【国際/経済】「ベントー」、米国で普及? JR東関連会社が売り込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
JR東日本グループが米国で本格的に弁当販売に乗り出す。
5日、ファストフード激戦地のニューヨークで「お弁当祭り」を開催し、日本企業の幹部や
現地のスーパー関係者らに売り込んだ。
米主要都市のスーパー、自然食品店、社員食堂、病院などに卸す計画で、
来年中にも1日1万食の生産・販売を目指す。

販売するのはJRの関連会社、NREワールド・ベントー社の「O−bento(オー・ベントー)」。
1日1万食近く、日本向けに輸出してきたが、米国向けに増産する。
化学肥料を一切使わない自然農法の有機米、米国内で調達した有機栽培による野菜、
成長ホルモン剤などを使わない肉・魚類を材料にする。
日本の伝統的な味付けで、米国人のヘルシー志向に訴えたいという。価格は5ドル(約600円)弱。

記事の引用元(画像有り):http://www.asahi.com/international/update/0606/011.html
2名無しさん@3周年:03/06/06 21:15 ID:/silxtXJ
2
3名無しさん@3周年:03/06/06 21:15 ID:jNPT1vx/
「対馬島(テマド)は韓国領土」

http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/daemado_002.htm

対馬島を『ノービザ観光地』にする必要があります。
対馬島住民たちに対する『韓国語』教育が必要です。
対馬島住民たちが現実的に『コリア』に帰属することを願うようにするのです!


韓国のホームページを日本語で読む
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
4名無しさん@3周年:03/06/06 21:15 ID:THpXHqf6
ニムダ!
5名無しさん@3周年:03/06/06 21:15 ID:ydozf9OJ
5なら明日、駅弁かいます
6名無しさん@3周年:03/06/06 21:15 ID:JCmMGEmz
ずさ
7名無しさん@3周年:03/06/06 21:16 ID:DuZSYLll
O−bento(オー・ベントー)
ストレートだな
8名無しさん@3周年:03/06/06 21:17 ID:TmtECnDl
ファイナルベント
9名無しさん@3周年:03/06/06 21:17 ID:yxwfNo/z
>>5
俺の分もよろしく。鳥栖のなんとか弁当がいいな
10名無しさん@3周年:03/06/06 21:17 ID:/6WoVEqP
10
11名無しさん@3周年:03/06/06 21:17 ID:XVdgQxWn
消防の頃クラスのみんなと裏山に集まって、
「ベントラー、べントラー」ってやってた。
12ブサイク弟@( ´`ω´)φ ☆:03/06/06 21:17 ID:agoL+QaX



    弁当スレ



13名無しさん@3周年:03/06/06 21:17 ID:8z2IjF4N
アドベント!
14名無しさん@3周年:03/06/06 21:18 ID:4JWtnpCv
 写真見たけど何か美味そうだ。日本でも同じ奴、600円で売れよ!
15名無しさん@3周年:03/06/06 21:18 ID:J1otT3bK
管区王保護団体にパッケージが勿体無いだろヴォケと言われてフェードアウトしそうな悪寒がするのよ
16名無しさん@3周年:03/06/06 21:18 ID:J1otT3bK
管区王→環境のミス
17名無しさん@3周年:03/06/06 21:18 ID:/6WoVEqP
JR束か
18名無しさん@3周年:03/06/06 21:18 ID:KQniJTr3
>>11
 X−ファイル?
19根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/06/06 21:19 ID:XgE51E1O
ファーストフードの様な扱いは勘弁
駅弁は駅弁の楽しみって物がある。
20名無しさん@3周年:03/06/06 21:19 ID:DuZg2Hi2
弁当の起源はウリナラ(ry
21多分においおい:03/06/06 21:20 ID:Zygyag1P

 必ずささいなことで訴えられるっす。
 あまり無理して拡大路線はとらんほうがええっす。
22名無しさん@3周年:03/06/06 21:20 ID:2UoHAl8c
エキベーン
23名無しさん@3周年:03/06/06 21:21 ID:o5TYbG2f
アメリカの現法に出向してた時、日本食レストランの弁当利用してた。
いつもは日本人ばっかなんだけどクリームコロッケやとんかつの時だけ
アメリカ人の注文が増えてた。
24名無しさん@3周年:03/06/06 21:21 ID:NUPXC1Oe
>>20 非常食を包んで持ち歩いていたのが起源、と言われれば否定は出来ないだろうから正解。
25名無しさん@3周年:03/06/06 21:21 ID:dipHJiAX
えっ ガイジンて
パッケージになったベントウを食う習慣が
無いって聞いたけど

(リンゴに食パンじゃベントウじゃないし)
26森の妖精さん:03/06/06 21:22 ID:Dym5dfPE
はじめて輸入米使った弁当だったよなあ。
27名無しさん@3周年:03/06/06 21:22 ID:qiZuGsDT
>>15
ああ、それは大丈夫。日本以上に色々と使い捨て商品が蔓延してるし、
日本人に比べて使用量も豪快だから弁当の容器なんか可愛い部類よ。
28名無しさん@3周年:03/06/06 21:23 ID:/6WoVEqP
束版First-Foods
29名無しさん@3周年:03/06/06 21:24 ID:nXgMhVN3
あなたお弁当がついてるわよといわれるのが夢です
30名無しさん@3周年:03/06/06 21:24 ID:ZZMINBHf
弁当は上手そうだけど写真の女が怖い
31ゆかりんφ ★:03/06/06 21:25 ID:???
>>23
外国人、トンカツ好きだよねぇ
32名無しさん@3周年:03/06/06 21:25 ID:XVdgQxWn
なんだ、ベントラーって知らない香具師ばかりなのか?
手をつないで輪になって「ベントラー」だぞ?


おまいらにはがっかりだ・・・
33名無しさん@3周年:03/06/06 21:25 ID:/6WoVEqP
0−β∈И丁0
34名無しさん@3周年:03/06/06 21:25 ID:O4uC1OgM
JR四国の子会社、讃岐うどんのメリケン屋はアメリカ進出が目的
35名無しさん@3周年:03/06/06 21:25 ID:dvL34A/6
ベトナム起源ですか?
36名無しさん@3周年:03/06/06 21:25 ID:ZpoeuIjI
駅弁も売られるようになるのか。陸海空軍向けに海外展開もされる
とか。
37名無しさん@3周年:03/06/06 21:27 ID:8f2T1sLT
これは駅弁とかじゃなくて、家庭でレンジでチンする
すでにアメリカで普及してるやつにヘルシーを売りに
切り込むというやつじゃないの?
38名無しさん@3周年:03/06/06 21:29 ID:dlcfscDL
>NREワールド・ベントー社

ベントレー社のような風格ある響き・・・案外イケるかも。
39名無しさん@3周年:03/06/06 21:30 ID:R0UgBUOj
そのうち飯の梅干で赤くなった部分が一番美味い、などとホザき出す外人が出てくるな。
40名無しさん@3周年:03/06/06 21:31 ID:ydgjX+8w
>>35
何を言うニダ
ベントーはウ(ry
4123:03/06/06 21:31 ID:o5TYbG2f
アメリカ人が好きなもの

日本のお菓子(きのこの山、小枝など)
日本のケーキ(特にデコレーションケーキ)
日本の幕の内弁当(見た目きれい、ヘルシー)
42名無しさん@3周年:03/06/06 21:31 ID:ihZ6j0o1
なぁなぁ、写真の一番手前にある弁当って...

いや、何でもない...きっと俺の勘違いだろう。
43名無しさん@3周年:03/06/06 21:32 ID:ZZMINBHf
>>41
ポッキーはマジで感動してくれるよね
44名無しさん@3周年:03/06/06 21:32 ID:8sx99trq
>>8
コンファインベント
こ〜ゆ〜カードもあるの、知ってた?

>>13
コンファインベント
カードは一枚だけとは限らないんだよね〜
45名無しさん@3周年:03/06/06 21:33 ID:dipHJiAX

>39は国家機密
46名無しさん@3周年:03/06/06 21:33 ID:pf/awJxc
韓国でも弁当はベントといってた。
47名無しさん@3周年:03/06/06 21:33 ID:324wlokG
Oh!Benki!!
48名無しさん@3周年:03/06/06 21:34 ID:linwx4zq
昔ビースティボーイズが日本に来たとき弁当にえらく感動してた。
「このベントーには世界が詰め込まれている
 ベントーを発明したベントーさんは偉い」
とかなんとか
49名無しさん@3周年:03/06/06 21:35 ID:RbHrCNAx
日本向けの味付けそのままじゃマニアかダイエッターしか買わんだろ。
日本で韓国本場激辛キムチ売るようなもんだぞ?
50名無しさん@3周年:03/06/06 21:35 ID:A3zYUYS8
>>40(略=ンコに限るニダ
51名無しさん@3周年:03/06/06 21:35 ID:/98/w5cj
でもアメ公って大食漢の割には昼は簡単にしか食わないよね
52名無しさん@3周年:03/06/06 21:35 ID:T/T4K8jV
これからはアメリカに旅行に行ったらコンビニで弁当買ってホテルで食うようになりそうだな。
正直、毎食向こうの食べ物食うのはつらいし。
53名無しさん@3周年:03/06/06 21:36 ID:uAsNMwRt
ヘルシー志向って言うんなら
あんな馬鹿みたいにサプリメントばっか
食ってんじゃねいよ
54名無しさん@3周年:03/06/06 21:37 ID:b3O/6Xia
OH!!bento
55名無しさん@3周年:03/06/06 21:37 ID:dvL34A/6
韓国でもキムチはキムチと言っていた
56名無しさん@3周年:03/06/06 21:37 ID:dipHJiAX
ぺるしー嗜好なわりにはカルビ弁当が一番手前
57名無しさん@3周年:03/06/06 21:38 ID:HMTTFEL7
アメリカ人にとっては吉牛も健康食らしい
58名無しさん@3周年:03/06/06 21:38 ID:/98/w5cj
そのうちアレだ
マヨネーズいっぱいのカリフォルニア弁当とか出るぞ
59名無しさん@3周年:03/06/06 21:38 ID:Vtc7qiU3
白人は冷えた飯くわないよ。
あと弁当独特のにおい(醤油臭いんだって)がやだって外人もいたよ。
白人は飯(ライスじゃねーぞ)くわなくていいよ。
握り飯全部残した白人知ってる。
60 ◆GacHaPR1Us :03/06/06 21:38 ID:uNT7/Sev
「O−bento(オー・ベントー)」



       ださっ        




.
61名無しさん@3周年:03/06/06 21:39 ID:lpqvXmAj
漬物が腐ってるとか言って裁判起こされるぞ。
62 ◆GacHaPR1Us :03/06/06 21:40 ID:uNT7/Sev
>>59
中国人もね。
生活の知恵なのか、保存食のままではなく
必ず火を通した加熱食を客に出すのが礼儀らしい
63名無しさん@3周年:03/06/06 21:41 ID:EdOrza6A
冷えた飯を食うのは日本人だけって話があるな。
それと日本の影響のあった台湾とかくらいで。
64名無しさん@3周年:03/06/06 21:41 ID:EPxS3SbA
>>57
2ちゃんねらーって健康的なオフをやってたんだな(w
65名無しさん@3周年:03/06/06 21:42 ID:zqoLeowk
2つで十分ですよ
66名無しさん@3周年:03/06/06 21:42 ID:T/T4K8jV
>>55
韓国でも日本でもキムチはキムチと言っていたと言ってそうだな
67名無しさん@3周年:03/06/06 21:42 ID:/98/w5cj
美味しいお米は冷えても美味しいのにね

でもアメリカにも電子レンジくらいあるだろ
68名無しさん@3周年:03/06/06 21:42 ID:j1/wSqsT

日本で食った豚カツの旨さに感動して
来日する度に豚カツばっか食ってるハリウッドスターって誰だったっけ?
69名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:P1/OWwgo
ベントーの起源は(田各 
70名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:eMDo4rNj
台湾の駅弁の弁当箱あれいいね。
71名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:RbHrCNAx
>>59
日本人が何でも食べるのに比べて、白人の食習慣って保守的だよな。
特に内陸のアメリカ人。
英国人はチャイニーズとインディア料理に慣れてる分まだましか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 21:43 ID:gN8fG3VI
>>65
いや、4つで(´・ω・`)
73名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:sF/3ToBZ
ゴミが出るんだよな、弁当は。
そのうち叩かれる予感。
74名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:lpqvXmAj
出されたものは何でも食え。
75名無しさん@3周年:03/06/06 21:43 ID:HMTTFEL7
>>63
何かの番組で日本の弁当屋がスペインで駅弁作って
売る企画があった。スペインって事でパエリア弁当。
スペイン人にも冷めたパエリアを食う習慣がないとかで
不評だった。
7623:03/06/06 21:44 ID:o5TYbG2f
>>67
10人以上のオフィスなら2台はある。昼前になると怪しげな臭いがしてくるので注意
77名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:OGzaNota
「ビントー」って呼ばれるんだよね。
78名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:/98/w5cj
日本の洋食は外国人にとっては日本食なんだよな
79名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:zU2VqZhx
黙って食え
80伊仏:03/06/06 21:44 ID:dvL34A/6
>>63
サラダにいれます
81名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:RbHrCNAx
総合するとこの企画は大失敗の予感!


……てことか。
82名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:sF/3ToBZ
とんかつは欧州起源。
83名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:DHVImmi7
おにぎりは冷めてる方がうまいよ
84名無しさん@3周年:03/06/06 21:44 ID:hjzOM0er
ベントレーじゃなくてventoっていう名の車があった。
85名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:P1/OWwgo
日の丸でいいだろう
86名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:Ybw+WsOg
>>63
大韓航空では機内食で普通に冷めた弁当出されたよ
87名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:Vtc7qiU3
うーん、だから白人は弁当はなんつーの
野蛮なくいものみたいにおもってるのかな?とかおもったよ。
飯冷えてるし、こう惣菜も冷えてるし・・
そいつはただリンゴだけくってた。
ま、いやみなやつ・・・ちょっとぐらいくえよ・・とかおもったけど
白人に弁当しかも飯は全然だめだと思う。
88名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:PnJoxhPT
アメリカで日本料理がブームってホントなの?
89名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:zqoLeowk
ベントーベン
90名無しさん@3周年:03/06/06 21:45 ID:/98/w5cj
カップに入れてお湯掛けて食う形式にしたらどうだ?
91名無しさん@3周年:03/06/06 21:46 ID:Q7yAuRup
ぺらぺらのハム1枚きりをパンにはさんで600円もとる日本食堂が
アメリカで何の商売をしようってんですか?
92名無しさん@3周年:03/06/06 21:46 ID:EdOrza6A
>>86
朝鮮はかつて日本だったんだからしょうがないだろ。
93名無しさん@3周年:03/06/06 21:47 ID:mRxJLTcJ
アメリカでは日本みたいな一品もののおかずの冷凍食品はないのかな
94名無しさん@3周年:03/06/06 21:47 ID:EPxS3SbA
>>89
3点。
赤点につき追試だ!
95名無しさん@3周年:03/06/06 21:48 ID:T/T4K8jV
梅干し入れとけば冷めてても大丈夫
96名無しさん@3周年:03/06/06 21:48 ID:/98/w5cj
日の丸弁当を出したら意外に売れると思う
97名無しさん@3周年:03/06/06 21:48 ID:dipHJiAX
幼い頃から弁当を食う習慣が無かって
20過ぎていきなり弁当(既製品
渡されて喰えって言われたら抵抗あるかもしれない
98名無しさん@3周年:03/06/06 21:48 ID:z0FvpyFi
米国では、電子レンジは猫を乾かすための道具です
99名無しさん@3周年:03/06/06 21:48 ID:PaN3eof2
何が悲しくてわざわざ箱詰めの冷めたまずい料理食わなきゃいけないんだろう。
ってのが毛唐の感覚だろうな。料理並べる広いテーブルもあるしゆっくり食べる
時間もある。
100名無しさん@3周年:03/06/06 21:49 ID:Fm7gkYtR
この会社がアメリカの米使って格安の弁当売り出した時、さっそく農協と
農水産省がイチャモン付けて来た。

日本の米が余ってるのにふざけるなだと!
んで、何時の間にか農協の弁当が駅構内で売られてるけど。まさか。。。?
101名無しさん@3周年:03/06/06 21:49 ID:HMTTFEL7
吟味した食材で健康志向をうたって、メニューとかで
栄養のバランスとかも考えて・・・
それなりに商売になるんじゃないの?
102名無しさん@3周年:03/06/06 21:49 ID:pMvqAi08
駅弁最近食ってないな。
103名無しさん@3周年:03/06/06 21:50 ID:/98/w5cj
最近はアレだよな
ヒモ引っ張ると暖まる弁当とかあるよな
104名無しさん@3周年:03/06/06 21:50 ID:sF/3ToBZ
定食屋かファミレスのチェーン店出せば良いんだよ。
105名無しさん@3周年:03/06/06 21:50 ID:W+fhFC7c
のり弁以外は認めない
106名無しさん@3周年:03/06/06 21:50 ID:wZHBMC9w
弁当文化は日本が世界一なのか?
107名無しさん@3周年:03/06/06 21:50 ID:zqoLeowk
星条旗弁当の方が受けるだろ。
108名無しさん@3周年:03/06/06 21:51 ID:P1/OWwgo
竹の皮の確保も大変だな
109名無しさん@3周年:03/06/06 21:51 ID:EPxS3SbA
漏れ的には、そぼろ弁当が基本だ。
110極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/06/06 21:52 ID:M/3v5ksg
ヤベェェェッ!!!!

