1 :
潰れかかった本屋さんφ ★:
東京都新宿区のバーで今月、客のたばこの火が飲んでいたウオツカに引火し、
やけどを負っていたことが東京消防庁の調べで分かった。まれなケースだが、
過去にも同様の事故が起きており、同庁は「高度数のアルコールは危険物」と
して消費者に注意を呼びかけて、「日本洋酒輸入協会」(港区)にも危険物
表示の見直しを求める要望書を出した。
事故は6月6日午後10時すぎ、新宿区西新宿1のショットバーで起きた。
男性客(35)がアルコール度数96%のポーランド産ウオツカのグラスを
片手に持ち、くわえたばこに火を付けようとしたところ、グラスに引火。
驚いてウオツカを上着にこぼしたため、両腕にやけどをした。
同庁によると、アルコール度数が60%以上の酒類は消防法の危険物に指定
されている。都内では94〜00年に計4件、度数の高いウオツカにたばこの
火が引火してやけどを負う事故が起きている。
96年に同庁は同協会に対し、容器に危険物の表示をするよう要望したが、
今月6日の事故では「ボトルの裏のラベルに小さく書かれただけだった」(同庁)
という。このため同庁は「飲酒時には判断力や行動力が低下するので、同種の
事故が予想される」と改めて同協会に対策を求めた。
同協会は「ラベルに『危険物』と大きく表示するのも酒の雰囲気を損ねる。
どういう方法で消費者に周知したらいいのか」と頭を悩ませている
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000032-mai-soci 皆危険物飲みまくりw。知り合いも両手火達磨にしたヤシいた。あぶね。
あれ?
アフかと
4 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:12 ID:yIMMgXDT
4
5 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:12 ID:wAGI+h7E
以下喫煙論議
がんばってね
6 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:12 ID:X1MgVpKL
ウオツカにつっこんでほしいのですか?
7 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:12 ID:S3Lbwzod
7
8 :
ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/06/16 23:12 ID:xoR/ONok
6
9 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:12 ID:T44gQux3
記者が香具師とか言うな。
10 :
高知県民 ◆Dq55OZySUI :03/06/16 23:12 ID:ZoDxxnM3
おマヌケだなあ。
11 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:13 ID:TIzdyPUy
アル中+ニコ中=自殺志願者
ウォッ火だ!
1に突っ込む点は2点
ウオツカ
HN
14 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:QluSE2cN
VODKA
15 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:hWk2t/jc
男性客(35)がアルコール度数96%のポーランド産ウオツカのグラスを
片手に持ち、くわえたばこに火を付けようとしたところ、グラスに引火。
カッコつけたつもりが・・・
現場を見たかったw
16 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:s7QU7uEG
ウオツカタイガー
スピリタスか?
18 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:3RZD8A1X
カツオかとオモタ
19 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:ixyKn9Ts
へー
20 :
UFO:03/06/16 23:14 ID:YgAeqMCE
スピリタスだな。
漏れの大好物だ。藁
21 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:GLnLL1pv
小さい事件だな
22 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:15 ID:NgIfbPd/
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
23 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:15 ID:HeR11ZjC
魚塚
24 :
哲学者:03/06/16 23:16 ID:3QwcgvMs
25 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:16 ID:aFK4CrPQ
自動車内でライターのガスを袋にいれ吸引中、引火
で、達磨さんに
26 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:16 ID:Ns6tVSca
27 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:16 ID:9IxNX4nq
口説いてるところだったのになw
28 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:16 ID:hWk2t/jc
ドリフのコントみたい
またイワン野朗か!!
30 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:16 ID:DeM/FQSe
私の行きつけのロシア料理屋でも、90度以上のウォッカを
グラスに注ぐ際は、同じテーブルでは全てのタバコの火を
消すように店の従業員に指示されます。
31 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:xs1eR4uu
焚き火のそばで飲むのは危険か
32 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:L8WxdnaB
U太になればよかったのになw
34 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:CA7LEY2F
酒とタバコ同時に飲もうと欲張るからだ。
35 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:v3Y2Q//N
ウオツカ洋介も今、大変らしいね。
36 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:wAGI+h7E
そういやウオッカで原付走らしたHPがあったな
37 :
アニ‐:03/06/16 23:17 ID:pVd0zYyp
「うわ、たいへんだ!」
となりの奴が、かけたグラスが
テキーラ
38 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:wF8BDdga
アルコールに火がつくとは思いませんでした。
ガスに火がつくとは思いませんでした。
ガソリンに火がつくとは思いませんでした。
私は火傷をしました。
賠償と謝罪を要求します。
39 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:L8WxdnaB
40 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:18 ID:Ro2Aj6Oz
(゚Д゚)ウオッ
41 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:18 ID:pyIDf8Cc
(゚Д゚)カーッ
(゚Д゚)ヶ
44 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:19 ID:vN57dfoY
45 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:19 ID:coVWlMh8
酒で火傷をするのはよくあること。
呑んでなければ、あんなのに引っかからなかったよ。
46 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:19 ID:qSuYYGS5
(゚Д゚)シメジ
41236+P
50 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:20 ID:aFK4CrPQ
51 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:20 ID:CA7LEY2F
こういうのって、口の中のアルコールが引火したりしないのだろうか?
