【ゲーム】あのハドソン・高橋名人が復活?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1複製パーマンφ ★
 "16連射!"と言えばハドソンの高橋名人。現在高橋氏はハドソンで業者相手の
営業を担当しているが、今年の夏は久々に店頭に立つという。さらに店頭での
模範演技も検討しているそうだ。高橋氏は『今だと1秒間に13発が限度ですよ』
と笑っている。

 ハドソンから夏に発売されるもので高橋名人というと、もうそれは"スター
ソルジャー"しか思いつかない。ファミコンソフトの復活とともに高橋名人の
復活にも少しだけ期待しておこう。    (北陸中日新聞)

引用元(game online):http://gameonline.jp/news/2003/06/08001.html
game online:http://gameonline.jp/

依頼(芸スポですが):http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054528261/175
2名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:sBih3jEF
3
3名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:+ZF2x8vM

( ´_ゝ`)フーン
4名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:XXXpBmOP
2!!
52:03/06/08 17:50 ID:/8YW4HSY
2
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:50 ID:YGQYicss
2げt
7かた:03/06/08 17:50 ID:MG396FGg
やた2
8名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:mu0xFRNK
>『今だと1秒間に13発が限度ですよ』

…。
9名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:A+10Zus6
ファミコン体操しなくちゃならない
10名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:YGQYicss
もう16連打で金だろ。
11名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:TOmmC6BX
部長だっけ? バネ連射〜
12名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:sBih3jEF
くっ 2だったか
13名無しさん@3周年:03/06/08 17:50 ID:NXj4/ffb
バグってハニー
14 :03/06/08 17:51 ID:PP1i2cLR
イラネ
15名無しさん@3周年:03/06/08 17:51 ID:894Kb3YA
   ┌─────────┐
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!   
   └────┬────┘
             |
      ∠ ̄\ |
        |/゚∀゚|O
      〜(`二⊃   
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
""""""""""""""""""""""""""""""
16名無しさん@3周年:03/06/08 17:51 ID:+dMPv249
パチスロやったら捕まる?
17名無しさん@3周年:03/06/08 17:51 ID:nyoujZQH
1秒間に13発
早漏だな。
18名無しさん@3周年:03/06/08 17:51 ID:mu0xFRNK
ゲームは一日何時間までになったの?
19名無しさん@3周年:03/06/08 17:51 ID:6QzAzdoK
藁ちゃんねるの画像掲示板に高橋名人の現在の写真あったな。
20名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:9CFlnT6S
高橋名人物語の単行本持ってるよ
21名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:7027Pqm3
「高橋名人が逮捕された!」

子供心にグサリときたもんです、このデマ
22名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:HDBZNnfT
>>19
奴はハゲたよ。
23名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:894Kb3YA
高橋Meijin(゚听)イラネ
24名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:6QzAzdoK
25名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:sPte/kC1
昔、クイズダービーに出て得意の16連射をまねて見せたとき、
竹下景子にすっげー嫌な顔をされていた。
26名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:rGSUDWSm
奴はいま何の商売やってるんだ
27名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:5sxZQ6Fd
>>1
スターソルジャー・・・っ!

キャラバン会場がエアコン効き過ぎでまったく実力を出し切れなかった
苦い記憶があるなあ・・。

↓キャラバン参加者の思い出話どうぞ

28名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:SM1Fn9uE
「ゲームやってTV出演して金貰ってるのか?」と子供のとき
思っていたがハドソンのPG?営業?だったのね。
ところでハドソンって数億の負債抱えてるんだっけ?
29名無しさん@3周年:03/06/08 17:52 ID:6QovJzRY
いまは営業か・・・
30名無しさん@3周年:03/06/08 17:53 ID:6QzAzdoK
毛利なんとかっていう宇宙飛行士になって爆死した中国人もいたよね。
31名無しさん@3周年:03/06/08 17:53 ID:TOmmC6BX
コナミの子会社だよね
32.....:03/06/08 17:53 ID:6dpzswyT
え?
高橋名人ってタイーホされたんじゃ無かったっけ?
33名無しさん@3周年:03/06/08 17:53 ID:9CFlnT6S
当事「高橋名人VS毛利名人」っつう映画が作られるって聞いた覚えがあるんだが
いつになったら公開されるんですか?
34名無しさん@3周年:03/06/08 17:53 ID:lzEDRZ37
チャラランチャララ〜♪
35名無しさん@3周年:03/06/08 17:54 ID:VUtHqfTS
今連射するゲームあるのか?
36名無しさん@3周年:03/06/08 17:54 ID:IRrMfFUK
「高橋名人逮捕」の誤報が懐かしい。あれは出所はどこなのかな?。俺は当時の同級生だった佐々木圭介って
奴から教えてもらった。
37名無しさん@3周年:03/06/08 17:54 ID:rrpMtVuD
あのシャクレた顎で炎のコマやって欲しい
38名無しさん@3周年:03/06/08 17:54 ID:9CFlnT6S
>>35
インターネット時代にはF5があるじゃないか
39 :03/06/08 17:55 ID:PP1i2cLR
いま営業って、要は使い物にならんてことか
40名無しさん@3周年:03/06/08 17:55 ID:LDojU+9P
腕の中に手術でバネを仕込んでたのがばれたんだっけか?
41名無しさん@3周年:03/06/08 17:55 ID:AGMylvdC
消防の時、「高橋名人は指の中(!)にバネを仕込んでいたのがバレて逮捕された」
というウワサを聞いたけど・・・・あれって、ネタだよな?

ホントは、何で逮捕されたの?
42名無しさん@3周年:03/06/08 17:56 ID:8KwUESnA
>>33
ウヒョ〜
43名無しさん@3周年:03/06/08 17:56 ID:6QzAzdoK
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030608005507.jpg
もうゲームに僕のような”客寄せパンダ”はいらない

かっこいー
だけど、本当に(゚听)イラネだね
44名無しさん@3周年:03/06/08 17:56 ID:gBSryqZP

今、大人になって冷静に考えると、
相当恥ずかしいことをしていたんだなって思うよ。

ミニ四駆の変な格好したひとしかり。
子供向けの営業に回されると大変なんだな。

そして、それを信じていた、子供のころって、なんだかんだいって純粋だった。
45名無しさん@3周年:03/06/08 17:56 ID:+ZF2x8vM

↓ 橋本名人の一言
46名無しさん@3周年:03/06/08 17:57 ID:lzEDRZ37
第59夜 逮捕された名人
http://osi.cool.ne.jp/UL/n59.htm

事の発端は高橋名人がとある警察署で一日警察署長を務めたことでした。
これが「高橋名人が警察に呼ばれた」という噂に、
果ては「警察に逮捕された」という噂に変化していったようです。
47名無しさん@3周年:03/06/08 17:57 ID:2qMKj4Bz
復活のお祝いにナスを送ろう。
48名無しさん@3周年:03/06/08 17:57 ID:AGMylvdC
逮捕のウワサ自体、ネタだったのか(w

http://osi.cool.ne.jp/UL/n59.htm
49名無しさん@3周年:03/06/08 17:57 ID:mu0xFRNK
>>44
そういや一番最初のミニ四ファイターってなにしてるんだろう…
50名無しさん@3周年:03/06/08 17:57 ID:LDojU+9P
>>33
ttp://www.jmdb.ne.jp/1986/dj001820.htm

GAME KING 高橋名人VS毛利名人激突!大決戦
製作=フィルムリンク・インターナショナル 配給=東宝
1986.07.20 
810m 29分 カラー ビスタビジョンサイズ
--------------------------------------------------------------------------------
製作 ................  山本又一郎
企画 ................  工藤裕司 大里幸夫 (株)ハドソン
プロデューサー ................  鈴木清
監督 ................  神澤信一
舞台監督 ................  野原光男
助監督 ................  原田昌樹
構成 ................  岩井田利治 渡辺浩弐
撮影 ................  阪本善尚
音楽 ................  高橋洋一
美術 ................  松原裕志
照明 ................  高野和男
舞台照明 ................  山田茂
出演 ................  高橋利幸 毛利公信 志賀正治

--------------------------------------------------------------------------------
戻る
51名無しさん@3周年:03/06/08 17:58 ID:6QzAzdoK
「CR冒険島」が「高橋名人の冒険島」のパチンコ版だと知ってる人は少ない。
ちゃんとライセンス買ったらしい
52名無しさん@3周年:03/06/08 17:58 ID:5m/Up5Re
スターソルジャーか・・・
ガキの頃よくやったな
53名無しさん@3周年:03/06/08 17:59 ID:mu0xFRNK
>>50
渡辺浩弐… 大竹にいじめられていた事しか覚えて無い
54名無しさん@3周年:03/06/08 17:59 ID:CYcNQl2m
漏れは未だに1秒間15発だ。
あと1発の壁をどうやっても越えられない。

高橋名人の16発はマジだよ。
漏れは実際に会った事あるし、同じコントローラーを使ったから。
55復讐ネメシス:03/06/08 17:59 ID:aH+A6R6i
営業の腕前はどうなんだろ。
56名無しさん@3周年:03/06/08 17:59 ID:9CFlnT6S
>>50
ウホッ、公開されてたんだ。知らんかったw
サンクス
57名無しさん@3周年:03/06/08 18:00 ID:IRrMfFUK
逮捕が間違いであることを知らない人って、いまでも結構いるんだな。
58名無しさん@3周年:03/06/08 18:00 ID:2lUMJW4x
復活しなくていいよ・・。
伝説のまま消え去ってくれ。

59名無しさん@3周年:03/06/08 18:00 ID:1GJZeqa8
>>50
最後引き分けに終わるんだっけか
なつかすぃ
60名無しさん@3周年:03/06/08 18:00 ID:gymcIGdI
バグってハニー
61名無しさん@3周年:03/06/08 18:01 ID:CYcNQl2m
でもなー、1秒間13発にまで落ちた名人って価値ないよな。
62名無しさん@3周年:03/06/08 18:01 ID:9CFlnT6S
>>55
1時間に16件得意先を回れるとか
63名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:lKGfrK4D
しゃくれ兄さんが!!
64名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:skikVrQG
なんだ、逮捕はネタか。本気で信じてたよ。
正直スマンカッタ。
ミニ四ファイターにしても高橋名人にしても仮面ライダーにしても
やっぱ子供に夢を与えるヒーローになるってのはすごいことだと思うよ。
65名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:CmlWzQRw
>>62
1日で16件契約とってくるとか
66名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:aASeRGHF
>>59
確か3Rやって1勝1敗1分け(合計得点まで同じと言う香ばしさ)
で子供ながらに「金返せ!」と思った。
67名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:4zwEOERe
スターフォース>>スターソルジャー
68名無しさん@3周年:03/06/08 18:03 ID:E/Gg06xK
高橋名人?古い古い今は湯川元専務だろ
69名無しさん@3周年:03/06/08 18:03 ID:lcTTH8Su
髪の毛の復活は
70名無しさん@3周年:03/06/08 18:03 ID:9CFlnT6S
>>68
中途半端
71名無しさん@3周年:03/06/08 18:04 ID:eHvE23wY
あぁ、16連打でスイカ割る人ね。
72名無しさん@3周年:03/06/08 18:04 ID:a7cH9T90
>高橋名人というと、もうそれは"スターソルジャー"しか思いつかない。

当時のファミ通に、「●ター●●●ャーでハードな損を出した会社は?」
って投稿があった程度のソフトで・・・
73名無しさん@3周年:03/06/08 18:04 ID:IRrMfFUK
そういえば浅香唯って高橋名人の妹コンテストとか、そんなんでデビューだっけ?当時は今と顔が全然違うけど。
74名無しさん@3周年:03/06/08 18:05 ID:nKKlGQUh
ていうかね、ハドソン(゚听)イラネ
75名無しさん@3周年:03/06/08 18:05 ID:G90mur0X
>68

バカ、橋本名人だろ。
76名無しさん@3周年:03/06/08 18:05 ID:OwxnVfvk
みんな、バグってるー?
77名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:p/4eGPgH
元々営業はやってたみたいよ。
ファミコンが全盛になる前は、秋葉を自転車で廻っていたと聞いた事がある。
78名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:Xk1FJczj
高橋名人 VS 毛利名人
79名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:gycb9xKu
冒険島の続編マダー?
80名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:CYcNQl2m
漏れ、16連射が出来るようになったら、デビューする。
81名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:9CFlnT6S
高橋名人ならゼビウスの転がってくる鉄板を壊せるな
82名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:URrwedMh
16連射はスイカを割ることができる便利な機能なんだぞ〜
83名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:udUwj8tn
>>81 エンドータソ、降臨キボンヌ
84名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:aASeRGHF
コスリ打ちで22連射の阿部軍団ってのも居たな。
85名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:nKKlGQUh
高橋名人は、怒首領蜂大往生の緋蜂は当然倒せるんだよな?
86名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:9CFlnT6S
スイカ割るのは連打よりパワーだと思う
87名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:CYcNQl2m
>>81
あれは何発当てても壊れない事になっているんだよ。
バキュラ
88名無しさん@3周年:03/06/08 18:07 ID:4zwEOERe
橋本名人の影が薄かったのは、バンダイ社員だったと言うのも少しは影響があるだろうな
89名無しさん@3周年:03/06/08 18:08 ID:6QzAzdoK
羽生名人とどっちが凄いの?
90名無しさん@3周年:03/06/08 18:08 ID:1GJZeqa8
>>77
最初は倉庫で在庫整理してたんじゃなかった?
91根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/06/08 18:08 ID:7vMVR+u5
>>41
指じゃなく、コントローラーのボタンの下と聞いたが・・・
ボタンの戻りが追いつかず、入れたとか・・
92名無しさん@3周年:03/06/08 18:09 ID:6QzAzdoK
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030608005507.jpg
スルーしてるからもう一回貼る。ブラクラじゃないよ
93:03/06/08 18:09 ID:xBu4E9Iw
昔は、名人も良かったが、
今出てもキモいオッサンだろ。
ファミコンだれも今やらないし。
エミュで懐かしむ程度だろ
高橋名人もエミュにしれ
94名無しさん@3周年:03/06/08 18:09 ID:9CFlnT6S
この速さだから言える!



当時あこがれて、名人愛用のジョイスティック買いそうになったけど
冷静に考えて、連射機能がないからやめた。
95名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:XefllxrA
>>36
漏れは先輩の弟の斉藤浩介って奴に教えてもらったよ
96名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:tphugiB6
高橋名人の冒険島って、なんか韓国みたいなゲームだったな。
97名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:zv7/ZA2X
かわなきゃサムソン
98名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:6QzAzdoK
指を痙攣させる薬を使ったっていう説が有力だったよ。
99名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:kRMYioTF
シュウオッチ!w
100名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:CYcNQl2m
>>84
ジューシーのふたでこすって連射もしたよ。
すごく速い。
ハイパーオリンピックで活躍した。
101名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:/w0nCcFM
痙攣撃ちは9〜10連射が限界だよ。
ゲーセンじゃ専らピアノ撃ちしてたね。
102名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:tphugiB6
>>94
ジョイボールでスターフォースやった時の感動は凄かった。
103名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:TKmKi6/G
ファミコン版「高橋名人の冒険島IV」持ってる奇特な谷地はいますか?
まずおれ。
104名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:4zwEOERe
>>41
バネはファミコン風雲児が元ネタじゃないの
バネをいれて重くして連射を特訓したと言う話があった
105名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:Kdvn0hJc
札幌名物トカゲソってあったよな?
106名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:9CFlnT6S
シュウォッチってハードに使ってるとすぐに壊れるよな
107名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:tBdDiqYC
高橋名人、いつ出所したの?
108名無しさん@3周年:03/06/08 18:11 ID:p/4eGPgH
シュウォッチとかあったな
109名無しさん@3周年:03/06/08 18:12 ID:4zwEOERe
>>102
連射機能しか使っていないくせに何を言っておる
110名無しさん@3周年:03/06/08 18:12 ID:9XXdHTn8
>>98
ゲームのやり過ぎで指がプルプルしてたって説も有力だったよ。
111名無しさん@3周年:03/06/08 18:12 ID:Q97rJACd
毛利名人はシャブ中から脱却したのか?
112名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:CYcNQl2m
シュウォッチはまだ使っている。
113名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:NL1Fs1Ua
>>105
とかげのしっぽだっけ?
本当に食った奴はいるのか?
114名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:eHvE23wY
16連射でも早撃ちマックンはクリアできない。
115名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:I23Li3rl
懐かしいなぁ。ガキの頃はただの原始人だと思ってたんですが。
116名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:WOM9f5dX
Bugってハニーの移植をしる
117名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:9CFlnT6S
田宮の前ちゃんはスクエアにヘッドハンティングされたらしいけど、どうなった?
118名無しさん@3周年:03/06/08 18:14 ID:XXXpBmOP
コロコロで、高橋名人のマンガやってたな。
119名無しさん@3周年:03/06/08 18:14 ID:PvuXHKRN
>>104
今考えたら特訓なんかしないよな(w
120名無しさん@3周年:03/06/08 18:14 ID:E/Gg06xK
高橋名人怒首領蜂で18連打を披露
121名無しさん@3周年:03/06/08 18:15 ID:4zwEOERe
>>119
あの漫画殆どドット・チェンジで戦ってるしな
そもそもドット・チェンジってなんなんだろう
122マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:15 ID:WX54s8Bz
やあ!俺、ドラゴン鈴木、よろしく!
123名無しさん@3周年:03/06/08 18:15 ID:zv7/ZA2X
>>117
3DO
124名無しさん@3周年:03/06/08 18:16 ID:3tuSt64L
10秒間に160発と考えれば
不可能ではない気がするんだが?
125名無しさん@3周年:03/06/08 18:16 ID:zIaTt5Re
フリーソフト「高橋名人」で1秒間に1100連打!

ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/takahasi.htm
126名無しさん@3周年:03/06/08 18:16 ID:nyoujZQH
おまえら>>92の高橋名人の勇姿を見てあげろ。
127名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:fod6fhsa
結婚できたのかね、この人
128名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:4zwEOERe
高橋名人の冒険島はゲーム自体はまともだったな
キャラクターに問題があったけれど
129名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:aASeRGHF
当時コロコロコミックで高橋名人の誕生秘話みたいな連載があって
名人が生まれて来たときにへその緒が首に絡まっていて仮死状態だったが
自らの力でへその緒を引きちぎり元気な産声を上げた・・・・ 
 
と言う嘘丸出しの話しを信じていたピュアな少年時代に乾杯。
130名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:xDoXijg9
スターソルジャー復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:6oR60Lgw
おっさんども
高橋名人ネタだと
やたら活気づくな
132名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:9CFlnT6S
>>125
人の手のぬくもりがない!
133名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:gI14dlPZ
F5連打 との違いは?
134名無しさん@3周年:03/06/08 18:17 ID:Q97rJACd
>>126
久しぶりに合った初恋の人がとんでもないオバチャンになってたくらいの衝撃だ
135名無しさん@3周年:03/06/08 18:18 ID:VUtHqfTS
16連射って一度も見たことないんだけど、動画ってないの?
136名無しさん@3周年:03/06/08 18:18 ID:9CFlnT6S
>>129
それ高橋名人物語っつう漫画でしょ。
1巻を未だに持ってるよ俺
137名無しさん@3周年:03/06/08 18:18 ID:4zwEOERe
>>129
まあ世の中にはファミコンロッキーを信じていた可哀想な人たちもいるわけで
俺もチャレンジャーの話は信じていたな

てかコロコロはチャレンジャー煽りすぎだったぞ
どれほど当時の子供たちが期待したと思ってるんだ
138名無しさん@3周年:03/06/08 18:19 ID:NHSifNIS
てか、バネでしょあの連射
139名無しさん@3周年:03/06/08 18:19 ID:+gOk32Va
>>133
高橋タソに頼んで著作権協会のHPに(ry
140名無しさん@3周年:03/06/08 18:19 ID:CYcNQl2m
高橋名人の復活で、ゲーム業界が間違いなく活性化されるな。
141名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:OMaOWP5t
高橋名人の漫画、ボンボンに載ってたよな
懐かしい
142名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:xDoXijg9
おまいら、高橋名人は首にへその緒がまきついて死にそうになりながらも…
て書こうとしたら、>>129にもう先越されてた。・゚・(ノД`)・゚・。
143名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:he2WJyie
ぷっ。連射ジョイパッドが出たので洋ナシです
144名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:W7uaTTvs
ゲームのFPSを60と仮定して、
16/60・・・だいたい4フレで1回ボタン押せば可能な訳だ
実は結構簡単?
145名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:OMaOWP5t
どすこい花畑
146名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:3tuSt64L
やばいな。
高橋名人の起源は韓国…
147名無しさん@3周年:03/06/08 18:20 ID:4zwEOERe
>>138
バネじゃ連射できないかと
148名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:T3YJULt9
スイカ割り動画はー?
149名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:gI14dlPZ
漏れが小学校のとき高橋名人へ憧れたよ
150名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:Wa1drEk9
バネで逮捕されたんじゃなかったのか?
151名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:3c+1rMMj
橋本と毛利も加えて、ユニットで売り出せ。
もちろんプロデュースはつんくで。
152名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:4zwEOERe
ジョイボールのスティックでまともに操作できた奴は神!
何が人間工学だ
153名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:nKKlGQUh
>>137
俺のクラスには、「俺バンゲリング帝王の顔出したんだって!命かけてもいい!」
と、力説してやつがいたっけ。

10回以上死ぬような奴だったが
154名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:sPte/kC1
>>92
つまらぬ人生を送った男のなれの果てって感じだな。
155名無しさん@3周年:03/06/08 18:21 ID:Q97rJACd
つか高橋名人ってビデオゲームのほうは足洗って、
カードゲームのほうに行ったんじゃなかったのか?

いつのまにやらビデオゲームのほうに戻って来てたんだ?
156名無しさん@3周年:03/06/08 18:22 ID:aASeRGHF
>>137
コロコロのチャレンジャーの煽りっぷりは半端じゃなかった。 
 
実際やった時のガッカリ感も半端じゃなかった。
157名無しさん@3周年:03/06/08 18:22 ID:6QzAzdoK
冒険島で何億稼いだんだ?
158名無しさん@3周年:03/06/08 18:22 ID:6b2ikRAi
16連打ブームの時に友達はピアノ打ちで24連打してたな。
別のヤツは指を痙攣させて高橋名人みたいにして20連打と
かしてた。恐ろしい奴らがかなり居た。腕痛めたヤツとかも
居たな。力みすぎて手首が痛いとか。
159名無しさん@3周年:03/06/08 18:22 ID:CYcNQl2m
誰だ未だにバネデマを信じている奴は。
報道番組でキャスターに「16連射は嘘ではないかとの噂がありますが」と聞かれて、「本当に16連射しています」と、はっきり発言したのは覚えていないのか?
160名無しさん@3周年:03/06/08 18:22 ID:H1Vb/Ipj
テーブルの上にコントローラーを置いて、
連射しまくった思い出に乾杯。
161名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:gI14dlPZ
昔 バーコードバトラーのゲーム機やったなぁ 懐かしいよ
162名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:3tuSt64L
>>157
一社員だろ
163名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:nMmCD2z6
>>1-1000はファミっ子
164名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:OMaOWP5t
まあ、俺はハドソンの連射パッドを使っていたわけだが・・・
イメージファイトやらで役立ったな
165名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:gI14dlPZ
F5戦闘機 F16戦闘機
166名無しさん@3周年:03/06/08 18:23 ID:LDojU+9P
>>87
プログラム的には256発撃てば壊れる
耐久度が16進数のFFに設定してあるから
167名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:6b2ikRAi
>>157
固定給なので月数十万。
168名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:CYcNQl2m
>>158
20連射は無理だろう。
漏れだって15連射しか出来ないのに。
時々激痛が走って腕が動かなくなる。
169名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:9CFlnT6S
>>152
いや、俺は戦場の狼がアレじゃないとクリアできなかったぞ。
170名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:G90mur0X
高橋名人、ゲームセンターあらし、ファミコンロッキー・・・・・。

うーむ、時代を感じる。
171名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:D0NBxVgi
高橋名人って、アイドルだったのですか?知らねー
172名無しさん@3周年:03/06/08 18:24 ID:3c+1rMMj
>>163は江戸家小猫
173マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:24 ID:WX54s8Bz
お前ら、やけに熱いですね(悪くない)。
174名無しさん@3周年:03/06/08 18:25 ID:gI14dlPZ
昭和、平成初期 が懐かしいよ
175名無しさん@3周年:03/06/08 18:25 ID:Jp6DT9Q5
女も16連射でメロメロになったらしいよね。
今は13連射か・・・
176名無しさん@3周年:03/06/08 18:25 ID:oDrY6tRI
そういや、ちょっと前の上新電機でやってたゲームショーに来てたな。
ショー終了後に、道頓堀のカラオケで見かけた。
177名無しさん@3周年:03/06/08 18:25 ID:fod6fhsa
バンゲリングベイで、Bコンに向かって叫べば、万事解決
178名無しさん@3周年:03/06/08 18:25 ID:LDojU+9P
>>137
ファミコン初の100万本ソフト
忍者ハットリ君の方が罪が重いかと
179名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:xtMfHUNY
ジョイボールマンセー
180名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:OMaOWP5t
なすびみたいなのいなかったっけ?
181名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:ak2oVrR3
>>171
坊やだからさ
182名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:WOM9f5dX
>>170
ファミコンロッキーをアニメ化してくんねえかな…
時代遅れだが…
183名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:3tuSt64L
レーザーコマンダーマンセー
184名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:Q97rJACd
>>170
すれ違いだが、プラモ狂四郎もはずせない
185名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:1GJZeqa8
>>153
俺の家の隣に住んでたやつはスパルタンX24週目で真のラスボス出てきたとほざいてた。
186名無しさん@3周年:03/06/08 18:27 ID:gI14dlPZ
昭和時代の子供 VS 現代の子供


ゲームで勝負したらどっちが強いか?
187名無しさん@3周年:03/06/08 18:27 ID:9CFlnT6S
名人が昔出した「RUNNER」のレコード未だに持ってるやつは神
188名無しさん@3周年:03/06/08 18:27 ID:6b2ikRAi
今時連打を必要としないゲームが多すぎ。
格ゲーも連打がほしい。強力なパンチは一秒間に弱パンチを
14回押さないと出ないとか、シューティングでは10億発
打たないと死なないザコばかりのゲームとかさ。やりがいが
ない。
189名無しさん@3周年:03/06/08 18:27 ID:NHSifNIS
今でもゲームネタのマンガってあるの?
190名無しさん@3周年:03/06/08 18:27 ID:1xoPenjB
ウホッ!いい名人
191名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:aASeRGHF
ファミコンロッキーは何気にパンチラがあった。
192名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:9CFlnT6S
>>178
ハットリ君って結構面白いんだが、難易度が高すぎ
193名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:HPnKo9yh
ゲームセンターあらし

水魚のポーズ
194名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:AXlOQxAq
>>92
ウホッ!変わり果てた高橋…
195マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:28 ID:WX54s8Bz
>>186
現代っ子は負けるとしょっぱいリアルファイトし描けてくるのでダメでつ。
196名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:9CFlnT6S
>>185
それって、なんかの漫画ネタでしょ
197名無しさん@3周年:03/06/08 18:28 ID:nKKlGQUh
>>186
ゲーム&ウォッチ世代の根気強さをなめるなよ!
198名無しさん@3周年:03/06/08 18:29 ID:gI14dlPZ
漏れが小学校のときアクションロールプレイングゲーム「ファイナルファイト」

にはまったなぁ
199名無しさん@3周年:03/06/08 18:29 ID:xqvDgvrA
まあいいんじゃないか。将棋の羽生も名人に戻ったことだし。
200名無しさん@3周年:03/06/08 18:29 ID:gI14dlPZ
このスレを名スレ認定
201名無しさん@3周年:03/06/08 18:29 ID:TOmmC6BX
(´-`).。oO(これはぬーすなのかな…)
202名無しさん@3周年:03/06/08 18:30 ID:LDojU+9P
>>186
ゲーセンで対決なら

昭和時代のゲーセンはツッパリ暴走族ヤクザ全盛期ですから

ツッパリvsゲヲタという対決の図式になりますな。
203名無しさん@3周年:03/06/08 18:30 ID:eHvE23wY
コンボイの謎を余裕でクリアできる俺も格ゲーではガキにボロ負け。
204名無しさん@3周年:03/06/08 18:30 ID:VUtHqfTS
タイピングが1秒に16文字打てるとか
205マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:30 ID:WX54s8Bz
とりあえずゲーム業界人で行方が気になるのは
毛利名人とドラゴン鈴木と金田一技彦なのだ。今何してるんだ、こいつらは?
206名無しさん@3周年:03/06/08 18:30 ID:6b2ikRAi
>>241
未来のあなたを無敵にしてあげます。
↑↑↓↓←→←→BA
207名無しさん@3周年:03/06/08 18:30 ID:g6y3LOdm
スイカを指打で破壊するCM動画持ってるな
208名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:gI14dlPZ
くにお君シリーズは最高!
209名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:scx+Kvto
>>186
そりゃ昭和時代だろ
極悪難易度ゲーム多すぎだった
小5のときロックマンをノーミスでクリアしてた山下君元気かなぁ
210名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:1GJZeqa8
>>196
だからファミコンロッキーだよ
ちなみにこいつはグラディウスのオプション増殖に成功したともぬかしておった
211名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:6uXaPBRI
高橋名人物語ってあったなー

北海道に対する偏見で埋め尽くされてる漫画
212名無しさん@事情通:03/06/08 18:31 ID:CaDXWsPV
ゲームバカ死ね!
213名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:4zwEOERe
ハットリくんはまあ面白かったしな
214名無しさん@3周年:03/06/08 18:31 ID:Q97rJACd
>>205
毛利名人は人気絶頂期にシャブで捕まった。その後は行方知れず
215名無しさん@3周年:03/06/08 18:32 ID:fod6fhsa
>>179
ジョイボールはハル研じゃなかったっけか?(うろおぼえ)
216名無しさん@3周年:03/06/08 18:32 ID:6b2ikRAi
>>208
MAMEで初代やってそう。
217マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:32 ID:WX54s8Bz
昭和はスペランカーやたけしの挑戦状など、
今出したらある意味死刑みたいなゲームがゴロゴロしてたからなぁ。
ど、どうかな、これから頭脳戦艦ガルでも...
218名無しさん@3周年:03/06/08 18:32 ID:nuvZ1G3M
O 高橋氏は『今だと1秒間に13発が限度ですよ』と笑っている。
X 高橋氏は『今だと1時間に13発が限度ですよ』と笑っている。

だいぶ意味合いが変わってくる。
219名無しさん@3周年:03/06/08 18:33 ID:LDojU+9P
F-ZEROを10年かけてやって1分58秒76を出した神も
昭和のプレイヤーになるのか?
220マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:33 ID:WX54s8Bz
>>214
バカだよ、毛利名人は...ヤクなんかで名人の座を棒に振るなんて... 情報サンクス。
221名無しさん@3周年:03/06/08 18:34 ID:55LDeHcN
Bugってハニーはひそかにエロかったな
222名無しさん@3周年:03/06/08 18:34 ID:CBkt1s9E
高橋氏は『今だと1年間に13発が限度ですよ』と笑っている。
223名無しさん@3周年:03/06/08 18:34 ID:eHvE23wY
いっきが100万本売れた時代。
224名無しさん@3周年:03/06/08 18:35 ID:9CFlnT6S
え?毛利名人って名人ブームが終わってからも、ファミ通の編集者してたでしょ
225名無しさん@3周年:03/06/08 18:35 ID:9CFlnT6S
>>223
狂ってるなw
226名無しさん@3周年:03/06/08 18:36 ID:JAYnIa8y
我が家にハイパーオリンピック禁止令がでますた。
227名無しさん@3周年:03/06/08 18:36 ID:Q+XjFyNr
ていうか今でもハミ通にいるじゃん
228マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:36 ID:WX54s8Bz
昭和ゲームをファミ通クロスレビューしてみたいナー。
ゼビウスなんて俺的には9・8・8・7で殿堂入りしちゃうよ(・∀・)ニヤニヤ
229名無しさん@3周年:03/06/08 18:36 ID:6nXFEGjI
>>218
ワロタ。

最盛期は凄かったんだなw
230名無しさん@3周年:03/06/08 18:36 ID:4VUVeJsv
ファミコンロッキーの人は今じゃ名前変えてエロ漫画書きに落ちぶれたな
231名無しさん@3周年:03/06/08 18:36 ID:Wez4sErK
高橋名人が生きていれば今頃60歳くらいか・・・
232名無しさん@3周年:03/06/08 18:37 ID:9CFlnT6S
>>227
そうなんだ、もう何年も読んでないからなぁ
233名無しさん@3周年:03/06/08 18:37 ID:gI14dlPZ
>>226 マットの上でドタバタするのでしょ?当時マンションだったからあれで
もれは親に怒られた記憶がある
234名無しさん@3周年:03/06/08 18:37 ID:CYcNQl2m
今の若い奴なんて、ゲームダコやゲーム筋肉なんてないんだろうな。
235名無しさん@3周年:03/06/08 18:37 ID:4VUVeJsv
>>228
いいなそれ、懐ゲ板にスレ立ててよ
236名無しさん@3周年:03/06/08 18:38 ID:Q97rJACd
>>224
え、そうなの・・・
当時は結構叩かれてたよね。子供に夢を与えといてなにごとだっ!って
ファミ通、大らかだな。
237名無しさん@3周年:03/06/08 18:38 ID:WYCssLXK
良くわからんが、とにかく名人の勇姿が再び拝める訳ですな?
238名無しさん@3周年:03/06/08 18:38 ID:nKKlGQUh
>>230
アクションリプレイの巻末漫画やってたっけ?

しっかし、よく考えるとコロコロ時代からエロい漫画書いてたなあ
絶対小学生じゃないだろ!って女子が必ずパンツ見せてたな
239名無しさん@3周年:03/06/08 18:38 ID:9CFlnT6S
>>233
それはバンダイのファミコントレーナーw
240名無しさん@3周年:03/06/08 18:38 ID:m5UIiUCC
力の高橋、技の毛利
241名無しさん@3周年:03/06/08 18:39 ID:TOmmC6BX
PSとかでコントローラーのボタンが凹んだままになることなんてあるんかなー
242名無しさん@3周年:03/06/08 18:39 ID:ZwOJU/7w
= 一秒間に13回シコれ・・(殴
243名無しさん@3周年:03/06/08 18:39 ID:CYcNQl2m
連射を「手を痙攣させて〜」って言っている奴は間違い。
1発1発、確実に押しているんだぞ。
244マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:39 ID:WX54s8Bz
>>235
そう言う事はスキモノのレゲー住民に言ってもらおうか(・∀・)。
245名無しさん@3周年:03/06/08 18:39 ID:CBkt1s9E
246名無しさん@3周年:03/06/08 18:40 ID:4VUVeJsv
>>238
ヒロインのどっちかの女の子が
お風呂を盗撮されて、その写真をネタに脅されて
ゲーム対決なんてのもありましたね
247名無しさん@3周年:03/06/08 18:40 ID:AeMMp9bF


( 高橋名人 + 島田伸助 + 山田邦子 + アントニオ猪木 ) ÷ 4 = ?