 弁当の発祥はウ(ry

111名無しさん@3周年:03/06/06 21:52 ID:0sugV6yp
正直お弁当は冷えてておいしいのいい。崎陽軒のシウマイ弁当とかうますぎ
112名無しさん@3周年:03/06/06 21:52 ID:sF/3ToBZ
>米主要都市のスーパー、自然食品店、社員食堂、病院などに


・・・え?病院?
113名無しさん@3周年:03/06/06 21:52 ID:T/T4K8jV
しかしなんでアメリカで出てくる炭水化物はみんな臭いんだ?
米もパンもハンバーガーもパスタも臭い。
114名無しさん@3周年:03/06/06 21:53 ID:sCaicZKL
>化学肥料を一切使わない自然農法の有機米、米国内で調達した有機栽培による野菜、
成長ホルモン剤などを使わない肉・魚類を材料にする。

こんな弁当は日本でもない。
アメリカばっかり贔屓にするな>JR
115名無しさん@3周年:03/06/06 21:53 ID:o5TYbG2f
平均的な勤め人アメリカ人のランチ

@食パン+レタス+ハム+マスタード 
A昨日の残り物のシチュー
Bりんご2個

と スーパーの特売日に箱で勝った7up
外食は給料日のみ
116名無しさん@3周年:03/06/06 21:53 ID:/98/w5cj
キムチ弁当が出る頃には発売元が変わってる頃だな
117 ◆GacHaPR1Us :03/06/06 21:53 ID:uNT7/Sev
>>111
シマウマ弁当?
118名無しさん@3周年:03/06/06 21:53 ID:9zSi/4MW
また大阪か
119名無しさん@3周年:03/06/06 21:53 ID:8sx99trq
>>113
ちゃんと脱穀精米してないような感じがする
120名無しさん@3周年:03/06/06 21:54 ID:sF/3ToBZ
そういやのり弁200円だったな>ほっかほっか亭
121名無しさん@3周年:03/06/06 21:54 ID:/98/w5cj
おにぎりワッショイのほうが絶対売れるって
122115:03/06/06 21:54 ID:o5TYbG2f
>>115の@からBはローテーションだからね
1度に3つてことはない
123名無しさん@3周年:03/06/06 21:55 ID:Cbqq10a1
鳥栖のしゃおまい弁当おいしかった
124 ◆GacHaPR1Us :03/06/06 21:55 ID:uNT7/Sev
アメリカの病院食も日本同様かなりひどいらしいね。
125名無しさん@3周年:03/06/06 21:55 ID:dipHJiAX
紅生姜と ゆかりちゃんで星条旗
味的には大不評の予感
126名無しさん@3周年:03/06/06 21:55 ID:P1/OWwgo
昔あったご飯と味噌汁保温できる弁当箱って無くなったの?
127名無しさん@3周年:03/06/06 21:55 ID:Ht9RK+IC
アメリカって職場の昼間の休憩時間ってどのくらいなの
128名無しさん@3周年:03/06/06 21:56 ID:HMTTFEL7
冷えてかたくなった御飯を箸で切って頬張って、
お茶で流し込むのも乙
129名無しさん@3周年:03/06/06 21:56 ID:hlx5fEGZ
>>126
あるよ。円筒形のやつでしょ?
130 ◆GacHaPR1Us :03/06/06 21:57 ID:uNT7/Sev
>>126
自分持ってるけど、
必ずといっていいほど味噌汁こぼれるんだよな。
131名無しさん@3周年:03/06/06 21:58 ID:sF/3ToBZ
まあ、あんまり舌が肥えて欲しくない連中なんだが。


地球環境が・・・・・
132名無しさん@3周年:03/06/06 21:58 ID:Vtc7qiU3
だってさ、コンビニ弁当を毛唐が買ってるの見た事ある人いる?
弁当屋に白人が並んでるの見た事あるやついる?
あれってさ、貧しい食い物&単純に生理的に食えないなんだよ。
まー、吉兆の幕の内とかならまだだまくらかして食わせる事はできるかもしんないけど
そこまですることじゃーないでしょ。100%こけるとおもう。
133名無しさん@3周年:03/06/06 21:59 ID:dipHJiAX
>129
うん。イカの沖ヅケのためにイカ乱獲されたら困るし
その他もろもろ
134名無しさん@3周年:03/06/06 21:59 ID:/98/w5cj
朝はコーンフレーク
昼はパンとリンゴ

そりゃー夜にあんだけ食うわけだよな
135名無しさん@3周年:03/06/06 21:59 ID:NAtqhSHD
>72
わかってくださいよ
136名無しさん@3周年:03/06/06 21:59 ID:o5TYbG2f
>>127
1時間あるけど飯食うの早いんだよな。15分で食い終わって
銀行に行ったり散髪に行ったりしてるよ。
137名無しさん@3周年:03/06/06 22:00 ID:rIU8URzQ
NYとかはコンビニに普通に弁当やおにぎりがあるよ。
見た目がいまいちで不味そうだったけど。
最近の日本のコンビニ弁当みたいに色身が綺麗で、
流通がしっかりすればいけるんじゃないかな。
138名無しさん@3周年:03/06/06 22:00 ID:Q7yAuRup
崎陽軒のシウマイ弁当って、シウマイが見当たらないんだが。

なんだ、ミートボールじゃねぇかよ。こんなちっこくて4つしか
入ってなくてシウマイ弁当とかいうなよ。

しかも有り難がるやつがいるし・・・。
139名無しさん@3周年:03/06/06 22:00 ID:yZXrJKYU
日本人は味付けが上手い、これは日本食に限らないようで
「スパゲティーも日本で食べるほうが美味い」と言われたりする(w

米国の高級ホテルであまりにも不味いライスを出されたので
厨房に行き、小鍋で飯炊いてシェフに食わせたら目を丸くしたと・・・
そんな低レベルの食文化だからヒットするんじゃないか?
140名無しさん@3周年:03/06/06 22:00 ID:EdOrza6A
現地の日本人が買うかも
141名無しさん@3周年:03/06/06 22:01 ID:T/T4K8jV
昼食はこの弁当と、コーラ1gとフライドポテト山盛り食って、
あたしってヘルシー!って言ってんだろうな
142名無しさん@3周年:03/06/06 22:01 ID:sF/3ToBZ
>>134

なんかカロリー配分が根本的に間違ってると思う。
143名無しさん@3周年:03/06/06 22:01 ID:/98/w5cj
まあとりあえず日系ターゲットだろうな
144名無しさん@3周年:03/06/06 22:01 ID:EPxS3SbA
>134
日中ロクに食わずに晩飯だけ大量。太るのあたりまえだわなあ。
145名無しさん@3周年:03/06/06 22:02 ID:hlx5fEGZ
そーいえば、イスラム系の奴・・・。
店員に「肉入って無い弁当ありますか?」って聞いてた。
結局、なんか買ったみたいだけど、肉無しは無いよな。
146 :03/06/06 22:03 ID:Dz57vjNo
弁当は高麗語のhe-ntoが基になった言葉ってのは有名だな
まともな言語学者の間では定説になってるし
147名無しさん@3周年:03/06/06 22:03 ID:NAtqhSHD
>141
そこでダイエットコークとローファットなベイクドポテト選ぶ漏れってヘルシー!
148名無しさん@3周年:03/06/06 22:03 ID:TBr9d1yu
やつらは サンドイッチでいいじゃん・・・
149名無しさん@3周年:03/06/06 22:03 ID:sF/3ToBZ
>>145

のり弁。
150名無しさん@3周年:03/06/06 22:04 ID:HMTTFEL7
>>132
>だってさ、コンビニ弁当を毛唐が買ってるの見た事ある人いる?
>弁当屋に白人が並んでるの見た事あるやついる?

普通にあるけど・・・
少なくともマクドナルドでハンバーガー食うよりは
まともな食生活だろうな
151名無しさん@3周年:03/06/06 22:04 ID:VR1Hm0HY
欧米人の「お弁当」ってパイのことだろ?
パイ生地で魚や鳥の入った具を包んであたためて
周囲をラードやバーターで塗り固めて空気を遮断して
長持ちするようにしたもの。

1ー2日の保存から1週間ぐらい大丈夫なものもあるそうだ。
152名無しさん@3周年:03/06/06 22:05 ID:sF/3ToBZ
>>146

それは変態の起源でしょう。
153名無しさん@3周年:03/06/06 22:05 ID:dipHJiAX
>133
ええんじゃよ狩猟民族はそれで

ただネイティブアメリカンがデブになっちゃうから
アジア食は有効だね
同じもの食べてるのにアタシだけ太る!ってなるから
154名無しさん@3周年:03/06/06 22:05 ID:qOTT8r1A
>>146
まともな言語学者って何だよ(w
155名無しさん@3周年:03/06/06 22:07 ID:hlx5fEGZ
しかしアメリカのハンバーガーってデカいよな。
マックのイメージで注文したから、全部喰うの大変だった。
156名無しさん@3周年:03/06/06 22:07 ID:PaN3eof2
>>146
うまい!座布団3億枚。
157名無しさん@3周年:03/06/06 22:08 ID:6ZkqoFYE
いいんじゃない別に。
何文句言っているの?
マックで汚染されたやつらに日本食の良さを教えてやればいいのさ。
この件で文句言っているヤツようわからんな。
158名無しさん@3周年:03/06/06 22:08 ID:sF/3ToBZ
やべ、腹減ってきた。
159名無しさん@3周年:03/06/06 22:08 ID:cOEj7Ftl
誰か専用ツールの入れか他教えてやれよ
160名無しさん@3周年:03/06/06 22:08 ID:PaN3eof2
間違えた
>>152
うまい!座布団3京枚。
161名無しさん@3周年:03/06/06 22:09 ID:AJXIVc23
知り合いの台湾人の奥さんが子供にお弁当持たせたけど、
帰った子供に「弁当が汚い!」って泣かれたって。

煮卵と炒め物を詰めたらしいんだけど、それが白飯の上にわっさりと。
お友達のお弁当は彩りよく唐揚げやなんかが入っていたそうで、
即書店で弁当の盛り付けについて本を購入したと。
日本人は弁当にも物凄く気を使うのね、って感心されたよ。

162名無しさん@3周年:03/06/06 22:09 ID:dipHJiAX
ニュージーランドに小学校の講師やってる日本人が居てさ
デブ児童のランチがいつもミートパイまるごとで
おっかさんに「もっとヘルシーに」と注文をしたら
同じだけの量のツナサンドを食っているらしいよ

どうなんだそれは ヘルシーなのか
163名無しさん@3周年:03/06/06 22:10 ID:iTZsKJuk

むしろ向こうのボリュームで国内販売すれ!

洗面器みたいな容器で5$だぞ!!
164吉野屋吉田屋(佐賀):03/06/06 22:10 ID:xi4gkauu
ビーフボールみたいに
アメリカアレンジの方が売れるんちゃうかな
165名無しさん@3周年:03/06/06 22:11 ID:AJXIVc23
>>150
Wカップの時近所のコンビニで嬉しそうに色々買っているのを目撃したよ。
166名無しさん@3周年:03/06/06 22:13 ID:hlx5fEGZ
>>162
日本だとツナ自体ヘルシーではないだろうな(w
167名無しさん@3周年:03/06/06 22:13 ID:P1/OWwgo
弁当の盛り付けにはセンスでるからなぁ
俺も子供の頃、なんともほろ苦い思い出がある
日記、スマソ
168 :03/06/06 22:13 ID:V1mGl9lG
ネーミングにワロた。 オーベントーって。

韓国人にパクられないようにね。
169名無しさん@3周年:03/06/06 22:14 ID:o5TYbG2f
アメリカ人は健康食と称して中華料理食うこと多いんだが
出てきたウーロン茶にダイエットシュガーをタプーリ入れるのはいただけない。
170名無しさん@3周年:03/06/06 22:14 ID:FgaXfF5L
アメリカにもTVディナーってのがあるんだろ?あれは何で温めるのかな?
オーヴン?「ベントー」も温めればOKじゃねぇーの?
171名無しさん@3周年:03/06/06 22:15 ID:f12Y5/Za
元台湾の人に学生時代、弁当汚いって言っちゃった(テヘ
煮卵が黒いのに違和感を覚えた
172名無しさん@3周年:03/06/06 22:16 ID:sMa4sEft
束謹製 食べれるんです (ら抜き言葉)
173名無しさん@3周年:03/06/06 22:16 ID:WjUDS7g6
>>170

容器がアルミだったような気がするからオーブンじゃないかな
174名無しさん@3周年:03/06/06 22:16 ID:L2bB+WJa
俺は生まれてから30年






母ちゃんの作った弁当以外の女の作った弁当を喰ったことがない
175名無しさん@3周年:03/06/06 22:17 ID:hlx5fEGZ
見た目はともかく味は上手いだろうな。
台湾弁当。
176名無しさん@3周年:03/06/06 22:16 ID:8sx99trq
>>166
今のツナ缶てサラダ油じゃなくて野菜スープを使ってるそうだから
それなりにヘルシーなのかも
177名無しさん@3周年:03/06/06 22:18 ID:WjUDS7g6
>>176

あれは味気ないな…
178名無しさん@3周年:03/06/06 22:18 ID:7cTaVAyG
高級食扱いだから寿司弁当ならうけると思う

レタスたっぷりのカルフォニアロールでも、、、
179名無しさん@3周年:03/06/06 22:18 ID:EdOrza6A
駅弁を選ぶときに茶色っぽいのにすれば大抵は美味い。
180名無しさん@3周年:03/06/06 22:18 ID:EPxS3SbA
センスも何も、俺の母親料理好きじゃねえから
弁当作ってもらえただけで感謝だったわ。

それに引き換え彼女に作ってもらった弁当は見た目は
すばらしかった。味は..愛情でなんとか食った。
181名無しさん@3周年:03/06/06 22:20 ID:z0FvpyFi
>>174
コンビニ弁当やほか弁は??
182名無しさん@3周年:03/06/06 22:20 ID:FgaXfF5L
「お弁当祭り」か・・・なんとなく松井を思い出す。
183名無しさん@3周年:03/06/06 22:20 ID:WjUDS7g6
>>181

察してやれよ(w
184名無しさん@3周年:03/06/06 22:22 ID:OGzaNota
>>177
あれ飲んで美味しい人って居るんだろうか?
そんなにヘルシーになりたいんだろうかね・・・・
185名無しさん@3周年:03/06/06 22:21 ID:ia3ZMG6q
確かにポートランドのフリマに行った時
BENTOって売ってたな。意外に日本語が
普及してるね。まぁ、日本食が米でよく
浸透してるからだろうけど
186名無しさん@3周年:03/06/06 22:22 ID:fZbVWHcY
600円は安いな。
187名無しさん@3周年:03/06/06 22:23 ID:6ZkqoFYE
>>181

なぁ「>」はなぁ、全角じゃなくて半角だぞ。
恥ずかしいなぁ、ホントに・・・
188名無しさん@3周年:03/06/06 22:25 ID:0VhRAAat
>>123
鳥栖って佐賀県?