(゚Д゚)ピョン
ウオッカをしみ込ませたタバコを吸えば一挙両得
54 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:21 ID:q5dyor6J
>アルコール度数96%のポーランド産ウオツカ
って、モロにアルコールぢゃんか!
55 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:21 ID:St674Dzr
モロトフカクテル
「飲んだら死ぬでぇ〜」 これでOK
酒で火傷は確しかに恥ずかしいけど、
俺、屁に火がついたことがあるからなぁ。
ストーブの前で屁こいたらマジで引火した。
一瞬だったけどパンツがこげてた。
マジ人生って青山至る所にあり、だぜオマイラ。、
59 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:23 ID:DeM/FQSe
>>54 そのまま火炎瓶。
舐めることは出来ても、飲み下すのは難しいです。
一気飲みした友人が2人ほど居ましたが、一人はその場でダウン、
もう一人は自宅へ帰る途中に行き倒れになり警察に保護されました。
60 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:23 ID:t+JmVgTP
ウオツカ洋介
61 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:24 ID:v3Y2Q//N
アルコールがちょっとでも混じってると火がつくの?
度数75%のラムでもなるよ、これ(w
漏れがなったのは自分の家だけどびびった。
63 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:25 ID:coVWlMh8
>>58 それのどこが青山なんだよ。
いや、尻に刺戟が欲しい人だったら、すごくイイのかも知れないな。(w
64 :
哲学者:03/06/16 23:25 ID:3QwcgvMs
>>59 なんのグラスでのんだんだ?
ショットグラスならなんとか飲めるわけだけどさ
65 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:25 ID:NgIfbPd/
気化したアルコールが、年少するのである。
武器にもなりそうだな
>>54 激同。w
理科の実験で使う奴より純度高かったりして。w
68 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:26 ID:QluSE2cN
>>59 一気の量による。
ショットグラスぐらいでダウンはおかしい。
69 :
哲学者:03/06/16 23:26 ID:3QwcgvMs
>>61 40程度なら、かろうじて火がつくよ
あとは、口に入れて噴射すれば火炎放射器に・・・
70 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:27 ID:wAGI+h7E
71 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:27 ID:coVWlMh8
>>66 燃料気化爆弾を使って、飲み屋で大量虐殺お計画中の奴発見。
72 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:28 ID:j98Q4roz
>>59 リア中の俺がおちょこ一杯飲んだら逝きそうだ。w
74 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:28 ID:6zh+4ql7
危険物取り扱い乙四を持っていないとウォッカは飲んではいけません
75 :
金沢人 ◆8GKIM/onag :03/06/16 23:28 ID:CYdkpd9U
高度数のアルコールは禁煙席だけのめるようにすればいいのにな
76 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:28 ID:kTIN+CjC
スピリタスだな
77 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:29 ID:hAVrTDQ7
アルコール度数96%ってこれでも酒と言えるのか?
>61
40%以上だと近くに火があれば着くね。
火をつけるカクテルってのがあるよねそーいえば。ブランデーにティースプーンに角砂糖に
火をつけて
79 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:29 ID:3MmJ1fGO
スピリタスでバー全焼
80 :
なまはげ:03/06/16 23:30 ID:YFyefhcx
酒に火つけて喜ぶガキはいねーが?
90何%の酒のんでどーのこーのと自慢してるガキはいねーが?
>77
アルコール度数が1%でも酒であるように、酒でせう。
その昔、フランスのピエールという職工はアブサンをしたたかに飲み、
おもむろにタバコを口にくわえて火をつけた。と、その瞬間、マッチの火は
飲んだアブサンに引火し口から胃まで大火事となり、あわれピエールは死に至った。
日本でも天保時代、大名の馬丁が焼酎を二升飲み自室に帰って火打石をカチカチ。
とたんに燃え上がって真っ黒焦げとなったという。
ウォッカのボトルを五本あけたロシアのミハイロビッチは酔ってペチカの上に寝こんだ翌日
黒焦げになって発見されたが検死官はウォッカのアルコール分に火が引火したものだと認めた。
83 :
哲学者:03/06/16 23:31 ID:3QwcgvMs
アブサンをいまだに飲んでない、というか
普通の酒屋じゃとりあつかってない
スピリタスこえーな
>>74 エチルアルコール500ml、誰でも薬局で買えますが何か?
85 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:31 ID:NDXBYcKH
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。
◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。
しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
86 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:31 ID:vN57dfoY
>58に人生語って欲しくないや。
96%だと冷凍庫でギンギンに冷やしてなんとなくトロトロになったのを舐める
とけっこうイケル。決して飲んではならない。
肛門から酒を飲んでも酔っぱらうらしいよ
96%アルコールの酒なんて味するのか?
↓酒通
90 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:33 ID:NgIfbPd/
>>83 アブサンは発売中止
今、あるのは中身が違う。
スピリタスか、うちにも1本あるが、まあ、飲むもんじゃないよな(藁
唇の上で蒸発するのがわかるくらいの濃度。
ところで「ウオツカ」に突っ込んでる香具師がいるが、ウオツカで
いいんだぞ、表記は。ウソだと思ったら検索してみるよろし。
ウオトカと書いても正しい。ウォツカ、ウォトカまでは正解。
ウオッカ、ウォッカと「ツ」を「ッ」にしたらアウト。
そもそもスペルはVODKAだ。さらに古くはVODA(ワダ)。
92 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:33 ID:+3SLubn0
ロシア人は水が凍って飲めないから
代わりにウオトカ飲んでたんだっけ?
