【DVD】DVD戦争に終止符? 2規格対応型が登場 家庭用では初、東芝が7月に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無しさん@4周年:03/06/17 13:36 ID:SAiG62IN
>>419
カートリッジがあるから負けって・・・・・
レコーダー単体だとカートリッジのほうが断然便利。
PCの使いまわしを考えているなら出せばいいし。
カートリッジ無しのメディアも多く売っている。
バカな比較をしたな店員。
426名無しさん@4周年:03/06/17 13:38 ID:6nNnwVXw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Ubp3V55E

Ubp3V55Eは基地外なので相手にしないでください
427名無しさん@4周年:03/06/17 13:39 ID:5LblQVSs
>>426
工作員だな
428名無しさん@4周年:03/06/17 13:42 ID:6JwDlstw
>>413
ワロタ
429名無しさん@4周年:03/06/17 13:47 ID:Ljr/o/cT
>>402
保障期間内なら壊れたHDD交換は無償修理で無料のはず。
ただし録画された番組は全てあぼ〜ん。(泣

半日ぐらいずっとHDDだけで録画したり、HDD上でXPモード(高画質)で録画したり、
HDD上で細かい編集を繰り返したりすると、HDDが逝かれ易いような気がする。
430名無しさん@4周年:03/06/17 13:50 ID:zxuoAqUm
>>422
やっぱし互換性。
なんだかんだいってRAMよりは読込み&再生できるプレーヤーが圧倒的に多い。

RAM機でも-Rに焼けばいいんだけどね。追加編集が出来ないってだけで。
431名無しさん@4周年:03/06/17 13:53 ID:4ib6VIzj
>同社ではDVD-RWの用途を「DVD-Rの試し焼き用として提案していきたい」としている。

RWは試し焼きにしか使い道が無い。
とハッキリ言われちゃいましたね。
432名無しさん@4周年:03/06/17 14:03 ID:r+VK/dT0
だってCD-RWだってロクに使ってないヤツがほとんどだろ
433名無しさん@4周年:03/06/17 14:07 ID:5LblQVSs
>>430
互換性ねぇ・・・必要としている人って少ないんじゃない?
他人に貸したりするのはRで十分だろうし
434名無しさん@4周年:03/06/17 14:08 ID:caRrJlc/
負けた後も暫くサポートしてくれりゃどっちが勝っても構わんよ。

>>432
そりゃ東芝としちゃ今までRAM専用機売ってたんだし
RWメインで使われたくないだろうからねぇ。
435名無しさん@4周年:03/06/17 14:29 ID:C02a5YXI
まあ、あれだな。
編集できないモードでしか互換性がないから
試し焼き用と言われるんだろうな。
436名無しさん@4周年:03/06/17 14:31 ID:19s/lN+6
HDDってハードディスクドライブって言わないんだね。
電気屋行くとみんなエイチディーディーだ、これもエイチディーディーだ
と言ってる。ついでに店員も、これエイチディーディーですよとかいってるんだもんペロン
437名無しさん@4周年:03/06/17 14:36 ID:aZIyl4b3
まあ互換性が問題になるのならこんな風にはならないのだが
互換性気にしすぎて使い物にならなかった+RWの例もあるし

http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
GfK Japan調べ[集計期間:2003年6月2日〜2003年6月8日] ※()内は発売日
1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. シャープ DV-RW100 (2003/3/14)
9. シャープ DV-SR200 (2002/12/1)
10. 東芝 RD-X3 (2003/1/1)
438名無しさん@4周年:03/06/17 14:39 ID:ub1U3AKL
松下がマルチしか生産してない以上,そのドライブ使ってる
東芝が必然的に2規格対応になるのはあたりまえだわな。
別にユーザの事考えての対応ではない。
439名無しさん@4周年:03/06/17 14:42 ID:PCLMQjU3
>>419
カートリッジあり・なしと選べるやんけ(w
つうわけでRAMの圧勝です。
まあ漏れはカートリッジありの方が断然扱いやすい。
440名無しさん@4周年:03/06/17 14:44 ID:qdjvzPXM
>>437
互換性は大事だよ。VHSとDVD互換のE70Vが一番売れてるのが照明してるじゃないか!
とか言ってみる
441名無しさん@4周年:03/06/17 14:48 ID:Ubp3V55E
>>418
まぁ、放送波のレベルでは、高度な補正の入ったVHSと生データのβじゃ、
どう考えてもVHSの方が良いという評価が出る。