189名無しさん@3周年:03/06/06 22:25 ID:iobMGyK1
駅弁 EKYBENorEKIBEN がよかったなあ
190_:03/06/06 22:25 ID:6vGtGLis
191名無しさん@3周年:03/06/06 22:26 ID:9/TYag86
O-BENTOとかいうの、ガーラにスキーに行くとき上越新幹線の中で食ったが、
悪いけど全然旨くねえよ。
それにこんな味、アメリカ人が食うのか?
マズイのはいいとしても、醤油ベースの完全和風風味で受け入れられるのかねえ。
明治時代に日本人が無理してコーヒーや洋酒を飲んだみたいに、正直旨くなくても
和食を旨そうな顔して食うのがカッコいいとでも思ってるのかねえアメリカ人。
緑茶も飲んでるんだそうだけどな。

JRの弁当といえば月光仮面のついた弁当が、なぜか旨かった。
こんなマンガがついたやつが旨いわけないと思ったのだが。
192名無しさん@3周年:03/06/06 22:27 ID:iobMGyK1
ジャパニーズランチボックスってことだな
193名無しさん@3周年:03/06/06 22:28 ID:6ZkqoFYE
>>192

どう反応したらいいのかみんな悩むぞ。
どうかしたのか?
194名無しさん@3周年:03/06/06 22:29 ID:PAKOQdvD
ベントー売りのベン
195名無しさん@3周年:03/06/06 22:29 ID:Ie7WCxov
外人って箸の使い方どこで覚えるの?
196名無しさん@3周年:03/06/06 22:29 ID:xi4gkauu
山口九州系だが・・かしわ弁当がうまい。
197名無しさん@3周年:03/06/06 22:30 ID:sF/3ToBZ
フォークでいいじゃん。
198名無しさん@3周年:03/06/06 22:31 ID:6ZkqoFYE
>>195

アメリカじゃ箸は極フツーに使われているぞ。
199名無しさん@3周年:03/06/06 22:31 ID:rgMrBvvA
おにぎりまだ〜〜〜
200◇HEHARUKAooたんのAAに(;´Д`)ハァハァ:03/06/06 22:32 ID:+T5V20VX
OpenDocのBento formatって何の略だったっけ?
201名無しさん@3周年:03/06/06 22:32 ID:Ie7WCxov
そうだったのか。てっきり箸を使うのはアジアだけだと思ってたよ。
2chは勉強になるなあ。
202名無しさん@3周年:03/06/06 22:32 ID:36Io2bTG
オー・ベントーいいね。
203名無しさん@3周年:03/06/06 22:33 ID:iobMGyK1
>>201
NYだと、箸をさりげなくうまくあつかうのがオシャレらしいな
204名無しさん@3周年:03/06/06 22:34 ID:6ZkqoFYE
ダーティーハリーかなんかの映画で悪い奴らも箸使って中華料理のランチボックス食ってるしな。
あちらの箸は日本のと違って妙に細いけど使いにくくないのかな。
205名無しさん@3周年:03/06/06 22:34 ID:FgaXfF5L
>>201
はしは、イギリス人が発明したんだひょ。chopsticksって英語で言うだろ。
それを、日本人と中国人が共同で訳して「箸」とした。
206名無しさん@3周年:03/06/06 22:35 ID:THZNP/i3
助六寿司なら見た目きれいだし売れるかもしれん。
ロンドンのジャパンセンターの近くで
若いリーマンがちゃんと箸使って座り食いしてるのを
見たことがある。
207名無しさん@3周年:03/06/06 22:36 ID:Vtc7qiU3
白人仕様の弁当は豪華で安いな。
このへんが日本人らしいや。
白人様の弁当は安く旨くなくっちゃね!
208名無しさん@3周年:03/06/06 22:35 ID:9sgDT/gV
>>201
禿同!
今度、友達に教えてやろ〜っと。
209名無しさん@3周年:03/06/06 22:37 ID:dipHJiAX
え?なに?小学生プレイ?FBI?
210名無しさん@3周年:03/06/06 22:37 ID:Gs/5M/O2
おいおい、こりゃやばいよ
流行っちゃうよ
211名無しさん@3周年:03/06/06 22:37 ID:YWN8gUXe
>>205
お前、おもろいやっちゃな
212名無しさん@3周年:03/06/06 22:38 ID:whgHB8zl
>145
おまいさんはノリ弁を知らないのかと(w
213名無しさん@3周年:03/06/06 22:38 ID:QR5HeTux
>>205
じゃ、箸が発明される前はどうやって食べてたんだ?てづかみ?
214名無しさん@3周年:03/06/06 22:38 ID:sF/3ToBZ
いや、普通に使えないヤシも多いんだが。
215名無しさん@3周年:03/06/06 22:39 ID:HLDrQHck
>>205
でも米国でも日本の文化と思われているような・・・・・

色々な模様のは日本のだからだろうけど
216名無しさん@3周年:03/06/06 22:39 ID:FgaXfF5L
ついでにいうと、べんとうもイギリス人が発明したんだひょ。lunch boxって英語で言うだろ。
それを、日本人と中国人が共同で訳して「弁当」とした。
217名無しさん@3周年:03/06/06 22:39 ID:EDZKRWhM
なんで夜行に積まないかなあ・・・
電子レンジと自販機にすればすむのに。余っても問題ないし。
218名無しさん@3周年:03/06/06 22:40 ID:qOTT8r1A
>>213
小野妹子が帰ってくるまでは、手づかみ。
219名無しさん@3周年:03/06/06 22:40 ID:KFw9pN5e
ログ読んでないが俺が10レス目くらいだろう。



ファイナルベント
220名無しさん@3周年:03/06/06 22:40 ID:HLDrQHck
箸の起源


箸の歴史・起源について正確な年月や事由を確定する事は不可能であり、
様々な諸説があります。

http://www.hashikatsu.co.jp/arekore/rekisi.htm
221名無しさん@3周年:03/06/06 22:40 ID:LFcKwUsm
ヘルシーつっても量が大量なら同じかと。
連中、ダイエット・コークでダイエットできると思ってるからなあ・・ 
222名無しさん@3周年:03/06/06 22:41 ID:6ZkqoFYE
>>205

http://www.hashikura.or.jp/hasi01.htm

弥生時代にイギリス人が教えてくれたんだ。
ふ〜ん
223名無しさん@3周年:03/06/06 22:41 ID:HLDrQHck
箸はあらゆる食器類の中できわめて古い歴史があります。
人類が火を利用して食物を焼き、煮て、炊いた物を食べるようになり、
熱い食べ物を火中より器に移したり、器から口に運ぶために突き刺す道具やすくう道具、
挟む道具を考案した結果で現在の箸の原型が出来たと思われます。
224名無しさん@3周年:03/06/06 22:42 ID:lKgj8PuX
>>212
肉エキスとかもダメなんじゃないの?
225名無しさん@3周年:03/06/06 22:43 ID:FgaXfF5L
>>213
箸発明以前は、フォークで食べてたひょ。昔の日本語(上代日本語)には、
「ほくる」という動詞があった。意味は、「先の分かれた道具でほじくる」。
そこから、ほくる→ほく→forkと変化して、英語に入った。
つまり、フォークを発明したのは、日本人ひょ。
226名無しさん@3周年:03/06/06 22:43 ID:iobMGyK1
>>213
匙(さじ)だよ
227名無しさん@3周年:03/06/06 22:44 ID:AJXIVc23
NYあたりで女の子が髪をまとめるのに使っている棒、、
何かと思ってよくみると箸だったりするんだよね。
かなりおしゃれらしいんだけど、日本でやったら笑いものだよね。
228名無しさん@3周年:03/06/06 22:44 ID:o5TYbG2f
広辞苑に次のような解説がありました。
「メンツウ(面樋)の転とも便利なもの(便当)の意ともいう」
更に面樋を引いてみると「1人前ずつ飯を盛って配る曲物(まげもの)」とありました。
また「曲物=綰物(わげもの)」とあり「檜・杉などの薄く削り取った材を円形に曲げ
合せ目を樺・桜の皮などで綴じて作った容器。檜物(ひもの)」とのことでした。
229名無しさん@3周年:03/06/06 22:44 ID:6ZkqoFYE
なんか面白い子が来たね。
こりゃいい暇つぶしになるぜ
230名無しさん@3周年:03/06/06 22:44 ID:HLDrQHck
 我々日本人は、ご飯やおかずやお味噌汁を飲むのにスプーンやレンゲは
使わず箸だけで食事をしますね。箸を使う国は多いですが、「
箸」だけを使うのは日本だけであるわけです。

日本人が木の優雅な箸を使うのは数千年前から独特な社会形態を保って来た事に
由来しています。我が国の主食である米・雑穀の豊耕豊穣祈願のお祭りや首長制度
に大きく影響されながら民族の定住安定と階級制度の確立と共に発生した諸制度や
家庭様式が多くの料理方式や儀式に必要とする用具を生み出したのです。
特に箸が「大切な道具」とされてきたのは古来に箸は五穀豊穣と子孫繁栄の祈りを込めて
「神様と人間が共食する神聖な道具」として取扱われていたからです。まさに神様と
人間の橋渡し役だった事わけです。人の誕生から葬送まで、私達日本人は
毎日箸と永いお付き合いをしますが、箸にこめられた由来が我が国独自の宗教観に
根ざして来た事と、日本の美しい割烹料理がそれに従って発達して来た訳です。

http://www.hashikatsu.co.jp/arekore/bunka.htm
231名無しさん@3周年:03/06/06 22:46 ID:5BlqLBpz
>>213
木ベラみたいなのを使ってたような気がする
さじみたいなもんかな
232名無しさん@3周年:03/06/06 22:46 ID:v4OQ362p
MacOSの今は無きOpenDOCのフォーマット名が弁当だったな
233名無しさん@3周年:03/06/06 22:46 ID:sF/3ToBZ
から揚げ弁当で良いじゃん。あと天丼も肉入ってないな。
234名無しさん@3周年:03/06/06 22:47 ID:Vtc7qiU3
まあ、アメリカさんにハンバーガーの素晴らしさを教えていただいたからな。
お返しだな。
235名無しさん@3周年:03/06/06 22:47 ID:HYvCy0uU
アメリカにとんかつがないことに驚愕。
考えてみれば、ヨーロッパではカツレツ(カットレット)は
子牛肉にパン粉つけたバターソテーだということだし、
それを日本人が油で揚げる天ぷら形式にアレンジしちゃったわけか。
まさか、コロッケも魚フライもイカフライも、
パン粉つける形のフライは日本でしか食べられないの?
236名無しさん@3周年:03/06/06 22:48 ID:FgaXfF5L
>>225
あぁ、ちょっと詰めが甘かったひょ。
ほくる→ほるく→forkと変化して、英語に入った。ほくるがほるくに変わったのは、
言語学でいう「音位転換」(metathesis)の結果。
とするべきだったひょ。
237名無しさん@3周年:03/06/06 22:48 ID:iobMGyK1
アメリカに吉野屋ないの?

うけそうだが
238名無しさん@3周年:03/06/06 22:49 ID:Vtc7qiU3
ほうるほくるうるせえよボケ。
239名無しさん@3周年:03/06/06 22:49 ID:sF/3ToBZ
>>237

・・・・・・・・・・・・・
240名無しさん@3周年:03/06/06 22:49 ID:NUPXC1Oe
 食紅でアメリカ国旗、 または I &hearts# NY
241名無しさん@3周年:03/06/06 22:49 ID:8f2T1sLT
ある 吉野屋
242名無しさん@3周年:03/06/06 22:49 ID:lKgj8PuX
>>237
あのしょぼい肉に怒りだしそうだが・・・。
243名無しさん@3周年:03/06/06 22:50 ID:6ZkqoFYE
>>236

もっとやれ。
次は蕎麦の由来を押してひょ。
244名無しさん@3周年:03/06/06 22:50 ID:HMTTFEL7
>>237
ある。うけてる。
245名無しさん@3周年:03/06/06 22:50 ID:v4OQ362p
びーふぼうる
だっけ牛丼
246名無しさん@3周年:03/06/06 22:50 ID:EDZKRWhM
>>237
あるはず
247名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:AJXIVc23
>>230
それだけ誇りを持てる箸文化なら、もう少し作法に気を使って欲しい、と思う人大杉。
TVでも平気でみっともない食べ方しているタレントとかいるけど、
本来かぶりつくのはNG。箸で一口に切ってから口に持っていくべき。
我が家では本当に厳しく躾けられたから、
同席する人間がみっともない食べ方しているとぞっとするほど。
248名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:KUs4eoYw
アメリカ人も化学肥料を使わない農業ができるという事実に驚いた。
249名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:6ZkqoFYE

いかに世間知らずが多いって事をよく理解した<吉野家
250名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:sF/3ToBZ
やべ、さらに腹減ってきた。
251名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:lddmXOZL
>>237
何軒かあるよ。
日本より割高だけどね。
252名無しさん@3周年:03/06/06 22:51 ID:iobMGyK1
>>247
クワマンしってる?
253名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:Vtc7qiU3
原爆弁当とか作ったら喜びそーじゃん。
飯の上に真っ赤な鮭がちりばめられててソーセージが突っ立っててよ。
254名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:YLZ77ugo
>>42
いや、間違いないぞ。
これぞまさしく・・・
255名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:EDZKRWhM
256名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:6ZkqoFYE
>>253

お前チョソか?
257名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:+9SpgsgZ
>>43
亀レスだけど
なんでポッキーに感動するの?
258名無しさん@3周年:03/06/06 22:52 ID:FgaXfF5L
>>245
ぎゅうどんは、イギリス人が発明したんだひょ。meat bowlって英語で言うだろ。
それを、吉野家と松屋が共同で訳して「牛丼」とした。松屋は後で喧嘩して
「牛めし」に変えた。
259名無しさん@3周年:03/06/06 22:53 ID:sF/3ToBZ
吉野家より大戸屋造れ in NY
260名無しさん@3周年:03/06/06 22:54 ID:6ZkqoFYE
>>258

もう飽きた。
ワンパターンなんだよ。
ちょっとはひねれよ。
261名無しさん@3周年:03/06/06 22:54 ID:AJXIVc23
>>252
ニュー速にスレ立っているのを見た。
握り箸なんでしょ?
でも改善する気がある人ならまだ救いがある。
開き直っている人が多いからねえ…
262名無しさん@3周年:03/06/06 22:55 ID:YqZLYmOC
>>222
キリストの墓も日本にあるんだよ。知らなかった?
263名無しさん@3周年:03/06/06 22:55 ID:iobMGyK1
ID:6ZkqoFYEの数々のつっこみレスもセンスないが(w
もっと工夫しろ。
264名無しさん@3周年:03/06/06 22:56 ID:25Kud+Xf
オーって伸ばすんだな
265名無しさん@3周年:03/06/06 22:56 ID:6ZkqoFYE
キリストなら今福井にいるだろ?
白い布に囲まれているぞ。
266名無しさん@3周年:03/06/06 22:56 ID:Vtc7qiU3
日本のカレー輸出してやれ。
アメ公びっくりするぞ。スープみたいに飲んじゃうかもな。
267名無しさん@3周年:03/06/06 22:57 ID:RiH5drgW
>>266
バーモンドカレーならもうあるけど・・・・・・
268名無しさん@3周年:03/06/06 22:57 ID:f12Y5/Za
>>259が良いこと言った
269名無しさん@3周年:03/06/06 22:57 ID:sF/3ToBZ
>>255

牛丼特盛でも760kcalなんだ。



圧 倒 的 に ヘ ル シ ー じ ゃ ん 。 


270名無しさん@3周年:03/06/06 22:58 ID:Vtc7qiU3
でもアメ公って朝昼晩ハンバーガーなん?
271名無しさん@3周年:03/06/06 22:58 ID:Gs9IfQ5V
右翼のオナニースレはここですか?
272名無しさん@3周年:03/06/06 22:58 ID:iobMGyK1
>>269
ポテチ1袋と同じくらいだな
273名無しさん@3周年:03/06/06 22:59 ID:RiH5drgW
>>270
朝シリアル
昼りんごとハンバーガー
夜ステーキ
274名無しさん@3周年:03/06/06 22:59 ID:6ZkqoFYE
>>267