93 :
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/06/16 23:33 ID:YTLdm8LX
∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ スピリタスを使えばZippoもオイル臭くないよ
94 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:34 ID:Yr7m+ncN
スペルマスなんて、イヤらしい名前だな。
95 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:34 ID:6zh+4ql7
96 :
哲学者:03/06/16 23:34 ID:3QwcgvMs
97 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:35 ID:3BvQbEGd
アルコールに火がついたんだろうな。
ウォッカだけにな・・
98 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:35 ID:+3SLubn0
99 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:38 ID:yVVXvaU7
露西亜火酒で火傷か、お目出度えな。
100 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:39 ID:qSuYYGS5
>92
寒いから。
といっても近年のようにがばがばウオツカ飲むようになったのはスターリン以後のことだけどね。
102 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:40 ID:lwY1iMl3
さすが喫煙者
Водка
魚津か?
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド・・・
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
ヽ ) ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒( ゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
/ ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~
スピリタスドゾー
106 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:43 ID:AK45PLCR
消防法では、分子を構成する炭素の原子が1から3までの
飽和一価アルコールの含有量が60%未満の水溶液は危険物とはみなさない.
としてるので、水割りにしてれば大丈夫かもね.
(お酒のアルコールは炭素数が2であるエタノールが主成分)
107 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:44 ID:ggGSiBJd
むしろ、黒地に白抜きで髑髏のマークに赤字で「危険物」って大書きしたほうが
ウケがいいんじゃないのか?
108 :
UFO:03/06/16 23:44 ID:YgAeqMCE
スピリタスは消毒液の代わりにもなるし、緊急時の気付け薬にもなる。着火剤にもなる。
一種の万能薬だ。
安いしな 藁
109 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:45 ID:pyoH6I+C
缶チューハイ1缶でホロ酔いになるオレは即死なわけか
酒も火病の時代かよ
111 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:49 ID:Z000oPdZ
ついでにおならもしてみるといいよ
屁に火がついたことのある漢1だが、結構火がつくぞ。
屁を屁と馬鹿にすることなかれ。
外国では女性がガススタンドのトイレで発火あぼーんした
こともあるぞ。ナイロンストッキングからの静電気が死因。
みんなのメタンガスがくみ取り式トイレ内に充満してたのが
運のつきだった。ウンコで死ぬなんてほんと青山墓地は至る
処にあるってこったよ。
113 :
哲学者:03/06/16 23:51 ID:3QwcgvMs
貧乏人にはズブロッカこれ最強
114 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:52 ID:xKriyblQ
以前登山小屋に避難したときに水をのもうとしたらそこにいつもおいていた
水のはいったペットボトルに 100パーのアルコールがはいっていた。
がぶ飲みしたら舌とのどが一週間 ものすごいことになってた
115 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:55 ID:bLn51TnA
>>101 金が無くて、飲む酒が買えない貧困層は、
工業用アルコールとか、香水とかも飲んでたのを昔テレビでみた事がある。
んで、酔っ払って路上に寝ていると、ケーサツが運んで一晩泊めてくれる。
それだけ寒いって事なんだろうね。
116 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:56 ID:MQdq2WBN
馬鹿かこいつ
>>114 _人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
118 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:56 ID:wqvjU1gg
あれは保健室の臭いがする
119 :
名無しさん@4周年:03/06/16 23:59 ID:P0lVExrA
↓で、北朝鮮製の燃料が投下される予感
120 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:02 ID:tN8ReThB
いっしょにウオツカを
飲みませんか?
∧_∧ ■
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
──────────────────
はい、いただきます。
∧_∧ ゴクゴク
( ・ω・)
. / V V
ノ ̄ゝ ■
──────────────────
(⌒;;) (;;⌒)
ヾ (⌒;;) 〃
∧___∧ (⌒;;)
/・ ・ヾ
(⌒;;)/ ヾ
| ω | =(⌒;;) ボ フ ー ン
(⌒;;)=. | |
ヽ__ ___/ ノ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
121 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:02 ID:GyWajqE/
船戸与一風に言えば、「ウォトカ」
122 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:03 ID:zpQW2j4F
ざっまあミソラシド〜♪
123 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:03 ID:d59iXUCy
うちのジジはZipライターのオイルが手についたまま火をつけて
トランプマンのマジックのように手から火が出てた。
小学生だった俺と弟は、目の前で繰り広げられるスペクタクルに感動し
「もう一回やって」と言ったらやってくれた。お前らもやってください。ねこ大好き。
124 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:04 ID:ofgQILjW
んじゃ、今飲んでいるローズバンク11年は57.5度だからギリギリ消防法にひっかからないのか。
125 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:07 ID:uT7iXLIa
ロンリコ95をテーブルにこぼしライターの火が引火
テーブルの上は火の海 かかった手にも引火し手をヤケド
以上、実話なり!
