想に
専念出来たという話があります。
731名無しさん@4周年:03/06/28 19:23 ID:xVmkdheJ
>>730
ちなみにコーヒーの起源は、むかしアラブのえらいお坊さんが恋をなくした哀れな娘にだな…
732名無しさん@4周年:03/06/28 19:42 ID:KG7l/CqA
>>731
オヂサンケテーイ、と言いつつおれも知ってるんだ。
733名無しさん@4周年:03/06/28 19:49 ID:nWNe51DD
>>730
うそくさい
734名無しさん@4周年:03/06/28 20:23 ID:xVmkdheJ
>>730
【瞑想】目を閉じて静かに深く考えること。

マブタを捨ててどーやって瞑想するんじゃと小一時間…(w
735名無しさん@4周年:03/06/28 20:35 ID:1YoNzAng
>>734
国語辞典ではそうなっているかもしれないけど、目を閉じないでやる
瞑想もあるので。

達磨の瞑想は、多分瞑目しない式だったのではと。
736 :03/06/28 20:38 ID:0FBOg1a6
>>731
んバっ!
737730:03/06/28 21:26 ID:c6XUFj4N
>>734
そんなこと達磨さんに聞いてくれな。
とにかく眠ったら瞑想にならんって事じゃないでつか?知らんけど・・・

で、シナでは神農とかいう農業の神様が適当にそこらの葉っぱを摘んで煮てみたら
随分香りのいいお湯が出来たので、飲んでみたらウマーだったので民衆に広めた
という伝説があるらしいけど、どっちがホントかは謎。
でもかの国では神農はウリナ(ry
738名無しさん@4周年:03/06/28 21:42 ID:eKzntHMs
>>717
紅茶リキュール(゚д゚)ウマー
あと寒い夜は紅茶にブランデー数滴落として飲むと(゚д゚)アッタカー
739734:03/06/28 21:55 ID:xVmkdheJ
>>737
ごめんよごめんよ。
まあ、たしかにダルマさんといえば手足がなくなっちゃうくらい
座禅に打ち込んだDQN…じゃなくて修行に打ち込んだ人だから、
マブタくらい捨てちゃってもぜんぜんオッケーなんだろな。

>神農とかいう農業の神様が適当にそこらの葉っぱを摘んで煮てみたら

神農さんって、たしかミノタウルスみたいな牛の頭に人の体だっけか。
そんな奴から「おいしいよー、モグモグ」と言われてもなぁ…(w
740名無しさん@4周年:03/06/28 21:59 ID:8jRYn96m
フォトナムメーソンのティーバッグは不味いな
741名無しさん@4周年:03/06/28 22:04 ID:eXdEs6W4
>>738
漏れの場合、数滴がついついドボドボ…と入れてしまい、紅茶割り状態に・・
これはこれで、おいしいのだが。
ちなみに、漏れはアイリッシュウイスキーでやる
742名無しさん@4周年:03/06/28 22:04 ID:I0hx3c4+
日本は太平洋戦争中に、裁判所がビールの上手な注ぎ方を示しています。

最初ゆっくり、途中は勢いよく、最後はまたゆっくり・・だったかな?
これで泡の状態が良くなる。
743名無しさん@4周年:03/06/28 22:05 ID:gV5D/3hT
誰か、
ミルクがグルグルグル〜〜〜って回るように入れるには、
ど〜したら良いのか教え
744aa:03/06/28 22:06 ID:txfpVl95
なんで違いが出るのかわからん。教えてくれ
745名無しさん@4周年:03/06/28 22:07 ID:vZetgioN
>>743
まず紅茶に砂糖を入れ、スプーンでかき回し、そこにミルクを入れる
746名無しさん@4周年:03/06/28 22:09 ID:gV5D/3hT
>>745
センキュゥゥゥゥーーーーー!!!!   ベリマッチ
747名無しさん@4周年:03/06/28 22:14 ID:1YoNzAng
>>744
>>13の文書だと、理由らしきものはここだけ。
>Pour milk into the cup FIRST, followed by the tea,
>aiming to achieve a colour that is rich and attractive.