ないものを探す方が難しいよな。
275名無しさん@3周年:03/06/06 22:59 ID:VXr9ygFE
むこうのカレーは塩味だけ。
カレーの匂いがする塩味でドロリとした液体(w
276名無しさん@3周年:03/06/06 23:00 ID:qOTT8r1A
>>267
バーモントカレーアメリカで売ってるのか?
初耳だ。
277名無しさん@3周年:03/06/06 23:00 ID:Vtc7qiU3
>>273
また随分おしゃれな食生活やね。
278名無しさん@3周年:03/06/06 23:00 ID:/98/w5cj
外国行って何がつらいって

から揚げが無いんだよ!ビールのつまみはからあげだろ!
279名無しさん@3周年:03/06/06 23:00 ID:AJXIVc23
>>273
「これからボーリング行かない?」
その帰りに大量のアイスクリームとでっかいピザ。
280名無しさん@3周年:03/06/06 23:01 ID:KJprrSy6
冷えた飯が嫌ってのは軍隊食で懲りてるから?
281名無しさん@3周年:03/06/06 23:02 ID:O/jkXhyI
>>277
ある意味貧相
282名無しさん@3周年:03/06/06 23:02 ID:RiH5drgW
>>277
しかも食後に必ずジェリービーンズを喰わないといけないと言う掟つき
283名無しさん@3周年:03/06/06 23:03 ID:Vtc7qiU3
ふうん。食い物っていうより燃料って考え方なんだろうな。
284名無しさん@3周年:03/06/06 23:04 ID:V5YIocI4
>>275
まあインド人から見たら日本のカレーも変なのかもしれんし
285名無しさん@3周年:03/06/06 23:04 ID:sF/3ToBZ
>>278

焼き鳥もなかなか(゚д゚)ウマーだ!
286名無しさん@3周年:03/06/06 23:04 ID:ehncBaxG
アメ公の味覚はほんとアホだしな。

なにが見えるように隠し味を隠せ、ホントに隠すなら入れるなだコンニャロウ
287名無しさん@3周年:03/06/06 23:04 ID:PQw1o+wz
 600円なら売れそうだ。少なくともハンバーガーよりはマトモな食材だろうし
288名無しさん@3周年:03/06/06 23:05 ID:4Ud6t7pY
>>273
ジョギング後にドーナッツ
289名無しさん@3周年:03/06/06 23:05 ID:/vU06hPU
さあ、やってまいりますた。

ほっかほっか亭東日本
6月6日(金)〜6月12(木)
のりのりまつり
のり弁当290円→200円
のりタルタル弁当310円→220円
特のりタル弁当380円→300円
http://www.hokkahokkatei.com/tobu/menu/menu2.htm
290名無しさん@3周年:03/06/06 23:06 ID:/98/w5cj
しかし箸を使う国は多々あれど、これだけ多彩な箸文化を持つのは日本だけだよな
漆焼きとか素焼きとか様々な技法で色とりどりの箸がある

朝鮮とか行ってみ?鉄の小汚い箸だけしか無くて愕然とするよ
食器にも同じ事が言える
291名無しさん@3周年:03/06/06 23:07 ID:GAxCTtVn
アメリカの映画でアイスクリームを食べるシーンがあったけど、
あれにはびっくりしたよ。
カップラーメンくらいの大きさのアイスクリームを各自ひとつずつで食べてるんだもん。
日本にもレディーボーデンとか大きいカップに入ったのがあるけど、
日本人の感覚なら、あれを何人かで取り分けて食べるよねえ?
292名無しさん@3周年:03/06/06 23:07 ID:RiH5drgW
>>278>>>>285
から揚げや焼き鳥なら自分で作れるが、もずく党の俺はもずくがないのはきつい・・・・・・・
293名無しさん@3周年:03/06/06 23:07 ID:Vtc7qiU3
ハンバーガーとコークとアイスクリームが好きなんだから
わざわざ弁当なんてやつらくうかいな?

フランスとかそっち方面のがええんちゃう?
294名無しさん@3周年:03/06/06 23:07 ID:Qto537Bb
米とやわらぎがある国に生まれて( ゚д゚)シャーワセ
295名無しさん@3周年:03/06/06 23:08 ID:GAxCTtVn
>>282
それもあのどぎついチェリー味のフレーバー?w
296名無しさん@3周年:03/06/06 23:09 ID:RiH5drgW
>>293
フランス人は自分達の食事にプライド持ってるから余計無理だろ・・・・・

ドイツ人なら受け入れてくれると思うが・・・・・・・・
297名無しさん@3周年:03/06/06 23:09 ID:sF/3ToBZ
>>291

工房の頃は全部1人で食いきりますた。


一晩で。
298名無しさん@3周年:03/06/06 23:09 ID:KJprrSy6
ドクペ飲みたくなってきた
299名無しさん@3周年:03/06/06 23:10 ID:RiH5drgW
>>298
俺も!
買ってきて!!!
300名無しさん@3周年:03/06/06 23:11 ID:V5YIocI4
>>298
ドクペは美味い
タブクリアも悪くない

しかし三ツ矢サイダーが一番(゚д゚)ウマー
301名無しさん@3周年:03/06/06 23:11 ID:GAxCTtVn
>>297
お腹下さなかった?w
302名無しさん@3周年:03/06/06 23:11 ID:sF/3ToBZ
>>292

年季の入った焼き鳥のたれは個人では決して作れない神の領域。
303名無しさん@3周年:03/06/06 23:12 ID:sF/3ToBZ
>>301


全然平気ですた。当時は。
304名無しさん@3周年:03/06/06 23:13 ID:RiH5drgW
>>302
焼き鳥は塩派ですが何か?
305名無しさん@3周年:03/06/06 23:13 ID:/98/w5cj
>>302
アレは何十年も寝かせてたりするからねー
306名無しさん@3周年:03/06/06 23:13 ID:8sx99trq
>>302
焼き鳥は塩だろ!?
307名無しさん@3周年:03/06/06 23:15 ID:Vtc7qiU3
なんかブラピが殺人犯の役の映画で
中華か日本食かどっちかのテイクアウトの飯をもってこられて
ざけんな!こんな臭え餌みたいなもんくえるか!!!ってシーンがあって
ああ、ハンバーガーがこいつらにはお似合いなんだなと思った。
308名無しさん@3周年:03/06/06 23:16 ID:k8qS9tLI
アジア猟奇ベントーなんてサイケだな。

犬の黒焼き
胎児メンチカツ
痰壺納豆
牛タンの蓮の目焼き
うんこつけ
309名無しさん@3周年:03/06/06 23:17 ID:k8qS9tLI
アジア猟奇ベントーなんてサイケだな。

犬の黒焼き
胎児メンチカツ
痰壺納豆
牛タンの蓮の目焼き
便秘奈良漬け
310名無しさん@3周年:03/06/06 23:17 ID:sF/3ToBZ
>>306

塩も(゚д゚)ウマーだがそれだけでは飽き足らないのが人間の性。
ついでに東松山名物みそだれも欲しいところ。
311名無しさん@3周年:03/06/06 23:19 ID:ehncBaxG
通はルートビア。

しかし冷えてないと単なるクロロフォルムという諸刃の剣

まあおまえらは・・・・いいや・・飽きた
312名無しさん@3周年:03/06/06 23:19 ID:cwQygSiI
シリアルとリンゴとハンバーガーと
ステーキとアイスクリームを詰めた
アメリカ弁当は?
313名無しさん@3周年:03/06/06 23:20 ID:KJprrSy6
>>311
俺ルートビアはまだ慣れてないんで辛いです
314名無しさん@3周年:03/06/06 23:20 ID:ehncBaxG
日本名物。

乳児のパチンコ蒸し
315名無しさん@3周年:03/06/06 23:21 ID:+mXSRkLV
うんこべんとう

ざいりょう
うんこ
316名無しさん@3周年:03/06/06 23:22 ID:8sx99trq
>>312
ホットドッグとコカコーラも追加しる
317名無しさん@3周年:03/06/06 23:21 ID:Vtc7qiU3
でもさ、アメリカ人てどこの国いってもマックとかいくよね。
フランス人はそーゆうことはないんだけど。
モロッコくんだりまで来て朝昼晩マックのあメ公のおっさん知ってるよ。
318名無しさん@3周年:03/06/06 23:22 ID:sTNYURFi
何故アメリカのレストランでアイスクリームを注文すると
アイスクリームがクリームの海に沈んでいてなおかつ
チョコレートソースがかかってきますか?
319名無しさん@3周年:03/06/06 23:23 ID:pbQTbYfR
メリケン人のベントーといったらホットドッグに決まっておろう
320名無しさん@3周年:03/06/06 23:23 ID:+9SpgsgZ
>>300
なんでタブクリアなくなったのかねえ
好きだったのに・・・
321名無しさん@3周年:03/06/06 23:23 ID:+mXSRkLV
                       
アメリカ弁当ワラエルな意外に売れるかもしれんぞ
322名無しさん@3周年:03/06/06 23:23 ID:Vtc7qiU3
>>318
おしゃれさんだから。
323名無しさん@3周年:03/06/06 23:24 ID:sF/3ToBZ
>>304

そういや外国では鳥レバーやナンコツは手に入るのか?
鳥モモやつくねだけでは寂しい。
324名無しさん@3周年:03/06/06 23:25 ID:sF/3ToBZ
ああ、あと皮もな。
325名無しさん@3周年:03/06/06 23:25 ID:Vtc7qiU3
つーかまじめな話
アメリカ人に醤油ベースの味付けはダメだと思うよ。
326名無しさん@3周年:03/06/06 23:26 ID:oPESGghQ
アメリカでランチ・ボックスといえば、
サンドイッチにヨーグルトじゃないの?
327名無しさん@3周年:03/06/06 23:27 ID:sF/3ToBZ
味噌は駄目だけど醤油はもう慣れてるようだ。
普通にステーキに醤油掛かけてる奴いるし。
328名無しさん@3周年:03/06/06 23:27 ID:ZQWFblzb
>318
ぜひ きよまるの イチゴ 生クリームトンカツを・・・
http://mytown.asahi.com/ehime/news01.asp?c=5&kiji=214

トンカツとトンカツの間に生クリームとイチゴを挟み、最後は生クリームで形を整える
329名無しさん@3周年:03/06/06 23:27 ID:lKgj8PuX
>>323
焼き鳥屋で軟骨を喰わない奴は味覚障害。
330名無しさん@3周年:03/06/06 23:28 ID:h4I0Yqpa
東日本っていう、日本の一地方の会社ががんばってるね〜
331名無しさん@3周年:03/06/06 23:29 ID:oPESGghQ
A&Wの冷えたジョッキで出てくるルートビアは最高!
332名無しさん@3周年:03/06/06 23:29 ID:ldt7ndKw
>>329
あれは味っていうか食感がいい
333名無しさん@3周年:03/06/06 23:29 ID:+mXSRkLV
あめでは結構普通に醤油うってる
334名無しさん@3周年:03/06/06 23:29 ID:8sx99trq
そーいえばロスの郊外のバーガーショップで、シューティングスタースカッシュというのを見つけたので
どんな豪勢なのが出て来るのかと思って頼んだら、ただのピンクグレープフルーツッスカッシュだった
335名無しさん@3周年:03/06/06 23:29 ID:fH1RSFL4
>>295
アイスにはチョコレートシロップベットリかけて食うんだよやつらは!!
オージーならベジマイトとか?
336名無しさん@3周年:03/06/06 23:30 ID:b+9H3y+z
「おにぎり」は漢字Talkの愛称だったよな>糸井重里

「Bento」はなんだっけ?企画倒れが多すぎ忘れたわ>Apple(W
337名無しさん@3周年:03/06/06 23:30 ID:/98/w5cj
まあアメリカ食い物まずいけど
肉だけはマジで美味いな
日本の変な脂肪たくさん肉よりよっぽど美味いと思った
ただ予想通り量がハンパじゃなかったけどね
前菜で腹一杯になりかけますた
338名無しさん@3周年:03/06/06 23:31 ID:sF/3ToBZ
>>329

必須アイテムだな。だがあれは食感を楽しむものだ。
339名無しさん@3周年:03/06/06 23:31 ID:sKOMCMZH
フリーズ弁当
340名無しさん@3周年:03/06/06 23:32 ID:/vU06hPU
>>337
ウンチのような臭いでゴムのように硬い。
341名無しさん@3周年:03/06/06 23:32 ID:lKgj8PuX
訂正  焼き鳥屋で軟骨を喰わない奴は歯抜け。
342名無しさん@3周年:03/06/06 23:32 ID:3V9Z9jSV
>>337

でかくて固いだけだと聞くぞ。ゴム食ってるみたいだと。
日本のような口の中で溶ける肉なんて無いだろアメリカには
343名無しさん@3周年:03/06/06 23:32 ID:/98/w5cj
>>339
弁当から弾丸飛んでくるんでしょ
344名無しさん@3周年:03/06/06 23:33 ID:oPESGghQ
>>337
霜降肉のような柔らかい肉より、噛みごたえのある方が好まれるんだよね。
345名無しさん@3周年:03/06/06 23:34 ID:yA1mfCiP
あっちの人間が、電車待ってる間に弁当買うとは、
とても思えないのだが。
346名無しさん@3周年:03/06/06 23:34 ID:CcoMd5TC
在米エラキムチ人がパックって販売しだすに違いない!
347名無しさん@3周年:03/06/06 23:35 ID:ehncBaxG
砂肝は店によっては哀しくなる。始めていった店でビスケットみたいなのが出た時は・・・・
348名無しさん@3周年:03/06/06 23:35 ID:sTNYURFi
>>328
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
349名無しさん@3周年:03/06/06 23:35 ID:kx9Z+qbX
ヘルシーな肉ならヴィールって言うんだろやつらは。
350名無しさん@3周年:03/06/06 23:36 ID:q4a4skOO
>>337
臭い堅い量大杉
351名無しさん@3周年:03/06/06 23:36 ID:xQto43BT
なんだ、ここアメリカ好きの集まるスレか。
アメリカにうまいものがあるとは思えないが。
イギリスはもっと悲惨だろうが、「スコッチ・ビーフ」(スコットランド産牛肉)は
うまかった。高いが、香り・味・食感とも最高。
352名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:dNd5MN+s
えきべんふぁっくがむこうではなんといわれていますか?
353名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:lKgj8PuX
>>351
喰ったことないけど、旨そうだな。
354名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:/98/w5cj
>>340
>>342
マジで美味かったんだって
ちゃんとしたステーキ屋行って食ってみろよ
それに先入観で言う程固くないぞ
355名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:q4a4skOO
プリンストンにあったハンバーガーショップのピクルスはうまかった
356名無しさん@3周年:03/06/06 23:38 ID:yA1mfCiP
>>342
そーゆう肉は、高いっしょ。
357名無しさん@3周年:03/06/06 23:40 ID:34aDYhI/
霜降り和牛よりも真っ赤なオージービーフのが好みだなあ
358名無しさん@3周年:03/06/06 23:42 ID:X9SoIwXu
正直、肉の好みの問題

日本人はやわらかくてとろける肉が好き
アメリカ人は固くて食べごたえのある肉が好き
359名無しさん@3周年:03/06/06 23:42 ID:q4a4skOO
でも「ベントー」ってスーパーとかコンビニには無いけど普通のレストランでは
「ベントー」と称して和食を出しているところはあったけどな。10年以上前から
360哲学者:03/06/06 23:44 ID:nwYLNif7
アウトバックステーキだっけ?あれが
アメリカ人向け?ブルーミングオニオンで
おなかいっぱいになるしさ
361名無しさん@3周年:03/06/06 23:46 ID:oPESGghQ
>>358
その通り。
362名無しさん@3周年:03/06/06 23:46 ID:Vtc7qiU3
子供みたいな食い物ばっかだよな。
甘いものや科学薬品みたいな飲み物?
色がどぎつくて、飲み物かい?これ?みたいな。
ま、そーゆうのが好きなやつもいるしな。
うわ、もー身体ぶっ壊したい!!!って時に
アメリカ産の食い物はもってこいだ。
363名無しさん@3周年:03/06/06 23:48 ID:/98/w5cj
でもアメリカ人って日本より固い肉食っててもエラ張ってるわけじゃないよねw
364名無しさん@3周年:03/06/06 23:48 ID:RSgvbmPz
こないだ見たニュースだと
日本向けに神戸牛を飼育してたアメリカの牧場が
試しに国内に出荷してみたら大層評判が良かったって
国内向けに切り替えたとか言ってたよ。
365名無しさん@3周年:03/06/06 23:48 ID:+mXSRkLV
雨人だって神戸牛食えばうまいって言うヤシが多いだろ