126 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:07 ID:eoj7tmsi
ゥオ! ッカ。。
127 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:07 ID:uT7iXLIa
128 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:09 ID:ivsNkHm8
かっこわるー
129 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:10 ID:1jocnHj9
ウ オ ッ カ り 大 火 傷
(うっかり)
130 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:V8LAhtXh
殺虫剤や、消毒用アルコールスプレーを噴射しながら、
100円ライターで火をつけ、
火炎放射器遊びをした事があるヤシは、いると思う。
131 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:11 ID:CAQ7Jf4u
ぐび。
しゅぼっ。
ぼぼぼぼぼっ。
あちち。
俺って間抜け。
132 :
電気 ◆pwjUA.Fuck :03/06/17 00:11 ID:DbqAOrGu
つか、んな物飲むな。
133 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:12 ID:G1l9+T34
>>129 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
135 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:19 ID:d59iXUCy
なんで上着にウォッカこぼした?凍傷で手が動かなかった?
136 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:21 ID:09YXW6q9
うちのウォッカに火をつけようと思ったけど付かなかったよ。
ちなみに露西亜土産。
137 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:22 ID:7thEGHwp
元千代の富士の宴会芸は、これを使ってゴジラやることだとテレビでゆうてたな。
138 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:22 ID:jZ/UpS18
139 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:23 ID:4Xw9nzej
>>136 プレゼントしてくれた人が持ってくる前に自分で飲んで
水で薄めますた。
140 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:23 ID:l6vx75PT
スピリタスはいろんなことに使えるぞ。
保管は冷凍庫がオススメなんだが、ギンギンに冷やしたのをゴキ●リにぶっかけると成虫も即死だ。
どなんも火がつくよ。
142 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:RTn/u+Eg
96%ってほぼ完全なアルコールじゃん。
143 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:24 ID:r4+uUsOF
失敗したときのいいわけ
「フッ、燃えたろ」
草薙の一族のフリをする。
144 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:25 ID:xC5a/BgE
アルコールを提供する店は全面禁煙にしる。
145 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:6HIM2zhE
覚せい剤をやってるジャンキーと変わらない気がする。
146 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:26 ID:dMEeCnG0
東亰都新宿區のバァで今月、客のたばこの火が飮んでゐたウヲツカに引火し、
やけどを負つてゐたことが東亰消防廳の調べで分かつた。まれなケースだが、
過去にも同樣の事故が起きてをり、同廳は「高度數のアルコールは危險物」と
して消費者に注意を呼びかけて、「日本洋酒輸入協會」(港區)にも危險物
表示の見直しを求める要望書を出した。
事故は6月6日午後10時すぎ、新宿區西新宿1のショットバァで起きた。
男性客(35)がアルコール度數96%のポーランド産ウヲツカのグラスを
片手に持ち、くはへたばこに火を付けやうとしたところ、グラスに引火。
驚いてウヲツカを上着にこぼしたため、兩腕にやけどをした。
同廳によると、アルコール度數が60%以上の酒類は消防法の危險物に指定
されてゐる。都内では94〜00年に計4件、度數の高いウヲツカにたばこの
火が引火してやけどを負ふ事故が起きてゐる。
96年に同廳は同協會に對し、容噐に危險物の表示をするやう要望したが、
今月6日の事故では「ボトルの裏のラベルに小さく書かれただけだつた」(同廳)
といふ。このため同廳は「飮酒時には判斷力や行動力が低下するので、同種の
事故が豫想される」と改めて同協會に對策を求めた。
同協會は「ラベルに『危險物』と大きく表示するのも酒の雰圍氣を損ねる。
どういふ方法で消費者に周知したらいいのか」と頭を惱ませてゐる。
147 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:28 ID:w7xH45QZ
ウォッカのうえーひーなげしーのはーなでー
148 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:29 ID:4Xw9nzej
酒屋には火元責任者を置くことが消防法で定められ、
バーテンダーには危険物取り扱い免許の取得が義務付けられまつ。
スピリタスを飲んだ後ひどい頭痛がしたな
150 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:33 ID:uYWWJDtS
ちなみに消毒用アルコールは80%くらいだべ
火がついて一言
「ウオッ!、カじだ!」
152 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:36 ID:7xEa81Km
ああ、スピリタスか。
ストレートで飲むなんてのは、面白半分な若者しかいないと思っていた。
カクテルのベースとして使うと、ジュース等の味を生かしたものができあがる。
ただし、加減が難しい。普通のウオッカの半分以下にしないと。
ちょっと多すぎるともうキツイ。
>>143 失敗したときのいいわけ
「フッ、ワロタろ」
自嘲的に自作自演する。
154 :
日本男児:03/06/17 00:47 ID:w2uW4+iX
これだけ容易に発火するなら、代替エネルギーとしても十分使えるのでは?
しかも投棄しても石油のように環境を破壊するものではないし・・・
エネルギー自給に備えて各酒造メーカーにエチルアルコールの大規模量産技術を
研究させたほうがいいと思う。
155 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:51 ID:+9J4FMt1
>>1 「高度数のアルコールは危険物」って...危険なのはタバコの火のほうだろw
喫煙者に甘いな。
>>146 暇人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・・・失礼しました。改変ご苦労様です。
どうしようもないだろ、この種の事故が起こるのは。
158 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:53 ID:8Tkze7gr
モスクワじゃこれくらい日常茶飯事だったぜ!
