【NO REASON】「ペプシ」飲み解雇処分に、「コカコーラ」従業員★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続610さん@ギコhiro(,,゜Д゜)φ ★
ニューヨーク(CNN)
米国のトラック運転手組合は13日、コカコーラ社から解雇されたカリフォルニア州の
男性運転手の問題に触れ、勤務中にライバル会社の製品ペプシを飲んだためとする
コカコーラ社の言い分は理解出来ないなどとして抗議した。

組合側によると、解雇されたのは12年間、コカコーラ社で働いていたリック・ブロンソン氏。
同氏は、店への配達を終わらせたところで、ペプシを購入し、休憩に入って飲用していた。
この様子を目撃していた人間がコカコーラ社に報告したとしている。
ブロンソン氏は、コカコーラ社の制服を着用していた。
解雇処分についてコカコーラ社は、ブロンソン氏の行為はコカコーラ社と同社の製品を
中傷したもので、同社の方針に違反するためと説明している。

コカコーラ社は、ペプシを飲んだら解雇されるのかとの質問に対し、
「議論すべき問題の一つ」と答えている。
経営側は、従業員や組合関係者と会合を適時開き、従業員の行動などについて話し合って
きたした上で、次回の会合で、この問題について話し合うと述べた。
これまでにペプシを飲んだことを理由に解雇された従業員の例は報告されていない。
ブロンソン氏は、過去の勤務で処分などは受けたことがなかったという。
同組合はまた、ブロンソンが解雇された理由は、非組合員に組合加盟を促したためと主張している。
しかし、コカコーラ社は「従業員の団結の権利を尊重する」として、組合側の言い分を否定している。


2003.06.14 Web posted at: 16:34 JST - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200306140018.html

前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055583933/
2名無しさん@4周年:03/06/15 14:43 ID:Htvym6y0
reget
3名無しさん@4周年:03/06/15 14:43 ID:2AGJW0pK
ちんこ
4名無しさん@3周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/06/15 14:45 ID:PwVcWOdv
ビール会社でもそんな話あるよね.....
5名無しさん@4周年:03/06/15 14:47 ID:0tgcz2Cz
>>4
三菱系の会社の社員はキリンビールしか飲めない、とかな
6名無しさん@4周年:03/06/15 14:49 ID:fxMTZpWW
じょるとコーラ
7名無しさん@4周年:03/06/15 14:50 ID:pzD7D6xM
社のことも少しは考えろ
飲むなら隠れて飲め
アホ社員
8名無しさん@4周年:03/06/15 14:53 ID:29zmXsnF
ペニスコーラ
9名無しさん@4周年:03/06/15 14:55 ID:zPQM8sfk
日立はサッポロビールなんだが、知らない従業員の方が多い。
10名無しさん@4周年:03/06/15 15:22 ID:bguqEIDH
>>6
まだ売ってる?
11名無しさん@4周年:03/06/15 15:23 ID:Gq0xeGve
そんなことよりバニラコークを何とかしろよ
12名無しさん@4周年:03/06/15 15:25 ID:533WacIN
ん〜、マンダム。
13反資本主義者:03/06/15 15:26 ID:pn8FIVRl
ばかばかしい、ニュースである。どこまで、スパイ的なのだ、コカコーラ。まじで、おそるべし。
14名無しさん@4周年:03/06/15 15:27 ID:rOJu/cTH
麦茶コーラとかいうのもあったよな
15名無しさん@4周年:03/06/15 15:28 ID:hdrRB8WQ
MCハマーは今何処へ?
16名無しさん@4周年:03/06/15 15:31 ID:UTWo76A3
>>5
三菱グループだからって麒麟って拘束はないけど、
とりあえず、飲み屋では麒麟ある?って聞いてから
ビールを出してもらう。無論社内の飲み会では麒麟
を用意してもらうように心がけている。
17名無しさん@4周年:03/06/15 15:43 ID:7i1yHgZb
社会って怖いね
18名無しさん@4周年:03/06/15 15:59 ID:tZz438hg
会社って怖いね
19名無しさん@4周年:03/06/15 16:46 ID:hVinfou4
イイチロ〜
20名無しさん@4周年:03/06/15 16:57 ID:b5wJ1XNh
飲み比べていたのならどうだったのだろうか?
片手にコカ、片手にペプシ
21名無しさん@4周年:03/06/15 16:58 ID:0Tttx8nd
ソニー社員がサムスン製品買うようなもんだ
恥を知れ、国賊
22名無しさん@4周年:03/06/15 16:59 ID:aQ2gCwmV
武論尊
23名無しさん@4周年:03/06/15 17:03 ID:LdVxDNTX
じゃァ俺は他の出版社が発行している雑誌を読んだら解雇されるんだな。
24名無しさん@4周年:03/06/15 17:07 ID:Q4VlbVTt
他社と飲み比べるって事は味についての参考になると思うんだがな〜
テイスティングして商品開発してる奴らってのはある意味視界が狭くなってると思う。
ぶっちゃけ頭脳労働者と肉体労働者では飲んだ時の感触が違うわけよ。
これを知らんから同じような商品ばかり開発するはめになるんだよ。
おまんこ。
25名無しさん@4周年:03/06/15 17:14 ID:TVytA5ZJ
これだから飲料水メーカーと自動車会社には就職したくないんだよな。
俺では就職したくてもできないがな。
26名無しさん@4周年:03/06/15 17:16 ID:Jys36ZlP
これとちょうど反対かな?

ttp://sugachan.dip.jp:81/img/src/20030614211356.jpg
27名無しさん@4周年:03/06/15 17:27 ID:7HNKXOLA
なんか宗教みたいだな
28名無しさん@4周年:03/06/15 17:29 ID:qujJ7Ix4
バニラコーラマズッ!!
29名無しさん@4周年:03/06/15 17:30 ID:4mDU0mH4
>>21
VAIOの液晶はサムスン製ですが、何か?
30名無しさん@4周年:03/06/15 17:31 ID:AZET3vaz
給料低くて、安いぺぷししかのめなかったのか?
31名無しさん@4周年:03/06/15 17:33 ID:GN3vNItH
基地外大国アメリカ
32名無しさん@4周年:03/06/15 17:35 ID:VBZtYh2A
>>25
一台はその就職した会社ので、二台目は別の会社のを隠し持ってた
ヤシがいたんだけどね、ばれてやっぱりいずらくなって退職してたっけ。

家族分も含めて同一メーカーで統一ってのも結局純粋培養でしかないし、
企業としてはあんまり発展的ではないきもするけどね。

中には親がトヨタ系のブレーキ会社、子供が日産のディーラー、母が
富士重工、妹が本田技研とかいう面白そうな家族がいてもいいとおもう
が、基本的にそれは無理らしいね。
33名無しさん@4周年:03/06/15 17:36 ID:gwsWEf1P
当然の解雇だろ?

例えば君が代を歌わない公立教師を解雇しない日本の方がおかしいんだよ。
34名無しさん@4周年:03/06/15 17:36 ID:I2OEZs0S
俺の友人も苦労してる。
日本テレコムに勤める友人の携帯、
会社ではJフォン使ってる事になってるけど、個人ではドコモ使ってる。
トヨタ系列の会社に勤める友人はホンダに乗ってる。会社にはナイショ。
みんないろいろ苦労してるらしい。

その点、俺は無職だから、何にも縛られずに自由に好きなモノを使うことが出来る。
最高。
35名無しさん@4周年:03/06/15 17:37 ID:2AHsEjIs
>米国のトラック運転手組合

おいおい、マフィ(r
36名無しさん@4周年:03/06/15 17:38 ID:b4S4DgJ0
書店でバイトしてた時、担当さんがブックオフのカード持ってたなあ。
37名無しさん@4周年:03/06/15 17:38 ID:4mDU0mH4
>>34
トヨタ本社は他社の車乗っても全然オッケーみたいだけど
子会社はダメなんだろうなやっぱり
38ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/06/15 17:38 ID:ozHtuTUG
ペプシの缶に被せてコカコーラを装う
「シクレトコーラ」を販売しれば良い
と思いまつ!>(;・∀・)ノ【社内販売】
39名無しさん@4周年:03/06/15 17:39 ID:G+QM3IAx
問題は制服着てペプシのんだ事?
40名無しさん@4周年:03/06/15 17:39 ID:gwsWEf1P
>>37
全然ってことはないだろ。ちゃんとチェックされてるから出世はできないよ。
41x:03/06/15 17:40 ID:C+FMyxYd
>>34
逆に言えば金欠で何も買えない
人間失格
42名無しさん@4周年:03/06/15 17:40 ID:VBZtYh2A
>>37

 研究部の人とかじゃなくて?

三菱の友人は大学時代からトヨタ車だったんだけど

しばらく買い換えれなくて駐車場の一番遠くへとめさせ

られてたよ。キャタピラーの社員なのに、家族の車も最終

的に三菱に統一させられてた。
43名無しさん@4周年:03/06/15 17:41 ID:qujJ7Ix4
俺のオヤジニッサンだけど
外車ならいいらしい
でも外車でも駄目なメーカーがあるみたいで
大人しく日産車乗った方が良いとの事
44名無しさん@4周年:03/06/15 17:41 ID:kG7qcdAt
コカコーラマンセー!!
45名無しさん@4周年:03/06/15 17:41 ID:5xwGNKWE
まーコカコーラは金持ってんだから
10億円くらい取ってやればいいんじゃないの
46名無しさん@4周年:03/06/15 17:41 ID:Nv/TxVCP
もしやあの写真!?
47名無しさん@4周年:03/06/15 17:43 ID:VBZtYh2A
まてよ、そうなるとダイドーの社員は
大同コーラしかのめないのか?

それは辛いことですよ…。
48名無しさん@4周年:03/06/15 17:44 ID:KZR7NAwa
>>39
多分な。つまり「コカコーラ社員はぺプシの方がおいしいと思ってます」
って言ってるようなもんだとコカコーラ側は思ってるんじゃないかと。
49名無しさん@4周年:03/06/15 17:46 ID:gwsWEf1P
プライベートならともかく、勤務中に飲んじゃだめだろ。
50名無しさん@4周年:03/06/15 17:46 ID:nGJAbaVg
NEC社員でもこれ見よがしにヴァイオノート会社の机の上に置きっぱなしに
してるよ?
51名無しさん@4周年:03/06/15 17:46 ID:VBZtYh2A
タケシはジョルトコーラしか飲んじゃいけません。

あと筑紫は白いコーラしかのんではいけません。

ヤシラCMやったんだから責任あるし。
52名無し:03/06/15 17:56 ID:j30+//S2
うちの親父富士通社員だけどノーパソはバイオ
53名無しさん@4周年:03/06/15 18:17 ID:6zg4UdeF
アメリカ人って馬鹿だな

世界の中のアメリカは、日本の中の大阪
54名無しさん@4周年:03/06/15 18:21 ID:hdrRB8WQ
契約書に「他社のコーラを勤務中飲んではならない」と書いてあるんだろ
55名無しさん@4周年:03/06/15 18:26 ID:+GTlPKmd
あるコ社の社員が、フ社の写真使って忘年会の写真とったら
その人、春にどっかに飛ばされました 愛社精神はこういうものです
56名無しさん@4周年:03/06/15 18:27 ID:B14CDgIE
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
すごい



57名無しさん@4周年:03/06/15 18:28 ID:TWXlX2Lm
ホンダの社員がクラウンのタクシーに乗ったら首になるかな?
58名無しさん@4周年:03/06/15 18:29 ID:TWXlX2Lm
でも、コカコラの制服着てペプシをどうどうと飲んでいたわけだから、すこし笑うね。
59名無しさん@4周年:03/06/15 18:30 ID:hVIrTb+5
>>42
ニッサンの社宅に止めてある車はすべて
ニッサン車だったぞ
60名無しさん@4周年:03/06/15 18:32 ID:/bXbquJ5
中学校の時の同級生は父親がコカ・コーラに勤めていた。
「うわ〜、それじゃコーラ飲み放題じゃん!?」と言ったら
「身体に悪いから飲んだらダメって言われてる」と答えたよ…。
61名無しさん@4周年:03/06/15 18:39 ID:HA9yy1q0
巨人ファンでも日テレ社員は日テレ以外の巨人戦中継は見れないの?

