【国際】デフレ?何それ?生活費世界一は東京。大阪も3位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★

共同通信(http://flash24.kyodo.co.jp/)によると
アメリカの経営コンサルタント会社マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング調べで
生活費ランキングは
1位 東京
2位 モスクワ
3位 大阪
であったとのこと。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2003061601000634

2名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:fc9DPmjY
( ´,_ゝ`)
3名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:5FRql4MT
22222
4名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:3U2NUNUf
大阪が!?
5名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:jrIgYkin
2
6名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:SnNZZfWR
(゜o゜)
7名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:1IRG2PFF
( ´,_ゝ`)
8(゜ε゜):03/06/17 00:12 ID:RQVk+pzK
(゜ε゜)
9名無しさん@4周年:03/06/17 00:12 ID:TZ2jw0tz
物価をもっと下げろ!
消費税2桁反対!
10名無しさん@4周年:03/06/17 00:12 ID:nZnWllu/
モスクワ高すぎだろ…。

東京もしくは大阪の間違いちゃうんかと。
11名無しさん@4周年:03/06/17 00:12 ID:M4Z7p0F3
>>1
そのスレタイ・・君が考えたの・・?

ねぇ・・・


ねぇ・・・・
12名無しさん@4周年:03/06/17 00:12 ID:bCm5tODE
13名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:/3i6fA64
誰?この記者
14名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:SpGI7iBO
家賃が高いだけじゃないのか?
15名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:H18880EC
円が不相応に高いだけだろ
16名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:Ve1Y7fpj
モスクワの方が意外だと思うけど。
17高知県民 ◆Dq55OZySUI :03/06/17 00:13 ID:IOEet7hY
大阪は大阪市営地下鉄の料金をもっと安くしろと・・・
18名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:3XW6eRGq
高すぎなんだよ 野菜とかが

パリは物価高いと思ったが日本に帰ってきてさらに鬱になった

高い上に質が低い メーカー物以外は
19名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:horTLHAd
今月は食費だけで50マソぐらいつかっちゃったよ
20名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:nZnWllu/
>>15
ID(・∀・)イイ!
21名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:CPC82lE3
モスクワが急上昇
22名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:fuyldfJT
生活費の高さとデフレーションにどういう関係があるのかと小一時間(ry
23名無しさん@4周年:03/06/17 00:13 ID:ydX9opjD
モスクワの2位が凄い
24名無しさん@4周年:03/06/17 00:14 ID:SnNZZfWR
確かに、円光が高いな
25名無しさん@4周年:03/06/17 00:14 ID:ityNv0AV
モスクワ?意外だね。
26名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:4TG/QSoh
ロシアは今後急成長間違いなしの国
27名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:zXxTtyGX
モスクワではモスバーガーはクワん
28名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:UW6/PaQK
ひろゆきよぅ、キャップ上げるときは
簡単な知能テスト行った方が良いぜ。
29名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:R6wfiNSi
名古屋は?
30名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:vbFpWa2r
なんでモスクワ?
31名無しさん@4周年:03/06/17 00:15 ID:DVE4kFlA
>>18
マジな話、パリのほうが部屋代含めて高いと思うがどうよ?
パリで東京より安いものは食料品(レストランの料理にあらず)
だけ。このコンサルティング会社は信用できん。
32名無しさん@4周年:03/06/17 00:16 ID:AAc4M2LX
>ソウルが8位に入るなど上位

ソース見たけど韓国もすごい!!!!!!!!!!
33名無しさん@4周年:03/06/17 00:16 ID:evSgXUSp
>>27
3点
34名無しさん@4周年:03/06/17 00:16 ID:V9pSQOXo
モスクワ、なんでそんなに高いの?
35名無しさん@4周年:03/06/17 00:16 ID:etbZqWUR
モスクワ?
ロシアは固定相場制とってるのか?
36名無しさん@4周年:03/06/17 00:17 ID:4Xw9nzej
2位のモスクワがわからん。
社会主義が崩壊して反動で生活費が急騰したってこと?
37名無しさん@4周年:03/06/17 00:18 ID:2kNNnOys
家賃が高すぎ
礼金、敷金を法律で禁止してくれたら
どんなに引越しが楽しくなるか
38名無しさん@4周年:03/06/17 00:18 ID:horTLHAd
北京が5位って
エンゲル係数でも調べたのか?
39名無しさん@4周年:03/06/17 00:18 ID:rvomTdBK
これってただ単に日本の物価が高いだけじゃないの?
40名無しさん@4周年:03/06/17 00:18 ID:SnNZZfWR
モスクワ、なんでそんなに高いの?

発展途上国は物価高
41名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:E//75n/2
香港が4位、北京が5位、ソウルが8位

名古屋はちゃんと調査してくれたのか?
42名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:9gJAQB7u
モスクワの方がすごいことだろ。
43名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:nZnWllu/
http://www.mercerhr.co.jp/

マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングのサイト
44名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:H7RBjlHD
家賃。
光熱費。
交通費。

が、高いからでしょう。

あと、円が高いから。
45名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:UjXmxA7M
日本は食い物が高いからか?
46名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:R2AmJRrh
ロシアってたしか平均月収が2万円だったとこじゃないの?
47名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:a12p7pue
家賃もそうだが駐車場も高すぎ
48名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:A3hIgJDT
給料のみデフレ
49名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:gSSGUcPG
・・・・・・いまだにデフレの意味がわかってないバカが記者を気取ってんだな。
50名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:XjaG0ypI
データが偏りすぎだろ?

確かに、東京の物価は高いとは思うが、
ほとんどの人はそれ相応の賃金をもらっているからねぇ。
51名無しさん@4周年:03/06/17 00:20 ID:X3mUlQTl
ロンドンもかなり高いと思ったけど
52名無しさん@4周年:03/06/17 00:21 ID:4Xw9nzej
ロシアはやたらと暖房用の燃料費が高いとか?
53名無しさん@4周年:03/06/17 00:22 ID:BTisSY62
スレタイ?
モスクワ?

色々な疑問が沸く。
54 ◆C.Hou68... :03/06/17 00:22 ID:CKCgvpJU
生活費が高いのはいいことじゃない。
物価が高いだけだろう。家賃とか色々金がかかるとか。

それにしてもモスクワは意外だな。
アメリカの方が上位に来るとと思ってた。
55名無しさん@4周年:03/06/17 00:23 ID:Hk7MEJ4M
>>1
つーかスレタイの大阪も?の“も”ってなんやねん?!あ!
阪神なめとんやないでこらぼげ
56名無しさん@4周年:03/06/17 00:23 ID:UjXmxA7M
>>41
世界の主要都市、144都市だからなあ。
入ってないんじゃないか?
57名無しさん@4周年:03/06/17 00:23 ID:LDQ5EaIH
58名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:ey3IilGc
んー
激安スーパーや100円ショップなどを利用すれば、生活費削れるしなぁ
しかし、小さな贅沢をしたがるのが庶民感情なのだから生活費が高い
のは仕方ないかな。
59名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:R2AmJRrh
つうか、ロシアのGNPって日本よりもだいぶ劣っていたよ。
日本よりもよっぽど人口が多いのに。
60名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:etbZqWUR
大阪が日本第2の都市なの?
61名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:6BgjILED
昔は、この種の調査で1、2フィニッシュを逃したことは
無かったのに。

あのころの日本はどこに行ったんだろうな。(遠い目)
62名無しさん@4周年:03/06/17 00:25 ID:lOTzXDrW
遊びに行ってぼったくりに遭ったせいだよ
63 :03/06/17 00:25 ID:0HPzysob
なんで日本は世界2位の経済大国のはずなのに
こんなに生活が苦しいんだヨ!!
64名無しさん@4周年:03/06/17 00:25 ID:85Ur6DU3
時代はモスクワだな
G8にも入れたし
65名無しさん@4周年:03/06/17 00:25 ID:JbfVjEzY
>>51
 同感。今年はじめて行って、昼など普通に食べると(日本のランチ程度)
 すぐ三千円くらいで。タバコも、かなり600円位だったように思うが。
66名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:A3hIgJDT
最近はボッタすらデフレ
67名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:hSo0r8zQ
日本は公共料金と家賃が高すぎ。
隣の韓国は公共料金安い。
68名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:bps91nNX
>>1
一般物価と相対価格の区別ぐら(略
69名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:Qx2tf2MK
大阪が日本第二の都市です。
70名無しさん@4周年:03/06/17 00:27 ID:1at34Iil
名古屋ってめっちゃデフレだよね。
71名無しさん@4周年:03/06/17 00:28 ID:qZrWwpOr
さぬき市です。
72名無しさん@4周年:03/06/17 00:29 ID:WDcxTEFW
モスコーは意外だったな
73名無しさん@4周年:03/06/17 00:29 ID:ruAH0FZS
デフレ死です。
74名無しさん@4周年:03/06/17 00:30 ID:2QsLq+3m
モスクワ通のやついないの?
謎だな
75名無しさん@4周年:03/06/17 00:30 ID:Yfs2qvYT
>>10
亀レスだけどわらた。
76名無しさん@4周年:03/06/17 00:30 ID:6BgjILED
>>69
釣りだと思って、何度も何度も何度も読み返したのですが、
とくに変なところはありません。

敢えて言えば、わざわざ言うところが変ですが。どういう
煽りなんでしょう、教えて下さい。
77名無しさん@4周年:03/06/17 00:31 ID:8HsncMYu
>>67
半国営だからじゃないの?
78名無しさん@4周年:03/06/17 00:31 ID:evSgXUSp
土地以外は東京の方が地方より明らかに物価安い
79名無しさん@4周年:03/06/17 00:31 ID:2bjzoZCa
ADSLだけだね
やすいのは
80名無しさん@4周年:03/06/17 00:31 ID:w4ObrNBt
大阪は大阪市周辺以外はさいたまみたいな感じなんだが。
81世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/06/17 00:32 ID:h97oFL1g
為替で調節すればいいものを・・・・・・・・
82名無しさん@4周年:03/06/17 00:32 ID:Hv9+Z1Ls
>>1
短い間だったけど、ありがとう
さようなら
もうスレ立てなくていいよ
83名無しさん@4周年:03/06/17 00:32 ID:lSJ3KOsG
1ドル360円で計算すればそんなに高くないよ。
84名無しさん@4周年:03/06/17 00:32 ID:hbwu4Z9j
購買力平価で換算した上で、ランクをつけてるんだよ。

この手の調査は、パン食とコメ食の違いなど無視して
計算するので信憑性の薄いことこの上ない。

加えて、さっきから指摘があるように円高なんで高めになるのもこれまた仕方のないこと。


あと>>1は、もうちょっとだけでいいから勉強しような
85名無しさん@4周年:03/06/17 00:32 ID:ZohozO0K
なにゆえに大阪が(ry
86名無しさん@4周年:03/06/17 00:33 ID:QvqSeSLj

本日のNHKを見た。杉並区の20代〜30代の人の30%〜40%が国民健康保険
を払っていないらしい。ってどういう事よ?
自営業の人がかなり占めるんだろうが、普通サラリーマンとなると天引き
だから払っているはず。という事はよ?無職の人間がかなり払ってないっ
て事になるよな? じゃぁあの雇用統計はやはり大嘘って事にならねーか?

5.4%だっけ?現在。上記を考えるとありえねー数値だとはおもわねーか?
どういうことだ? 20代〜30代の人間はかなり失業者が杉並区には多いっ
て事にならねーか? ってかよ。杉並区だけじゃねーだろ?これ。

おかしくねーか?つまり、自分達で嘘を捏造してるって証拠になんねーか?
これ。             

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/05/05/k20030505000103.html
87名無しさん@4周年:03/06/17 00:33 ID:WDcxTEFW
女子大生が3万円っつーのはいくらなんでも高すぎ
88名無しさん@4周年:03/06/17 00:33 ID:ZohozO0K
国産野菜、高くね?
89電気 ◆pwjUA.Fuck :03/06/17 00:34 ID:DbqAOrGu
我が家の家計(漏れ・内縁の妻)
収入:19万(営業職・大阪在住)
支出
家賃:49000
電気:5000
ガス:5000
水道:3000
携帯:15000(営業職の為、給料に通信手当10000円込み)
ネット:6000
食費:40000
日用品:5000
煙草:15000
交際費:30000(接待・付き合い)
接待と付き合いが無ければなぁ…。漏れ酒全く飲まないし。
90名無しさん@4周年:03/06/17 00:34 ID:4TG/QSoh
ロシアなめんな
91(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/06/17 00:34 ID:0rqBprp9
モスクワが2位なのが凄い。
92@大阪:03/06/17 00:34 ID:iAagjGIl
大阪はタイガース絡みの費用も生活費の一部として計算。
93名無しさん@4周年:03/06/17 00:34 ID:BtNBuefg
これは、日本の円が実力以上に評価されている証拠だろう
94名無しさん@4周年:03/06/17 00:34 ID:w/bWo76I
要するに、日本=金持ちなんだからもっと金を出せと。
95名無しさん@4周年:03/06/17 00:35 ID:8HsncMYu
このコンサルティング会社だが

食料品の値段を
大丸
高島屋
伊勢丹
西友
で調べている。
そら高いわ。
96名無しさん@4周年:03/06/17 00:35 ID:QvqSeSLj
60代以降 年金で第二の青春を送る
50代以降 ローン返済ギリギリセーフ
40代以降 ローン返済アウトで首吊り
30代以降 バブル期の幻想いまだ抱き、見せかけの快楽へと走る
20代以降 愚痴の人生
10代以降 もうどうでもいい
0代以降  生まれ持っての不幸
−10代以降 産後の捨て子・放置が過多となる
97名無しさん@4周年:03/06/17 00:35 ID:etbZqWUR
>>76
別に煽りじゃありませんよ。
東京が第1なのは首都であることもそうですが、23区を合わせた人口が多いからですよね。
で、人口的には横浜市の方が大阪市より多いじゃないですか。
まあ、横浜じゃ東京と近くて変わらないですけどね。
98名無しさん@4周年:03/06/17 00:35 ID:L1GMl6dy
モスクワ市民の平均的な収入ってどれくらいなんだろうな・・・
99名無しさん@4周年:03/06/17 00:37 ID:Rn3WMqcj
>>86 若年層の失業率は10%近い。
職安に行っていない(統計に含まれない)失業者を含めれば、
もっと多いだろう。これは就業者統計の現象を見ると納得がいく。
ずっと減り続けている。
100世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/06/17 00:37 ID:h97oFL1g
基本的にわが国の物価統計は時系列で比較するために最近出てきた安売り店は
調査の対象外になっていることが多いし、期間限定の特化セールに関しても
対象とはなっていないのでぼくらの実感よりも高くなることがある。
ここはポイントなので抑えておかなくてはならない。よその国は知らんw

>>95
所詮コンサルなんてこんなもんだね。
101名無しさん@4周年:03/06/17 00:38 ID:hSo0r8zQ
>>95
デパートだからって特別高くない。
その辺のスーパーより品質が良くて安い
102森の妖精さん:03/06/17 00:38 ID:A2PSMtV1
一日三食、吉野家でも生活費は高いのか?
103名無しさん@4周年:03/06/17 00:38 ID:2VqPwO9H
大阪って生活費も安くないのか。いいとこないな……
104名無しさん@4周年:03/06/17 00:38 ID:L8cMPamJ
国産女性、高くね?
105名無しさん@4周年:03/06/17 00:39 ID:2QsLq+3m
>>96
ボーナス出るものとしてローン組んでる香具師らマジで大変らしいな
106名無しさん@4周年:03/06/17 00:40 ID:8HsncMYu
>>101
品質が良くて安いのがあるのは解るが、こいつらは平均価格を出してるんだぞ。
百貨店には、平均価格を押しあげる自然食品系や高級食材が一般スーパーよりもあふれている。
107電気 ◆pwjUA.Fuck :03/06/17 00:40 ID:DbqAOrGu
スーパー玉出・SHOP99・ジャパン・コーナン
これだけあれば生活できるような気がw
108名無しさん@4周年:03/06/17 00:41 ID:BtNBuefg
>>104
無駄に高い
109擬古牛φ ★:03/06/17 00:41 ID:???
>>1
どうして、これを貼らないの?


◆マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング社 http://www.mercerhr.com/

プレスリリース World-wide cost of living survey 2003 16 June 2003
http://www.mercerhr.com/pressrelease/details.jhtml/dynamic/idContent/1096495;jsessionid=Z5054A13UQ1Q2AAJAADQOCA
110名無しさん@4周年:03/06/17 00:41 ID:dNO9nrQ0


デフレと騒いでいるのは世界中で日本人だけ(w


111名無しさん@4周年:03/06/17 00:42 ID:Qx2tf2MK
大 阪 が 日 本 第 二 の 都 市 で す 。
112名無しさん@4周年:03/06/17 00:43 ID:hbwu4Z9j
「良いデフレ論」再びか・・?

ああ、もう・・馬鹿が・・・いる・・
113名無しさん@4周年:03/06/17 00:45 ID:hSo0r8zQ
>>106
>>106
調査にどの程度の物を入れているか知らないが生鮮食料品に関しては
デパートは決して高くないからね。デパ地下まんせー
114名無しさん@4周年:03/06/17 00:45 ID:Dgvtuc0u


    大     阪     だ     と      !?
115名無しさん@4周年:03/06/17 00:48 ID:4TG/QSoh
このデータは日本人の生活はくるしいってことか
116名無しさん@4周年:03/06/17 00:48 ID:juYllyv7
大阪は
 日本一の
  地方都市
117名無しさん@4周年:03/06/17 00:48 ID:6FJXBncd
デフレはマックと松屋だけ
118名無しさん@4周年:03/06/17 00:49 ID:LDQ5EaIH
http://takasugi.co.jp/
俺はこれ結構面白いと思うんだけど誰も反応してくれない。
119名無しさん@4周年:03/06/17 00:49 ID:v+4kZNxV
107>
お前関西人だろ?
120名無しさん@4周年:03/06/17 00:50 ID:z057dviM
大阪のライヴァルさいたまと広島は何位よ?
121名無しさん@4周年:03/06/17 00:50 ID:myELuNOH
東京の駐車場代>>うちの家賃
122名無しさん@4周年:03/06/17 00:51 ID:85Ur6DU3
大阪って巨大スラム街だからな
物価はどうなんだろ
123名無しさん@4周年:03/06/17 00:51 ID:O045tl/C
これはつまり、円が不当に高いということだ。
一時期のポンドと同じだな。
124名無しさん@4周年:03/06/17 00:52 ID:Dgvtuc0u
大阪では頻繁に物が盗まれるので買い戻すための生活費が…
125名無しさん@4周年:03/06/17 00:53 ID:8Tkze7gr
モスクワって・・・。
126名無しさん@4周年:03/06/17 00:54 ID:BtNBuefg
>>123
だよね
127名無しさん@4周年:03/06/17 00:56 ID:QY6+FE4p

>>123
鋭いな。2-4-10のバタフライを見るとよくわかる。
128名無しさん@4周年:03/06/17 00:57 ID:RzOtGf/M
まったく金融オタってやくに立たないよね
久しぶりに出そう   逝ってよし
129名無しさん@4周年:03/06/17 00:59 ID:hbwu4Z9j
>>128
日銀に言え、日銀に
130名無しさん@4周年:03/06/17 00:59 ID:BtNBuefg
>>127


俺が既に93 :名無しさん@4周年 :03/06/17 00:34 ID:BtNBuefg
これは、日本の円が実力以上に評価されている証拠だろう
と指摘している

                 



131名無しさん@4周年:03/06/17 01:01 ID:Rwy6Wdiz
東京って日本の外国みたいなものだと八方が昨日テレビでいうてたわ。
お台場?つーの?外国みたいなおしゃれな感じらしいやん?