248名無しさん@3周年:03/06/08 18:40 ID:/VjZDnPq
      }   λ
   \ ハ レ人 ハ て
   し+      ¨  /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  )  ∧ ∧ つ⊃⊃  て  <                    >
 >  (゚Д゚ ) /_/ /  "<  < 水 魚 の ポ ー ズ !!  >
  )∵ \__ノ    く   <                    >
   ヽ   :   .  +>    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   / ヘ ∧ ハ γ\

   ____(((●)))___
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
249名無しさん@3周年:03/06/08 18:41 ID:DLMMUfnk
>>237
汚いおっさんになって帰ってきました
250名無しさん@3周年:03/06/08 18:41 ID:JAYnIa8y
パソコンは一日一時間!
251名無しさん@3周年:03/06/08 18:41 ID:CYcNQl2m
名人、頭禿げてるよね。
252名無しさん@3周年:03/06/08 18:42 ID:CYcNQl2m
>>250
何も出来ない。
253名無しさん@3周年:03/06/08 18:42 ID:zC6xRBdt
名人の年老いて頭が薄くなった姿を見て少なからずショックを受けた折れ
254名無しさん@3周年:03/06/08 18:42 ID:Q97rJACd
>>249
ま、もともと汚れキャラだったけどな。
255マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:42 ID:WX54s8Bz
とりあえず>>92の高橋名人をぶん殴れば16万円手に入るんですね。
256名無しさん@3周年:03/06/08 18:42 ID:6IqaROQ0
こすりなら10秒で300オーバーだけどね。
連打なら10秒130オーバーが限度だな。
ピアノ連打は100くらいだった。
257名無しさん@3周年:03/06/08 18:42 ID:4VUVeJsv
>>249
また再び人前に高橋名人として帰ってくると決意したなら
自信に満ちたあの頃の姿を取り戻すのではないか?と。
258名無しさん@3周年:03/06/08 18:43 ID:QLoD7mlN
高橋名人はその筋では知名度抜群だしな
259名無しさん@3周年:03/06/08 18:43 ID:7CBsRAzc
高橋名人の頭が・・・
あと太ってオヤジになったよなーと最近の写真見ると思う。
260名無しさん@3周年:03/06/08 18:44 ID:VUtHqfTS
261名無しさん@3周年:03/06/08 18:44 ID:nuvZ1G3M
高橋名人の冒険島クリアできなかったよ・・・
262名無しさん@3周年:03/06/08 18:44 ID:1u8OvYlF
ジャージ、デブ、ハゲ・・・キモ
263ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/06/08 18:45 ID:VaZfoRfO
カルピスからの一言


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <>>261 簡単だぞ
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
264名無しさん@3周年:03/06/08 18:45 ID:6b2ikRAi
>>259
頭はどうあれ元々太ってる。
265名無しさん@3周年:03/06/08 18:45 ID:Q+XjFyNr
去年のTGSで初めて生名人を見た
正直外見的にはただの小さいおじさんだったのだが(w
彼を見た瞬間ガキの頃の想い出がブワッと(つД`)
ああやっぱり俺の中では特別な人なんだなと。
266名無しさん@3周年:03/06/08 18:46 ID:Q97rJACd
>>260
若かりし頃の高橋名人の姿が・・・

七三分け・・・
267名無しさん@3周年:03/06/08 18:46 ID:NXj4/ffb
>>43
。・゚・(ノД`)・゚・。
268名無しさん@3周年:03/06/08 18:47 ID:nBAAYOwu
弾幕系スターソルジャーでもできたんだろうか。
ファミコンに名人がいるというのが驚きだったなぁ。
実際とんでもない名手だったしさ。
269マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:47 ID:WX54s8Bz
>>261
どっちかって言うと、昭和時代のファミコンはクリアできないと思われるゲームの方が
多い気がするなぁ。たけ挑とかスペランカーとかワルキューレとかB-WINGとか。
270名無しさん@3周年:03/06/08 18:48 ID:ai+VWTO8
皆様お久しぶりです。
オカメ27羽飼いのジャンです。
今日からオカメセールのためにヒナヒナライブをしています。
空輸もしますので是非ご購入下さい。
尚、税対策上「お譲り」形式をとっております。

http://jyann.homelinux.net/
271名無しさん@3周年:03/06/08 18:48 ID:nuvZ1G3M
>>263は高橋名人
272名無しさん@3周年:03/06/08 18:48 ID:iBWvYo/F
>>43
cooooooooooooooooooooooooooooool
273名無しさん@3周年:03/06/08 18:50 ID:73jsq5g1
今ファミコンロッキーって漫画を検索して調べたんだが
物凄い電波漫画だった…。
ある意味神漫画だな。
274名無しさん@3周年:03/06/08 18:51 ID:1S/vvJqw
ハドソンの高橋名人の冒険島って
セガ(ウェストーン)のワンダーボーイだよな。
275名無しさん@3周年:03/06/08 18:51 ID:6QzAzdoK
胸元を大胆にはだけてネックレスをちらつかせるワイルドな男に変身しました
276名無しさん@3周年:03/06/08 18:52 ID:1GJZeqa8
>>269
スペランカーなんざ余裕クリアだろ?
277名無しさん@3周年:03/06/08 18:52 ID:g++MoWOr
当時の高橋名人はあれだけテレビに出ておいて
「街を歩いていると人からじろじろ見られている気がする。」
と重いノイローゼになっていた。そりゃ、テレビに出ていたら
街でじろじろ見られたりからかわれるのは当然なのだが、
高橋名人は世間知らずなのでそれがまるでわからなかったようだ。
そこで、友達でもなんでもない赤の他人(のちのファミ通編集長)に相談すると
「そんなことがあるわけがない。幻覚じゃないの?」
とメチャクチャな悪意ある嘘のアドバイスを吹き込まれて
高橋名人はもっともっと深いノイローゼに落ちていった。
278名無しさん@3周年:03/06/08 18:53 ID:yjHAT8eG
俺にとっては「都市伝説・噂話」というのに興味を持つきっかけとなった
人だな。
もちろん、散々上の方で話が出ているが名人逮捕の事だよ(俺は当時小6)

あの件が「口裂け女と同様の都市伝説」であった事を知った俺は噂話というものを
疑いの目で見るようになり、噂話のみならず『高橋名人物語』『ファミコンロッキー』の
話も「あれはマンガだろ?」と信じていなかった。

それから10数年が過ぎ、嘘を嘘として見抜いて楽しんでいる
2ちゃんねらーの俺がいる訳だが(w
279勘弁してくれ:03/06/08 18:53 ID:zPLjSFwq
小さい頃ハドソンキャラバン?かなんかのイベントがあって
休憩か終ったかどっちかの時間にちょっとした裏道で高橋名人に会った
2こ上ぐらいの小学生が3人ぐらい群がっててちょっと恐かったけど
勇気を振り絞って話し掛けたら開口一番
「お前、チャック開いてるぞ」って言われた
280マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 18:53 ID:WX54s8Bz
>>276
あなたは余裕かも知れない、が、大抵の人はアウトだと思うぜ。
クリアできる以前にリアルクソゲーと投げてしまう人が多そうだからナー。
個人的にはバンゲリングベイあたりの難易度とシュールさが好ましい。
281名無しさん@3周年:03/06/08 18:55 ID:FuOKHR9G
逮捕されたとかいう噂があったな(w
282名無しさん@3周年:03/06/08 18:55 ID:Udq1yb9G
名人に不可能ってあるの?
283名無しさん@3周年:03/06/08 18:56 ID:qXvLE/Ma
おい!>>50を進んでみろ!

高橋利幸
戻る
出演
1986.07.20 GAME KING 高橋名人VS毛利名人激突!大決戦  フィルムリンク・インターナショナル
2000.06.01 人狼  バンダイビュジュアル=ING
戻る

2本も出てるのか…スゲェヨ
284名無しさん@3周年:03/06/08 18:56 ID:9hsciCAu
名人はいいから桃太郎伝説の続編を作れよ。
285名無しさん@3周年:03/06/08 18:58 ID:HOZ4OQuN
286名無しさん@3周年:03/06/08 18:58 ID:1S/vvJqw
>>284
PCエンジンでいっぱい出てるよ。
287名無しさん@3周年:03/06/08 18:59 ID:qPcBYnYj
炎のコマも使えないゲーマーなんて生きる価値もないわ!
288名無しさん@3周年:03/06/08 19:00 ID:9hsciCAu
>>286
訂正、新桃太郎伝説で。
289名無しさん@3周年:03/06/08 19:01 ID:/bzNtyb+
バネ疑惑の真相について教えて欲しい。
290やまけん ◆wuK6E55cxk :03/06/08 19:01 ID:NonTZPPE
おまいら!
橋本名人も忘れるなよ( ´∀`)
291名無しさん@3周年:03/06/08 19:02 ID:ezI8WWIB
ところで当日はヅラかぶって出るんですか?
292名無しさん@3周年:03/06/08 19:02 ID:wSueDi5l
これか?高橋名人の連打スイカ爆破。

http://my.reset.jp/~mars/btg/document5/suika.mpeg
293名無しさん@3周年:03/06/08 19:03 ID:6b2ikRAi
>>290
赤縁眼鏡の人だね。
294名無しさん@3周年:03/06/08 19:04 ID:G1E01LXr
今でもなすび嫌いなのかなぁ。
295名無しさん@3周年:03/06/08 19:05 ID:EVl8iOqh
ゲームキングは小学生の頃、池袋に観に行った。
高橋名人VS毛利名人のスターソルジャー5本勝負のその結果には、正に大人の勝負だと唸らされた。
296哲学者:03/06/08 19:05 ID:dPWvO1jc
弾幕系とかのシューティングはできなさそうだ
297名無しさん@3周年:03/06/08 19:07 ID:wSueDi5l
298名無しさん@3周年:03/06/08 19:08 ID:ziqBx12u
(´-`).。oO(ハイスコアってお菓子があったなー)
299名無しさん@3周年:03/06/08 19:09 ID:YICupIlM
>>297
ツインファミコンの宣伝がいいね。
300名無しさん@3周年:03/06/08 19:09 ID:nd9JJ6C6
あぁ、昭和時代が懐かしい。

301名無しさん@3周年:03/06/08 19:11 ID:1GJZeqa8
ファミマガの嘘テクでグラディウスとじゃじゃ丸くんは許せなかった
あれはトラウマもの
302名無しさん@3周年:03/06/08 19:11 ID:EVl8iOqh
ありゃ、3本勝負だったか
303名無しさん@3周年:03/06/08 19:13 ID:oDlvJy2d
>>300
テレビ朝日見てミレ
304名無しさん@3周年:03/06/08 19:15 ID:ziqBx12u
>>302
5本勝負であってる。
二分×二本 五分×二本 四面まで一本勝負だった。
305名無しさん@3周年:03/06/08 19:15 ID:2y594bQh
どんな結果だったのですか?
引き分けっすか?
306名無しさん@3周年:03/06/08 19:15 ID:186UfphG
307名無しさん@3周年:03/06/08 19:17 ID:/5aACDzJ

(・∀・) シラナキャ ハドソン
308名無しさん@3周年:03/06/08 19:18 ID:XpOSUGdG
消防のころ、高橋名人はゲームの天才だと思ってた。

でも2年ほど前、なんかの雑誌で、高橋名人は語った。
「天才とかそうゆうんじゃなくて、1週間会社ににカンズメにされて
パターンを覚えさせられた。」
(゚д゚;)!!!
ショックでしたよ。
そんな地味な努力を・・・

で、私も営業なんで、影響されましたよ。
営業カタログをすべて頭の中に叩き込んで
営業周りをやったら、商品に詳しい営業ってことで、契約数が伸びましたよ。

ある意味、高橋名人ありがとう。なんだわ。
309名無しさん@3周年:03/06/08 19:20 ID:5f7QnFNq
>>297
毛利名人の正体はひろゆきだったのか。。。
310名無しさん@3周年:03/06/08 19:20 ID:T4daObJ+
なつかしいなぁ〜
高橋名人かぁ

昔はあの連打にあこがれたもんだ
311名無しさん@3周年:03/06/08 19:21 ID:Udq1yb9G
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
312名無しさん@3周年:03/06/08 19:22 ID:tJG9AND+
力の高橋、技の毛利(・∀・)
313名無しさん@3周年:03/06/08 19:23 ID:XpOSUGdG
最近、連射ゲーってのが無いから
見てみたいね。

連射=シューティングorアクションじゃなくて
違うジャンルと連射の組み合わせ。

『ネット』+『連打』=『ニダーのサーバ落とし』
みたいな。
314名無しさん@3周年:03/06/08 19:24 ID:2y594bQh
E-mail:
内容:
ねえ〜どっちが買ったのですか?


315名無しさん@3周年:03/06/08 19:24 ID:T9Msp/Eh
冒険テレビ遊び塾の塾長age
316名無しさん@3周年:03/06/08 19:25 ID:JAYnIa8y
317名無しさん@3周年:03/06/08 19:25 ID:VXzLAgVq
ハドソンてどこかに買収されてたな
318名無しさん@3周年:03/06/08 19:26 ID:ziqBx12u
>>305
うん、引き分け。
本数では毛利、得点では高橋が勝利でした。

しかしアノ勝負、死んだらダメだったんだけど、
二人とも結構弾に当たってたんだよねw
319名無しさん@3周年:03/06/08 19:28 ID:5f7QnFNq
>>316
かわいいけど貼っちゃダメ
320猫煎餅:03/06/08 19:30 ID:PHDMqJEU
>>261
あれはパクリゲームである
321名無しさん+@3周年:03/06/08 19:31 ID:otwUA5ln
スターソルジャーで、高橋名人の黄金の指(だったっけ)と言うアイテムを取ると、本当に画面全体に弾幕が張れるほど大量の弾を出す事が出来た(うろ覚え)。

「うおー、これが16連射なのかーーー。」

マジ感動した・・・小学生の俺。
322名無しさん@3周年:03/06/08 19:35 ID:NXj4/ffb
このスレにいる人の年齢
25〜30歳
323名無しさん@3周年:03/06/08 19:35 ID:lv8mAkF6
マンガの通りに毛利名人はピアノをひきながらイメトレする貴公子そのものなお方と思ってたんで
その後のファミ通での電波じみた(それも意図的にズギャーンとか発する)キャラをみたとき、氏ぬほどショックだった
324名無しさん@3周年:03/06/08 19:36 ID:fod6fhsa
この人って、結婚できたのか?
325名無しさん@3周年:03/06/08 19:40 ID:B/e9JMky
高橋VS毛利VS橋本

橋本はスクウェアの役員になってる。
326名無しさん@3周年:03/06/08 19:41 ID:4i7bDN4H
ソースが北陸中日新聞と言うのが泣ける
327名無しさん@3周年:03/06/08 19:42 ID:aOhE+87E
今見ると毛利名人はオタ顔そのもの
328名無しさん@3周年:03/06/08 19:43 ID:ziqBx12u
高橋名人の弟子の川本名人と島田名人はどうなったんだろう?
329名無しさん@3周年:03/06/08 19:44 ID:Xj6tfKXu
高橋名人って身長163cmしかなかったのか
結構小さい人だったんだなあ

http://gk.cool.ne.jp/gallery/image/big_sinbun_01.jpg
330名無しさん@3周年:03/06/08 19:45 ID:uv6JRHq9
>>276
ゲームオタクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
331名無しさん@3周年:03/06/08 19:46 ID:aOhE+87E
毛利=ココリコ田中
332名無しさん@3周年:03/06/08 19:46 ID:KGMg2ZTk
俺は秒間12発が限度だった
スターソルジャーの1面のラザロを連射で倒せる程度だった
懐かし〜
333反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/06/08 19:47 ID:Ti/wXNW2
>>329
うわー懐かしい
ツインファミコンじゃないか(w
334名無しさん@3周年:03/06/08 19:50 ID:gPEHsWK0
茄子嫌いだったねはガイシュツ?
335名無しさん@3周年:03/06/08 19:52 ID:XpOSUGdG
>>334
そういえば、ナスが嫌いってのもあったね・・・

なつかすい・・・
336名無しさん@3周年:03/06/08 20:09 ID:+/dmEAUo
ラリオス流星撃ち
337名無しさん@3周年:03/06/08 20:09 ID:7CBsRAzc
バグってハニー
338名無しさん@3周年:03/06/08 20:13 ID:NAoc2ads
>>44>>49
初代ミニ四ファイターなら
ちょうど一年ほど前にニュース速報板に降臨してたぞ。
(スレ二つほど消費して結構盛り上がってた)
確か今も普通に社員やってたはず

スレは消えてるようで見つけられん
残骸だけあったので、ここから辿ってちょ↓
ttp://flexfrank.tripod.co.jp/log/2002_06.html

写真もめっけた↓
ttp://homepage2.nifty.com/srt/tmyfea02_1.html
339名無しさん@3周年:03/06/08 20:17 ID:S3Z11z85
ハドソンへ

君が復活しなよ、早く。

俺より
340名無しさん@3周年:03/06/08 20:20 ID:90Xu6pRS
関係ないけど、ハイパーオリンピックでボタン壊したな。友達のやつ。

あと、F1レースでゴムボタン埋まったのもなつかすぃ。
341名無しさん@3周年:03/06/08 20:21 ID:JDg2Wh+W
シャクレ


                           ,. -―‐ `'' 、
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛
342名無しさん@3周年:03/06/08 20:24 ID:yGy1TpSG
今は連射必要なゲーム無いから高橋名人の出る幕はない
343名無しさん@3周年:03/06/08 20:26 ID:+VLMjeDK
確か18年くらいまえテレビの特番で
小学生チャンピョンと戦った時も
16連打してたのかな・・・
344名無しさん@3周年:03/06/08 20:26 ID:FOX/jnDP
1000サランヘヨ
345名無しさん@3周年:03/06/08 20:29 ID:tI2YiM1i
ラザロって1.5秒以内に16発当てるんだっけ?
346名無しさん@3周年:03/06/08 20:35 ID:GgJA3kdl
>51
>「CR冒険島」が「高橋名人の冒険島」のパチンコ版だと知ってる人は少ない。
>ちゃんとライセンス買ったらしい
知らなかった。。キャラも全然似てないし。
ttp://www.irem.co.jp/official/pp1/bouken.html
347名無しさん@3周年:03/06/08 20:38 ID:mJwN+dzk
>>331
ワロタ
348名無しさん@3周年:03/06/08 20:40 ID:bPMMGzmC
>>329
  ツインファミコンの初期型持ってるよ。黒だけど。
 小遣いと年玉ためて、なおかつ割り引いてもらって買った時は、本当にうれしかったな。
 まだ、動くかな?
 
349名無しさん@3周年:03/06/08 20:45 ID:LDojU+9P
>>346
冒険島というのはもともとあって
それをハドソンが移植するさいに
版権買って高橋名人に変えたとかじゃないの?