要するに、見た目の問題らしい。たしかに、透明な紅茶が濁って
行くよりは、ミルクに色が紅茶に染まっていく方が見てて楽しいかも。
(ほんとかな?)
748名無しさん@4周年:03/06/28 22:18 ID:xVmkdheJ
>>738
紅茶リキュールっつったら ティフィンだよね。
牛乳にちょこっと入れてごきゅごきゅ呑むと、暑い夜もスコっと寝れるよ。
が、往々にして>>741みたいになってへべれける(w

>>743
漏れ的にはグルグルグル〜よりも、カップのすみっこにソロ〜っとたらして、
もあもあっと湧き上がってくるのを見てるのが楽しい。
749748:03/06/28 22:20 ID:xVmkdheJ
>>747
>要するに、見た目の問題らしい。

う゛っ、漏れの美的センスは邪道だったのか…。
750名無しさん@4周年:03/06/28 22:23 ID:DBJ8ZHc8
>746
そんな事も解らなかったのか?理論物理的にry
751名無しさん@4周年:03/06/28 22:23 ID:1YoNzAng
>>749
そんなw
もあもあも楽しいかもあ。
752名無しさん@4周年:03/06/28 22:26 ID:gV5D/3hT
>>750
華麗な渦巻状にしたかったんだけどね
753名無しさん@4周年:03/06/28 22:39 ID:1YoNzAng
>>752
きれいな渦巻きは普通のミルクでは難しいかもなぁ。
コンデンスドミルクを使うとかしないと、渦巻く前に拡散しそう。

コマーシャルなんかのは紅茶にゼラチンか何かでとろみを付けてるの
ではいかと思うが(全くの想像)る
754名無しさん@4周年:03/06/28 22:40 ID:gV5D/3hT
>>753
ひ、、、ひどい!消費者を騙したのね!
755名無しさん@4周年:03/06/28 22:46 ID:ky85kwN+
>>742
それは、一杯ってのは液体までがビールなのか泡までがビール
なのか、という裁判ですね。

工場で配られる配給券に「ビール一杯」ってのがあったんだけど、
飲み屋がケチってやたら泡を立ててグラスに入れて、肝心の液体部分が
少ないことに怒ったヤツが裁判所に訴えたらしい(ww

で、判決は、>>742の様にちゃんと入れた場合、「泡も含めてグラス
一杯がビール一杯である」というものになったとか。

756名無しさん@4周年:03/06/28 22:56 ID:xVmkdheJ
>>742,>>755
すげえ。
戦時中で国を挙げて右往左往してる時期に、裁判官たちが真剣にビールの
注ぎ方を考えてる姿を想像したら、なんか笑える。

「時局を考えろ!」の一言で告訴を棄却してもよさそうなもんだけど、ちゃんと
とりあげて、(原告敗訴ながらも)判決まで出したあたり、今回の王立化学協会と
似たようなノリを感じるね。
757名無しさん@4周年:03/06/28 23:27 ID:vZetgioN
いいじゃないかそんな裁判があったって。日本も捨てたもんではないな。
それにしても、裁判に4年かかり、ちゃんと大学教授の鑑定書まで提出されたとは……
758名無しさん@4周年:03/06/28 23:36 ID:XjsqX0cq
紅茶をどうこうより、街中で売ってる臭いサカナ&芋フライを旨くするには
どうしたらいいか、とは考えないのか?
759名無しさん@4周年:03/06/28 23:58 ID:ifoZ41eI
>>758
アレ結構好きだな、とくにCODな。酢かけるとうまいよ。
ってか、アレとキドニーパイとバガーキング(Whopper)を3交代で
まわしてました。ほかのものはくえんよな。

ハムまずい、ソーセージまずい。野菜もおいしいという記憶がない。
760名無しさん@4周年:03/06/28 23:59 ID:xVmkdheJ
>>758
「英国人にとって、食事はもちろん肉体にとって欠くべからざるものであるが、
紅茶は人生にとって欠くべからざるものである」
てなことを、旅先で知り合ったハゲおやじイギリス人が言っておりますた。