132名無しさん@4周年:03/06/17 01:01 ID:7Mdlmvs+
モスクワ?へぇーそうなんだー。
133名無しさん@4周年:03/06/17 01:01 ID:6BgjILED
>>130
2chでプライオリティーを争っている奴は始めてみたよ。(w
134名無しさん@4周年:03/06/17 01:02 ID:rRJO+8uJ
モスクワ、もしくはモスクワ
135名無しさん@4周年:03/06/17 01:03 ID:/cqm/lFg
ほんま東京人てアホやな(w
136名無しさん@4周年:03/06/17 01:03 ID:ruAH0FZS
>>133
しーっ
137名無しさん@4周年:03/06/17 01:03 ID:BtNBuefg
>>133
俺も正直ほめて欲しかった(照れ笑い)
138名無しさん@4周年:03/06/17 01:04 ID:Adn51gFW
2?
139名無しさん@4周年:03/06/17 01:04 ID:pgM3VkVX
おまえら騙されるな。
ソースをよく読めば、ドル換算の順位じゃん。
物価指数より為替レートの方がポイントに響く。
ここは、それを理解していない>>1のアホさを笑うスレだ。
140名無しさん@4周年:03/06/17 01:05 ID:SKeQ6yGk
落ちてるのは土地と株だけか。
141名無し募集中。。。:03/06/17 01:05 ID:oxZ3Yusm
青森県出身の俺から言わせて貰えば、
銀座の一流デパートの地下で売ってる野菜は
青森に比べてボッタだと思う。トマトで倍近く、アスパラで3倍高い。
品種同じで品質は同じとしか思えないのに…。
だけど、肉は、あまり値段が変わらないと思う。国産の肉。
外国産の肉が置いてないのはハイソサエティはアメ牛なんて食わないということか?
142名無しさん@4周年:03/06/17 01:06 ID:MoWXxca/
それで、イラクやアルゼンチンは上位に来ない
143名無しさん@4周年:03/06/17 01:06 ID:cbypbCBv
風俗に逝く人が多いんだね。
風俗逝く人ランキング
144名無しさん@4周年:03/06/17 01:07 ID:3XW6eRGq
すまんチレスで
パリはびびった 物価高くて
だがロンドンも相当高いらしい

しかし東京の住宅、食料品なんやらは高杉
145名無しさん@4周年:03/06/17 01:07 ID:cZ12B7DK
>>141
日本人はプライスタグが高ければ喜ぶのです。
品質、品種なんて関係ない。
プライスタグでしか判断できないのです。
146名無しさん@4周年:03/06/17 01:09 ID:A9DApQl6
生活費が世界一ということは収入が世界一で五分ということ?
147名無しさん@4周年:03/06/17 01:09 ID:tLKnuFLi
北京5位だそうです
148名無しさん@4周年:03/06/17 01:10 ID:q1hCZ87w
モスコー?
149名無しさん@4周年:03/06/17 01:10 ID:HqR78vbb
>>139
なるほどね。円高だからな。
ところで、物価指数の計算ってどんな計算だったっけ?
150名無しさん@4周年:03/06/17 01:11 ID:hbwu4Z9j
>>146
ソースを読めば疑問が晴れるよ
151名無しさん@4周年:03/06/17 01:14 ID:iLfcx4vG
礼金なんて単なる戦争直後の住宅不足時代の名残で
ぼったくりもいいとこじゃね^か。法律で禁止しろよ。
大阪の保証金6ヶ月なんてのも借り手をなめてるとしか思えん。
152名無しさん@4周年:03/06/17 01:15 ID:0VjxDKA0
あーまた来たよーこの手のランキング。
アメリカに住んでた漏れに言わせれば、
ニューヨークやサンフランシスコの方が生活費高い!
っつーの。
だいたい東京なら6万〜8万で借りれるワンルームが、
向こうだと15万〜30万もかかる。
指数なんか使うからおかしな結果が出るんだよ。
家賃の差と野菜の差が同じわけないだろ。
つまり、
東京:家賃100、食料品100、家電100、電車代100=平均100
NY:家賃200、食料品50、家電40、電車代30=平均80
∴東京の物価はニューヨークより高い
ってことをこの調査は言ってるわけだが、おかしいのはわかるよな。
153名無しさん@4周年:03/06/17 01:16 ID:hbwu4Z9j
>>149
困ったときは総務省
http://www.stat.go.jp/data/cpi/index.htm
154VIP無職 ◆V.I.PJcLLU :03/06/17 01:18 ID:cW/RSCOp
ノルウェーを旅行していた時は大体パン・バター・水
で凌いでおりました。



税高すぎ。
155名無しさん@4周年:03/06/17 01:18 ID:loj4BsFa
つーか、外人もステーキ食わないで、ラーメンと牛丼食え。
156名無しさん@4周年:03/06/17 01:19 ID:ZUmCvrwD
>>87
大阪で女子大生は高くても2万だと思っていたのだが。
157名無しさん@4周年:03/06/17 01:21 ID:h7bGhEA5
消費そのものに金がかかる要因は2つ
人員コストと税金
つまり、現在の日本は給料も、そこから支払われてる税金も多いってこった

結論、増税は政府の浪費を促すだけである
158名無しさん@4周年:03/06/17 01:22 ID:CXthqxkN
おれはJRが高いと思う。
特に埼京線なんかは相対的に。
なんで三日連続で遅延証明を提出せにゃならんのか
159名無しさん@4周年:03/06/17 01:27 ID:6BgjILED
>>158
最後の一行と前段との繋がりは全然理解できないが、
とりあえず怒りだけは伝わってきたよ。(w
160名無しさん@4周年:03/06/17 01:39 ID:D4WvI3dx
物価高?はあ?

円が世界一高いんだよ。

円>ユーロ>>ドル>>>各国通貨>>>>>>>元

【ドル防衛世界戦略】
円とユーロでドルを守る。
円で元からドルを守る。
高いドルでアメリカを支える。

物価高とか、ぼけたこといってんじゃねえぞ、カス!!
161名無しさん@4周年:03/06/17 01:46 ID:8xRoRgGX
確かにデフレと言っても都市住民に物価が下がった実感はあんまりないな。
日本が高かった貯蓄率も借金大国のアメリカ並みに落ち込んでるし
生活の余裕はますますなくなりつつある。
162名無しさん@4周年:03/06/17 01:51 ID:hbwu4Z9j
>>161
もういいから黙ってろ。な?
163名無しさん@4周年:03/06/17 01:55 ID:hWt8xerp
素人に教えてください。
これはランキング1位の方が国としてなんか強いとか、いい意味なの??
あと、デフレデフレと言いますが、
ものの値段がちょっと下がるのがなんでそんなに悪いんですか?
1円や2円になるわけでもない、安売りレベルだし、
消費しやすくていいんじゃないのかなと、素人には思えるのですが。
164マリー:03/06/17 01:57 ID:CXthqxkN
お金がないのなら印刷すればいいじゃない
165名無しさん@4周年:03/06/17 02:00 ID:KQb6niU1
物価が高い==>値段が下がる(適正価格になる)=デフーレツヅク
166名無しさん@4周年:03/06/17 02:09 ID:ucDADaNj
電気ガス水道ガソリン居住費が高い
167名無しさん@4周年:03/06/17 02:11 ID:yMvJNjDg
>>163
物価が下がる=需要が供給よりも少ない。
近郊に向かうために供給量、価格減少=リストラ、賃金カット。
リストラ、賃金カット=需要減少。
以下ループ。
168名無しさん@4周年:03/06/17 02:13 ID:y79RQue5
何か今更になって驚いている人が居るけど・・・・
モクスワの発展度って、既に東京を抜いているよ。
169名無しさん@4周年:03/06/17 02:13 ID:tG03HjGF
平均年収の何%とか言う試算で出さないと全く実情に合わないクソ調査だけどね。
170名無しさん@4周年:03/06/17 02:14 ID:dlClMI2b
地方の香具師は知らないと思うが東京に住んでる人間はカラス食って
飢えをしのいでいるのだよ。
171名無しさん@4周年:03/06/17 02:14 ID:Y840hB4Q
アメリカは勝手な基準でいろいろランク付けするのが好きだな。
172名無しさん@4周年:03/06/17 02:14 ID:WDcxTEFW
発展度なんていう指数はない
173名無しさん@4周年:03/06/17 02:14 ID:ucDADaNj
>だいたい東京なら6万〜8万で借りれるワンルームが、
>向こうだと15万〜30万もかかる。
これほんとか?
174名無しさん@4周年:03/06/17 02:17 ID:w66MlS8L
高いのは東葉高速鉄道・・・・・・って、違う?
スレ違い?? ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
175名無しさん@4周年:03/06/17 02:17 ID:6BgjILED
>>168
発展度が何を意味するかわからないけど、経済成長率ならそうだろう。

あれだけ落ちれば反転するって。東京は名目では経済成長率はマイナ
スなんだし。
176名無しさん@4周年:03/06/17 02:17 ID:WDF3va6M
なんでこんな住みにくい国に在日って蔓延るの?
国はこんなに豊かなのになんで庶民のくらしは豊かじゃないの?

一般的日本人が良い生活を出来てない分、生活保護とかの
超貧民層や超富裕層がオイシイ思いしてるって事?
金持ちはともかく、日本もスラム街みたいに貧乏人は貧乏人らしい
生活させて中間層をもっと快適にしてほしい。
177名無しさん@4周年:03/06/17 02:19 ID:tgYDRGLH
司馬遼太郎  
相変わらず日本の地価は無茶ですね。私事ですが、私は十何年前に
日本の土地の高さに反乱を起こしたくなるほどの気持ちになったんです。
よくこんな地価の高い社会で我慢している。しまいには日本人に
愛国心までなくなるんじゃないか。それで「土地と日本人」という本を
自分でつくりました。あれから状況はいっこうに良くならず、近年
その思いはますます強くなるばかりです。

大前研一
今(1987年)ドル160円ですから、世界的にも日本は本当はもっと
豊でないといけない。しかし、欧米の同程度の収入の国民と比べると
豊ではない。私が勤めるマッキンゼー社の給与体系は全世界ほぼ同じですが、
イギリスの同僚は九万坪の牧場付き住宅に住んでます。私は45坪。(笑い)
彼の購入価格は2千万円です。この原因は何かということですね・・・
178名無しさん@4周年:03/06/17 02:19 ID:byscNDLl
住宅費が全て悪い
179名無しさん@4周年:03/06/17 02:19 ID:tgYDRGLH
司馬遼太郎
東京の一流ホテルでジュースを頼むと千円くらいするけれども、これは
そのホテルが買い取った土地の値段が入っているからでしょう。都市近郊の
お百姓が一本いくらにもならない大根をつくっている地面は、坪数十万円、
ときには百万円もしたりする。そのうえで野菜を作っている。
労働というものの頽廃じゃないでしょうか。いつかもっと高く売れるから、
今は待ちのために大根をつくっている。これでは人間の精神まで崩れていく
んじゃないか。大前さんの著書「新・国富論」の中に出てくるスイス人のように
土地は本来天のものだ、人のものではない、使用権を我々は得ているだけだ、
という敬が日本人になくなりましたね。我々が今住んでいる社会が崩れるのは
土地問題からだろうと思うのです。田中角栄氏が記憶されるのは、中国と
国交を回復したことと、日本の資本主義を一種の土地の魔法で変形させた代表的な
人物としてだろうと思います。歴史に残るのはどちらのほうでしょう。

大前研一
そうですね。「日本列島改造論」の問題点は供給側を解決せずに、使用方法の絵を
描く事によって土地を躍らせたというところにあるのではないでしょうか。私は
供給側の制限を取り除く事こそ重要ではないかと考えています。それを突き詰めていくと
政治制度も変えないといけない。じゃ、政治をどうやって変えたらいいか。結局
民主主義ってなんだろうというところに至ります。
 私は日本の問題というのは、個々の問題よりも、なんとなく一億二千万の人がいとも
簡単に一つの意見に、しかも盲信に近いものにまとまってしまう。それを教え込まれた
次の世代も同じ事を言い出す。日本は国土が狭いから住宅が狭いのはしょうがない、
というようなものがこの盲信の典型です。

司馬遼太郎
集団ヒステリーが極めて起こりやすい国ですね。たとえば昭和元年ぐらいから
日本は大曲がりに曲がっていったときに、いくつかのキャッチフレーズがあったけども
盲目的コンセンサスを与えたのは「満蒙は日本生命線」です。これは松岡洋右が何かの
拍子に言った言葉なんですが、それをいろんな人が取り上げて、全員が信じた。
なにもリアリティーがありません。
180名無しさん@4周年:03/06/17 02:21 ID:hbwu4Z9j
今で言えば「構造改革」かね、さしずめ
181名無しさん@4周年:03/06/17 02:22 ID:X3FrlsnC
世界の生活費と国内デフレは無関係だが・・・・・
182名無しさん@4周年:03/06/17 02:22 ID:dpfTbxI1
(・∀・)ジサクジエン
183名無しさん@4周年:03/06/17 02:23 ID:WDcxTEFW
アメリカの経営コンサルタント会社マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング
共同通信


馬鹿
184名無しさん@4周年:03/06/17 02:25 ID:E//75n/2
家の家賃(3DK)
6畳×2
8畳×1
ダイニングキッチン
風呂+トイレ+流し
駐車場(3000円)+管理費(2000円)
-----------------
55000円

ちなみに愛知県で海のある田舎町
東京だと倍は行くのだろうか?
185100人に1人の脳の障害:03/06/17 02:25 ID:iDVXWD+/
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html

186名無しさん@4周年:03/06/17 02:27 ID:0VjxDKA0
187名無しさん@4周年:03/06/17 02:27 ID:wOjAxCVj
>>184
東京は場所にももちろんよりますが、
都内だと駐車場代で30000円は軽くいきますよ。
188名無しさん@4周年:03/06/17 02:27 ID:byscNDLl
イギリスには私有地という概念はないんですよね?
189名無しさん@4周年:03/06/17 02:28 ID:WDF3va6M
>>184
3倍以上。

東京中野区、都庁が見える位置で新宿まで4km
2LDKで家賃16万。 車庫3.5万
12畳+6畳×2

12F
190名無しさん@4周年:03/06/17 02:29 ID:0VjxDKA0
これも。
http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/other/sagasu.html
東京の家賃が世界一高い?
 かつては世界で最も高いといわれた日本の不動産価格だが、今は東京・大阪よりも高水準の都市がたくさんある。例えば、日本で月額家賃6〜12万円の1ルームと同等サイズのstudioタイプが、ロンドンでは最低でも月額10万円、ニューヨークでは月額15万円以上にもなる。
 ファミリータイプはもっと価格差が広がる。また、先進国でなくても、駐在員用の住宅は一般的に日本のファミリー用よりも高額の家賃になる。
191名無しさん@4周年:03/06/17 02:30 ID:h+a6xY6U
>>184
吉祥寺
2DKで家賃16万。
192名無しさん@4周年:03/06/17 02:33 ID:ktOh5XSp
グレードによって倍以上ちがう。
上京DQNのスクツ吉祥寺でもその半分くらいからある。
193名無しさん@4周年:03/06/17 02:34 ID:hWt8xerp
>>167

>近郊に向かうために供給量、価格減少=リストラ、賃金カット。
リストラ、賃金カット=需要減少。

ありがとうございます。
でもここが分かりませんでした。
デフレで価格が安くて需要が上がることは考えられないのですか?
また均衡に向かうのだとしたら
供給量が減って価格が「上がる」のではないのですか?
194名無しさん@4周年:03/06/17 02:34 ID:X/pAKQgA
ハンバーガも値上がりしたしなぁ・・・( ´ー`)
195名無しさん@4周年:03/06/17 02:40 ID:CPC82lE3
>>186
マンハッタンには平均的な所得では住めませんなぁ・・・
196名無しさん@4周年:03/06/17 02:45 ID:0VjxDKA0
現地の人は収入の40〜50%とかなり割合いが高いところで暮らしています(具体的な数字、家賃額は、個人の収入によって異なってきます)。
その他に毎月30〜35%もの税金が給与から差し引かれます。
http://www.abchintai.com/rent/newyork/area.html

これがニューヨークの生活さ。
月収30万だとして、家賃は15万、税金は10万。
197名無しさん@4周年:03/06/17 02:47 ID:0lxWFq6N
>>184を書いた者だが、
俺のアパートはこの辺じゃ高い方。
それでも数千円程度高いだけだが。
それにしても東京の家賃はすげーな!
車止めるのに万単位で金なんか払えネーよ!
家賃払うために働いてるのか?と勘違いしてしまいそうだ!
198名無しさん@4周年:03/06/17 02:51 ID:zB+xrwn1
ウソクサイし、ちっともありがたくないどころかメチャクチャ不吉でもうダメポ
199名無しさん@4周年:03/06/17 02:51 ID:tgYDRGLH
あぁ金持ちの息子に生まれたかった
200名無しさん@4周年:03/06/17 02:52 ID:ktOh5XSp
ちゅうか、
吉祥寺や中野じゃ、2DKクラスの賃貸(ボロ物件)で精一杯、
車なんぞとても持てやしない。

〒受けの賃貸物件の折り込みチラシには景気のええ数字が並んでるけど。。
201名無しさん@4周年:03/06/17 02:53 ID:bps91nNX
>>193
まず大前提として、価格は需要と供給という二つの要因で決定される。
デフレとは物価が下落すること。需要が減少した結果、物価が下がる。
つまり需要<供給であるときに物価は下がる。デフレは需要減少の結果、もたらされるものである。