よほど放送局の近くで受信状態が良く無けりゃ、VHSと変わらないか、
VHSの方が機能が充実していて良くなる。
そして安い。

まぁ、RAMも同じ運命が待ってるってこった。
442名無しさん@4周年:03/06/17 14:51 ID:xY+w/WvT
結局ソニーはPS−Xを+RWでやるのかな。
443名無しさん@4周年:03/06/17 14:54 ID:Ubp3V55E
あと、民生用のテレビそのものが、画質が悪い。色調整も滅茶苦茶。
そういうレベルで行くと、最終的に安い奴でいいやとなる。

彼ら的にはお気に入りのドラマが取れればいいやとか、見たい番組をちょっととって
見てお終い。同じテープに何十回も撮り廻して平気で見る。
そういうレベルで良いんだもん。

画質を求める派ってのは国民全体の半数も居ないだろう。30%居て良い方くらいか?
444名無しさん@4周年:03/06/17 14:54 ID:yKMVNDWy
どっちでもいい
とにかく磁気テープメディアから脱出したい
445名無しさん@4周年:03/06/17 14:57 ID:zxuoAqUm
>>443
なるほど。つまり量産効果で安くなったRAM側の圧勝ですな。
446名無しさん@4周年:03/06/17 15:02 ID:M0qbe4eE
リライタブルメディアの中では、RAMが圧倒的に売れてる

本来は高くなるはずの著作権料が入ってるビデオ向けの方が、
データ用より安くなるという珍現象までRAMでは起こってる
447名無しさん@4周年:03/06/17 15:05 ID:PCLMQjU3
>>446
そういえばそうだな。
ビデオ向けのRAM買ってるけどデータ用と比べて高いなと全然感じたことがないよ。
448名無しさん@4周年:03/06/17 15:18 ID:hQma843w
一応カタログ値だけどDVDプレイヤーの互換性調べたよ

http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
DVDプレーヤー GfK Japan調べ[集計期間:2003年6月2日〜2003年6月8日] ※()内は発売日
1. ソニー SLV-D33V (2002/8/1) -RW ビデオモード対応
2. 松下電器産業 NV-VP30 (2002/10/10)  RAM対応
3. ソニー DVP-NS530 (2003/5/1)  -RW VRモード、+RW +VRモード対応
4. パイオニア DV-464 (2003/5/1)  -RW VRモード対応
5. 日本ビクター HR-DV2 (2002/11/1)  
6. 東芝 SD-V200 (2002/12/1)  
7. シャープ DV-NC550 (2002/3/1)  
8. 東芝 SD-200J (2003/2/1)  
9. 日本ビクター XV-S33 (2003/2/1)  -RW ビデオモード対応
10. 松下電器産業 DVD-S35 (2003/4/20)  RAM対応
449名無しさん@4周年:03/06/17 15:34 ID:hL3zRl35
-R派が意外と少ないのに驚いた。
まぁ、RAM派が必死になっているとも受け止められるわけだが。
450名無しさん@4周年:03/06/17 15:36 ID:z4oo2vSz
>>449
いや、-RはRAMレコでもRWレコでも使えるし。
451名無しさん@4周年:03/06/17 15:37 ID:hQma843w
そう言えば-R派ってAV板に居たね
2年前に19800円で哀話のVHS買った香具師だったけど
452名無しさん@4周年:03/06/17 15:39 ID:k/f2rcBX
>447
むしろ安いだろ。
俺はビデオ用のパナの10枚セットを買って
フォーマットしてデータ用に使ってる。