んで、この書き込みうをしようと思って検索したけど、そんな格言は見つかりません。
あのハゲおやじめ、大嘘こきやがったな(w
761名無しさん@4周年:03/06/29 00:07 ID:Sfo/jVpA
英国の飯は不味いと定評があるけど
味覚を全部紅茶へ全力投球してるのか
762名無しさん@4周年:03/06/29 00:14 ID:dn3zfhcm
>>761
いや、スコーンとかもそこそこ美味いぞ。
…って、飯じゃなくてお茶うけなんだな、やっぱ。
763名無しさん@4周年:03/06/29 00:17 ID:tDlVHdCw
>>753
CMみたく渦巻き状の模様をつくるには
コーヒーでも紅茶でも
大量の砂糖いれるとできるらしいよ。
飲めたものじゃないらしいけど
764名無しさん@4周年:03/06/29 00:20 ID:dn3zfhcm
>>763
あと、冷めた紅茶のほうが粘性が高いので、ちょこっといいかも。
ますます飲みたくないが…。
765名無しさん@4周年:03/06/29 00:47 ID:PJm2R/2i
>>760
>「人生にとって欠くべからざるものである」
ぶっちゃけ、エゲレスの水は硬水だからそのままじゃ飲めなくて、紅茶にすれば
何故か飲めるようになる。しかもミネラルウォーターより安い。
・・・って事で、そのおっさんの言ってる事は必ずしも間違いじゃないでつね。
何かしらで水分取らなきゃ人間生きてはいけないわけで、エゲレスの場合は酒類の
代替手段としての紅茶でもあったので・・・。
紅茶欲が高じてはるばるシナチクまで攻めて来たお国柄でつから。

関係無いけど、紅茶やコーヒーの値段が高いと思ったら、砂糖をどばどば入れて
あまりかき混ぜずに飲めば、少しは元を取った気分になれるのかな・・・
だってカップ1杯で500円は無いでしょ・・・
その点ファミレスの紅茶は侮れない。
766名無しさん@4周年:03/06/29 00:59 ID:QpCCDIea
>>765
どっちかと言うと「人はパンのみにて生きるにあらず」みたいに
生命維持のためではなくて文化だ、と言いたかったんだと思われ。
767名無しさん@4周年:03/06/29 11:15 ID:HGc3HB9x
私は後から入れてました。
768名無しさん@4周年:03/06/29 11:18 ID:cxukCtOb
なんか、焼酎のお湯が先か酒が先かに似てるな。
鹿児島で怒られた時は本当に驚いたよ。
769名無しさん@4周年:03/06/29 11:27 ID:3ArIAaLk
「同時に注いで、少なくしたい方を先に止める」が一番もめないかな
770名無しさん@4周年:03/06/29 11:34 ID:MJ7+n3/1
>>766
「私の体には血液の変わりにワインが流れていてよ」BY 川島なお美
見たいな話だね。
771名無しさん@4周年:03/06/29 11:36 ID:MT4Rq1rl
950 :名無しさん@4周年 :03/06/29 01:42 ID:Xby8G433
東 京

 キチガイ天国

 DQNの掃き溜め

199 :名無しさん@4周年 :03/06/29 01:37 ID:Xby8G433
悲惨な事件だなほんと・・・


東京って恐ろしい街
近寄らないほーがいいね マジで

403 :名無しさん@4周年 :03/06/29 01:46 ID:Xby8G433
まあ東京だし DQNばっかの街だし


・・・の他に言葉が浮かびませんが、何か?