手元にグラフを書くと理解しやすい。
縦軸に価格、横軸に数量をとる。この場合需要曲線は右下がりの曲線であり、供給曲線は右上がりの曲線である。
均衡点をE1とする。日本は需要不足なので需要曲線が右下方にシフトする。この場合の均衡点をE2と置く。
この二点を比較すると数量、物価ともに減少しているのが分かる。
あとは162のループ。
202201:03/06/17 02:55 ID:bps91nNX
需要曲線は左下方にシフトだ。
首吊って来ます。
203名無しさん@4周年:03/06/17 03:11 ID:0cBsDf4N
>>145
激しく同意
204名無しさん@4周年:03/06/17 03:18 ID:hDhOJqE5
>>200
>〒受けの賃貸物件の折り込みチラシには景気のええ数字が並んでるけど。。
そうなんだよね
こんなボロアパートに住んででそんな物件買えるわけないのに
205名無しさん@4周年:03/06/17 03:24 ID:WDF3va6M
東京中野じゃ家賃バカ高くて車庫も3.5万だけど
調布あたりまで下がれば直ぐに車庫1万前後でワンルームマンション
6万前後になってくれる。
これなら一応車ももてるし都心に通勤も可能。

206社会のゴミ超人:03/06/17 04:14 ID:lqrChZu1
東京
もしくは
大阪
207名無しさん@4周年:03/06/17 04:24 ID:/GojN4rD
世界的に見て

物価が高い
賃金が高い

ってことは話は簡単

「円高」
208名無しさん@4周年:03/06/17 04:30 ID:khHGb1fW
このデータはうそ臭い


体感だと、

1.ロンドン
2.パリ
3.東京

東京は家賃が高いだけ。
耐久消費財は、世界一安い。外食も質と値段比べると、ハンパなく安い。

さらに、安いモノの質が高い。
例えば、100円ショップで買ったバスタオルでちゃんと髪を拭ける
程度に吸水力があるのが売ってるのは、日本だけ。
209名無しさん@4周年:03/06/17 04:35 ID:/VyeX0mc
>>208
激しく同意。
ヨーロッパでは外食も気軽にできないよな。
210名無しさん@4周年:03/06/17 04:39 ID:ppM4ikI8
家賃や駐車場代が高い、という人は無理してるだけ
211名無しさん@4周年:03/06/17 04:40 ID:QrBVZjC6
そういえば、半年ほど前だったか
NYの家賃が下がり始めたって言ってたな。>TVで
それまでは、ITバブルの影響もあって世界一家賃が高かったらしい。
212名無しさん@4周年:03/06/17 04:40 ID:MXXbH4zA
俺都内に賃貸もってるけど
家賃は、物価が今の半分になっても下げるつもり無し。
他の同業者もこの点じゃ意見いっしょのはず。
213名無しさん@4周年:03/06/17 04:40 ID:noDU8H+w
東京よりパリやらマドリッドの方が住み辛かったんだが
214名無しさん@4周年:03/06/17 04:41 ID:byscNDLl
大阪の家賃がそんなに高いとは思えないけど
しかも西成とかも調査に入ってるんでしょ
215名無しさん@4周年:03/06/17 04:41 ID:okG/WJMK
>>212
つか、下げられないんでしょ。
216名無しさん@4周年:03/06/17 04:42 ID:ppM4ikI8
>>212
多くの大家は下げたくても下げられないだろ
ローン終わってればいいだろうけど
217名無しさん@4周年:03/06/17 04:42 ID:QIJbunNR
>>212 文京区が下がらないね。
218名無しさん@3周年:03/06/17 04:44 ID:OmlQTb3A
ブラジルあたりと比べたら確かに高い。
サンパウロでは毎日牛肉のヒレステーキ食って、本場コーヒーと100%天然ジュース飲んでいても
日本の2ヶ月分の生活費で1年は暮らせる。
219名無しさん@4周年:03/06/17 04:45 ID:QrBVZjC6
>>214
多分、東京とか大阪って東京23区と大阪市の統計だとしたら
大阪市は大都市なのに異常に小さいからな。
西成があったとしてもコアな部分が平均を押し上げると思う。
確か23区の人口密度より大阪市の方が高かったはず。(確か)
220名無しさん@4周年:03/06/17 04:45 ID:QrBVZjC6
>>219
小さいのは「面積」って事ですわ。>補足
221名無しさん@4周年:03/06/17 04:46 ID:/VyeX0mc
>>211
ちなみに俺はITバブル全盛の時にベイエリアに住んでたが、
場所はサンブルノという極貧地区(多分下から2番目)の10畳くらいの
ホントの一部屋に1600ドルを払ってた。これでも探した時には最も安い
値段だった。つーか、空き部屋自体が無く、人々はガレージを改造して
住んでたりしていた。
どう?東京が世界一高いっていうのは10年前の話な。
222名無しさん@4周年:03/06/17 04:48 ID:Af37Jyoa
デフレは仕方ないけど、物価がほとんど下がらないってどういう事よ?
しまいには増税!・・・やってられんよ。
223名無しさん@4周年:03/06/17 04:49 ID:hSo0r8zQ
生活費吊り上げているのは居住費と公共料金
224名無しさん@4周年:03/06/17 04:50 ID:d77U4uKD
東京って他の都道府県より物価が高いの?同じものでも東京で買うと高いってこと?
225名無しさん@3周年:03/06/17 04:50 ID:OmlQTb3A
デフレっていうのは、要は企業や銀行の抱える資産価値が下がってるってことだろ。
安く生活できるわけではない。
226名無しさん@4周年:03/06/17 04:51 ID:MXXbH4zA
大阪って東京をかなり意識してるよね。
何度か行ったけど東京より全然田舎だし小さいかった。
福岡など大きな地方都市の一つだなぁ。
227名無しさん@4周年:03/06/17 04:52 ID:IFKU1OVa
>>208
同意。日本は外食安いよね。
外国のこういうランキングはあんまし信用できないからな。
228名無しさん@4周年:03/06/17 04:52 ID:Qx2tf2MK
んなわけない
229名無しさん@4周年:03/06/17 04:52 ID:fyLB10pe
東京が高いのは人件費が高いから
230名無しさん@4周年:03/06/17 04:53 ID:QrBVZjC6
>>221
ほほう。それってNYの中心地から大体どれくらい離れているモンなん?
東京で言えばどれくらいの距離になります?(東京駅、新宿駅どっちを起点にしてもええけど)
231名無しさん@4周年:03/06/17 04:53 ID:hSo0r8zQ
>>224
物価は大差ないが家賃や駐車場が高いってか高過ぎ
232名無しさん@4周年:03/06/17 04:53 ID:fyLB10pe
アメリカ、ヨーロッパの都市部が比較的安いのは違法移民が
低賃金で暮らしているから。
233名無しさん@4周年:03/06/17 04:54 ID:699C4hkV
生活費吊り上げているのは居住費と公共料金
234名無しさん@4周年:03/06/17 04:54 ID:MXXbH4zA
うちの駐車場代、月28000円。
九州の知人に言ったらカナーリ驚かれた。w
235名無しさん@4周年:03/06/17 04:55 ID:fyLB10pe
>>231
それは都市部なのに低層の家が多いから
236名無しさん@4周年:03/06/17 04:56 ID:fyLB10pe
>>234
東京で車に乗って生活しようとすること自体が間違い
そういう生活をしたかったら、東京でも西部に住め
237224:03/06/17 04:56 ID:d77U4uKD
>>231
サンクスコ
238名無しさん@4周年:03/06/17 04:56 ID:/VyeX0mc
アメリカからだが、
物価の高さの前に、何と言っても日本が羨ましいのは
健康保険制度。
その恩恵だけで、物価の高さなど補えると思うよ。
239名無しさん@4周年:03/06/17 04:56 ID:ppM4ikI8
東京など大都市の家賃や駐車場は高くはない
需要がある分、他の都市と比べたら高いのは当たり前
240名無しさん@4周年:03/06/17 04:57 ID:hSo0r8zQ
>>234
>>236
車持ってないと彼女ができない
241名無しさん@4周年:03/06/17 04:57 ID:WxOW29OC
大阪が3位に納得いかない香具師って結構いてるんだな

242名無しさん@4周年:03/06/17 04:59 ID:8x0ON2/E
>>240

東京で車を持つ理由No.1だろうね。業務用を除いて。
243名無しさん@4周年:03/06/17 04:59 ID:okG/WJMK
>>238
給料から引かれてまつw
逆に、アメのがうらやましい。
インフルエンザ予防の注射は日本が7000円ー10000円。
アメは5ー8ドル。
安いです。
244名無しさん@4周年:03/06/17 05:02 ID:QrBVZjC6
さっきも言うたように大阪市は面積が小さいんで
統計的に上に来る可能性がある。
数字のマジックというべきか・・・・・・。
まあ、世界的に見たら高い部類なんだろうけど。
245名無しさん@4周年:03/06/17 05:03 ID:LTXGUP0G
バブル期にワンルームマンション買った奴は、
いくら物価が下がっても、元を取るために
賃料を下げることができないだろうけど、
これから建つワンルームは、
当然それなりに値引き合戦をやらざるを得ないよ。
不動産デフレは、必ずしも非現実的な話じゃない。
246名無しさん@4周年:03/06/17 05:03 ID:Qx2tf2MK
東京都は1200万で大阪府が880万人だろ
247名無しさん@4周年:03/06/17 05:04 ID:/GojN4rD

物価が高いのは社会主義国の特徴です(w
248名無しさん@4周年:03/06/17 05:05 ID:/VyeX0mc
>>230
ベイエリアはサンフランシスコを中心とした地区のことだよ。
サンブルノっていうのは、まさにSFO(空港)の横の町。
SFダウンタウンから、車で20分くらいか?
ちなみに、アメリカの街で共通して言えることは、中心街が一番家賃が
高いわけではないという事。(NYは別)
ちなみにサンマテオというとなりの地区でも物件をみて、
先ず空き自体が無かったが、その中でも一つだけあったのが、
ワンベットルーム(全部で20畳くらい)で7500ドル!!!
これを払えてた奴がいたんだよね、ITバブルの頃は・・
249名無しさん@4周年:03/06/17 05:12 ID:khHGb1fW
>>247

NYも社会主義国家だな(w
250名無しさん@4周年:03/06/17 05:15 ID:QrBVZjC6
>>248
それは西海岸に留学してる人から聞いたことある。>中心地が高いとは限らない。
金持ちが中心地にいる→貧乏人がその仕事に集まってくる→富裕層が自然や安全を求めて郊外化
らしいね。
NY以外自動車社会ってのがあるのかもね。
251名無しさん@4周年:03/06/17 05:15 ID:khHGb1fW
>>248

やっぱITバブルは完全に弾けちゃいましたか?
252名無しさん@4周年:03/06/17 05:16 ID:6OAVfaVS
未だにオヤジの車を使ってる。
253名無しさん@4周年:03/06/17 05:17 ID:/VyeX0mc
>>243
それは高いね。だけど、毎月の健康保険料って幾ら?
あとは車の任意保険代とかは?
もうこうなったら生活苦自慢だよ。
ちなみに俺はフリーランスなんで、
健康保険は月に766ドル!!!
仕事が無い時は日本で海外旅行保険に入ってたよ。(これが使えるんだよね)
な?日本ていい国だと思わないか?
254名無しさん@3周年:03/06/17 05:18 ID:KqzjlLsi
「2位 モスクワ」とか「 北京が5位」に正直衝撃を受けました。
本当かい、これ?
255名無しさん@4周年:03/06/17 05:19 ID:/GojN4rD
だから社会主義的なとこほど物価が高いんだって
主に家賃だが住人が文句言わない(言えない)
256名無しさん@4周年:03/06/17 05:19 ID:cYowGE4w
貨幣価値の弱い国も上位に来ていると言う事は、
給料における生活費の割合が高いと言う事かな。

本来、通貨が強ければ、安い輸入品により豊かな生活が出来るのだが
日本は、輸入品を締め出す事で生活面では円高のメリットを、さほど得ていないと言う事だろ
逆に円高で製造業は輸出品の競争力を失ってヒーヒー言って海外へ出て行ってると…

257名無しさん@4周年:03/06/17 05:20 ID:QrBVZjC6
>>254
北京や上海なんて公然と外国人価格があるからじゃない?w
中央の共産党員は、私腹を肥やしてるだろうしw
258名無しさん@4周年:03/06/17 05:20 ID:6OAVfaVS
>>255
そう言われちゃうと日本の異常さが際立ってしまう。
259名無しさん@4周年:03/06/17 05:20 ID:hSo0r8zQ
モスクワはまだ物不足なんだろうか?
260ヤムチャ:03/06/17 05:22 ID:Ov7oJIFV
>>826
違うな!Tokyoは1300万人。大阪は650万人。神奈川は780万人。名古屋は350万人。福岡は200万人。札幌は150万人。仙台は130万人。さいたまは260万人。広島は90万人さ!
261名無しさん@4周年:03/06/17 05:24 ID:/VyeX0mc
>>251
弾けたけど、家賃の高さはあまり変わらないみたい・・
ただ、空家はいっぱいあるらしい。
家賃て一度あげると下げたくないんだろうね、どこの国でも。
262名無しさん@4周年:03/06/17 05:24 ID:DgZfs5dM
もともと土地持ちでない人間にとっては、住居がやや狭いが、
その他の点では、東京はかなり暮らしやすいほうだと思う。
いまのところは。これからどうなるかはわからない。
DQN人間が急速に増加中なので・・・
263名無しさん@4周年:03/06/17 05:24 ID:3sBYjSFX
ロシアって公務員の月給が5000円なのに
モスクワの物価が世界2位ってどうやって生活支店の?
264名無しさん@4周年:03/06/17 05:25 ID:/GojN4rD
まぁ、単純に不当な円高だというだけなのだが
物価高くても賃金も高ければ問題ないだろ。
265名無しさん@4周年:03/06/17 05:26 ID:hSo0r8zQ
>>264
円高と家賃は関係ないだろ?
266名無しさん@4周年:03/06/17 05:26 ID:nyhkEwIG
なにもかもが平均的に高いのが東京。
外国だと都心から離れると物価は半分。
日本で言えば地方では120円で飲めるコーラが都内では240円以上する。
これは折れが上海にいたときの感覚。

まだ自販機の値段が全国均一な日本は国内にいるかぎり感覚的には安い方。
267名無しさん@4周年:03/06/17 05:27 ID:WHNpkXfp
>>262
犯罪やったもん勝ちって感じだからな・・・今は。
268名無しさん@4周年:03/06/17 05:28 ID:ppM4ikI8
>日本はデフレで物価が下がっているものの、
>円高の影響でドルベースでみると物価が高くなっているという。
269名無しさん@4周年:03/06/17 05:29 ID:/GojN4rD
> 調査はニューヨークの生活費を100とし、住宅費や食費、交通費などを指数化

てことは円安なら下がるっしょ。
270名無しさん@4周年:03/06/17 05:29 ID:4m4gqhWr
>>224
家賃は高い。
でも、日常生活品の値段は激安ショップも多いのでむしろ地方より安いかも。
271名無しさん@4周年:03/06/17 05:30 ID:egqI+8YK
つか、デフレの原因は円高放置だからやん
272名無しさん@4周年:03/06/17 05:32 ID:nyhkEwIG
>270
んこたぁない。六本木周辺在住だが微妙に物価が高い。
さいたまとか逝ったとき母が安い安いと買い物してたよ。
値引きできるのに値引きしないっていうのが都内の実情クサイ。
273名無しさん@4周年:03/06/17 05:33 ID:6OAVfaVS
以前は都心には、巨大スーパーとか巨大ディスカウントとか100円均一とかは
なかったので(こういうのは地方に多かった)
比較的高かったが、今は不況のせいか、そういうのがいたるところにできて
東京は大分日常生活はしやすくなった。
ただ東京にDQNが増えてきたのも事実なので、ちょっと悲しい。
うちの持ってるビルの前なんか五反田みたいになっちまったよ。
274名無しさん@4周年:03/06/17 05:36 ID:hSo0r8zQ
地方にはドンキホーテなんて激安店ないよ。
お前ら旅行に行けばわかると思うが地方の田舎は物価は高い
が、家賃は安い。
275名無しさん@4周年:03/06/17 05:37 ID:nyhkEwIG
>273
それはいえるね。明治屋とか紀伊国屋で平気に買い物してる人が多いから
あまりジャスコみたいな大型店は皆無だった。景気が悪くなって安売りするようになった気がする。
それに品川周辺や五反田はまだいい方だと思うよ。
世田谷区とか江東区みたいに極端に治安悪くないから。
276名無しさん@4周年:03/06/17 05:39 ID:ppM4ikI8
江東区(都営新宿線以南)は23区でも治安はかなり良い
277名無しさん@4周年:03/06/17 05:41 ID:pweM1Olv
>>271
ってゆーか、中国の元を変動相場にしないのが原因の一つだと思う。
278名無しさん@4周年:03/06/17 05:41 ID:nyhkEwIG
>274
最大のメリットは人件費が安いにつきる。
パートの人に悪いんじゃないかって金額のとこ多いもん。
279名無しさん@4周年:03/06/17 05:44 ID:fyLB10pe
平均的に金持ちなら物価が高くなる
貧富の差が付けば物価が安くなる

そういうことです
280名無しさん@4周年:03/06/17 05:44 ID:hSo0r8zQ
>>278
九州に住んでいるけどスーパーのパートで時給750円ってところから始まる。
東京もあんまり変わらないのでは?
281名無しさん@4周年:03/06/17 05:45 ID:L8BepplJ
三国人はどうやって生活しているんだろう。
282名無しさん@4周年:03/06/17 05:50 ID:nyhkEwIG
>277
1万円で700元前後で安定は驚異的だからね。しかもどこでエクスチェンジしても一緒だし。