自宅のTVのチャンネルを自局だけに固定されていたら嫌過ぎ。
62名無しさん@4周年:03/06/15 18:45 ID:LSb9GHAv
新日鐵はスチール缶のビールしか飲んじゃいけないらしい。
(どっかのメーカーがアルミ缶に切り替えて縁を切ったとか)

63ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/06/15 18:45 ID:ozHtuTUG
>>37
トヨタで造ってない軽自動車とかは緩いけど、
トヨタの駐車場の場所とかで優劣が付けられ
る。 豊田勤務の話が出た時、乗ってる車を
聞かれたでつ!>(;・∀・)ノ
64U-名無しさん:03/06/15 18:46 ID:kfVOINyp
っつーか富士通社員であの糞携帯FXXXiシリーズ使ってる奴いるのか?
65名無しさん@4周年:03/06/15 18:46 ID:LjWNP24b
おっおっ折れなんかなぁ
マイクソソフトなんかに勤めているおかげでPS2買えないんだぞぉ
くっそー
66名無しさん@4周年:03/06/15 18:50 ID:7lE2O4nu
>>63
>トヨタで造ってない軽自動車とかは緩いけど

でも理想はダイハツ車(トヨタ系)だと思う。
67名無しさん@4周年:03/06/15 18:52 ID:7lE2O4nu
ところで懸賞の場合は逆に社員の応募禁止なんだよね。
なら他社の懸賞に応募するのはOKなのかな?
68名無しさん@4周年:03/06/15 18:52 ID:RNYwAyTB
>>51
それじゃあ、萩原聖人はタブクリア以外のんじゃダメだな。
69名無しさん@4周年:03/06/15 18:55 ID:QNUS/0bQ
任天堂の子供はPS2絶対やってるだろ
70名無しさん@4周年:03/06/15 18:57 ID:HA9yy1q0
>>68
八名信夫は青汁しか飲めないのか・・・それは余りにも酷ではないか。
71名無しさん@4周年:03/06/15 18:57 ID:a9SVmUTh
三菱自工や三菱電機の社員は麒麟麦酒以外のメーカー(朝日,サントリーなど)の
麦酒のむとクビ?
72名無しさん@4周年:03/06/15 19:00 ID:++Db6+l3
スレタイにチョットわろうた
73哲学者:03/06/15 19:00 ID:n3GVuv3l
>>63
軽自動車もダイハツだよ、基本的に
74名無しさん@4周年:03/06/15 19:01 ID:mlFELTRC
タイヤメーカー「B」の工場は
「B」のタイヤ履いた車しか入れないんだよ。
75名無しさん@4周年:03/06/15 19:02 ID:B14CDgIE
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
   トヨタの社員が日産のったら首

76名無しさん@4周年:03/06/15 19:04 ID:8ZKwf1PD
いすゞは、・・・


トラックしか乗れねーのか?


77名無しさん@4周年:03/06/15 19:04 ID:a9SVmUTh
川崎重工社員が東急乗ったらクビ?
78名無しさん@4周年:03/06/15 19:05 ID:a9SVmUTh
>>76
スズキがある
79名無しさん@4周年:03/06/15 19:05 ID:/nd8vbd8
とんねるずみたいにビールのCM転々としているやつはどうなる?
80 :03/06/15 19:06 ID:FRvNNfsi
俺もスレタイワラ他
このスレたて任、今朝「ソー プラント」スレ立てた椰子だな
ソープラントはあれだが、これは面白いずら

褒めてつかわすずら
81名無しさん@4周年:03/06/15 19:07 ID:yPTXBB5t
>>70
ワラタ
82名無しさん@4周年:03/06/15 19:07 ID:uTqVNfqS
サカー選手の小野伸二がオランダに行くやいなや
トヨタのCM出てたのはショックですた
83名無しさん@4周年:03/06/15 19:09 ID:HA9yy1q0
>>76
レガシーにいすゞのマークをつけたアスカが昔あった。
今はホンダのドマーニにいすゞのマークをつけたジェミニがある。
84名無しさん@4周年:03/06/15 19:10 ID:bnN5k7Vh
>>76
そんなことを言ったら
ヤンマーの社員は…
85名無しさん@4周年:03/06/15 19:10 ID:1K3c2iwN
>>70
オモロイ
86名無しさん@4周年:03/06/15 19:10 ID:UnafcMBc
隣にトヨタに勤めてる兄ちゃんいるけど
スズキのバイクで通ってる

ヤマハじゃないといかんとかはないの?
87名無しさん@4周年:03/06/15 19:11 ID:JJF5cxCT
へぇ・・・
88100人に1人:03/06/15 19:11 ID:qg2JIEHY
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html

89名無しさん@4周年:03/06/15 19:11 ID:L5zkymrb
DHC化粧品の宣伝に出てるあの人たちはDHCだけしか使ってないとは思えん。
90名無しさん@4周年:03/06/15 19:11 ID:UcVebxsu
坪内魂だけは残ってるのね。
彼は破産したけどw
91名無しさん@4周年:03/06/15 19:12 ID:ss7ajpE5
あの女優、絶対にD○Cしか使ってないとは疑わしい
92名無しさん@4周年:03/06/15 19:12 ID:Ahz+orX2
製薬会社の場合はかなり大変そうだな

ロシュじゃないとノイトロジン打ってもらえないとか?
93名無しさん@4周年:03/06/15 19:12 ID:a9SVmUTh
パナウェーブ会員の親の子供がオウム信仰したらクビ?
ソニー社員がスーファミしたらクビ?
94名無しさん@4周年:03/06/15 19:12 ID:UcVebxsu
つうか本家のはなしだったねw
95名無しさん@4周年:03/06/15 19:13 ID:uA+FV1ej
アメリカの同業者組合かー。
幹部はイタリア系の人が多いよねー。
96名無しさん@4周年:03/06/15 19:15 ID:FM766uFK
スゲェオモロイw
97名無しさん@4周年:03/06/15 19:15 ID:iZzEHR8b
3菱重工は3菱以外は社内の敷地に止められないと聞いたが?
知り合いの旦那さんは本田社員(研究)でBMW海苔
98名無しさん@4周年:03/06/15 19:16 ID:RNDNp5bX
>>93
スーファミとPSやPS2は全く競合しないと思うが。
むしろゲームキューブなり。
99名無しさん@4周年:03/06/15 19:16 ID:a9SVmUTh
2ちゃんねらーがD○Cの化粧品使うとクビ?
100名無しさん@4周年:03/06/15 19:17 ID:UcVebxsu
>>97
最近でもですか?昔はよく聞いた話だな。
101名無しさん@4周年:03/06/15 19:18 ID:lYNUHbfM
どうせ、ペプシが雇ってくれるさ。
102名無しさん@4周年:03/06/15 19:18 ID:a9SVmUTh
>>97
三菱自工は三菱重工系だから鴨
103名無しさん@4周年:03/06/15 19:18 ID:6R1f3OcY
このオッサン、ペプシのCMに使ってやれよ。
104ヽ(*゚д゚*)ノ ◆T7bINbiNYo :03/06/15 19:19 ID:eTAUCzyb
http://www.kcat.zaq.ne.jp/binbinmonogatari/img20020728233.jpg
こいつの解雇になるのかしら・・・
105名無しさん@4周年:03/06/15 19:19 ID:iZzEHR8b
>>100
5年くらいまえ
下関に住んでたとき重工が近所にあってそう言われていた
106ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/15 19:20 ID:Hz5We/iM

>>103 既に準備中の悪寒。。。

    キムジョンイルのコカコーラ vs 自由主義陣営ペプシ

    てな感じで。
107名無しさん@4周年:03/06/15 19:20 ID:hlYMjoDW
ちょっと聞きたいんだけど、
自動車会社に就職するとその会社の車しか乗れないってのはマジなの?
友達がダイハツに就職して、「車欲しいけどダイハツのしか選べないからどうしよう…」
って言ってたんだけど。
108名無しさん@4周年:03/06/15 19:20 ID:VBZtYh2A
>>55
フィルムはコダックでもプリントは富士しか選べないかも。
加盟店を探すとかするの面倒臭いと思う。運がなかったと
しかいえないね…。
109名無しさん@4周年:03/06/15 19:20 ID:1vE8a1Bj
反クラスターキャンペーンをやっている新聞社のカメラマンが、
クラスター爆弾で空港職員を爆殺するようなもんだろ。
そんな事、許されるわけが・・・あれ?
110名無しさん@4周年:03/06/15 19:21 ID:UcVebxsu
>>105
なるほどサンクス。
昔はそういうの多かったですよ。
今はカーメーカーでも平気そうですね。
111名無しさん@4周年:03/06/15 19:21 ID:t8sFzwES
オイラの正確な判断だが、これはコカコーラより
ペプシコーラのほうが美味いという証明だろう。
112名無しさん@4周年:03/06/15 19:21 ID:PQZSoDTj
で、

ペプシが入社させて またニュース

コカコーラのイメージ↓
ペプシのイメージ↑
113名無しさん@4周年:03/06/15 19:22 ID:UcVebxsu
>>111
間違いない。
実際、コカコーラは甘過ぎ。
114ヽ(*゚д゚*)ノ ◆T7bINbiNYo :03/06/15 19:22 ID:eTAUCzyb
>>112
それだ!!!
115名無しさん@4周年:03/06/15 19:22 ID:QfXbFxZo
>>108
もうひとつの コ社のことです
116ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/15 19:22 ID:Hz5We/iM

ペプシコ提供リアリティー番組

「彼はなぜ、ペプシを飲んだのか」
117名無しさん@4周年:03/06/15 19:23 ID:L5zkymrb
>>107
携帯もそうだよ、親がntt関係だからドコモ(・∀・)使って待つ。
そうじゃなくても使ってたと思うけどね。
118名無しさん@4周年:03/06/15 19:24 ID:UcVebxsu
>>107
トヨタはOKだよ。
119名無しさん@4周年:03/06/15 19:25 ID:Mzsvy/db
>>116
アリソウダナ
120名無しさん@4周年:03/06/15 19:25 ID:VBZtYh2A
>>104
 ライバルを呑んで成敗している処です。
いまや敵は私の腹の中でのたうちまわっております。


と咄嗟に切り返せれば、セーフ。日本には一休さんの
文化があるから、ね。
121名無しさん@4周年:03/06/15 19:26 ID:hlYMjoDW
>>117-118
サンクス。
やっぱ企業によるのか…
ネタかと思ってたんだけど…ダイハツは拘束アリなんだろうな。
122名無しさん@4周年:03/06/15 19:26 ID:a9SVmUTh
KDDI社員がJ-PHONEやDoCoMo使うとクビ?左遷? 
123名無しさん@4周年:03/06/15 19:27 ID:E5H6FcVW
ペプシでCM作るしかないな
コカコーラ従業員もペプシを選んだって
124名無しさん@4周年:03/06/15 19:28 ID:b4EnNClT
さすがにトヨタの営業はトヨタ車に乗ってた
でもその人ん家のセカンドカーはホンダでした
125 :03/06/15 19:29 ID:sr7UFnYI
ダイハツって乗るのナイじゃん…

でもダイハツならトヨタでもいいんじゃない?
126名無しさん@4周年:03/06/15 19:29 ID:VBZtYh2A
>>125
 ストーリア×4とかアトレー7とか。
127名無しさん@4周年:03/06/15 19:30 ID:VBZtYh2A
>>115
 なるほど。
も一つのコの方は既に海外逃亡してるしね。
そっちのコのほうでしたか…。

それは社員の方がちょっと間が悪いね。
128名無しさん@4周年:03/06/15 19:30 ID:qujJ7Ix4
コカコーラってセンスがないんだよね
CMとかオマケとか
129名無しさん@4周年:03/06/15 19:31 ID:a9SVmUTh
三洋電機の社内のPCは何?
130ま、:03/06/15 19:31 ID:9KufsDC3

 ライバルと寝た女とは別れる。


131名無しさん@4周年:03/06/15 19:32 ID:lQWckF9R
ドミノピザでバイトしてた時
暇だったんで、近所のピザーラに注文した
後日やんわり、「営業妨害では」といわれた
もこうは忙しかったみたいです・・・おわり

132名無しさん@4周年:03/06/15 19:32 ID:sm5dZv5Q
漏れはある高級システムキッチンメーカーに勤めてるけど
家を建てたとき自社製品は高くて買えなかった
会社には家建てたこと内緒した

133名無しさん@4周年:03/06/15 19:33 ID:dO9m8jGF
>>132
社員割引ないの?
134名無しさん@4周年:03/06/15 19:33 ID:iUv5f+nV
作業服を着替えて家に帰るまでが業務です。
業務中にライバル商品を買うなんて事をやる奴は愛社精神がないと
思われて首になっても当然。
135名無しさん@4周年:03/06/15 19:35 ID:VBZtYh2A
>>132
 それは別にかまわんのでは。

 家だからね。建材まで自社製品
なんて無理だろうし。酷い社員なんて
余所の会社のを卸値で自分処に流し
てやすくあげてたよ。

 大体、いつか必ずバレないか…。
136132:03/06/15 19:36 ID:sm5dZv5Q
>>133
割引してもらっても買えん位高かった・・
会社よ、社員に自社製品買えるくらい給料くれよ
137名無しさん@4周年:03/06/15 19:36 ID:rGr6yrCK
京○ラなんかもっと酷いぞ。
138名無しさん@4周年:03/06/15 19:37 ID:b4EnNClT
集英社や小学館の漫画家がガンヲタなのは
問題あると思います!
139真治 ◆nxlERg5YvQ :03/06/15 19:39 ID:LubyD+9N
思います!
140名無しさん@4周年:03/06/15 19:42 ID:nSQuXUvy
マジレスすると自動車関連の会社は他社の車乗ってても
解雇されることはほとんどないが交通費が出ない、会社にキョリが近い駐車場
の優先権がない、そして当然営業車として自分の車がつかえないため
その他諸手当がでないなど、会社によってはあるので、
よっぽど好きじゃない限り自社の車を買います。
割引は期待してたほどないです。
141名無しさん@4周年:03/06/15 19:43 ID:a9SVmUTh
>>137
携帯が京セラ製に限定されちゃう!
ケータイシェアが…
142イラん奸:03/06/15 19:43 ID:F9CFVIhG
札幌麦酒の社員でRX−7を買って飛ばされた
香具師がいたが、跳ばしたオサーンはB2を買って
威張っていたと憤っていたが・・・
要は会社と上手く逝っていなかったんじゃん!?