409 :名無しさん@4周年 :03/06/29 04:17 ID:Xby8G433


ま た 東 京 
772名無しさん@4周年:03/06/29 11:41 ID:cSjKV6Oi
>>769
バイオ技術を駆使して、
既にミルクを注いだかのような味がする
紅茶の葉を栽培する。
773名無しさん@4周年:03/06/29 11:46 ID:sOVGUaEO
>>765
イギリスの水道水いつも飲んでますが、おまいは飲めないのか?。
774名無しさん@4周年:03/06/29 11:49 ID:kFPnfCGH
アップルティー(゚Д゚)ウマー
サイゼリアで飲みまくった。
775兄ちゃん寝る:03/06/29 11:59 ID:cNLIGc14
イギリスはマグナカルタ以来文章にしないのが粋なんじゃないの?
お茶の時間は休息とか瞑想とか家族や友達との語らいだから人生に
かかせないって感じ?
776名無しさん@4周年:03/06/29 12:11 ID:v4WDs9ao
>>772
牛に紅茶の葉っぱを食わせてみるのもアリですな。
777名無しさん@4周年:03/06/29 13:40 ID:fGYdcwdN
長年イギリスの水道水飲み続けると関節病になるぞ。象の足みたいになる。
778名無しさん@4周年:03/06/29 16:00 ID:9XOH5AF6
イギリス人って暇なんですね。
779名無しさん@4周年:03/06/29 16:26 ID:lR5hZK4Q
>>778
400年前から同じようなことをやってる日本人はもっと暇なのか?
780名無しさん@4周年:03/06/29 21:59 ID:4Ig6DfaI
ミルクと紅茶の割合はどれくらいだ?
781名無しさん@4周年:03/06/29 22:55 ID:2Zbff/NK
イギリスでもスタバ多いよ
782名無しさん@4周年:03/06/29 22:59 ID:pHAyQkL4
イギリス人は味オンチ。
783名無しさん@4周年:03/06/29 22:59 ID:hwecCnx2
どうせロンドンの水道水なんて石灰だらけだろ
784名無しさん@4周年:03/06/30 01:40 ID:SzFUJoaN
>>782
アングロサクソン・ゲルマン系は程度の差あれ皆同じ。
ドイツも酷いものだからねぇ。
お茶受けが美味しい英国の方がアメリカ・ドイツよかマシだと思う。
785さいたま右:03/06/30 01:54 ID:LsVf7XtI

    _(   @)___    私がアメリカ中部の片田舎にいた時、英国人に米国の良い所はと聞いたところ、
   / 爪゚∀゚) /\  飯が美味い事と言われました。結論。
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/  米国の都会>英国の都会>>>>米国の田舎>>>越えられない壁>>>英国の田舎
   |さいたま ..|/
786名無しさん@4周年:03/06/30 01:54 ID:ysnOfwjt
>>258
超遅レス

台湾茶は、阿里山が最高だと思うのです。
甘みがあるので、好みによるけど。
787名無しさん@4周年:03/06/30 01:57 ID:jcrVBYME
>>785
アメリカのいいところは、日本料理がそこそこうまいってとこですね。
(ロンドンのYo SUSHIには、別の意味で感動を覚えた。)
788名無しさん@4周年:03/06/30 01:58 ID:SX7I5hSF
イギリスは社会問題だらけ
789名無しさん@4周年:03/06/30 02:00 ID:LeC+QmPZ
イギリスで美味しいのは中華料理って聞いたけど…。
790名無しさん@4周年:03/06/30 02:01 ID:9LANx4cM
>>788
でも、仕事が無くても暮らせて行けるから羨ましいと思ってるだろ
791名無しさん@4周年:03/06/30 02:04 ID:uK0N0H9O
印度料理も美味しい。

>>787
その寿司屋、行きたいなぁ
792名無しさん@4周年:03/06/30 02:05 ID:jcrVBYME
>>789
ヨーロッパで中華がうまいのは、パリだろうね。
ポートジュイフ(南)のでっかい中華街とかベルヴィルあたりかな(北東)も侮りが
たい。印象ではやっぱり南方系中華料理が中心。
793さいたま右:03/06/30 02:10 ID:LsVf7XtI