>279
それは日本の場合。外国は資本階級と労働階級の二種だから資本階級次第。

>280
スーパーとかよりステップアップすると急に1000円に近いところがある。
地方にはそればないのよ。あっても水だったりするし。これが差だと思う。
283名無しさん@4周年:03/06/17 05:55 ID:hSo0r8zQ
>>282
ふーん・・・
自分がよく利用するうどん屋は12まで営業してんだけど
5時から勤務なら時給1000円の張り紙がいつもはってあるけどな。
東京は家賃が高い分時給もそれなりにないと暮らしていけないのは確かだろう。
284名無しさん@4周年:03/06/17 06:00 ID:nyhkEwIG
>283
パートのおばちゃんやアルバイトの子が午前から夕方で1000円に近いっていうのが正確かも。
実際アルバイトは会社の近辺(交通費の問題)が鉄則。
ただ最近数減らしたり首切りが多いから大変だと思うよ。
285名無しさん@4周年:03/06/17 06:06 ID:hSo0r8zQ
>>284
うーん・・・東京だからって特別にバイト代が高いような気もしないんだけどね。
無職だめスレとか見ていると・・・
そんな事よりデフレデフレと言っているうちに株価が大変なインフレになってる。(w
286名無しさん@4周年:03/06/17 06:07 ID:KDXVnEmE
住居が高すぎる。
多分、地方の馬鹿にはアパート毎月12万円、駐車場5万円
とか想像つかないんだろうな。
給料が高いけど、結局生活費で消えてしまう。
287名無しさん@4周年:03/06/17 06:07 ID:mqHZy09y
つまりやはり円が高すぎると言う事ですね?
288名無しさん@4周年:03/06/17 06:09 ID:hSo0r8zQ
>>287
関係ない
289名無しさん@4周年:03/06/17 06:10 ID:nyhkEwIG
>285
特別高いわけでなく条件がいいもしくは巡り会える確率が高い。地方は競争率が高い。
故意にインフレっぽい雰囲気作ったから株は安易に手出すと痛い目見ると思うw
290名無しさん@4周年:03/06/17 06:10 ID:ijBy/aVR
   ?
( ^▽^)<デフレがくるぞ〜♪
       タイヘンだぞ〜♪
       もうだめだぞ〜♪
291名無しさん@4周年:03/06/17 06:10 ID:4TD0OZbc
東京だって都心部にいくほど高いよ。
同じ職種(マクドナルド)とかの自給でくらべると分かる。
都心部860円くらい都下780円くらい沖縄700円くらい。
292名無しさん@4周年:03/06/17 06:11 ID:bmD6hpH/
駅なし。バス停なし。コンビニなし。病院なし。あるのは山と田畑だけの
ディープな田舎でも、金はかかるよ。
車がないと陸の孤島になるところが痛い。
293287:03/06/17 06:12 ID:mqHZy09y
>>288 お前に聞いてねーよ
>>268-269 へのレス
294名無しさん@4周年:03/06/17 06:12 ID:nyhkEwIG
>286
アパートはまだ切りつめられるぞ!駐車場は我慢汁!
いま都内は慢性的に駐車場不足だから。
っていうか車なんか売ってタクシー乗り回した方がいい罠。
都内は車なんかのっててのおもしろくないでしょ?
295名無しさん@4周年:03/06/17 06:12 ID:mqcHi73O
>>286
地方のバカですが都内にほぼ同額の賃貸物件を持っております
296名無しさん@4周年:03/06/17 06:13 ID:hSo0r8zQ
>>289
不景気の株高はこれからはじまる
297名無しさん@4周年:03/06/17 06:14 ID:V6F77ZcQ
物価高いのは困るが株は高くてもこまらんな
298名無しさん@4周年:03/06/17 06:15 ID:hSo0r8zQ
>>293
円高と家賃は何か関係あるのか?
氏ねよばか
299名無しさん@4周年:03/06/17 06:17 ID:ppM4ikI8
>>286
家賃+駐車場は収入の3割以内に納めましょう
300名無しさん@4周年:03/06/17 06:19 ID:/84HbbBs
東京は家賃高杉。人口減少し出したら少しは安くなるのだろうか。
301名無しさん@4周年:03/06/17 06:20 ID:mqHZy09y
>>298
お前はアホか?誰が家賃の話をしたのかな?
お前が氏ねよ
302名無しさん@4周年:03/06/17 06:20 ID:IN+Xgnst
まあ企業も家計も国も自治体も借金が無ければデフレでも構わんのだが
現実にはそうじゃない罠。
303名無しさん@4周年:03/06/17 06:20 ID:V6F77ZcQ
ドルでの比較なんだから円安になれば家賃も下がるよ。
304名無しさん@4周年:03/06/17 06:22 ID:IN+Xgnst
購買力平価で比較すると円が異常に高いんだからこうなる罠。
1ドル150円〜160円ぐらいが妥当。 
305名無しさん@4周年:03/06/17 06:24 ID:hSo0r8zQ
>>301
生活費を圧迫しているのは東京の高すぎる居住費なんだよ
馬鹿は来るな!
306名無しさん@4周年:03/06/17 06:24 ID:V6F77ZcQ
どこの国も都心部は家賃高いんだから嫌なら住まなきゃいいだけだ
307名無しさん@4周年:03/06/17 06:24 ID:BY1+4FTQ
>>280
オレも現在九州在住だけど、650円〜じゃないかな。
深夜のコンビニで800〜900円ってイメージ。
東京より2〜3割くらい低い。
308名無しさん@4周年:03/06/17 06:25 ID:nyhkEwIG
>296
基盤が不安定ときの株は地雷が多い。
地雷は地雷と見抜ける人でな(ry

>家賃
折れ大家やってるんだが円安、円高関係ない気がするw
なんか気分次第とかまわり次第な気がする。
309名無しさん@4周年:03/06/17 06:26 ID:mqHZy09y
>>305
(゚Д゚)ハァ? 馬鹿はお前ジャン ギャクギレですか?
310名無しさん@4周年:03/06/17 06:27 ID:hSo0r8zQ
>>307
九州なの?
マルキョウのレジ打ちで700円
鮮魚や青果で750円だよ
311名無しさん@4周年:03/06/17 06:28 ID:fyLB10pe
>>308
需要と供給だな
312名無しさん@4周年:03/06/17 06:29 ID:V6F77ZcQ
>>308
確かに家賃や電気ガスなどのインフレに近いものは一番値段の変動が
緩やかなものだけど、ここでの話は世界的な話だから、単位は全部$での話しだよ。
円安になれば給料も家賃も安くなったとみなされます。
313名無しさん@4周年:03/06/17 06:31 ID:hSo0r8zQ
>>309
東京の生活費は世界一って話しをしているんだ。
その根源は居住費だろーが!アフォが!!
314名無しさん@4周年:03/06/17 06:34 ID:nyhkEwIG
>312
東京に限らず流通とかもシステムを見直さないと
結局高いままで還元されないんじゃないかな。
高くてもうれるものは不況しらずってとこがある。
315名無しさん@4周年:03/06/17 06:37 ID:8+Npqi0K
316名無しさん@4周年:03/06/17 06:38 ID:V6F77ZcQ
日本の土地の値段が高いのは、狭いわりに人がたくさんすんでる日本じゃ
資産価値が高いために投資の重要な対象となるために仕方なく
生活の中に占める住居費の比率もまた高くなるのは仕方がないことだ。

これは国民性なのでどうしようもない。
よって世界的に見てどうかは単純に通貨価格によると思われ。

日本じゃ土地の値段が落ちて家賃も下がったら物価や給料が
今と比べてとんでもなく下がった状況にあると思われ。

まぁ今がそうなのであるが。
317名無しさん@4周年:03/06/17 06:39 ID:ppM4ikI8
>>315
>>260は都道府県と市町村がゴッチャになっとるなw
318名無しさん@4周年:03/06/17 06:39 ID:O045tl/C
北京が5位ってどゆこと?
生活できんの?
319名無しさん@4周年:03/06/17 06:40 ID:V6F77ZcQ
共産主義国はまた別だろ。

まぁ、日本もかわんねーけど(w
320名無しさん@4周年:03/06/17 06:41 ID:6HIM2zhE
2位 モスクワ

majissuka?
321名無しさん@4周年:03/06/17 06:42 ID:OoZ1gXIQ
>316
>日本じゃ土地の値段が落ちて家賃も下がったら物価や給料が
>今と比べてとんでもなく下がった状況にあると思われ。

>まぁ今がそうなのであるが。

すみません何を言ってるんだかさっぱりわかりません。
大丈夫ですか?
322名無しさん@4周年:03/06/17 06:43 ID:UQfOK61Q
生活費というかエンゲル係数というか、
給料が生活に必要な費用に消える割合が
高い都市の順位だろ?
北京やモスクワが上位って物価(ドルでみても)10位にに入るのはおかしいぞ。
323名無しさん@4周年:03/06/17 06:43 ID:+hg4ttMk
これはタダ単純に円が不当に高すぎるだけって話なんじゃ・・・
324名無しさん@4周年:03/06/17 06:43 ID:SKeQ6yGk
>>318
中国の富豪は日本よりすげ-ゾ。
日本の場合、公共が高いんだよな。
325名無しさん@4周年:03/06/17 06:45 ID:T+zLxLMa
円高杉
326名無しさん@4周年:03/06/17 06:46 ID:mqHZy09y
>>313 一々ファビョルな

俺は>>287
>円高の影響でドルベースでみると物価が高くなっている
=やっぱ円が高過ぎるんだね って話をしたんだが?

>>298
>円高と家賃は何か関係あるのか?
>氏ねよばか
この馬鹿っプリ

>生活費を圧迫しているのは東京の高すぎる居住費なんだよ
>馬鹿は来るな!
>その根源は居住費だろーが!アフォが!!
誰も家賃の話してねーだろーが

円が高いって話をしてるんだ  日本語わかりますか?
327名無しさん@4周年:03/06/17 06:46 ID:hSo0r8zQ
>>323
関係ない
328名無しさん@4周年:03/06/17 06:48 ID:hSo0r8zQ
>>326
円は昔80円だった事を考えれば高いとは言えない。市場が判断すること。
329名無しさん@4周年:03/06/17 06:48 ID:IN+Xgnst
>>322
考えて見りゃその通りだ罠。
給料だけ上がって物価だけ下がれば良いんだけどな。
そんな訳には行かない罠。
330名無しさん@4周年:03/06/17 06:50 ID:fyLB10pe
もし、居住費が安くなるとすれば、
東京の町がもっと高層化するくらいしかない罠。
一軒家が高いと言っているやつは逝ってよし
331名無しさん@4周年:03/06/17 06:50 ID:IN+Xgnst
>>314
問屋は要らない罠。
しかし流通コストを減らすには
財政赤字覚悟で道路を始めとするインフラを整備しなきゃならん罠。
332名無しさん@4周年:03/06/17 06:52 ID:IN+Xgnst
>>330
一部商業地を除いて地価は下がり続けてるよ。
建築費が高いんじゃないの。
333名無しさん@4周年:03/06/17 06:52 ID:fyLB10pe
>>331
でも、東京の渋滞で年間数兆円損しているわけだから、
最低圏央道はやるべきだ罠
334名無しさん@4周年:03/06/17 06:52 ID:V6F77ZcQ
>>321

生活費に占める住居費は国でだいたい決まってる値だから
住居費下げようとしたら他も下がるってことだよ。

そしてそれは極端なデフレか、円安のどちらか。
335電気 ◆pwjUA.Fuck :03/06/17 06:53 ID:dHxdNcGj
>>331
問屋=営業部のアウトソーシング
メーカーに末端まで対応する体力が無いんだよ…。
336名無しさん@4周年:03/06/17 06:54 ID:V6F77ZcQ
地方の値段が下がってるのはバブルで以上に上がったのが元に戻ってるだけだな。
都心部の地価(人気のあるところ)は未だに上がってます。
337名無しさん@4周年:03/06/17 06:54 ID:fyLB10pe
>>332
地価が下がれば、使用コストは上がります。
それにより、人件費、材料費は減少傾向になります。

地価が下がる>賃料が下がるというのは馬鹿の発想ですw
338名無しさん@4周年:03/06/17 06:54 ID:+hg4ttMk
>>327
>>1の本文より抜粋
>調査はニューヨークの生活費を100とし、住宅費や食費、交通費などを指数化。
>144都市中トップの東京の指数は126.

極論をすれば円が今の1/2の価格になった場合この指数は63になります。
339名無しさん@4周年:03/06/17 06:55 ID:IN+Xgnst
>>333
俺個人としては不景気の時こそじゃんじゃん
公共事業をやるべきと言う考えなんだが。
財政再建は好況時にやるべきだと思ってる。
340名無しさん@4周年:03/06/17 06:55 ID:BY1+4FTQ
>>310
鹿児島市内。
バイトとかしないからよくは見てないけど
スーパーやコンビニの張り紙で650円とか
700円で募集してるの見かける。

九州は福岡含めて全般的に賃金安い気がする。
まあ福岡市内とかでも都会のわりに家賃安いし
平気なのかもしれんけど。
341名無しさん@4周年:03/06/17 06:56 ID:nyhkEwIG
>330
高層化しても家賃は下がらない。
高層マンションは管理費とかもろもろで地方の駐車場かりられると思う。

>331
人件費が異常に高い日本で人を削る、つまりなるべく手をかけないのが一番。
とりあえず田舎から来る車に税金かけるなりして渋滞減らせと言いたい。
342名無しさん@4周年:03/06/17 06:56 ID:okG/WJMK
>>339
経済の教科書通りやんw


ケインズマンセー
343名無しさん@4周年:03/06/17 06:57 ID:V6F77ZcQ
>>339
そうなんだけどもう公共投資やっても景気よくならん状況だ。
ケインズ方式にも限界つーもんがある。
344名無しさん@4周年:03/06/17 06:58 ID:fyLB10pe
>>341
住環境の改善がされるでしょう。
2LDKの人が3LDK借りれるようになったり
345名無しさん@4周年:03/06/17 06:59 ID:IN+Xgnst
>>343
本当にそうかな?
10年で150兆突っ込んで駄目だったから?
346名無しさん@4周年:03/06/17 06:59 ID:O045tl/C
>>343
公共投資が年々削られてる現状で、何故そんな認識を持つ?
347名無しさん@4周年:03/06/17 07:00 ID:O045tl/C
それに小渕の時は回復したよね。
日銀の金融引き締めでパーになったが。
348名無しさん@4周年:03/06/17 07:01 ID:IN+Xgnst
アメリカなんか軍事費が46兆
公共事業や減税と合わせりゃ軽く50兆は超えると思うんだが。
349名無しさん@4周年:03/06/17 07:01 ID:nyhkEwIG
公共事業(土建)は結局3Kをうるわすだけで景気回復の起爆剤にはなり得ない。
その場しのぎでしかなくもっとほかを刺激した方がいいと思う。
350名無しさん@4周年:03/06/17 07:01 ID:SKeQ6yGk
駐車場代高杉。
>>346
公共事業を世界一行ってきたつけが、今来ているわけだが。
351名無しさん@4周年:03/06/17 07:03 ID:tmzM+Oi9
ここ10年で国の借金が700兆円に達した事実と、
ここ10年で景気が一向に良くなってない事実が
ケインズマンセーでないことを証明してるな。
352名無しさん@4周年:03/06/17 07:03 ID:hSo0r8zQ
>>340
鹿児島か・・・
こちら福岡なので若干温度差あるかもね。
でも大分とか行くと物価が高いのでびっくりするよ。
安いのは無人販売くらいか?
福岡は都会といってもまだ東京や大阪にに比べれば生活しやすいと思う。
野菜が高い・・・
353名無しさん@4周年:03/06/17 07:03 ID:SKeQ6yGk
公共事業の効果を株化で見るのはやばい。
結局、海外投資家が公共費を掻っ攫おうと狙っているだけ。
停めた時点で急落する。
景気が回復するまで下支えするという考え方は通用しない。
354名無しさん@4周年:03/06/17 07:03 ID:nyhkEwIG
>344
部屋が慢性的に不足してる都内の今となっては1ステージ上の人が入るから
収入UPなくして上に行くのは無理だと思う。
はっきり言って数増やせばいいというのは地方の発想。
355名無しさん@4周年:03/06/17 07:04 ID:okG/WJMK
>>351
よく言われるが、財政出動したから、この程度で済んでる
356名無しさん@4周年:03/06/17 07:04 ID:+hg4ttMk
>>351
財政政策だけに注目すればそう見えるだろうが
その裏で行われてた金融政策とセットで考えてみれば
そんなことは言えない罠。
357名無しさん@4周年:03/06/17 07:04 ID:IN+Xgnst
>>350
その認識は違うと思うぞ。
公共投資があったから今の状態で収まってるが
無かったらもっと悲惨な状態だと思うぞ。
これからが小泉改革の痛みが本格化する時期だ罠。
358名無しさん@4周年:03/06/17 07:05 ID:tmzM+Oi9
>>353
ついに資産の海外流出が本格化してるだけだわな。
ありゃ。
359名無しさん@4周年:03/06/17 07:06 ID:IN+Xgnst
それに今はデフレスパイラルの悪循環にはまってるんだから
財政・金融総動員で好循環に持って行かなきゃならん罠。
360名無しさん@4周年:03/06/17 07:07 ID:O045tl/C
>>351
デフレギャップが40兆円もある中で、小出しにやっても目に見える
効果は実感しにくい。これは当然。
小渕は一気にやったが、日銀が金融引き締め。
ケインズすら理解してない連中が政治をやってるようだ。
また、スタグフレーションとかですか?
362名無しさん@4周年:03/06/17 07:08 ID:SKeQ6yGk
>>357
公共事業で先延ばししても、雪だるまがでかくなるだけだが名。
363名無しさん@4周年:03/06/17 07:08 ID:tmzM+Oi9
公共投資には確かに効果があるが金融引き締めにも逆の効果がある。
つまり、問題はそこじゃないってことだ。海外の影響を無視してるからこうなる。
364名無しさん@4周年:03/06/17 07:08 ID:O045tl/C
>>361
今の状況では需要過多には成り得ないので起こりません。
365名無しさん@4周年:03/06/17 07:08 ID:CwxGneS4
>>361
グフがどうしたって?
366名無しさん@4周年:03/06/17 07:09 ID:hSo0r8zQ
>>360
ケインズは終わってる
367名無しさん@4周年:03/06/17 07:10 ID:nyhkEwIG
っていうか大がかりな公共事業やって盛り返すにはおまえらからもっと税金とらないと行けない罠だぞ!
368名無しさん@4周年:03/06/17 07:10 ID:tmzM+Oi9
国債発行ではトータルゼロサムなのが問題。
369名無しさん@4周年:03/06/17 07:11 ID:+hg4ttMk
>>366
今の政府が掲げてる創造的破壊こそすでに破綻した考えで
破壊しか産み出さず創造は起きないと言われてるんだけどね・・・
370名無しさん@4周年:03/06/17 07:12 ID:O045tl/C
>>363
問題はまさにそこだと思うんだが。
あべこべなことを同時にやったら良くなるもんも良くならん。

>>366
そりゃ正しく理解できてないだけだ。

>>368
んなこたーない。
371名無しさん@4周年:03/06/17 07:13 ID:oMDMIg+f
>>366
じゃぁ、フリードマンでもするか?
372名無しさん@4周年:03/06/17 07:13 ID:hSo0r8zQ
>>369
ケインズはもういいよ・・・
今までどれだけやってきたことか
373名無しさん@4周年:03/06/17 07:14 ID:r+EtdtIH
世界中でみんながみんなケインズ流で動くとどうなるのかってのが
今の問題だな
374名無しさん@4周年:03/06/17 07:14 ID:IN+Xgnst
>>367
どうせ今のままデフレが続けば財政が破たんするのは目に見えてる。
緊縮財政で赤字国債の発行が減ったか?
財政再建するには景気の本格的な回復と増税以外には無いよ。
375名無しさん@4周年:03/06/17 07:14 ID:SKeQ6yGk
公共にこれ以上大投資したとして、中堅国ならいざ知らず、世界的に大きな経済規模を持つ日本が、いつ公共投資を回収できるんだ。
376名無しさん@4周年:03/06/17 07:14 ID:hSo0r8zQ
>>371
君が新しい経済学を考案するのが一番いい。
377名無しさん@4周年:03/06/17 07:15 ID:O045tl/C
>>372
なんだかんだ言って、韓国が破綻から立ち直ったのもケインズですよw
378名無しさん@4周年:03/06/17 07:15 ID:oMDMIg+f
>>372
では、アンチケインズのフリードマンらマネタリストの意見を見ると。