159 :
名無しさん@4周年:03/06/17 00:55 ID:r4+uUsOF
>>146 古風なかんじだけどもう一捻りほしい。
戦前なら縦書きだし。(`▽´)ガンバれ。
160 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:00 ID:OgAbwQAC
渋い男のAAがあるけど、あれ改造してこの事件再現キボン
161 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:02 ID:eVx9uwPw
紙コップに入れると見る見る接着部分が剥離していくアレか?
スピリタスに少しウィスキーを混ぜてZippoに入れると良い香りの炎になるんだ。
フィルター切った赤アメスピで吸うと最強。
葉巻などにはお勧めしないが。
162 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:13 ID:hqG+CXjB
163 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:14 ID:hLaQq7yW
ウォッカないなぁ〜・・って既出?
( ´D`)ノ<こんなウォッカしい事件のスレ立てる
>>1に謝罪と賠償(ry
165 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:24 ID:mM5oh7ax
エンシェントエイジならストレートで@本はイケる俺でも、スピリタスはストレートでD杯が限界…。
166 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:27 ID:CXthqxkN
まぁおまえらは電気ブランでも飲んでろってこった
>>166 ( ´D`)ノ<赤玉ポートワインは?トリスじゃダメれすか?
ウオツカさん再起不能引退・・・。・゚・(ノД`)・゚・。。
169 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:40 ID:eolMaWdu
ウォッカ飲むと内蔵がただれる感じ
アレって体内で燃えてるわけ?
170 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:45 ID:eVx9uwPw
>>169 蒸発するときに粘膜から水分持って行ってるからじゃなかったか?
171 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:45 ID:z+cZzNF2
>>77 スピリタス Spiritus
いわずと知れた世界一強い酒。
「96パーセントといえば薬用アルコールと同じじゃん。」と思う方は
薬用のエチルアルコールと飲み比べるとよいでしょう。
エチルアルコールは2倍3倍に薄めたってまずくて飲めたもんではありません。
スピリタスはやはりお酒であってアルコールではないのです。
172 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:47 ID:K3y0bx5M
173 :
名無しさん@4周年:03/06/17 01:47 ID:pn79DeBq
タバコ吸う香具師って、どうしてこんなにイタいんだ?
頭も悪いんだろうな、こいつ。
174 :
ふしあな様@バイク板:03/06/17 02:45 ID:h4krNeY7
スピリタスは結構身近で手にはいるのだが
ロンリコ95は見かけないなあ。
味で言うと(どちらも飲んだこと無い(怖いので)が)
ロンリコの方が美味いはずだ。
まあ素人はストリチナヤで我慢しろってこった。
175 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:03 ID:WLZAL57g
176 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:03 ID:cIYCb9+S
177 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:10 ID:jNoQ+Q4U
350ml缶ビール2本でベロンベロンになる簡単な男の俺には無縁の酒だな
もー馬鹿だなぁ(・∀・)
179 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:11 ID:eeATgTBc
ロリコンにみえた
酒飲む香具師って、どうしてこんなにイタいんだ?
頭も悪いんだろうな、こいつ。
181 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:19 ID:GRj31avL
96パーセントのアルコールって、口内や食道、胃壁の粘膜は耐えられるのか。
それにほんとうに美味いと思って飲んでるんだろうか?只のカコツケではないのか。
これ飲んだことのある人オスエテ。
美味いの?
182 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:22 ID:Vf8t+LyF
漏れも昔、96度のウォッカ買って帰るときにコンビニに自転車の前かごに
入れといたんだけど、風で倒れて割れちゃったよ。
あーあと思って片付けようと瓶の破片拾ったら、ウォッカが手に付いたんだけど
速攻で蒸発したよ。96度のウォッカなんて買うもんじゃねえとそのとき思った。
果汁100%ジュースをストリチナヤで割る。(゚д゚)ウマー
ペルツォフカ(゚д゚)カラー
185 :
名無しさん@4周年:03/06/17 03:55 ID:OaeN9gMw
去年の花火大会で見物客が同じ事故で火傷した。
186 :
名無しさん@4周年:03/06/17 04:04 ID:pEezR9jd
>>181 > 口内や食道、胃壁の粘膜は耐えられるのか。
一気に飲むもんじゃないからな。
187 :
アシクス:03/06/17 04:06 ID:pEezR9jd
>>16 ここ若者しか読んでないから、誰もわからんのじゃないか?
普段は飲んでJINROぐらいまでしか飲まないから分からないが
96%ってアルコールそのものじゃん。美味いのか?