143名無しさん@4周年:03/06/15 19:48 ID:wG6TglbW
>>121
そうじゃなくて、ダイハツはトヨタ系列だから、トヨタ車買ってもOKじゃないの?ということ
144名無しさん@4周年:03/06/15 19:54 ID:bHq1BVw1
みちのくコカコーラ子会社みちのく自動販売機社員さんがうっとこから
ペプシコーラこうていきはりました。
145名無しさん@4周年:03/06/15 20:00 ID:dO9m8jGF
>>144
誰か訳してくれ
146名無しさん@4周年:03/06/15 20:01 ID:RTmNCioO
ペプシで拾えば笑える。
147ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/06/15 20:03 ID:ozHtuTUG
>>66
>>73
うん、ダイハツ「アトレー」って逝ったらOKダタ!
トヨタと被る車種だと入場出来ない or 遠くの駐車場
になるらすぃ!>(;・∀・)ノ
148名無しさん@4周年:03/06/15 20:03 ID:vl9cyjF+
ソ○ー稲沢EMCSのトリニトロン管製造ラインで使っているパソコンは、エプソンダイレクトですた(何十台もあった)。
モニターはさすがにソニー製でしたけど。
149名無しさん@4周年:03/06/15 20:06 ID:jmQ3s5sm
まいうーこーら
150名無しさん@4周年:03/06/15 20:07 ID:nSQuXUvy
>>148
めちゃめちゃ近所だな稲沢市ソ○ーw
大○のさくるk、はやっていますか?
夏祭りの出店は今だに50円でつか?

151名無しさん@4周年:03/06/15 20:21 ID:G23b/uUi
この解雇された社員をペプシが雇えば宣伝効果抜群なのにな
152名無しさん@4周年:03/06/15 20:22 ID:r7HEdDgF
Cocaine-Cola復活キボーン。
ついでに
Pepsine-Cola復活キボーン。

元はColaは薬だった。
153名無しさん@4周年:03/06/15 20:22 ID:9EoTF7Br
マックでバイトしてた頃、休憩中に制服のままファーストキッチンに行ったことがある。
うちの社員さん苦笑いしてた。
154名無しさん@4周年:03/06/15 20:23 ID:nSQuXUvy
>>151
ソレダ!
155名無しさん@4周年:03/06/15 20:23 ID:ueaUGxAl
>151
うまい!
そういう考え方ができる人尊敬するW
156名無しさん@4周年:03/06/15 20:24 ID:SRdMnAje
>>145
みちのくコカコーラ子会社みちのく自動販売機社員さんが私のところから
ペプシコーラを買っていきました

大阪弁基礎だな

にしても 他社製品の使用を制限するのはよくないんじゃないか?
他社製品の魅力が理解できないと成長しないよ
157名無しさん@4周年:03/06/15 20:26 ID:E64UOztw
>>153
ちょうど俺もそのネタ書こうと思ってた!!
俺の場合、スウィングユニホームで近くのロッテリアに行ってたな。
で、逆にロッテリアのクルー?が買いに来てたこともあった。
こんな俺たちもまとめてクビでつか?
158名無しさん@4周年:03/06/15 20:28 ID:nSQuXUvy
地中海でバイトしてたこと毎日のようにガストでたむろってた
クビになる前に
地中海つぶれマスタ
159名無しさん@4周年:03/06/15 20:31 ID:3Ds9ksof
うちの会社、パソコンも作っているけど、
最近、DeLLばっかり。
背に腹は代えられない。
160名無しさん@4周年:03/06/15 20:32 ID:Rd2xQLsk
>>151で決着か
161名無しさん@4周年:03/06/15 20:32 ID:UcxIbk+l
TOYOTAのそばまで来ると、他社の車に乗ってる営業マンはTOYOTA車に乗り換える伝説は健在?
162名無しさん@4周年:03/06/15 20:32 ID:7XmWPfNe
日本銀行で働いているので、ドルを使えません。不便です。
163名無しさん@4周年:03/06/15 20:37 ID:3Ds9ksof
>>162
クレカを使え!
164名無しさん@4周年:03/06/15 20:40 ID:x8Q2TuTz

ペプシ欲しい人材だな。
CMに使える。
165名無しさん@4周年:03/06/15 20:43 ID:Un5XBUBY
ペプシをコカコーラ社員が飲んじゃマズイでしょ。
プロたる者、自社製品のみに傾倒すべきだよ。
シロウトなら時には浮気をしてペプシを飲むのも仕方ないが…。
必然的な処分でしょ、今回のケースはさ。
死に値するよ。コカコーラの制服着てペプシ飲むなんて。
166名無しさん@4周年:03/06/15 20:43 ID:PLxnTct2
大貫卓也の力の見せ所じゃ!
もうAD違うのかな?
167名無しさん@4周年:03/06/15 20:56 ID:brqWjpIj
うげっ。世間はそうなのか。
家電メーカー勤務だけど他社製品買いまくりだよ。
会社のPCももちろん自社製もあるがライバル会社のも使ってるし、
他社製携帯を平気で役職者の目に晒してる。
まあ、うちの部門が部品系なのもあるかも知れないが。
168名無しさん@4周年:03/06/15 20:57 ID:nSQuXUvy
うちのオフィスは
イイヤマ、韋駄天、今はデルばかりですが何か?
169名無しさん@4周年:03/06/15 21:03 ID:brvoD0XE
俺の家の近くにホンダのバイク工場があるけど
止まってる従業員の車はトヨタや日産など様々だったけど
バイクはホンダじゃないといけないかも

スズキはスズキ車じゃないといけない
とスズキ本社に通ってる連れが言ってた
170名無しさん@4周年:03/06/15 21:05 ID:ZxbbdkZt
日産は日産車か外車だったな
というより
社販で価格も安く、金利も安いからだと思うが
171(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/06/15 21:06 ID:EH+NnhJ+
まぁ。トヨタの社宅はトヨタ車ばかりだがナァ。
172名無しさん@4周年:03/06/15 21:09 ID:4RpJE9h0
縦読みうざい
173名無しさん@4周年:03/06/15 21:12 ID:G23b/uUi
マリノスの選手は日産車じゃなくてもOKらしいけど
普通は自主的に日産車買うわな
174名無しさん@4周年:03/06/15 21:14 ID:Lw1vb05Z
キムタクはコンパックのパソコン買っちゃいけねいんですか?
175名無しさん@4周年:03/06/15 21:15 ID:HevIclK9
>>174
買わなくても富士通が只でくれるよ。
176名無しさん@4周年:03/06/15 21:27 ID:ogDS81Zg
おまいら特例子会社って知ってまつか?
障害者雇用のための設備を備え、法的に優遇措置もあるんでつ。
某メーカー系の会社では、入社以降に他社のクルマを買うと
退寮させらてるんでつよ。障害があっても住める寮だと勧誘し
ときながら、好きなクルマを買った途端、追ん出すんでつよ。
非人道的だとは思うのは俺だけでつか?
ちなみに、特例子会社は二輪の部品だけ作ってまつ。
これを言うとバレバレなんでつけどねw
177名無しさん@4周年:03/06/15 21:33 ID:6jCDkDdw
でもなー。なんとなくコカコーラの言い分も分かるような気がするね。

コカコーラの制服着てペプシ飲んだらねぇ・・・・
なんか言い表せない何かを感じるでしょw

プライベートでペプシ飲んで首なら納得いかんけど。
178名無しさん@4周年:03/06/15 21:36 ID:Ygne+j3A
>>104
(・∀・)イイ!!
179ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/06/15 21:38 ID:ozHtuTUG
>>167
ソフトメーカーも、そんな感じダタ!
沖電気で仕事した時は、GUIリソース不足で動かなくなったり
しるので、富士通を勧められたりしたヨ!
180名無しさん@4周年:03/06/15 21:44 ID:wHEJkZP0
組合の勧誘係り・・・コカコーラにとっては邪魔・・・ブロンソン氏に監視係をつけ、
少しでも問題行動をとったら密告させる・・・ペプシを飲んでいたのを密告される
・・・コカコーラ解雇・・・ウマー
181MR-Sマジ萌え ◆oLpY8TAEX2 :03/06/15 21:49 ID:tSiprb+2
>同氏は、店への配達を終わらせたところで、ペプシを購入し、休憩に入って飲用していた。
>この様子を目撃していた人間がコカコーラ社に報告したとしている。

なんで通報房みたいのがリアルに存在するんだろう。。。
こいつの精神レヴェルは小学生バリだな
182名無しさん@4周年:03/06/15 21:52 ID:vwcBt25I
ダイエーでバイトしてたとき社員にマイカルマンセーがなぜか多かった。
売り場の参考になるらしい。
マイカルカードまで作ってたし。
183名無しさん@4周年:03/06/15 22:00 ID:WC2gRohv
この男性運転手は、煮え湯を飲まされたんですか?
184名無しさん@4周年:03/06/15 22:02 ID:GYwbrisf
アンブロのイングランド代表チームの某主将が、記者会見で
自分の契約してるアディダスの帽子かぶってきたようなものとはちがうのか?
185名無しさん@4周年:03/06/15 22:11 ID:OfkbCe3w
いいじゃねぇか、他のコーラを飲んだって。
186名無しさん@4周年:03/06/15 22:12 ID:NC/m8oNa
>>140
トヨタの営業だけど、けっこう堂々と他ブランド車で営業してるよ。
一定の営業販売成績さえあげてれば会社側も文句は言わない。
もちろん自家用自動車借り上げ費と交通費含みのガソリン代は支給させてます。
187名無しさん@4周年:03/06/15 22:14 ID:mqLf4s2n
ペプシマンがコカ・コーラ飲んでたらまずいよね。
188名無しさん@4周年:03/06/15 22:15 ID:jJs5FTj7
富士通社員ですが乾電池一本たりとも自社製品は買いません。
神に誓ってもいいです。
*他社製品の構成部品の一つというのは除きます。
189名無しさん@4周年:03/06/15 22:16 ID:hFsBLcfL
ジョルトコーラのんだら
表彰されるかな?
190名無しさん@4周年:03/06/15 22:17 ID:ldyZ0xHh
絶対三菱車しかありえない筈の三菱重工の社員駐車場に、ベンツのAクラスを見たときは
何となく気の毒になりまつた。
191名無しさん@4周年:03/06/15 22:18 ID:JbTmOGQv
ミリンダでもダメですか?
192名無しさん@4周年:03/06/15 22:19 ID:WgNFshHB
これバカニュースじゃないの?
193名無しさん@4周年:03/06/15 22:19 ID:+iWj5TXf
学生ですが、他校の学生と関係を持ったら退学になりますか?
194名無しさん@4周年:03/06/15 22:20 ID:0XLwAhhI
やっぱり
>>180さんの推測が正しいような気がする。

>組合の勧誘係り・・・コカコーラにとっては邪魔・・・ブロンソン氏に監視係をつけ、
>少しでも問題行動をとったら密告させる・・・ペプシを飲んでいたのを密告される
>・・・コカコーラ解雇・・・ウマー

いくらなんでも一般人がこんなことで通報しないと思う。


195名無しさん@4周年:03/06/15 22:20 ID:ADn9Gwef
コンドーム製造会社がなかd
196名無しさん@4周年:03/06/15 22:20 ID:2ePJFhPf
麦茶とサイダーで大人の味
197金沢人 ◆8GKIM/onag :03/06/15 22:21 ID:gbeuDOdw
>>107
ダイハツならトヨタの車も選べそうだからいいんじゃない?
ミツビシとスバルは勘弁でしょう。
198名無しさん@4周年:03/06/15 22:22 ID:+iWj5TXf
これは1億ほど賠償金取れるんじゃない?
199名無しさん@4周年:03/06/15 22:24 ID:k/kxu5/m
ゲーム会社の社員が他社のゲームで遊んでも解雇されないでしょ。
200VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/06/15 22:26 ID:+EWplyh7
>>21
自分のVAIOはCDドライブもマザーボードも韓国製だったよ。
201名無しさん@4周年:03/06/15 22:27 ID:Z8I0hmMz
おまいらも2ちゃん以外の掲示板行ったら解雇だぞ
202名無しさん@4周年:03/06/15 22:28 ID:+iWj5TXf
>>201
じゃあ給料くれ
203名無しさん@4周年:03/06/15 22:29 ID:Q2OlD+Xr
電器屋で働いていたけど、
デジカメとかweb通販で買っていたなぁ…。

だって安いんだモン…。
204名無しさん@4周年:03/06/15 22:29 ID:ADn9Gwef
>>201
社外コンサルタントにして下さい。
私はここの秘密を口外しない。
その代わりあなた方は私に給料を払い続ける。
そうすれば私は働かなくてすむ。
205名無しさん@4周年:03/06/15 22:31 ID:rCuYbLyI
そんな画像あったよな
あれは逆だったけど
206名無しさん@4周年:03/06/15 22:31 ID:k/kxu5/m
207金沢人 ◆8GKIM/onag :03/06/15 22:31 ID:gbeuDOdw
以前友達があうの携帯販売の仕事しようと面接にいったら
「使っている携帯は?」と聞かれ「ドコモですけど」と言ったらそれが原因かわからないけど不採用になった。
208名無しさん@3周年:03/06/15 22:36 ID:6buQpEhI
ファンタはいいのですか?
209名無しさん@4周年:03/06/15 22:43 ID:0RQfHrcW
例えていうなら、社民党の政治家が北朝鮮の国旗を貼り付けて、
国会に出るようなものだと思う。
コカコーラは正しい。
スパイは殺せ。
210   :03/06/15 22:43 ID:TThBFnWQ
ファンタすももってどうよ?
211名無しさん@4周年:03/06/15 22:43 ID:5vw5XrpG
会社のビルにKDDIも入居してるが、社員はDocomoとかJとか持ってるヤツが多かった。
KDDIは緩いのかな?それともその人達は派遣とかで正社員じゃないのかな?
212名無しさん@4周年:03/06/15 22:44 ID:zV/irJEb
ペプシ飲んでFIREですか?BOSSじゃないんですか?
213名無しさん@4周年:03/06/15 22:46 ID:I9Wwzksk
まあ飲んだ社員が悪いだろうな…解雇も仕方ない
214名無しさん@4周年:03/06/15 22:47 ID:+iWj5TXf
1ドルで解雇か…
215名無しさん@4周年:03/06/15 22:49 ID:b5vSo1IO
スレタイ NOREASON にワラタ
216名無しさん@4周年:03/06/15 22:50 ID:EI2U/M3p
NTTに勤めてるけどフュージョン使用です

217名無しさん@4周年:03/06/15 22:51 ID:6IDJqe5o
コーラとペプシを混ぜて飲んでみますた!
218イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/06/15 22:52 ID:2U8hN92B
>>204
昨晩な
219名無しさん@4周年:03/06/15 22:52 ID:nSQuXUvy
プライベートで飲んでいたらOKだったわけだ?
220名無しさん@4周年:03/06/15 22:53 ID:4l7rPOPB
>>217
どうよ
221名無しさん@4周年:03/06/15 22:53 ID:+iWj5TXf
こいつには監視員が付いてたはずだから
これがなくても別件で解雇されてると思うよ
222名無しさん@4周年:03/06/15 22:54 ID:ITdDWxc/
ペプシのほうが美味しいもんな
運転手の気持ちはよくわかる。
223名無しさん@4周年:03/06/15 22:54 ID:Gh02xg2v
社員は、「コーラを飲むと商品に手をつけていると誤解されるため已む無く
ペプシを飲んだ」と主張すれば裁判で勝てるぞ、がんがれ。
224名無しさん@4周年:03/06/15 22:55 ID:fLofYjgU
結局のところ仕事にプライドを持てと
225名無しさん@4周年:03/06/15 22:59 ID:sZ/SBo2b
>配達を終わらせたところで、ペプシを購入し、休憩に入って飲用していた。
問題はここだろ?