    _(   @)___   >>787 日本料理は失敗が少なっかたですが、そもそも店が無かった(当方、ユタの奥地に留学)。
   / 爪゚∀゚) /\  >>789 中華料理ではなく、華僑がやっている店は基本的にはずれが無いと言う事です。
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/         しかも、あいつ等は何所でも居ます。
   |さいたま ..|/   >>791 米国はイタリア料理が良いです。取り合えず、ピザは失敗が少ない。
794名無しさん@4周年:03/06/30 02:34 ID:HaFNi6Bk
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ジョボボッ!ジョボッ!ジョボボボボッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい紅茶入れてるゥゥッ!
ミ、ミルクが先なのにぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ジョボボボボォォッッ!!!
ぁあ…ミルク入るっ、ミルク入りますうっ!!
ジョッ、ジョボッ、ジョボジョボジョボーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!タンパク質、変性してるぅぅぅっっっ!!!
ジョバッ!ジョアアアアーーーーーーッッッ…ポチャ!
ジャババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!、ミ、ミルクッ、ミルクティィィィッッ!!!
陶器のッッ!!ポットからッッ、アッサムティーでッッ!!!
おおっ!ミルクッ!!ミッ、ミルッ、ミルクティッッ!!!ミルクティー見てぇっ!!!
795名無しさん@4周年:03/06/30 02:36 ID:uK0N0H9O
3点
796まりもろ ◆vRhRzhNqA. :03/06/30 02:49 ID:3WM9ayEW
カップ麺にお湯を注ぐか、
沸かしたお湯に麺を入れるかの違いと似たようなもんですね。
797名無しさん@4周年:03/06/30 02:49 ID:aBuIjRBQ
英国下層階級の食事ってえと
地下鉄駅の軽食堂なんかでよくある
All Day Breakfast
ミルクティー・トースト・卵2個・ベーコンまたはソーセージ
この組み合わせを1日中食わせるという代物だ
近頃はマックやバーガーキングの進出で絶滅寸前みたいなもんだが

あとパイ&マッシュってのもある
ミルクティー・ミートパイ・マッシュポテト
これが食事なんだからねえ
紅茶にミルクと砂糖をたっぷり入れるのは栄養補給の意味もあるな
798名無しさん@4周年:03/06/30 13:05 ID:nws65p8o
久々に「午後の紅茶」飲んだら、以前より美味しくなってたのでビクーリ。
このスレ読んでなかったら緑茶選んでた(w
でも、自販機の飲み物は後味のこと考えると
緑茶>ウーロン茶>紅茶
という選択順序は不動ですだ。
799名無しさん@4周年:03/06/30 13:07 ID:OnenOnuj
缶の紅茶ってトウモロコシ臭くない?
800名無しさん@4周年:03/06/30 13:12 ID:U4ICuLFv
クリの花臭い
801名無しさん@4周年:03/06/30 13:12 ID:mqxRWND8
エッセイ読んでてあった話し。

日本人が友人の英国貴族に夕食に招かれて、その美味さにビクーリ。
同席したアメリカ人ジャーナリストが
「イギリス人は人が悪いのだ。味音痴と言われてるの放置して、
一部で腕のいいコックを雇ってコソーリ楽しんでる。実はグルメなんだ。」
と席上で言って一同(・∀・)ニヤニヤ
802名無しさん@4周年:03/06/30 13:14 ID:CO1qA3qG
>>801
・・・オチは?
803名無しさん@4周年:03/06/30 13:16 ID:OnenOnuj
そんな自分、納豆風味のダイドーのコーヒーが好き。
804 :03/06/30 13:18 ID:zr8Z6an9
日本でミルクティーがまずいのは牛乳の質の悪さだと言うね。
今度ジャージー牛乳の濃い奴でやってみようかな。
805名無しさん@4周年:03/06/30 13:27 ID:CwRgZcPI
>>802
出された料理がフレンチのフルコースってのはあるかもね。
いや、マジでエゲレスの貴族階級って17世紀からそうだったから・・・

フランス人はフランス人で
「エゲレス人が7つの海を制覇出来たのは味音痴のせいだ」
とか嫌味言うらしいね。
味音痴=ゲテモノでも平然と食う=食料現地調達可・・・って意味らしい(w
806名無しさん@4周年:03/06/30 13:30 ID:4er/AaNM
なんか、昔のレシピだと牛乳だけじゃなく砂糖と卵黄を
紅茶に入れたりしてたらしいな。
そこまでして茶を飲まなくてもいいのに。
807兄ちゃん寝る:03/06/30 13:31 ID:mY8MWmtD
イギリスのおいしいミルクは牧草の種類から気候までこだわる。
808名無しさん@4周年:03/06/30 13:38 ID:CwRgZcPI
>>806
今でも中央アジアの遊牧民なんか、そんな感じらしいよ。
卵と砂糖入れない代わりにバターとか岩塩入れて、ハーブなんか混ぜて、スープ感覚で
飲むんだって。
ネパール辺りの人が飲むシェルパティーってのはワインとか野ぶどうとか入れて、
やっぱ栄養補給と体温維持の為に飲むとか。
どっちも日本人にはイマイチ評判いくないメニューらしいんだけど・・・
809名無しさん@4周年:03/06/30 13:40 ID:cQiiAsYr
>>805
帆船時代の船上での食糧事情は劣悪だったから
それを指して、悪食で何でも食べられる彼らならばこそ
耐えられると言う意味でも有るみたいよ。