当時はびっくりマンとか、移植の際キャラクターだけ変えるってのが
結構あった。
350名無しさん@3周年:03/06/08 20:46 ID:zHJt3Dpc
なんでディスクカードってすぐメモリ消えたんだろ。買って一週間以内に壊れた時は泣いたよ。久しぶりにやりてぇなぁ「リンクの冒険」
351名無しさん@3周年:03/06/08 20:50 ID:Dy10N9dd
352名無しさん@3周年:03/06/08 20:50 ID:yGy1TpSG
ディスクカードで思い出したがディスクライターなんてのもあったな
PSのCDライターとかも作れよ
353名無しさん@3周年:03/06/08 20:50 ID:LDojU+9P
チャッチャラララ♪チャラララ
チャッチャッチャッ♪チャラララ
ラッチャチャ♪チャララ〜
パリラッ


ブーブーブー
354名無しさん@3周年:03/06/08 20:51 ID:0r6/AQ2d
まだスイカ割れるのかな
355名無しさん@3周年:03/06/08 21:07 ID:iWprijyd
>>39
最初から営業だろ
356名無しさん@3周年:03/06/08 21:09 ID:lhTRSqIu
毛利名人ってのも居たな・・・・

357名無しさん@3周年:03/06/08 21:12 ID:En5PI+0r
初代ミニ四ファイターも普通に営業で入社したのに
いきなり社に缶詰にされて組み立て練習を延々やらされたのかな・・・
358名無しさん@3周年:03/06/08 21:13 ID:0znPxAlJ
高橋名人VS毛利名人のビデオを最近見た
359名無しさん@3周年:03/06/08 21:14 ID:euHVz/fo
>>350
なにより、アダプタ買う金ケチると、すぐ電池切れる
セーブ中に電池が切れて、ゼルダのクリア前のデータ消えた奴を知っている
360名無しさん@3周年:03/06/08 21:15 ID:TibfysIu
とりあえず 名人 嫁もらえよ...。
ヒーローは孤独なのか?
361名無しさん@3周年:03/06/08 21:16 ID:fFk96wuN

       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

362名無しさん@3周年:03/06/08 21:16 ID:7UqqDf3s
そんなことより中村名人はどうなったんですか。
復活して下さい。
ヨーヨーの再ブーム起こして下さい。
363名無しさん@3周年:03/06/08 21:17 ID:rOrPpNOC
13秒か…落ちたもんだな





できるかっ
364名無しさん@3周年:03/06/08 21:17 ID:asgOiz7E

そういえば、バーチャファイターで、『池袋何とか』みたいに名乗ってた連中って足洗ったのかしらん?
365名無しさん@3周年:03/06/08 21:17 ID:MwQhVZ7r
>>329
シャープ必死だなw
366名無しさん@3周年:03/06/08 21:19 ID:Dy10N9dd
ブンブン丸とかいたなぁ。
367名無しさん@3周年:03/06/08 21:19 ID:r6t62b7K

       ∧_∧
      ( ´Д`) <バネを使っても13連射なのか?
     /    \
  __| |  366 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


368名無しさん@3周年:03/06/08 21:20 ID:r6t62b7K

       ∧_∧
      ( ´Д`) <・・・
     /    \
  __| |  369 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



369名無しさん@3周年:03/06/08 21:21 ID:qfH1Y3SD
>>329
これが1週間で打ち切りになった伝説の映画か。
370名無しさん@3周年:03/06/08 21:24 ID:Zb+j0gt7
たしか、この名人警察のやっかいになてタナ

高橋名人の何とか王国だか天国だかゆうゲームは売れていた
371名無しさん@3周年:03/06/08 21:24 ID:wxsm0Ojx

それデマ
372名無しさん@3周年:03/06/08 21:26 ID:CrF7ccE9
>>279
いい思い出だな…
373名無しさん:03/06/08 21:26 ID:tfh9cGAU
>>370
高橋名人の冒険島とは違うのか?
374猫煎餅:03/06/08 21:27 ID:aIm10z5y
一日警察初潮をやったら逮捕されたとかになったんだよな
375名無しさん@3周年:03/06/08 21:27 ID:GQ+YvV75
盆バーマンしかないんでしょ
376名無しさん@3周年:03/06/08 21:29 ID:pSweTC7i
>>329
ツインファミコン、32000円か。
377名無しさん@3周年:03/06/08 21:29 ID:7AkULXrG
かけふくんの何とか天国って関係あるのか?
ていうか 名人ってスケボー乗って島を
ミツバチ探してはしってただろ
378名無し@募集中:03/06/08 21:29 ID:wnFsTbuB
K札の事情聴取されたってでまながれたなー
16連射詐欺で
379子孫製造業:03/06/08 21:42 ID:YrSRdpjk
俺は発売日に買ったが、
1072ページもあって凄いよ(w
http://books.rakuten.co.jp/afa8/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1456680
380名無しさん@3周年:03/06/08 21:44 ID:O6+W19/b
やっぱ高橋名人はカリスマだな
381名無しさん@3周年:03/06/08 21:47 ID:XpOSUGdG
なんだかんだ言っても
みんな、高橋名人が好きなんだね。
382名無しさん@3周年:03/06/08 21:50 ID:lpjZNr5n
(;゚∀゚)スイカも割れるんダヨ!
383ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/08 21:51 ID:AzWKb14R

テレビ東京の人でつか?
384名無しさん@3周年:03/06/08 21:52 ID:gtJ28/o7
18以下の反応:は?誰それ?
19〜21の反応:うーん、なんとなく覚えてるなー。
22〜35の反応:全国キャラバン行ったり、ファミコン体操したり、クラスの男子全員で変な連射測定器に向かって毎日連射してたなー。
385名無しさん@3周年:03/06/08 21:52 ID:NCfTDVpq
毛利名人ってのもいたなー
漏れもツインファミコン持ってた、赤
ファミリーベーシックも
386名無しさん@3周年:03/06/08 21:54 ID:7AkULXrG
橋本名人はどうした
めがねかけてたことしか覚えてないが
387名無しさん@3周年:03/06/08 21:55 ID:f3S+PDPG
>>384
漏れはリア工ですが、SFCで「高橋名人の冒険島」っていうのをやった事あります。
388名無しさん@3周年:03/06/08 21:55 ID:cyjtPo9g
技の毛利か?
パワーの高橋か?
389名無しさん@3周年:03/06/08 21:56 ID:ezI8WWIB
>>378
冷静に考えるとなんでこんなんで警察が動くんだ?って感じだよなー
390名無しさん@3周年:03/06/08 21:56 ID:cazhVmef
ポケットザウルス
391名無しさん@3周年:03/06/08 21:56 ID:NCfTDVpq
>>384
黄色い連射機だろ?
392名無しさん@3周年:03/06/08 21:57 ID:euHVz/fo
高橋
毛利
橋本

…もう一人超マイナー名人がいなかったっけ?
393名無しさん@3周年:03/06/08 21:57 ID:p8komKDT
みんなよく覚えてるもんだ…
394うんこまん:03/06/08 21:58 ID:OlwwPAj6
正直どうでもいい
395名無しさん@3周年:03/06/08 21:58 ID:gTodifFY

橋本名人はバンダイだっけ???
396名無しさん@3周年:03/06/08 21:58 ID:rjstmxzy
>351
なんだなんだ!!
びくーりした。
お皿がでてきた。
詳細きぼんぬ。
397名無しさん@3周年:03/06/08 21:58 ID:rgZLp6H7
>ええい!まだ白を切る気か!

白単騎で待とう。
小三元。

398名無しさん@3周年:03/06/08 22:00 ID:p3mSXrdf
>>392桜田名人
399名無しさん@3周年:03/06/08 22:03 ID:OFWXkRdE
バグってハニーって今売るといくら?
400名無しさん@3周年:03/06/08 22:04 ID:7eYt5X5s
おまえら、これ持ってただろ?
http://www.gamelife.ne.jp/cafe/1/1.html
401名無しさん@3周年:03/06/08 22:05 ID:xpIrA32C

名人,名人て言ってたけど,今思えばただのオタクじゃねーか(ワラ
402名無しさん@3周年:03/06/08 22:05 ID:aq64Mwbj
【ネオを】マトリックス in 渋谷【捕まえろ】ver.3 のオフ会の全容
蓮乳で毒気づいた人もこれで一気に吹っ飛ぶYO!!
http://www.tok2.com/home2/nanashiyasan/upload/source/nanashiyasan_0073.mpg
  
403名無しさん@3周年:03/06/08 22:05 ID:HmUiVxpx
392>>川田名人
404名無しさん@3周年:03/06/08 22:06 ID:gtJ28/o7
桜田名人はスターソルジャー攻略ビデオで一面で死んでたな。
あのビデオ未だに持ってるけど結構な価値になってるのか?
405名無しさん@3周年:03/06/08 22:06 ID:7eA0HWSr
島田名人
406名無しさん@3周年:03/06/08 22:07 ID:74c84vhZ
田宮の会社見学に言ったら
新旧の身に4ファイターが
普通に働いてました

普通の格好してるから吃驚
っていうのもなんか変だが
407名無しさん@3周年:03/06/08 22:08 ID:SQ7q5GHB
いまさら連打できてもしょうがなくないか?
408名無しさん@3周年:03/06/08 22:08 ID:dTrPQoVh
201 名前: Socket774 投稿日: 03/06/08 21:43 ID:Uw7btDlG
通報しますた!
202 名前: Socket774 投稿日: 03/06/08 21:44 ID:Uw7btDlG
.       , ',,  ̄i ii ̄`ヽ ______
       i ii   i ll  }} |/
       | >--<|_|! ._ノi i|  というよりむしろコーホーしますた。
 コー    /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧
   ホー / <⌒,fniく⌒/ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
.    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |

409名無しさん@3周年:03/06/08 22:09 ID:nuS71x/5
>>399
アクションゲームのつもりで買うも、実はパズルゲームだったやつか?
410名無しさん@3周年:03/06/08 22:12 ID:r7FFfchc
>>384
今の時代のガキどもにヒーローっていないだろ?
411名無しさん@3周年:03/06/08 22:12 ID:lCOywwcc
またゲームか
412すんげーわらた:03/06/08 22:12 ID:vL7m+a8B
                 ____  
                /∵∴∵∴\  
              /∵∴∵∴∵∴\  
              /∵∴∴,(・)(・)∴|        / ̄ ̄ ̄ ヽ
              |∵∵/   ○ \|      /ヽ)―- 、   l
           ,|∵ /  三 | 三 |      q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄||∵ |   __|__  | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ\|   \_/ /    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
413広告:03/06/08 22:14 ID:uviO6KpA
ナムコの河野名人
テクモの辻名人
ハドソンの桜田名人Jr 川田名人Jr 島田名人
ファミスタ名人 インドマン
414名無しさん@3周年:03/06/08 22:14 ID:hztiHO5i
今度こそバネを仕込んでタイーホだな
415名無しさん@3周年:03/06/08 22:15 ID:WARk+Oa1
この人、指にバネ埋め込んで詐欺してた人でしょ?
逮捕されなかったっけ?
416名無しさん@3周年:03/06/08 22:15 ID:AEkF3AbR
今さら連打か
おめでてーな
417名無しさん@3周年:03/06/08 22:18 ID:dyYV1ZMP
同姓同名だから小学校の時言われたもんだ
418名無しさん@3周年:03/06/08 22:18 ID:8Eu+Ffnd
おいおまいら連射でスイカは爆発しないぞ!
419広告:03/06/08 22:19 ID:uviO6KpA
悲しいかな、今店頭に立ってゲーム大会とかしても、そこいらのガキに負けそうな気がする。

怒首領蜂大往生の〜〜名人、とか出れば話は別だろうけど。
420名無しさん@3周年:03/06/08 22:19 ID:gtJ28/o7
>>418
はあ?何言ってるの爆発するって。お前ひょっとして連射しても爆発させられないの?ダサッ
421名無しさん@3周年:03/06/08 22:20 ID:7AkULXrG
>413
うそつけ
うそつけ
うそつけ

そんあ奴らしらないぞう めちゃくちゃいうなよう
422名無しさん@3周年:03/06/08 22:33 ID:ppRHkPnN
桃鉄の営業だろ?
423名無しさん@3周年:03/06/08 22:33 ID:/VjZDnPq
高橋名人の冒険島1の8-3だったか?
8-2かも。
海のステージ。

いわし多すぎ。
424名無しさん@3周年:03/06/08 22:34 ID:a54saVBG
名人は何段なんでつか?
425名無しさん@3周年:03/06/08 22:36 ID:HL4pd8gd
今の技術なら秒間500発は軽いだろ
426バキュラ:03/06/08 22:37 ID:Vw5LU+jb
256発(258?)age
427名無しさん@3周年:03/06/08 22:39 ID:CWJUZojp
>>421
気のせいかもしれないけど河野と辻は聞いたような・・
428道民Q:03/06/08 22:40 ID:I5gyE1SR
ゼビウスの壁が256発で壊れるという噂が流れて
必死に打ってたことあったよなぁ。
429名無しさん@3周年:03/06/08 22:41 ID:7V7P7EZg
だから髪の毛の話題はヤメロって言ったろ!
430名無しさん@3周年:03/06/08 22:42 ID:bPMMGzmC
 ファミコンの名人
 PCエンジンの名人
 ミニ四駆ファイター

 懐かしいな。

  そういえば、TVで『高橋名人の冒険ランド』ってあってたよな。
 あの雰囲気が好きだった。もういちど見て見たい。
 確か、東京ドームが出来た頃に放映されてたんだよな。
431名無しさん@3周年:03/06/08 22:43 ID:7gKn99P7

高橋名人の16連射は1byte連射。
432名無しさん@3周年:03/06/08 22:43 ID:bPMMGzmC
>そういえば、TVで『高橋名人の冒険ランド』ってあってたよな。

 訂正:高橋名人の面白ランド
 だった。
433名無しさん@3周年:03/06/08 22:46 ID:NL1Fs1Ua
連射のあまりの速さにコンピュータの処理速度が
追いつかなくなったら(・∀・)イイ!!
434広告:03/06/08 22:46 ID:uviO6KpA
皇帝 太陽 地平 超皇帝 弾丸 流星 原始皇帝 
この辺をカタカタ読み出来ればミニ四駆ファイター。
435名無しさん@3周年:03/06/08 22:48 ID:ziqBx12u
>>434
ダンシングドールは?
436名無しさん@3周年:03/06/08 22:48 ID:/3igOXoD
>>433
ゲームセンターあらしかよ
437名無しさん@3周年:03/06/08 22:51 ID:1FwkPyBv
エンペラー バーニングサン ホライゾン
スーパーエンペラー キャノンボール シューティングスター
プロトエンペラー
438名無しさん@3周年:03/06/08 22:53 ID:Jq73O7Lg
439名無しさん@3周年:03/06/08 22:53 ID:3i/JvQYE
今度はYOSHIKIのベードラをファミコンのボタンにして、
高橋名人 VS YOSHIKI対決にしる
440名無しさん@3周年:03/06/08 22:54 ID:CVn4L04W
何故「三国人」が差別用語になったのか
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
441名無しさん@3周年:03/06/08 22:54 ID:Q4Eu7Ttt
だからなんだ、見たいなニュースだな
442名無しさん@3周年:03/06/08 22:54 ID:zEg8bC4X
黄色い連射機、懐かしすぎ(w
なんであんなものに、燃えていたのだろうか・・・

>>434
俺、シューティングスターのバカでかいラジコン持ってたわ。
ボディーにメッシュ張ったりしてたなぁ。ミニ4駆なつかすぃ。
小学校のころ、友達に誕生日プレゼントでバーニングサンをもらったが、
あまりのデザインのいかつさ(ダサさ)に絶句したなぁ。。
443名無しさん@3周年:03/06/08 22:54 ID:gtJ28/o7
>>434
プロロエンペラーだけちょっと時間かかった。
俺が昔軽量化しまくったアバンテとファイヤードラゴン今どこにあるかなーとふと思った。
444名無しさん@3周年:03/06/08 22:55 ID:53smEW0/
漏れのタイピングスピードは1秒で14key
445名無しさん@3周年:03/06/08 22:55 ID:zEg8bC4X
アバンテ、あれはカッコよかった。
446マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 22:56 ID:WX54s8Bz
お、まだスレ生きてたか。
破竹の16レス連続投稿で寝てる間に>>1000いってしまうとかと思ってたぜ。
447名無しさん@3周年:03/06/08 22:57 ID:Tjy9x0Iz
>>438
毛利名人、懐かしすぎる。
448名無しさん@3周年:03/06/08 22:58 ID:Dw9M5zzN
オレの脳は「デブオタ」系に分類してるけど間違ってないよね?
449名無しさん@3周年:03/06/08 22:58 ID:O6+W19/b
>>438
うひょー、毛利名人キモッ!
450名無しさん@3周年:03/06/08 22:58 ID:zj8uezCC
今日連射ゲーもないだろう
451名無しさん@3周年:03/06/08 23:01 ID:zEg8bC4X
>>438
記事の中の「ファミコン戦士」にワロタ
452名無しさん@3周年:03/06/08 23:02 ID:0znPxAlJ
最後の高橋名人の逆転劇には感動した
453名無しさん@3周年:03/06/08 23:02 ID:+BoLXBE4
パワーの高橋!技の毛利!!
454名無しさん@3周年:03/06/08 23:03 ID:y01YxeAb
文房具恐竜なんていうんだっけ?
455名無しさん@3周年:03/06/08 23:03 ID:afqnBCDI
つうか毛利名人細かったなあ。
456マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/08 23:04 ID:WX54s8Bz
そういえばスターソルジャーは2コンでも操作できたので、
おいらが連射担当で友人が自機操作して楽しんだのを思い出した。
457名無しさん@3周年:03/06/08 23:05 ID:nKKlGQUh
毛利はもともとチャンピオンシップロードランナーの全クリア認定書
No2だったことから出てきたんだったけか

あのゲーム、ガキには難しすぎだつーの(´・ω・)
458名無しさん@3周年:03/06/08 23:05 ID:yGy1TpSG
ポケットザウルス 十王剣の謎
459名無しさん@3周年:03/06/08 23:07 ID:jggQFxdf
プリンス毛利
460名無しさん@3周年:03/06/08 23:08 ID:bPMMGzmC
>>458
 また、懐かしいな。2キロビットだっけ?
461名無しさん@3周年:03/06/08 23:08 ID:Kb3mb59L
この人茄子と子供嫌いなんだよな
462名無しさん@3周年:03/06/08 23:12 ID:W43c5HQn
そういや高橋名人ってPowerBook持ってたよ。
マカーなのか?
463名無しさん@3周年:03/06/08 23:18 ID:euHVz/fo
毛利名人はゼビウスが得意だったんじゃないか?
高橋名人と、スターソルジャーじゃなくてゼビウスで勝負したなら
毛利名人が勝っていたに違いない
ゼビウスはあんまり連射とか重要じゃないし
464名無しさん@3周年:03/06/08 23:19 ID:ncM1JYWH
六本木の飲み屋で会った。ハゲてた。時の流れを感じたよ。
現在のリア厨たちは知らないわけだよな。
465名無しさん@3周年:03/06/08 23:20 ID:CBkt1s9E
どうでもいいけど今NHK教育TVは凄いことになってるね
466名無しさん@3周年:03/06/08 23:21 ID:yGy1TpSG
>>463
あの勝負は最初から高橋名人が勝つようになってた八百長なわけだが
467名無しさん@3周年:03/06/08 23:21 ID:euHVz/fo
やっぱファミコンの名人ってのは、ヨーヨー名人あたりからの流れなのかね
今はガキに支持される何かの名人っているのか?
468名無しさん@3周年:03/06/08 23:22 ID:wSueDi5l
毛利名人は今、何しているの?
469名無しさん@3周年:03/06/08 23:22 ID:afqnBCDI
>>465
ほんとだ。何これ(w
470名無しさん@3周年:03/06/08 23:23 ID:7aC765lD
俺スター剃るじゃー大会で二位なって、ハドソンTシャツもらたよ
471名無しさん@3周年:03/06/08 23:24 ID:euHVz/fo
>>468
ファミ通でなんか書いてたって聞くけど
いまでもやってるのかな
472名無しさん@3周年:03/06/08 23:25 ID:22a7lney
>>445
アバンテ+バンキッシュで
アバンキッシュっての作ったっけ。
473名無しさん@3周年:03/06/08 23:25 ID:Yft+CK6m
なんか平均年齢の高そうなスレだな。
474名無しさん@3周年:03/06/08 23:26 ID:dEpbiqow
>>465
ほんとだ・・・キモッ

教育に悪いんちゃう?w
475名無しさん@3周年:03/06/08 23:26 ID:xyGVIXrI
バンドやってるとかきいたけど
476名無しさん@3周年:03/06/08 23:26 ID:bPMMGzmC
>>465
 関係ない事書くな!!