休憩に入って、購入し飲んだわけじゃなく
終業時間中にライバル企業の製品を購入し、その目的が休憩に入って飲むため

その程度でって思う輩もいれば
勤務中でも他社製品を買う事に対するPR効果等の点を重視する輩もいる
226名無しさん@4周年:03/06/15 22:59 ID:nSQuXUvy
>>223
ソレダ!
227名無しさん@4周年:03/06/15 23:06 ID:DXacbm50
ペプシでこの運転手雇ったうえ、
CMにも使いそうな予感。


既出だったらスマソ。
228名無しさん@4周年:03/06/15 23:11 ID:EW/OaQi5
229名無しさん@4周年:03/06/15 23:13 ID:k/x/0bRv
ペプシマンはコカコーラ飲みそうだろ?
そして黒縁メガネをかけ辞書なんか読んだりして周りから批難を受け
ペプシを飲んでマッチョに復活!

こんなCMが公開される日は近すぎますが?
230名無しさん@4周年:03/06/15 23:15 ID:1DPZjQoM

プライベートで飲むならまだしも、

勤務中にコカ社員がペプシの製品飲んじゃダメだろ

解雇は当然の措置

231名無しさん@4周年:03/06/15 23:16 ID:rcpprSNi
つーか、わざわざ会社に通報した目撃者もそうとうなDQNだと思うのだが。
232名無しさん@4周年:03/06/15 23:17 ID:K5v3mNS9
自由の国のすることは理解できねーな
233名無しさん@4周年:03/06/15 23:18 ID:5+23T7Wh
日本で生まれてよかった
234名無しさん@4周年:03/06/15 23:19 ID:VUSFAtjL
開発の連中はペプシと飲み比べたことはないのか?
235名無しさん@4周年:03/06/15 23:21 ID:BToVU4gY
ジョルトコーラはコカイン2倍
236名無しさん@4周年:03/06/15 23:24 ID:KS6BOVcg
>>231
たぶん、だいどー社員
237名無しさん@4周年:03/06/15 23:26 ID:ozHtuTUG
メッコールにしとけばよかったのに
238名無しさん@4周年:03/06/15 23:27 ID:+zhXVHUf
読売新聞の記者が「阪神マンセー!」と逝ったためにクビになるようなものか?
239名無しさん@4周年:03/06/15 23:27 ID:Ej2FrvRU
USAコーラとかいうのを、5本100円で買って飲んでる。
240名無しさん@4周年:03/06/15 23:27 ID:/FPg5PR7
 | ̄ ̄ ̄|___
 |     つぎで |
 |______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |ボケて!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
241名無しさん@4周年:03/06/15 23:28 ID:/VQUWM3I
ダブルチームって映画のクライマックスで主人公よりも敵よりも

ジョルトコーラの自販機が最強

ってところでわらっちゃいました。スポンサーコカコーラ様様なんですね。
242名無しさん@4周年:03/06/15 23:30 ID:OwV5F+Ag
あ、今朝モーニング・コーラするの忘れてた












ボケれません
243名無しさん@4周年:03/06/15 23:32 ID:zryO33KD
コークファシズム!!!


ハイル、コーク! ハイル、コーク! ハイル、コーク!!!!!


244名無しさん@4周年:03/06/15 23:33 ID:VBZtYh2A
コークハイしばらく飲んでないなァ。
うまいんだけど、どこの店でも置いてない。
ウイスキーとレモンがまたあうんだよなぁ。

いっそ、製品版で出してくれないかな、コークハイ。
245名無しさん@4周年:03/06/15 23:35 ID:FuQvVFOo
我ながら相当認識のずれがあるんだと思うんだが
大の大人が仕事中に飲む飲み物がコーラってのが凄いなと
246名無しさん@4周年:03/06/15 23:38 ID:fFYYvKoc
日野に出入りするために、わざわざトヨタカムリ買った我が社。
247ウルトラさんタロウ( o|o)+≡≡≡≡≡ ◆eSVlXiO3WQ :03/06/15 23:39 ID:7x5oMQ+4
>>241
そりゃ巨匠たけし御大自ら宣伝していたわけで


248名無しさん@4周年:03/06/15 23:41 ID:AHTpSo9U
http://www.getpr.net/joy14/img/400.jpg
うpしてみた。
コイツじゃない事は確かだが、いずれは・・・・(-m-)ぷぷっ
249名無しさん@4周年:03/06/15 23:42 ID:QOYzJtXl
コンドーム会社に務めているのに子沢山とか
250名無しさん@4周年:03/06/15 23:43 ID:EScV93gW
牛丼家でもあるんだろか
251名無しさん@4周年:03/06/15 23:44 ID:FuQvVFOo
>>249
それ面白いね
オカモトとかでは子だくさんの社員は囃されるのかな?
252名無しさん@4周年:03/06/15 23:44 ID:+VTUE2yP
コーラの会社や工場に他社のコーヒーやジュース持ち込んだら
まじで怒られ捨てられる。
酒と栄養ドリンクはOK。

253名無しさん@4周年:03/06/15 23:45 ID:eAvjrDCJ
スカッと爽やか Cocaine-Cola
254MCハマー:03/06/15 23:49 ID:u6wAPBNp
呼んだ? 
255名無しさん@4周年:03/06/15 23:49 ID:y+9OiQPn
学生時代にDMを作る会社でバイトしていたが、トヨタ・日産・三菱
の各ディーラーと取引があったんだが、各社に行く時は必ずそのメー
カーのバンで行ったな。
ある時、トヨタに用事があったのに、別の社員がハイエースを使っち
ゃったんで仕方なくデリカで行ったが、隣のビルの裏に停めて、そこ
まで約200mほど荷物を運ばされた。きつかったゼ。
256名無しさん@4周年:03/06/15 23:51 ID:B8Ced4Dr
西武鉄道の社員がJRや小田急に乗ってもクビですか?
257名無しさん@4周年:03/06/15 23:51 ID:gUKV0Y0B
ひろゆこがコークの服来てヘブシ飲む・・
258名無しさん@4周年:03/06/15 23:52 ID:yrbTP0Lw
自社製品は使わない、ってのがデフォルトだろ?


危ないから
259名無しさん@4周年:03/06/15 23:53 ID:bqpj2b/W
>>250
どういう状況で?
260ウルトラさんタロウ( o|o)+≡≡≡≡≡ ◆eSVlXiO3WQ :03/06/15 23:54 ID:7x5oMQ+4
>>255
何をいっとるんだ君は?
261     :03/06/15 23:54 ID:aw6SNUZc
仕事とプライベートは別だろ?
262名無しさん@4周年:03/06/15 23:55 ID:M0W0U8Ah
社畜じゃあるまいし。なんつーか大人げない感じ。
263名無しさん@4周年:03/06/15 23:55 ID:5CbcIKG9
コカコーラウエストジャパンのウチの担当者、
このあいだ、ゲーセンの前で、後ろにのけぞって両腕を廻してたよ。
ありゃなんだ?会社で流行ってるのか?
264名無しさん@4周年:03/06/15 23:58 ID:bqpj2b/W
ペプシはこれを逆手にとって、首になった従業員を採用し
CMに起用してコカコーラを皮肉るとか。アメリカの企業なら
これくらいのことはしてほしいものだ。日本じゃ通用せんけど。
265名無しさん@4周年:03/06/16 00:01 ID:xPW28C65
JRの社員はハワイ片道1週間。
266MCハマー:03/06/16 00:01 ID:NupEzz+C
ペプシなんか、近所の自販で100円で飲めるぜ。
267名無しさん@4周年:03/06/16 00:01 ID:5vDQSxUy
これと同じシチュエーションのCMあったよね。
コカコーラのトラックの運ちゃんが1人になったところで
ペプシ飲んじゃうの。
比較広告が話題になったころ、いくつかバージョンがあってMCハマーのとかもその一つで、
日本じゃ比較広告は色々難しかったらしく
すぐに日本じゃ放送されなくなったけど。

あと、たけしがジョルトコーラのCM「私は今後ジョルトコーラしか飲みません」てやってたとき、
プライベートでゴルフしてる時にコカコーラ飲んでる写真を
写真週刊誌に撮られてCM切られた。
268名無しさん@4周年:03/06/16 00:05 ID:Q8RmmZcu
なんかガイシュツネタが増えてきた・・・。
(ペプシがCM起用とか、トヨタ−ダイハツとか)
269名無しさん@4周年:03/06/16 00:05 ID:6Eb9YHR9
「バニラコークなんか飲めるか!」
って言いながら飲んでたらしいよ
270     :03/06/16 00:05 ID:NxHr+AwR
この事件はアメリカの話だから別に藁っていられるけど、
同じようなことが日本でもされたら鬱だな。
ま、そんなことをすれば一人不買運動するけどね。
271名無しさん@4周年:03/06/16 00:07 ID:Q8RmmZcu
>>270

>>267 がまさにそれでは?

>あと、たけしがジョルトコーラのCM「私は今後ジョルトコーラしか飲みません」てやってたとき、
>プライベートでゴルフしてる時にコカコーラ飲んでる写真を
>写真週刊誌に撮られてCM切られた。
272名無しさん@4周年:03/06/16 00:07 ID:GQ/7MZ+d
>>270
日本の場合はねぇ、ボトリング会社の資本が複雑だから…
麒麟麦酒が大株主になっているコカコーラボトリングもあるし。

リコー三愛グループというのもあるけどな。
273名無しさん@4周年:03/06/16 00:09 ID:XHkiC27T
社長自らペプシ飲んで、「ペプシもがんばってるじゃん」
くらい言う余裕をみせれば、俺の脳内では神なのに。
必死すぎるコカコーラ、逆にイメージが悪くなりました。
まぁ解雇の理由としては、口実にすぎないだろうけど。
274名無しさん@4周年:03/06/16 00:09 ID:EjLAqZve
>>267 まあ、それは仕方ない罠。
流石にゴルフ場にジョルトは置いてなかっただろうし。
しかし世の中は本当にどうでもいいことで動いているんだね。
275名無しさん@4周年:03/06/16 00:09 ID:HNtAuflS
276名無しさん@4周年:03/06/16 00:12 ID:HxHRuu32
そういえば、以前コカコーラの工場で仕事したときに他社の
飲料水を持ち込んだら退場&入場禁止処分になるって契約に同意を
求められたことがあったな(藁
277MCハマー:03/06/16 00:13 ID:NupEzz+C
胃に何も無い時にゲロを吐くとコーラの味がするぜ。ペプシン?
278名無しさん@4周年:03/06/16 00:25 ID:TCzHM0jo
自動車メーカーの人たちは自社中古車とか乗っちゃいけないのかな?
279名無しさん@4周年:03/06/16 00:25 ID:AarEFYO4
280名無しさん@4周年:03/06/16 00:28 ID:TCzHM0jo
牛乳飲むとお腹を壊す乳業界人なら俺の知り合いにいます。
281名無しさん@4周年:03/06/16 00:43 ID:Xu0PRHqe
>>273
飴ではペプシのほうが売れている
コカがつおいのはアジア諸国
282名無しさん@4周年:03/06/16 00:45 ID:nAxcyJls
ダイハツの社員ってほとんどダイハツ車乗ってないらしいよ。

ダイハツ車じゃないと会社、寮の駐車場停められないけど、
逆に言うとデメリットそれだけみたいだし。
上の人もセカンドカーなら、って感じらしい。

ちなみにトヨタはOEMて作ってるやつ以外はダメだそうだ。
283名無しさん@4周年:03/06/16 07:06 ID:knCHVtoa
トヨタの工場に資材を搬入する時「日野じゃないと駄目」と言われた、
営業に行った時、日産乗っていったら正門から300m位離れた
駐車場を案内された、2回目にトヨタ乗っていったら
正門横の駐車場を案内された。
そんなもんでしょう。
284名無しさん@4周年:03/06/16 07:12 ID:knCHVtoa
↑訂正