ただ毎日のようにくうのに油が多かったら病気になるだろ

でもなやっぱ雨人は味覚音痴やな
366名無しさん@3周年:03/06/06 23:50 ID:lKgj8PuX
旨味をよく感知できないって本当?
367哲学者:03/06/06 23:50 ID:nwYLNif7
>>364
神戸牛は、たしか日本から持ち出し禁止ですが・・・
368名無しさん@3周年:03/06/06 23:50 ID:sKOMCMZH
俺は生粋の日本人だけど10代のうちは「柔らかくて脂がのってておいしい」という感覚が全く理解できなかったよ
「アブラはギトギトしてて気持ち悪いので少ないほどンマイ」と思っていた
家族や周りの人間になんと言われようともそう主張していた
あと本当はオランダ人の血が少し混じってるらしいんだが詳しいことは親が教えてくれんのだ
369名無しさん@3周年:03/06/06 23:51 ID:+mXSRkLV
>>368
背ぇたけーの?
370名無しさん@3周年:03/06/06 23:51 ID:yA1mfCiP
そんな事より聞いてくれよ?
昨日、吉野家に行ったんです・・・
そしたらなんかスミスが無茶苦茶一杯いて
座れないんです。
もうね、アフオかと馬鹿かと・・・
371名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:/98/w5cj
脂ぎとぎとなのがアメ向けっぽいけど

肉の好みは全く逆なんだよな

不思議なもんだ
372名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:THHYB138
>>368
オランダ人にレイプされた家系
373名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:qOTT8r1A
要約しますた。
> 俺は生粋の日本人だけどオランダ人の血が少し混じってるらしいんだ
374名無しさん@3周年:03/06/06 23:52 ID:Vtc7qiU3
同じ白人でもフランス人はなんであんなに食い物にうるさいのか?
375名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:WF8qZkLb
弁当の起源は韓国とか言うキチガイがいるんだよな>日本には
376名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:dNKuzDzC
写真の手前はビビンバ?
キモ!
377名無しさん@3周年:03/06/06 23:53 ID:+mXSRkLV
オレは生粋の日本人だけどオレの父親はch
378未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :03/06/06 23:54 ID:8woXSq8e
これ,なぜか昨日からうちの会社の売店で売ってる.

食ってみたが可もなく不可も無い.
雨工は味音痴だからいいかも知れんが
サイズが日本人向け.あっちではもっと大きいのかも.

で,am/pmと同じ冷凍物なので
賞味期限切れ物の廃棄コストを下げられると考えてるらしい
379名無しさん@3周年:03/06/06 23:55 ID:Gs9IfQ5V
霜降りもやりすぎは食えん。
個人的にはヒレ肉が一番好きだ。
380名無しさん@3周年:03/06/06 23:56 ID:Vtc7qiU3
ああ、あの冷凍の食い物もアメリカ発だよな。
やっぱ燃料って感覚なんだろうな。
381名無しさん@3周年:03/06/06 23:56 ID:ehncBaxG
俺は生粋の日本人だが前世はムーの戦士だった。

>>382は俺の同胞、早く思い出してくれ
382名無しさん@3周年:03/06/06 23:56 ID:j3Tizyl+
>>370
やぁアンダー寸君
383名無しさん@3周年:03/06/06 23:56 ID:34aDYhI/
大トロよりも赤身が好き
384名無しさん@3周年:03/06/06 23:59 ID:Gs9IfQ5V
ちなみに俺の悪寒はロス家だ。
385名無しさん@3周年:03/06/07 00:00 ID:1P55St0r
トロも昔はねこまたぎって
だれも食わないから捨ててた部位を
酔狂な客にゲテモノ食わせたろうていう寿司屋が握ったら
いきなり大ブレイク、てのだから
やっぱ脂ぎとぎとは普通の人間は食わんのだよ。
386名無しさん@3周年:03/06/07 00:00 ID:ZDdptJWW
霜降りは確かに旨いけど、油っこくて量食えないんじゃないの?
アメ人デカイから大量に食わないと満足しないだろうし。
387名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:lCWOi99h
中華系のPANDAとかだと日本の幕の内みたいな容器に
数種類詰め放題とかいうシステムあるから
普通に受け入れられそう。

デリのはあったかいからいいけど
ちゃんと選ばないと栄養片寄りまくり。
388名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:rDryHWiS
>>290
そりゃあ、文化が違うからな
389名無しさん@3周年:03/06/07 00:01 ID:TcUE/nwc
>>384
ダイアナ・ロスの親戚ですか?
390名無しさん@3周年:03/06/07 00:02 ID:M05uPhhW
>>375
ラテン(フランス)とアングロサクソン(イギリス)は味覚が違うのだろう。

しかし、辛いものが好きとかいう香具師が増えて困るのだが、辛味という
味覚は神経に対する痛覚の一種で、味覚じゃないんよ?
その証拠に、辛い味は全身で感じることができる。(唐辛子食った後のウンコで肛門が辛く感じる)
味覚の基本は「甘い」「酸っぱい」「しょっぱい」「苦い」だけ。
増えたとしても、アミノ酸系の「旨い」が味覚細胞に感じられるだけ。

辛味とは神経を苛めるマゾ的な感覚なんだよ。
391名無しさん@3周年:03/06/07 00:02 ID:GDCUeiTk
「駅弁」というならなんとかわからんでもないけど、
おふくろとか嫁さんとか身近な人以外の作ったものは
弁当と呼ぶのは抵抗がある。
ましてや人体モデルが置いてあるような理科室で開発されて
ベルトコンベアで箱詰めされたもんなんか弁当だなんて思えない。
食い物にも見えない。
392名無しさん@3周年:03/06/07 00:02 ID:wjjJn7AD
東北新幹線の中で飯買ったらこれだったんだけど
値段の割りに量も少ないしうまくなかった。
売れ残りを気にしなくていいところが売る側にとって
メリットなんだろうけど。
なんていうかねー、乗る前に買いそびれた人が
なんとか腹の足しにするもの、っていう感じ。
393 :03/06/07 00:03 ID:39B2VEEL
味が濃いとたべにくい
394哲学者:03/06/07 00:04 ID:0cwdln9V
>>392
新幹線のやつは、東京駅の弁当はうまいけど
地方の有名でないのはまずいよ、コンビニのほうが
まし
395名無しさん@3周年:03/06/07 00:05 ID:zQclGooa
苦いってのも肉体にとっていはイイ味覚じゃないよね
もともと毒物を誤って食べないようにするための感覚らすぃ
396名無しさん@3周年:03/06/07 00:05 ID:jZEV8U67
>>384
失礼だけど「露助」でつか?
397名無しさん@3周年:03/06/07 00:06 ID:D1TTpmlx
和食は
おかずの味が濃くて
ご飯が淡白すぎるから
おかずの概念がない外国人は戸惑うらしい。
398名無しさん@3周年:03/06/07 00:07 ID:lCWOi99h
コンビニ弁当より駅弁のほうが
味が薄い気がする。
今はデパートに出される
料亭の弁当が安くてとってもおいしい。
だし巻き卵とかひろうすとか。
よだれー
399名無しさん@3周年:03/06/07 00:07 ID:1PbbvqCL
>化学肥料を一切使わない自然農法の有機米、米国内で調達した有機栽培による野菜、
>成長ホルモン剤などを使わない肉・魚類を材料にする。

アメリカ向けなんて、遺伝子組み合え食品に保存料に着色料に環境ホルモン満載で
いいだろ。普段日本がされていることだ。もちろんフルーツ類はワックスがけね。
400名無しさん@3周年:03/06/07 00:08 ID:zQclGooa
>>397 ああそれはガイ人が逝ってた
    関係ないけどいなり寿司って意外に外人から評判いい
401名無しさん@3周年:03/06/07 00:08 ID:20tQ3JvI
>>397
日本ではご飯の為におかずがあるんだけど

おかず自体が主食の外国人には意味不明なんでしょうな
402名無しさん@3周年:03/06/07 00:09 ID:zz6B8chB
うちの親が料理下手で体育祭のときとか弁当みられるのがやだったな。
403名無しさん@3周年:03/06/07 00:09 ID:B5cB7t/2
ちょっと高くないか?
404名無しさん@3周年:03/06/07 00:10 ID:/Uy1ZX7w
>>402
俺もだ。・゚・(つД`)・゚・。
405名無しさん@3周年:03/06/07 00:12 ID:KyBXAu51
NYなら5ドルでも安い方だな
406名無しさん@3周年:03/06/07 00:12 ID:6DICmdoO
有機野菜で作った伝統的な田舎の家庭料理が食べたいなぁ〜
407名無しさん@3周年:03/06/07 00:12 ID:mqQVkVbY
指おにぎりください
408名無しさん@3周年:03/06/07 00:13 ID:B5cB7t/2
あいつらからしてみたら中華でもヘルシーなのかも
409名無しさん@3周年:03/06/07 00:14 ID:20tQ3JvI
笹で包んだおにぎりって何かうまいんだよな・・・
410名無しさん@3周年:03/06/07 00:14 ID:lCWOi99h
>>397
うちは豪華すぎで恥ずかしかった。
実家が旅館なんで、弁当のふたあけると、仕出…?
という雰囲気でした。
411コウタロウ:03/06/07 00:15 ID:Ft4n8U9Z
>>222
お前らマジレス格好良すぎ
412名無しさん@3周年:03/06/07 00:16 ID:8MgJX7NL
おまいら今ならのり弁が200円ですよ
http://www.hokkahokkatei.com/tobu/menu/menu2.htm
413ところで:03/06/07 00:16 ID:gDC/Cgsx
列車で長時間移動することになって、車内で弁当を食べたいとき、
駅弁買おうと思う人っている?
町中のコンビニや弁当屋の弁当と比較すると、
駅弁って明らかにコストパフォーマンスが低いと思うんだけど。
414名無しさん@3周年:03/06/07 00:17 ID:/Uy1ZX7w
>>410
その弁当はカコヨスギ
415名無しさん@3周年:03/06/07 00:18 ID:ArsyPIna
外人は米を料理するときちゃんと研いでるんかな。
リゾットなんて生米からまんま煮ちゃうけど。
味付けするから分からないんだと。>イタ人
そもそも発想自体無いんだろうけど。
416名無しさん@3周年:03/06/07 00:18 ID:hNHxGA9k
むかしの駅弁はうまかったんだけどねえ・・・
417名無しさん@3周年:03/06/07 00:19 ID:SMLf1MbI
>>413
喪前は生八ツ橋や辛子明太子や紅葉饅頭や雷おこしやトラピストクッキーや熊の木彫りを
コストパフォーマンスで買うのかと
418名無しさん@3周年:03/06/07 00:19 ID:zQclGooa
>>415
栄養があるからってあんまりとぎません
419名無しさん@3周年:03/06/07 00:20 ID:1hKB4s5l
JR-bend
420名無しさん@3周年:03/06/07 00:20 ID:APD2wly4
>>320
漏れもタブクリア大好きだった。
無くなって数ヶ月たった時、たまたまタブクリアを売っている
自販機を見つけたんで、買ったんだけど……
出てきたら、既に消費期限が切れてた。(;´Д`)

>>410
旅館のお弁当……
すごくうらやましいぞ。コノコノ(*・∀・)σ)д`)アウアウ
421名無しさん@3周年:03/06/07 00:20 ID:+ftv5vcN
JRさんも商売熱心なのはいいが、
本業しっかりしろよ。
信号・ポイントや車輌故障で止まりっぱなしじゃないか!
人身事故も全然対策立てないし。
だいたいヴァカ面した社員が5人も6人もカードの販売やってる一方、
ホーム上は誰もいないか、ガードマンまかせ・・
口先じゃ毎度毎度 ご迷惑をおかけし申し訳ありませんと言うが
ほんとに迷惑かけてる認識あるのか?
つまんねぇ銭もうけしてないで、本業しっかりしろ!
422名無しさん@3周年:03/06/07 00:21 ID:20tQ3JvI
>>413
地域の特産物とか名物とか他じゃ食えないものが売ってるだろ
牛タン弁当とか色々
駅弁は全国何処でも買えるコンビニ弁当とは違うのだよ、キミ
423名無しさん@3周年:03/06/07 00:22 ID:HYvfNY1f
高校の頃って2時間目終わった10時には食ってたよな。
424名無しさん@3周年:03/06/07 00:24 ID:hNHxGA9k
富山の鱒寿司とか、どこかの「わっぱめし」なんてうまいよね。うん。
425名無しさん@3周年:03/06/07 00:26 ID:M4fUKqxh
五反田駅前のコーヒー屋みたいなので、
ここのベントー食べた覚えがあるぞ。
巨大アメリカ人の同僚にはサイズが小さすぎて、2つ食べてた。
味はまあまあだった。不味くもないし、旨くもない。
アメリカには不味い食べ物と普通な食べ物しかないから、
売れるんじゃないか?
426名無しさん@3周年:03/06/07 00:27 ID:5a4CR0JR
>>424
ますのすしは旨いが、車内でコンパクトに食うのは難しい…
427名無しさん@3周年:03/06/07 00:28 ID:K1zqtT9W
新幹線のホームで売ってる弁当はそれなりに旨いとおもーが。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030607002751.jpg
428名無しさん@3周年:03/06/07 00:28 ID:zZhrL+8G
入れ物欲しさに釜飯を買う人の数→( )
429名無しさん@3周年:03/06/07 00:28 ID:Hbzo8Rkw
>>421
まあそれはどこの鉄道会社も同じだと思う・・・・・・
430名無しさん@3周年:03/06/07 00:31 ID:/FwRGZ+q
>>424
限定品の白えび寿司、鰤寿司もあるよ。
431名無しさん@3周年:03/06/07 00:32 ID:20KvgGow
「ベントー」の起源は韓国にあり
432名無しさん@3周年:03/06/07 00:33 ID:glIGioLg
>>1
伏木亨の一歩ナナメ上を炒ってるな、この会社。
433名無しさん@3周年:03/06/07 00:33 ID:5a4CR0JR
鯖寿司だと、米子の「吾左衛門寿し」が究極だと思う
434名無しさん@3周年:03/06/07 00:34 ID:1hKB4s5l
>>427
思いっきり食えるもん入ってない
正直まずそう・・・
435名無しさん@3周年:03/06/07 00:38 ID:K1zqtT9W
>>434
最近の駅弁流行は地道に旨いもの。
わざと地味なデザインに走ってる感じ。
427も一品づつが有名店の惣菜。
まあ、今までの駅弁にあきあきされてたってこと(w
436名無しさん@3周年:03/06/07 00:38 ID:3GCnCCsm
新幹線で一回食べたことあるけど、激マズだった……<おーべんとー
昔ながらの「駅弁」のほうが、楽しみもあって良いと思うんだけど。
437名無しさん@3周年:03/06/07 00:42 ID:Ji2kkTKT
アメリカ人は海苔と和菓子(アンコ)が苦手って聞いたけどどうなの?
438名無しさん@3周年:03/06/07 00:44 ID:QLmSobSf
アメリカで冷凍で売ってるやつだな、これ。
食ったことあるよ。で、味は・・・・味覚障害者なら旨いと感じるはず。
439名無しさん@3周年:03/06/07 00:47 ID:Wopbu6nO
( ゚ρ゚ )ベントーはウリナラ起源ニダ
440名無しさん@3周年:03/06/07 00:47 ID:yyLWF3is
今中東派遣されてる知り合いのアメリカ人が、今一番サークルKの弁当が
食いたいと言っていた。何故にサークルKなのか気になる。
441名無しさん@3周年:03/06/07 00:48 ID:6x4wqmNJ
あの超くそまずのNRE(あじさい)が世界に進出するのかよ
世界一メシがまずい国の座をイギリスからゲットしちまうぞ
東関東で電車乗る人間なら、あじさいの糞まずさは知ってるはず
442遅レス:03/06/07 00:51 ID:1GQjo+vQ
>>65
Two noodles
443名無しさん@3周年:03/06/07 00:52 ID:YJVz497s
>>410
贅沢もの!
444名無しさん@3周年:03/06/07 00:52 ID:JDo/Hl2c
E  K  I  B  E  N  !!