バックトゥザフューチャーで、ダイムマシン作った博士が
クララと失恋して、「一番強い奴」を一気に飲んで気絶したのを思い出した
190 :
名無しさん@4周年:03/06/17 04:41 ID:bMHTcfPb
スピリタス口に含んで火を吐くのやった事あるよ。
気付けば腕の毛がチリチリになってた。
味は・・・渋柿を何個か一気食いした感じ。
二度と口に入れたくない。
191 :
名無しさん@4周年:03/06/17 04:46 ID:eVx9uwPw
うまいっつーか、熱いと痛いしか感じんような…。
192 :
名無しさん@4周年:03/06/17 04:47 ID:pn79DeBq
スピリタスのアルコール以外の4%の味が分からん
味覚よりも触覚でやられる
194 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:03 ID:Ux1GwBCn
たんなる、アホ
195 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:04 ID:xnWt/pSO
食道刺激しまくって楽しいか
196 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:06 ID:PMrUdTq9
0.5パーセントのなんだか解らんビールもどきよりはウマイ
197 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:07 ID:d8DJUxol
ウオッカ、テキーラ、焼酎
198 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:10 ID:PVV8RZAo
「ウォッカ・・・ いいお酒」
「飲 ま な い か ?」
199 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:11 ID:8x0ON2/E
露助曰く ありゃ飲むものじゃなくて流し込むものだと
慣れると美味いよ。
口の中で転がして飲むようにするといい。
201 :
ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/17 05:13 ID:bTgTuGUw
芋焼酎よりウォッカで怪我した方がカッコ(・∀・)イイ!気がするのは俺だけか?
202 :
名無しさん@4周年:03/06/17 05:15 ID:lhDKwtd7
プッ ・・・ププっププ!
危険物の表示が小さくて気づかないようなものなら,火傷した人は
日本洋酒輸入協会とやらに訴訟でも起こせばいいのに。
204 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:21 ID:G3THWfHd
_、_ スピリタスか・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ゙
.  ̄
_、_ クイッ・・・
( ◎E
_、_
( , ノ` ) 喉に沁みるぜ・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
从.从从 ボッ
从人人从
从人人从 アチッ
205 :
また東京か┐(´ー`)┌:03/06/17 06:28 ID:waod/ie7
東京人の教養が垣間見える出来事ですね┐(´ー`)┌
206 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:32 ID:2eB9VDSB
プロジェクトXでチェルノブイリの患者をたくさん診た偉いお医者が
自分の努力が報われた日にウォッカを三杯一気飲みしたって言ってたがかなりの強者だな。
207 :
:03/06/17 06:33 ID:oJJ79VI6
こいつが禁煙するかどうかが興味があるvv
208 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:34 ID:COvQi/s7
うおつか?
ウオッカだろ
ナメとんのかYahooよ
209 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:37 ID:Z3FHVXtD
七輪の前で睡眠薬をウオッカで飲んだら
焼死すんど。
210 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:37 ID:/0fFWBd9
>アルコール度数96%
すげー!飲めるのか。
211 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:39 ID:sSyV8LKZ
スピリタスを染みこませたティッシュでファミコン本体拭いたら塗装まで消えた。
212 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:40 ID:+hg4ttMk
アルコール度数の高い酒って飲まなくても
鼻や口に近づけるだけで気化して粘膜刺激
しまくるからなぁ・・・
213 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:43 ID:Prxvq6Pw
これでウェットティッシュ代わりに顔拭いてたら、
軽く火傷してた。
214 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:44 ID:8kekfe42
35歳で引火する物を見分けられないとは・・・・
何となくだが、日常的にくわえ煙草しながらスプレー使用したりしてそうだな。
215 :
ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/17 06:47 ID:K1LldWlT
ウオツカのりかず
217 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:51 ID:qXMMxli2
ノンアルコールビールでも酔っちゃう下戸だが、このウォッカをコップ一杯ほど
一気してみるとどんなことになるか試してみたいな。
218 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:52 ID:EB6In3wz
ウオツカタイガー
219 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:54 ID:2eB9VDSB
220 :
名無しさん@4周年:03/06/17 06:59 ID:Prxvq6Pw
>>219 ビールとかなら量有るから吐けるけど、
この酒の場合は死ぬだけだと思われ。
>>217 急性アルコール中毒になるからやめとけ。
40度くらいの普通のウォッカならストレートで飲むけど,スピリタスだけは試す気になれない…
レモンハート151はけっこううまかった。
飲む前に、バター食って粘膜を保護するらしい。
223 :
名無しさん@3周年:03/06/17 07:11 ID:ijS5pnok
ワイルド・ターキーでモロトフ・カクテル
224 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:02 ID:YmYmwNqx
A:ジョン・ダニエルをよこせ。
B:えっ?ジャック・ダニエルのこと?
A:俺は付き合いが長いからジョンダニエルって呼んでるんだよ。市ね厨房。
225 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:11 ID:BUIG0aq+
普通のやつでも一口で失神したやつがいるのに下戸に飲ませたら・・・
226 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:13 ID:rLIGFGXN
スピリタス、なめるくらいが精一杯(汗
あー、でもテキーラと一緒で
冷凍庫に入れておいてからなら飲めるかも
227 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:14 ID:8tehp9VW
飲めもし無いスピリタスを女の前で気取って頼み、そしてそれがどういう酒かも知らずに
タバコに火をつけたといういかにもアフォな事件と言うことで・・・
228 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:15 ID:rJjzIOpR
>>224 アルパチーノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
229 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:16 ID:Cym1T2Ab
テキーラなんぞあおってナンボだろ
230 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:16 ID:8tehp9VW
スピリタスは一気に胃へ叩き込みましょう。
ちびちびやっていたら唇が痺れるぞ。
一気に飲んでビールで冷やす!