虫の湧いたカチカチのビスケットを叩いてほぐして食べて
中にいた虫は潰さずに拾い集めて鶏の餌にしてたとか本で読んだことあるよ(w
810名無しさん@4倍満:03/06/30 13:45 ID:m1z/T2Ev


「コーヒーは嫌いだから、紅茶にして欲しかった・・・。」



by、ヤン・ウェンリー(エルファシルにて)
811名無しさん@4周年:03/06/30 13:50 ID:xXH1oRWh
こんなどうでも良いような研究ばかりして、
一生を過ごしたいものだ。マジで。
812名無しさん@4周年:03/06/30 13:58 ID:CwRgZcPI
>>810で思い出したけど、香港にはコーヒーと紅茶を半々に混ぜたメニューを
大真面目に出してるらしいね。
今すぐにでも実験出来るけど・・・したくない・・・
813802:03/06/30 14:05 ID:mqxRWND8
>>805
>出された料理がフレンチのフルコースってのはあるかもね。
これで思いだしタンだけど、出されたのはイギリスの料理だった。
それで尚更おどろいたということだった。
具体的なメニューは勘弁な(w
ただ、エッセイ書いてた人がいうにはイギリスのメニューだたらすい。
814名無しさん@4周年:03/06/30 14:06 ID:mqxRWND8
>>812
誰か試して・・・・(w
815名無しさん@4周年:03/06/30 14:11 ID:K+6CgHvE
インドにもあるよ
イギリスでもそうだけどインドでもコーヒーの方が高い
コーヒーの方が高級だと思ってるみたい
カルカッタの道端のチャイ屋は5年くらい前は1杯2ルピーだったけど
あるおっさんのチャイが3ルピーだと言うんでホワイ?と聞いたら
「俺のはスペシャルだ」
「何がスペシャルだ?」
「ネスカフェ入ってる」
816名無しさん@4周年:03/06/30 14:16 ID:CwRgZcPI
>>813
もしかして、ニューイングランド料理とか何とかいうヤツでつかね?
生牡蠣とかローストビーフとかパイとか、割とどうにか評判良かった
エゲレス料理の味付けや盛付けをフレンチやチャイナみたいにもっと
工夫する事で、そこそこ美味なものに仕上げたっていうヤシ・・・
確かに街角で買ったアツアツのチキン・パイはウマーだったな。
817名無しさん@4周年:03/06/30 14:17 ID:SNyBWZoG
>>770
だったら漏れは体の3割はボンタンアメでできてるよ。
818名無しさん@4周年:03/06/30 14:38 ID:+RRE5qXv

イギリスの料理がまずいなどと、
例え遠まわしにでもイギリス人の前で言わないのが教養のある人の常識。
「コソーリ楽しんでる。実はグルメなんだ。」
は、明らかにその場を取り繕うための単発ジョーク。
ニヤニヤと笑われていたのは全然
空気の読めていない日本人の「ナイーブさ」だね。

って、ジョークの解説をするぐらいおれは無粋な男だよな。
はずかちいので往って期末。
819がらすき ◆10ccTgSaIE :03/06/30 14:39 ID:Bu9cikDe
ミルクを後から入れると牛乳臭くなる
820名無しさん@4周年:03/06/30 14:47 ID:toR1XZUz
>>816
パイはあった。
>>818
そのエッセイ前談があって、そのイギリス人とあれが美味いのマズイの散々話てた。
アメリカ人ともその話をしてた。

で、その後での夕食招待だったんで、こういうシチュエーションは考え辛いかも。
821名無しさん@4周年:03/06/30 15:05 ID:4XH2fb5s
ミスドにミルクティーが導入された時
まあ、普通のいわゆるティーバッグ紅茶に
スジャータなんだろうな、と思っていたら大間違い。

