【行政】住民基本台帳ネットワークシステム不参加、首長に権限なし…総務省が通知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★住基ネット不参加、首長に権限なし…総務省が通知

 総務省は5日、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)について、
首長が独自の判断で不参加を決めることはできないとする見解をまとめ、
都道府県と政令指定都市に通知した。
 長野県の田中康夫知事に住基ネットからの離脱を求めた同県本人確認情報
保護審議会の報告書に反論するため、同省が作成した。
 通知は住基ネットについて「堅ろうに守られた極めて安全なシステムで、
コンピューターウイルスが都道府県のシステムや全国センターに侵入することは
ない」と強調している。
 市区町村長や都道府県知事が住基ネットに参加しないことができるかどうかに
関しては、「住民基本台帳法の規定で本人確認情報に対する危険性が現実化した時、
住基ネットと一時的に接続しないことはあり得るが、この規定を独自に解釈し、
参加しないことはできない」としている。
 これに関連して、片山総務相は5日、総務省で田中長野県知事と会い、
「住基ネットはファイアウオールなどの仕組みを取っており、(情報漏洩などの)
心配は全くない。市町村の共同のネットワークであり、県にはそれをまとめていただく」
と離脱しないよう求めた。田中氏は「市町村や審議会、条例を勘案して考える」と
明言を避けた。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030605it14.htm

関連スレ 【長野】住民基本台帳ネットワーク離脱も検討 長野県審議会が調整
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054082349/
2トコノイタンハφ ★:03/06/05 21:03 ID:???
2
3名無しさん@3周年:03/06/05 21:03 ID:le+j6nV4
2222222222
4名無しさん@3周年:03/06/05 21:03 ID:le+j6nV4
よっしゃーっ
5擬古牛φ ★:03/06/05 21:03 ID:???
6月5日(木)
★住基カード 交付見込み 住民の1.2% 県内89市町村

 8月末の住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の二次稼働で交付が始まる
「住基カード」について、本年度は現時点で県内89市町村が約24,800枚の
交付を見込んでいることが4日、県を通じた総務省の調査で分かった。89市町村の
住民の1・2%分になる。「まだ利便性が低く、希望者は少ない」との見方の一方、
「稼働が始まらないと何とも言えない」として最小限の枚数を見込む自治体もある。
 住基カードは住民票コードを記憶させたカードで、国は、他市町村で住民票の交付を
受けたり、引っ越し手続きが簡単になる―と説明。顔写真を印刷するカードもあり、
身分証明書としても使えるとしている。
 県によると、残る31町村は「何枚になるかは未定」としている。
 89市町村で最も多いのは松本市の3,000枚、最少は更級郡大岡村、北安曇郡
八坂村など6村の10枚。2,000枚分を当初予算に計上した長野市は「カードを
持つことで市民が受ける恩恵はまだ少ない」との見方。身分証明書としての需要が
一定程度あるとみて、運転免許を持たない成人約5万人を基礎に枚数を推定した。
 南安曇郡穂高町は人口の3%余の1,000枚を5年分と見込んでいるが、
「不足すれば補正予算で追加発行する」。人口約1,500人で10枚の大岡村は
「需要が見込めないので最低限用意する」としている。

信濃毎日新聞 http://www.shinmai.co.jp/news/2003/06/05/004.htm
6名無しさん@3周年:03/06/05 21:03 ID:le+j6nV4
>>1-2
よかったね
7 ◆J3DtgF8oWo :03/06/05 21:03 ID:CuBi+cid
5
8名無しさん@3周年:03/06/05 21:03 ID:le+j6nV4
2取れなかったら寝る
9名無しさん@3周年:03/06/05 21:03 ID:CsUrQM/r
TMネットワーク離脱?
10 ◆q5PrGklBM2 :03/06/05 21:04 ID:CuBi+cid
11名無しさん@3周年:03/06/05 21:05 ID:3sIA0pnI
くちびるネットワーク離脱
12名無しさん@3周年:03/06/05 21:05 ID:zJmLgRcr
でも、市町村の協力ナシにできるわけない
13名無しさん@3周年:03/06/05 21:06 ID:SsL+FTSU
>>8
オヤスミナサイ
14名無しさん@3周年:03/06/05 21:06 ID:VuZ/f2zG
誰もわかってない悪寒!!!!
15名無しさん@3周年:03/06/05 21:06 ID:ERA79hdY
Windowsに国民情報を集めるのは日本くらいなもの。
16名無しさん@3周年:03/06/05 21:08 ID:le+j6nV4
>>13
ごめんもうちょっと起きさせて
17名無しさん@3周年:03/06/05 21:12 ID:+eyzU9mm
安全なネットワークなんて存在しない
18名無しさん@3周年:03/06/05 21:14 ID:RDDJCOF8
だから、セキュリティの問題は住基ネットにあるんじゃなくて、使う人間にあるんだって。
いくらセキュリティ固めても、つかうのが役場のおっちゃんおばちゃんである限り、
駄々漏れになるんだってば・・・
19名無しさん@3周年:03/06/05 21:26 ID:q9j+N2zv
win2000サーバーは脱却しました?
20擬古牛φ ★:03/06/05 21:32 ID:???
片山が安全と言うから心配だ。
21名無しさん@3周年:03/06/05 21:34 ID:nBTINRRp
必要以上に安全を叫ぶ者
必要以上に危機感を煽る者。