 …でも、本当だ。すごいことになってる(w
477名無しさん@3周年:03/06/08 23:28 ID:dEpbiqow
キモオオオオオッ!!!;;;
478名無しさん@3周年:03/06/08 23:29 ID:13QoTcsH
とりあえず茄子を食え


479名無しさん@3周年:03/06/08 23:29 ID:xyGVIXrI
>>465
ナニコレ・・・ヽ(`Д´)ノ 夢に出るってばよ      
480名無しさん@3周年:03/06/08 23:30 ID:wSueDi5l
>>473
平均年齢29歳〜39歳のスレ。
481名無しさん@3周年:03/06/08 23:31 ID:NXj4/ffb
>>465
ブラクラ
482名無しさん@3周年:03/06/08 23:31 ID:D2Q90q95
3,2,1,0、バグってハニー。

高橋名人と印象に残らないその他の仲間たち、あったねー。
あれは復活しないの?
483 :03/06/08 23:35 ID:XUTT1LBG
『はっちゃき先生の東京ゲーム』という映画では、鈴木保奈美と共演している。
もちろん、鈴木保奈美のフィルモグラフィには、かけらも残っていない黒歴史である。

高橋名人のライブにこの前行ってきたが、相変わらずいい声でした。
ギターの弾き語りもやっていました。中学生時代作ったという歌も披露していました。
スイカも割っていますた。16連射で。
484名無しさん@3周年:03/06/08 23:36 ID:hnaSZtIx
色々と騙されたりしたけど、夢があったよな・・・
485名無しさん@3周年:03/06/08 23:37 ID:CgyZ7kxo
人間の筋肉が受け取れる周波数の最大は50Hzだったと思ったが。
つまりファミコンロッキー50連射が人体の限界。
486名無しさん@3周年:03/06/08 23:54 ID:D67N/BMr
>>465
ハァハァ・・・ ウッ!!
487名無しさん@3周年:03/06/09 00:11 ID:AsdeM2se
さっきからチャンネル変えてるとちらちら映ってうぜえんだよな・・・>教育
ガバチョとエライ違いだ。
こういうのを作るキチガイがいることに憂鬱になる。
あと見てるやつも。
488名無しさん@3周年:03/06/09 00:11 ID:AsdeM2se
さっきからチャンネル変えてるとちらちら映ってうぜえんだよな・・・>教育
ガバチョとエライ違いだ。
こういうのを作るキチガイがいることに憂鬱になる。
489名無しさん@3周年:03/06/09 00:12 ID:AsdeM2se
二重カキコサマソ
490山 山奇 シ歩:03/06/09 00:13 ID:eDpH1VGX
    ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


491名無しさん@3周年:03/06/09 00:15 ID:kMc/Rz18
ハドソンは「バンゲリングベイ」をドリームキャストで出すべき。
マイクデバイスで絶叫させるべき。
今のゲームにないストイックさを表現するべき。
ボンバーマンはもういい。
さくまあきらもいらない。
ノーと言うべき。
バンゲリングベイこそがハドソン。
492名無しさん@3周年:03/06/09 00:16 ID:AsdeM2se
べき。
493名無しさん@3周年:03/06/09 00:16 ID:mcpAOlc0
バブル世代のリバイバル手法はもう飽きた。
いい加減新しいの探せ。
494名無しさん@3周年:03/06/09 00:22 ID:tHTwM3wW
昔から疑問だったんだけどファミコンのコントローラーって本当に16連射/秒の入力を認識できるの?
495名無しさん@3周年:03/06/09 00:25 ID:1qQF7FIH
できない
あれはハドソンのデバイスの宣伝も兼ねてたから
496名無しさん@3周年:03/06/09 00:27 ID:l2xVi8EV
ネクタリス
497名無しさん@3周年:03/06/09 00:28 ID:WbIK44Cb
>>494
うろおぼえだが上限が16連射だったような気がする。
16bit=2byteで切りがいいから何となく説得力ありそう。
498名無しさん@3周年:03/06/09 00:30 ID:GLKGNEjP
コロコロのゲーム漫画の話がでてるけど
ゲームの鉄人の話していいかな?
499名無しさん@3周年:03/06/09 00:34 ID:yD1aHJHz
>>498
ボンボンや、ガムラツイストを語れない素人は帰ってください
500名無しさん@3周年:03/06/09 00:34 ID:8+kTg0ve
500
501名無しさん@3周年:03/06/09 00:38 ID:zHbLCnH5
バグってハニー
502名無しさん@3周年:03/06/09 00:40 ID:mc1bJmjP
高橋名人は大麻やめれたのかな?
503名無しさん@3周年:03/06/09 00:41 ID:Lpo2Tran
昔、ハドソンのファミコンソフト「忍者ハットリくん」と「チャレンジャー」を
わくわくしながら買いに行った。

...というのは私の忘れたい過去です。











504名無しさん@3周年:03/06/09 00:42 ID:oRj3bGXb
あのころボンボン読んでたやつはホントにバカだった。
505名無しさん@3周年:03/06/09 00:43 ID:GLKGNEjP
>>499
バーコードバトラーとゲーム王国なら知ってますが・・・
506名無しさん@3周年:03/06/09 00:43 ID:yD1aHJHz
>>504さんは、ドキドキ学園が流行する!と先走って失敗した経験の持ち主
507名無しさん@3周年:03/06/09 00:44 ID:GLKGNEjP
味っ子派VSオーマイコンブ派
508名無しさん@3周年:03/06/09 00:44 ID:aBSIM7g0
>>494
コントローラでは認識できるかもしれんが、
1秒間に16回も打つゲームがファミコンにはない
509名無しさん@3周年:03/06/09 00:44 ID:czD7QYIj
名人もすっかり禿げちゃってました。
任天堂といえば「ニン、テン、ドー」でゲーム機の代名詞だったよな。
 アメリカでは。
ファミコン、スーパーファミコンの累計出荷台数って1億1000万台
なんだって。  これってすごいよね。
しかも今でも受注生産していてF機で6万台、SF機で1万台なんだって。
510名無しさん@3周年:03/06/09 00:46 ID:ItdLoSS6
わんぱっくコミックについては語ってはダメでしょうか?
511名無しさん@3周年:03/06/09 00:46 ID:oi8TOm20
小学生の頃、高橋名人が逮捕されたと噂になったけど、ほんと?理由はコントローラーにバネを入れてたかららしい。。
512しゅうぉっち:03/06/09 00:48 ID:T1Gb7QkE
>>511
都市伝説
バネ入れたらそもそも押しずれーだろ
( ゚Д゚)ゴルァ!
513名無しさん@3周年:03/06/09 00:50 ID:lLMl/gz9
ナックルファイター、滅茶苦茶面白かった、すぐジャブが駄目になるけど
514  :03/06/09 00:53 ID:4nRy84Uq
ボンボンとコロコロコミック読んでました。

確かに高橋名人逮捕の噂ってあったよね。
515名無しさん@3周年:03/06/09 00:54 ID:vRa7SfKJ
あァ切ない…このスレ見てると胸がイッパイになるよ(ノД`)
516しゅうぉっち:03/06/09 00:55 ID:T1Gb7QkE
俺は胸がオッパイになるさ
517名無しさん@3周年:03/06/09 00:55 ID:8+kTg0ve
俺のタンスにはゴーストアリババが貼ってあります(w
518名無しさん@3周年:03/06/09 00:55 ID:GLKGNEjP
コロコロの漫画講座で漫画家(もしくは漫画家くずれ)になったやつはいないのか?
519名無しさん@3周年:03/06/09 00:57 ID:h3qlLIsY
>>511
1日警察署長に任命された一件が
いつのまにかそういうデマになった
520名無しさん@3周年:03/06/09 00:58 ID:+eYqLaps
>511
その噂はデマらしいですよ
なんかの雑誌で怒った写真付で 詳しい事は忘れたましたが
警察に協力?か何かの用かで警察署に行ったけど
捕まった訳ではない!ってコメント載ってたな〜

その話が出たときは僕も小学校の時でしたね〜
連打速度測定器?で13連射出していた頃が懐かしい
521名無しさん@3周年:03/06/09 01:00 ID:a9cAhOBk
>>518
コロコロの漫画家がエロ漫画家になっててショック・・という体験はありますが。
522@猪木ぃっぱぃ。 ◆mTsimINoKI :03/06/09 01:00 ID:QJbIP3v+
ちょうど今、16連射Tシャツ着てるオレってタイムリーな予感
523名無しさん@3周年:03/06/09 01:00 ID:yD1aHJHz
ハドソンはハイドライドスペシャルを復刻させろ
524名無しさん@3周年:03/06/09 01:02 ID:PYfngIsA
>>521
誰?
525名無しさん@3周年:03/06/09 01:02 ID:A/rYpNpB
高橋名人逮捕説が流れた頃、小学生だった俺には
「どうしてバネを使ったぐらいで連射が速くなるんだろう?」
「そのうえどうして逮捕までされるんだろう?」
という疑問すらうかばなかった。
526名無しさん@3周年:03/06/09 01:02 ID:W2bSR0WA
ファミコンといえば、変なロボット(コマを回す?)が懐かしい。
527名無しさん@3周年:03/06/09 01:02 ID:lLMl/gz9
バーコドバトラー
すぐに最強カードとかコロコロでて興ざめした
528名無しさん@3周年:03/06/09 01:03 ID:ntkAjO7c
>>521
だ、ダレなんですか?
ハアハァ
529名無しさん@3周年:03/06/09 01:04 ID:/0/xqGDh
逮捕は別としても、16連射はインチキです
本人がいってたんだから間違いはありません
530しゅうぉっち:03/06/09 01:04 ID:T1Gb7QkE
確かに逮捕されたっていうデマは流れたさ。
学校じゃもっともらしく語ってるやつがいたさ。
テレビで見たとかいうやつもいたさ。

なんであんなに自信満々に大嘘いうやつがいたのやら?
テレビで見るわけねーのにさ。
531名無しさん@3周年:03/06/09 01:05 ID:I9NxHuAw
今度のプレゼンで高橋名人vsせがた三四郎が出る予感
532名無しさん@3周年:03/06/09 01:05 ID:PS/0TQGI
バンゲリングベイ、バンゲリングベイ
533名無しさん@3周年:03/06/09 01:06 ID:GLKGNEjP
>>521
誰だ?

>>527
シュリンプなんとかっていたな。
ん?あれはサッカー関係だっけ?
534しゅうぉっち:03/06/09 01:07 ID:T1Gb7QkE
ファミッコ大集合が見たいなぁ。
渡辺徹がやってたやつね。パートナーは誰だったのやら。
ファミッコ大集合見てた人いない?
535名無しさん@3周年:03/06/09 01:09 ID:lLMl/gz9
昔のコロコロ仮面ライダーブラックとか偉くHだった気がする
536名無しさん@3周年:03/06/09 01:12 ID:4zO8cxSK
連射よりボタンこするほうが早いよな。
537名無しさん@3周年:03/06/09 01:13 ID:VHIN+xCX
>>536
定規最強
538名無しさん@3周年:03/06/09 01:15 ID:vRa7SfKJ
ゲームパッドのBボタンとYボタンが潰れて3回ぐらい買い換えた思い出が。


539名無しさん@3周年:03/06/09 01:16 ID:aBSIM7g0
コントローラーにセットして連射してくれる器具ってあったよね
リア消なので買えなかった
540名無しさん@3周年:03/06/09 01:16 ID:HC6SM9yt
こんなスレ見つけますた。


【最悪】高橋名人の裏技の裏(藁 【最凶】
http://wch.hippy.jp/bbs/test/read.cgi/news/1050227058/
541名無しさん@3周年:03/06/09 01:17 ID:ESUnWk66
まさか高橋名人はPSなんてしないよね。
ファミコン一筋だよね?
542名無しさん@3周年:03/06/09 01:19 ID:7WiXy8a/
うぉっ自分にとってなんてマイナーな話題なんだ 今日高橋名人の冒険島を遊んでました
543名無しさん@3周年:03/06/09 01:20 ID:xA3hA+/p
連射といえばシュウォッチ(名前合ってるか自信ない)なんてのがあったな
こすりで最高30連射出来た
544名無しさん@3周年:03/06/09 01:21 ID:1qQF7FIH
>>540
お前はスレタイトルの読めないバカか?
545名無しさん@3周年:03/06/09 01:21 ID:cLrZsU4J
高橋名人=篠沢教授
546名無しさん@3周年:03/06/09 01:22 ID:iKNz/xtC
>>523
東芝EMIじゃなかったか?
547名無しさん@3周年:03/06/09 01:23 ID:F2I4ukXW
ハイドライドはT&Eだった気が。
548マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:23 ID:FdX1ecsj
>>541
3DOリアル一直線です。
549名無しさん@3周年:03/06/09 01:23 ID:4eLDR+Va
>>521
 だれだ?;´Д`)ハァハァ
550名無しさん@3周年:03/06/09 01:25 ID:a9cAhOBk
>>528>>524>>533
うお、反応が良いなぁ・・

「ファミコンロッキー」描いてたあさいもとゆきサンです。

別名義(でも絵はそのまんま)でエロ描いてて、リア中時代にハッケンして非常に
アレな気分だったことを覚えてます。

ファミコンロッキーもコロコロ屈指のパンチラ漫画でしたけど(w
551名無しさん@3周年:03/06/09 01:27 ID:H7KjPIdW
>>541
PCエンジン一直線です。
552名無しさん@3周年:03/06/09 01:27 ID:GLKGNEjP
>>550
世代が違うので衝撃度5%。
553名無しさん@3周年:03/06/09 01:28 ID:a9cAhOBk
>>549
因みに浅井氏のサイト(現在はパチスロ雑誌が中心のよう)はこちら
http://homepage3.nifty.com/asaiyou-777/sub5.htm

今はだいぶキャラの体型が変わってますが、面影はありますな。
エロの方は入手困難かなぁ・・。
554名無しさん@3周年:03/06/09 01:30 ID:TAu94dJz
生きてたのか・・・・・・

素直にそうおもた
555名無しさん@3周年:03/06/09 01:30 ID:a9cAhOBk
>>552
ほんじゃバーコードファイターの小野敏洋とか。
(漏れは読んだことないけど)

え?世代下じゃなくて上に違いますか?(w
ファミコンロッキーってそんなエロかったっけか・・・
うーむ、忘れた
557名無しさん@3周年:03/06/09 01:31 ID:xA3hA+/p
>>550
ファミコンロッキーってどでかいコントローラーでゲームするやつだっけ?
558名無しさん@3周年:03/06/09 01:33 ID:jYRGcHt3
>541
マジレスすると高橋名人はPSどころか、箱も持ってる。
購入ソフトは鉄騎。鉄騎大戦にも是非参戦して欲しい。
へたれだったら笑える。
559名無しさん@3周年:03/06/09 01:34 ID:a9cAhOBk
>>557
あたり。

ハットリくんが突然画面の中で巨大化したりもします。
ゲームセンター嵐の後を襲う格好で出てきたハズ。
560ファミコン発売当時(消語):03/06/09 01:35 ID:UBflKp6r
おい!年代教えてください。
561名無しさん@3周年:03/06/09 01:36 ID:a9cAhOBk
小児か硝酸だったとおもふ。
562名無しさん@3周年:03/06/09 01:38 ID:8+kTg0ve
>>559
思い出した!!(w
563名無しさん@3周年:03/06/09 01:38 ID:aBSIM7g0
新人類とかいうゲームで競ってて、ボスのグルグル回る炎で絶対死ぬよ!って状態で
炎と炎の間には絶対に隙間がある、そこを通ればいける!っていう漫画があった。
タイトル覚えてる人いる?
564名無しさん@3周年:03/06/09 01:39 ID:F2I4ukXW
つーか割といい年のおまえら、明日仕事じゃないですか?
俺はもう寝る。
565マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:41 ID:FdX1ecsj
>>564
何よ24歳の俺に恥をかかせて!
566名無しさん@3周年:03/06/09 01:41 ID:a9cAhOBk
>>564
どうせ徹夜で作業確定ですがなにか?つд`)
昨日一日休めた皆さんおめでとう・・・
567名無しさん@3周年:03/06/09 01:41 ID:Qbt54JFo
俺は22だけど、この話題は俺の年代が限界だな。
もう既に、消5の時スーファミが出てた。
2歳くらい年下になるとハァッ( ゚Д゚)?ってな感じだろうな。
ラサール石井のゲーム(名前忘れた)がクリアできないままでいる。。。
568名無しさん@3周年:03/06/09 01:42 ID:wjAyKR2h
一瞬バーナードバトラーかと思った
569名無しさん@3周年:03/06/09 01:42 ID:yD1aHJHz
メモに書いたゲーム攻略を彼女に読んでもらって、目が見えない状態でクリア。
570名無しさん@3周年:03/06/09 01:43 ID:xA3hA+/p
>>567
チャイルズクエストか・・・・
571マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:44 ID:FdX1ecsj
>>570
しいここ
572名無しさん@3周年:03/06/09 01:44 ID:a9cAhOBk
>>567
その年やとテレビで「Bugってハニー」見てるかどうか、ていう
ところやもんね。

>>568
つーか上連雀三平=小野敏洋って今でもコロコロに描いてるん?
たしかポケモン漫画とかも書いていたようにあるが。
今のお子様たちがネットであの絵見つけたらショックやろうなぁ・・。
573名無しさん@3周年:03/06/09 01:44 ID:CaYCST6A
そーいやバネ入れて逮捕されたんだよな
574名無しさん@3周年:03/06/09 01:45 ID:GLKGNEjP
>>555
うわーあったなあ。
内容覚えてないや。

>>564
19ですが?
575名無しさん@3周年:03/06/09 01:46 ID:tsm4p7c4
>>573
だから散々されてないって言ってるじゃん。
576エバラ名無しのたれ:03/06/09 01:45 ID:QwUDBiWu
     _____
    /   ___\
   /    (___) .|
  ,|_____,,.ノ⌒ソ
 ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
 ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  | 高橋名人だけど
   `゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ <  何か質問ある?
     ` ` ̄~_,,,...ノ´    \_____
577名無しさん@3周年:03/06/09 01:46 ID:gB0Ktuyp
漏れがガキの頃に、既にいいオサーンだった気がするんだが…
578名無しさん@3周年:03/06/09 01:47 ID:Qbt54JFo
>>570
それ!Bコンのマイクでキーワードを言うところでつまづいた、、、
結局何を言えば良かったんだろう?
579名無しさん@3周年:03/06/09 01:48 ID:umN267hq
漏れの中では高橋名人は神。
目の当たりにしたら泣くね。
580マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:48 ID:FdX1ecsj
まぁ、アーガスとか邪聖剣ネクロマンサーに反応できれば20代前半〜後半じゃないかナー
581名無しさん@3周年:03/06/09 01:49 ID:xA3hA+/p
そういえば高橋名人てもともと八百屋で働いてて呼び込みの声が大きくていいから
スカウトされたとかいう話しは本当の話しなのかな?
確か漫画で描いていたような気がしたが
582エバラ名無しのたれ:03/06/09 01:49 ID:QwUDBiWu
     _____
    /   ___\
   /    (___) .|
  ,|_____,,.ノ⌒ソ
 ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ   | なに〜〜〜〜っ
  (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  | 俺がプレステしてるだと!!
   `゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ <  ふざけるなーーーっ。
     ` ` ̄~_,,,...ノ´    \_____
583名無しさん@3周年:03/06/09 01:49 ID:tHTwM3wW
>>578
ファミコンのマイクで音声認識なんてできるわけ無いだろ
584名無しさん@3周年:03/06/09 01:49 ID:a9cAhOBk
>>574

゜ω゜)ノ<http://www.esbooks.co.jp/bks/images/i9/31001989.JPG
      http://img.esbooks.co.jp/bks/images/i9/07097159.JPG
      こんなの描いてますよ。>小野氏
585名無しさん@3周年:03/06/09 01:51 ID:0bf3g/sc
それよりもハドソンの社長は今でもウエスタンハットをかぶっているのか?
586マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:52 ID:FdX1ecsj
>>584
アナルジャスティスは内容は知らないけど、
おいらが住んでいたスレでちょっと話題になった事のある本なのだ。
て言うか、普通に可愛い漫画描いてるじゃないの。
587名無しさん@3周年:03/06/09 01:52 ID:C0w0sCtL
すりーつーわんぜろ
ばぐってはにー
588名無しさん@3周年:03/06/09 01:52 ID:Qbt54JFo
>>583
えーー!?

できないのか、、、なんか悲しくなってきた、、、
589名無しさん@3周年:03/06/09 01:53 ID:mc1bJmjP
>>578
「ハドソンハドソン」といえば仲間のヘリが援軍にきます。
590名無しさん@3周年:03/06/09 01:53 ID:YFFzS/x4
>>580

ネクロマンサーってフカーツの呪文が、かな、カナ、数字、アルフファベット交じり
ですっごい苦労した記憶くらいしか…。
591名無しさん@3周年:03/06/09 01:55 ID:a9cAhOBk
>>578
攻略サイト発見しますた
http://www5b.biglobe.ne.jp/~f117-mrx/game/childsq/cqk/cqk01.html

>>583
たけしの挑戦状もとりあえず何か歌ってれば良かったもんな。
592マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 01:55 ID:FdX1ecsj
>>590
ああ、ドラクエ2の復活の呪文なんか目じゃないくらいだぜ。
内容もやけにヘビーだしナー。
593名無しさん@3周年:03/06/09 01:55 ID:Qbt54JFo
世インと星矢のパスワード

トウキョウトタイトウクコマガヤ、、、その先なんだったっけ?
594名無しさん@3周年:03/06/09 01:56 ID:cZnsz8Nw
>578
パスワードって言うか、笛の音色があらわす言葉を入力しろと言う問題だったならば、回答は
『ちくわのあな』
だよ。
595名無しさん@3周年:03/06/09 01:57 ID:a9cAhOBk
>>587
はやるこころに火がつくよ ついた炎は燃え上がる〜

>>586
えーと、氏のお子様向け少年漫画のほうを知らないのですが、
いわゆるエロ漫画の中でも大変に大変な内容の部類です。

なまじ画力がしっかりしてるだけにえぐいえぐい。
596名無しさん@3周年:03/06/09 01:58 ID:Qbt54JFo
>>594
そうだったのか、、、あれをクリアしたヤツはいるのかな?
597名無しさん@3周年:03/06/09 01:59 ID:XKUulBQL
死んでも許さんです!
地獄で苦しめよです!
それでも足らんくらいです!豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!
絶対許さんです!
絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!
さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら
大間違いだよです!
このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!
何でもいいからさっさと死ねよです!!!
598名無しさん@3周年:03/06/09 01:59 ID:8+kTg0ve
そちやとび
ぼうちきき
こすたぐる
おくてむう

DQ1のフカーツの呪文、いまだに頭に残ってる。
他のことに脳使えよ、俺。。。
599名無しさん@3周年:03/06/09 01:59 ID:xA3hA+/p
ハッ・・・
そういえばスターソルジャーの16面あたりでボーナスで得点が加算される物が
確か野沢プログラマーの顔でそのことを知ったときにプログラマーという職業があることを知り
プログラマーになりたいと思ったことがあったな
600マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 02:00 ID:FdX1ecsj
うーん、たけしの挑戦状といい、チャイルズクエストといい、
結構『攻略本がないとクリアできないかも』みたいなゲームってイパーイあったからなぁ。
601 :03/06/09 02:00 ID:mJpimADj
この人F5要員として韓国にヘッドハンティングされたの?
602名無しさん@3周年:03/06/09 02:01 ID:RrhyZtmB
今から金持ってあの時代に行きたい。
それで、好きなソフトを・・・
603名無しさん@3周年:03/06/09 02:02 ID:uCOgtzHL
バネ疑惑もあったけど、手を痙攣させる為に注射打ってるなんて噂もあったw
604名無しさん@3周年:03/06/09 02:03 ID:n8BKgogC
>596
結構みんなクリアできたよー、時間かかったけど。
605名無しさん@3周年:03/06/09 02:04 ID:Qbt54JFo
コナミは名作多かったよなー。ゴエモンは一番やったソフトかもしれない。。。
606名無しさん@3周年:03/06/09 02:05 ID:a9cAhOBk
>>600
ドラクエあたりから「攻略本と抱き合わせ商売」てのが一つの手になって、
クソゲーほどそういう真似に走った、という面はあったかも。

実際ドラクエ攻略載せてた頃のジャンプは売れてたし・・
今と違って「ゲームをフライングゲット→即日攻略してサイト開設」
なんて不可能だったし。
607名無しさん@3周年:03/06/09 02:06 ID:Qbt54JFo
>>604
一応クリアできるゲームだったんだ。
608名無しさん@3周年:03/06/09 02:09 ID:YFFzS/x4
桃太郎伝説の最強?のフカーツの呪文「ふ」ってのもどうかと思うけど…。
609名無しさん@3周年:03/06/09 02:11 ID:tsm4p7c4
3DGOLFSUPERVER

ハイドライドスペシャルの無敵のパスワード。
まあこれを入れる前に色々しなきゃならんのだけどね。
610名無しさん@3周年:03/06/09 02:14 ID:+eYqLaps
子供の頃にスターソルジャーどうしても全面クリアーできなかったけど
大人になってNEWファミコンで全面クリアーした時は
すごくうれしかったな〜
611名無しさん@3周年:03/06/09 02:17 ID:lR+H6pBA
バブルの時期って、なにもかもがきらきら輝いてたな・・
ネオンとか・・
612名無しさん@3周年:03/06/09 02:17 ID:x0qloFxH
初代冒険島の8−2 8−3はクリアーできなかったなあ
ファミコンロッキーは今見ると
614名無しさん@3周年:03/06/09 02:26 ID:rXmsSf2w
>581 :名無しさん@3周年 :03/06/09 01:49 ID:xA3hA+/p
>そういえば高橋名人てもともと八百屋で働いてて呼び込みの声が大きくていいから
>スカウトされたとかいう話しは本当の話しなのかな?
>確か漫画で描いていたような気がしたが

うそですよ。それも作り話。
615名無しさん@3周年:03/06/09 02:27 ID:l2xVi8EV
>>614
実話だよ。
でも、電卓の叩きっぷりじゃなかったっけ?
616名無しさん@3周年:03/06/09 02:27 ID:duo7deD1
ゆうていみやおうきむこう ほりいゆうじ とりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
(全部埋まるまでやる)
若干人間名に狂いは有ったかもしれませんが、DQ2のレベル42?41?48
で仲間なしで一番最初の城。聖水かけまくりで相当なところまでいけ
ます。
617名無しさん@3周年:03/06/09 02:27 ID:a9cAhOBk
>>613
エロい、と。

(アレだ、でも可)
618名無しさん@3周年:03/06/09 02:28 ID:dnphFaEd
高橋名人って詐欺で逮捕されたんじゃなかったのか!!
619名無しさん@3周年:03/06/09 02:28 ID:lR+H6pBA
そうか、だから高橋名人の冒険島では
野菜を食べてたんですね?!
620名無しさん@3周年:03/06/09 02:29 ID:lR+H6pBA
>>618
それは多分、高橋名人の人気に嫉妬を抱いた毛利名人の流した
デマ・・つまり罠ですよ。(←デマ)
621名無しさん@3周年:03/06/09 02:34 ID:qI72tyuv
名人まだ自宅で大麻栽培してんのかな?
homepage3.nifty.com/asaiyou-777/kaoru_3.jpg
homepage3.nifty.com/asaiyou-777/rocky1_2.jpg
この絵ならぬけるか
623名無しさん@3周年:03/06/09 02:36 ID:HXPYQGaO
連打でスイカ割ってるCMはいつ見ても笑えるな。
なぁ〜きぃ〜さぁ〜けぶぅう〜〜(ボガッ)
624名無しさん@3周年:03/06/09 02:37 ID:a9cAhOBk
>>622
私がリア中時代に見たエロの方は、他と比べるとやや
吹っ切れていない感じでしたまる
625名無しさん@3周年:03/06/09 02:45 ID:XR+zueEQ
でもこいつコントローラーに細工してたんじゃなかったっけ?
626名無しさん@3周年:03/06/09 02:47 ID:lR+H6pBA
>>625
桜井名人の流したデマだよ
627名無しさん@3周年:03/06/09 02:48 ID:rXmsSf2w
615 :名無しさん@3周年 :03/06/09 02:27 ID:l2xVi8EV
>>614
>実話だよ。
>でも、電卓の叩きっぷりじゃなかったっけ?

もうっ、だからスカウトされたこと自体が「うそ」なの。
数年前に本人が某誌で言ってたんだから。
当時の社長辺りが作った名人像なんだってさ!
628名無しさん@3周年:03/06/09 02:52 ID:A9Mic5Pw
スターソルジャー!

アソコの毛もソルジャー
629名無しさん@3周年:03/06/09 02:54 ID:6iBsvzqw
高橋名人でぐぐったらグロサイトがヒットした。
630名無しさん@3周年 :03/06/09 02:56 ID:ajFH2hj4
PCエンジン初期といえばハドソン
PC−FXまだ売ってるのかな・・
631エバラ名無しのたれ:03/06/09 02:58 ID:QwUDBiWu
∨∨∨ヽ/////////////>だ つ お な
だで十 (////////////> と か れ に
と き六 (/////////////) .!! ま が |
│な連 (  /   ___\   っ.警 |
.!! い射 < /    (___) .|  た 察 っ
   は >,|_____,,.ノ⌒ソ  に
∧/ヽ∧ノ::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ∨∨∨∨
ヽノ∨ヽヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,))>だ し ロ コ
な ふ < (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒> と か │ ン
│ ざ (//`゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ | け ラ ト
│ け <////.` ` ̄~_,,,...ノ´> | が│
.っ る (///////////////)  !? あ に
 ゚  <////////////////>   る
632名無しさん@3周年:03/06/09 03:00 ID:0aYCIBnx
現役時代の高橋名人の妙技
http://cgi.2chan.net/up/src/f2877.mpg
633名無しさん@3周年:03/06/09 03:03 ID:8+kTg0ve
このスレで高橋名人のAAがあることを始めて知った。
634エバラ名無しのたれ:03/06/09 03:08 ID:QwUDBiWu
       _____
      /   ___\
     /    (___) .|
    ,|_____,,.ノ⌒ソ
   ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
   ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ
    (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /⌒``゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ\< 2ちゃんねるは1日1時間!
./      ` ` ̄~_,,,...ノ´   ヽ\_________
.|    |          ./  |
.|  /⌒\   .| ̄i`スへ   .|
.\/ \ヽ !   | </  ヽ ./
  |  二>ヽ(〉____| </、/__/
  \二> ~~~  └-┘ 
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>633このスレ見て作りたくなったのです
635名無しさん@3周年:03/06/09 03:11 ID:lsEriExw
小学生のころは総会屋とか圧力団体なんて存在は全く眼中になかったから、
どうしてこんなデマが流れるんだろうなと不思議に思ってたよ。

あのころの都市伝説はそれ以前の噂話と違って
マスコミをターゲットにしたものばっかりだったな。
なんちゃっておじさんとか口裂け女とは違う感じのものばっかりだった。
636632:03/06/09 03:14 ID:0aYCIBnx
直リンだと見れないです
すんません
637名無しさん@3周年:03/06/09 03:16 ID:0bf3g/sc
>>634
ジョイスティックでネットやるなよw
638名無しさん@3周年:03/06/09 03:49 ID:kt5zOANx
チャレンジャーの宣伝にだまされた香具師
けっこういるだろ?俺もそのひとりw
639名無しさん@3周年:03/06/09 03:51 ID:3BpWHYrc
なんか高橋名人が流行ってたとき連射だけする機械みたいなの売ってなかった?
ボタンが二つついてて黄色くてデジタルメーターがついてるやつ。
640名無しさん@3周年:03/06/09 03:53 ID:0bf3g/sc
641名無しさん@3周年:03/06/09 03:54 ID:BTj66ntD
>>639
あった。
俺もってた。
10秒間で何発撃てるか計測するんだよ。
俺最高216連打だった。
1秒あたり21連打ちょい。
叩くっていうかボタンを爪でこすると記録が伸びる。
確か値段は1200円だった。
642名無しさん@3周年:03/06/09 03:59 ID:tbNOIa3/
名人は、デバッガーだったんでしょ?
それでやたらゲームが上手かったと。

子供心に、ゲームやって金が貰えるなんて、なんてハピーな仕事だろうとオモタ。
643名無しさん@3周年:03/06/09 04:05 ID:3BpWHYrc
>>640
>>641
そうそう、これこれ。w

なつかしいなぁ
644名無しさん@3周年:03/06/09 04:06 ID:9vEdqPr0
スターソルジャーか

なつかしいな


で、ジョイパッドにバネ仕込んでいた件は事実なの?
645名無しさん@3周年:03/06/09 04:10 ID:8mBcoSgo
ネオジオは川の流れのように消えて行ったなぁ。
646広告:03/06/09 04:12 ID:xnq3asYq
>645
黒いハードは消える、というジンクスがあったからね。
それを打ち崩したのがDCとPS2だったり・・・(XBOXでジンクス復活か)
647名無しさん@3周年:03/06/09 04:14 ID:RX4g7gGN
今でも連射でスイカ割れるのかな
648名無しさん@3周年:03/06/09 04:16 ID:yRWN8VJb
高橋名人、社内ではズ○橋名人って呼ばれてるよ。w
649名無しさん@3周年:03/06/09 04:17 ID:BTj66ntD
スターフォースで死んで唯一の強敵(とも)のパーサーがいなくなった時は大変だったな。
何しろパワーアップってパーサーとくっついて連打&スピードアップだけだったからなあ。
スターソルジャーはまだ弾の飛ぶ方向にバリエーションがあったよね。
次の年のヘクター87は何か激ムズだった覚えがあるけど。
650名無しさん@3周年:03/06/09 04:18 ID:AukC3ml6
流星野郎とか
宣伝部署のタレント担当って感じの人達がけっこういましたな
651名無しさん@3周年:03/06/09 04:32 ID:iKNz/xtC
>>649
逆じゃなかったっけ
652名無しさん@3周年:03/06/09 08:32 ID:ysMTdojc
トカゲソって知ってる?
653名無しさん@3周年:03/06/09 08:43 ID:7aAkNIU9
>>641
俺最高、396。
こすり方を覚えると記録が飛躍的に伸びるね。
ラザロなんて一瞬で破壊できますた。
654名無しさん@3周年:03/06/09 08:50 ID:Ls691mx9
凄い千擦りでつね。
655名無しさん@3周年:03/06/09 08:52 ID:x0qloFxH
コロコロで連載してた漫画は下ネタ全開だったなあ
今だと連載は無理だろうな
656名無しさん@3周年:03/06/09 08:53 ID:wTmeMymk
昔ハドソン関係の仕事を請けたとき彼らしき人物を見たが
いい歳のおじちゃんだったなあ。
657名無しさん@3周年:03/06/09 08:54 ID:ZEm1ylvc
いまじゃバネ使っても13連射ってこと?
16ってのはバネ使用連射回数だろ?
658名無しさん@3周年:03/06/09 08:57 ID:kEd4C6Kz
高橋氏は『今だとゲームは一日30分が限度ですよ』
と笑っている。
659名無しさん@3周年:03/06/09 09:57 ID:SM8vQ+Bw
>>598
どうなまみだに
ひまてひゆ
ゆだぺ