結局、インタゲなんですなこっちも。

つーか、こっちが元祖インタゲで。

379名無しさん@4周年:03/06/17 07:15 ID:okG/WJMK
>>375
回収って何?
380名無しさん@4周年:03/06/17 07:16 ID:oMDMIg+f
>>376
新しい経済学なんぞ立てる必要もない状況ですな。
381名無しさん@4周年:03/06/17 07:16 ID:O045tl/C
>>378
そうだね。竹中ですらインタゲだ・・・
小泉の理論は何にあてはまるんだろうね。
382名無しさん@4周年:03/06/17 07:16 ID:IN+Xgnst
>>377
マスゴミはチャンと伝えてないけど
インフレ・ウォン安・大規模な財出・金融緩和で成功したんだよね。
383名無しさん@4周年:03/06/17 07:17 ID:r+EtdtIH
結論は出てるジャン

インタゲやって円安誘導もすればすぐに状況はよくなる

物価はそのままかも知れんが景気はよくなって給料も上がるぞ。
物価もゆっくり上がるがそれは一番最後だ。家賃はほとんどかわらん。
384名無しさん@4周年:03/06/17 07:18 ID:IN+Xgnst
福井はインタゲは時期尚早だって言ったばかりだし。
385名無しさん@4周年:03/06/17 07:19 ID:O045tl/C
ノーパンしゃぶしゃぶの責任取って辞めた男が日銀総裁たあ笑わせますな。
386名無しさん@4周年:03/06/17 07:19 ID:oMDMIg+f
>>384
でも、ここ最近の追加緩和は日銀にしては珍しい。

逆に、設定も付けずに緩和しているのが怖いがね。
387名無しさん@4周年:03/06/17 07:19 ID:nyhkEwIG
>383
一度リストラやら色々削減覚えた企業は景気回復しても渋い。
為替による変動で社会が変わるほどものごとは単純じゃない。
388名無しさん@4周年:03/06/17 07:20 ID:O045tl/C
>>387
企業が生産効率を上げること自体には問題はないが。
389名無しさん:03/06/17 07:20 ID:NmwORsl2
ケインズ理論の本家イギリスでも、公共事業よりも財政縮小を選んでいる。
職業の幅が少なく経済が単純だった時代と、現代では事情がまるで違うからな。

特に日本の場合は
公共事業→土木建築DQNに金が回る→パチンコに使う→朝鮮半島に金が流れる
390名無しさん@4周年:03/06/17 07:21 ID:okG/WJMK
>>367
為替で物事が変わるんだな、これが。コリアもね。
391名無しさん@4周年:03/06/17 07:21 ID:hSo0r8zQ
NYは激あげなわけだが・・・
392名無しさん@4周年:03/06/17 07:21 ID:ut0d7kUK
>>387
十分無駄を省いた状況で景気がよくなれば爆発的にその会社は伸びるぞ。
そろそろその効果が見えてきてる会社があるんじゃないか?
393名無しさん@4周年:03/06/17 07:21 ID:oMDMIg+f
>>387
インタゲ=円安だけではないんだが・・・・

アメリカは、削減を覚えた企業の固まりだが。
雇用は増えた。

394名無しさん@4周年:03/06/17 07:22 ID:okG/WJMK
>>389
ユーロに参加するから


するんか?
395名無しさん@4周年:03/06/17 07:22 ID:ut0d7kUK
税金は景気よくなったらとればいい。

今の日本の借金はそういうことだろ。
396名無しさん@4周年:03/06/17 07:23 ID:ycZU/o1N
二位にモスクワが来てる時点で萎えた
397名無しさん@4周年:03/06/17 07:24 ID:oMDMIg+f
>>389
あのな、その大前提が「インフレ」だろうが。

サッチャーの改革を見ても分かるだろう。
インフレを維持していたと言うことを。

そして、イングランド銀行が「インタゲ」を入れている。
そもそも、フリードマンのアンチケインズ達の発想なんだが、インタゲって。
398名無しさん@4周年:03/06/17 07:24 ID:nyhkEwIG
>392
周りが渋いから自社も同じ方方針ってとこが多い。
最初の一歩がどこででるかが問題。

>393
アメリカンスタンダードの国は参考にならないと思うのだが。
399名無しさん@4周年:03/06/17 07:25 ID:oMDMIg+f
>>398
竹中のやっていることって思いっきりアメリカンスタンダードだが。。。。
400名無しさん@4周年:03/06/17 07:25 ID:ut0d7kUK
モスクワは人口1億を超える東京以上の町だけどね
401名無しさん@4周年:03/06/17 07:26 ID:IN+Xgnst
>>400
一桁違うと思うぞ
402名無しさん@4周年:03/06/17 07:26 ID:hSo0r8zQ
>>397
あんた生きた化石やな。
インタゲしなくてもインフレになるんだよ
この相場展開をどう見てるんだ?
403名無しさん@4周年:03/06/17 07:27 ID:nyhkEwIG
>398
それを、言ったこと実行できる国は米、茶々いれてごまかすのは日本。
アメリカと同じ強行姿勢で邪魔を排除してれば今の状況は大分マシになってるはず。
404名無しさん@4周年:03/06/17 07:28 ID:cHx/Y4D1
モスクワはロシアのエリートのみが集まった大都市だ。東京以上に裕福な人ばかりだよ。
405名無しさん@4周年:03/06/17 07:29 ID:IN+Xgnst
>>402
昨日からまた下がり始めてるね。
406名無しさん@4周年:03/06/17 07:29 ID:oMDMIg+f
>>402
デフレギャップが埋まるんですかな?
CPIが上昇するんですかな?

ということは、次相場が下がったら終わりですか?

小渕の時にすでにそれをやりました。
で、一時的にしろデフレは縮小しましたが。

結局、日銀は相殺させてしまいましたが。

>>405
上がるよ、今日は。
でも、意味無いけどね。
407名無しサン:03/06/17 07:30 ID:H4kAs9ks
家賃が高い 生活費が高いのはこのせい
408名無しさん@4周年:03/06/17 07:30 ID:nyhkEwIG
>404
ドーナツ化で労働階級があつまるだけなのが今の東京だからな。
外国の主要都市、首都は貧乏人の踏み込めない資本階級の巣窟。
409名無しさん@4周年:03/06/17 07:32 ID:okG/WJMK
>>408
逆だと思うぞ
どこの国の都市でも貧困DQNの巣窟だよ
410名無しさん@4周年:03/06/17 07:32 ID:cHx/Y4D1
>>408
いや、そうでもないけどね
どこにもスラム街つーのはあるけど日本にはない。
代わりに自称中流階級とやらがたくさん住んでる。
411名無しさん@4周年:03/06/17 07:33 ID:hSo0r8zQ
>>406
消費者物価指数と株価は全く関係ない。
412名無しさん@4周年:03/06/17 07:34 ID:nyhkEwIG
>409
一度旅行でいいから先進の外国行ってみ。完璧な階級社会だから。
公共のものが一等と二等に分かれてる。
貧乏人はきただけで門前払いだよ。
413名無しさん@4周年:03/06/17 07:35 ID:6QGtltG2
>>408
教養の欠片も感じられないレスだな。
語句の使い方が、滅茶苦茶です。
中学生が、始めて覚えた単語を誤使用したようなレスだぞ。

15点。
414名無しさん@4周年:03/06/17 07:36 ID:oMDMIg+f
>>411
それなら、なおのこと。

相場がどうのこうので、インフレになるってなんですかね?

つーか、日銀はすでに連続緩和しているんだけどね。
国際買い取り額も上がっているし、CPも買い始める。

高インフレ時の設定をしていないだけで。
415名無しさん@4周年:03/06/17 07:36 ID:sbIi54Lc
まぁ貧乏人でもそれなりに金持ちだってだけで東京も同じか
モスクワじゃ裕福な香具師は凄いが、それにたかって
集まってきてる貧困層も凄いってことだろう。
416名無しさん@4周年:03/06/17 07:37 ID:nyhkEwIG
>410
ようは貧富の差が激しい。
貧乏なイーストサイドに金持ちのウェストサイドみたいな。
完全二局化されてるが日本はそれがない。
おかげで治安も平均的だが。統計とるときは重要w
417名無しさん@4周年:03/06/17 07:38 ID:hSo0r8zQ
>>414
日銀?
日銀なんて市場ではすでにかやの外なんだが?
今日は大相場になるだろうね。
418名無しさん@4周年:03/06/17 07:38 ID:IN+Xgnst
>>406
企業のバランスシートが良くなるまで続けなきゃ意味なんじゃない。
で本格的に景気回復したら増税で返してもらいますよって事で良いんじゃないの。
419名無しさん@4周年:03/06/17 07:39 ID:oMDMIg+f
>>417
追加緩和をしている状態で、のたまうのは結構ですが。

インフレにどうなるんですか?
ギャップなどどううまるんですか?

420名無しさん@4周年:03/06/17 07:40 ID:O045tl/C
402 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:26 ID:hSo0r8zQ
>>397
あんた生きた化石やな。
インタゲしなくてもインフレになるんだよ
この相場展開をどう見てるんだ?



この発言を分かりやすく説明してください。
421名無しさん@4周年:03/06/17 07:41 ID:sbIi54Lc
見えないところで日銀が死ぬほどがんばってるが

・・・表出てきて見えるところでやってください(w
422名無しさん@4周年:03/06/17 07:41 ID:nyhkEwIG
>418
そんな発想できる政治家はいないと断言しようw
423名無しさん@4周年:03/06/17 07:42 ID:O045tl/C
>>421
これで死ぬほどだとしたらインタゲとかそもそも無理じゃん・・・
424名無しさん@4周年:03/06/17 07:43 ID:S1/fx9sw
てっきりこれDQN数ランキングだと思ったよ
425名無しさん@4周年:03/06/17 07:44 ID:hSo0r8zQ
>>419
資産インフレはすでに始まっている。
物価におけるデフレ現象とは全く逆行するものだが
市場心理って奴は経済学者の大先生でも解明できないだろうね。
426名無しさん@4周年:03/06/17 07:44 ID:sbIi54Lc
さすがに何十兆って突っ込むのはやばいんでやってないだろうけど
兆単位では楽に突っ込んでるだろ
427名無しさん@4周年:03/06/17 07:45 ID:sbIi54Lc
まぁ、インタゲ話はこっちで

【経済】「インフレ参照値」に前向き意見も−日銀政策決定会合
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055757185/
428名無しさん@3周年:03/06/17 07:47 ID:PAwBZHFO
>>426
何十兆突っ込んでもぜんぜんやばくないし、買いオペ1兆2千億じゃ少なすぎ。
429名無しさん@4周年:03/06/17 07:48 ID:6sy+1rIM
>>428
そんなんやる前に宣言してからやってくんないと景気浮揚効果薄すぎってことだな
430名無しさん@3周年:03/06/17 07:49 ID:PAwBZHFO
物価についてはこのコンサルタント会社が馬鹿すぎ。為替の影響を差し引かずに
生活費比較してどうするんだか。何のためのPPPだよ。
431名無しさん@4周年:03/06/17 07:49 ID:hSo0r8zQ
>>420
相場を見て自分で判断するのが一番良い。
432名無しさん@4周年:03/06/17 07:51 ID:TZ2jw0tz
こいつらの調査に行ったところって金持ち向けの高級食材店とかじゃないだろうな
433名無しさん@4周年:03/06/17 07:52 ID:O045tl/C
>>431
まさか株価がちょっとばかし上がったから資産インフレだとか言うわけ?
だとしたらお粗末過ぎる。
434名無しさん@4周年:03/06/17 07:52 ID:oMDMIg+f
>>425
日銀の追加緩和はまったく眼中にないのですかな?あなたは。

435名無しさん@4周年:03/06/17 07:53 ID:oMDMIg+f
>>433
小渕の2万なんてハイパーレベルだろうなきっと。
436名無しさん@4周年:03/06/17 07:55 ID:hSo0r8zQ
>>433
( ´,_ゝ`)プッ
437名無しさん@4周年:03/06/17 07:55 ID:hSo0r8zQ
>>434
鼻糞にもなりませんな。
438名無しさん@4周年:03/06/17 07:55 ID:6sy+1rIM

資産ハイパーデフレ
439名無しさん@4周年:03/06/17 07:57 ID:O045tl/C
結局 ID:hSo0r8zQ の主張は理解できませんでした。
440名無しさん@4周年:03/06/17 07:58 ID:oMDMIg+f
>>437
では、何故竹中ですら日銀を必死に語るのだろうか。

あんた引き締めでもしろってのか?
441名無しさん@4周年:03/06/17 07:59 ID:S1/fx9sw
東京・・・5年以内に大地震でほとんど消滅
大阪・・・阪神優勝の見果てぬ夢を見ながら知らないうちに消滅

はやいとここの二つの都市を日本から切り離さないとにほんはますますダメになちゃうよ。
ってか,普通にアメリカへの輸出増やして貿易黒字で稼ぐのが一番の景気高揚策何だけどね。
442名無しさん@4周年:03/06/17 07:59 ID:hSo0r8zQ
>>440
かやの外の日銀を無視しちゃいかんからだろう
443名無しさん@3周年:03/06/17 08:00 ID:PAwBZHFO
>>441
GDPの1割が一番の景気対策とはね。しかもデフレは解消しないし。
444名無しさん@4周年:03/06/17 08:01 ID:oMDMIg+f
>>442
かやの外の日銀にわざわざインタゲ要請ですか?

日銀は、いやがっているのに。
445名無しさん@4周年:03/06/17 08:02 ID:jPfDrbo0
四位香港、北京、ソウルって続いてさ
極東ばっかりじゃん
446名無しさん@4周年:03/06/17 08:02 ID:P7sxswK9
>>441
あのやっとかめ の歌かよ(笑)
447名無しさん@4周年:03/06/17 08:03 ID:O045tl/C
402 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:26 ID:hSo0r8zQ
>>397
あんた生きた化石やな。
インタゲしなくてもインフレになるんだよ
この相場展開をどう見てるんだ?


本人が不親切なので誰か教えてくださいプリーズ。
( ´,_ゝ`)プッとか言われたよ・・・
448名無しさん@4周年:03/06/17 08:03 ID:6sy+1rIM
つか、インタゲできるのって基本的に日銀だけやん。
政府が紙幣発行してもいいけどさぁ。
449名無しさん@4周年:03/06/17 08:04 ID:R2AmJRrh
しかし株価が下がっても、国内総生産にそれほど変化がないってのは
よく分からないんだけど。
融資が減ったら、国内総生産も減るってもんでもないのね。
450名無しさん@4周年:03/06/17 08:04 ID:hSo0r8zQ
>>444
日銀、日銀ってお前何がいいたいわけ?
世界的金利引下げ現象に日銀に何ができる?
お前は馬鹿だからどうせ印刷っていうんだろ。w
451名無しさん@4周年:03/06/17 08:04 ID:6sy+1rIM
>>447

インタゲしないでも景気よくなる。その証拠に最近の株価上がってるジャンという
視点の狭い考えじゃないですかね?
452名無しさん@4周年:03/06/17 08:05 ID:6sy+1rIM
>>449
増えるのは自殺者
453名無しさん@4周年:03/06/17 08:07 ID:hSo0r8zQ
>>447
ごめん、きがつかなった。
454名無しさん@3周年:03/06/17 08:08 ID:PAwBZHFO
>>449
株価というのは将来利益の現在価値。だから今すぐ総生産が落ちるのではなく
将来落ちるということ。株価が景気の選好指標といわれる所以。

>>450
紙幣を印刷してインフレ率を高めることで実質金利を下げるのは世界的利下げ
への一番の対策だと思うんですけど、どこが馬鹿なんですかね?
455名無しさん@4周年:03/06/17 08:09 ID:oMDMIg+f
>>450
つーか、どの国もやっているんだが。

日銀、日銀ってあんた引き締めでもしろってのか?
少しは、竹中を見習ったらどうかね?

いつまで「従来型」に拘っているんだね?
456名無しさん@4周年:03/06/17 08:09 ID:hSo0r8zQ
>>454
印刷で増えたマネーを誰が使うのかね?
457名無しさん@4周年:03/06/17 08:10 ID:O045tl/C
>>453
既にこんなやりとりしてるけど・・・w

420 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:40 ID:O045tl/C
402 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:26 ID:hSo0r8zQ
>>397
あんた生きた化石やな。
インタゲしなくてもインフレになるんだよ
この相場展開をどう見てるんだ?



