【医療】肥満防止対策に「脂肪税」を提案=英国医師会[030610]

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@3周年:03/06/10 19:14 ID:8+KQbrRE
デブ税に関して、公の場で議論されるべき時代だと思うけどな
90名無しさん@3周年:03/06/10 19:15 ID:RgOdXs5D
毎日納豆と梅干食ってれば死なねぇってんだ 
91ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/06/10 19:31 ID:xnkZ2a3f
>>74
回線切ってとっととあの世へ逝け無能学歴厨
92名無しさん@3周年:03/06/10 19:33 ID:0Msl4Do2
体脂肪率の測定で便宜を図って(ry
という汚職事件が発生しそうだな
93名無しさん@3周年:03/06/10 19:37 ID:atyRXMsU
あーーーー漏れみたいな肥満に課税か、と思った。


やせよう。
94名無しさん@3周年:03/06/10 19:41 ID:y36+S+uD
マクドナルド税みたいなもん?
95名無しさん@3周年:03/06/10 19:42 ID:MeT+Y01n
重量税かと思った。過積載デブはタイーホとか(w
さすが発想が人頭税の国だ。
96名無しさん@3周年:03/06/10 19:47 ID:g65P1Zn0
debuに課税かと思ってあせったのはデブだけじゃない。
デブ専もです。
97健康になろう:03/06/10 19:55 ID:jokVjwEl
1食の食事(1日2食)
スパゲティ  :ミートソース缶+乾燥パスタ300グラム→ドクターストップ
お好み焼き  :キャベツ+卵+小麦粉300グラム→ドクターストップ
納豆ご飯   :納豆4パック+白米3合→ドクターストップ
カップめん3個:1個特売59円で1個あたり420キロカロリー →ドクターストップ
これじゃ、カラダを壊す。ほかの人も気をつけよう。

病気がわかったきかっけ
自動車免許の初更新のついでに試験場で献血するため採血検査をする。
→予備検査で肝臓が悪く成人病予備軍とわかり献血バスから追い出される。
→ショックを受ける。

精密な血液検査とエコー診断で脂肪肝とわかり(´・ω・`)ショボーン
いろんな食事制限をやったが従来の方法では
食欲に負けて挫折し馬鹿食いしてますます悪化する。
それで中性脂肪1300mg/dl台までさらに上がった。(´;ω;`)シクシク

現在、1日1食(朝食だけ食べる)
1キロ100円の特売で買い溜めした味噌と1本100円の大根、10キロ2780円の米
この材料でカツオ粉末だしと大根を入れた濃い味の味噌汁を
片手なべ一杯分つくる。これに1合のご飯を溶かして、
ふやかして大容量のオジヤにし、中華料理のスプーンですする。
これは量が多いので胃袋が広がりやっと精神の安定を得ることができた。
んで毎日、総合ビタミン剤とビタミンBとビタミンC飲んで、
あと、オヤツに醤油を付けた徳用煮干をポリポリ。
でも、時々、カップめんを1個食べてしまう。(´・ω・`)ショボーン

昨日は朝から何も食べていなかったので、
夜、発作的にほっかほっか亭の特売200円のり弁を4個買い
マヨネーズをベタベタ塗り一気に食べてしまった。(´;ω;`)シクシク
だから、今日は大根のお味噌汁だけ(`・ω・´)シャキーン!
98名無しさん@3周年:03/06/10 19:57 ID:b07acEr+
タイトル見て、脂肪税は体重あたりの脂肪量で
税金が掛かるかと思って、エゲレスはなんと
えげつない事をするのかと一瞬思ってしまった、
99名無しさん@3周年:03/06/10 19:58 ID:GO/l8OUY
>>97
きっともうダメだな
100名無しさん@3周年:03/06/10 19:58 ID:gOxClnnw
デブの医療費を全額自己負担に汁
いやでつ
102バンガルマン:03/06/10 20:03 ID:b07acEr+
>>97
そのダイエット無理がありすぎる、
我のダイエットを見れ。
本日の食事
朝、マクドでコーヒーとオムレツパン。
夜、餃子7ケ、終わり。
最近腹減ってもそんなに食いたくなくなって来た、
ダイエット生活2ヶ月。
以前、エビオススレにダイエット日記を
つけていたんだが、エビオススレ消えてしまった、
スーパービール酵母Zに変えた、飲む量が半分に
なって飲みやすくなった、
103健康になろう:03/06/10 20:08 ID:jokVjwEl
>>102
ボールやナベ満タンの量を1回の食事で食べないと
私の場合は頭がおかしくなってしまう。
104名無しさん@3周年:03/06/10 20:08 ID:tnXq53Pl
>>102

おお、デブ!久しぶり!
その後どうした、ちょっとは痩せたか?
105名無しさん@3周年:03/06/10 20:11 ID:4iSQImjJ
ジャンクフード税とか
無駄に屑肉や油使ってるものを食す税みたいなもんかければいい

あと、意味不明のおやつ税
例えば砂糖醤油のポタポタ焼きせんべいとか
ポテトチップのごま塩などという意味不明なやつに重点的に税金をかけとこう
106名無しさん@3周年:03/06/10 20:13 ID:To8L58u/
>>102
それネタ?体が常に飢餓状態になって、冷え性やリバウンドで
後々後悔する、に1ペソ。自愛せよ。
107名無しさん@3周年:03/06/10 20:17 ID:tnXq53Pl
>>106

これだけ食べて飢餓状態?貴方、筋金入りのデブでしょ?
108名無しさん@3周年:03/06/10 20:18 ID:rOShJxCV
ベジタリストに有利すぎ!
109 ◆72VHAvdhx6 :03/06/10 20:18 ID:LyNuJW3M
>>102

漏れも、学生時代貧乏で、欠食生活になれてしまった為の後遺症に
悩んでいる。

(1)仕事があるかぎり、いつまでも食事をしなくともなんとも感じない。
(2) 空腹が快感になってしまう。
(3)一口で満腹感を覚える。
その結果
たまに行く、豪華ホテルのバイキングで、食わなきゃ損とわかっても
一皿とったらもう食べれられない。

デブに次ぐ、一日のうち少なくとも6時間くらい空腹感に耐えよ。

因みに、漏れはグルメよ。
110名無しさん@3周年:03/06/10 20:18 ID:rOShJxCV
マチガイタ・・ベジタリアンだった
111名無しさん@3周年:03/06/10 20:19 ID:NjDOolw5
タバコの次は高脂肪食品か。
タバコ増税で小躍りして喜んでた嫌煙デブども、次はキミらの番だ。
112名無しさん@3周年:03/06/10 20:21 ID:32rPH6Jz
>102
一日一食のドカ食いは太る為の食べ方らしい。
自分で濃いとわかる味付けの味噌汁で大量のおじや作って
食べてたらかなりやばいんじゃないか?
醤油を付けた徳用煮干をオヤツがわりに食べるなんて危険だぞ。
もっと塩分薄めの食事をしる。
113雷息子:03/06/10 20:21 ID:XeBfB7QP
VATじゃなくてFATに見えた。
114名無しさん@3周年:03/06/10 20:22 ID:dHgFpVD3
ぐうたら生活で腹がでてきた香具師 手を挙げろ
115バンガルマン:03/06/10 20:24 ID:b07acEr+
>>106
今日の晩飯はちょっと少ない、
飯作るのもしんどい状態、
仕事がきつかったから、気分悪し。
見ろ、ここに公開ダイエット記録
開始日 4.14
>>104お久し振り。
4.18 95k
4.16 94k
4.24 90k
5.5  88k
5.8  89k
5.12 90k
5.16 88k
6.10 85k
順調に落ちている、ウフウフウフ夏までに80k
大台突破だ。やれば出来る。
116名無しさん@3周年:03/06/10 20:24 ID:rOShJxCV
(・ω・)/
117名無しさん@3周年:03/06/10 20:26 ID:qYv13w0h
朝→トマトジュースを1本
昼→野菜ジュース(果物50%のやつ)500mlを1本
夜→普通の食事・お代わりは無し
間食は無し
週末はリミッター解除
これで夏までに20kg痩せるつもり
ちなみに今0.107tが3日で0.104t
早く普通の人が使う単位を使いたい
118健康になろう:03/06/10 20:27 ID:jokVjwEl
>>112
死ぬほどお茶を飲んでいるから大丈夫。
4リットルの湯沸しジャーが毎日空になる。

私の中性脂肪1300mg/dl台というのは遺伝かもしれない。
父は痩せ気味なのだが、心筋梗塞で倒れた過去があり
処方薬を飲まないと中性脂肪1000mg/dl台を突破するらしい。
119名無しさん@3周年:03/06/10 20:28 ID:hng6e9oy
酒とたばこと肥満が原因の診療については、健康保険使用不可にすべし。
120名無しさん@3周年:03/06/10 20:28 ID:NjDOolw5
1日に摂取する量を1回にドカ食いしたり、2回に分けるより、朝・昼・晩の1日3回で食べたほうが効果的だそうな。
また朝と晩は軽めに、昼は重めにするほうが良いそうな。
121名無しさん@3周年:03/06/10 20:30 ID:GmidfjCq
>>107
低学歴はカロリーの計算もできないんですかぁ?
122バンガルマン:03/06/10 20:33 ID:b07acEr+
>>103
ダイエットの目的が痩せる事にあるんだが、
子供のときから太っていて、一度でいいから
標準体重になってみたいと思ってダイエットを
始めた、だから目標体重70キロを達成したら
その70キロを維持しようと思っている訳ではない、
また太ってもしようがないと思っているので
リバウンドぜんぜん気にしていない。
70キロ生活とはどんなものか味わってみたいだけの
動機です。
123名無しさん@3周年:03/06/10 20:35 ID:qYv13w0h
>>120
仕事中重めの物は食せない
でもアドバイスTHX
あんたいいヤツだな
124名無しさん@3周年:03/06/10 20:35 ID:tnXq53Pl
>>121