あなたはどっち?
22擬古牛φ ★:03/06/05 21:36 ID:???
BizTech 住基ネット

総務省の動き/住基ネット関連法(案)
http://premium.nikkeibp.co.jp/biz/e-gov/link6.shtml%23juki1
自治体の動き
http://premium.nikkeibp.co.jp/biz/e-gov/link6.shtml%23juki2
住基ネットに関する意見・ニュース・リンク集など
http://premium.nikkeibp.co.jp/biz/e-gov/link6.shtml%23juki3
特集・住基ネット
http://premium.nikkeibp.co.jp/biz/e-gov/sp1010a.shtml
23名無しさん@3周年:03/06/05 21:41 ID:HDJRkecg
人の問題だろ
銃器ネット使うヤシは免許制にしる
もちろん漏らしたりしたら罰金の上免許剥奪
直属の上司も当然懲罰の対象にする
当然、厳正な調査機関もつくる
24名無しさん@3周年:03/06/05 21:45 ID:MNRjv7OT
>通知は住基ネットについて「堅ろうに守られた極めて安全な
システムで、コンピューターウイルスが都道府県のシステムや
全国センターに侵入することはない」と強調している。

「美味しんぼ」の海原雄山じゃないが「絶対という言葉を使う
ならそれは決して科学者ではない」と言いたくなる。ちなみに
名古屋市 住民情報照会のアクセスログ保存へ、懸念に対応
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200207/30/9.html
2524:03/06/05 21:47 ID:MNRjv7OT
よく考えたら、片山総務相は科学者じゃなかった。
26名無しさん@3周年:03/06/05 21:48 ID:/eukB940
ファイアーウォールなんかやってて当たり前でそれでもハッキングするヤツはする。
小さな企業くらいならファイアーウォールくらいで十分と思うけどさ。
それだけで安全といってる片山はネットのことなど何も知らない。
そもそもネットにつないでいる時点で万全の安全などありえない。

もうひとつ言えば、一番簡単な漏洩方法は役所の人間を買収なり何なりしてとってもらう方法であり、
それにはいくらファイアーウォール強化しようが効果ない。
銃器ネットに限らず、そういう漏洩事件は後を絶たないし、
表になってないのは相当あるだろう。
もらしたりしたらそれだけで無期懲役ぐらいの規制にしないと結果的に必ず漏洩する。


(結論)
銃器ネットはぜんぜん安全ではない。
片山は大うそつき。
27名無しさん@3周年:03/06/05 21:49 ID:zFW3RAUf
ゴマスリ・ザウルス

     +

ムダナカイギ・ザウルス

     +

シリカクサズ・ザウルス

     ↓

     片山
28名無しさん@3周年:03/06/05 21:52 ID:93y+lsdj
ディスプレイ直接指で押して「動かんじゃないか」とか言ってる人間が
安全を保証して、誰が信用するだろうか。
29名無しさん@3周年:03/06/05 21:54 ID:oUV6aWyt
片山の中の官僚君も大変だな(藁
30名無しさん@3周年:03/06/05 21:54 ID:nBTINRRp
動き出したらほとんど誰も文句なんか言わなくなった。

住基も消費税もその他もろもろの施策も一緒。
何事もなかったように時間がすぎていく。
それが当たり前の世の中になってるのが、今も昔も変わらない日本だよ。
31名無しさん@3周年:03/06/05 21:56 ID:IdiHE2J0
住基ネット祭 その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1028557928/

住基の片山総務大臣氏ね!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1027214693/

住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)ってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1027502854/l
3265537 ◆65537Uerf. :03/06/05 21:56 ID:6qR0ZHNd
>>26
そんなの、銃器ネットじゃなくても、今のシステムでも同じ。
特別銃器ネットが危険なわけじゃないんじゃ?
33名無しさん@3周年:03/06/05 21:58 ID:/KzBbL88
住基ネットが市町村の財政を圧迫して福祉の方に金がまわせません
34名無しさん@3周年:03/06/05 22:18 ID:wdvFQw80
住基ネットの番号を変更した場合、旧番号は再利用不可だっけ?

もしそうなら毎日変更して、番号を枯渇させよう(w
35名無しさん@3周年:03/06/05 22:34 ID:/eukB940
>>26
誤解されてるようだな。
特別銃器がセキュリティだめって言ってるわけじゃないよ。
言ってしまえば国のシステムのセキュリティなんて全部だめなんだから。
安全じゃないものを安全ですって言ってる
片山がうそつきでバカであることを指摘したいのさ。
36名無しさん@3周年:03/06/05 22:35 ID:/eukB940
>>35の自己レス
間違った
>>32についての意見
37名無しさん@3周年:03/06/05 23:15 ID:IOPDaZP7
横浜市民です。
不参加申し込みましたです。
どこも選択制にすりゃーいいじゃん。
38名無しさん@3周年:03/06/05 23:16 ID:MXsjghgb
住基ネットは、クラッキングされまくりでつね

まぁ、当然でしょう

公のシステムは、あまあまですからね

われわれの個人情報は、風前の灯火...