この発言を分かりやすく説明してください。

431 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:49 ID:hSo0r8zQ
>>420
相場を見て自分で判断するのが一番良い。

433 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:52 ID:O045tl/C
>>431
まさか株価がちょっとばかし上がったから資産インフレだとか言うわけ?
だとしたらお粗末過ぎる。

436 :名無しさん@4周年 :03/06/17 07:55 ID:hSo0r8zQ
>>433
( ´,_ゝ`)プッ
458名無しさん@3周年:03/06/17 08:10 ID:PAwBZHFO
>>456
日銀が使いますけどなにか?
459名無しさん@4周年:03/06/17 08:10 ID:R2AmJRrh
>>454

下手な時期にやるとただの失策になっちゃうよ。
たしかどっかの東欧の国もそれと同じ事やって
時期を間違えた規制緩和で、経済がどん底まで陥ったらしい。
どの国か忘れたけど、その国が立ち直ったのは
その後にとった経済特区政策が、よかったみたい。
460名無しさん@4周年:03/06/17 08:11 ID:okG/WJMK
>>456
くれれば、僕が使うけど。
駄目なら、政府が使えばいいけどね
461名無しさん@4周年:03/06/17 08:11 ID:oMDMIg+f
>>456
くれるなら私が使いますよ。
462名無しさん@3周年:03/06/17 08:12 ID:PAwBZHFO
>>459
インタゲに失敗した国はないし、規制緩和と量的緩和は全く別もの。
463名無しさん@4周年:03/06/17 08:12 ID:R2AmJRrh
>>456

ブッシュは一人頭800ドルくらい配ってたよね。
464名無しさん@4周年:03/06/17 08:13 ID:hSo0r8zQ
>>458
過去にも日銀による不動産買いとかあったけど限定的なシステムでは?
465名無しさん@4周年:03/06/17 08:15 ID:R2AmJRrh
どこの国だったか思い出せないけど、そこの国は
景気回復のために金を刷りまくった所、激しいインフレを招いて
失業率が20%以上逝ったとか聞いたな。
インフレターゲットもいいんだけど、やっぱりインフレが怖い。
デフレとインフレは表裏一体の関係で、苦しくなって
金をすり出したらすぐインフレがやってくるって聞いたし。
466名無しさん@3周年:03/06/17 08:15 ID:PAwBZHFO
>>464
はあ?既発国債が400兆もある状態で限定的も糞もないですが。
467名無しさん@4周年:03/06/17 08:15 ID:okG/WJMK
>>464
じゃあ、日常的なシステムにすればw
株も土地も国債も高速道路も全部かっちゃえw
468名無しさん@4周年:03/06/17 08:15 ID:DAytHl4O
お金生み出せる日銀が自分でお札すって何か買ってくれれば
借金無しで公共投資できてるのと同じなわけでウハウハですが何か?
469名無しさん@4周年:03/06/17 08:16 ID:oMDMIg+f
>>465
高いインフレを起こすのには。

まず、需要過多、債務国、固定相場じゃないと難しい。
どれも、日本とは違う。

そういうことをしたのは、元々インフレの南米など。
470名無しさん@4周年:03/06/17 08:17 ID:DAytHl4O
みんな、ハイパーインフレでどうなるかは知ってるのに、
デフレが悪化するとどうなるのかしらないんだよな。

ハイパーインフレとは完全に逆の状態。
ハイパーデフレで恐慌一歩前だってのになんでハイパーインフレの心配するんだ?
471名無しさん@4周年:03/06/17 08:17 ID:ML8lmA/g
>>1
・・・
472名無しさん@4周年:03/06/17 08:17 ID:oMDMIg+f
>>468
公共投資なんてしなくても、減税しまくればいい。

研究投資補助なども。

それをしまくり。
473名無しさん@3周年:03/06/17 08:17 ID:PAwBZHFO
>>465
それはインタゲなしの量的緩和。そうならないためのインタゲ
なんですけど。それに対外債務0の日本がハイパーインフレになる
わけがないし。
474名無しさん@4周年:03/06/17 08:19 ID:3+m7kLls
それでも東京に住みたい。
475名無しさん@4周年:03/06/17 08:19 ID:R2AmJRrh
>>465

債務国というのは外国からの債務が重なってる国のことでしょ?
だったら、他国からの借金はまったくなく逆に金を貸しまくってる
日本は安全だって思うけど、俺はこの国内の1400兆円って借金も
かなり気になるんだよね。貯金総額で相殺できるなんて話も聞くけど、
そんなことやったら共産主義だ。

日本のデフレを直すのは簡単、日銀が1000兆円と書いた紙を一枚刷れば
それでおしまい、なんて笑い話もあったけど。
476名無しさん@4周年:03/06/17 08:20 ID:DAytHl4O
>>472

同じだよ。借金なしで何かに金使うわけだから。

今までの借金は税金取立てを抑えて将来の国民に渡してきただけなんで、
こういうのを消してもいいし、税金とらないでもいい。

もちろん、無税国家は実現できないわけだから、いつかはインフレ状態になる。

そしたら、好きなだけ発行して使えてたお金の使用をそこでやめればいいだけだ。
477名無しさん@4周年:03/06/17 08:20 ID:oMDMIg+f
>>475
1000兆もいらんって。

478名無しさん@4周年:03/06/17 08:21 ID:7SgfzG7q
わざと円高にしてる連中が、札刷する前後に大量に円売って円下がりすぎ
なんてことにはならんよね?
479名無しさん@4周年:03/06/17 08:21 ID:tW2lYL3t
ニューヨクはなぜでてこないの?
480名無しさん@4周年:03/06/17 08:22 ID:oMDMIg+f
>>478
インサイダー?
まぁ、ピーコでやっていてもおかしくないけどね。
481名無しさん@3周年:03/06/17 08:23 ID:PAwBZHFO
>>475
内国債と外国債の区別ぐらいつけましょう。インフレに関係するのは外国債。
日本の既発国債は全部内国債。
482名無しさん@4周年:03/06/17 08:23 ID:DAytHl4O
日銀券は日銀にとっては商品なんで、
高く売れる間は出し渋りうるのが当たり前。

別に日銀にとっては円高のほうがいいわけだから。

政府がもっと金を出させばいいわけなんだけど、
これが借金という形でしかできなくなってる時点で、
デフレを止める役がいなくなっちゃってるのが今の日本の問題点だね。

まぁ、単に政府が政府紙幣するなりなんなりすりゃえーだけなんだが。
483名無しさん@3周年:03/06/17 08:24 ID:PAwBZHFO
>>478
「わざと円高にしてる連中」とは日銀のことですが。
484名無しさん@4周年:03/06/17 08:24 ID:hSo0r8zQ
NY来たよ。
反転!
485名無しさん@4周年:03/06/17 08:25 ID:DAytHl4O

「品位のある円が望ましい」

前日銀総裁の弁
486名無しさん@4周年:03/06/17 08:27 ID:7SgfzG7q
>>483
いや違う。
陰謀論になっちゃうんで触れたくない。
487名無しさん@4周年:03/06/17 08:27 ID:EvwG3xNH
戦後の都市復興計画の挫折が原因では?
人口が集中しすぎなのと道路の幅が足りないので
輸送コストなどが高くつきすぎる。
東京の例では、最大人口200万が目標だったらしいよ。
488名無しさん@4周年:03/06/17 08:28 ID:7SgfzG7q
>>484
どうしたの?
489名無しさん@3周年:03/06/17 08:28 ID:PAwBZHFO
>>486
ヘッジファンドの陰謀とかいってるやつは馬鹿だから信じないよーに。
490名無しさん@4周年:03/06/17 08:28 ID:R2AmJRrh
でも何で皆、地方自治体、第三セクター、箱物、財投等々の無駄なもんでできた
1000兆円以上の膨大な借金に目が行かないの?
国債の格付けは国債の発行高+返済能力で考慮されるんだから、
下手にすると国債の信用度がどんどんなくなって、外国からも信頼されなく
なってしまうよ。返済能力については、いま日本に信用はないし、
「今は借金がこれぐらいあるが、これぐらいつかえば、絶対に近い将来
返済できる」って言っても信用してもらえないでしょ。
発行高は、ぶっちぎりだし。
そしたら、本格的な暗黒世代に入ってしまうと思うんだが。
外国にお金に無頓着な国だと思われて。
491名無しさん@4周年:03/06/17 08:28 ID:EvwG3xNH
幅員100メートル道路も挫折して、実現できたのは名古屋と
仙台だけらしいよ。
492名無しさん@4周年:03/06/17 08:29 ID:TwfNb5KS
>>486

突き詰めればアメリカだわな
493名無しさん@4周年:03/06/17 08:29 ID:okG/WJMK
>>490
読み方教えてくれ
494名無しさん@4周年:03/06/17 08:29 ID:R2AmJRrh
>>483

アメリカの御用聞きみたいな連中だし...
495名無しさん@3周年:03/06/17 08:29 ID:PAwBZHFO
>>482
日銀は日銀券発行で商売しているわけではない。それに、むしろ利益が
出るのはたくさん発行したときだし。
496名無しさん@4周年:03/06/17 08:29 ID:hSo0r8zQ
>>488
のろしがあがった
>>492
あ〜イギリスとドイツが仲直りしてくれたらなー。
地政学的には対フランスで同盟できるはずだけど・・・。
498名無しさん@4周年:03/06/17 08:30 ID:TwfNb5KS
>>490

日本の借金は、単に国民から税金とってないだけなんで
景気よくして税金の額を増やすしか策が無いですが何か?
499名無しさん@4周年:03/06/17 08:30 ID:O045tl/C
>>490
対外債務はないからどーでもいいな。
もし円は将来ヤヴァそうだと判断されるなら、円安になって
むしろ良いではないか。
500名無しさん@3周年:03/06/17 08:32 ID:PAwBZHFO
>>494
そのアメリカのFRBからは「馬鹿」「非常に稚拙」などと罵倒されてますが。
しかも公式の場で。
>>497
って言っても、イギリスとドイツとフランスが一緒になって、ようやく今の日本と同じくらいの国力なんだけどね。
で、アメリカの国力は今の日本の約2倍だから・・・。
502名無しさん@4周年:03/06/17 08:33 ID:R2AmJRrh
>>499

鎖国状態になるぞ。
ちなみに日米同盟は幻想だからね・・・。
日本とアメリカは隣国同士だよ。
隣国は敵国、遠交近攻。
504名無しさん@4周年:03/06/17 08:33 ID:O045tl/C
>>497
地政学を語るなら、日本と独逸は相性悪いわい。
505名無しさん@4周年:03/06/17 08:33 ID:fyLB10pe
>>490
騙されやすいやつだなw

家庭の金融資産+企業の金融資産+国の金融資産+対外金融資産
=家庭の金融負債+企業の金融負債+国の金融負債+対外金融負債+発行済み通貨

対外金融負債ー対外金融資産が返せないほど大きくならないくらいにならなければ
問題ない
506名無しさん@4周年:03/06/17 08:33 ID:jFWY1P/4
今の問題は、以上に評価の上がった円そのものの価値なんだよ。

かつての土地の変わりに今その地位にあるのが円そのものであり、
これは日本政府の信頼そのものでもある。

国は絶対に破綻しないという信念があって
みんな土地の変わりに国債に資産突っ込むからこうなる。

もちろん絶対ということはありえないから、いつかはバブルが弾ける。
507名無しさん@4周年:03/06/17 08:36 ID:fyLB10pe
>>506
正解

結局、基本の歪んだ資産構造の問題自体は何も変わっていない。

この歪みをもたらしている一番の原因は金融知識0の馬鹿日本国民。
508名無しさん@3周年:03/06/17 08:38 ID:PAwBZHFO
いまだに「良いデフレ」とか言ってる大手新聞社からなんとかすべきでしょう。
昭和恐慌のときとまったく同じ構図なんだが。
509名無しさん@4周年:03/06/17 08:38 ID:R2AmJRrh
自国の通貨の価値が安くなって栄えた国はないって聞くけど(From 大前)。
もともと貧乏だった戦後初期の頃とはぜんぜん違うんだし、
そりゃ円安になれば外国で売るときの値段が安くなって
相手の購買意欲が増すってのもわかるよ。
でも、なんか引っかかるんだよな。
510名無しさん@4周年:03/06/17 08:39 ID:jFWY1P/4
>>507
逆に国民がみんな賢すぎるんだよ。

土地が安泰だと思ったら借金しまくりで土地かって
土地がやばいとなったらみんな国債とか現金で持ってる。

各個人の行動としてはこれが一番無駄でないんで賢いんだが、
みんながみんなそれやったら迷走するだけ。

そして政府がこれをコントロールできてない。
511名無しさん@4周年:03/06/17 08:40 ID:fyLB10pe
>>509
まあ、大前は馬鹿だよ
512名無しさん@4周年:03/06/17 08:41 ID:fyLB10pe
>>510
賢い?
馬鹿なだけでしょう。
レミングスの集団自殺と同じ。

賢ければ一つの籠に全ての卵は入れない。
513名無しさん@3周年:03/06/17 08:42 ID:PAwBZHFO
>自国の通貨の価値が安くなって栄えた国
腐るほどありますけど。大恐慌から回復したときのアメリカ、ビクトリア朝時代の
イギリス、1930年代のスウェーデン、吉宗時代の日本。
514名無しさん@4周年:03/06/17 08:42 ID:R2AmJRrh
>>510

いやそれって、ハーメルンの笛吹き男状態で
馬鹿の代名詞な用泣きが刷るんだけど。
515名無しさん@4周年:03/06/17 08:44 ID:8X16cNvc

大阪に住むと防犯に金かかりそうだな
516名無しさん@4周年:03/06/17 08:44 ID:jFWY1P/4
局所的に見ると賢いが、大局的に見ると馬鹿ってことだ。

だれも人のことなんて考えないんだって。

そして、その大域のことを考えるべき人は
愚民のアホな意見に振り回されるのはいつものこと。

それよりも痛いのはマスコミがアホだってことかもな。
517名無しさん@3周年:03/06/17 08:44 ID:PAwBZHFO
>>512
スレ違いだが、レミングが個体数が増えすぎると集団自殺するというのは
間違いだから。単に四方八方に逃げてたら一部が海に向かっちゃったという
だけ。
518名無しさん@4周年:03/06/17 08:44 ID:fyLB10pe
まあ、大前は単なる馬鹿だから、信じない方がいいよ
519名無しさん@4周年:03/06/17 08:45 ID:zWU7+gR6
宗男時代の日本ですか
520名無しさん@4周年:03/06/17 08:45 ID:NRXLa0p+
東京に高層マンションイパーイ建てて
日本全国から3000万人ぐらい集めたら
家賃も下がるかもしれないけど
ありえないよな。


高層ビルだけは本気で建ててるが。
521名無しさん@4周年:03/06/17 08:45 ID:bPD0Ssih
これはよくみると生活貧乏ランキングでは?
522名無しさん@4周年:03/06/17 08:45 ID:okBmfG1j
デフレなんてウソだったってこと?
523名無しさん@4周年:03/06/17 08:45 ID:hSo0r8zQ
>>516
賢い奴は株やってるって(w
524名無しさん@4周年:03/06/17 08:46 ID:EvwG3xNH
>>520
オフィスの家賃は異様に下がってるよ。
525名無しさん@4周年:03/06/17 08:46 ID:jFWY1P/4
今の時代株は一番もうからんだろ
526名無しさん@4周年:03/06/17 08:46 ID:R2AmJRrh
>>520

オフィスは半値でも借り手がつかないって。
527 :03/06/17 08:47 ID:rHRYuJTi
経済でさわいでるのはおっちゃん達
おばちゃんや若奥さんはレストランで
楽しいひとときを満喫中
528名無しさん@4周年:03/06/17 08:48 ID:hSo0r8zQ
>>525
(・∀・)
529名無しさん@4周年:03/06/17 08:48 ID:L+uFfI0E
賃金デフレという現状も...。
530名無しさん@4周年:03/06/17 08:48 ID:fyLB10pe
>>522
資産デフレ

>>525
関係ない下がっても儲かる
531名無しさん@4周年:03/06/17 08:49 ID:LHKItAay
空売り?(w
532名無しさん@4周年:03/06/17 08:49 ID:lbLoPtVf
円TOWN
533名無しさん@4周年:03/06/17 08:49 ID:R2AmJRrh
空売り野郎が来たー
534名無しさん@4周年:03/06/17 08:49 ID:bPD0Ssih
株安いからおもろいじゃん 1円株 次の日 2円で倍だ。
535名無しさん@4周年:03/06/17 08:49 ID:LHKItAay
常に株が下がると分かってるんならそれはそれで儲けられるな
536名無しさん@4周年:03/06/17 08:50 ID:R2AmJRrh
今思うと、竹中や小泉の言ってた「株はいまが底値」って
大嘘だったね。
537名無しさん@4周年:03/06/17 08:51 ID:yitxC5HX
家賃がここ10年
全く下がらないな
どこがデフレなんだ?
とある地方都市より
538名無しさん@4周年:03/06/17 08:51 ID:hSo0r8zQ
このスレにはまともに経済語る香具師いないんだな・・
空売りなんかいにしえなのに
539名無しさん@4周年:03/06/17 08:52 ID:L+uFfI0E
なんだかんだと給料減らされ、一方で物価は横ばい。

これって、詐欺じゃないか?
540名無しさん@3周年:03/06/17 08:53 ID:PAwBZHFO
>>537
物価とは平均値のことなので、当然値下がり率の低いものや、逆に値上りしている
ものもある。
541名無しさん@4周年:03/06/17 08:53 ID:mVBr7l+T
イメージとしてアメリカで肉を買ったら、
千円で10キロの肉が買えそうだ。

同じくパン、野菜、穀物類、飲み物が
日本の半額以下のイメージがある。

正直、
日本の食料が高いとは感じない。
高いと感じるのはそのほかのものだ。

中でも駐車料金、高速代、車の維持費全般が
高コストだと感じる。そのほかにも家賃など。
542名無しさん@4周年:03/06/17 08:55 ID:hSo0r8zQ
結論
日本の住まいと光熱費は高い。
543名無しさん@4周年:03/06/17 08:55 ID:R2AmJRrh
ところであの爆発音はいったいなんだったんだろう?

