【千葉】房州うちわ出荷、最盛期 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
房州うちわ出荷、最盛期 

 本格的な夏を前に、南房総で房州うちわの出荷が最盛期を迎えている。

 房州うちわは、明治時代に生産が始まり、今も館山市や富浦町の七軒で
年間約七十万本が作られている。京都の「京うちわ」、香川の「丸亀うちわ」と並ぶ
日本三大うちわとされ、三月に国の伝統的工芸品に指定された。

 竹の細工や扇面の張り付けなどの全二十二工程はすべて手作業で、
この時期はどの店も職人総出で大忙しだ。今月中はピークが続き、
関東地方を中心に出荷される。

 館山市那古の「小川うちわ店」で職人を続ける礒部弘子さん(60)は
「ビニール製と違い、風情があるのが魅力です」と、熟練の手で次々と
うちわを仕上げる。扇面を浴衣の生地で作ったものもあり、一本千円から。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news002.htm
2名無しさん@4周年:03/06/22 10:09 ID:kSYUxdEL
2
3名無しさん@4周年:03/06/22 10:09 ID:aQnaqVRH
  
4名無しさん@4周年:03/06/22 10:10 ID:96yhI8qG
びわ食いたいな。
5名無しさん@4周年:03/06/22 10:12 ID:bZqBoNbG
クーラーの方が良いし。
6名無しさん@4周年:03/06/22 10:12 ID:y+D0zFvH
>>4
今おれの手元に缶詰がある。
7名無しさん@4周年:03/06/22 11:48 ID:H7l7FoMp
また( ´`ω´)スレか                     
8名無しさん@4周年:03/06/22 11:49 ID:JOmKZGte

 100円ショップうちわ最強…
9名無しさん@4周年:03/06/22 11:49 ID:ANPld9LY
江戸団扇の職人が竹の産地に移り住んだだけぽ
10名無しさん@4周年:03/06/22 11:50 ID:RztKEaK+
うちわの起源は朝鮮ニダ
11名無しさん@4周年:03/06/22 11:51 ID:E09WAzqR
また大阪か
12名無しさん@4周年:03/06/22 11:52 ID:h0/iJOA6
あおぐと冷風が出るうちわ作ってくれ
13名無しさん@4周年:03/06/22 20:47 ID:4reATjWL
今おれの手元に缶詰がある。
14名無しさん@4周年:03/06/22 20:47 ID:QnYONPQw
また、ブサイクか。
15名無しさん@4周年:03/06/22 21:42 ID:0Te8HnTZ
クーラ使わないで団扇使え!
16名無しさん@4周年:03/06/23 00:34 ID:m8+EokwH
タダで配ってる広告うちわ使ってるヤシはDQN。
17cotton candy:03/06/23 05:34 ID:2wwHa2ey
【千葉】麻雀の腕競う  
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056244225/
18cotton candy:03/06/23 05:52 ID:2wwHa2ey
あげ
19名無しさん@4周年:03/06/23 08:23 ID:fNvIkD8E
あげとくぞ
20名無しさん@4周年:03/06/23 12:48 ID:fNvIkD8E
あげとくぞ
21名無しさん@4周年
じゃあ俺もあげとく