        FUCK!
445名無しさん@3周年:03/06/07 00:53 ID:4BmJZfz1
ほっか弁の方がうまいよな
と風情のないこと言ってみる
446名無しさん@3周年:03/06/07 00:53 ID:1hKB4s5l
レンコンとか弁当に入ってるのが見えたらその時点で俺はガッカリするな。
日本人の俺でも嫌いなんだから、日本人の味覚や歴史を押し付けるのはまずいと思う。
駅弁のようなものは世界中にあるんだから・・・
447名無しさん@3周年:03/06/07 00:53 ID:YJVz497s
駅弁の起源は韓国ニダ ニダニダ
448名無しさん@3周年:03/06/07 00:54 ID:ESwQKGvx
吉野家のアメリカ法人が日本でビーフボール出したことあっただろ。

(:゚Д゚)ハァ?なメニューで消滅したけどな。
449名無しさん@3周年:03/06/07 00:56 ID:5a4CR0JR
>>445
そりゃ作りたてには敵うめぇさ
450名無しさん@3周年:03/06/07 00:57 ID:+z1AF74z
基本的には『化学肥料を一切使わない自然農法の有機米、
米国内で調達した有機栽培による野菜、成長ホルモン剤
などを使わない肉・魚類を材料』が売りなので、味につ
いては、がんばっているけどいまいち…なんだな。
安全で手軽に食べられるから味は我慢してくれって事。
451名無しさん@3周年:03/06/07 01:04 ID:20tQ3JvI
>>450
その弁当のせいで日本の食い物が不味いとあのアメ公どもに思われるのは我慢ならんな
452名無しさん@3周年:03/06/07 01:04 ID:N4Z3yOaU
>>337
ハワイで食ったけど死ぬほど不味かったぞ。
硬くて苦くてデカイ。最悪だったな。
453名無しさん@3周年:03/06/07 01:05 ID:N4Z3yOaU
でも日本人向けのステーキハウスで食った肉は美味しかった。
454名無しさん@3周年:03/06/07 01:07 ID:byTdxObi
>>446
ガキっぽい味覚だな。
455名無しさん@3周年:03/06/07 01:08 ID:zQclGooa
>>454
お年寄りなんでつね・・・
456名無しさん@3周年:03/06/07 01:11 ID:20tQ3JvI
脱色されたクソ不味い輸入物のレンコンしか食った事無いんだね
かわいそうに
457名無しさん@3周年:03/06/07 01:11 ID:R2FWQorS
劣化ウランでもいれてやれよ。
458名無しさん@3周年:03/06/07 01:15 ID:3GCnCCsm
>>450
味ももちろんだけど、見た目も最悪。
なんでもかんでもご飯の上に載せているのは、正直いただけない。

お弁当って見た目の奇麗さが重要じゃない? 
459名無しさん@3周年:03/06/07 01:24 ID:OibywccC
バケツアイスの話が出てて思い出したけど、アメリカでバケツアイス喰い過ぎて死んだ
奴がいたそうな。死因は急激に体温がかなり下がったからだそうです。

>>448
俺、学生の頃毎日のように喰ってた。安いくせに、牛肉・鶏肉・少々のサラダがついてた
から。だけどマズかった・・・。
460(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/07 01:28 ID:/L7Dy2q/
461名無しさん@3周年:03/06/07 01:31 ID:P/2yxKD4
>>457
ノドン、テポ丼とか作ったほうが注目度は高いだろう。
462名無しさん@3周年:03/06/07 01:34 ID:R2FWQorS
>>461
テポ丼にはなにがはいるんだy?
463459:03/06/07 01:34 ID:OibywccC
>>460
おー、そうそう!
で、このご飯に乗ったサラダが不味いんだ。ご飯にソースが染みて不味さ倍増。
ブロッコリーで飯が食えるかボケェ!
464名無しさん@3周年:03/06/07 01:34 ID:67XKJNlr
>>462 かやく
465名無しさん@3周年:03/06/07 01:35 ID:ZDdptJWW
>>464
座ぶとん2枚アゲル
466名無しさん@3周年:03/06/07 01:36 ID:zQclGooa
あいやー
467名無しさん@3周年:03/06/07 01:37 ID:Ty/3/V62
おなかすいたー
468名無しさん@3周年:03/06/07 01:38 ID:qLQe6IDd
はっきり言って、アメリカは
食べ物に対するセンスが全く無い。
469名無しさん@3周年:03/06/07 01:38 ID:A2o0ycm4
>>464
座布団一枚
470名無しさん@3周年:03/06/07 01:48 ID:3EHiLeck
>>191
>JRの弁当といえば月光仮面のついた弁当が、なぜか旨かった。
>こんなマンガがついたやつが旨いわけないと思ったのだが。

これのことだな↓。実はo-bentoと同じ会社が製造してる。
http://www.nre.co.jp/bento/hayate.htm
471名無しさん@3周年:03/06/07 01:49 ID:Sj2QUNT6
メメント
472名無しさん@3周年:03/06/07 01:49 ID:3EHiLeck
>>464
シブ知
473名無しさん@3周年:03/06/07 01:50 ID:8Vb0fXyN
うまい弁当って、なかなかないよね。
なんかパサパサのフライに激甘のソースかかってたり。
474名無しさん@3周年:03/06/07 01:52 ID:nQ08KENE
JRでうってるのひどいもんが多い
475名無しさん@3周年:03/06/07 01:55 ID:Meww3W20
>>473
チャーハンはいける
476名無しさん@3周年 :03/06/07 01:59 ID:+UolIuRN
東京駅とか上野駅で帰る駅弁は最近ウマーなのが多いぞ。
値段も高いが。2000円超えるのとかまである。

477名無しさん@3周年:03/06/07 02:00 ID:67XKJNlr
俺のキングオブベントーはファミマのエビピラフ
478名無しさん@3周年:03/06/07 02:01 ID:ZDdptJWW
やっぱ、おむすびが一番シンプルでイイな。
冷めても旨いモンってなかなか無いね。
479名無しさん@3周年:03/06/07 02:02 ID:dzpkzsJZ
弁当はやっぱりホカベン。
駅売りやコンビニの弁当なんぞまずくて食えん罠。
480名無しさん@3周年:03/06/07 02:03 ID:R2FWQorS
だから毛唐は冷めた飯はくわねえって一点駄炉、ぼけ。
481名無しさん@3周年:03/06/07 02:04 ID:/Uy1ZX7w
崎陽軒のシュウマイ弁当が無難値段でそこそこ美味いと思う。
482名無しさん@3周年:03/06/07 02:05 ID:ZDdptJWW
>>480
だからね、冷めても旨いモンを作れるかが勝負なのよ。
それか、いかに保温の工夫をするか。
483名無しさん@3周年:03/06/07 02:06 ID:y9HQVT1F
日帝の名残で台湾にもあるらしいが。
484名無しさん@3周年:03/06/07 02:07 ID:S7gp/CJ3
なんでもいいからJポンを買い戻せ > JR
485名無しさん@3周年:03/06/07 02:12 ID:3EHiLeck
>>481
中坊公平さんの好物だね。

>>482
つーかo-bentoは冷凍したのをレンジで温める形式だから
冷めたときのことなんか考える必要など無いと思われ。
486名無しさん@3周年:03/06/07 02:13 ID:zQclGooa
つめたい!
ららら
かたい!
らら
487名無しさん@3周年:03/06/07 02:17 ID:NQRMKhFm
京都駅で買った懐石風の幕の内弁当は見た目も味も上品で良かった。
それに引き換え自分が住んでる町の駅は駅弁発祥と言われてるにもかかわらず種類こそたくさんあるが、たいしてうまい弁当がない。
488名無しさん@3周年:03/06/07 02:28 ID:ZDdptJWW
>>485
ampmの“とれたて弁当”式の駅弁か。
489名無しさん@3周年:03/06/07 02:57 ID:20tQ3JvI
電子レンジ大国のアメ公が温めないワケないだろ!
490名無しさん@3周年:03/06/07 02:58 ID:3EHiLeck
>>448
そうそう。それ式の弁当です。
この弁当はアメリカで製造して凍結させたまま輸入して販売。

なんでアメリカかというと、有機農法の素材を大量に調達するには
日本国内じゃどうしようもなかったからなんだそうで。
491名無しさん@3周年:03/06/07 03:00 ID:liYXhqW0
>>484 あの買収では
JR側も儲かったんじゃないの?
短期的に見ればだけど。
492名無しさん@3周年:03/06/07 03:01 ID:Rzh0WkdO
つーかテレビディナーだろ?
493名無しさん@3周年:03/06/07 03:02 ID:3EHiLeck
外食産業の食材調達ってのは難しいものがあるようで。
モスバーガーで使っている野菜は国内調達にこだわったかわりに
有機農法で食材をそろえるのは断念せざるを得なかった。
http://www.mos.co.jp/more/mineral/mineral2.html
494SMITH:03/06/07 03:11 ID:0juCzZvv

Japanese Omanko キレイデスネ。
495生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/06/07 03:17 ID:qP4HjX7K
( ´D`)ノ<ああ懐かしのOpenDoc…。
       スレを見る限り同じ事を思った人は少なかったようれ(´・ω・`) ショボーン。
496名無しさん@3周年:03/06/07 10:32 ID:Ud5yWB8S
モスバーガーって米で人気ある?
ライスバーガー好きなんだけど。
497名無しさん@3周年:03/06/07 11:12 ID:jdMn/ZHn
>>496
そもそもモスバーガーってアメリカにあるの?
498名無しさん@3周年:03/06/07 11:21 ID:59IkpMWC
日本の弁当で改善して欲しいところは、ゴハンが選べない点だなーーー
アメリカの中華料理のランチ弁当みたいに、米、玄米、チャーハン等が
選べればいいのに。 それさえあれば、本当文句なし。
玄米の弁当、美味いよーーー
腹持ちがいいから、ダイエットにもオススメ。
499名無しさん@3周年:03/06/07 11:21 ID:SvDSlgQM
いかめしが食べたい
500名無しさん@3周年:03/06/07 11:23 ID:Qh7mYSqf
カップラーメン食いながら500ゲット!
501名無しさん@3周年:03/06/07 11:23 ID:SfN8R+ai
O−bento(オー・ベントー)オイシイーネー
502名無しさん@3周年:03/06/07 11:24 ID:e/B2WqFK
しかしこの店ではパンしか買った事が無い。
503名無しさん@3周年:03/06/07 11:26 ID:0GnPhT9N
>498
ハワイにはあるらしい
504名無しさん@3周年:03/06/07 11:28 ID:59IkpMWC
>503
だろうね。
505>498:03/06/07 11:38 ID:vRPJP0Aj
うーん、確かにいろいろ選べるのはいいが、肝腎の米の
質が低いからな。やっぱり日本の米は粒がそろっていて
つるつるでのど越しがいいよ。アメリカの米はざらざらしていて
あんまりうまくない。
506名無しさん@3周年:03/06/07 11:38 ID:uOvYdvCt
>>498
日本人は白米が好きなの。
白でなきゃ駄目。
507名無しさん@3周年:03/06/07 11:38 ID:Vz7+zLQK
売れないよ。(w
508名無しさん@3周年:03/06/07 11:42 ID:e/B2WqFK
WBSでアメリカにはすごい勢いで日本茶、中国茶を出す喫茶店が増えてきてるって行ってた。
509名無しさん@3周年:03/06/07 11:47 ID:B9PSwMc8
すごい勢いでってなんか物凄い形相してお茶でも出す
510名無しさん@3周年:03/06/07 11:51 ID:s5bhQG9L
日本茶と中国茶の違いってあるのか?
511名無しさん@3周年:03/06/07 11:52 ID:7u5vNSAA
>510

アホですかあなたは
512ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/06/07 11:52 ID:m4TLMwOB
中国茶って茶色いの
513つち ◆.oAdmGVg7c :03/06/07 11:53 ID:REu2ZZ1C
NYはDELLが多いので、内容さえちゃんとやればいけるんぢゃあなぃのかな。
寿司パックもDELLに登場しているし。
日本食ブームなのか、根付いたのかどうかわからんけど、箸を使うのがうまい
白人も増えていることだし。。。

問題は、コリアンタウンの焼肉屋に必ずって言っていいほど寿司があるんだよね。

いやぁ、タイムズスクエアーの吉野家は24時間でなくなったんだよね。
514ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/06/07 11:54 ID:m4TLMwOB
グリーンティーだろ。
砂糖入れて飲んだり
515名無しさん@3周年:03/06/07 11:55 ID:Vz7+zLQK
喫茶店てスタ―バックス以外見た事ないな。(w
確かに瓶詰めのお茶を売ってたな。売れてるかどうかは知らん。
516名無しさん@3周年:03/06/07 11:57 ID:e/B2WqFK
>>514 なんでも砂糖を入れる習慣を見直そうて言う、健康ブームの一貫で
流行っているようだから佐藤は入れてないと思うよ。
517名無しさん@3周年:03/06/07 11:57 ID:hrET1GWd
味噌、醤油はアメリカで相当需要があるそうだよ。
キッコーマンとか現地に大きな工場作ってるし。
寿司は日本人が想像してる以上にポピュラーだそうだし。
案外うまくいくかも
518名無しさん@3周年:03/06/07 12:04 ID:kJ/uVCfC
日本茶は緑茶で中国茶はウーロン茶だよ。
519名無しさん@3周年:03/06/07 12:07 ID:PXbM03yn
今日の昼飯は他弁ののり弁
520名無しさん@3周年:03/06/07 12:07 ID:Vz7+zLQK
>>517
醤油はチャンコロが沢山いるから需要はあるけど、白人家庭で使ってる
ところは稀だな。テリヤキソースの方が使われてるだろな。
醤油はまがい物が多くてな、アミノ酸をまぜた水に色を付けただけの
しろ物が醤油の名前で売られてたりする。
521名無しさん@3周年:03/06/07 12:08 ID:GDCUeiTk
JR東日本よりも先に駅弁ファックの概念と名前の由来を
アメリカ人に知らしめたい。BENTOと聞くとセックスを
思い浮かべるように洗脳したい。JR東日本の困った顔が
目に浮かぶぜ。
52265537 ◆65537Uerf. :03/06/07 12:11 ID:lXIk8xjw
それにしてもアメリカ人でも箸を使える人増えたよなぁ。
今は使えない方が珍しいんじゃ無いか?
523名無しさん@3周年:03/06/07 12:11 ID:PXbM03yn
まあ、寿司だの刺身だのよりかは、よっぽど日本の味だよな
全然、関係ないけど、デスカバーチャンネルで、アジアとはまったく関係のない話の再現ドラマで、普通に白人が箸を使って
オープンテラスで何かを食ってるのを見たときは、ちょっと驚いた(もしかしたら、中華かもしれないけど・・・)
524名無しさん@3周年:03/06/07 12:13 ID:GDCUeiTk
箸って日本発祥なの?
525名無しさん@3周年:03/06/07 12:17 ID:PXbM03yn
>>524
中国だよ
526名無しさん@3周年:03/06/07 12:20 ID:e/B2WqFK
>>524 箸ぐらい誰でも思いつくだろ。
527名無しさん@3周年:03/06/07 12:21 ID:6koz09+H
あ、そういえば小西摂津守のお兄さんの小西如清のミドルネームは「ベント」だね
528名無しさん@3周年:03/06/07 12:23 ID:JL5FIcW2
JR東日本よりも先に駅弁大学の概念と名前の由来を
アメリカ人に知らしめたい。BENTOと聞くとニ期校を
思い浮かべるように洗脳したい。JR東日本の困った顔が
目に浮かぶぜ。
529名無しさん@3周年:03/06/07 12:28 ID:6koz09+H
>>524
ウリナ(ry
530名無しさん@3周年:03/06/07 12:31 ID:KH/vKY0S

販売するのはJRの関連会社、NREワールド・ベントー社の「O−manko(オー・マンコー)」。
531名無しさん@3周年:03/06/07 12:32 ID:9Yh9H/WG
写真見たけど、あんなの前からあるじゃん。
怪しげなビーフボウルとかテリヤキチキンボウルみたいなのは普通に売ってた。
冷凍物でチンして作るやつだったけど。生の弁当ってところが新鮮なのかな?
532名無しさん@3周年:03/06/07 12:32 ID:hrET1GWd
>>529
火鉢の炭を突っつくときに使うような鉄製の箸使ってるよねw
533名無しさん@3週年:03/06/07 12:38 ID:/ynItmKg
最近は売ってないようだが永谷園が展開してるファミリーレストランの
幕の内弁当は本当に美味かったぞ、冷めても味が落ちない工夫があるらしいが
惣菜の種類、内容、味ともJALファーストクラスに出しても恥ずかしくないものだった
534名無しさん@3周年:03/06/07 12:40 ID:8CvzJyy8
>>464
液体じゃないとダメだよ
535名無しさん@3周年:03/06/07 12:41 ID:KH/vKY0S
「O−manko(オー・マンコー)」。
536名無しさん@3周年:03/06/07 12:42 ID:hrET1GWd
これがうまくいったら次はドイツでおでん(hoden)を売り出してほしい
537名無しさん@3周年:03/06/07 12:43 ID:KH/vKY0S
「O−manko(オー・マンコー)」
538名無しさん@3周年:03/06/07 12:45 ID:foLMKwde
>>536 Lady Hoden ?
539名無しさん@3周年:03/06/07 12:54 ID:jrE0aY7n
キムチと豚肉を使った丼

並盛り  ノ丼
大盛り  テポ丼
540名無しさん@3周年:03/06/07 12:56 ID:bk4lrcV+
>>536
ふくろ、きんちゃく(ウズラ卵入り)が一番人気!!
541名無しさん@3周年:03/06/07 13:06 ID:ya2LzygV
>>520
>醤油はまがい物が多くてな、アミノ酸をまぜた水に色を付けただけの
>しろ物が醤油の名前で売られてたりする。
(;^^)
542名無しさん@3周年:03/06/07 13:06 ID:goZZyqCS
NREって関東ではまずいことで悪名高いあじさいの会社だぜ。 あじさいで同名の弁当が食えるがハゲしくまずそう。 日本の恥なのでやめて欲しい。 弁当文化広めるならセブンイレブンの弁当にしてくれ!
543名無しさん@3周年:03/06/07 13:07 ID:hFXcndBi
この弁当、アメリカの日系スーパで結構売れてる。
でも高い。
ポテンシャルはあると思う
544名無しさん@3周年:03/06/07 13:13 ID:bk4lrcV+
【国際/経済】「バントー」、米国で普及? JR東関連会社がリストラ管理職を
売り込み
545名無しさん@3周年:03/06/07 13:15 ID:YmdTyI9H
>>544
銭湯でつか。
546名無しさん@3周年:03/06/07 13:21 ID:sZsu8Z39
マンハッタンの街中はそこら中で、ホットドッグやシシケバブ(だったかな)の
屋台がある。ホットドッグはうまいと思ったがシシケバブの肉はカスカスであの
ソースだけで食ってたなあ。今、思えばあの様な感触が雨にはいいんだろうな。

映画館でよくポップコーン買ったが、「バケツ?」てな大きさの容器に入って
来るんだよな。コーラも、日本のLサイズの3倍は軽くある大きさ。
ス−パーでは牛乳、オレンジジュース、ミネラルウォーターがガロン単位。
卵は20個パック、またスーパーのカートもデカイ。
そりゃ、あんな体になるのも当りまえ。
547名無しさん@3周年:03/06/07 13:30 ID:KH3DVuNX
今年中に撤退する、に100ペセタ
548名無しさん@3周年:03/06/07 13:30 ID:YmdTyI9H
バターとかさ、1インチ角くらいの塊平気でぶち込んだりするし、
砂糖も山盛りだし。
なんつうか、うまい。
549名無しさん@3周年:03/06/07 13:32 ID:8Vb0fXyN
>>518
中国でも、緑茶が多いよ。サントリーに騙されるなよ。

紅茶、青茶、黒茶、緑茶と後一つなんだっけ?
550名無しさん@3周年:03/06/07 13:37 ID:hdU0LChL
 あっちの弁当は要するにサンドイッチだろ。
551saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/07 13:39 ID:6z1vN44s
それ一人で食うのかよっ、ていうような小山のように大量のえびを大皿に
盛って食ってるアメリカ人を見たことあったな。
大食い競争じゃねーんだからよ。
しかも、体はそんなにでかくないんだよな。
552名無しさん@3周年:03/06/07 14:04 ID:T4VTtgwr
ニューヨークのセントラル・ステーションでは、だいぶ前から寿司弁当を売っている。
日本人のバイトが作っているからうまくないが。でも、カリフォルニアのスーパーで売っている寿司弁当よりはマシだった。
553名無しさん@3周年:03/06/07 14:05 ID:a6mEgKtv
アメリカでできた米を輸入して作ったお弁当をアメリカで販売ですか

554名無しさん@3周年:03/06/07 14:06 ID:ExTEg6iO
ハワイの中華屋で買った弁当は旨かったなー。
他のもの(ハンバーガーとか…)がマズかったから嬉しかった。
ちょっとタイ料理入ったような味で完全な中華じゃなかったが。
まずい、少ない、高いではダメでしょ。
556名無しさん@3周年:03/06/07 14:08 ID:BT+zgHeR
>>552
日本人使ってるだけまし。
前に行った寿司BARは全員中国人でした
557名無しさん@3周年:03/06/07 14:09 ID:omgRB3pV
>>551
ホームステイした時それが昼飯に出てきて呆気にとられた
「え、海老だけ?」って…質素という訳でもないんだろうけど何かがっかりした。
558名無しさん@3周年:03/06/07 14:12 ID:Qk8UDAkh
さめても美味しいのが弁当。
温めるのはむしろ邪道。
559名無しさん@3周年:03/06/07 14:22 ID:eyfm0wk6
>>520
隣の国のお陰です。安く手に入って感謝汁!
560名無しさん@3周年:03/06/07 14:33 ID:PXbM03yn
>>556
韓国人は?(藁
561名無しさん@3周年:03/06/07 14:34 ID:OGh5rSJ2
【国際/経済】「ベンジョ」、米国で普及? JR東関連会社が売り込み

JR東日本グループが米国で本格的に和式便所普及に乗り出す。
5日、ファストフード激戦地のニューヨークで「お便所祭り」を開催し、日本企業の幹部や
現地のスーパー関係者らに売り込んだ。
米主要都市のスーパー、自然食品店、社員食堂、病院などに設置する計画で、
来年中にも1日1万人の利用者を目指す。

販売するのはJRの関連会社、NREワールド・ベンジョ社の「O−benjo(オー・ベンジョ)」。
1日1万個近く、日本向けに輸出してきたが、米国向けに増産する。
日本の伝統的な便所での排泄物の観察を、米国人のヘルシー志向に訴えたいという。
一回の利用価格は50セント(約60円)弱。

記事の引用元(画像有り):http://www.asahi.com/international/update/0606/011.html
562名無しさん@3周年:03/06/07 14:35 ID:aXNVg67O
アメリカであの量で600円だとちょっと少なめだと言われそう
563名無しさん@3周年:03/06/07 14:37 ID:D/hhYoGu
>>562
アメリカ人が食す。

少ないけど(゚д゚)ウマー
564名無しさん@3周年:03/06/07 14:39 ID:Zo4qT9YY
みんな覚えてるかな?
昔、と言っても15年くらい前?そんなに昔ではない。
自動販売機でお茶缶が売られ始めたんだ。そのとき誰が買うんだ?と漏れは思った記憶がある。
それ以前はコーラとかオレンジ、ラムネ、コーヒー、とにかくジュース、
炭酸、コーヒー、それに酒類だけだった。それが今ではミネラルウォーターも売ってる。
お茶や水なんて家から水筒に入れて出掛ければいいわけだからね。
お茶缶が当たり前になってしまったことに、ふと気付いたんだ。
ところでさ、米国は危険だから自販機は普及していない。
考えてみると日本だってATMをユンボでぶちこわす事件が頻発しているので、
自販機ドロも今後増えてくるだろう。ただ、今のところリスク対効果が良くないので
大丈夫なんだろうね。もっと不況が深まると見境無く狙われはじめるだろう。
さて、ちょっと聞いて欲しい。
J R 東 日 本 必 死 だ な ! ! !
漏れが言いたかったことはそれだけなんだ。アディオス!
565名無しさん@3周年:03/06/07 14:45 ID:HeR18pQg
適当にドメイン打ったら該当
http://www.bento.co.jp/
http://www.bent.co.jp/
566名無しさん@3周年:03/06/07 14:58 ID:slbVkg2S
>>452
肉は、肉自体の品質もあるけど、焼き加減が重要なんで、
上手い店だと本当に旨いよ。
ただ、醤油とか味を締める為の調味料とかが無いので、
味が単調になるのが難点。
567名無しさん@3周年:03/06/07 14:59 ID:m/ZdbXvV
>>392
所詮は冷凍食品だもん・・・・。車内の電子レンジで『チン』してるんでしょ?

東武の日光行きの特急に乗った時、車内販売が弁当を持っていなくて、仕方がないから
車内のカウンターで冷凍食品の弁当と焼きおにぎりを買ったけど、所詮・・・・。
クレームも多いらしく、メニューに『冷凍食品です』と大書きしてあった。
568名無しさん@3周年:03/06/07 15:00 ID:0v2QLWMf
アメリカの吉野家って人はいってんのかな。
569名無しさん@3周年:03/06/07 15:07 ID:xBzdJJm2
アメ公なんて肉片にケチャップぶっ掛けて食わせたら満足するだろ
570名無しさん@3周年:03/06/07 15:08 ID:3GCnCCsm
>>569
マクドナルドのハンバーガーなんてまさにそれだな。
571saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/07 15:14 ID:6z1vN44s
>>569
そうそう、肉でも魚介類でもポテトでも、なんにでも甘たるいケチャップ
べとべとかけて食うよな。
572名無しさん@3周年:03/06/07 16:40 ID:Box4jyHb
なんかおととしくらいにテレビの企画で日本の文化を世界に広めるみたいのやってて
駅弁をスペインで売ってたんだけどむこうの列車は日本と違って揺れが激しいからこぼれまくって買ったスペイン人めちゃキレてた
573名無しさん@3周年:03/06/07 23:12 ID:JkjeYsE2
カリフォルニアで喰ったビーフボウルには、必ず人参だのプロッコリーだの
添えてあって邪魔だった。
574名無しさん@3周年:03/06/07 23:30 ID:8l5k/4Js
>>568
古タイヤ片でもケチャップがかかっていれば十分だろう。
575名無しさん@3周年:03/06/07 23:34 ID:9vyG2kYn
>>568
さすがに人の肉は入ってないと思われ
576名無しさん@3周年:03/06/07 23:37 ID:BCSLEhTm
>>536
独在住?

ね、昔、「O―MUSUBI」ってなかった?
577名無しさん@3周年:03/06/07 23:39 ID:dFrd59+F
 馬鹿だなー、切手はいらないんだよ
578名無しさん@3周年:03/06/08 00:17 ID:TVOFeM7W
アメリカ行ったとき、アメ公の友達どもになんか食わしてやろうかと思って
あっちの魚は刺身はなんだか微妙だったので、ヅケのまぐろ丼を作って食わしてやったら大好評だったな

ヅケの味が判るとは意外だった
579名無しさん@3周年:03/06/08 00:30 ID:D4dVUDDM
>>572
多分、俺もそれ見た。
内容は酷評というわけではなかったけどね。
580名無しさん@3周年:03/06/08 00:32 ID:ionkbf/v
O-manko
581名無しさん@3周年:03/06/08 00:35 ID:RpSd+7AS
>>578
俺にも喰わせろ!ゴルァ!!
582名無しさん@3周年:03/06/08 00:35 ID:G9uYiAVi
>>572
宇宙食でも売り込むか…
583名無しさん@3周年:03/06/08 00:36 ID:CaDXWsPV
弁当なんて作る側は人間扱いされないってことをアメリカ人様は知らないのである
584名無しさん@3周年:03/06/08 00:39 ID:XpNemzc6
>>572
速い電車は新幹線並みに安定してるよ。
585名無しさん@3周年:03/06/08 00:39 ID:wxGDmBwD
>>578
ヅケ美味いよねー。しみじみ美味いと思う食べ物のひとつ。
586なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :03/06/08 00:40 ID:FB5kMKtQ
O-bentoは鮭ちらしが一番だという同志はおらぬか。
587名無しさん@3周年:03/06/08 00:41 ID:MSXvcyxn
つかアメ公には隠し味という文化はない。
588直リン:03/06/08 00:41 ID:8b58S6Ho
アメリカでトンカツ屋と天麩羅屋と焼き鳥屋やったら流行ると思う。
問題はどうやって日本米をアメリカ人に受け入れさせるか・・・
590名無しさん@3周年:03/06/08 00:47 ID:vm0gkcPt
便等
591名無しさん@3周年:03/06/08 00:53 ID:XpNemzc6
焼き鳥(塩)って、まあただの焼いた肉だからね。好き嫌いがあまり別れないのも分かる。
タレはどうなのかな。
592名無しさん@3周年:03/06/08 11:28 ID:eCJ/5mPP
>>591
TERIYAKIはすでに広まってるから大丈夫でしょ。
日本のよりはかなり甘ったるいけど。
593名無しさん@3周年:03/06/08 11:43 ID:c4APExcK
>>572
俺も見た。確かスペイン人が弁当をそのまま鞄の中に入れてしまって、
汁がこぼれてしまったというような話だった。だからこっちも考え、
容器をタッパーにしたらなんとか受け入れてもらえたようだった。
594名無しさん@3周年:03/06/08 14:56 ID:OvorMYp+
>>593
ありゃ、弁当に汁物入れるほうがどうかしてると思った…
その土地向けのメニューとはいっても、もっと弁当向きの食べ物があるだろうに。
595名無しさん@3周年:03/06/08 23:48 ID:0ipMSG5g
パエリヤとかやってなかったけ?
現地の人が苦笑していたような・・・
596名無しさん@3周年:03/06/08 23:54 ID:x7o7oaDv
中国の吉野家って人はいってんのかな。
597名無しさん@3周年:03/06/08 23:59 ID:kONyL7rW
>>596
あのアモイガーデン(Amoy Plaza)にも店入ってるよ
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/shop/over_asia.html
598未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :03/06/09 14:17 ID:6IQZ5Nw8
>>442
No, four. Two, two, four.
599名無しさん@3周年:03/06/09 17:57 ID:Hcqb8ekk
>>551
全然関係無い話だけど。俺が小学校の頃道徳の時間配られたプリントに載っていた話。

インドネシアから日本に留学してきたAさん(女性)の実家は、エビ漁を営んでいます。
Aさんのお父さんは、とてもAさんにやさしいいいお父さんでしたが、
Aさんがエビを食べようとするととても怒りました。
一度、Aさんがお父さんに言いました。

「こんなにたくさん獲れるんだから、少しくらい食べてもいいでしょう?」

お父さんは怖い顔をして言いました。

「だめだ。このエビはみんな日本に輸出されるんだ。日本は世界一エビを美味しく食べてくれる国だ。
きっと、このエビ一匹だけでも、待ち遠しく思ってくれている日本の人が居る。だからだめだ。」

それでもAさんは、時々お父さんの見ていないところでちょっとずつエビを隠れて食べては、
なんておいしいんだろう、いつか好きなだけエビを食べたい、と思っていました。
600名無しさん@3周年:03/06/09 17:57 ID:Hcqb8ekk
時は流れ、Aさんは勉強して、国のお金で日本へ留学できることになりました。
Aさんのお父さんは、「日本の人たちに失礼にならないように」と、
新しい船を買うために貯めていたお金で、とても立派な服や勉強道具を揃えてくれました。

Aさんが日本に来て数ヶ月たち、友人もたくさん出来てきたある日のこと、
Aさんは立食パーティーに招待されました。パーティーなど初めてでうきうきしていたAさん。
パーティー会場で、エビフライが山盛りになったお皿がいくつも載ったテーブルを見つけました。

Aさんにとっては極上のご馳走の山です。日本に来てからもちろんエビは食べていましたが、
そのときAさんは今までの一生で食べたエビよりもたくさんのエビを食べ、
なんておいしいんだろう、なんて幸せなんだろう、と感激していました。