スレ違いすまそ。
544名無しさん@4周年:03/06/17 08:56 ID:B7CbDH8k


   空売り野郎って最低だね。きっと朝○人だよ。


545名無しさん@4周年:03/06/17 08:57 ID:lbLoPtVf
>>543
俺の物干し竿が落ちただけだ
気にするな。
546名無しさん@4周年:03/06/17 08:57 ID:hSo0r8zQ
>>543
NYが爆発した音
547名無しさん@4周年:03/06/17 08:57 ID:tkha+QVr
>>543
隕石じゃないの?
548名無しさん@4周年:03/06/17 08:58 ID:hSo0r8zQ
>>544
(-_-)/~~~~ピシー!ピシー!
549名無しさん@4周年:03/06/17 08:59 ID:rLIGFGXN
>541
そうですね。
でも日本は、電化製品、乾電池、本、洋服、雑貨文具類は
他国の人から見たら質も良いし激安だと思う。
550むにゅう:03/06/17 08:59 ID:KwiZilbS
>>543
関東大震災 3時間前
551名無しさん@4周年:03/06/17 08:59 ID:WB3BUBCW
xyzzyから書き込みテスト
552名無しさん@4周年:03/06/17 08:59 ID:vX/3XpHl
「生活費」の定義次第でこの数値は大きく変動する。

つまり、都合のいいような結論を導き出せる調査の典型。

553名無しさん@4周年:03/06/17 09:00 ID:L+uFfI0E
>>543
ヨルダンの方から聞こえましたが何か?
554名無しさん@4周年:03/06/17 09:00 ID:4I6yhLN7
555名無しさん@4周年:03/06/17 09:00 ID:U+pLp34u
公共料金はデフレ知らずの着実な右肩上がり。
家計収入の減少と相まって、それでなくとも低い家計の可処分所得を
一層圧迫。
これが消費不況をさらに加速。
556名無しさん@4周年:03/06/17 09:02 ID:R2AmJRrh
北朝鮮のミサイルとかだったら、いま三菱重工株と
播磨重工株は買いかな?
557名無しさん@4周年:03/06/17 09:02 ID:lbLoPtVf
タイヤがパンクした音じゃなかったのか
558名無しさん@4周年:03/06/17 09:03 ID:moBwfW5N
>>556

戦争始まったら日本じゃ難民対策が大きな問題になるから
それ関連の株に突っ込んだほうがいい。軍事関連じゃ日本企業の出番は無い。
559名無しさん@4周年:03/06/17 09:04 ID:hSo0r8zQ
>>556
重工はどうみても買いかな?
自己責任で
560名無しさん@4周年:03/06/17 09:04 ID:L+uFfI0E
北のステルス機か?
561名無しさん@4周年:03/06/17 09:07 ID:hSo0r8zQ
>>555
政府が消費を圧迫しているんだから仕方ない
562名無しさん@4周年:03/06/17 09:10 ID:R2AmJRrh
なんか、自衛隊が出動しているのだが...
563名無しさん@4周年:03/06/17 09:11 ID:KFTQtoQM

北朝鮮のミサイル、どこに落ちた?
564名無しさん@4周年:03/06/17 09:11 ID:lbLoPtVf
>>562
アレをエリア51へ搬送するためだよ
565名無しさん@4周年:03/06/17 09:12 ID:UWb5/jPJ
>>562
どこ?
566名無しさん@4周年:03/06/17 09:13 ID:hSo0r8zQ
日経凄いageだ
567名無しさん@4周年:03/06/17 09:14 ID:/kGRFtma
ダウ急騰したからな。
568名無しさん@4周年:03/06/17 09:16 ID:xlIJo4gD
調査会社の調査員は

帝国ホテルあたりで泊まって物価を調査したと思われ。


スシ1個で世界を比較。
569名無しさん@4周年:03/06/17 09:17 ID:hSo0r8zQ
>>567
インタゲだ日銀だと騒いでいた香具師どこにいった?
570名無しさん@4周年:03/06/17 09:17 ID:i28VY9Ls
ダウ200上げだったんか

いきなり日経も180上げで9049円だし大上げですなぁ
571名無しさん@4周年:03/06/17 09:18 ID:ilOLmJvZ
食品に消費税かけてるからなあ・・・
それ計算すると25%くらいか?消費税。他の国の基準だと・・
572名無しさん@4周年:03/06/17 09:25 ID:hSo0r8zQ
>>570
相場は相場に聞けって格言がある。
ケインズやアダムスミスをいくら研究しても何の価値もない。
573名無しさん@4周年:03/06/17 09:25 ID:rLIGFGXN
>571
イギリスでもかかってた
574名無しさん@4周年:03/06/17 09:34 ID:pRdrL3q8
駐車場が3万円か。車持てん罠。
俺は、9畳一間キッチントイレ風呂と水道料と駐車場(一台)込みで
5万2千円。地方はこんなもんだよ。でも東京でも、高いのは23区だけでしょ。
575名無しさん@4周年:03/06/17 09:34 ID:tgTsNltH
っていうか、ロンドンのほうがたかいって!!

なんでコンビニみたいなとこで売ってるサンドイッチ(しかもまずい)に約600円ぐらい平気でかかるのはなに?
576名無しさん@4周年:03/06/17 09:47 ID:k/dhPfbQ
>>575
みんな東京がどれだけ暮らしやすい街か知らないんだよ。
というか、それでも暮らしにくいと思う奴は、都会に住む資格がないんだよ。
マンハッタンもモンマルトルも、資格(高収入)がある奴等が住む場所だから。
まあ、東京でも港区などはそうか・・
で、他の一般人もやっぱり東京と名前の付いた場所に住みたくて、
小さな区画を割り当てられて・・
東京でなくてもいい奴は田舎に住みなよ。
無理する事ないよ。
577なんちゃってニューヨーカー ◆bizPcklEoo :03/06/17 09:47 ID:9toWRjsN
アメリカで盲腸の手術をしたら150万円くらい取られたりするわけだが。
578名無しさん@4周年:03/06/17 09:50 ID:hSo0r8zQ
>>577
ふーん
イギリスは初診以外無料
579名無しさん@4周年:03/06/17 09:50 ID:uYHOqI55
経済評論家や学者なんぞ、糞ほど役にもたたないことが
ここ数ヶ月でわかりましたね。あと2chのニワカ経済論者もね。

別に経済学を否定してるわけじゃないよ。後付け学問を盲信して
偉そうなウソばかり並べる評論家が多いからね。
580名無しさん@4周年:03/06/17 09:52 ID:k/dhPfbQ
>>577
それは入っている保険による。
581なんちゃってニューヨーカー ◆bizPcklEoo :03/06/17 10:00 ID:9toWRjsN
>>580
150万円は病院が請求する額ね。
例えば3割負担の保険に加入していれば患者は50万円の負担だが、
これが日本なら高額医療ということで患者負担は7万円くらいで済む。
それに保険に入れない人も多いわけだから、まー大変だよ。
582名無しさん@4周年:03/06/17 10:01 ID:1FS9DSZB
地方では生活費も給料も下がりまくり
いいのかわるいのか 
583なんちゃってニューヨーカー ◆bizPcklEoo :03/06/17 10:02 ID:9toWRjsN
あ、50万じゃなくて45万円だな。
584名無しさん@4周年:03/06/17 10:02 ID:p3fow4P3
やっぱまだ高いよ
585 :03/06/17 10:04 ID:PAnx5Obr
>>574
こっちは築3年 3LDKマンション、温水ウォシュレット付き、
自動車2台で月7万円。
勿論、田圃のど真ん中だ。
586名無しさん@4周年:03/06/17 10:06 ID:hSo0r8zQ
>>585
車2台?贅沢だな〜
587名無しさん@4周年:03/06/17 10:08 ID:9c+b6Mee
>>586
生活必需品といえるものは贅沢には入らない。
588名無しさん@4周年:03/06/17 10:10 ID:UtpdQIjv
>>585
そんな環境でマンションに住む意味は何?
589名無しさん@4周年:03/06/17 10:10 ID:UtpdQIjv
都内だと車1台しか置けないという制約があるせいか
一点豪華主義だよな。
乗用車なんか、外車のほうが多い感じがする。
590名無しさん@4周年:03/06/17 10:11 ID:hSo0r8zQ
>>587
田舎生活はそうかも
591名無しさん@4周年:03/06/17 10:11 ID:8kcRCZFx
田舎って車ないと生活できんからな。
家賃が浮いた分は車と保険でパー。むしろマイナスか。
592名無しさん@4周年:03/06/17 10:13 ID:B1VqVLb6
>>591
電車やバスみたいな公共の足を使おうと思うと
客が少ないせいで料金がぼったくり的だったりするしね・・・
593名無しさん@4周年:03/06/17 10:15 ID:ZQVQYNDJ
日本はいくら金儲けても、外資に金吸い上げられてるからな
海外ブランドを買いあさり、金融で儲けを吸い取られ、値段の高い食物を買わされ
アヘン(海外ブランド、米国債etc)漬けにされて金・銀財宝持って行かれた
清国と一緒じゃないか
要するに日本は欧米列強の国家的な奴隷みたいなものなのだよ
594名無しさん@4周年:03/06/17 10:16 ID:Uhqgnd7Z
>>593
不況の時になるとそういう意見が出てくるね
アメリカの80年代後半もそうだった。すべてジャパンマネーに吸い上げられているって
595名無しさん@4周年:03/06/17 10:22 ID:CcGqnBFK
>>61
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2003061601000634
> 昨年3位の東京が生活費世界一になった
596名無しさん@4周年:03/06/17 10:24 ID:ZQVQYNDJ
>>594
日本の場合、国防はアメリカ頼みだし、自給率が極端に低いし
アメリカなんかと比較できないだろ
自給率20数パーセントってどういう意味か判ってるか?
597名無しさん@4周年:03/06/17 10:29 ID:dP2CYZpu
こういうの見て、能なし政治屋が日本は安泰みたいな事言うんだよな。
598名無しさん@4周年:03/06/17 10:34 ID:xlIJo4gD
>>512

賢い人は集中投資するが、馬鹿な人は過剰分散投資に走る。


ワンマンバフェット
599名無しさん@4周年:03/06/17 10:42 ID:k/dhPfbQ
>>581
アメリカ人はある意味、より良い保険を求めて仕事を探すようなもの。
日本の健康保険制度は素晴らしいが、アメリカの場合もそれなりの会社では
素晴らしい保険を受けられる。いや、日本以上のベネフィット。
月額の負担もCO-PAYも全くのゼロというのもある。
つまり、医療費ただ、という事。俺の知り合いは子供が指の短い難病で
この治療費は何十万ドルもかかるそうだが、彼の負担は全く無し。
もちろん、アメリカのもう一つの世界は説明する必要もないだろうが。。
まあ、良い保険の有無さえ弱肉強食なんだよな、アメリカって。
日本はホントに恵まれてる国だと思う。
600名無しさん@4周年:03/06/17 10:44 ID:hSo0r8zQ
株価がせっかく上がっているのに足を引っ張ろうとしている
香具師はインタゲ厨なわけだが
601名無しさん@4周年:03/06/17 10:45 ID:a7wD/BDV
名古屋の地下鉄初乗運賃200円
都市高速と環状線乗り継ぐと1150円

首都高?大阪地下鉄?
はぁ?安いじゃんw
602おフランスざんす!シェー!!:03/06/17 10:54 ID:5mJJgvXc
>>576
いや、普通にモンマルトルは下町で低所得層の街だが何か?
パリで高級住宅街なのはオペラ座、シテ島周辺、16区、17区の一部、ヌイイシュールセーヌ、サンジェルマンアンレーと言ったところ。覚えておくといいよ。
603名無しさん@4周年:03/06/17 10:58 ID:6JqZoD+N
猛烈な勢いで株価上がってるぞ・。
604名無しさん@4周年:03/06/17 11:07 ID:ECYsD0+/
やっぱインタゲなんてしちゃダメだね。
もっと物価は安くならないとな。
605名無しさん@4周年:03/06/17 11:08 ID:o74Doo5h
家賃高い
606名無しさん@4周年:03/06/17 11:12 ID:hSo0r8zQ
>>605
東京?
かわいそう
607名無しさん@4周年:03/06/17 11:14 ID:hSo0r8zQ
>>604
インタゲなんか意味ない
これいじょうの金融緩和ってヘリマネ?
608名無しさん@4周年:03/06/17 11:15 ID:Cym1T2Ab
世の中がデフレなのに家賃がバブル時代と変わらない水準だからじゃね?
地方から出てきてる人間の割合が多い東京・大阪は高いままだし。
609名無しさん@4周年:03/06/17 11:15 ID:ECYsD0+/
モスクワはホテルも滅茶苦茶高い。
クリーニング等まで含めると、多分世界で一番出張コストが膨らむんじゃないかと。
あの国、貧富の格差が激しいからなぁ。
610名無しさん@4周年:03/06/17 11:16 ID:hSgschDj
モスクワ2位?北京が5位?
いったいどういう調査してんだ?
611ベジータ:03/06/17 11:16 ID:5+7V0lVv
むしろバブル期より豊かにくらしてますが?
612名無しさん@4周年:03/06/17 11:25 ID:ECYsD0+/
>>610
モスクワ2位は妥当と思うよ。
北京は5位は少々違和感があるけど、まあ日本と同じような暮らしを望むならこのくらいかかるかな。
613uabf;;onf:03/06/17 11:30 ID:pN+LiP58
この調査なんかおかしくねえか?
614名無しさん@4周年:03/06/17 11:38 ID:Pou8K+O7
2LDK、駐車場付、JRまで徒歩1分で55000円だ。

札幌駅から3駅はなれたとこだとこんなもん。

東京だとワンルームにも住めんだろうな(w
615名無しさん@4周年:03/06/17 11:40 ID:hSo0r8zQ
>>614
札幌は雨季ないし海の幸は安くて旨いし
何も言う事ありません
616名無しさん@4周年:03/06/17 11:44 ID:5P0k8BE9
すべて土地が狭いです
日本は山ばっかなので土地が無いのです
さらにアホなことに、一箇所に集まりたがる病気があるのです
土地が無ければ、すむトコも高い
土地が無ければ、自給自足も出来ない
ああ、満州があれば、、
617名無しさん@4周年:03/06/17 11:45 ID:UtpdQIjv
>>616
北海道は日本のお荷物となってますが…。
618名無しさん@4周年:03/06/17 11:49 ID:XJNQdpQx
>>612日本じゃ一般的なサービスや趣向品がモスクワでは超贅沢品になるのかな。
619名無しさん@4周年:03/06/17 11:50 ID:6cNGEVpR


お前らバカだろ?
http://coolnavi.com/tzone/
620名無しさん@4周年:03/06/17 11:51 ID:hSo0r8zQ
>>617
>>617
621名無しさん@4周年:03/06/17 11:54 ID:WK+7PVGX
オレは50万稼ぐがいつもカップラーメンだ
622名無しさん@4周年:03/06/17 11:54 ID:fmOWU6Vv
>>1
>【国際】デフレ?何それ?生活費世界一は東京。大阪も3位に

生活費が高い→デフレだろ。
慌て過ぎて舞い上がってましたか?(プ
623名無しさん@4周年:03/06/17 11:54 ID:nSFQPmeX
アメリカ人式に暮らした場合の生活費でしょ
日本人が日本式に暮らそうとしたら、NYやパリなんて生活費が
糞高くなるよ。 アメリカン・スタンダードなんてJAPに意味ない。
624名無しさん@4周年:03/06/17 11:55 ID:fmOWU6Vv
>>621
月4万ちょっとか。
俺より下だな
625名無しさん@4周年:03/06/17 12:05 ID:2495ikeS
全然デフレじゃねーじゃん。
626名無しさん@4周年:03/06/17 12:05 ID:UmMuqu12
アジアの都市ばかり・・・
為替でうまい具合にやられてる証拠だな
ドルと\の為替を書いてあるとおり、26%円安にすれば
チャラになる。
 あとは日本の都市でニューヨークと同じ100になるとこ知りたい
なかったりして(笑)
627名無しさん@4周年:03/06/17 12:07 ID:hSo0r8zQ
>>625
そう。
税金上がる一方だしね。
628名無しさん@4周年:03/06/17 12:09 ID:E1Ha+0kn
食料品は2,3年前より確実に高い!
食料費が家計を圧迫している。
629名無しさん@4周年:03/06/17 12:10 ID:hSo0r8zQ
>>628
変わらない気がする
630名無しさん@4周年:03/06/17 12:11 ID:E1Ha+0kn
>>629
家計簿つけてる?
631名無しさん@4周年:03/06/17 12:13 ID:42hHSCja
このコンサルティング会社の調査ってよお、
てまえの会社の駐在員を海外に駐在させるっていう前提で物価しらべてるんじゃねえか?
だから、モスクワとか北京とか外国人向けアパートの値段が高いところは
いきなり上位にランクされるっていうストーリーじゃないのか?
632名無しさん@4周年:03/06/17 12:14 ID:rLIGFGXN
>628
そうかもね。
安い値段の物は、おいしくないし信用できない場合が多くなったので
少し高い物を買うようにしています。
うちの場合、だから食費が高くなった。
633名無しさん@4周年:03/06/17 12:15 ID:42hHSCja
>>632
それはスーパーの閉店前の半額のシール貼ってあるヤツを買うんだよ
634名無しさん@4周年:03/06/17 12:22 ID:kfDjH+Zx
>>607
インタゲ≠金融緩和
635名無しさん@4周年:03/06/17 12:30 ID:UtEpbrAO
>>628
ここ何十年もそんなに値段が変わらないものもあるだよ。
たまご、もやし、牛乳とか。
逆に食文化が変わったので高いものを好むように
なったということもあるわいな。
636名無しさん@4周年:03/06/17 12:30 ID:9XLt3xev

モスクワではアメ公は外人だから、ぼったぐられてるんだろ。
俺もタイではトゥクトゥクで。。
637名無しさん@4周年:03/06/17 12:32 ID:v0Omq9qT
どういう計算したら北京がそんなに高くなるのだ。
訳が分からん。
638名無しさん@4周年:03/06/17 12:53 ID:XY0HR079
>>631
俺もそう思った。東京の1位にしたって、外国の大使館が多い地域の高級マンションとかに住んでることを前提にしてるんじゃないか?
639名無しさん@4周年:03/06/17 13:08 ID:mzyPDXJR
>>622
>生活費が高い→デフレだろ。

これで正しいんだっけ?じゃあインフレは?
640名無しさん@4周年:03/06/17 13:11 ID:rpXihZMz



↓  「アジアのシャンゼリゼ通り(だっけ?)」の写真


641名無しさん@4周年:03/06/17 13:16 ID:v0Omq9qT
北京の生活費が世界第5位みたいなおかしな結果が出た場合、普通なら計算方法
に問題があると考えるわな。毛唐の思考過程は時々理解できない。
642Emacs ◆WBaVr53OM2 :03/06/17 13:18 ID:tVXBhWLe
>>1
インフレ、デフレというものは継続的な物価の上昇、下落の事です。
生活費の相対的な大きさは別問題です。
643名無しさん@4周年:03/06/17 13:22 ID:xlIJo4gD
>>1

聞こえてきます

企業家・投資家の皆様
だから

ニューヨークで投資を!
644名無しさん@4周年:03/06/17 13:26 ID:/r3EfDZv
ニューヨークの家賃東京以上に高いと思うんだけど・・・
家賃だけだと大阪は東京の半分くらいじゃないかな?
645名無しさん@4周年:03/06/17 13:31 ID:oNHvbnLw
つか、なんだ、このスレタイは。


白痴か?
646名無しさん@4周年:03/06/17 13:32 ID:mzyPDXJR
>>645
どこが違うの?まじで訊きたい。
647名無しさん@4周年:03/06/17 13:33 ID:+XQctxVL
物価が上がるのと元々高いのは違うって事?
648名無しさん@4周年:03/06/17 13:33 ID:oNHvbnLw
>>646
>>642さんが、ひじょーに簡潔に書いてくれてる。これで間違いない。

インフレ、デフレというものは継続的な物価の上昇、下落の事
生活費の相対的な大きさは別問題です。
649名無しさん@4周年:03/06/17 13:34 ID:1xDMI5fL
だいたいにおいてだ、地価がさがってるのに商用も居住用も
家賃がバブル期と大差ないってのはどういうことよ

家賃相場がいまの数割になるまで、どんどんデフレしる!
650名無しさん@4周年:03/06/17 13:39 ID:oNHvbnLw
>>649
なんで、そう後ろ向きなのかな。

家賃の負担など、たいしたもんじゃ無くなるくらい
インフレにしる!とは考えないの?