「トヨタ、もしくは日野のトラック」
285名無しさん@4周年:03/06/16 11:02 ID:BtMfYu8A
つかこうへいはラガービール以外飲まないっていうCMあったよね?
286名無しさん@4周年:03/06/16 12:06 ID:3IUgnEnK
そういえば20年近く前、
店に配達を終えたペプシの人がコカコーラ買ってて、
そこの店のおばちゃんが「あんた何でペプシを飲まないの」って聞いたら
「だってペプシ不味いもん」と言って
美味しそうにコカコーラ飲んでたのを見たことあったなあ。
287名無しさん@4周年:03/06/16 14:09 ID:M4QXjWuJ
カコイイ
288名無しさん@4周年:03/06/16 14:13 ID:4kH7iWTS
>>230
>プライベートで飲むならまだしも、
>勤務中にコカ社員がペプシの製品飲んじゃダメだろ
>解雇は当然の措置

アホですか?
何を飲もうと勝手だろ、ボケッ
289名無しさん@4周年:03/06/16 14:18 ID:OBVG3+4D
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < チョパーリはメッコールを飲むニダ!!
 (    )  │ 文鮮明先生にお布施するニダ!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
290名無しさん@4周年:03/06/16 14:19 ID:DcN+V/y5
処分はあってもいいかもしれんけど 解雇はないだろうな。
291名無しさん@4周年:03/06/16 14:24 ID:fCysr7iG
ミシュランタイヤの子沢山もオカモト的には困るのかな
292字伏:03/06/16 14:27 ID:yZHt/Yma
読売新聞大阪支部猛虎会、みたいのがあって
毎朝六甲おろしを歌ってる、と聞いたことがある。
293名無しさん@4周年:03/06/16 14:28 ID:Yu9M3sLI
>>292
ワラタ
294名無しさん@4周年:03/06/16 14:48 ID:BhFhgKdI
それならソニーの社員なんか自社製品を一年おきに買い替えなくちゃ…
295名無しさん@4周年:03/06/16 14:52 ID:rPP7og/A
要するにプライベートで何飲もうが勝手だが通報されるような格好して
他社製品飲んじゃいかんよってことだろうな。
296名無しさん@4周年:03/06/16 14:54 ID:ZuFNPXTx
アメリカの資本主義ってこんなもんだろう?何を今更・・・
ま、日本もこういう方向に向かってるんだけどな。
297名無しさん@4周年:03/06/16 14:56 ID:PyusLr5u
日本だったら、就業規則に書いてあれば問題なしかな。
298名無しさん@4周年:03/06/16 15:08 ID:lF1YcjZ7
>>15
ゴバークでないとしたら只のおもんないヤシ。
299名無しさん@4周年:03/06/16 15:11 ID:kYg5A/hn
つまり、山田隆夫が全裸で歩いてたら猥褻で捕まるのと同じか
300名無しさん@4周年:03/06/16 15:11 ID:c7ihdmg6
日本の就業規則に書いてあっても問題だろ
つうかコカコーラ印象悪い
301名無しさん@4周年:03/06/16 15:12 ID:FvLhqu8I
アマリカは自由の国。
もちろん解雇されるのも自由だ。

共産国家より始末が悪い(w
302名無しさん@4周年:03/06/16 15:14 ID:uqu4MWZ5
自動車メーカ社員だって他社の車で通勤できないしな。


303名無しさん@4周年:03/06/16 15:14 ID:/3wQrf4x
普通は問題行動だな。

イメージの問題だから、勤務中は制限されるべき。
でも解雇にはならないだろ。

他社製品は一切飲み食いするな!って訳じゃないし。
304名無しさん@4周年:03/06/16 15:15 ID:83dQ3gVD
トヨタの子会社に勤めている友人のところへ遊びにいったとき、
「やっぱみんなトヨタの車?」と聞くと、
そうでもないって言ってた。ホンダも三菱もいるって。
でも、修理とかディーラーが近いからトヨタの人が多いってさ。
305名無しさん@4周年:03/06/16 15:17 ID:Ewh4LN1s
ペプシが雇ってやるんだろうな
306名無しさん@4周年:03/06/16 15:19 ID:8WxJlkgN
家庭にいかないとわからない家電メーカの方が酷いよね。
内情知っているだけに、わざと自分のところを買わないところもあるよ。

でも、基本的に愛社精神ないヤシは、クビになってもいいと思うけどね。
307名無しさん@4周年:03/06/16 15:19 ID:82xJa0iA
でも、この運転手ってアメリカだから解雇程度ですんだんだよな。

日本だったら切腹だろ。
308名無しさん@4周年:03/06/16 15:19 ID:AKmAQW7R
ナイキショップでコンバース履いてるようなもんか?
309名無しさん@4周年:03/06/16 15:20 ID:0b//gEdZ
さすが自由の国だな。
310名無しさん@4周年:03/06/16 15:20 ID:c7ihdmg6
みんな勤務時間中にジュースやお茶は飲まないのか?飲んでるだろ。
だったらペプシのんだってええやん。
311名無しさん@4周年:03/06/16 15:21 ID:XYOfq6BB
これって、
ペプシが「うちではコカコーラでも何でも好きに飲んでもいいですよ?。」
と言ったら、コカコーラ社面目丸つぶれだな。
312名無しさん@4周年:03/06/16 15:21 ID:0b//gEdZ
PCメーカーは他社のPCは使わないってことだね。
313名無しさん@4周年:03/06/16 15:23 ID:fRbbcowV
>>304

トヨタも変わったんだね。
ほんの前はトヨタ以外のメーカーに乗ってたら
かなり睨まれたらしいよ。

良い傾向だね。
314名無しさん@4周年:03/06/16 15:23 ID:WftyrLHK
トヨタディーラーの営業がホンダのFITに乗ってたら解雇だろ?
315名無しさん@4周年:03/06/16 15:24 ID:wE3+4tYy
いま気づいたけどスレタイのNO REASONって面白いなあとおもったよ
316名無しさん@4周年:03/06/16 15:24 ID:ffBHuj5n

ユニホーム着てやるのは、会社に対するあてつけとみなされてもしゃーない罠
317名無しさん@4周年:03/06/16 15:24 ID:82xJa0iA
でも自社のクルマに乗らないような営業マンからクルマ買いたくないなぁ。。。
318名無しさん@4周年:03/06/16 15:26 ID:oiSlbCs+
>>302
支給率が違うだけ
通勤手当はでるぞ
ただ自社製品は安く買えたりする
319名無しさん@4周年:03/06/16 15:29 ID:1msHbucQ
NO REASONワロタw
320名無しさん@4周年:03/06/16 15:30 ID:r6UNR03N
ペプシの方がはるかにうまいんだからしかたがない
321名無しさん@4周年:03/06/16 15:30 ID:lF1YcjZ7
>>51
たけしのオールナイトで当時言ってたが、彼は早速CM撮影中にコカコーラを飲んでたらしい。
322名無しさん@4周年:03/06/16 15:31 ID:4o6pGbyx
知り合いの自動車メーカー社員が ライバルメーカーの車に乗っている。
漏れは間違ってもそのメーカーの車を買おうとはおもわんな
323名無しさん@4周年:03/06/16 15:31 ID:DRhFvAfR
嫌な世の中になったもんだな・・・・
324名無しさん@4周年:03/06/16 15:33 ID:mmeyBQZD
このおっさん、ペプシマンにプシューされたか?
325某Z:03/06/16 15:35 ID:q1Cx6i3S
松下に装置を納める際の事。
付属の照明が東芝系列だった。
「なぜ松下のじゃない?」というので、
「以前は松下製だったが、生産中止でやむなく…。」と言ったら、
「これ貼っといて」と松下のシールくれた。

富士通に装置納める際に、松下のリレーだった。
「富士通のにしてくれ。」といわれたので手配したが、
受注生産で6ヶ月待ちと回答したら、
「これ貼って」と富士通シールくれた。

横浜ゴムに打ち合わせのため行ったら、「浜ゴムタイヤ以外は入場禁止」と言われた。
こっちがお客だったので、営業に抗議したら、
「これだけは許してください。」と哀願され、サイドウォールに「YOKOHAMA」と
白チョークで書かれた。

お前らバカばっかりだ!
326名無しさん@4周年:03/06/16 15:36 ID:41rl7yso
ドコモって社員全員携帯はドコモ。
327ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :03/06/16 15:38 ID:6jQyRY50
スレタイ上手い。
328 :03/06/16 15:40 ID:+/CoktcX
>>326
それって会社から支給されてるからでしょ。
取引先である会社は、「購入のお願い」とかってのがまわってきて
わざわざ買わないといけなかったりする。

社員よりもまわりの取引会社のほうが大変だと思う。
329名無しさん@4周年:03/06/16 15:40 ID:o6ID1+Ho
>>292
阪神が優勝した時、日テレのかくれ阪神ファンがひっそりと
屋上に集まって六甲おろしを歌ったっていうのはきいたことある。
330名無しさん@4周年:03/06/16 15:40 ID:0mfnllKC

ペプシが欲しい人材だな。
331名無しさん@4周年:03/06/16 15:41 ID:N6tA5jYK
>>328
おとなは大変でつね。
332名無しさん@4周年:03/06/16 15:41 ID:1msHbucQ
>>325
> こっちがお客だったので、営業に抗議したら、
> 「これだけは許してください。」と哀願され、サイドウォールに「YOKOHAMA」と
> 白チョークで書かれた。

作り話だとしてもおもろいw
企業馬鹿ってそおゆうとこあるよね。
333名無しさん@4周年:03/06/16 15:42 ID:1msHbucQ
>>328
広告代理店の人なんか、そんな感じで
携帯をいくつも持つハメになってたりします。
(普段使ってるのがdocomoなのにJの担当になっちゃった、とか)
334名無しさん@4周年:03/06/16 15:43 ID:o6ID1+Ho
そういえば、アメリカの企業は学校に自社製品を提供するかわりに
資金を出すらしいんだけど、どっちかのコーラ会社の息がかかっている学校の
生徒がライバル社のTシャツをたまたま着ていってしまって
生徒が退学だか企業が資金打ち切りだかになったらしい。
335名無しさん@4周年:03/06/16 15:44 ID:nwEv+Pmw
ペプシで採用してCMとかに元コカコーラのコイツだして
「やっぱコーラはダメだな」とポイと捨てて「そうそう、
この味だよ。やつぱりペプシが一番だ」とかやらせたら
面白いな。
こういう事で有名になったヤツは有効利用しないとな。
ペプシはチャンスだよ。んでCMの最後に「コカコーラの
元従業員も認めたおいしさペプシ」とか入れろ。そして
コーラの缶がトラックに踏みつぶされて終わる。
336名無しさん@4周年:03/06/16 15:45 ID:1msHbucQ
車メーカーなんかに関しては
「他社の車を全く知らないと自社の車の善し悪しもわからないから」
というので、別にプライベートで何乗っててもおとがめは無いところも多いね。
当然営業中は別だけど。
337某Z:03/06/16 15:46 ID:q1Cx6i3S
>>332
うそみたいなマジな話。

そういや、日産は以前、軽自動車だけはどこのメーカーでもOKだったけど、
さすがに変わったんだろうなぁ。
338名無しさん@4周年:03/06/16 15:46 ID:uqu4MWZ5
他社の車

プライベートで持ってるヤツは居るが
構内乗り入れや社員駐車場の利用で制限があるな。
339名無しさん@4周年:03/06/16 15:46 ID:1msHbucQ
>>335
いいねそれ。
「私はこれでコカ・コーラを首になりました。」って。
だってペプシのが旨かったんだもん!って。
340名無しさん@4周年:03/06/16 15:51 ID:83dQ3gVD
>>335
(・∀・)イイ!
そのCM作って欲しい。
341名無しさん@4周年:03/06/16 15:52 ID:1msHbucQ
>>338
数年前のことだけど、ホンダ(日本の本社)の人が
プライベートでは外車も含めて他社のを乗ってる人が何人か居て、
アメリカのホンダ勤務の人(この人はホントにホンダ好き)にその話をしたら
「ホンダが最高なのになんでだ!狂ってる!裏切り者!
日本人は間違ってる!」って嘆いてて、笑った。
342名無しさん@4周年:03/06/16 15:53 ID:1msHbucQ
>>340
民事訴訟やってるよりも、そのCMのギャラのが儲かるだろうしね。>首になった人。
343名無しさん@4周年:03/06/16 15:55 ID:B0TC59nH
アメリカじゃペプシの方が幅効かせてると思ってたけど、
コカのほうがシェア占めてんだね。
344名無しさん@4周年:03/06/16 16:01 ID:C0TR7FmF
トヨタのデザイン部門の社員がホンダ車に乗ってるという話は・・・・・



もちろん実話です。
345名無しさん@4周年:03/06/16 16:03 ID:7EVHYMYw
自爆行為だな、これは・・・
346名無しさん@4周年:03/06/16 16:08 ID:oNmEbD5u
ゲーム会社は普通にライバル商品で遊ぶね。インタビューでも好きだとか言っちゃうし。
347名無しさん@4周年:03/06/16 16:11 ID:1aeqvfwn
自社株を買わずにライバル会社の株を買っても
同罪でつか?