パチンコに興じていて、車の中におきっぱなしにした生徒の個人情報を盗まれちゃった教師が何人もいるわけだし
39名無しさん@3周年:03/06/05 23:18 ID:BEOMqBBJ
「堅ろうに守られた極めて安全なシステムで、コンピューターウイルスが
都道府県のシステムや全国センターに侵入することはない」

国防総省すらハッカーに進入されるってのに・・・
あと内部犯行とか全く想定してないのか?
40名無しさん@3周年:03/06/05 23:19 ID:AaMtqA2h
つーか、やっぱ何か大規模な漏洩事件が起こらないと、
総務省のアホ役人は、目が覚めないようですな。

たのんますよ、世界の凄腕ハッカーさん。
41名無しさん@3周年:03/06/05 23:19 ID:JhD5X5Df
>>38
クラッキングなんてそんな言葉も必要ない。
だらだら働いている役所のばばあが
さっくりと近所の納税状況を見て
「あ〜ら、あそこはこんなに儲けているのね」
とか言っているんだからな。
42名無しさん@3周年:03/06/05 23:21 ID:MXsjghgb
>>39

ことが起こった時には、このあいだの台湾人医師がSARSなのに入国してきた時の厚生労働省みたいに、
総務省は、「想定していなかった事態だ。」と弁明するでしょう。

危機回避能力ゼロだね
43名無しさん@3周年:03/06/05 23:24 ID:MXsjghgb
>>41

そうだね、口コミという最強の方法で情報漏洩
44森の妖精さん:03/06/05 23:24 ID:dHPVXtG8
侵入とかしたらお金もらえます?
45名無しさん@3周年:03/06/05 23:30 ID:yKcnje9E
>>44
お金取られると思うよ
46猫煎餅:03/06/05 23:31 ID:uf/YCTp0
これは嘘をついたってことにならんか?虎
47名無しさん@3周年:03/06/05 23:32 ID:IqM+QI86
このスレ伸びないと見た
2ちゃんはこの手の話題には弱いからな…

>>44誰かに売ればお金もらえるんじゃない?
48名無しさん@3周年:03/06/05 23:34 ID:zLRTauZP
>コンピューターウイルスが都道府県のシステムや全国センターに侵入することはない

どこからこんな自信が出てくるのやら・・・
49名無しさん@3周年:03/06/05 23:36 ID:YyhJGn8M
てか、住所氏名電話番号生年月日・・・そういう当たり障りのない情報ばっかでしょ?
そのくらいの情報、何かの名簿とかから、もうそこらに出回ってるでしょ。
頼んでなくても、変な勧誘の郵便物届くし。
50名無しさん@3周年:03/06/05 23:37 ID:A88V04Z6
>34 前の番号は再利用されません なぜなら、変更前の番号でも個人を特定できるようにするためです 役所のお姉さんが教えてくれたので本当の事だろう 気に入った番号になるまで変更依頼しまくってる人はご愁傷様
51名無しさん@3周年:03/06/05 23:39 ID:IUZYIJgp
よくアメリカの会社とか良くやっているように、
堅牢かどうか、多額の懸賞金かけて、試したらどうだろ。
52名無しさん@3周年:03/06/05 23:52 ID:jkK3oGL4
>>49
その「当たり触りのない情報」が、2chですら重要削除対象な訳だが。
53名無しさん@3周年:03/06/06 00:05 ID:oPESGghQ
>>49
出回ってるっつーよりも、誰でも検索できるようになるのが問題なんだが。
しかも常に最新の情報が。
名簿とかなら時間がたてば情報は劣化するが、これはそうならない。
54名無しさん@3周年:03/06/06 00:08 ID:3Y4Qdlg/
住民基本台帳は誰でも閲覧可能じゃん。
55名無しさん@3周年:03/06/06 00:14 ID:30xXGQfc
それにしても2ちゃんねるは理性的だから良いな。
Yahooの住基ネットスレなんか、正視に堪えないもん。
あそこはDQNすぎる
56名無しさん@3周年:03/06/06 00:19 ID:9qYC3MhD
住基ネットのアクセス記録はオープンにしよう。
いつ誰が誰の情報を見たのかは、ハッキリさせてくれ!

という案はヘンか?
57名無しさん@3周年:03/06/06 00:22 ID:3Y4Qdlg/
住基ネットの最大の危惧は、住基番号をキーとした名寄せであって、氏名、住所、性別、生年月日の漏洩じゃないでしょ。
58名無しさん@3周年:03/06/06 00:23 ID:4kvK380u
>>55
何故か、銃器ネットにBBSがあって、そこYahooスレが荒れてるように読んでまうた
59名無しさん@3周年:03/06/06 00:23 ID:V6tvwiWj
カード作ってる会社もどうせ総務省の天下り利権になってんだろ。
60名無しさん@3周年:03/06/06 00:24 ID:30xXGQfc
>>56
それは正しい
61名無しさん@3周年:03/06/06 00:26 ID:T3ZCk2bk
>>56
閲覧のログを10年くらい保存させて警察に提示できればそれで
いいんじゃない?