布製の三角フィルターのティーバッグがポットに
入り、ミルクポットには冷たいミルクが。そして
「ミルクを先に入れた後に紅茶を注いで下さい」と
案内書きが。

「ミスド、わかってるじゃないか!」と思いながら
小指をたててドーナツを食べた土曜の閉店まぎわ…。
822名無しさん@4倍満:03/06/30 15:15 ID:m1z/T2Ev

コーヒー牛乳があるのに紅茶牛乳がないのは、これいかに!?
823名無しさん@4周年:03/06/30 15:16 ID:UhpjUb4T
アメリカ人とイギリス人が料理の美味い不味いの話をするというのは
とてもシュールな状況ですね。すばらしい。
824名無しさん@4周年:03/06/30 15:17 ID:oPGUKYtn
>>819

ミルクを入れた飲料が牛乳臭くなくなる方法があるのなら御目にかかりたい。
825名無しさん@4周年:03/06/30 19:21 ID:359s9qqU
>>824
ミルクをさかさまに入れてみる。
 ↓
クルミ

                                なんちて
826名無しさん@4周年:03/06/30 20:26 ID:+xj9r/L8

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 隊長、何見てるんですか? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \                 |  >>825
     ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
                       ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (_^_))=i    (_^_))=i
           (゚Д゚(U   O:O)∩(U
     ━=i≡i∩ヰ⊂lロ)ヽ  じヾじ`ヽ
     '''''''""'"'"""""""'"''''''''""'"'''''''''''''''""'"'''''
827名無しさん@4周年:03/06/30 23:15 ID:xGgfyltP
>>825
パタリロでつか?
828名無しさん@4周年:03/07/01 01:45 ID:xidMZck4
この前、銀座松屋だったか、三越だったかの地下の紅茶屋、ティーバックは
茶葉がガーゼにくるまれて、口は糸で縛ったあるだけ。
これだったら、このスレの上のほうに書いてある紙の風味や糊(?)の問題も
ないんだろうな。
でも、結構いい値段したな。100g4,000円とか。漏れはとりあえずコンビニで
よく売ってるトワイニングのThe Best5でいいや。
829名無しさん@4周年:03/07/01 01:57 ID:zN6tT7cc
>>821
そうそう。あの値段でそこまで拘るミスドよ、スゴイじゃないか!
…と心の中で誉めた直後に店員が運んで来たポットの湯は妙にぬるくて
色も味も殆ど出てなかった…
おねぇちゃん、今度やったら襟首絞め上げちゃうからね。
830名無しさん@4周年:03/07/01 02:06 ID:Gqg2PQoo
>793
サンフランシスコ日本食チェーン店で
大外れの天麩羅を食べたことが有ります。
1センチ圧の衣を纏ったエビフライには
ある意味感動しまつた。

・・ああ、茶の話ね・・
いっしょに飲んだ日本茶も死ぬほどまずかった。

そういえば向こうのスターバックスでは結構
お茶が豊富なんだけど、明らかにカウンターの
兄ちゃんは日本茶と中国茶の区別がついていなかった。
中国茶に蜂蜜のトッピングを薦めるし。

お前ら、ほんっとうに独立運動起こすほど
茶が好きだったんかい!っと
小一時間問い詰めたくなった午前0時でつた。
831名無しさん@4周年:03/07/01 10:09 ID:QkH9OSpJ
>>830
その日本食チェーン店の店員の殆どはチョソという罠が・・・
でも実際アメリカで妙に安っぽい寿司屋や和食店て大抵チョソの営業とか。
そーいやカンコックでは喫茶店で平然とインスタントコーヒーを出すんだっけ?
紅茶なんて湯にキムチ入れて持って来そうで怖い。
832名無しさん@4周年:03/07/01 10:32 ID:WJfCmjw3
>>812
え〜と、日本でも一時期の香港ブームの時に、コーヒーと紅茶のブレンド飲料を
どっかのメーカから出たハズ。
ちなみに味は‥‥、お互いに渋味や苦みを相殺して凄い薄味で、結局、カフェイン
の味しかしなかった覚えが。
833さいたま右:03/07/01 12:20 ID:+G12/3Kl