・・・つーか自社株絶対買いたくない。
348名無しさん@4周年:03/06/16 16:12 ID:82xJa0iA
妻を使わずに、他人の妻を使ったら同罪ですか?
349名無しさん@4周年:03/06/16 16:13 ID:KO6QSiGe
さすがDQN大国。
350名無しさん@4周年:03/06/16 16:14 ID:1msHbucQ
他社製品が気になって使ってみたくなるのは当然だし
使ってみて気に入れば、いいものはいい!と認めるほうが健全だよなぁ。

トラック運転手がコカ・コーラの制服着たままでペプシ飲んでた、っていうこれは
ちょっと質が違うとは思うけれど、
このぐらいで首にしたってのは、かえってコカ・コーラのイメージダウンだよな。
351名無しさん@4周年:03/06/16 16:16 ID:WF5//bX7
>>341
技術、開発系の人はあえて他社のを使うことが多い。
営業もそうかも知れないけど、他社の物を使うことで、
自社の物との差がより鮮明になるんだってよ。
盲目的にならないようにするんだってね。
352名無しさん@4周年:03/06/16 16:17 ID:lF1YcjZ7
>>190
MMCはベンシ扱ってますが。。
353名無しさん@4周年:03/06/16 16:19 ID:82xJa0iA
そうですよね。同様に他人の妻やOLと経験することで、
自分の技術も向上し、妻の新たな良さも見えてきたりするもんですよね。
よーし、がんばるぞー!
354名無しさん@4周年:03/06/16 16:21 ID:1msHbucQ
>>351
んだね。
熱心な人ほど、プライベートでも色々使ってみたりしてる。
本社の開発関係の部門とか行くと、
他社製品がいっぱいあったりするしね。

打ち合わせとかで
「あなたはどこの製品が好き?」「それのどこが好き?」って聞かれたり、
ぶっちゃけて話すことも多い。
355名無しさん@4周年:03/06/16 16:22 ID:1msHbucQ
>>353
まぁ、「妻を使う」なんて表現をするおまいは
嫁さんに灯油かけられて放火でもされてなさいってこった。
356 :03/06/16 16:22 ID:gEHVs6gl
ゲイシがマク使ってるのはOK?
357名無しさん@4周年:03/06/16 16:23 ID:glRstXE1
>>335
それいい!けど名誉毀損とかでコカ社が訴えそう
358名無しさん@4周年:03/06/16 16:24 ID:1msHbucQ
>>356
MSにはmac用アプリもあるんだし、別にいいんじゃね?
359名無しさん@4周年:03/06/16 16:25 ID:Ls/H/VKb
いかにも米って感じがいいね
360名無しさん@4周年:03/06/16 16:25 ID:vWQkttnt
コカのプロバガンダに利用されただけだな。

「我々はいかなる些細なイメージダウンたる因子も見逃さない!」
361 :03/06/16 16:28 ID:gEHVs6gl
>>129
デル
362名無しさん@4周年:03/06/16 16:28 ID:+LgtxIcR
ノーリーズン:問答無用
363名無しさん@4周年:03/06/16 16:29 ID:0b//gEdZ
>>335
ペプシマンとのカラミでもう一本よろしく。
364名無しさん@4周年:03/06/16 16:30 ID:WKjz4THK
ペプシマンがコカコーラーの真っ赤なトラックにおいかけられて
惹かれそうになったとたん、運転手が出てきて、
一緒にペプシを飲むCMだれかもってない??
365名無しさん@4周年:03/06/16 16:34 ID:1msHbucQ
ノーリーズン:脊髄反射
366名無しさん@4周年:03/06/16 16:38 ID:Rji5u9Ub
不治痛系列の会社の役付がVAIO買ったら
社内問題になったって話思い出した…。
367名無しさん@4周年:03/06/16 16:43 ID:Nvvhcqr9
>>335 これはどう?

コカコーラの制服のまま、欲望を抑えきれずペプシを一気に飲んでしまう

上司にみつかり、制服没収解雇されてしまう

解雇されて泣いている従業員

その従業員の方をたたくペプシマン、手にはペプシとペプシの制服

最後に2人一緒にペプシを飲む!!
368名無しさん@4周年:03/06/16 16:46 ID:YlcNp0Ya
コカコーラの配達員が他メーカーのコーヒー飲んでるのをよく見かける
369名無しさん@4周年:03/06/16 16:47 ID:WKjz4THK
コカのほうも同じようなCM作ったり、解雇合戦が始まりそうだな

ペプシを破壊するために派遣されたコカコーラー工作員がペプシマンとペプシの味の惚れてしまい、
ペプシのためにコカコーラー社を爆破する

CMスパイ編とか
370名無しさん@4周年:03/06/16 16:48 ID:82xJa0iA
「ペプシを呑むと骨が溶ける」とか言って差別化すれば?>コカコーラ陣営
371名無しさん@4周年:03/06/16 16:50 ID:GfVqaBxZ
俺も1度西宮にあるアサヒビールの工場に仕事で行った事があるんだが
他のメーカーのジュースは敷地内で飲むなと言われたよ。
372名無しさん@4周年:03/06/16 16:58 ID:/VkF2kQT
CMネタ面白い、もっときぼんぬ
373 :03/06/16 17:08 ID:gEHVs6gl
朝鮮人が「アイム ザパニーズ」
374名無しさん@4周年:03/06/16 17:09 ID:OH7cD8uU
そう言えば、大昔にサザエさんのマスオさん役の声優が、他社のCMナレーションをしたら、マスオさん役を降ろされたなあ。

375名無しさん@4周年:03/06/16 17:11 ID:ioiiDX9W
ペプシとコカコーラの配達が(それぞれ制服着てる)がランチかなんかで立ち寄った
店でそれぞれが自社のコーラを飲んでたんだけど、お互いのコーラ交換して一口づつ
飲むんだけど、コカコーラの配達員がペプシを返さずに全部飲んじゃって、それで
乱闘になるっていうCM持ってるけど、どこにアップすればいいかわかんない。
教えてくれたらアップするよ。
376下総国諜報員:03/06/16 17:12 ID:KGXQv5eh
制服着てる時にライバル会社の製品飲んでちゃまずいでしょ。
そんなんじゃ、日頃も配慮なく過ごしてたと思われても仕方ない。
プライベートじゃないんだから。
377名無しさん@4周年:03/06/16 17:15 ID:BIXVy7FQ
>>347
リスク分散の観点から正解!
378名無しさん@4周年:03/06/16 17:15 ID:wdjjmrq6
>>376
そんな小さなことを気にしてるようじゃ大成せんぞ
379FMV使い ◆..2BOxnxIE :03/06/16 17:18 ID:SWAaiPO7
SONY社員がFMV持ち込んだらどーなるんだろう?
380瀬戸際シャーマン:03/06/16 17:23 ID:83gh1IV/
( ´D`)ノ< 安焼酎を割るにはダイエットペプシがベストと最近気付いたのれす
381名無しさん@4周年:03/06/16 17:23 ID:k5gP0bwE
普通にソーダで割れば?
382名無しさん@4周年:03/06/16 17:23 ID:OCJUdnnH
何度もガイシュツだろうが・・・

        スレタイが素晴らしい
383下総国諜報員:03/06/16 17:24 ID:KGXQv5eh
>378
うむ、確かに大成してないが、大成したら社員に強制せにゃならんのでは。
384名無しさん@4周年:03/06/16 17:28 ID:XYOfq6BB
ペプシの対応が気になるなあ。
385名無しさん@4周年:03/06/16 17:28 ID:SWAaiPO7
麒麟BEVERAGEの社員が公務中にヤクルトのんだらクビ?
386名無しさん@4周年:03/06/16 17:30 ID:r5VhgUfL
むかし、トヨタの社員はトヨタに乗るのが常識。
ホンダは、自由だったらしい。
387名無しさん@4周年:03/06/16 17:30 ID:yb2/LjpH
昔、日産系の部品会社にいた時平気でトヨタのフォークリフト使っていたけどなぁ
388名無しさん@4周年:03/06/16 17:32 ID:PZXQMcGt
ペペシが雇ってやればいいのに
389名無しさん@4周年:03/06/16 17:32 ID:SWAaiPO7
>>387
輸送トラックに三菱使ってそう…
390名無しさん@4周年:03/06/16 17:33 ID:tJ6768aa
昔の東京ゲームショウで、チョコボのコスプレして
ドラクエやってたヤツがいたって話を聞いた事があるな。
391瀬戸際シャーマン:03/06/16 17:33 ID:83gh1IV/
( ´D`)ノ< 瀬戸際の同級生の話れは、自社製の車じゃないと
         会社の駐車場れ駐車料金獲られるそうれす>F重工
392名無しさん@4周年:03/06/16 17:34 ID:F++5EjoU
>386
ホンダは今でも自由だよ。
ただし、駐車場が来客から見えないところを指定されるみたいだけどね。
393名無しさん@4周年:03/06/16 17:35 ID:yb2/LjpH
>>389
いや、その辺は気を使っていた、さすがに日産の工場に他社のトラックで乗りこめんだろう。
394名無しさん@4周年:03/06/16 17:40 ID:1eFfTGk2
軽率な行動だったとおもいます
395386:03/06/16 17:41 ID:r5VhgUfL
スレまったく読まないでスレタイだけで書いたんだけど、
トヨタとか話題になっているのだね。
ちょっとビクーリ。
396名無しさん@4周年:03/06/16 17:42 ID:82xJa0iA
小林よしのりが週刊金曜日でマンガ書くようなもんだな
397名無しさん@4周年:03/06/16 17:44 ID:JdSBnByl
なかなかやるねぇ。
398名無しさん@4周年:03/06/16 17:45 ID:iCW2sugc
>>396
昔描いたことがあったな・・いや、マジレスで。
399名無しさん@4周年:03/06/16 17:46 ID:4LSu8oON
愛知のトヨタを始め、系列会社が沢山ある所に住んでるんだけど、
トヨタ本社で他社の車はマズイ。駐車場もかな〜り端の方にさせられる。
デンソーやアイシンなんかは昔ほど厳しくはないらしい。
自社の電装やミッション等を使ってくれてるメーカーならね。
でもトヨタ系列以外の車は、やっぱり隅の駐車場。
しかも道路側から見えない奥の方。

世間体は思っている以上に厳しい…
400名無しさん@4周年:03/06/16 17:47 ID:J24DFl5k
昔のCMでペプシしか飲まない大物を起用して
撮影中はずっとその大物の為に飲み物はペプシを用意していたコカ・コーラのやることですかねぇ?
401名無しさん@4周年:03/06/16 17:47 ID:QtSuRenn
「みるみるうちに」をつかって
短文を作りなさい。
402名無しさん@4周年:03/06/16 17:47 ID:iCW2sugc
>>399
まるで北朝鮮だなw
403名無しさん@4周年:03/06/16 17:47 ID:egkZ6TGd
ペプシのスパイ
404名無しさん@4周年:03/06/16 17:47 ID:3K/P7ygV
修斗の選手が新日に上がって解雇されるようなものだと思う。
405名無しさん@4周年:03/06/16 17:51 ID:N3Mx7oLM
浜松周辺のスズキはもっとイヤらしいぞ。
スズキの車ばかりなのだが、
セカンドカー(本当はこれがメインなんだけど)は
トヨタや本田で通勤車としてスズキの車を乗メインで乗ってる。
だから、嫁のセカンドカーがクラウンやエスティマやオデッセイ。
で、旦那はスズキの車…
406トヨタ自動車の寮に:03/06/16 17:53 ID:SrM4K1o/
日産やマツダの車が置いてあるぞ。
通勤費が貰えない等のイヤガラセは有るそうだが、みんな歩いて通うから無意味。