しかし、Aさんはふと気がつきました。他の日本人の人は、ほとんどエビフライには手を伸ばさず、
他の気取った料理ばかりを食べています。お皿に山盛りになっていたエビフライも、
Aさんがたくさん食べたとはいえ、ほとんど残ったままどんどんと冷えていっています。
601名無しさん@3周年:03/06/09 17:57 ID:Hcqb8ekk
そして、パーティーが終わりになって、お客も帰り始めたとき。
ウエイターがまだエビフライを食べていたAさんに言いました。
「すいません、もうお下げしてよろしいですか?」
Aさんは言いました。
「そうですね、とっても美味しかったけれど、もう食べられません。
ところで、この余ったものはどうするんですか?」
ウエイターはにこやかに言いました。
「冷めてしまっていますしね。もう捨ててしまいます。」
Aさんはそれを聞き、そのたくさんのエビフライを包んでもらい持って帰る事にしました。

うちに帰り、次の食事にAさんは、たくさんのエビフライを、泣きながら食べました。
温めなおしているのに、あんなに好きだったエビなのに、今度はちっとも美味しく感じられません。
日本人に見向きもされず冷えていくエビフライや、お父さんの言葉を思い出しながら、
Aさんはわんわん泣きながらエビフライを食べていました。


…うろ覚えだがこんな感じ。
…この話、どこに道徳があるのか誰か説明してくれないか?
602名無しさん@3周年:03/06/09 18:00 ID:p8t52KfP
「お」を付けろよ、デコッパチ!
603名無しさん@3周年:03/06/09 18:00 ID:VHcmQuvH
>>601
どこにも。
604名無しさん@3周年:03/06/09 18:02 ID:3BH1rwUl
>>601
「捨てる」というのは方便でつぎのパーティに使うんだということを教えてあげろ。
605名無しさん@3周年:03/06/09 18:07 ID:UJhdhJtW
>>601
レモンスライスには注意ということを教えてあげろ。
606名無しさん@3周年:03/06/09 18:27 ID:YaredLCF
>>601
食いもんは大事にしろ。
大事にすると消費が減る。
お父さんの収入が減る。
これは困った。
日本に留学した息子が頑張れ。
607 ◆OabJU8b1b. :03/06/09 18:33 ID:QXYrqpor
ああ、弁当食いてー。イギリスでも売ってくれんかなあ。
608名無しさん@3周年:03/06/09 18:37 ID:jyqfEbpL
>>537
おいおい、子供じゃないんだから、
肉喰うときは野菜も一緒に食べろよ・・・。

>>601
要するに、原産国では貴重なんだから、食べ物は粗末にするなって事でしょ?。
609名無しさん@3周年:03/06/09 19:05 ID:4DnVBGsD
>>601
タルタルソースがかかってないエビフライはエビフライにあらず。
610名無しさん@3周年:03/06/09 19:33 ID:Rc4pBrS5
>>609
タルタルソースは邪道。エビフライの起源はウスターソース。
611名無しさん@3周年:03/06/09 19:47 ID:/7lcVP42
邪道?だったらエビは海中で殻ごと喰うべきだろ?
612名無しさん@3周年:03/06/09 21:12 ID:XP8XKzG3
>>601
自分の家の商品に手をつけると、ろくなことがない。
613名無しさん@3周年:03/06/09 21:44 ID:tPYrpqA1
>>600-6001
それ
「食材は大事にしましょう」
というテーマの創作話だよね。
614名無しさん@3周年:03/06/09 22:20 ID:kf3I01sk
>>601
エビを粗末にするヤツは
エビのもったいないお化けに取り憑かれて氏ねってこと
615名無しさん@3周年:03/06/09 22:26 ID:ci4jTFPb
冷えたえびをちゃんと捨てないと、プロ市民から文句を言われて、莫大な慰謝料を請求されます、と言うことじゃないの?
616名無しさん@3周年:03/06/09 22:27 ID:/y7VOPpr
弁当箱って日本の文化?
617名無しさん@3周年:03/06/09 22:29 ID:My6l6Iki
>>616
たぶんそうだ。
台湾や韓国にあるかもしれんがそれは日本から伝わった食文化だ。
618名無しさん@3周年:03/06/09 22:33 ID:lH3ycECI
>>601
ウェイターは多分ホストで食べるって言ったら
Aさんが持ってかえれないからわざと捨てるって言ったんじゃないかなあ?
619名無しさん@3周年:03/06/09 22:39 ID:iV1TQDUj
鳥栖の中央軒の弁当頼む
620名無しさん@3周年:03/06/09 22:40 ID:eemES9T6
>>601
わしらおっさんなら、まだエビはご馳走感覚だし、
誰も手をつけないってのが考えられんのだが、
最近の若いモンは喰わんのか?
621名無しさん@3周年:03/06/09 22:41 ID:Ncs4roMQ
<丶`∀´>ウリナラ起源ニダ。
622名無しさん@3周年:03/06/09 22:42 ID:4DnVBGsD
>>620
もちろんごちそうには変わりないけどね。
でもバクバク食うものでもあるまい。
623名無しさん@3周年:03/06/09 22:43 ID:rSTEXwiu
他人の弁当は美味そうに見える
624名無しさん@3周年:03/06/09 22:48 ID:aT2SpUxi
>>616
食事を入れる箱は世界中にいろいろあるけど。

白いご飯+オカズというのは日本の食文化だから、『弁当』は日本がルーツか。
インドにはカレー+ナンという組み合わせの携帯容器が普通にあるし、
パン食文化圏にはバスケットってものがあるし。パンを箱に入れたら湿気るからなあ。
625名無しさん@3周年:03/06/09 22:51 ID:lH3ycECI
アメリカ人とかにとっての米は日本人にとってのマカロニのようなもの。
ってアメリカ旅行したことのある人から聞いたことあるよ。
626名無しさん@3周年:03/06/09 22:52 ID:/y7VOPpr
>インドにはカレー+ナンという組み合わせの携帯容器が普通にあるし
えええ、そんなのあるんですか?
始めて知りました

627名無しさん@3周年:03/06/09 23:04 ID:h+T569Zt
>617
正解。そもそも半島や大陸の人は「冷や飯」を好んで食べないのです。
628名無しさん@3周年:03/06/09 23:10 ID:aT2SpUxi
>>626
アルミ、金属製の直径10〜12cm、深さ5〜10cmの円筒形の容器が3段重ね位になってて、
ゴムバンドや金属の取っ手でカチッとまとまるようになってる。
それぞれに違うカレーが入っていたり、ナンが強引に詰め込まれたりする。
ナンは布で包んで別に持っていく人も多い。

人間が移動、旅をする以上、食料の携帯容器は有って当然だよ。
現在日本の弁当が発達したのは、使い捨て容器の普及と関係が有りそう。
629名無しさん@3周年:03/06/09 23:48 ID:rFwP797S
OBENTOという食文化、言葉が広まるのはいいことだ。
630名無しさん@3周年:03/06/09 23:55 ID:rLoH23t+
愛知県民にとっては「エビフライ」はビーフステーキ以上のご馳走なんだが・・・

俺も同じ重量なら迷わずエビフライを選ぶ。
631名無しさん@3周年:03/06/09 23:57 ID:ve2nWm1M
じゃあ俺はカキフライを
632名無しさん@3周年:03/06/10 00:07 ID:s7VcTZJq
一番手前は鯨の揚げもの。
633名無しさん@3周年:03/06/10 00:07 ID:52H7El4/
チキンカツ喰いたい
634名無しさん@3周年:03/06/10 00:09 ID:qqBMCPHj
>>631
ここ2-3年、牡蠣はどんな食い方をしても当たるようになった・・・
635名無しさん@3周年:03/06/10 00:13 ID:ji5TjACW
>>628
駅でナン&カレー(スープっぽい)弁当の配達ラッシュがあるよね。
インドだなぁ〜と実感したよ。
636名無しさん@3周年:03/06/10 00:19 ID:GO/l8OUY
>>634
日本海産天然岩牡蠣を食べたまえ。旬は夏。
養殖物はダメダメ
637名無しさん@3周年:03/06/10 00:20 ID:7rVTuTTt
弁当とベートーベンの因果関係を研究してた幼少期が懐かしい
638名無しさん@3周年:03/06/10 00:23 ID:GOhLMobS
>>634
それは本当に「あたって」るのか? アレルギーじゃなくて。
639名無しさん@3周年:03/06/10 00:26 ID:RkUVXgWB
ダイエット中なのにエビフライ食いたくなったじゃないかー!
夜中に食うと太るんだぞ!ちくしょうこのやろう
ヤケ食いだ!
640名無しさん@3周年:03/06/10 00:37 ID:U4W2RDBq
アメリカの高校生とかって弁当持ち歩かないのかな。
641名無しさん@3周年:03/06/10 00:45 ID:ottkoMyI
>>601
エビ漁民うんぬんの話は別にして、
出された食事は残さず食べるのが日本のマナーであり、
食べ残すのはドキュンだと思う。
さらに言うと、どう考えても食べきれないほどの分量を出すのも卑しい。
貧しい時代には、食事を出すことに富を誇示するという意味があったから、
とにかくたくさんテーブルに並べることがステータスシンボルとなったわけだが、
それは食事を勝ち負けの問題にしてしまっているわけで、
そういう精神を持ち込むのは、せっかくの食事をまずくすると思う。
そういう下品さは後進国だった時代の名残で、早く卒業すべきだ。
642男前:03/06/10 00:56 ID:ottkoMyI
あ、俺のIDが男前だ。
643名無しさん@3周年:03/06/10 01:15 ID:zyoGeIa/
>>601
一日にパン一切れすら満足に手に入れらない人が世界にはいるのに、
料理を美味しく感じられないと泣きながら文句をたらして、高級品のエビを
無意味に食い散らかし贅沢をしてる自分に気がつかない、自己中心的な人間の
みっともなさを表現したかったんですな。きっと。
644名無しさん@3周年:03/06/10 01:17 ID:2TXmETAK
>>642
うほっ
645名無しさん@3周年:03/06/10 01:20 ID:T+m42Q5x
>>601
皿に取った分は食べきらないと罰金を取られると言うことを教えてあげろ。
646名無しさん@3周年:03/06/10 01:22 ID:qqBMCPHj
>>636
冬じゃないの?初めて知った・・・
>>638
よー判らんけど、夕食に食べると、寝るまでの間に胸がむかむかしてきて、げろを吐いてしまう
翌朝にはたいてい直ってるから、病院には行ってないんで・・・もしかしたら、アレルギーかもしれない
他の家族が当たらなくても、俺だけが当たる
647名無しさん@3周年:03/06/10 01:25 ID:g4SLcpnf
カキアレルギーの人は存在するみたい。
648名無しさん@3周年:03/06/10 01:26 ID:4eszrT25
>>601
一日にパン一切れすら満足に手に入れらない人が世界にはいるのに、
料理を美味しく感じられないと泣きながら文句をたらして、高級品の人間を
無意味に食い散らかし贅沢をしてる自分に気がつかない、自己中心的なエビの
みっともなさを表現したかったんですな。きっと。
649名無しさん@3周年:03/06/10 01:29 ID:E3MPptH6
スペインにはパエリアの弁当があったな
650名無しさん@3周年:03/06/10 01:32 ID:5n2EGxb5
オーベントー

新大阪に店舗があったので買ってみた。
冷凍弁当かよ!
チンして出すなよ!
隣のかまどやの方がマシだよ!
651名無しさん@3周年:03/06/10 01:35 ID:mtT+81kd
いいなあ、このネーミング。
なんかここまで直だと素直に喜べる。
652名無しさん@3周年:03/06/10 01:37 ID:qpgHS+oh
>>642
惚れますた
653名無しさん@3周年:03/06/10 01:44 ID:J3fPbkYM
もれ大学生なんだが周りの留学生(アジア系)と一緒に食堂行くと
結構多くの人が野菜とか魚介類とか好き嫌いであっさり残して捨てるので萎えた。
654名無しさん@3周年:03/06/10 02:26 ID:1CPv2av8
冷や飯って美味いよなー。
なかなか食べる機会がないけど。
冷や白飯と味噌だけで2合はいける。
655名無しさん@3周年:03/06/10 02:39 ID:1VwTYZuP
>>654
冷や白飯と味噌をおかずにあったかご飯を2合いくのか?
656名無しさん@3周年:03/06/10 02:56 ID:/Y9mwyDn
アメリカの食い物って結構美味いよ!
ケンタッキー・ハンバーガー・コーラ
みんな最高じゃん!
657名無しさん@3周年:03/06/10 03:17 ID:iUKwg/Jg
>>599-601
は、「食べ物を大切にしよう」という
それ自体正しくて当たり前の生活倫理を訴えようとしているはずだが、
その話をするのに「東南アジアのエビ漁民」なんていう架空の「被害者」をでっち上げて、
その架空の被害者が非難するという構図を持ち込んでいる点が間違っているな。
じゃあ、食品メジャーが工業的手法で生産している食い物だったら粗末にしていいのか?
658名無しさん@3周年:03/06/10 03:29 ID:rPeAJAig
>>653
中国人は全部残さず食べるのは卑しいと考えるようで
わざと残して帰るとか何とか。
659名無しさん@3周年:03/06/10 03:32 ID:Hl9tKoh8
台湾の弁当はうまかった。寿司はワサビ入れすぎだったけど。
660名無しさん@3周年:03/06/10 04:18 ID:52ACaIwj
たべたい
661名無しさん@3周年:03/06/10 16:23 ID:zNulbbcl
>>656
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´Д` )        ( ´Д` )
     /    ヽ       /    ヽ、 …………
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´Д` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´Д` )/´    (___)
     | ( ´Д` )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
662未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :03/06/10 19:54 ID:Nts7kIul
>>657

大体>>599の話ってホンカツの匂いがするんだよな
ホンカツかぶれアカかぶれの狂死に
小学校時代ひどい目に合わされたから,
こういう論理は嫌いだ.

漏れも食い物は大事にしたい方だが,
食べ物を残すのは豊穣の証しとされている国だってあるんだぞ
663名無しさん@3周年:03/06/10 20:15 ID:fM2EhkMv



つーか、米なんて週に1度食べれば充分なんだけど。


664名無しさん@3周年:03/06/10 22:02 ID:+IVg553h
寿司が広まってるんだから、冷えた飯に抵抗の無い奴も出てくるだろう。
665名無しさん@3周年:03/06/10 22:03 ID:uyuZsUAx
ベントー持ってベントレー
666名無しさん@3周年:03/06/10 22:10 ID:QpbmHFjv
だから出されたものは全部喰えって。
667名無しさん@3周年:03/06/10 22:13 ID:wd1SBTpH
エビフリャー
668名無しさん@3周年:03/06/10 22:19 ID:CJo/IWBH
>>642
男前・・・・。
669saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/10 22:28 ID:K0g3gedq
>>601
どこに道徳があるかは、ようわからんが、いかにも「道徳」の授業で聞きそうな話だね。
だけど俺が見たアメリカ人は、山盛りのえびを、きっと残さず食べたと思うよ。
670名無しさん@3周年:03/06/11 01:13 ID:K7b5vYkG
>>662
中国じゃ客が出された料理を全部食っちまうのは
失礼に当たるって言うね。
お前のところの食い物は量が少ないぞ! この貧乏人め!
というサインになってしまうから。
たとえほんの少しでも必ず残すのが礼儀だとか。
671名無しさん@3周年:03/06/11 01:33 ID:YBQwxL3U
じゃあ中国人の店に行ったら皿まで舐める事にしよう
672名無しさん@3周年:03/06/11 01:35 ID:9gtG5SPt
皿までなめると喜ばれるのは伊太利亜だろ。
673名無しさん@3周年:03/06/11 02:42 ID:LBqmnvlW
>>663
       ∧_∧         ∧_∧
     ( ´Д` )      ( ´Д` )
     /    ヽ      /    ヽ、 …………
     | |    | |      | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´Д` ) |
     | | ∧_∧ヽ( ´Д` )/´   (___)
     | ( ´Д` ∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\__/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   | \ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \           ||
674名無しさん@3周年:03/06/11 02:47 ID:TNnNge98
>>671
適当に洗ってるから肝炎にかかりそう
675名無しさん@3周年
俺のIDがJR