去年はデータ用をフォーマットしてビデオ用として使ってたのに・・・・
453名無しさん@4周年:03/06/17 15:43 ID:QMSBXIsu
>>425
店員がバカっつーより、Πから販売店に金が流れてるんだろ。
454名無しさん@4周年:03/06/17 16:17 ID:Xci+okCq
>>452
ビデオ用とデータ用があるの?値段が違うんですか?
455447:03/06/17 16:38 ID:PCLMQjU3
>>454
あるよ。
ビデオ用はCPRMという著作権保護技術に対応しております。
これに対応したディスクはBSデジタル放送の1度だけ録画可能な番組を録画することができます。
これがあるのがビデオ用・無い物がPCデータ用になると思います。
値段は>>452の言うようにビデオ用のほうが安かったりまたは同じ値段だったりします。
456名無しさん@4周年:03/06/17 16:44 ID:Xci+okCq
へーそうなの。BSデジタルで録画することって全然無いからなあ・・・。
データ用としても使えるならこれからは安いビデオ用を買おうかな。
457名無しさん@4周年:03/06/17 17:03 ID:gNyrE5IT
ラムちゃん
458名無しさん@4周年:03/06/17 17:05 ID:lu/Yoyr7
試し焼きにってあるけど試す必要ないよな。
そのまま焼く。-RWは消せる-Rってことでそれはそれで使い道がある。
今のDVDPなら-RWくらい読めるし、PCのDVD-ROMでも読めるし。
459名無しさん@4周年:03/06/17 17:07 ID:gNyrE5IT
放電
460名無しさん@4周年:03/06/17 17:08 ID:2rRgfoeb
東芝RDだとCPRMつきのメディアはライブラリ管理が出来る。
どのディスクに何が入ってたか、またあとどのくらい録画できるか
いちいちディスクを入れなくてもわかる。
まあPCで管理してたらいらないわけだが。
461名無しさん@4周年:03/06/17 17:17 ID:qiRaFwBu
>>447 なぜかビデオ用の方が価格競争が働いて安いみたい、ちょっと売り場が離れてるだけなのに
バカみたいな現象だな。
462ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/17 17:18 ID:4OsxWieX

      W A R   O N   D V D

        TOSHIBA'S FIGHT BACK
463名無しさん@4周年:03/06/17 17:19 ID:hnyvXFTY
東芝>三菱電機=松下電器産業>>パイオニア>富士通=船井電機>日立製作所
>>ビクター>Denon>>>>∽>>>>>AIWA>SONY
464名無しさん@4周年:03/06/17 17:22 ID:IN+Xgnst
国内メーカー同士で無益な争いしてる場合じゃないだろうが。
そんな事やってると中・韓に駆逐されるぞ。
465名無しさん@4周年:03/06/17 17:23 ID:zxuoAqUm
>>464
無益じゃなくて多額の利権が絡んでるから争ってるわけなのだが。
466名無しさん@4周年:03/06/17 17:29 ID:Sgt7ZdH1
>455
キミは勘違いしてるぞ。
ビデオ用・データ用の差はフォーマットだけでフォーマットさえし直せばどっちも同じ。
CPRM対応はメディアたいする技術なんでビデオ用でも非対応があったり、
データ用でも明記してないだけで対応してたりするよ。

日本製:大体CPRM対応
台湾製:大体非対応

って感じかな。ラディウスも昔はCPRM非対応だった。
使って無いんで今はどうか知らんが。

>456
興味があったら見てみそ。
ttp://dvdmedia.tripod.co.jp/
467名無しさん@4周年:03/06/17 18:20 ID:GUDnIa8w
互換性なんてどれ使うかの問題で
そんなパイのないDVDプレイヤーに合わせる必要なかろ。

レコーダーがすぐに再生専用機追い抜くから、一番売れたレコーダーの
規格が標準フォーマットになるはず。
468名無しさん@4周年:03/06/17 18:27 ID:my1HM/xs
>>467
それを見越してパナがシェア50%超を目指している訳だ
469名無しさん@4周年:03/06/17 19:17 ID:+Xu4HJaj
つか、クSONYが規格を荒らすだけ荒らしてブルレイで一人勝ちしようってのが気に入らねぇ
470名無しさん@4周年:03/06/17 19:52 ID:Xci+okCq
>>466
あ、どうも。
しかしRAMってまだ高いねえ。
うちが田舎だからなのかもしれんが9.4GBの5パックセットで4400円だからなあ。
これならHDDの方が・・・とつい考えてしまう。
まあそんなこと言い出したらバックアップにならんけど・・・。
471名無しさん@4周年:03/06/17 20:51 ID:GfeWONf5
>470
片面タイプのカートリッジ無いタイプだと
RWとほとんど値段は同じみたいだけど
カートリッジはほしいなあ。
472名無しさん@4周年:03/06/17 20:54 ID:Cr/S+smT

殻だけ売れば凄い売れると前から思ってるんだけどなぜか見かけない
473名無しさん@4周年:03/06/17 20:55 ID:ELpH37gD
>>470
安いよ、充分。
474名無しさん@4周年
>>469
ブルレイはこれからが本番。
単層25Gなんてすぐ時代遅れになる。