これが一番。
酒に弱い人は近寄らない方がいい酒だな。
231 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:18 ID:8tehp9VW
テキーラは塩をちょっとだけ入れて一気にぐい!
ふ〜
これが最高だね。
232 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:20 ID:YmYmwNqx
テキーラは塩をなめてライムかじって流し込むんだっけ?
ジャックダニエルのチェーサーにカリフォルニアワインを流し込むのマジでお勧め。
233 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:20 ID:tufUfr0o
このあいだのU太と同レベルの間抜けっぷりだな。
234 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:23 ID:M67k/HO0
>アルコール度数96%
つおっ!
235 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:28 ID:rLIGFGXN
炭酸を注いで逆さにしてシェイクしてから一気飲みもあるよ。テキーラ
236 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:31 ID:K0s3nLIL
口の中に引火しなかっただけでもマシかな。
237 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:36 ID:o74Doo5h
レモンとテキーラは好き。
238 :
カツヤコバヤシ:03/06/17 09:38 ID:wQ3JbhoR
今日から みんな アルクホールと 呼ぼう。
239 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:38 ID:1lOB4DYc
隣のあの娘もウオツカ娘♪
240 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:39 ID:WHNpkXfp
241 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:42 ID:uYWWJDtS
アルコールランプを飲みほせ!
242 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:43 ID:M67k/HO0
>>239 あれって周りの女性がみんな整形ってことでしょ?気の毒だなあ
243 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:44 ID:CYAf8T1Q
火気厳禁とでも書いとれ。
244 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:46 ID:dXnEnABd
狭い飲み屋とか用心だねぇ
カウンタのすぐ奥で焼き鳥焼いてるような
245 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:47 ID:Gcctdbcl
こんなものを本当に飲んでもいいのかと。。
酒好きにはうまいのかなあ
246 :
名無しさん@4周年:03/06/17 09:48 ID:8tehp9VW
>>245 最初にこれ飲んでおけば安上がりになるのさ。
スピリタス飲むと、口の内側の皮はがれない?
248 :
中国では:03/06/17 10:04 ID:wQ3JbhoR
魚塚と書く きっと。
249 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:13 ID:M3stMo1E
酒飲みながらタバコってのがもう考えられない
なぜ芳香を楽しむものを別の臭いを混ぜてしまうのか?
つまみもいらない、静かな時間があればいい
250 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:16 ID:iEiDeb63
ウォッカで火傷か、うぉっかないな〜。
251 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:16 ID:6NvSyCJJ
危険物って書いてある酒もなかなか面白くていいと思うが。
そういえば、ロサンゼルスにあるレストランに行ったとき、
ありとあらゆる辛いソースが棚に並べてあったけど、全部毒とか
ドクロマークのイラストが張ってあって笑ったよ。れっきとした
商品だったけどな。
252 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:21 ID:fwEt8gL8
山田君!
>>250の座布団全部持って行きなさい!
253 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:23 ID:kn20Z7Yq
ウオツカってなに
なんで駄洒落スレになってんだw
魚塚って誰よ?
256 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:30 ID:WD1Ww2YP
バーで度数高い酒を出すときはタバコを消すように指導しないのか?
酒に注意書きしても酔っ払いは読まんだろ。
257 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:33 ID:v/96x0r2
度数が高いと
不純物混じってても引火するのかな
例えば60度のライムジュース入りカクテルとか
258 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:34 ID:MZOza4H5
>男性客(35)がアルコール度数96%のポーランド産ウオツカのグラスを
>片手に持ち、くわえたばこに火を付けようとしたところ、グラスに引火。
>驚いてウオツカを上着にこぼしたため、両腕にやけどをした。
ドリフのコント・・・
259 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:35 ID:OKbffLFK
ドクロマークのお酒はいくつかあるけどね。
有名なのはBLACK DEATHかな、ラベルのドクロがウォッカ、
テキーラ、ラム、それぞれ微妙にデザインが変わっていて面白いよ。
260 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:37 ID:gu1p9qiF
スピリタスってそのまま飲む酒じゃないよな。
ストレートで飲んで何が旨いんだか・・・。
261 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:42 ID:fOlG7nzy
ウオッカがぶ飲みにした後で、タバコ吸ったら胃が爆発したやつがソ連にいた。
262 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:44 ID:wjqA9myW
>>260 ストレートグラス(小さいの)でスピリタス飲むのが罰ゲームの飲み会なら経験あるけど。
263 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:45 ID:sTk+QEbe
ロンリコで火炎放射芸ってよくやったよ
264 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:46 ID:t7aUoSbf
酒とタバコ同時にやるなヴォケが
265 :
名無しさん@4周年:03/06/17 10:47 ID:gu1p9qiF
スピリタスは登山に持っていくのに便利なんだよ.
同じ酒でも,度数高いから,少量で済むからね.
街で飲んでも意味なし.
冬にハイマツの影にテント張って,
しんしんと雪が降る夜に,
スピリタスを入れたカップに,雪を放り込み,
みんなで廻しながら飲む.
キャンドルの灯を眺めているだけで,誰も語らない.
カップからは,スピリタスのハイマツの香り.
そんなのが良いんだよ.