いかん。最初の数文字が思い出せない。
DQ1 LV9くらい、名前は「うんこ」。
660名無しさん@3周年:03/06/09 09:58 ID:n1ZXOhwk
661名無しさん@3周年:03/06/09 10:02 ID:adI8qM/v
そういえばPSBBのハドソンチャンネルにスターソルジャーあったな
662名無しさん@3周年:03/06/09 10:12 ID:dcG2z0Hp
デビュー当時の神田うのと絡んでる高橋名人を7年ほど前に見たきりだな
なんかノスタルジーだ。
663名無しさん@3周年:03/06/09 11:19 ID:NezowYot
    ____
    |     |   こんな感じの連打装置あったよね
    |     |
    |     |  誰も信じてくれないので
    |     |      お聞きしたい
    |     |
    |     |
    |     |
    |     |
    |     |   
    |     |
    |___ |
     |   |
     |   |  ←ここがピストン運動する
      ̄ ̄ ̄
664名無しさん@3周年:03/06/09 11:21 ID:7AZwWcLi
名人は今のゲームにはついていけない
665名無しさん@3周年:03/06/09 11:21 ID:9SDkDqSv
高橋名人にファミコンに連射機能か…

古き良き昭和最後の思い出だな。
666名無しさん@3周年:03/06/09 11:23 ID:Nen27YON
毛利名人なら新宿の某店で毎日見かけるのだが・・・
667名無しさん@3周年:03/06/09 11:24 ID:AEWZJsFg
>>663
「高橋君」ってやつな。不便極まりなさそw
668名無しさん@3周年:03/06/09 11:25 ID:06IklT0Y
高橋名人ていくつになったの?もう結構いい年だろ
669名無しさん@3周年:03/06/09 11:38 ID:dTbDXkpp
>>663
あったよ。家に帰る前に壊した記憶がある。
確かコントローラーに固定する付属品も付いていた。

何故憶えてるかと言うと、親の財布からお金を取って
コレを買ったからだ。金を取ったが使い道が分からずに
コレとトランプを買った。サニーランドでw
670名無しさん@3周年:03/06/09 12:21 ID:1kMg4JJH
ジョイボールでつね
671名無しさん@3周年:03/06/09 12:46 ID:aGQ3m6TX
>>669
>親の財布からお金を取って

笑った。俺も経験あり。
672名無しさん@3周年:03/06/09 12:47 ID:tbNOIa3/
>>669
きっちりとファミコンカラー(赤と白)に合わせてありましたね。
673名無しさん@3周年:03/06/09 12:50 ID:P2iS6CJE
そごうの屋上でやったスターソルジャー大会逝ったなあ
決勝まで逝ったのにへんな下敷きもらたよ
そんな漏れも今年30だ
674ブルジョワ・医院経営:03/06/09 12:53 ID:eQmGmmLJ
私の着メロはスターソルジャーです。しかも40和音の豪華版。
この前患者さんに「スターソルジャーですか〜」って言われた。
675名無しさん@3周年:03/06/09 12:55 ID:TdRgh6oL
ファミコンっ子に悪い子はいない
676名無しさん@3周年:03/06/09 12:55 ID:BkcsFoVK
バグってハニー。
677名無しさん@3周年:03/06/09 12:57 ID:P2iS6CJE
やっぱりUコンのマイクにハドソンハドソンと叫ばにゃならん
678名無しさん@3周年:03/06/09 13:02 ID:FPLgVuaz
この人子供嫌いってホント?
679名無しさん@3周年:03/06/09 13:06 ID:sr2qQ2fc
>>678
女児は好きみたいだけどな
こいつが学生のときロリコン雑誌を買ってたらしいし
ロリコンってのはけっこう地元では有名よ
680うどん:03/06/09 13:18 ID:aGQ3m6TX
>>679
がーーん。
似せ名人騒動以来の大ショック。
681名無しさん@3周年:03/06/09 13:19 ID:9UMKIFkm
高橋名人も政府が選出する現代の名匠の一人に選ばれないかなぁ。
682名無しさん@3周年:03/06/09 13:21 ID:+dJUpHgF
16連打できるコントロールあったよ。
ふつうのよりちょっと分厚いんだな。
683(゚ε゚):03/06/09 13:23 ID:PgaMTeLh
あーやべー
ファミコン体操しなくちゃならない
684名無しさん@3周年:03/06/09 13:25 ID:yD1aHJHz
黄色いヤツ、トランプの箱使って412出したことある。
今でも覚えてる・・
クラスのジャイアンは430超えて伝説になってた。
小学校4年生最強。
685名無しさん@3周年:03/06/09 13:27 ID:w2fPatod
毛利名人179cmってでかいな
686名無しさん@3周年:03/06/09 13:29 ID:rOE5Ki7k
>>682
ジョイカードmkIIなら 16.5発/秒 だぞ。
687名無しさん@3周年:03/06/09 14:00 ID:8+kTg0ve
俺はホリコマンダー持ってた
688名無しさん@3周年:03/06/09 14:21 ID:N7J4tg2Y
スターソルジャーよりも高橋名人の冒険島のほうがやりたいんだが。
689名無しさん@3周年:03/06/09 14:27 ID:n8c26xzx
ウソネタに踊らされてマイクに向かって

「 お っ ぷ し ょ ん !!! 」

と叫んでいたあの頃が懐かしい。
690名無しさん@3周年:03/06/09 14:31 ID:yD1aHJHz
ウチはマイクおかしくて、マイクONにすると「ビーーーガガガーーウルキュキュキュ〜〜」
ってなったから、マイク触るのトラウマでした。
691名無しさん@3周年:03/06/09 14:34 ID:/w0rFKwp
>>690
下痢してんの?そのマイク
692名無しさん@3周年:03/06/09 14:42 ID:yhuaLbO3
バネ疑惑で逮捕のデマって全国的に広がったのか。
ガキの口コミ恐るべしだな。
693高橋名人:03/06/09 14:49 ID:W9tjB5I9

今は、ファミコンから女を相手に喜ばしています。
694名無しさん@3周年:03/06/09 14:56 ID:2OA2H/L8
一秒間に16回も射精する男のスレはここですか?
695名無しさん@3周年:03/06/09 15:08 ID:Rf0KN6Z7
このスレでなら聞ける!















スターソルジャーの、裏ステージに行ける裏技のやり方って
どんなんでしたっけ?
696名無しさん@3周年:03/06/09 15:11 ID:mJrQhnDU
高橋名人の冒険島って、SEGAのゲームのパクリだったよね。
名前忘れしったけど、よく移植できてるな〜と関心したもんだ。
697名無しさん@3周年:03/06/09 15:16 ID:hZUAxKic
数年前64でスターソルジャーバニシングアースというゲームが発売された。
産経新聞では特集を組んで「あの高橋名人がゲームをプロデュース!!」と記事にした
しかしそこで問題が発生した。
なぜかゲームタイトルが 「スターソルジャーバニシング殺虫剤」となっていたのだ。
当時激しく動揺した。なぜゲームのタイトルに殺虫剤と??

真実h
698名無しさん@3周年:03/06/09 15:16 ID:aSjZg6mD
>>696
ワンダーボーイ。
ぐぐると詳細もわかるだろう

このスレの上のほうにパチのCR冒険島との関係が
書かれてるけど、セガのワンダーボーイが元祖。
699名無しさん@3周年:03/06/09 15:18 ID:ZRYSjY3o
連射すると苛々するのは
俺だけか。。。
なんか出来なくで
「ムキー」ってなる
700名無しさん@3周年:03/06/09 15:18 ID:ku9mlOTq
今時は連射パッドが普通に店で売ってるんだから、手動で
連射できたからってどうなのか、と。
701名無しさん@3周年:03/06/09 15:19 ID:WczCu/9+
毛利名人にはボロ負けしてたね。
702名無しさん@3周年:03/06/09 15:20 ID:2oFSreWC
PC原人 ウホホッ
703名無しさん@3周年:03/06/09 15:29 ID:ajwNYCFb
カルノフ
704名無しさん@3周年:03/06/09 15:30 ID:TIpEeaSj
なつかすぃっす・・。
705名無しさん@3周年:03/06/09 15:32 ID:Datnuqcl
>>700は子供心を無くした哀しい人間
706名無しさん@3周年:03/06/09 15:35 ID:AjeZOw8u
子供の頃は「16連射」なんて大声で言っても恥ずかしくなかったが,
今は,「連射」「発射」っていうと何故か恥ずかしい。
707名無しさん@3周年:03/06/09 15:36 ID:6bkXwL6Y
>>705
はげ同
あのころはときめいたもんだ。
例え連射がすごくてもシューティングゲームでは何の役にも
たたないということが頭でわかっていても
708名無しさん@3周年:03/06/09 15:36 ID:FEwbUpcn
連射機能付き高橋名人か…。
709名無しさん@3周年:03/06/09 15:37 ID:42AX6KR0
早撃ち名人高橋君
710名無しさん@3周年:03/06/09 15:37 ID:GZpl6BBi
高橋名人っていまどうやって食べてるんだろう。
711名無しさん@3周年:03/06/09 15:40 ID:xwe0e6l6
>>710
>>1ぐらい読め
712しゅうぉっち:03/06/09 15:43 ID:T1Gb7QkE
>>711
ワラタ
713名無しさん@3周年:03/06/09 15:48 ID:HAHEwdWE
阿部軍団はどこへ行った
714奈々氏 ◆5goJmwxiqU :03/06/09 15:49 ID:tT6/+IaL
その昔「ワンダーボーイをパクった」という事でハドソンが嫌いになりました。
その後ワンダーボーイが移植だと言うことを知ってハドソン嫌いではなくなりました。
しかしテレ東で連続して流れるハドソンサイトのCMがもの凄くウザくて
またハドソンが嫌いになりました・・・・
715名無しさん@3周年:03/06/09 15:49 ID:0gGdkmpl
高橋名人の妹募集してたよね
716名無しさん@3周年:03/06/09 15:52 ID:NezowYot
あのころ買わなくてよかった物

それは・・・・・

「パワーグロ―ブ」

当時はものすごく欲しかった、しかし親は買ってくれなかった
今なら声を大にして言える、「両親よ、ありがとう」
717名無しさん@3周年:03/06/09 15:56 ID:5/N+cVRq
>>716
当時、近所のディスカウントショップに100円で投売りしてたんだけど
買っとけば良かったよw
718名無しさん@3周年:03/06/09 15:57 ID:YG9NEN4A
シュウォッチの秘密ってなんだったんだろう?
719名無しさん@3周年:03/06/09 16:01 ID:yjKtO5cJ
ゲームセンターいがらし覚えてる奴いる?
毛利名人出てたよな。
720名無しさん@3周年:03/06/09 16:02 ID:5/N+cVRq
>>718
123回とか出すと、なんかスロットみたいのができたんだっけかな
721名無しさん@3周年:03/06/09 16:04 ID:YG9NEN4A
>>720
thanks
これで 心置きなく 逝けそうです・・・
722700:03/06/09 16:04 ID:kzWakCtP
>>705 何ぃ!俺は子供心バリバリだぞ!みろ!

    )         (  ノ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  ( ∩ ∧ ∧ ∩    ) (  <                   >
   *ミ( ゚Д゚ )彡 ノ(;* ). <  炎 の ゴ ル ァ ! !  >
   (`*⊂≡⊃(((●)))__彡_.( <                   >
   /`ミ*ミ ;.\|/ 彡/|'ノ  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


  ┼ .   +   ・
    : ┼   ∩     ・  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   :.; :   /(。Д。)⊃   .< .(ム ー ソ サ ル  ト)     >
   ;.i',:;  /  V/V      <  月 面 宙 返 り ! ! .>
  ,':i.|.:i:  / _⊃   ┼   <                   >
  :;i|i.i|;  ∪ \ +       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :i|||||i ____●____ +
  .||||||/ ○ ○  .|   /|
  i||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
723名無しさん@3周年:03/06/09 16:05 ID:5/N+cVRq
シュウォッチの秘密はシュウォッチとシュウォッチUで
違ったはずだけど、もう忘れたw
724名無しさん@3周年:03/06/09 16:05 ID:jCVlA1jU
高橋鮮人
725名無しさん@3周年:03/06/09 16:09 ID:FEwbUpcn
>>722
(ノД`)オサーン?
726名無しさん@3周年:03/06/09 16:10 ID:6vJ8AKBd
このひと在日じゃなかったっけ?
727名無しさん@3周年:03/06/09 16:13 ID:FSj447r1
いまどき連射を必要とするゲームないだろ
役に立つといえばF5くらいか
728700:03/06/09 16:14 ID:kzWakCtP
>>725
しまった・・・('A`)
729名無しさん@3周年:03/06/09 16:25 ID:M8Bj95Wg
>>727
Theガッツ
730名無しさん@3周年:03/06/09 16:27 ID:xwe0e6l6
>>727
スマブラ
731名無しさん@3周年:03/06/09 16:42 ID:vQCHBjl5
小学生の頃、押し入れの板の部分で炎のコマの練習したが当然のように火は出ず。
何よりもコマを手で回すのは難しいのだが。
732名無しさん@3周年:03/06/09 17:12 ID:Rf0KN6Z7
>>731
「あらし」を連載していた頃のコロコロの特集記事に、「君にもできる炎のコマ!」と
いうのがあったのを思い出しますた。その方法はというと、


「 一 秒 間 に 百 万 回 以 上 手 を 左 右 に 振 る 」

というもので(w。
子供心にも、「ガキを馬鹿にすんなゴルァ!」と思ったもんです。懐かしいなぁ。
733名無しさん@3周年:03/06/09 17:21 ID:iZp6OXZ6
んなことより、名人社内でマイルドにいじめられてるぞ。
かわいそうなことすんなよ。
734名無しさん@3周年:03/06/09 17:25 ID:QQ3GbM/M
25連射!!!!!
ブリバーグ
736名無しさん@3周年:03/06/09 17:31 ID:tFrewoVY
キャラバンという言葉をひっさびさに思い出しますた。
737名無しさん@3周年:03/06/09 17:36 ID:g0e5smsE
>>639
シュウォッチ未だに持ってまつ。
あんま機使うと400以上叩き出すでつ。
738マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/09 17:37 ID:FdX1ecsj
高橋名人はなにげに子供の握力うpに貢献していたのかもな。いや、ないけど。
739名無しさん@3周年:03/06/09 18:01 ID:YtmeP33B
華麗なスティックさばきで俺の心をあの頃に戻しておくれ!
当時は毛利名人が好きだった。行きたい大学が特になかったので
毛利名人と同じ大学に行きますた…
740名無しさん@3周年:03/06/09 18:11 ID:64UnoO6C
ゲーム特訓と称して、ナスをキュッキュさせたり
RUNERなんて歌を出したりした名人
741ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/06/09 18:13 ID:KaZjUAxl
(;´Д`)ハァハァ おまいらはゲームの話ばっか 食いつくなぁ
742名無しさん@3周年:03/06/09 18:18 ID:GNcJtzPY
>>66
めちゃめちゃ遅レスだが

面ごとの得点比較による勝敗数は高橋名人の勝ち
総得点では毛利名人の勝ち

のような感じだ。
743名無しさん@3周年:03/06/09 18:29 ID:tNj0vAkC
このスレ読んで
ファミコンが懐かしくなり、カセット探したんだが
スーパーマリオとアイスクライマーとグラディウスしか
出てこなかった。
スターソルジャー貸しっぱなしだよ、
誰に貸したっけ、寺田か吉田か田畑だろうな多分。
744名無しさん@3周年:03/06/09 18:30 ID:64UnoO6C
>>743
いや、田辺だろう
745名無しさん@3周年:03/06/09 18:31 ID:YG9NEN4A
高橋名人
毛利名人
あと、橋本名人てのもいたな。
746名無しさん@3周年:03/06/09 18:32 ID:KSHMgbwx
シュウォッチ買ったなあ。
モロ、コロコロに影響されて。
秘密があったって今知った・・・。

プラスチックの定規使って振動させると420overだった。
747名無しさん@3周年:03/06/09 18:34 ID:U2a35UZG
貸しっぱなしといえば、後藤えりこのビデオを貸したままになっているフェラ久保君
これを見てたら至急連絡をよこすように。
748名無しさん@3周年:03/06/09 18:36 ID:ZLBWGAIq
うちの母校はシュウォッチの大ブームで
学級崩壊寸前だったなW
749名無しさん@3周年:03/06/09 18:44 ID:uMaE8+Ay
キャラバンシューティングはへクター87が一番好きです。
今でも現役で遊んでます。邪馬台国で止まる、、。あとちょっとでクリアなのに。
腕がダルくて連打が続きません。
750名無しさん@3周年:03/06/09 19:46 ID:YCvOcWID
  ┼ .   +   ・
    : ┼   ∩     ・  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   :.; :   /(。Д。)⊃   .<   (ムーンサルト)          >
   ;.i',:;  /  V/V      <  月 面 宙 返 り ! ! .>
  ,':i.|.:i:  / _⊃   ┼   <                   >
  :;i|i.i|;  ∪ \ +       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :i|||||i ____●____ +
  .||||||/ ○ ○  .|   /|
  i||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
751名無しさん@3周年:03/06/09 20:09 ID:QQ3GbM/M
炎のコマ
752名無しさん@3周年:03/06/09 20:12 ID:qUjKB3I3
ハドソンがビッグになるまえの無線屋さんはまだ平岸で健在ですぜ。