    _(   @)___   >>830 御愁傷様・・。
   / 爪゚∀゚) /\  >>814 面白そうだから、今夜時間があれば試してみます。
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/         画像付きで報告しますのでお楽しみに。  
   |さいたま ..|/
834814:03/07/01 14:16 ID:Vw+g+PZc
>>833
待ってまつ
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
835名無しさん@4周年:03/07/01 19:32 ID:IOafs7Im
でもさ、香港のコーヒー+紅茶のメニューって、どう淹れるのかがわかんないんだよね。
先に両方とも抽出して液体になってるのを混ぜるのか、両方インスタントの粉を
カップに入れてからお湯を注ぐのか・・・
誰か知ってる人いないかな?
836さいたま右:03/07/01 20:21 ID:RUi1uX8P

    _(   @)___    作って、飲んでみました。レビューは此処。
   / 爪゚∀゚) /\ http://members.jcom.home.ne.jp/3232028401/indexmaintea1.htm 
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/   
   |さいたま ..|/   結論としては、不味くは在りません。他に、何か変わったお茶の飲み方があれば
             体を張ってリクエストに答えます。
837名無しさん@4周年:03/07/01 20:51 ID:D1zZy3w7
>>836
レビューアリアトでつ。
紅茶もコーヒーも大好きな自分としては、ヤメタ方が正解かな・・・
でも誘惑にまけて何時かやってしまいそ
838名無しさん@4周年:03/07/01 21:06 ID:wnD6xl5d
>>836
ドクターペッパーをこよなく愛する私には合わない飲み物のようですね。
839名無しさん@4周年:03/07/01 21:43 ID:1TMpW/wO
トルコでは高級コーヒーの1つに「ネスカフェ」があるぞ。
ネタじゃなくてマジだぞ。高いぞ!
840名無しさん@4周年:03/07/01 21:53 ID:fX0nWP5W
>>839
10年くらい前に行った時そうだった。
トルココーヒーよりインスタントのネスカフェの方が高かった(w
841名無しさん@4周年:03/07/02 00:39 ID:3r5R9lpU
>>836
乙カレ。
後の問題はミルクを入れたらどうなるか?かな。
ちなみに、ミルクにちょっとだけ麦茶を入れると、コーヒー牛乳の風味になりまつ。
カフェイン苦手・ミルメーク懐かし派にはお勧め。
842名無しさん@4周年:03/07/02 01:17 ID:1bQZhhbh
なんかさぁ、最近、もうどうでもよくなってきた。
もうマジで、なんでもいい。もう好きにして。言い表すなら死にたくないだけ状態。

やる気でねぇなぁ・・みんなもそうだろ?やる気でないから2ちゃんやってるもんな。
俺もそう。本当に、もう、なんつーか、やる気でねぇわ。ほんと、もう
脱力感っての?あ〜〜、しんど。2時間で出来る仕事8時間かけてやってるんだけどさ
あ〜、だる、しんど、やる気でないな〜
843名無しさん@4周年:03/07/02 10:59 ID:jc8VmOju
学校から帰ってきて冷蔵庫に冷やしてあった麦茶飲んだらそうめんのつゆ♪
844名無しさん@4倍満:03/07/02 11:01 ID:2oijyWx0
>>843

天つゆの方が美味しいよ。
845名無しさん@4周年:03/07/02 11:02 ID:ZxRMieTz
コカコーラだと思ってラッパのみしたら、しょうゆ。
まんまと、はめられた。
846名無しさん@4周年:03/07/02 11:02 ID:et1I5qta
香港のコーヒーと紅茶を半分づついれたお茶、のんだことあるよ。
陰陽茶とかいう名前だったと思う。
デフォルトでミルクはいってた。
味は・・・コーヒーと紅茶の味が口の中で別々に識別できてなんか変だった。
横浜中華街そばのコックとかがいくような喫茶店にもあるって話だ。
847名無しさん@4周年:03/07/02 11:04 ID:glYcHuIi
>>845
ラッパのみする前に気付けよw。
泡とか匂いとか入れ物とか。
848名無しさん@4周年:03/07/02 11:26 ID:C4hy8Uuz
スイカに味の素は二度と体験したくない味だった…
849香港人
好好味﹐烏龍茶﹐私mo英國人