あと、地方は壊滅的なまでに安くなってるし
都市部だと大阪がかなり・・
651名無しさん@4周年:03/06/17 13:41 ID:mzyPDXJR

>>648
生活費の(他の都市との)相対的な大きさと日本国内での<デフレ>は関係ないが、
>>1のスレタイの意味はデフレの日本でで物価が下落してるはずなのに
それでも<いまだに>日本が世界で一番高いのかって事の意味じゃないの?
652名無しさん@4周年:03/06/17 13:48 ID:blNYUloy
>>651
デフレ=通貨高
インフレ=通貨安

物価をドル換算すると相殺される
653名無しさん@4周年:03/06/17 13:49 ID:Nt9Lyw1j
1ドル=200円くらいなら、たぶん正常なんだ・・・
654名無しさん@4周年:03/06/17 13:54 ID:mzyPDXJR
>>652
なるほど・・少し分かった。
じゃあ、今適正なレートってどれくらい?
655名無しさん@4周年:03/06/17 13:56 ID:blNYUloy
>>654
内閣府の黒田っておっさん(ちなみにインタゲに好意的)は
だいたい140円ぐらいと言ってた。今より2割ほど安い。
656名無しさん@4周年:03/06/17 13:58 ID:Bec3gTT/
全支出にしめる生活費の割合でないの?
ヨーロッパは生活必需品は格安だからな。
657名無しさん@4周年:03/06/17 14:02 ID:oNHvbnLw
経済素人の竹村健一さんは、160円ぐらいが打倒と。

素敵。
658名無しさん@4周年:03/06/17 14:02 ID:AftOj/Qu
モスクワかよ
659名無しさん@4周年:03/06/17 14:07 ID:/r3EfDZv
>>650
大阪ですが、梅田まで電車で15分、駅から徒歩5分。
4LDKで家賃11万です。

一昨年まで東京にいましたが、大阪暮らしはかなり快適です。
遊びの面以外東京より満足しています。
治安があまり良くない地区らしく心配しましたが、
今のところ大丈夫です。
660名無しさん@4周年:03/06/17 14:07 ID:Nt9Lyw1j
モスクワは「※標準の生活」に合わせると高価になるだけ
661名無しさん@4周年:03/06/17 14:13 ID:aVOJOqQ5
>>614
東京だと15万は軽く超える。20−25ってとこかな。

住めるわけねえだろうが、ボゲーーーー!!!
と、叫びたい。
662名無しさん@4周年:03/06/17 14:13 ID:dJYjY0vG
小渕好きのインタゲ論者がいるな。
663名無しさん@4周年:03/06/17 14:14 ID:dJYjY0vG
橋本総理の緊縮路線を続けていれば、膿はもっと早く出せたと思うが。
664Emacs ◆WBaVr53OM2 :03/06/17 14:17 ID:tVXBhWLe
>>651
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2003061601000634

↑のやり方で各国の生活費をニューヨークを基準として比較する場合、
一番の大きな問題は為替になる。
物価変動率よりも為替変動の方が揺らぎが大きい。

つまり、1の意味での生活費が安くなるには円安になるしかない。
665名無しさん@4周年:03/06/17 14:19 ID:HyykK02x
購買力平価で換算しないおもしろい物価調査だな。この会社。
666名無しさん@4周年:03/06/17 14:24 ID:pSs1n34j
>>663
やるぞーって掛け声かけても
誰にも相手にされなかった人ね
周りからの信頼がないと何にも出来ないってゆう
良い見本みたいな総理大臣てしたねぇ
667名無しさん@4周年:03/06/17 14:25 ID:k3tm/ctJ
賃金レベルも世界一だったはずだが。
668名無しさん@4周年:03/06/17 14:28 ID:oNHvbnLw
定期的に現れるね。改革を標榜する内閣って。

決まって財務省が味方に付く。
669名無しさん@4周年:03/06/17 14:29 ID:oyuqsbyP
>>660
モスクワって貧しいイメージがあるけど
日本では考えられない大富豪が多いんだよ
王侯貴族のような香具師やら平均値を上げてる
670名無しさん@4周年:03/06/17 14:37 ID:LLrlN17u
>>669
やっぱり貧しい国じゃねぇか!
671名無しさん@4周年:03/06/17 14:42 ID:19s/lN+6
日本はまだまだ物価は高いよ。日用品がデフレでアホ見たいに安くなっても
あんまり意味無い、逆に工場減って良い迷惑だ。

もっと映画とか遊技施設を安くしろよ。外国なんて3本だて見ても500円位だぞ
糞ピーコが何が1800円の価値有るだのないだのアホか
1800円の価値なんて全部の映画にねーよ。
672名無しさん@4周年:03/06/17 14:44 ID:+2k3b4F5
モスクワは街全体がセントラルヒーティングだ
札幌なんぞ問題にならない
673復讐ネメシス:03/06/17 14:46 ID:19wR/buQ
モスクワはピンとこないな。
674名無しさん@4周年:03/06/17 14:48 ID:gNyrE5IT
すみづれーってことだよ
675名無しさん@4周年:03/06/17 14:49 ID:35uQy/Xi
携帯電話が高いんじゃぼけ
676名無しさん@4周年:03/06/17 14:50 ID:tVXBhWLe
>>671
だから、それは為替のせい。
677名無しさん@4周年:03/06/17 14:57 ID:HDI2mUIg
東京はセレブ(なつもりの)主婦がカチ上げさせていただいてるザマス!!
678名無しさん@4周年:03/06/17 15:08 ID:5gQWo9m1
なんだかんだ言ってもしっかり消費してんじゃねえか日本人は
679名無しさん@4周年:03/06/17 16:04 ID:ECYsD0+/
インタゲ反対!
もっと物価を下げろ!!
680名無しさん@4周年:03/06/17 17:13 ID:B7CbDH8k

  すべてクソ百姓のお陰だよ!
  食料費の指数がダントツ。
  2位のモスクワなんて、共産主義が崩壊して物流が動いてないんだぜ?
  4位の香港なんて耕作地がないから食料は輸入だろ?
  5位の北京。思いっきりの共産主義国家。
  最高に恥ずかしいな!日本はよ!
  そりゃ、食料も自由に輸入できないし、クソ百姓のボッタクリに泣くしかないわな。
  田舎者が優雅な暮らしをしてるはずだぜ。ダニが。氏ねよ。

 
681名無しさん@4周年:03/06/17 17:15 ID:1Zx9MggX
為替レート
682名無しさん@4周年:03/06/17 17:17 ID:/AazfQXL
やっぱ地価だよなー。

何のために働いてるか、正直わからなくなるときがある・・
683名無しさん@4周年:03/06/17 17:18 ID:B7CbDH8k

  すべてクソ百姓のお陰だよ!
  食料費の指数がダントツ。
  2位のモスクワなんて、共産主義が崩壊して物流が動いてないんだぜ?
  4位の香港なんて耕作地がないから食料は輸入だろ?
  5位の北京。思いっきりの共産主義国家。
  そんな都市と並んでるんだぜ?て言うか東京は一位!
  最高に恥ずかしいな!日本はよ!
  そりゃ、食料も自由に輸入できないし、クソ百姓のボッタクリに泣くしかないわな。
  田舎者が優雅な暮らしをしてるはずだぜ。ダニが。氏ねよ。

 
684名無しさん@4周年:03/06/17 17:18 ID:w/m3dbWa
既出だろうが、結論

デフレ=円高=外国と比べて生活物価高騰
685 :03/06/17 17:19 ID:iKLd65Uf
>>680
なんかあったのか?
686名無しさん@4周年:03/06/17 17:22 ID:B7CbDH8k
>>684

  食料費の激高指数は説明できんわな。デフレ円高じゃよ。
  クソ百姓どもめ。


687名無しさん@4周年:03/06/17 17:23 ID:rNLroApW
平均給与と比較して考慮しる。
なぜドル建てにする?
688名無しさん@4周年:03/06/17 17:27 ID:B7CbDH8k


  マジで百姓どもを間引けよ!国家のためによ!


689名無しさん@4周年:03/06/17 17:28 ID:6q4DPLdr
>>682
そうそう、地価のせいで個人経営の飲食店はバカ高い。
690名無しさん@4周年:03/06/17 17:31 ID:dsnjCpqL
さがりすぎなものと、ぜんぜんサガランもののバランスがわりな
家賃とかいまどきなんであんなとれるん?
691名無しさん@4周年:03/06/17 17:32 ID:B7CbDH8k
>>689
モスクワ・北京をそれで説明してみろよ。バ〜カ。
百姓が腐ってる国ほどランクが上なんだよ。クソが。

692名無しさん@4周年:03/06/17 17:33 ID:02j/vt+5
百姓を叩いている人間がいるが、
だったら百姓になればいいのにと感じるのは間違いなのか?
693名無しさん@4周年:03/06/17 17:45 ID:B7CbDH8k
>>692
カッパライ叩いてる人間がいるが
だったらカッパライになればいいのにと感じるのは間違いなのか?
694名無しさん@4周年:03/06/17 17:47 ID:B7CbDH8k

  すべてクソ百姓のお陰だよ!
  食料費の指数がダントツ。
  2位のモスクワなんて、共産主義が崩壊して物流が動いてないんだぜ?
  4位の香港なんて耕作地がないから食料は輸入だろ?
  5位の北京。思いっきりの共産主義国家。
  そんな都市と並んでるんだぜ?て言うか東京は一位!
  最高に恥ずかしいな!日本はよ!
  そりゃ、食料も自由に輸入できないし、クソ百姓のボッタクリに泣くしかないわな。
  田舎者が優雅な暮らしをしてるはずだぜ。ダニが。氏ねよ。

 
695名無しさん@4周年:03/06/17 17:48 ID:uhdoefST
百姓じゃなくて流通と農業土木が悪い。
生産価格と店頭価格が4-5倍も開きがある。
696名無しさん@4周年:03/06/17 17:49 ID:+rgS5Ml2
物価についての議論を専門家にもっとしてほしいね。
697名無しさん@4周年:03/06/17 17:50 ID:/AazfQXL
>>695

ガソリン価格と高速道路料金がもろに反映されていると思う。

無駄に値上げ続ける首都高とか・・
698名無しさん@4周年:03/06/17 17:51 ID:oMDMIg+f
レートはいくらで設定しているんだ?

699名無しさん@4周年:03/06/17 17:52 ID:v/nmqvSe
生活費を吊り上げているのは居住費と公共料金
これじゃエンゲル係数も高くなるわな
700名無しさん@4周年:03/06/17 17:56 ID:/H+kx419
七〇〇getter
701名無しさん@4周年:03/06/17 17:57 ID:1Zx9MggX
為替レート
702名無しさん@4周年:03/06/17 17:58 ID:1QCM4yrh
このスレタイおかしくないか?

このスレなら言える!
>>1は低学歴!
703名無しさん@4周年:03/06/17 18:05 ID:jaSR02Tk
地元で採れる物食え。
704名無しさん@4周年:03/06/17 18:07 ID:GUDnIa8w

既出だろうが、生活水準の割りに円高なだけだろ
705名無しさん@4周年:03/06/17 18:08 ID:/SXYMECE
>>694
  おまえ、頭悪いだろ?
706名無しさん@4周年:03/06/17 18:28 ID:0giyqQQ7
MXをしてCD&DVD代を節約
707名無しさん@4周年:03/06/17 18:30 ID:AN+mJb1v
いつまでもこんなネタを流すマスコミが馬鹿。
毛唐が植民地よろしく自己流の生活をするための
コスト計算だろうが。世界一で結構。
708名無しさん@4周年:03/06/17 18:39 ID:B7CbDH8k

  すべてクソ百姓のお陰だよ!
  食料費の指数がダントツ。
  2位のモスクワなんて、共産主義が崩壊して物流が動いてないんだぜ?
  4位の香港なんて耕作地がないから食料は輸入だろ?
  5位の北京。思いっきりの共産主義国家。
  そんな都市と並んでるんだぜ?て言うか東京は一位!
  最高に恥ずかしいな!日本はよ!
  そりゃ、食料も自由に輸入できないし、クソ百姓のボッタクリに泣くしかないわな。
  田舎者が優雅な暮らしをしてるはずだぜ。ダニが。氏ねよ。

 
709名無しさん@4周年:03/06/17 18:42 ID:v/nmqvSe
>>705
お前のほうが頭悪そう
710名無しさん@4周年:03/06/17 18:45 ID:B7CbDH8k


  物不足のモスクワよりもヒドイ生活なんだぜ?東京はよ!
  百姓の補助金全部止めちまえよ!


711名無しさん@4周年:03/06/17 18:45 ID:nZTuqPlz
なんで家賃はさがんねえんだよ。
712名無しさん@4周年:03/06/17 18:46 ID:hnyvXFTY
大阪地下鉄を値sage汁!!>>大阪市交通局
713名無しさん@4周年:03/06/17 18:47 ID:B7CbDH8k
>>711

  クソ田舎者が親捨てて出てくるからだよ。帰れっつーの。


714名無しさん@4周年:03/06/17 18:48 ID:edeyPiLB
とにかく公共料金が高すぎる。
家賃も高いけど、それは土地や建築費が高いことも一因だと思う。
715名無しさん@4周年:03/06/17 18:49 ID:B7CbDH8k

  すべてクソ百姓のお陰だよ!
  食料費の指数がダントツ。
  2位のモスクワなんて、共産主義が崩壊して物流が動いてないんだぜ?
  4位の香港なんて耕作地がないから食料は輸入だろ?
  5位の北京。思いっきりの共産主義国家。
  そんな都市と並んでるんだぜ?て言うか東京は一位!
  最高に恥ずかしいな!日本はよ!
  そりゃ、食料も自由に輸入できないし、クソ百姓のボッタクリに泣くしかないわな。
  田舎者が優雅な暮らしをしてるはずだぜ。ダニが。氏ねよ。
  公共料金も高くなるはずだわ。
 
716名無しさん@4周年:03/06/17 18:50 ID:chh5OA0l
 
     o ハァハァ・・・
  o_ /) 
  /<<

717名無しさん@4周年:03/06/17 18:51 ID:2HNIYoLB
>713
わかったよ。 もお帰るよ ワァーン!
なんでいじめるんだよお!
718名無しさん@4周年:03/06/17 18:51 ID:chh5OA0l

 
     o ハァハァ・・・
  o_ /) 
  /<<

719名無しさん@4周年:03/06/17 18:53 ID:DQISICwG
>>717
日本人には、居住・移転の自由が憲法で認められています
720名無しさん@4周年:03/06/17 18:56 ID:v/nmqvSe
>>714
築40年以上も経っている公団住宅でさえ賃上げしている
とっくに元はとっているだろうに
721名無しさん@4周年:03/06/17 19:14 ID:QHTorAC/
>>713
東京は日本の首都なので、代々住んできたとかいうのとは別の居住許可
基準を採用して、人口を減らすことも可か、と思う。北京とかモスクワみたいにね。

具体的には、たとえば、旧帝大・一橋・東工大・早慶あたりからの卒業生を
二代にわたって出していない家系は、「江戸っ子」でも、田舎(さいたまでも
大阪でもいいけどw)へ追放する。一定の間隔でチェックして、居住資格が
あるかどうかを確認。

ただし、労働者は居住を許可する。肉体労働・サーヴィスをしてもらう。
居住地域等々には厳しい条件を付す。

・・・なーんてね(笑
722名無しさん@4周年:03/06/17 19:26 ID:Q0Qo0Qgt
米軍基地は物価安いのにな…
723名無しさん@4周年:03/06/17 19:28 ID:LM7st29v
>>721
君の祖国の平壌もそうだね。


・・・なーんてね(笑
724名無しさん@4周年:03/06/17 19:32 ID:Q0Qo0Qgt
>715
農薬とか機械とか半強制的に買わされてるのにそんなこと言うなよ…
流通とかエラいことになるのに。

減反政策を止めれば食料自体は輸入せんでも安くなる。
補助金を止めるべき。
725名無しさん@4周年:03/06/17 19:34 ID:jxPknPU4
モスクワ?ピンと来ないだろうが、物価が安いだろうという決め付けでいったら
大間違い。公共料金なんかは破格に安いけど、その他は日本と比べて決して
安くない水準。庶民の賃金が1〜2万円程度だけど、餓死者が続出するわけでも
ないし、大体の市民は普通の生活をしているようだし、どうやってやりくり
しているだろうと思った。独自のルートがあって、あの手でこの手で金を集めて
るんだと思うが結局よく分からなかった。とにかく謎が多いロシアでした。
726名無しさん@4周年:03/06/17 19:43 ID:QHTorAC/
>>723
わが同胞は、日本の国立大に入りにくいニダよ。反省・賠償しる!!

・・・なーんてね(笑
727名無しさん@4周年:03/06/17 19:46 ID:P4SXUKHU
農業への補助金止めて為替介入なんぞも止めてガンガン農作物輸入すればいい
728名無しさん@4周年:03/06/17 20:21 ID:ECYsD0+/
>>727
同感
物価を下げるため、もっと円高にならないといけないな。
729名無しさん@4周年:03/06/17 20:26 ID:cS0QWZsE
確かに日本は物価高いな。
海外旅行をするとよく解る。
その代わり給料も高い。
そう言う意味では円高で見掛けの物価が高くなってるだけとも言える。
730名無しさん@4周年:03/06/17 20:28 ID:ebIPmWOG
日本最悪
731名無しさん@4周年:03/06/17 20:34 ID:PHnfivF9
ふふふ私がシークレット価格をかぶせておいたことに誰も気づいていないわ。
732名無しさん@4周年:03/06/17 20:38 ID:YNW+4G1c
>>1
2位がモスクワかあ・・・
733名無しさん@4周年:03/06/17 20:44 ID:Ojo3dJEt
ODA廃止しちまえよ。
734名無しさん@4周年:03/06/17 20:45 ID:65PcEkT2
ロシアって経済成長期なんじゃないの?
ビルや工場がバンバンたって、この前もテレビでかいショッピングモール特集してたけど
735名無しさん@4周年:03/06/17 20:45 ID:hnyvXFTY
ODA球派石氏ちまえよ
736名無しさん@4周年:03/06/17 20:48 ID:/SLUWaz3
モスクワは月5マソぐらい必要だよ!
スーパーとか売ってるのは、アメリカの冷凍食品とか、そんなのだったね
飲み屋なんかは、高級なとこ行っても3000円もあればOKだね。
日本から見れば安いよ
737名無しさん@4周年:03/06/17 20:50 ID:gNSp8hKN
食料や原油を輸入で頼ってる国だから
物価が高いのも当たり前な気もするが
738名無しさん@4周年:03/06/17 20:51 ID:oMDMIg+f
>>737
円高で何故高い。

739名無しさん@4周年:03/06/17 20:52 ID:9FFjFp3k
最近、アメリカ発の情報も信用できない
740名無しさん@4周年:03/06/17 21:03 ID:cS0QWZsE
>>738
食糧、土地、サービス料、これらは円高でも輸入できましぇ〜ん。
741名無しさん@4周年
まあ、デフレじゃなくて不良債権抱えた銀行のおかげで
金が停滞しているだけなんだけどね