268 :
名無しさん@4周年:03/06/17 13:15 ID:rpXihZMz
>>267 > キャンドルの灯を眺めているだけで,誰も語らない.
寝ちゃって凍死してるのかもよ?
269 :
名無しさん@4周年:03/06/17 13:17 ID:T36th8iR
>>268 情緒のわからない香具師は2ちゃんにでも逝け!
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | } うひょっ!
゙; i_i ,/ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
,r' `ヽ、 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
,i" _, _ ゙; ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
!. ・ ・ ,_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
ゝ、 _ <":∵ ::゙ '"゙ ミ彡)彡'´
/ 八'''''':'''.:':´.`゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミ
(,,): | : | ̄(,,ノ' ⌒`゙"''〜-、,, ,,彡
| |_,;;|  ̄r' 。 。
゙';:r--;--:、‐':` ゚ ゚
゙---'゙'--゙'
272 :
復讐ネメシス:03/06/17 13:53 ID:BRUbqUg4
酒を飲むと何故かタバコがすすむ。
273 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:04 ID:XBIT1Nz1
274 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:04 ID:u5YNuZaY
ゥォッヵ ぉぃιぃょ
275 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:06 ID:MZOza4H5
>>273 書き出しに藁ってしまった。
>女性は誕生祝いのため夜通し飲んでいたという。
気持ちは分かるが、なんだかな。
276 :
名無しさん@3周年:03/06/17 14:12 ID:QnfHy8Kv
日本人の一滴の血液の重さはロシア人2億人の命よりも重い。
今すぐロシアに全面的な空爆を!
277 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:14 ID:DQsBvZdz
>>273 こういううっかり野郎共のお陰でスピリタスが
販売規制とかされたらやだなあ。
278 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:15 ID:DAymHHOF
そして 火傷したのは注意力不足だからだ とか訴えてきそう・・・
279 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:16 ID:SUAATnlp
爆発するくらいのアルコールでなきゃだめ
280 :
名無しさん@事情通:03/06/17 14:16 ID:awZ3pz9n
喫煙女焼け死ねばよかったのに 生き残りやがった。
またどこかで迷惑かけるだけなのに。
281 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:16 ID:SUAATnlp
引火するだけ?生ぬるい
282 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:17 ID:DrE55Jxq
つかいつからこの国は間抜けに優しくなったんだ?
283 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:18 ID:jHoTKFox
だから96%度数の酒ではなくて
ちょっと不純物の入ったエチルアルコールだとあれほど・・・
284 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:26 ID:K0s3nLIL
96度まで蒸留する必要があったのはロシアのように氷点下何十度にも
なる極寒の地でアルコールが凍らないようにするためだろう。
そこまで純度を上げると味とか風味はないと思う。飲む香具師は基地。
285 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:39 ID:csT26UBg
つーか96%のウオッカなんてほとんどアルコールだけだろ?
そんなんがうまいのか?
どんな味がするの?
286 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:39 ID:LLrlN17u
44 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 03/06/17 14:28 ID:vlccAWqZ
う ぉ っ か ね え
287 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:41 ID:vqZXPu++
布切れがあれば即、火炎瓶になりますな。
288 :
名無しさん@4周年:03/06/17 14:43 ID:LLrlN17u
まぁこんな特殊な酒、この女性も記念に飲んでみたんだろうな。
誕生日だって言うし。
女性の喫煙者、タバコと酒には気をつけましょう。
>>12 秀逸。
駄洒落だからって何もかもスルーするのは良くないよ。
きちんと密栓しないと、蒸発して中身が自然と減ると聞いたことある>スピリタス
>>290 常温ではしっかりキャップを閉めてても結構蒸発する。だから高アル酒は
ストレートで飲みやすいように&蒸発しないように(保存がきくように)
冷凍庫に収納しておく事が多い。
292 :
名無しさん@4周年:03/06/17 16:48 ID:rpXihZMz
練炭自殺みたいに、流行るな・・・・・・これ
293 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:19 ID:TQjIPe/r
この火酒なんだけど…
ストレートで飲もうとするでしょう…
そうすると蒸気したアルコール分が目にしみる…
めげずに飲んだら今度は喉が焼けた様な感じがする…
これをショットで三杯イッキしたら、
酔っ払うどころか、逆に覚醒したよ…
294 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:25 ID:InZmIRmD
ガス報知器を片手に持ち、屁を吹きかける。あーら。
295 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:30 ID:BzbXLSz3
296 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:31 ID:GQYTunVj
これ完全殺人の手口には使えないか・・。
297 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:33 ID:pTqKh91N
けむい棒の火が引火したのか
まぁ酒飲みながらけむい棒吸っちゃイカンということだな
298 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:33 ID:KnkUBcc2
てか、タバコ吸うような公害野郎は焼け死んでOK。
飲みに行く度に、酒の香りや料理の味が
煙のウザイにおいにことごとく消し去られ
よどんだ空気の中で過ごす事になる。
これを機会に、引火の危険性があるからと
酒類を提供する店舗では禁煙を強制するよう法制化しる!
299 :
名無しさん@4周年:03/06/17 17:34 ID:dLa6jfPo
また女か…
ウオツカ火傷は2件起きてたのか
ウオツカ洋介とカキコしようと思ってたら既にカキコしてあった・・・