407名無しさん@4周年:03/06/16 17:55 ID:ngAn4Jdm
ちょっと前に日本のメーカーに出向してたアメリカの某自動車メーカーの社員と話したけど
へーきで高級ヨーロッパ車のってたよ。。。
408名無しさん@4周年:03/06/16 17:59 ID:NH/GcobK
電波少年を首になった
松村じゃないんだからさ・・・
409名無しさん@4周年:03/06/16 18:03 ID:Lzhm06+J
いすゞはGM系列じゃないと駐車場にとめられないね。
410名無しさん@4周年:03/06/16 18:04 ID:U6Qi2fMz
マツダは自分の所で買うならどのメーカーでもいいらしい
実際日産乗ってたしな まあこの近辺だけかもしれんけど
411名無しさん@4周年:03/06/16 18:05 ID:SWAaiPO7
KDDI社員のケータイがドコモ
412名無しさん@4周年:03/06/16 18:10 ID:OH7cD8uU
近くのバス会社は三菱系だけど、みんな三菱車に乗ってきてたなあ。
職安に求人が出てた時、条件に「三菱車に乗ること」というのがあってビックリした。
413名無しさん@4周年:03/06/16 18:30 ID:wCaMGPtT
>>412
それって既に他社製の車もってる人は辛いと思う。
414名無しさん@4周年:03/06/16 18:37 ID:5pUdqHzT
まあ人目のある所で目立つ真っ赤なコカの制服着た人間がペプシ飲んで見せる
ってえのはひどい反宣伝行為だからなあ。自社製品使うとか使わないとかの問題
じゃない。クビは当然でしょ。
415名無しさん@4周年:03/06/16 18:43 ID:5pUdqHzT
>238
>292
大阪読売は阪神の株主だったりする罠(w
416名無しさん@4周年:03/06/16 18:48 ID:0b//gEdZ
だからパリーグに行かなかったのか?
417名無しさん@4周年:03/06/16 18:51 ID:SWAaiPO7
>>413
セカンドカーにコルト
418名無しさん@4周年:03/06/16 18:53 ID:5pUdqHzT
いや、たくさんいる株主の中のひとり(1法人)にすぎないからそんな影響力は無いらしい。
419名無しさん@4周年:03/06/16 18:58 ID:lF1YcjZ7
ツェペシが雇ってやれば良いのに
420名無しさん@4周年:03/06/16 19:14 ID:aYVMvPKD
421名無しさん@4周年:03/06/16 19:14 ID:rKP2cluq
コークはユダヤ系だからイスラム圏ではほとんど飲まれてないんだってな。米で
はペプシがコカコーラに勝ってるのを不思議がる日本人が多いが、これは会社がユダヤ
系であるのも関係してるんだと。「ロッテの菓子は食わない!」という日本人はほと
んどいないが。
422名無しさん@4周年:03/06/16 19:20 ID:1msHbucQ
>>421
イスラム圏用コークがあるけどね。
ライバル商品(イスラム系出資)が出ましたが。
423名無しさん@4周年:03/06/16 19:21 ID:1msHbucQ
>>420
逆バージョンw
つか、この画像はリアルですか?
424名無しさん@4周年:03/06/16 19:27 ID:YoNBkZaC
>>421
ささやかな抵抗だが
ロッテ商品はなるべく買わないようにしてる。
425名無しさん@4周年:03/06/16 19:30 ID:hy9KUoE+
あぁ・・・
懺悔しまつ。 昔ロッテリアでバイトしてまつた。
今なら間違ってもそんな処逝かないのに・・・・・・
426名無しさん@4周年:03/06/16 19:32 ID:Lzhm06+J
ロッテリアのポテトはマックよりウマー
427名無しさん@4周年:03/06/16 19:34 ID:i4QROtKn
遅レスだがスレタイワロタ
428名無しさん@4周年:03/06/16 19:40 ID:BaT4toHS
解雇された人の人種は白人?
もしかしたら
人種差別じゃないよね?
429名無しさん@4周年:03/06/16 19:44 ID:EbcN3xzN
それより街中のガムのポイ捨て(たぶんほとんどロッテ)を
なんとかしてほしいよ!
430名無しさん@4周年:03/06/16 19:50 ID:1msHbucQ
>>429
それどこの街?
街中のガムのポイ捨てって、そういえば最近踏まなくなったなぁ
駅構内でも。
ずいぶん減ったように思うんだけど。
431名無しさん@4周年:03/06/16 19:55 ID:SWAaiPO7
age
432名無しさん@4周年:03/06/16 19:56 ID:ENXNobOL
ペプシ飲みたいと思わないけどなぁ。
でも、日本だとサントリーの飲み物飲んだら駄目って言われたらきついだろうなぁ。

433名無しさん@4周年:03/06/16 19:59 ID:SWAaiPO7
朝日毎日
434名無しさん@4周年:03/06/16 20:00 ID:XYOfq6BB
北朝鮮は平気で日本製使うんだよな。
435名無しさん@4周年:03/06/16 20:02 ID:SWAaiPO7
>>415
読売グループ
阪神電鉄で無い
436名無しさん@4周年:03/06/16 20:06 ID:82xJa0iA
分かっていてもついつい目先の欲望にかられて、
フィリピーナのニューハーフを店が終わった後に、
カラオケに誘っちゃうようなもんか。
437名無しさん@4周年:03/06/16 20:08 ID:Mp9B81Pc
旧ソ連にてコカコーラが発売された時、
エリツィン大統領並びにコカコーラ社のお偉方がマスコミを前にコカコーラで乾杯。
記者『大統領!ご感想は?』
エリツィン大統領『ペプシみたーい』
438名無しさん@4周年:03/06/16 20:16 ID:CIQzSfGc
>>435
まぁでも、某Yテレさんは阪神以外の球団とは取引きしてなくて、
巨人と取引きしてるのは東京の日テレさんだからな。
439名無しさん@4周年:03/06/16 20:21 ID:SWAaiPO7
>>438
大阪市民?
440名無しさん@4周年:03/06/16 20:26 ID:CIQzSfGc
>>439
一応、Yテレさんのサービスエリア内ですけど、大阪じゃないです。
441名無しさん@4周年:03/06/16 20:35 ID:SWAaiPO7
フジテレビ社員が日テレ見るとクビ?
442名無しさん@4周年:03/06/16 20:48 ID:PX7WvMgS
コカコーラ=民主党
ペプシコーラ=共和党

ってなんで?
443名無しさん@4周年:03/06/16 20:48 ID:SWAaiPO7
三菱系社員はペプシのむとダメ?
444名無しさん@4周年:03/06/16 20:48 ID:tV+jDnpY
>>441
問題は無いですよ。
445名無しさん@4周年:03/06/16 20:49 ID:E4ycw67K
自分が居る会社はそのまま分かるから良いが
系列会社まで話が広がるとウザ過ぎ!
446名無しさん@4周年:03/06/16 20:50 ID:8c/gL6yt
ペプシの方がうまいと思うけどな。
どっちにしてもコカコーラはイメージダウン必死。
ダイエットコーラなんてのもペプシの真似なんだろ?
447名無しさん@4周年:03/06/16 20:57 ID:g7nzPV+s
>436
意味わかんないけど、多分違うぞ(W
448名無しさん@4周年:03/06/16 20:57 ID:SWAaiPO7
↓富士通社員でVAIO使い 
449名無しさん@4周年:03/06/16 20:58 ID:fmpnxo6F
>>443
そうでもないよ。
埼玉・群馬・新潟エリアの三国コカは三井物産が主要株主だし。
千葉の利根コカはキッコーマン。
450名無しさん@4周年:03/06/16 21:01 ID:gnnMvLcv
その昔、トヨタ社員はトヨタ車以外に乗ると交通費が支給されませんでした。
451名無しさん@4周年:03/06/16 21:03 ID:tsXn/B/M
下らないオモチャをペットボトルに括りつけるのはやめて値段を下げろ
それとバニラ味ジョージアを開発した奴を解雇しろ
452名無しさん@4周年:03/06/16 21:04 ID:E4ycw67K
その昔、私は妻以外に乗ると食料が支給されませんでした。
453常闇:03/06/16 21:15 ID:RVfeAfyy
>>452
命があるだけ良かったと思へ
454名無しさん@4周年:03/06/16 21:18 ID:QwfdPm09
>>451
とてもうまいと思うが・・
折れだけなのか
455名無しさん@4周年:03/06/16 21:24 ID:XEODatbe
「不二ラテックス」の社員が「オカムラ理研」のスキンを使って首ってあるのか?
456名無しさん@4周年:03/06/16 21:36 ID:RLJE/OZ+
日産の特装会社に就職した香具師がトヨタ車で通勤したら、先輩社員から「次は日産を買うように」と諭されたとさ。
457名無しさん@4周年:03/06/16 21:36 ID:5gZVgEMN
漏れの友人、あうの株主会社勤務ですが、ドコモ使い。
理由を聞くと、「会社の寮、あうは圏外ですが何か?」だそうで。
458名無しさん@4周年:03/06/16 21:45 ID:4dO/WqmY
NECの香具師はNECのテレビにNECのエアコン・・・
459名無しさん@4周年:03/06/16 21:47 ID:XEODatbe
日テレアナで巨人ファンっていっている香具師、あやしいよなあ。
福留とか福澤とか・・・
460名無しさん@4周年:03/06/16 21:48 ID:4GX7LmhB
>>450 いまでもでない
461名無しさん@4周年:03/06/16 21:50 ID:cbVJ2Bsa
ぺぷしの宇宙旅行プレゼントはどうなったの?
462名無しさん@4周年:03/06/16 21:53 ID:E4ycw67K
>>455
そこまで調査能力あると怖すぎ!w
463名無しさん@4周年:03/06/16 21:54 ID:bUk0N66Y

コカの社員が勤務中にペプシ飲んじゃだめだって

普通の社会人としての常識でしょ

プライベートで飲むなら問題ないがな

464名無しさん@4周年:03/06/16 21:55 ID:1msHbucQ
>>461
あの宇宙旅行を事業としてやろうとしていた会社(確かアメリカの会社)が
経営難だったりして、今も実現不可能になったまま。
当選者のうちのひとりを覗いては、お金か代替景品でかたをつけたが
ひとりどうしても宇宙に行きたいらしい人がいて
まだ頑張って待ってるハズ(半年ぐらい前の情報)
465名無しさん@4周年:03/06/16 22:14 ID:mqrb/XMN
昔Mcでバイトしてたけど、食事が出ないんで近所のモスにでかけて食べていた。
自分で捨ててるようなものにお金払って食べたくないものね
466名無しさん@4周年:03/06/16 22:15 ID:H73NM25j
>>364
昔ペプシホームページにあったけど今は無いね。
モザイクがかかったバージョンが国内で、海外はコカコーラの
トラックだったような。
467名無しさん@4周年:03/06/16 22:17 ID:cbVJ2Bsa
>>464
わーありがとうございます
ずっと気になってたんです
さすが2ちゃん情報の宝庫だー!
468名無しさん@4周年:03/06/16 22:31 ID:4y+IJcie
NTT関連でアルバイトしてた子(Jフォン所有)が
あるとき、職場の年配のおばさんに
「私携帯使い方分からないの。
あなた若いから使えるわよね。夫にメールして」
っておばさんのドコモの携帯を渡された。
携帯って機種が違うと使い方がわかんなくて
ドコモの機種持ってないってばれてしまった。
バイトだから怒られはしなかったらしいけど。
あんまりほめられたことじゃないという雰囲気。
携帯が普及して固定電話が減ってる時点で
NTTとドコモもライバルだとはおもうけど。
469名無しさん@4周年:03/06/16 22:37 ID:DcN+V/y5
コカコーラの社員が社員とわかる状態でペプシのんじゃまずいよな、
日テレのアナウンサーが巨人の野球中継中 阪神ファンですっていうようなもんだろ。
470名無しさん@4周年:03/06/16 22:39 ID:M3JB59Vi
>>469
関西では読売テレビで堂々と阪神を応援してますが、何か?(w
471名無しさん@4周年:03/06/16 22:43 ID:EO1IllrF
叔父が富士フィルムに勤めていた頃、写真を撮るのが上手かった叔父は
社内のコンテストで、社長賞を貰える所だったのだが、使っていたフィルムが
ライバル会社のフィルムだった為に社長賞を貰えなかったそうな。
472名無しさん@4周年:03/06/16 22:43 ID:qHPn8r8g
ノーリーズンって言葉、なんか好き。
473名無しさん@4周年:03/06/16 22:48 ID:DujA9a6l
使用者が労働者に対して、自社製品の購入を強制するのはかなり問題だと思うがな。
474名無しさん@4周年:03/06/16 22:55 ID:GXdNPP0D
>>473
こんなのはよくある話だ
ボーナスを自社や関連会社の商品券で一部を支給なんてのはどこでもある
これは、無理矢理自社製品を買えって言ってるようなもんだからね

他社製品購入を理由にいきなり解雇っていうなら、いきすぎだと思うが
いちおー、建前は違う理由を出してることだし、いくらでもあるごく日常の光景だと思うが?

しかし、この従業員も馬鹿といえば馬鹿
制服を着てる時、勤務時間内くらいは気をつけるべきではあったな
475名無しさん@4周年:03/06/16 23:05 ID:nAxcyJls
松下の寮は他社の家電が配達されてくると、そのまま追い返すらしい
476名無しさん@4周年:03/06/16 23:07 ID:g4IZxFNZ
前ぺプシのCMであったなぁ
赤いトラックがぺプシマンを追っかけて暴走して、
ぺプシマンを袋小路に追い詰めて
「ペプシ、プリィィィズ!」
477名無しさん@4周年:03/06/16 23:14 ID:WGGqrkBP
ペプシを飲んだブロンソンが一言
       ↓
478名無しさん@4周年:03/06/16 23:17 ID:mqrb/XMN
うーん、マンダム
479名無しさん@4周年:03/06/16 23:19 ID:DcN+V/y5
コカコーラの制服着てペプシ飲まれてるのを一般の人に見られたら
それだけでマイナスのイメージを与えてることになると思うがな
まるでコカコーラ社員が「コカコーラはまずいのでペプシ飲んでます。というかペプシしかのめますん」
っていってるようだもんな
480464:03/06/16 23:27 ID:1msHbucQ
>>467
自分も年に1度ぐらいすっげー気になって
そのたびにwebとかで情報漁ってたんで…
hotwiredかどっかにソースがあったと思うんで
あとで見つかったらソース貼ります
481464:03/06/16 23:45 ID:1msHbucQ
>>467
ペプシ公式サイトにはすでにキャンペーンの詳細は無いので、違うサイトから
http://www.spacetopia.com/news/6.html
で、その後
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/spaceship_mac.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020404.html
んで続きで、
当選者のうちのほとんどが(5人中4人だったかどうかは自信無くなってきたけどw)
もう待っていられないので他の形でけりを付けることで合意したけど、
ひとりかふたりはまだどうしても宇宙に行きたいので
待機の形で我慢してる人が居るという記事も
どっかで読みました…(そのソースがすぐ見つからなかったが
482名無しさん@4周年:03/06/17 01:38 ID:VK7SlnE9
>>481 調査乙
483名無しさん@4周年:03/06/17 05:05 ID:r4+uUsOF
風俗店の黒服が余所の店で遊んだら
やっぱり解雇なんだろうナァ。
484名無しさん@4周年:03/06/17 07:54 ID:/4Wfl7fm
hosyu
485名無しさん@4周年:03/06/17 09:46 ID:PqgS3758
486467:03/06/17 10:23 ID:Bcw5dZL5
>>481
気付かなくてレスが送れてごめんなさい
いろいろ調べていただいてありがとうございます
なんかすごい感激!
487名無しさん@4周年:03/06/17 10:28 ID:n+6fCWq7
no reason

warota
488uabf;;onf:03/06/17 10:38 ID:pN+LiP58
毎年やってる「世界のCM」でもこんなのあったな〜、再就職先はもちろんペプ
シだろうな。ペプシのがうまいと思うけど・・・。
489名無しさん@4周年:03/06/17 11:12 ID:C3V4cp/y
>この様子を目撃していた人間がコカコーラ社に報告したとしている。
こんなどうでも良い事をわざわざチクル奴うざいよな。
で、他人の人生むちゃくちゃにしてもなんとも思わないんだろうな。

コカコーラ社がこの運チャンを解雇した事は問題ないと思う。
普通に飲んでいるならまだしも制服着ていて飲んだわけだから。
イメージが悪い(営業妨害)だろう。
ま、向こうは訴訟大国だから日本ではギャグですむだろうけど、
向こうでは手を打たなきゃならないんだろうな。
490名無しさん@4周年:03/06/17 11:44 ID:YX2fdtYD
Give a reason for life 届けたい
491名無しさん@4周年:03/06/17 12:03 ID:vX/3XpHl
なにげに、スレタイがいかす

No Reason

492名無しさん@4周年:03/06/17 12:08 ID:P1y2Qmdb
>>491
ホント、センスある〜〜〜!!
493名無しさん@4周年:03/06/17 12:25 ID:IQWh41+2
林腹
494CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/06/17 12:50 ID:T+jZR8/R
>>479

 コカ社員はコカ飲まなきゃイカン!と言う頭があるから、

>まるでコカコーラ社員が「コカコーラはまずいのでペプシ飲んでます。というかペプシしかのめますん」
っていってるようだもんな

 と感じる訳で、それをもって、コカ社員はコカ飲まなきゃイカン!
 とするのは論理的におかしいと思うが、どう?

