【社会】小2男児、「町探検」授業中にはねられ死亡 東京・足立

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@3周年
発見♪
探検♪
ぼ・く・の・まち♪
102名無しさん@3周年:03/06/06 23:34 ID:8OW0KNt5
忙しい中、よその子の子守り
無報酬で引き受けて
責任とらされるのでは
引き受け手がいなくなりそう
103名無しさん@3周年:03/06/06 23:36 ID:QIpLqhCD
「町探検」授業というよりも
「サバイバル」授業だろ。
104名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/06/06 23:38 ID:f9RuG+g8
  ∧∧
( ̄ー ̄)
保護者に他人の子どもまで責任をもたせるのは
おかしいから、万一裁判沙汰になるとしたら
学校だけが責任とるべきだわね。

というか、事故がおこる可能性はどっちみちあるんだから
その場合の責任の所在などについて、あらかじめ
無報酬で仕事をさせる保護者と学校との間で
ちゃんと契約だか覚書だかをとりきめておいたほうがいいかも。

窮屈かもしれないけど、たとえば、保護者自身が、子どもの
面倒をみているうちに事故にあって死傷する可能性も
あるわけだから・・
105名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:byBInARQ
授業中の事故だから
基本的に全部東京都の責任になるんだよ。
引率の保護者は責任を追及されないだろうけど
でももうここには住みつらいよね。
106哲学者:03/06/06 23:39 ID:nwYLNif7
むかし俺は、同じようなことしてて、駐車場で
しゃがんでたら、バックしてきた車にゆっくりと轢かれたよ
最後にはえびの字になって車の下に巻き込まれた
107名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/06/06 23:41 ID:f9RuG+g8
>>105
  ∧∧
( ̄ー ̄)
仮に、死んだ子の親が、引率者を訴えず、とくに批判もしなかったとしても
引率者は針のむしろのようにつらい思いをするとおもうわ。
108名無しさん@3周年:03/06/06 23:41 ID:0VhRAAat
海老 蝦 えび エビ


どの字?
109名無しさん@3周年:03/06/06 23:42 ID:Ujj3Pxtk
7歳の子供6人を大人一人で見るのってキャパ超えてない?
絶対むりでしょ。あちこちするしさ…
110名無しさん@3周年:03/06/06 23:42 ID:8OW0KNt5
ABの字
111哲学者:03/06/06 23:43 ID:nwYLNif7
>>108
言い方がわるかった、一人まんぐりがえしフェラチオ状態
112名無しさん@3周年:03/06/06 23:43 ID:8OW0KNt5
>>111
う〜む大変な災難でお気の毒だったが
チト笑えた
113名無しさん@3周年:03/06/06 23:44 ID:8PwfJuEW
自分の住む町には交通事故があることがわかりました。
114名無しさん@3周年:03/06/06 23:45 ID:9hDNQBXy
探検〜 探検〜 僕の町〜 ♪では??

(TT)
115名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/06/06 23:45 ID:f9RuG+g8
>>109

  ∧∧
( ̄ー ̄)
結局、裁判になるとしても
「めんどうみきれないのに、保護者に6人もの他人の子どもの
引率をさせた学校(=究極的には東京都)の過失」
とかんがえて、保護者はいっさい責めないのがいいとおもうわ。
116名無しさん@3周年:03/06/06 23:46 ID:6/fl4TA8
統計とかちゃんと確認したことないんだけど、
ガキが20歳までに死ぬ確率って交通事故の値が
一番大きいんじゃないかと思うんだけど?(知ってる人いたら教えてね。
親はそれくらい厳しく言うべきであって、
この場合、明らかにガキが悪いだろ。
軽トラの方が被害者で、賠償請求したっていいんじゃねーか?
俺ももうそういう年齢になっちゃったけど、交通事故で失う信用って
かなーりデカイぜ。おそらくクビだろ、このおっちゃん。
59じゃまだ年金給付されないし、人生壊されて同情するよ。
もちろんガキも可哀想だけどよ?
117名無しさん@3周年:03/06/06 23:46 ID:M6hLdmHm
うわ〜、ほんと、関係者みんなかわいそう・゚・(ノД`)・゚・
118名無しさん@3周年:03/06/06 23:47 ID:YHyHC/Vj
>>109
親ならわかる、激しく正論
119名無しさん@3周年:03/06/06 23:47 ID:4Vuz/E9/
足立区っていえば、女子高生コンクリート詰め殺害事件が起きた土地だよな
120 ぬo(^。^o) る(o^-^)o ぽo(^O^o)♪:03/06/06 23:48 ID:+QHiE71p
死んだのは男のガキか。
じゃ、いいや。
121名無しさん:03/06/06 23:48 ID:o+OrgBNe
子供たちに無邪気に釣られまくったザリガニたちが不憫で仕方ない。
122名無しさん@3周年:03/06/06 23:49 ID:Ujj3Pxtk
>>115でも言い様によっては(保護者にも責任取らせるとして)
承諾したって事は6人自分は面倒見切れるって保証したってことにならない?
123名無しさん@3周年:03/06/06 23:49 ID:YxLrlPxO
>加藤君が1人で道路を挟んで反対側の公園に向かおうとして

小学2年にもなってこんなことも分からない奴は逝ってよし
同伴者は6人もいたらこんなバカあつかいきれんだろ
124ヽ(`Д´)ノ ◆PUNPUNmlcY :03/06/06 23:49 ID:8HRYcCN8
ヽ(`Д´)ノ <というか、チョーさんって生きてますよね。
125名無しさん@3周年:03/06/06 23:50 ID:WXddrLwn
さん付けだから、逮捕したわけじゃないか。
126名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/06/06 23:51 ID:f9RuG+g8
>>117
  ∧∧
( ̄ー ̄)
死んだ子、死んだ子の親、引率した親、運転手、担任はかわいそうだけど

 「学校で最初に保護者に6人もわりあてて引率させて
 外を歩き回らせることを思いついた先生」

は、かわいそうなのと同時に、責められるべきでもあるわ。
127名無しさん@3周年:03/06/06 23:51 ID:8OW0KNt5
>>122
ならないよー
○○クンは言うこと聞かないからな〜なんて
不安でいっぱいだって断れない
128名無しさん@3周年:03/06/06 23:51 ID:A/4ERqeq
ブレーキをかけて停まるのは物理的に無理。
129名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:zoD2ZG0D
横断歩道のないところで左右確認をせずに急に飛び出して轢いちゃったの?
130名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:L2bB+WJa
アホ ばっかり ばい!
131名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:58bKuRkP
>>119
で、この子の同級生に一味のガキがいたりしてな
132名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:KQniJTr3
 翼君でトラックか…サッカーボールさえあれば生きていられた上に
未来のJリーガーになっただろうに…
133名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:Ujj3Pxtk
子供はしょうがない気がする。
いくら騒ぐな、うろうろするなと言ってもするのが
子供だから。それを体験してる先生・保護者の管理が甘い
134名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/06/06 23:54 ID:f9RuG+g8
>>123

  ∧∧
( ̄ー ̄)
どんな子どもだったのか知らないけど(永遠にわからなくなったけど)、
普通の状況なら飛び出ししない子どもでも、
「街を探検して生き物をさがせ」といわれて、
そのことで頭がいっぱいになって
注意をわすれて行動してしまったのかもだわ。
135名無しさん@3周年:03/06/06 23:54 ID:8OW0KNt5
校外学習やめよう
136名無しさん@3周年:03/06/06 23:55 ID:s6Rv9dLD
理科の実験中に死亡したわけでもあるまいし、死んだぐらいでわめくな!!w
13799:03/06/06 23:56 ID:PjYAjuvY
>>109
>>118

まったくもって、そのとおりだと思います

学校の授業で保護者引きずりまわして
ザリガニ捕りなんかやるなってんだ。
138また東京か┐(´ー`)┌:03/06/06 23:56 ID:5mVd/32U
東京人て笑えるくらい車の運転下手だよな┐(´ー`)┌
139名無しさん@3周年:03/06/06 23:57 ID:6nx0K2P6
もし、この男児の親がjoyだったら慰謝料請求の他に
『学校の授業で起きた事件だから責任持って葬儀の手配もして下さい』
とか言いそうだな。
なんにせよ、保護者が一番気の毒。
140名無しさん@3周年:03/06/06 23:58 ID:BzTFiu37
ナメテンジャねーよ キサマラ!
141名無しさん@3周年:03/06/06 23:58 ID:Ujj3Pxtk
>>127
ううん、別に個人指定じゃなくて。
ろちょろする7歳の子供の割合って
結構多いでしょ。で、それを身をもって体験してる
保護者が何も言わないのは(本当はどうだか分からないけど)
保証したってことにならない?ってこと。

142名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:ztDM00j5
漏れの近所でも小学生が校外学習してた。
保護者付いてなかったな・・・。
143名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:ClI8KCaq
>>138
いや、うまいだろよ。首都高走れたら一人前
144名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:6Kys+obv
5000万は無い
145名無しさん@3周年:03/06/07 00:03 ID:HKlYSvxm
>>94
漏れは、撮影中にカメラにむかって「やあ!チョーさんだよ!」と
いつもいうところを、
不運なことに背後から、バックしてきた一般車両(トラックだったと思う)に
轢かれて「やあ!チョーさ・・ぶぐル」となったと聞いていた。

しかも信じていた。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさん@3周年:03/06/07 00:03 ID:mu6iCrZF
>>145あーそれ。聞いたことある。
147名無しさん@3周年:03/06/07 00:04 ID:VoBnuPfs
>>145
来月あたりから、長島雄一CM出まくったりなんかして…
148名無しさん@3周年:03/06/07 00:05 ID:lqyKmIse
>>147
緊急晒しアゲ
149ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/06/07 00:08 ID:761DJp8/
。・゚・(ノД`)・゚・。。


>>139
墓の建立と管理もやらせそうだ。
150名無しさん@3周年:03/06/07 00:11 ID:ppnrvRJN
亡くなったのは
チョーさんじゃなくてタクさんのほうじゃなかった?
151名無しさん@3周年:03/06/07 00:13 ID:6raC/feS
>同校では授業前に、交通事故に注意するよう呼びかけていたという。

とりあえず、この時点で学校は責任を負う気などないという事ですな。
152名無しさん@3周年:03/06/07 00:17 ID:uAZCPKhh
こういうアフォやって事故に巻き込まれるのって必ず「男児」だよな。
「授業中にふざけて教師に殴られた」みたいな事件の被害者も必ず男児。
やっぱり男は劣等人種だな。
153名無しさん@3周年:03/06/07 00:19 ID:VoBnuPfs
雨が降りそうな日の朝とか、朝降った雨が下校時にはやんでたり、とか
男児は傘でチャンバラしながら登下校するので
いっそ降ってたほうが安全な気がする
154名無しさん@3周年:03/06/07 00:31 ID:AuRFCz/r
しらないひとが〜 おいでおい〜でし〜てる〜
155名無しさん@3周年:03/06/07 00:38 ID:eBGbBd/Z
うわ・・・・丁度事件時間にこの付近通ったよ、
漏れ、配送の仕事してるんだけど・・
今日は新ルート引継ぎだったんだよ

細い道の道端の歩道沿いに作った人口川みたいな所で
ザリガニつってる子達がいて
その後に表通りに出たら、大人一人子供6人のグループが
道を渡って来たよ。
大人は手ぶらで子供は銘々重そうにバケツもってて、
四車線ある大通りの信号を、バラバラと子供3人が、
右折車も気にせず小走りに駆け出てきて
その後に大人と子供が続いて、
一車線分後を空けて、子供がまた飛び出してきて
(信号変わり際で歩行者信号点滅してた)
危ないなあと言ってたんだけど・・
(四車線いっぱいに、大人真中にして子供6人が広がって伸びた形で渡った)
あれじゃあ事故にあうと思うよ、子供固めて、大人がついて
渡らせないんだもん、後ろの子なんか、大人に遅れたし
信号変わりそうで重いバケツ抱えて走り出してきたもんね。
ついてる大人の責任感も問題かと…    
156名無しさん@3周年:03/06/07 00:48 ID:R3PMRTqP
>155
現場は袋橋公園あたりかと見当をつけていたんだけど
合ってる?
公園の前にどぶがあったと思うけどザリガニ釣り
できるような川だったかちょっと覚えてないんだけど。


> 四車線ある大通りの信号を、バラバラと子供3人が、

これは綾瀬小と交通公園の間の環七へ抜ける道ですか?
157名無しさん@3周年:03/06/07 00:54 ID:W94BE4WG
>>155
> ついてる大人の責任感も問題かと…    

まぁそうなんだろうね。でも核家族化なんかで、多人数の
こどもを世話する機会がないじゃん。だからシロートの大人
一人ぐらいついても、うまく扱えない、責任を果せないんじゃ
ないかな?
158名無しさん@3周年:03/06/07 00:55 ID:VoBnuPfs
>>155
見たこと警察に知らせた方がよくない?
159名無しさん@3周年:03/06/07 01:06 ID:1uSUlMN5
足立区綾瀬って、女子高生コンクリ殺人事件が起きた場所じゃん…
160名無しさん@3周年:03/06/07 01:10 ID:MCpyY0cL
チョ―さん(長島茂さん)は生きてますよ、
最近では犬夜叉とかにも声優で出てます
161名無しさん@3周年:03/06/07 01:12 ID:3t3FbOC4
>>152
きっと神様は女児が好きなんだよ。
162名無しさん@3周年:03/06/07 01:14 ID:SIKkOEmT
誰が気の毒なのか分からんな。
163名無しさん@3周年:03/06/07 01:14 ID:eBGbBd/Z
>>156
新ルートで、助手席に乗って流してたんで
詳しい場所はわからないんだけど、
環七に抜ける道だったかも
その辺りに子供が沢山いて、
裏道の綺麗に整備された川のある遊歩道みたいな所で
皆ザリガニ釣ってて驚いたんで、たしかだとおもう。

今日は子供があちこちで先生に連れられて、集団で動いてて恐かったよ。
でもザリガニ釣りは綾瀬付近だけ、
あんなにバラバラに動いてるのもあそこだけだった。

157>
警察に言った方が良い物かな?指導しれって通報?
164名無しさん@3周年:03/06/07 01:17 ID:nyneF0el
ネタにマジレスカコイイ>>158
165名無しさん@3周年:03/06/07 01:17 ID:VoBnuPfs
>>163
轢いちゃった人の過失割合とかに関係ありそう
必ずしも見かけた団体が被害者のグループとは限らないけど

よく事故現場に「目撃した人はお知らせ下さい」みたいなのあるし
166名無しさん@3周年:03/06/07 01:32 ID:eBGbBd/Z
>>165
ルートなんで配送でまた来週通るから、立て看板見たら通報するよ。
初日で,まだちゃんと、場所を把握してないんだよな
(亀有綾瀬辺りの配送なんで地域はたしかだけど)
167名無しさん@3周年:03/06/07 01:36 ID:H3zgenGW
>>161
女児が好きならさっさと天国へ召抱えるんでないかい?
168魔列車 ◆DLrRmWrojo :03/06/07 01:36 ID:2JmJXWyd
googleでチョーさん死亡の真相を調べようと思ったんだが、意外に難しいね。
そもそも、番組のタイトルを俺は「探検ぼくの町」だと思っていたんだが、
「探検発見ぼくの町」説もあるようで。
とりあえず、「探検 ぼくの町 チョー」で調べたが、
全然役に立たないのが20件ほどヒットしただけだった。
で、このスレで本名が長島らしいということが何回か書かれていたので、
「探検 ぼくの町 長島」で調べたが、たったの9件だった。
昔の番組とは言え、結構な人気番組だと思ってたのになぁ。
謎は逆に深まった、ってな感じだ。


169名無しさん@3周年:03/06/07 01:40 ID:OZQJ3wxA
教育番組でありがちな自分の町を探検してお絵かきするお兄さんは
実際にいたらなんかちょっと危うい雰囲気がします。
170名無しさん@3周年:03/06/07 01:41 ID:52+upUbb
>>169
宇宙人だし。
それよりもストレッチマンが(略
171名無しさん@3周年:03/06/07 01:42 ID:jbSc4lG0
番組タイトルは「たんけんぼくのまち」
172名無しさん@3周年:03/06/07 01:42 ID:xrluR8Yj
>>168
探検ぼくの町のチョーさんって死んだの?
173名無しさん@3周年:03/06/07 01:42 ID:VoBnuPfs
>>168
「きょういくてれびのたまてばこ」なら何か知ってるかもしれないなぁ
174名無しさん@3周年:03/06/07 01:43 ID:VoBnuPfs
長島雄一さんは元気だよ>>172
175名無しさん@3周年:03/06/07 01:44 ID:ppnrvRJN
タクさんとクラさんは生きてるの?
176名無しさん@3周年:03/06/07 01:59 ID:MCpyY0cL
http://www.ask.ne.jp/~ando777/cyo/
チョ―さんについてはここが詳しい
177名無しさん@3周年:03/06/07 02:01 ID:52+upUbb
「忍たま乱太郎」キャラ多数
「フルハウス」隣人

って・・・


たんけんぼくのまちってこのまちだいすきの前番組みたいなものなのね。
178天空のドラゴソ:03/06/07 02:01 ID:rhz3BFW4


ああ、ロトの血が絶えてしまった・・・・

179名無しさん@3周年:03/06/07 02:02 ID:7MJ0oNSH
所ジョージが主題歌を歌ってたな
180名無しさん@3周年:03/06/07 02:02 ID:etwM1ms4
見舞金2500万円もすぐにはらってやれよ>>国
181名無しさん@3周年:03/06/07 02:03 ID:nCHBwoNi
探検には危険がつきものだ。この小学生は油断して危機センサーを働かせてい
なかったんだろう。
182魔列車 ◆DLrRmWrojo :03/06/07 02:44 ID:2JmJXWyd
>>171
情報サンクス。
小学生中学年ぐらい向けの番組だもんなぁ、漢字じゃないよね。。。

改めて「たんけん ぼくのまち チョー」でググったら、154件ヒットした。
>>176が紹介しているページを初め、あの番組が大好きだったヤシは結構いるね。

・・・と思っていたら、
>そもそも、「チョーさん」は北○鮮のスパイなんですよ。
>だって名前が張(あるいは趙)さんだもん。
ttp://home.catv.ne.jp/dd/masaton/essay/nhk/03.htm

おいおいおいおい(爆
183ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/06/07 02:46 ID:i9UlvAY2
「交通事故に注意するよう」
じゃわからねーだろヴァカ
184名無しさん@3周年:03/06/07 02:50 ID:aPGt0oGq
これは悲惨でかわいそうだな。
引いた人も引かれた子供も・・・・・
185名無しさん@3周年:03/06/07 02:53 ID:oK3+MMZc



       ゆ と り 教 育 バ ン ザ イ !


186名無しさん@3周年:03/06/07 02:57 ID:kD2VVtTi
>>170
ストレッチマンのおにいさん(素)はかっこよかったですよ。
歌もうまい。
187名無しさん@3周年:03/06/07 03:14 ID:QvB40JmU
ミルクちゃんの大統領がチョーさんだったって事実に衝撃。
188ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/06/07 03:23 ID:15meu+3i
。・゚・(ノД`)・゚・。。
189名無しさん@3周年:03/06/07 03:51 ID:zaW7ZZUc
運転手はかわいそうじゃない!!!





190名無しさん@3周年:03/06/07 04:04 ID:Txsu1MxT
さて、これから醜い罪のなすりつけあいが始まる訳だが

一番悪いのは
食品配送業鹿浦伸五さん(59)の軽トラック
何時いかなる時に歩行者が飛び出したとしても安全に
停止出来る速度で走らなくてはいけない。轢いたら過失。
仕事中なら業務上過失致死で悲惨。交通刑務所行きかな。

二番目は
保護者。最新の注意を常に怠ってはいけない。
道路側に立つ、ガキを一箇所にまとめる、殴る・蹴る。しなきゃな。

三番目は
学校or校長。結果が全て。生徒が死んだ=校長に責任有り。


でも実はしつけがなってない「加藤こずえさん(38)」が
一番悪い。道路は飛び出しちゃいけません。
まぁ、これから¥求めて告訴する訳だが。
191名無しさん@3周年:03/06/07 04:12 ID:Txsu1MxT
まぁ、元気一杯の(7)歳なら初体験した頃だから
悔いは無いだろう。
192復讐ネメシス:03/06/07 04:15 ID:AoFQLjN4
合掌。交通事故に気をつけるのは誰でも分かっていること。ただその意識づけが学校側も徹底されてなかったのではないか。皮肉にも今回の死により、交通事故による危険さの意識づけが徹底された形となった。
193名無しさん@3周年:03/06/07 04:16 ID:w5sb8k4f
合唱・・・ん?
194名無しさん@3周年:03/06/07 04:17 ID:HYvfNY1f
今後この学校では全ての校外授業が廃止になるでしょうw
195名無しさん@3周年:03/06/07 04:19 ID:yxKbQ+r+
あらら、被害者の親の氏名、職業が晒されてるね マスコミはなんで被害者のプライバシー
を晒すんだろうね 朝0か・・・・・・
196名無しさん@3周年:03/06/07 04:20 ID:yLhqac5U
もう危険なことは全部禁止 みんな自宅で学習でいいじゃん
197名無しさん@3周年:03/06/07 04:21 ID:2F5Ns+e8
最近のガキは鎖でもつけとかないと
道路を歩かせることもできんのか。学校も大変だな
198名無しさん@3周年:03/06/07 04:22 ID:HYvfNY1f
翼君って名前にしたのに持ってたボールに助けられなかったのか。

たぶん2000回ぐらいガイシュツなカキコだろうけど、一応かいとく。
199名無しさん@3周年:03/06/07 04:24 ID:/FHg3tYE
まあこれからは付き添いの保護者はもし児童が怪我しても責任は持ちません
って契約して引率させればいいんだからさ。まあ不謹慎だけど。
でもそうするしかないね。
200名無しさん@3周年:03/06/07 04:26 ID:yxKbQ+r+
晒しちゃダメだよぅ