銃器自体は賛成なんだが片山や総務省の考えがアホなので現状では
支持できん
62名無しさん@3周年:03/06/06 00:27 ID:3smqxZSA
>>56
その機能が、なぜかないんだよな・・・
責任の所在を明らかにしたくない態度がミエミエ

ついでに、申込者だけでいいから、自分の情報が閲覧されたときに、
メールで通告してくれる機能があるといいな〜
63名無しさん@3周年:03/06/06 00:32 ID:pNPVhFhe
>>42
大阪府守口市と兵庫県三田市で住基ネットの個人情報が漏れたとき、
「人間がやることだからミスもある。神様じゃないんだから許してあげないと」
って、片山総務大臣がコメントしてたな、そういや。
64 :03/06/06 00:34 ID:7A4qeGuB
使ってる職員が4、50代のおじちゃんおばちゃん。 

まちがえてインターネットに繋げることが頻繁にあるらしい。 いつかハッカーにやられるぞ。


てか 反対者はハッカーに依頼して、銃器番号盗んで、その危険性をアピールするくらいしろ。
65名無しさん@3周年:03/06/06 00:40 ID:LbJZ6iBb
このシステムのどこにかねかかってるんですか?

正直メッチャ安くて済むんじゃないですか?SI屋さん、コンサルサン、
66名無しさん@3周年:03/06/06 00:41 ID:BicFxWV5
>>63いや〜つくづく屑だな、片山総務大臣
67名無しさん@3周年:03/06/06 00:42 ID:V6tvwiWj
どうせデータが流出しても総務省の奴らは誰も責任とらないんだろ。
だったらいくらでも安全だってはったりかませる。
68名無しさん@3周年:03/06/06 00:46 ID:0aLDKnZU
「大丈夫大丈夫、うちは専用回線だから」

専用回線=クラッカーに見つからない秘密の回線
と勘違いした旧郵政省は、その一週間後にHPを改竄されて大恥をかいた。
69名無しさん@3周年:03/06/06 00:48 ID:pNPVhFhe
ちなみに>>28が書いてるのは↓のことだね。

【IT】マウスの存在に気づかず画面を指でぐいぐい−片山総務相
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1036/10368/1036831821.html
70名無しさん@3周年:03/06/06 00:51 ID:YMLcLxRq
>>65
無駄なほど保守契約時に利幅の乗るパーツをつけまくったハードに
公式サポート期限間近でライセンス料の高いWin2K等を使っているというとこ。

そして人件費のかかる頻繁なIEのパッチ当て・・・は全くしてないんだったな、そういや。
71名無しさん@3周年:03/06/06 01:13 ID:x4c9y8WW
住基ネットで得られる情報なんてたいしたことないし、
人の問題っていうなら今でも役場は個人情報てんこ盛
だし名簿とか別ルートで流通しまくってるから住基ネッ
トごとき問題にならない。本人確認に使うカードは気に
なるけどね。一番の問題は費用対効果。いくら金かけて
んだか。さっさと地方税滞納して逃げてる奴追いかける
のに使う&外国人登録者も住民票に記載して対象にする
くらいのことしないと廃墟と化したハコモノ以上にタチ
が悪い。維持費が半端じゃないから。遠隔地で住民票が
出る、転出証明取りにいかなくてもいいなんてメリット
はつまらなさ過ぎるんだよ。桁数もこれで足りるのか?
最後に法で決まったのに参加しない自治体が出てるけど
総務省頼りなさ過ぎ。
72名無しさん@3周年:03/06/06 01:16 ID:8PwfJuEW
> これに関連して、片山総務相は5日、総務省で田中長野県知事と会い、
>「住基ネットはファイアウオールなどの仕組みを取っており、(情報漏洩などの)
>心配は全くない。

片山は神!
73名無しさん@3周年:03/06/06 02:39 ID:vH3z49pj
クラックして片山の番号を割り出して、家に送ってやろう。

それでも安全だ、と強弁するかもしれんが。。
74名無しさん@3周年:03/06/06 02:59 ID:FSbytppl
>>72
>>69

ファイアウォールがあれば、完璧と思ってるところが、スゴイ!よな。。。
いかに分かってないということだ...
75名無しさん@3周年:03/06/06 03:04 ID:h7kA3eJc
>堅ろうに守られた極めて安全なシステムで、コンピューターウイルスが

セキュリティ=コンピューターウィルスだと思ってることが一番イタイな。
これ意図的な話題逸らしなのか?
76名無しさん@3周年:03/06/06 03:12 ID:7y9HhWYa
>>75

分かって無いと思われ
77名無しさん@3周年:03/06/06 03:22 ID:ewlcan/3
問題は仕切ってる人間がハードに追いついていないことなんだけどね。
予想できる危険性について全然考てないだろ。
78名無しさん@3周年:03/06/06 17:31 ID:otYqHHIi
毎日番号を変更して、枯渇させて利用不能にしてやろう
79名無しさん@3周年 :03/06/06 17:34 ID:ohB1W3R/
知事に権限がないのは当たり前
そんなもん市町村にしてみたらパフォーマンスに利用されたら迷惑この上
ない
杉並でも住民の意向に配慮して選択制にきりかえたというのにw
80凶徒人:03/06/06 17:45 ID:RmZnCGWO
>>79
それの報道はほんどなかったな
81名無しさん@3周年:03/06/07 00:22 ID:m9XV3YB+
ま、街角でアンケートに平気で答えるようなやつはまさか住基ネットに反対はしてないよね。
82名無しさん@3周年:03/06/07 12:32 ID:dVBZ1oQJ
>>79
都が勧告しといて、それをいう?
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030530/eve_____sya_____004.shtml
83名無しさん@3周年:03/06/07 12:35 ID:xi4YUMQr
>コンピューターウイルスが都道府県のシステムや全国センターに侵入することはない
ハッキングされることはない、とはいってないな。正直だな。
84名無しさん@3周年:03/06/07 12:47 ID:D1TTpmlx
住基ネットは外部とワイヤーでつながっている。
ルーターのハックなどセキュリティーに不安がある。
安全面に不安がある以上、住基ネットの接続停止は合法。
また、住基ネットカードは各自購入しないこと。
総務省の住基ネット審議官と長野県の住基ネット審議官との討論
住基カードのセキュリティーや費用対効果の討論を!
85名無しさん@3周年:03/06/07 12:49 ID:D1TTpmlx
住基ネットは個人の詳細情報をリンク付けするのも問題がある。
リンク付けすると省庁は宣言している。
86saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/07 12:50 ID:6z1vN44s
銃器ネットどころか、お役所仕事の大半は電子化したらいらなくなることだらけだろ。
役人を半分にできるなら、多少セキュリティーに問題があったってかまわねーよ。
87名無しさん@3周年:03/06/07 12:51 ID:LeDGZX5+
まだ紙切れの時代を維持しますか
88名無しさん@3周年:03/06/07 12:54 ID:8aNAJqDm
>堅ろうに守られた極めて安全なシステム

一度ハカーさん達で、大会を開いてもらってはどうか。

>住基ネットと一時的に接続しないことはあり得る

この文言さえあれば、接続しなくても問題ないな。
100年経っても、一時的♪ですむのがお役所。
つーか、何でこれを言ったんだろ?

89saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/07 12:56 ID:6z1vN44s
めずらしく役人が合理化しようとしてるのに、何で反対するんだか、、、
もれて困るような、そんなたいそうな情報なんか一般人は持ってないだろ。
どうせ、レンタルショップとか同窓会名簿とかから情報はもれまくりなんだからさ。
90名無しさん@3周年:03/06/07 12:59 ID:Qluu3R80
うちの役所は、一部無線LAN引いてるから
進入可能でつ。
91名無しさん@3周年:03/06/07 13:00 ID:qavTPeMf
普通に考えて、役所の窓口に
よその市町村から客が来ることは
一日数件、よその都道府県から
客が来ることは週に数件くらいだろう。

ならば、他の自治体のデータに接続する機会など
滅多に無いわけだし、市長室にそれ専用のを
一台用意しておいて市長なり秘書なりが
側に着いて監視していれば良いと思うのだが。
92名無しさん@3周年:03/06/07 13:00 ID:KJQSTEAq
片山総務相が「ファイアウオール」の意味を知らないに100ハカー
93名無しさん@3周年:03/06/07 13:03 ID:Qluu3R80
12月からインターネットを使った
住民票の発行業務を始めるらしいでつ。
94名無しさん@3周年:03/06/07 13:04 ID:zdF793AV
あ、銃器ネットの番号忘れた
どうすんべ
95saga ◆Q5O3/C9MkE :03/06/07 13:04 ID:6z1vN44s
ファイアウォール:火の壁

鉄壁の守りに聞こえるね。
96名無しさん@3周年:03/06/07 13:07 ID:f6b6y7J3
コンビニから戸籍謄本がとれるようにしてほしい。
運転免許の更新もコンビニでいい。
婚姻届も離婚届も転出転入も全部コンビニでいいだろう。
役所はサーバーだけ管理して、業務は民間に投げろ。
セキュリティーなんかイラネ。
97名無しさん@3周年:03/06/07 13:07 ID:Qluu3R80
>>94
役所に逝って、住民コード付きの住民票を請求しる。
ただ、今のとこなんにも使わないけど・・・
98名無しさん@3周年:03/06/07 13:08 ID:4oh7uryB
ファイアウォールという仕組みをとっていれば、
ハック、クラックは行われないと言っているのかな?

だとすれば、ットワークセキュリティだけで膨大な市場がある現状を、
総務省はどう見るのだろう?

そら、日本の技術競争力も、技術の現状や本質を見抜ける「官」がいなければ、
世界トップレベルから瞬く間に凋落していくわけだ・・・。
やはり、日本をダメにしているのは公務員たる「官」だよ。
99名無しさん@3周年:03/06/07 13:11 ID:Qluu3R80
>>96
戸籍関連の電算化(電子化)は、一部の市町村では行なっているが
まだまだ先の話、平成17年ころから、本格化すると思われるが、
莫大な金が必要(1戸籍に付き5000円ほど)なんで、
今の不況のままだとむりぽ。
100名無しさん@3周年:03/06/07 13:13 ID:zdF793AV
>>97
サンクス。取り立てて使う用も無いが覚えておくよ。
101名無しさん@3周年:03/06/07 13:14 ID:1stnj/zS
国民総背番号制はコンプピューー管理の時代の流れだから仕方がない。
導入したら、公務員の数を絶対に減らせ。

しかし総務省が首長に権限なしとなぜ勝手に決めれるんだ、
地方自治体が一次的に管理しているのではないか。
国が地方自治体を管理する癖が抜けないな。
強圧的中央集権の気質は抜けないなあ。
道州制はまだですか。
102名無しさん@3周年:03/06/07 13:21 ID:NLyCojkk
ていうか、ウイルススキャンソフトの定義ファイルが滅茶苦茶古かったのが
既にばれたじゃん。
「堅ろうに守られた極めて安全なシステム」なんて、笑いを誘うだけ。
103名無しさん@3周年:03/06/07 13:27 ID:Qluu3R80
今は、毎日定義ファイルの更新かけてますよん。
しかし、OSはwin2kしかもsp2のまま・・・
104名無しさん@3周年:03/06/07 13:30 ID:Qluu3R80
たしか、コンパイラとしてCOBOLが入ってたな・・・
フリーならデルファイでもいいじゃねーかとか思ったでつ。
105名無しさん@3周年:03/06/07 13:35 ID:1SfOV0K8
自治体同士でかるーくVPNで繋いじゃいそうで怖いな。
106名無しさん@3周年:03/06/07 13:36 ID:weOKni8G
ハッカーの最初のターゲット
 片山総務大臣
 総務省のバカ官僚

世界中のハッカーさん、こいつらの情報を公開してやってください。
107名無しさん@3周年:03/06/07 13:36 ID:nRVIMO4Y
総務省えらそーに。
108きつね:03/06/07 13:39 ID:P8boZR0s
ネットに繋いだ瞬間から

>堅ろうに守られた極めて安全なシステム

等と言う言葉は無い
109名無しさん@3周年:03/06/07 14:14 ID:rhz3BFW4

「今流行りのリナックスでiptablesという
ファイアウォールソフトを使ってるんですよ。だから安全なんですよ。」

とか某天下り企業で得意げに担当者が語ってたな。
設定見せてもらったら、デフォルトポリシーは
INPUT、OUTPUT、FORWARD、全部ANY OKな感じだったw
起動するまでがせいいっぱいだったのね・・・
110名無しさん@3周年:03/06/07 14:17 ID:YNENXeSG
>>109

うわっ!
内幕暴露!(笑)

そんなことを公官庁で言っているんだからしゃぁない。
だいたいそんなことを明言したら普通の企業だったら問題になるだろーが。
111名無しさん@3周年:03/06/07 14:20 ID:R7XWsRIH
>>108
専用IP-VPN網の存在を知らないアホ。つーか脳が悪いんだろ、アンタ。
112名無しさん@3周年:03/06/07 14:27 ID:YNENXeSG
>>111
システム云々の前に、ネットを使う公務員のモラルが結構問題だよ。
実際、公務員が銃器ネット使える権限で無意味に好き勝手に
住民の個人情報を見ては、「あそこの誰々は○○だ」などと言い合っている、
っていう問題が起きているんだよ。

セキュリティもセキュリティで、専用VPNを使ったところで
末端で外部のネットと接続してブラウザなりメールなり使っていたら
そこで漏れることだってあるんじゃないか。
・・・ま、そこまでお馬鹿な公務員もいないわけでもないだろうけど、
世間の常識から外れているような感覚を持っているお馬鹿さんもいるわけで・・。(糞)
113名無しさん@3周年:03/06/07 14:34 ID:tMQuX2HT
どこで何買ったとか、どこで何をしたとか、逐一報告されるのは嫌だな。
だからおれは現金を直接交換して買う方法しかとらない。
なにかカ一ドやコンピュ一タを介する取り引きはしない。
114Nemesis ◆iJNKGp2dMo :03/06/07 15:36 ID:UkUIsA+9
いつどこでどんな本を買って、どんな病歴があって、どんな犯罪暦があって、
どんな地域出身で、どんな趣味を持っていて、親はどんな職業してて、
その親はどこでどんな本を買って、どんな病歴があって・・・・

最終的にはたとえば大手企業は求人にかかる調査費用を大幅に抑えられるし、
たとえば警察、検察、公安なんかにしても、仕事がうんと楽になる。
こんな事をいちいち挙げていけばキリ無いぐらいの用途をはらんだ一元化へと、

限りなくウラで進んでいく。もしくはオモテ。

セキュリティ云々の問題じゃないよこんなの。
有事とかもそうだけど、いろんな法案がそのうち整備されて、
気がつきゃネットにさえ何ひとつ自由なカキコが出来なくなる時代の、

その幕開けが銃器ねっと。

まさに「使途」襲来。
115名無しさん@3周年:03/06/08 07:16 ID:limxy4ar
age
116名無しさん@3周年:03/06/08 07:37 ID:Vw5LU+jb
誰か住基ネットをハックして2chにupする神はいないのか?
117名無しさん@3周年:03/06/08 07:40 ID://jy2Cx8
>>114
勝手に言ってりゃいいじゃん。
だれもおまいのような小物は相手にしないとおもうよ。
118名無しさん@3周年:03/06/08 12:02 ID:iKrq/Y+r
横浜のように、選択制にしたうえで、
一歩進めて、住基ネット不参加者を公安の要注意人物リストに載せれば、
犯罪者予備軍をあぶりだすことが出来て、治安の向上に役立つと思われ。