 
495名無しさん@4周年:03/06/17 12:58 ID:22Pz2hEI
普通に考えて
公共の場でコカのユニフォームを着けていながらペプシを飲むのは
マズイんじゃないか。

それを会社が処罰するのは別の問題だが。
496名無しさん@4周年:03/06/17 12:59 ID:XM0ndQnG
マシダの下請工場に用がある時はマシダの車借りて行ってたなあ
497名無しさん@4周年:03/06/17 13:01 ID:31eDfOtJ
ちょっとペプシンを補充したかっただけじゃねぇか。
498名無しさん@4周年:03/06/17 13:04 ID:GzPde1F9
ペプシの方が美味いんだからしょうがない。
499名無しさん@4周年:03/06/17 13:05 ID:q0AiQxIr
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  | コカ・コーラ社必死だな!
  \     ∨    /  
500名無しさん@4周年:03/06/17 13:06 ID:4SUklkhH
これと同じCMが以前ながれてた
CocaPizaって書かれた赤いトレーラーが
ぺプシマンを追いかけて暴走。
ぺプシマンを追い詰め、降りてきた運転手が
ぺプシマンにぺプシを飲ませてくれと迫る。

それからしばらくして同じCMを見た時CocaPizaのロゴにモザイクかけられてたのには
ワラタ
501名無しさん@4周年:03/06/17 13:06 ID:w1MuWjLP
ペプシを研究してたと言えばいいんじゃないのか。
502名無しさん@4周年:03/06/17 13:06 ID:paO16Snp
コカコーラもうのまねえ
503名無しさん@4周年:03/06/17 13:08 ID:2YnUWWNg
DQN!USA!USA!DQN!USA!USA!DQN!USA!USA!DQN!USA!USA!DQN!USA!USA!DQN!USA!USA!
504名無しさん@4周年:03/06/17 13:09 ID:/AazfQXL
もしもこれが解雇じゃなくて済まされるのであれば、ペプシ社が
コカコーラの全運転手に「毎日制服着て、目立つところでペプシ飲んで
くれたら月5万円あげるよん」
なんてやるだろうな。

キャンペーンとしての効果ははかり知れん
505名無しさん@4周年:03/06/17 13:12 ID:4SUklkhH
バイエルン・ミュンヘンのスポンサーはオペル。
普段はベンツとか乗ってても練習場に行く時は
途中でオペルから支給されたオペルに乗り換える

レッヅの永井はパジェロ載ってた
誰だかはサンフレッチェいた時ずっとRX-7だった
川口もGT-Rだったな。
でもジュビロの選手はてんで勝手な車乗ってる
506名無しさん@4周年:03/06/17 13:13 ID:r4+uUsOF
愛社精神あふれるジャストシステムの社員は
ジャストウィンドーズつかってないとダメなのか?
ジャストビュー、手裏剣がデフォルトなのか?

ソフトウェアの世界に自社愛を限りなく注ぐと
かなりきびしい。

大体エルフの社員だからといって
エルフウィンドーズつかってるとはおもえん…。
507名無しさん@4周年:03/06/17 13:24 ID:F0HYWUDG
果糖ぶどう糖を大量に摂取ー糖尿病発症ー全身の血管がボロボロになるーEND
飲み過ぎに注意しましょうみたいな表示をした方がいい!たばこみたいに。
508名無しさん@4周年:03/06/17 13:25 ID:M07k8yaZ
そうか!ペプシが運転手を雇ってやれ。
CMに起用すれば話題性もある。
こんな柔軟な考え会社にはないか・・・
509名無しさん@4周年:03/06/17 13:48 ID:B0B5tRcN
三菱でも三菱商事や東京三菱銀行は三菱車の縛りはないらしいな。
510名無しさん@4周年:03/06/17 13:49 ID:tmPwpzBv
一日二缶飲んでるが、一本に減らすよう、心掛けます。
511名無しさん@4周年:03/06/17 13:51 ID:hWqB34Bu
ペプシのCM起用良いね。
この運転手が一口コカコーラを飲んでポイ捨てし「こんなマズイ
もん飲めねーよ」と言った後にペプシを飲む。
そして最後にナレーションで「元コカコーラ従業員も飲み比べて
本物の味に目覚めるこの美味しさ、ペプシ」とか入れてさ。
512名無しさん@4周年:03/06/17 13:54 ID:TfszFnYG
それだ! >>508
513名無しさん@4周年:03/06/17 13:54 ID:Nt9Lyw1j
仕事中にビール飲んで解雇された人は知ってるが・・・
514名無しさん@4周年:03/06/17 13:56 ID:31eDfOtJ
ペプシの宇宙旅行キャンペーンのとき、宇宙旅行が中止になったときの代替賞金は1000万だったよな。たしか。
命を落とすリスク賭けて宇宙行くより、1000万の方が断然いいな。
515名無しさん@4周年:03/06/17 13:58 ID:IuxWT3vR
会社の制服着て、人前でペプシを美味そうに飲んだんなら、
解雇されても仕方ないと思うがな。
516名無しさん@4周年:03/06/17 14:00 ID:THNPKkGY
アメリカってのも実は不自由な国なんだな。
517名無しさん@4周年:03/06/17 14:01 ID:2hWr6sQ6
>>511
おもしろそうだな。
もちろん運転手はペプシの従業員で、赤色に白のラインが入った
制服を着る。これで文句なし。
518名無しさん@4周年:03/06/17 14:07 ID:t4m3L9tS
ずーーっとペプシCMに使えって話が無限ループしてるな
519名無しさん@4周年:03/06/17 14:08 ID:6wRp6Shb
アメリカでは
ペプシの方がシェアーが上なんでしょ
520名無しさん@4周年:03/06/17 14:15 ID:tjp97I3T
ペプシきらい
521復讐ネメシス:03/06/17 14:22 ID:bc9l7ueT
>>510  悪い事は言わない。そうした方が良いですよ。
522名無しさん@4周年:03/06/17 14:35 ID:ixebkhze
このスレ見ることがさわやかになるひとときです。
523名無しさん@4周年:03/06/17 14:37 ID:t4m3L9tS
コーラはよく振ってからのめよ、健康のためだ。
524名無しさん@4周年:03/06/17 16:16 ID:0lux8+Px
武論尊→北斗の拳スレにはならないのか・・・この板は世代がもう若すぎるのか。



俺の(飲んでるコーラの)名を言ってみろ!
525名無しさん@4周年:03/06/17 17:03 ID:GzPde1F9
ドコモの社員はみんなドコモの携帯電話なのか?
526名無しさん@4周年:03/06/17 17:06 ID:V9HpQVLV
トヨタは社員はAUだろ
527名無しさん@4周年:03/06/17 17:11 ID:hnyvXFTY
>>526
ドコモやJもある。

三菱電機社員って三菱車の縛りはあるの?
528名無しさん:03/06/17 17:15 ID:sOuE2hQK
アメリカが得意なでっちage&作り話じゃねーの?宣伝に。
529名無しさん@4周年:03/06/17 17:21 ID:u7ZAbIW+
外国のペプシの従業員がペプシコーラの販売用の車乗りながらコカコーラ飲んでる画像見たことあるぞ
知ってるやついないか?
530ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/17 17:25 ID:4OsxWieX
                                                 __   _
             ,. -‐ ‐、                  ,. ‐''""'ー'"´ ̄``'ヽ、_ ,. '´,., ),//
          , '´ ,. 'r' )                / ,.ィ'/} リ ̄`ヽ、_ / /-‐' /
         /  / ,. '='、   ,. -‐、  , -‐-ーァ,‐‐ァ / // /,./ /      / イ__,...-'´
          ,r'   , ' /  () }_,/ ,.ィ )'´ ., '/ / '--', '  , '  {__'',./    ./  //, '
       /  ./ ./  r'ー ,..,  / 'ン゙  / / /rァ /  /,. -‐‐、   , -‐ 、 ./  /'´/‐‐‐‐‐ァ
      ,'  / ,'  r,// {  {_,/  - ' イ',/ /  // /) }/  () .}/  ./'  , '/ /
       |  {  '、  _,/ ゝ._,./!.__,.ィ、__,ノ   ,'  i { // // ,イヽ ,..  / /  / / イ-,
      !  ヽ   ̄  _,.. -‐ ''"""''''ー- ..,_   {   '、'_',/, ' i  (//|  ! '゙  ( '゙  ' ゙/
      \  `ー‐_'ニ´-‐‐ '' '' ‐ 、    `ヽ \_  _,/  ヽ._,./  、__,./、__,ィ__,.. '゙
        ``'ー ' ´          ̄ ̄ ̄ ̄   ` ´
531名無しさん@4周年:03/06/17 17:25 ID:/H+kx419
名鉄バス、今は昔みたいに100%三菱車というわけにはいかなくなったらしい。
豊田市あたりを走ってる香具師の中には日野車が混じってるようだ。
なんでそうなったかは、・・・もうお解かりですよね。
532名無しさん@4周年:03/06/17 17:39 ID:ONik5eKd
リーフの社員がKanonをプレーしたらどうなりますか?
533名無しさん@4周年:03/06/17 17:45 ID:bhcp/Dgj
コーラとペプシの味の違いわからん
534名無しさん@4周年:03/06/17 17:45 ID:umtDlDEQ
>>532
涙を流すことになる
535名無しさん@4周年:03/06/17 18:04 ID:szbiCE9z
アメリカはの清涼飲料水45%ぐらいがコカコーラ
35%ぐらいがペプシ
シュウェップスが15%ぐらいで
その他ちょこちょこ。

ペプシはコーラ以外に主力商品らしいもんが無いのに
35%は驚異的。コーラに限ってはペプシの勝ちだろう。
536名無しさん@4周年:03/06/17 18:09 ID:7uoUfmTy
知り合いのソニー社員が他社の携帯電話を使っていたので
理由を聞いたら、「ソニータイマーが怖いから」と言っていたよ。
さらに私がソニーの携帯を使っているのをみて「よくうちの製品を
使えるね」と言われた。

その半年後に携帯のバッテリーの発火問題がおきたので
交換してくれという通知がきました。糞ニー氏ね。
537名無しさん@4周年:03/06/17 19:24 ID:LKULVkXO
昔、NEC社員だったけど家にNEC製品一個もないって社員、めずらしくもなかった
538名無しさん@4周年:03/06/17 20:44 ID:hnyvXFTY
>>536
SO503iユーザー?
539名無しさん@4周年:03/06/17 21:05 ID:hnyvXFTY
ヤマハ社員がスズキ(GM)乗ったらクビ?
540名無しさん@4周年:03/06/17 21:06 ID:yKzpX/8T
自社製品をかうべきだ、という主張をするのはわるくない。
でも、買わなかった、といって解雇するのはダメでしょ。
一部のスポーツ選手のように、それなりの契約があったとしたら、
契約違反で違約金もらえるだろうけど。
541名無しさん@4周年:03/06/17 21:36 ID:C5j8JOpk
制服を着て職務中に他人に見られる可能性の有る場所での行為としてはふさわしくないワナ
542名無しさん@4周年:03/06/17 21:40 ID:srrhvjdE
他社製品を使った(飲んだ)ことそのものがどうこういう規則はないだろうけど、
やはり一般人の目に付くところで制服のまま他社製品をグビグビってのは、
社員としての最低限のモラルに欠けているから、それを理由に何らかの罰を
課せられるのはしかたないと思うぞ。
「解雇」までやるのが妥当かどうかという議論は、もちろんあるだろうけどね。
543名無しさん@4周年:03/06/17 21:51 ID:H4uKXw33
同じ話がぐるぐる回ってる

車メーカーの話
携帯キャリアの話
運転手をペプシで雇え…
544名無しさん@4周年
まあ、ここで問題になってるのは「解雇」の部分だけだと思うよ。
これが「職場で厳重注意」だったら、ニュースになんかならない。