【文化財】古墳時代100年早まる?・出土土器の炭化物分析で=名古屋大[030608]
ホッケウルフ
18 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:16 ID:OjgX0ipN
19 :
:03/06/09 01:19 ID:rkwSpQ0d
以前はどうやって年代推測してたの?地層?紀記?w
21 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:20 ID:0li2Irxs
22 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:21 ID:7XHpF/vs
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
歴史学者ももっと多様な視点を導入して欲しいものだ。
以前、NHKの番組で明日香池遺跡の発掘に関する番組をやっていたのだが、
その時も歴史学者がどんなに考えても思いつかなかったことを、水利学の教授が
いとも簡単に解決してしまったことがある。
それと同じように、歴史学者は視野が狭すぎる。
24 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:24 ID:2jG+psEG
25 :
:03/06/09 01:26 ID:rkwSpQ0d
26 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:28 ID:2jG+psEG
27 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:28 ID:VIFJa33k
28 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:29 ID:2jG+psEG
オランダ製。。。
これが。。。
加速器質量分析計
世界で唯一の施設です。。。。
検証が不可能だw
>>25 C14年代測定法。カーボンのCだと思います。
30 :
:03/06/09 01:34 ID:rkwSpQ0d
31 :
:03/06/09 01:35 ID:rkwSpQ0d
平安京は貴族の朝鮮派閥が作ったというのは本当でしょうか?
32 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:37 ID:2jG+psEG
■ 測定誤差 測定誤差約±0.5%程度(14C年代測定法の場合)
>31
今日中にも韓国に移民しろ。
34 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:44 ID:8IX0nKty
______
/_ |
/. \◎ ̄ ̄ ̄◎|
/ /◎◎― ― |
| /◎◎◎◎◎◎◎|
||| (6◎◎◎◎◎◎◎◎|
| | |◎◎◎◎◎◎┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |◎◎◎◎◎◎┃─┃| < 正直、スマンカッタ
|| | | | \◎◎◎◎┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
35 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:44 ID:MJmmM0qO
>>32 それは質量分析の精度でね。
同じ年代のはずの資料が弥生時代で100年ほど違うってことがごく普通にある。
まあ、こんどのは歴博の発表にあせった名大グループのお手つきでしょ。
36 :
:03/06/09 01:50 ID:rkwSpQ0d
>>33 古墳から発掘される副葬品の多くは、同時代の南朝鮮のものと同様のものだというのは本当ですか?
37 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:51 ID:7Njz9+Mr
ちょっと待て、年代測定の正確さはさておき、
>濃尾平野の古墳時代の始まりが
>従来説より100年前後早い西暦80年ごろとする結果が出た。
ここ読んであれ?と思ったのは漏れだけか?
畿内でも古墳時代の始まりは三世紀半ばというのが定説だと思ってたが。
そういう通説をしっかりした根拠で覆すのはいいよ。だけど、
「二世紀末に濃尾平野で古墳時代が始まってた」というのを
いきなり「従来説」とか言われてもなあ・・・。
38 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:56 ID:MJmmM0qO
>>37 人によって古墳時代の定義が違うだけ。
『従来説』だから定説じゃなくてもいいだろ。
現在の赤塚説と比べて、ということだな。
39 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:23 ID:7Njz9+Mr
>>38 赤塚次郎氏の説のことですか。
確か東海地方にあった狗奴国が邪馬台国に勝って大和朝廷になった
とかいう説を読んだ記憶がある.。
でもその「古墳時代」の始まりについては、
どの程度一般のコンセンサスを得てるんでしょうか?