(反対しているのは、サヨ、チョソ、中国人や、そいつらと関係のある犯罪者予備軍しかいないのだから)
119名無しさん@3周年:03/06/08 12:05 ID:lc43xOfb
銃起用のパソコンを役場内のLANから物理的に切り離さないと無理でしょ。
これは実行しているの?
120名無しさん@3周年:03/06/08 12:08 ID:43BYFoi4
>>117
小物じゃなくて大物もチェックされちゃうってことじゃねーの?
>>118
反対者を犯罪予備軍っていいきっちゃうのが凄いね。
国の方針に反対したら犯罪予備軍なんだ。
121名無しさん@3周年:03/06/08 12:10 ID:cIqQtOdv
でも、都道府県が「不参加」に決めたら、市町村で「ぜひ参加したい」と思ってる
ところも自動的に参加できなくなっちゃうんでしょ。もちろん個人も。

参加、不参加の自由が確保されないところで勝手に決めないでほしい。
個人としてもそうだが、都道府県とか市町村が勝手に「完全参加」か
「不参加」表明して選択の自由を個人から奪っている。

特に「不参加」の表明したとこは、「良いことをしている」と思い込んでる
から始末におえない。自分とこの住民で、「便利だから活用したい」と思ってる
人は皆無でそういう意見は無視して一方的に推し進めてもいいと考えてる
のだとしたら、それは国が「参加しろ」と無理に進めてるのと全く変わらない。
122イムヘテプ:03/06/08 12:11 ID:SbrYAXyb
消費と天候、広告、等の相関関係が解明されれば経済ノーベル賞では?

123名無しさん@3周年:03/06/08 12:16 ID:cIqQtOdv

でも、そのくらいの情報だったら、民間でとっくに集めてるんじゃなかったっけ。
探偵社なんかで、ケータイの電話番号さえ教えれば、本名、現住所、本籍、
勤務先、職歴、学歴、犯罪歴、病歴、年収、カードで支払った店と品物と
金額のリストなんかは、すぐに出るときいた。調査費用は、一人あたりそのくらい
で10万くらいだっけ。

それをダータで国が使い放題になると。
124擬古牛φ ★:03/06/08 17:58 ID:???
★総務相、都と福島県に住基ネット参加「指示」を検討

 片山総務相は7日、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)に参加していない
自治体を抱える東京都と福島県に対し、地方自治法に基づき、不参加市区町に参加をより
強く求める「是正要求」を行うよう、指示することの検討に入った。
 地方自治法では、市区町村の事務処理が法令に違反している場合などに
〈1〉都道府県は「是正勧告」を行うことができる
〈2〉都道府県が是正要求を行うよう所管閣僚が指示できる――と規定。
 是正要求を受けた市区町村は、改善のための必要な措置を講じる義務を負うことになる。
ただ、都県が行った是正要求に市区町が従わなくても罰則はない。
 東京都と福島県はすでに、東京都国立市、福島県矢祭町など不参加の計4自治体に対し、
是正勧告をしている。東京都杉並区は区民が個別に参加を判断する「選択制」の導入を
発表したが、残りの3市区町は参加を表明していない。
 このため、片山総務相は効力がより強い是正要求の指示を検討することにしたものだ。
ただ、政府としては今のところ、「あくまでも自主的な参加を求めたい」(総務省幹部)との立場。
当面は不参加団体の動きを静観し、いつの時点で指示に踏み切るか慎重に見極める方針だ。
石原慎太郎東京都知事は片山総務相に対し、是正勧告を格上げして是正要求をするため、
国が都に指示するよう意見書を提出していた。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030608i301.htm
125名無しさん@3周年:03/06/08 18:10 ID:7cHvydGh
>>118
犯罪予備軍をあぶりだすんじゃなくて、犯罪者に利用されるんだということを
理解できないヴァカ
126名無しさん@3周年:03/06/08 22:40 ID:WRh+gugN
>>117
小物でも大量なら、価値は無視できないと思うよ?
127名無しさん@3周年:03/06/09 08:48 ID:H9oQB0WV
字民の有力者にも反対の人はいるよ。
http://www.asahi.com/national/kjhh/K2002070402983.html
128名無しさん@3周年:03/06/09 10:42 ID:QashVaZz
オペレーター 「システムダウン!応答...ありません!」
艦長(官庁) 「なぁんてこったぁ!」
129名無しさん@3周年:03/06/09 10:55 ID:o17yQJn6
住基ネット導入したことで不用になった役人をリストラして
その分減税するなら反対する連中は逆に叩かれるだろうよ
130名無しさん@3周年:03/06/09 14:08 ID:YieY8YFe
>>129
ありえません まず公務員にリストラは無い。
人が余ればあらたな企画が持ち上がるだけ
実際オンライン化にともなう人員の確保ってことで
そのための人員増やしてるもんね(w
131名無しさん@3周年:03/06/09 22:29 ID:H9oQB0WV
同意。
新たなシステムを構築したわけだし。
センターも官庁の外郭団体。
132名無しさん@3周年:03/06/09 22:41 ID:79+1dvp8
全くだ、まず公務員減らせ ヲレの仕事=リーマンの仕事×10人=公務員の仕事×100人
133名無しさん@3周年:03/06/10 01:18 ID:J8x1Kyob
ウィルスじゃなくて、操作ミスや意図的漏洩がもんだいなんじゃないの?
134名無しさん@3周年:03/06/10 04:29 ID:jYiMCaTG
>>130
レイオフはないけど、リストラは結構ある。
135名無しさん@3周年:03/06/10 06:23 ID:pWNf97ac
ささやかな抵抗として、
毎日住基ネット番号を変更して、番号の枯渇を目指そう!
136名無しさん@3周年:03/06/10 06:36 ID:OdfZGZJ7
銃器ではないが、郷里にいる高校時代の友人は、
俺の収入やら納税額やらを細かく知っていた。