デブは一日中カロリー計算でもしてなさい。
125 ◆OabJU8b1b. :03/06/10 20:36 ID:mptVu76l
>>1
この記事あたりを読んでつかあさい。

<The fat fatwa won't work.
The rich get thinner and the poor get larger.
That's why obesity is a pressing political issue
http://www.observer.co.uk/comment/story/0,6903,973000,00.html

今秋の労働党大会にかかると言う噂だが、できるわけはないって。
政治的自殺行為でしょ w
ただでさえ嘘つきの汚名返上ができないブレア + 景気もやっとこどっこい
これで逆進性のある増税なんか出来るのは、おばかネオコン Bushies ぐらいだわね。
技術的には食品の一部に VAT 転嫁は可能だが、
現実としては肝心の4大スーパーマーケットが非常に嫌うだろうな。

126名無しさん@3周年:03/06/10 20:40 ID:CmgEQ0rG
肥満を解消できない患者は医療行為を中断して放置すべきです
127名無しさん@3周年:03/06/10 20:42 ID:AdvCjJlG
>>117
5,6sのダンベル買って2日おきに筋トレ汁
2ヶ月でガマンしてやってみれ
128名無しさん@3周年:03/06/10 20:43 ID:tnXq53Pl
>>122

身長−体重=120、この世界を味あわせてあげたい。
この体重を経験すれば、デブが身体障害者だということに気付くはず。
129名無しさん@3周年:03/06/10 21:00 ID:qYv13w0h
>>127
5kgダンベルで筋トレやってる
それは趣味の領域だけど(筋肉付けるのが楽しい)
ただ足がやられちまったくさいのでまず体を軽くしたい
ご助言THX!
130名無しさん@3周年:03/06/10 21:28 ID:3MmavUpz
朝食:白米を茶碗に1杯、わかめの味噌汁、
ささみ1〜2切れ、こんにゃく半切れ、のり、アミノ酸サプリ8錠

昼食:無し

夕食:無し
一日中、水飲みまくり

まあアミノ酸は運動30分前に採るものらしいが・・・
ていうか運動もしてないけどさ。ともかくこれで1ヶ月過ごしてる。
体重も77→71kgになった。体が軽くなるし金は掛からないし快適快適。
131名無しさん@3周年:03/06/10 23:27 ID:KAn3zZ4m
>>130
野菜が全然たりねぇ。

>>117
たんぱく質が足りねぇ。
たんぱく質不足でフリーウェイトトレーニングしても、
ちゃんと筋肉つかないかと。
132 ◆72VHAvdhx6 :03/06/10 23:38 ID:LyNuJW3M
>>131
朝食:なし
昼食 :鶏肉とキノコ、メイクィーンにんじん、カりフラワーのトマト煮。
    +塩辛+ライス
間食:一切なし
夕食:なし
夜食(午前1時):ステーキ、ニンニク5片、ホウレンソウのソテー、
         味噌汁(シメジ、厚揚げ、蕪)+ライス+塩辛

こんな感じで20年くらいやってる。体重60kg、最近太り気味。

因みに、忙しい時は、インスタントラーメンだけの日もある。
133名無しさん@3周年:03/06/10 23:39 ID:OTQR+6S3
人権蹂躙だな・・・
134名無しさん@3周年:03/06/11 00:22 ID:FoJIeipf
米国でマクドナルド肥満訴訟があった。
マクドナルド側は
「別の食事をすれば太らない。」
というが、食文化がない貧困層に別の食事ができるんだろうか?
いや、できないだろう。
135名無しさん@3周年:03/06/11 00:36 ID:CSkbenFV
金持ちは無農薬野菜を食う


136名無しさん@3周年:03/06/11 00:41 ID:CSkbenFV
朝食:白米、昆布の甘辛煮、目玉焼き、キャベツ
昼食:キャベツ・ピーマンたっぷりヤキソバ
夕食:焼き鳥4,5本とキャベツと水菜のサラダ、豆腐と卵の炒め物

こんな感じでウォーキングして適当にケーキとか甘い物食べて
二月で2.5キロ減
137名無しさん@3周年:03/06/11 00:49 ID:uhtOPbLX
http://www.enpitu.ne.jp/usr3/34250/diary.html
永倉 新香のダイエット日記
138名無しさん@3周年
体質なら当然考えなければいけないけど。
吉牛やハンバーガーやホテチのせいでデブになった奴には同情心は沸かんな。
素直に「デブ税」払え。