ところで超ローカルタレントの大泉って高橋名人の後輩だろ?
近所の北海学園大学の。
753ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/09 20:14 ID:iP7FRnTs
連射といえば定規だろう。
754名無しさん@3周年:03/06/09 20:28 ID:iZp6OXZ6
>>753
それはどちらかとゆーと連打になる。
ぼるじょあともあろうものが…
755名無しさん@3周年:03/06/09 20:39 ID:CbCKmhQE
>>754
とりが違うよ。
756名無しさん@3周年:03/06/09 20:52 ID:6BCqXmWE
>>752
この辺のハドソン創設時の話はスゴイよな。
NHKの「新電子立国」で見て(本も買った)ある意味感動した。
757名無しさん@3周年:03/06/09 22:08 ID:8pZbkKFv
現金書留が山ほどきたってやつだな

新電子立国の時は一部封筒残してあったけど
まだあるんだろうか
758名無しさん@3周年:03/06/09 23:21 ID:8+kTg0ve
やべー、藤野に貸りてたピンボール、うちにあったよ・・・。
759名無しさん@3周年:03/06/09 23:48 ID:zQeblM4O
毛利名人、当時ハタチくらいだったんすか!?
760名無しさん@3周年:03/06/09 23:52 ID:8+S0HnyM


ここは未だに友達に貸した(借りた)ままになってるゲームのタイトルを挙げるスレになりますた。

761名無しさん@3周年:03/06/09 23:53 ID:6++Y1quL
懐かしいなー 16連発。シュワッチとかやったな。
762伊藤塾長:03/06/09 23:56 ID:ztoES4dJ
高橋名人はボタンに特殊なバネを仕込んだとかで叩かれてたよね?
763:03/06/10 00:01 ID:JKlKHOti
ナベ君ごめん。桃太郎伝説ウチにあったよ
764名無しさん@3周年:03/06/10 00:11 ID:4ceQDr4V
宮川、サラダの国のトマト姫かえして。
765名無しさん@3周年:03/06/10 00:13 ID:cOVZ1psL
織田、ウルフファング返せ。
766名無しさん@3周年:03/06/10 00:14 ID:fOE0lhem
うちに銀河の三人忘れてったの誰ですか?
767名無しさん@3周年:03/06/10 00:15 ID:/NUSLaTS
「2chは一日一時間!」
768名無しさん@3周年:03/06/10 00:16 ID:pjFGRW/7
ファミコンロッキーのゲーム拳って今考えると凄いな。
ゲーム拳必殺50連打って一体なんだ。
769名無しさん@3周年:03/06/10 00:18 ID:TFPZJQR0
空き地で黒いカセットが裏を上にして落ちてた
そこにはバックアップカセットだと書いてあった
もしや、今どこでも売る切れてるドラクエVかと
期待に胸を膨らませて俺はそれを拾っって表を見た


「井出洋介名人の実践麻雀」


俺はそれを土に帰してあげた
770名無しさん@3周年:03/06/10 00:21 ID:PfCbWobU
>>769
ゲーセン麻雀風の、並んだボタンが付いたコントローラ付属で売ってたやつだな
771名無しさん@3周年:03/06/10 00:25 ID:1AWqQdhm
高橋名人、ナムコの女の子くどいてたなぁ。
ナムコのブースに来て、ゲームの上手さを自慢しようとしてたけど、
そん時のナムコの展示ソフトが麻雀ゲーム。
自慢の連射も意味はなし、、、、
772名無しさん@3周年:03/06/10 00:27 ID:D1Z3PfsF
脱衣だったら連射機能生かしたのもあるんだけどねえ・・・
773山本隆雄:03/06/10 00:27 ID:xLs1WMj6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山本隆雄
774しろーと:03/06/10 00:28 ID:OgqIKrTf
高橋名人はまだ腱鞘炎が直らないらしい。
775名無しさん@3周年:03/06/10 00:29 ID:IXnlg5jz
今、俺の手元に
裏面に「イトウ」とマジックで名前の書かれた
カセットがある。

ちなみにタイトルは


いっき


だ。
776マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/06/10 00:42 ID:nHwKb4BV
ぬるいゲームって最近多いねぇ。
ルパン三世とかスーパーピットフォールみたいなゲームって
ポイント高いと思うんだけどなぁ。
777名無しさん@3周年:03/06/10 00:47 ID:xEeAG8cN
777
778名無しさん@3周年:03/06/10 00:48 ID:xEeAG8cN
_____
 ‖ ‖ ‖\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
           ヾ
            ;
            ;
            ;
            ;
            ;
           ゞ..;_
           \〃 \         ガッコーーン
             \〃 \
               \〃 \
                 \◎ \        | | |
                   .||\〃\     ノ ノ ノ
                   .||  \〃\   ∧
                   .||   ■\〃\/ |
                   .||      \/  /
                   .||       ./ 人
                           <  >__Λ∩
                           . V`Д´)/ ←>>776
779名無しさん@3周年:03/06/10 01:02 ID:RyfzqCcy
>>771 Hボタン連打
780名無しさん@3周年:03/06/10 01:03 ID:fM2EhkMv
> 761 名前:名無しさん@3周年 [] 投稿日:03/06/09 23:53 ID:6++Y1quL
> 懐かしいなー 16連発。シュワッチとかやったな。

誰か突っ込んでやれよ。
781名無しさん@3周年:03/06/10 01:06 ID:pF5qc8jF
なつかしぃ。ここまで全部読んでしまった
サンクス>>ALL

メルヘンヴェールの続編まだぁ?
782名無しさん@3周年:03/06/10 01:19 ID:1lr7VdUo
数年前はアイドルのトレカ発売イベントでよく見かけたけど、
最近見ないからどうしてるのかと思ったよ。
783名無しさん@3周年:03/06/10 01:35 ID:EmepdTQ1
ttp://famicom.hp.infoseek.co.jp/
こっいは♪ふっしぎ いつもゲ・エ・ム・さ♪

Bugってハニーのアニメが激しく見たい。
784age:03/06/10 01:58 ID:puoatMmW
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !    l:.    .:l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,r  .::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー'"-'ー----'
785名無しさん@3周年:03/06/10 02:01 ID:4eszrT25
      _〃´ 彡⌒`ヽ、
      、f  ,彡 _ム二ニ`ミヽ
    イ ,..'"´     ミ  `ーz
      } {         ミ   _  ン
     ヽ!、    _,,.... `ヾ、 ヾ. {     
      ゙|_,...、"、'_・'    い. !ミ}     
         ヾ’'|  ァ 、   `ヾ' .ト} }ヽ._
        \`Y_,,....,ゝ、_,!~}│l   ``
         ヽゝ=´,.ノ  ソ / ! /
         /ヽ`~    ノ /〃 /   ,.
         i   ! `ー ィ´ヽ/ ′  / ,.
         | 、 ヽ    ! ‐/     レ'´,´
          | ヽ ヽ. │ i    / /
786名無しさん@3周年:03/06/10 02:01 ID:Ze0dU65P
>>783
「3・2・1・0BUGってハ二〜」
って歌詞だったよね?
787名無しさん@3周年:03/06/10 02:14 ID:ttGlKFwp
>>786
はやるこころに火がつくよ ついた炎は燃え上がる〜

だからJumpJump緑の大地〜
788名無しさん@3周年:03/06/10 02:30 ID:eE/Z1QDJ
     _____
    /   ___\
   /    (___) .|
  ,|_____,,.ノ⌒ソ
 ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ.        | >>786
  (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ (⌒)     | >>783は「ホの字のゲーム」
   `゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ ノ ~.レ-r┐< 高橋名人の冒険島のゲーム音楽だぞ
     ` ` ̄~_,,,...ノ´  ノ__ | .| ト、 .\_____________
           〈 ̄   `-Lλ_レ
            ̄`ー‐---‐′
789名無しさん@3周年:03/06/10 02:33 ID:eE/Z1QDJ
     _____
    /   ___\
   /    (___) .|
  ,|_____,,.ノ⌒ソ
 ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ        
 ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ (⌒)     | アニメ版Bugってハニーだと
   `゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ ノ ~.レ-r┐< 高橋「原人」って設定だったよなぁ…
     ` ` ̄~_,,,...ノ´  ノ__ | .| ト、 .\_____________
           〈 ̄   `-Lλ_レ
            ̄`ー‐---‐′
790名無しさん@3周年:03/06/10 03:39 ID:NQI3dVjE
ランナーは名曲だと思うぞ。
791名無しさん@3周年:03/06/10 03:51 ID:87pOle1p
 たしか、高橋名人の冒険島はセガのモンスターレアのOEMだった気が...
あと、PCエンジンであったビックリマンもセガの「モンスターレア2」も
同じだと思うけど。 

 
792名無しさん@3周年:03/06/10 03:53 ID:+XKghS4H
ファミコンロッキーの作者って女だったんだ。
男だとおもってた
793名無しさん@3周年:03/06/10 04:09 ID:NQI3dVjE
>>779
名人が少なくともゲイではないと分かって
ほっとしたよ..。
有名企業の部長さんなのになんで 嫁が来ないんだろうね。
名人が好きな27〜30歳の女性いそうだけどな...。
794名無しさん@3周年:03/06/10 04:12 ID:ttGlKFwp
>>792
http://homepage3.nifty.com/asaiyou-777/sub-pro2.htm

だねぇ・・・うむ。
今のPNはちょっと性別不明だけど、当時はあからさまに「あさいもとゆき」
だからわかんなくてもしょうがないかと。

そういえばインタビューとかにも出てなかったかな。コロコロって
時々作者が漫画教室とかでゲスト出演してたような記憶があるんだけど。
795名無しさん@3周年:03/06/10 04:14 ID:nLi0LOIR
     ____
  __/      \
 ミ::::::::\       |
 ミ:::::::::::::|       |
 ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ |        
 ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,))         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)  (⌒)     | 俺がhageてるなんていってる奴は
   `゙ヽ i"⌒`,,,),..┐,,ノ ノ ~.レ-r┐<  ノドチンコを16連射だ
     ` ` ̄~_,,,...ノ´  ノ__ | .| ト、 .\_____________
           〈 ̄   `-Lλ_レ
            ̄`ー‐---‐′
796名無しさん@3周年:03/06/10 04:16 ID:68/I/8PJ
げげげげげげげげげげげげげげげげ
797名無しさん@3周年:03/06/10 04:17 ID:cLbIfbRB
いくら部長でも、なんかデブヲタヒッキーだしな。
798名無しさん@3周年:03/06/10 04:25 ID:ttGlKFwp
>>792
訂正:ここみると作画はやっぱり旦那のほうみたいだが・・?
http://homepage3.nifty.com/asaiyou-777/sub10.htm
799名無しさん@3周年:03/06/10 04:26 ID:a2dS972i
16連射の動画ないの〜?
800名無しさん@3周年:03/06/10 04:28 ID:68/I/8PJ
「ファミコン少年団」で検索して「資料大全」にいけ>>799
801名無しさん@3周年:03/06/10 04:29 ID:1H6bqmQD
高橋名人のはげっぷりには驚きを隠せない
802名無しさん@3周年:03/06/10 04:30 ID:1H6bqmQD
神谷明のふけっぷりもさることながら
803名無しさん@3周年:03/06/10 05:18 ID:mET+pqUp
対北○鮮では頑張ってほしいな。
804名無しさん@3周年:03/06/10 05:27 ID:4UEHQTJp
おまいら、シュウォッチってこれですよね?
電池入れれば多分動きそうです。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wct30610052607.jpg
805名無しさん@3周年:03/06/10 05:28 ID:4UEHQTJp
画像が荒いのは勘弁してください。
806名無しさん@3周年:03/06/10 05:33 ID:OU61piTm
あの頃は16連射でスイカが割れると信じていた
807名無しさん@3周年:03/06/10 05:40 ID:pzN8PpNg
>>806
どっかに、爆砕点穴で、スイカを爆破するmpeg映像があったから
あながち真実なんじゃない?
808名無しさん@3周年:03/06/10 05:41 ID:pzN8PpNg
>>804
ただ、これってガチャポンの玉でやることは反則っていうルールあったよね。
809名無しさん@3周年:03/06/10 05:42 ID:YtTGViYU
この間、名人とカラオケに行って
バグってハニーのエンディングをデュエットする夢を見た。
810チャレンジャー:03/06/10 06:16 ID:U5cvGLmw
高橋名人の手マンすごそう。潮吹き確実!
811名無しさん@3周年:03/06/10 06:28 ID:jYiMCaTG
ハドソンといえば、ADS-ML
812名無しさん@3周年:03/06/10 09:44 ID:QQYjOu4B
鈴木保奈美と共演した大スターですよ 
813名無しさん@3周年:03/06/10 10:20 ID:iyF92K5K
ところで、今回発売されるスターソルジャーで
ケンシロウみたいな奴の素性が分かるんでしょうか?
814名無しさん@3周年:03/06/10 11:09 ID:9RJP45up
>>813
それだ!
815名無しさん@3周年:03/06/10 11:15 ID:CX3yRfIR
ファミコン懐かしいな

ディグダグでモンスターが破裂するギリギリまで膨らましてモンスターの足を止め、土を全部掘り尽くそうと試みたのは俺だけでは無いはず。
816名無しさん@3周年:03/06/10 11:33 ID:3n8GC3eO
ハドソンといえばC62
817名無しさん@3周年:03/06/10 11:36 ID:TRnsHcIz
うちの近くには鈴木名人がいたな
818広告:03/06/10 12:14 ID:i1C8JaDL
>695
16面まで自力でクリアしたらその後裏面。
もしくは・・・タイトル画面でセレクト4回、Tコンのセレクト、右、A、Bボタンと
Uコンの左を押したままマイクに向かって叫びつつスタート。







819名無しさん@3周年:03/06/10 12:42 ID:NmP6PTMZ
>791
冒険島は「ワンダーボーイ」

ビックリマンは「モンスターランド」

820名無しさん@3周年:03/06/10 14:19 ID:XHBlWchz
BugってハニーのDVD化きぼんぬ
821名無しさん@3周年:03/06/10 14:54 ID:HwxbN3BA
毛利名人って、ゲームセンター五十嵐でいいんですか?

ファミ通の実写4コママンガに8年ぐらいまえ、連載してた人。
822名無しさん@3周年:03/06/10 15:13 ID:bAEdvulx
GBAでスターソルジャー出たら買うかも。
シューティングの恍惚を存分に味あわせてくれるゲームだ。
X68のSSSもよかったが。
823名無しさん@3周年:03/06/10 15:19 ID:L69YBYuC
>>821
ズビビビッ!俺の超極まった連打でクリアーなんダ!
トランプが立った!!
825名無しさん@3周年:03/06/10 15:30 ID:ZoNuqahG
なつかしいな〜。
消防だった当時「顔面ケツの穴」で笑い転げたっけ。
826名無しさん@3周年:03/06/10 18:13 ID:k6zDKAS2
さっきシンディ=ローパーって歌手の曲を聴いたら、
何かのゲームで聴いたことのある曲だったから驚いた。
なんのゲームだったかなぁー。
827名無しさん@3周年:03/06/10 20:03 ID:+qvVJWsf
>>826
グーニーズでろ。
本人も出てるんでは。
828名無しさん@3周年:03/06/10 20:03 ID:ZBqEDl+t
>>826
グーニーズ
確か「good enough」って名前の曲だったような
829名無しさん@3周年:03/06/10 20:05 ID:+qvVJWsf
『グーニーズ』だろ、だ。
Goonies R good enoughとかいう曲が映画に採用されてた。
830名無しさん@3周年:03/06/10 20:06 ID:ZBqEDl+t
なんでこの遅さでケコーンなんだ(;´д`)
831名無しさん@3周年:03/06/10 20:08 ID:+qvVJWsf
遅いのはサーバーがおかしいせい。
832名無しさん@3周年:03/06/10 20:12 ID:ZBqEDl+t
>>831
いや、そうじゃなくて。

投稿日:03/06/10 18:13 ID:k6zDKAS2
投稿日:03/06/10 20:03 ID:+qvVJWsf
投稿日:03/06/10 20:03 ID:ZBqEDl+t

826がレスしてから2時間近く経ってるのにって事。
833名無しさん@3周年:03/06/10 20:16 ID:dBLJuS5A
マッハパンチ!
834名無しさん@3周年:03/06/11 00:04 ID:eCqEO6Jq
>>788
どうでもいいけど、高橋名人のAA初めて見た…感動したよ。
835名無しさん@3周年:03/06/11 00:05 ID:eCqEO6Jq
>>795
ハゲワラ
これでよし
836名無しさん@3周年:03/06/11 09:11 ID:CaAhR+lE
がんばれ毛利名人
837番組の途中ですが中出しです:03/06/11 09:47 ID:2bwvXJyb
 "16連射!"と言えば宇宙企画の中出し名人。

現在中出し氏はソフト・オン・デマンドでレンタル業者相手の営業を担当しているが、
今年の夏は久々に素人ハメ撮りAVを発売するという。
さらに都内某所での野外ゲリラ撮影も検討しているそうだ。中出し氏は『今だと1時間に
13発が限度ですよ』と笑っている。

宇宙企画から発売されていたもので中出し名人というと、出演作品数が多すぎて思いつかない。
「奥さんいいケツしてまんなぁ 新婚幼妻男汁責め・こんなに中出しされたの初めて?。」での
2分間近い中出しで、素人さんを失神させた怪演が一番だろうか?

AVソフトの復活とともに中出し名人の復活にも少しだけ期待しておこう。(北陸中日新聞)

ttp://gameonline.jp/news/2003/06/08001.html

838名無しさん@3周年:03/06/11 10:05 ID:ngsXa/GK
俺は一日、四発が限界だな。
839名無しさん@3周年:03/06/11 10:06 ID:0RcsZaPm
840名無しさん@3周年:03/06/11 11:00 ID:jqLgwVMa
水中ワンデル(水中わんでる バグってハニ〜♪
841名無しさん@3周年:03/06/11 11:45 ID:4Vrb/lCq
期待あげ
842名無しさん@3周年
今だと1秒間に13発
エロいな