何故かというと、彼の父親が社会保険事務所に勤めており、
この父親が、息子の友人たちの収入やらを覗きまくっていた。
でこれを息子に喋って発奮材料にしたかったようだ。

こんなもんだよな、公務員の意識なんてのは。
137Nemesis ◆iJNKGp2dMo :03/06/10 11:58 ID:DY04cHbm
いまさら反対はしていない、つか10年前かそれ以上まえから、
本来なら民意の反映がも少し欲しかったってのが正直なところ。
プロ市民による洗脳じゃなく。
メディアによる洗脳でもなく。

でも、私も含め、だいたいが事がメジャーになってからだからなあ。
数年前に議案としてのレールに乗った時点で、
もう国民には、その骨子には参与の余地無しってとこ。
この点はこの案件に限らないけど。

話をもどすと、
ともかく某国はハッカー養成してるし、
また某国には某ネット集団があって、国の表彰受けてたりもする。

たとえばそんな状況下も含めた、
個人情報の本格的一元化の、これからを考え中です。
きっと物凄く便利になるとおもうし、時代の流れとしても間違った方向などではけっしてないとおもう。
でも心配なのはそのウラ。
主にはそれを考えている。
138名無しさん@3周年:03/06/10 12:03 ID:cqa8+lhT
ファイアーウォールとかじゃなくて
公務員が勝手に情報を抜き取るなど
があるから参加しないんだろ
139名無しさん@3周年:03/06/10 12:05 ID:gVm5iO+M
>>136

うわぁ〜、そりゃひどいですね〜
140名無しさん@3周年:03/06/10 12:06 ID:Tnu+I60a
>(情報漏洩などの)心配は全くない。

こんなふうに断言するほど、ますます信用できなくなる。
本当にあほかばかかと。
141名無しさん@3周年:03/06/10 12:07 ID:SHW0EYtd
136 もっと怒れ。
142名無しさん@3周年:03/06/10 12:14 ID:PdTKRHjn
レイプ犯罪が爆発的にふえるな
143名無しさん@3周年:03/06/10 14:11 ID:6AFEQ1CT
システムよりも、運用者を信用してないだけです。
144名無しさん@3周年:03/06/10 14:57 ID:4Ve8854s
運用者がパターンファイルのアップデートを怠っていた報道があったとおもうが。
ソーシャルハッキングに対してどれほど堅牢なのか不明だし。
145名無しさん@3周年:03/06/10 19:32 ID:GQTsonae
>>143
いまの国会そのものが信用できないよね。
146名無しさん@3周年:03/06/10 19:36 ID:GQTsonae
>(情報漏洩などの)心配は全くない。

>こんなふうに断言するほど、ますます信用できなくなる。

同意
147名無しさん@3周年:03/06/10 23:39 ID:jYiMCaTG
>>142
そだね。若い女性の一人暮らしの世帯を探すのが非常に簡単になる。
しかも、全国規模で探せる。身長や体重のデータを重ねる馬鹿自治体も
現れるだろうから、ますます便利に。
148名無しさん@3周年:03/06/11 03:03 ID:4YmonY0U
暴力団から金もらって情報を貢ぐアフォ公務員でてくるだろうなあ。
一人暮らしの老人と若い女性がピンチだ。
149名無しさん@3周年:03/06/11 03:57 ID:8UURl0Sv
大阪府箕面市で、個人情報保護条例の審査会「情報開示審査会」会長の
園田寿甲南大学教授(刑事法)が「意見が通らない」と同会長職と委員を辞職した。
園田教授は住基ネット反対派として知られる。
後任の会長は大和正史関西大学教授(商法)。
150名無しさん@3周年:03/06/11 04:09 ID:8UURl0Sv
同審査会では、住民グループによる住基ネットの利用の中止について請求について審査していた。
151名無しさん@3周年:03/06/11 04:16 ID:igdWaJj6
週間新潮などを読めば、財産税を科して、国が国民の預貯金を収奪するための
名寄せの仕組みとして利用するのが裏の目的のひとつなのだから、
国はなんとしてもやめないよね。
152名無しさん@3周年:03/06/11 05:54 ID:RaYLs3Wy
>>142
>>147

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
153名無しさん@3周年
セキュリティ万全?(´,_ゝ`)ぷっ
んなわけないだろw
住基ネットを請け負ってる業者に聞いてみな?鼻血でるから(藁