ていうか、アカデミックな問題よりも、まず一読して
朝日の記事の書き方にちょっと疑問を持ってしまったんだよな〜。
40 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:29 ID:uVaJM6xm
41 :
:03/06/09 02:36 ID:rkwSpQ0d
42 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:46 ID:MJmmM0qO
>>39 記事から
>教科書では、100メートル規模の巨大古墳が生まれた3、4世紀ごろからを古墳時代と呼ぶが、
>学界では「魏志倭人伝」に記された邪馬台国の女王・卑弥呼の朝貢(239年)ころを境に古墳前期の始まりとし、
>さらにそれ以前は古墳時代初頭と呼んで、古墳時代に含める見方が台頭している。
という状況だからね。
特に古代史に興味があるわけじゃない『一般』のコンセンサスなんてないでしょ。
>朝日の記事の書き方にちょっと疑問を持ってしまったんだよな〜。
まあね。でもまあ、朝日に限らずいつものことだから・・・・・
と、達観してちゃダメかな。
43 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:47 ID:CsONDnkX
また早まったのかw
44 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:50 ID:IrgGxlsB
最古の前方後円墳・前方後方墳は3世紀初期だっけ?
結局神の手の奴が発表してた年代になったら笑っちまうな
46 :
:03/06/09 03:09 ID:rkwSpQ0d
オレ頭悪いからよくわかんないんだけど、ということは
従来説(朝日の飛ばし気味の表現)より 100年前後 早まって
定説 より 200年近く 早まった ということか?
朝日も学会に気を遣ったんだね
47 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:10 ID:XKUulBQL
放射性炭素年代測定って正直あんまりあてにならんよ。
うちの大学の研究室でも測定できるが、測る度に3〜400年は平気で値が変わる。
仕方ないから、一番都合の良さそうな値が出た時に結果として採用する。
48 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:11 ID:czBgsW8k
>>45 意味不明
ゴッドハンドの捏造は旧石器時代の話しだろ
時代が全然違う
49 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:12 ID:2BWbeFks
一度全国にある各種遺跡を再分析して時代測定し直したらいいのでは?
50 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:18 ID:G9Lw4Jz2
似たようなニュースが続きまつね
51 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:23 ID:dlCyWtgR
>測る度に3〜400年は平気で値が変わる
これは何年前のものに対してだろうか?
一万年前での300年と千年前での300年とじゃ誤差は10倍違うよなぁ。
さっきのググルで見たら30年〜500年まで誤差の主張がバラバラだったし。
パーセンテージでどれだけなの?
>>24>>26 サンクス。
AMSで測定精度は上がったが、外界との炭素交換による誤差は
そのまま残ってをると云ふわけだな。
>放射性炭素年代測定
まー。生きてるカメの甲羅を測ってみたら
BC10000年とか出たとか噂もあるしナァ。
54 :
:03/06/09 08:58 ID:41pfg7nB
まぁ、日本の考古学なんて何をやってもゴッドハンドの一言で片づけられるんだけどね。
55 :
名無しさん@3周年:03/06/09 18:54 ID:czBgsW8k
age
56 :
名無しさん@3周年:03/06/09 21:07 ID:MtmebdoX
朝日新聞の記事は ゴッドハンドである。
日本の考古学なんて何をやってもゴッドハンドの一言で片づけられるんだけどね。
57 :
名無しさん@3周年:03/06/09 21:07 ID:spRsYKPj
シゲルゴッドハンド
58 :
名無しさん@3周年:03/06/09 21:13 ID:MtmebdoX
59 :
名無しさん@3周年:03/06/09 21:24 ID:ppZFHc9p
AMSの中の藤村も必死だな。
力が欲しいか?
そうでもない。
62 :
名無しさん@事情通:03/06/10 09:30 ID:WV77dDzW
揚げじゃ
63 :
名無しさん@3周年:03/06/10 09:37 ID:tWHgbtwn
>>58 「炭素の同位体比測定とヨウ素等の重イオンの同位対比検出が可能な2つのビームライン」
が世界で唯一だろ 加速器で炭素の12・13・14を計る装置自体は世界中にたくさんある罠
64 :
名無しさん@3周年:03/06/10 10:13 ID:kqMkp9Bs
ゴッドハンド
66 :
名無しさん@3周年: