【経済】中国で「青森」が商標に? 輸出に影響と県が確認作業[06/03]
中国企業が「青森」という商標登録を申請し、認められれば青森産を名乗った中国への
輸出ができなくなる恐れがあるとの手紙が、台湾の法律事務所から青森県黒石市の
リンゴ販売会社に届いていたことが、3日分かった。
法律事務所は販売会社と台湾へリンゴを輸出する際に付き合いがあり、県が事実確認に当たっている。
手紙によると、4月28日付の中国の官報に、中国広州市の知的財産を扱う会社が、
果物や花きなどの商品に使う目的で「青森」の商標申請登録をしていることが告示されたという。
告示から3カ月以内に異議申し立てをしなければ、登録商標として認められ「青森産」などと表示した
商品を中国本土で販売すると、権利の侵害と見なされるという。
申請を掲載した官報の写しも同封されていた。
(共同通信)[6月3日19時53分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000158-kyodo-soci
2 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:12 ID:IKDLmIZD
あぁ?
3 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:12 ID:cACOUDo/
士ねチャンコロ!
ゆるさむ
5 :
名無しさん:03/06/03 20:12 ID:x11AFmFE
またかよ!
6 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:CuHOIHjm
さいたまならいいが!
7 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:nIKaxUrb
「日本」も商標に出来ちゃうじゃん
8 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:gIZxs2f/
蒼杜
9 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:J0ynEgwA
青森からリンゴを奪ったら即氏だよなあ
10 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:O7oYn866
笑えん。
11 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:13 ID:7dC+ZFKm
台湾は親切だな
中国に青森の林檎が輸出できないっってこと?
13 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:/2umNPj5
ひでぇことするなぁ
14 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:cACOUDo/
日本政府が動く前に特許が認められるヨカーソ。
地名じゃん
16 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:q8rVpSyy
自分たちはせっせと著作権侵害しといてこりゃなんだ。
17 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:3XXieN/R
中共相手に知的財産も糞もないだろ
18 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:Nj/8xWJu
| あおもりあおもりあおもり!をやっていいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::|| 〈. ||
|:::::::::::::::||,,/\」. || …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・ ) < こ、ここでやるのかよ・・・
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
19 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:14 ID:EvJ9NAJz
親切な法律事務所さんですね。
もしこの事務所さんが教えてくれなかったら、異議申し立てが認められなく
なっちゃってたんでしょう?
20 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:15 ID:9TRxzypu
サミットにでるの100億年はえーんだよ、中共のジジイ
21 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:15 ID:qFb0o8rO
「さいたま」も商標登録申請してくれ
22 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:15 ID:ZqXr4XOW
デジタル青森とか、週間少年青森とか
いやがらせだな。
24 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:16 ID:uLnK52cE
中国への輸出より輸入の方を心配するべきだと思うが。
「青森産」の毒野菜が輸入されたら産地イメージに致命的だろ。
でもイギリスの地名はほとんど日本企業が商標登録している罠。
ソースは新谷かおるのエラン。
26 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:16 ID:BJXyejPW
チャンコロと言われるのには理由がある
27 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:16 ID:sdD7EOsH
青森県は陸奥県に改称します
28 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:17 ID:XuEVgSqd
中国に続き青森か
29 :
名無しさん:03/06/03 20:17 ID:x11AFmFE
怒れ!青森県人!
30 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:17 ID:3LZdFHcs
「サンガリア」と「青森」の等価トレードで解決。
31 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:17 ID:HXf8Az6V
ここを見ている台湾の人へ。
「ありがとう」
ついでに埼玉と大阪もくれてやる。
33 :
:03/06/03 20:18 ID:o3EIrVpT
中国銀行って 広島あたりのの方が古かったはずだが、今でもあるのかな?
唐土の中国銀行、改名させないと。
34 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:18 ID:9TRxzypu
上海のビルはキモイ
35 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:18 ID:zKuiWZ29
韓国ならまだしも、中国まで嫌がらせをしてきたの???
36 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:19 ID:uJQl2R0s
青森りんごの新種「アニータ」はチリで登録商標になってますか?
登録されたら日本も、中国の地名かったぱしから商標登録すればええ
そんで侵害されたぶん使用権利料もらえばいいな
38 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:22 ID:7dC+ZFKm
広東風カニ玉 とかあるじゃん
39 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:23 ID:vci7Xi4C
>>35 単に知らないだけじゃねーの。
中国や韓国や台湾の首都名以外の地域や州の名前を知っている
日本人ってほとんどいないし。同じだろ。
青い森って名前としては悪くないし。日本じゃどうしても田舎臭いイメージあるけど
41 :
:03/06/03 20:24 ID:gJJoc30+
こうして中国は日本における信用というものをどんどん失っていくわけだ。
モノを売るには信用ってのが必要なんだが、前時代的なチャンコロにはそれが理解できないらしい。
のぼせ上がるな、チャンコロが。
42 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:24 ID:sdD7EOsH
シャイニーのりんごジュース(゚д゚)ウマー
台湾親切なだ
44 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:25 ID:gTPAxLtN
「日本ヤマハ」ってのがあったなぁ......
またやってんのか支那畜は。
>>39 商標登録を考える香具師が調べもしないのかい?
あ、厨獄なら当然か(藁
46 :
Niur ◆jjkdNiurZE :03/06/03 20:27 ID:Xxc/NQec
青森でさえブランドになるのか。。。
「日式」はまだまだ商売文句になるのかな。
日本じゃアニータとかエロ知事とか思いついてしまうが。
47 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:28 ID:siA65CoP
こういうのってWTOで認めてんのか
48 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:28 ID:9TRxzypu
密入国はするわ
ODA乞食だし
てめーのとこの技術など何にもない国が
将来経済大国になるって?
わらわせんなよ
49 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:29 ID:Jv0KBRDY
13億が声高に主張すれば、歴史さえも書き換えることができる。by中国共産党、、
そのうち、青森県って名前、、中国の名前を真似してつけたとイチャモンつけてくるに違いない、、
50 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:29 ID:enhV9kMt
何だこのクソ国家は。
51 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:30 ID:3reFjWIS
どうでもいい話だが、中国には「東京」とか「青島」といった地名が
あったような。
また中国か。
市ね!
53 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:31 ID:9TRxzypu
最近、中国5000年といいだしやがって
バカじゃねーのか
54 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:31 ID:m34HjGMw
【国際】中国、食習慣の見直し
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054171648/l50 937 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/06/02 11:31 G9kXvKBH
数年前ある番組で、支那から来た料理人が日本でラーメン屋を
開店するっていう企画があって、まず日本のラーメン店の味見を
しにいったら、すげーあつかましく厨房に入って、味見しちゃ
「化学調味料が多い!」とか文句いいまくってた。
最後に、佐野とスタジオ対決するんだけど、その支那の料理人が
選んだラーメンのダシが「オタマジャクシ」
スタジオの誰もが黙ってしまうほどの不味さがただよう番組だった。
佐野も味見するなり、笑って「これじゃ日本では売れないよ」って
言ったら、その支那人キレちゃって、国からの認定書出しちゃって
「漏れは、国から認められた料理人なんだぞ。不味いはずが
ねーだろ!客の味覚がおかしい」みたいなこと言って怒っているの(プゥ
番組の収拾がつかないまま、CMに流れた記憶がある。
この番組見たヤシいない?
じゃあ青島せんべいなんかNGだな、マイナーでスマンが・・・
>>53 10年後には中国6000年って言うに4人民元
57 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:32 ID:GXfqJxz0
最高の隣国 台湾
58 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:34 ID:E6t3zb9I
んじゃ、他の世界各国に北京だの中国だのchinaだの
商標登録してやれ。
ふざけた話だ。
ところで……
……なんか、こういう所……中国人とアメリカ人は似ている
と思うのだが……
あいつら、本当に社会主義の国に居るんだろうか……
台湾は国連に加盟も許されずWHOの支援もろくに受けられないのに比べ中国はサミット
に参加。
なんだかなあ
60 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:34 ID:UTqjf+HM
よーしmaid in chinaを商標登録しよう!
61 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:36 ID:T+eLK79L
朝日・・・
秘密報道協定・・・
あーあ
中国人には腐ったりんごでいいよもう
朝日も死んじまえ
62 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:36 ID:/2umNPj5
そういえば、日本で「中国」っていえば元来中国地方のこと
だったはずだよなぁ、戦前までは。
63 :
名無しさん@3周年 :03/06/03 20:37 ID:pTMRSE2t
支那アホ杉
64 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:37 ID:7dC+ZFKm
毎度イン・チャイナ?
広東包茎を商標登録すっか。
67 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:38 ID:/2umNPj5
>>66 別に決まってないが、実際「支那」って呼んでたわけで
68 :
:03/06/03 20:38 ID:radsTeqT
>>62 中国地方の中国銀行にケチ付けてたね。中国が。
69 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:38 ID:5G4A8VgL
青森県は北京を登録しる!
70 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:39 ID:k3Nqo47x
青森はこれを機会に名前をかえろ。アニータにしろ。
71 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:39 ID:Fklg2aLy
ピッキングといい中国人って泥棒ばかりだな
73 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:40 ID:px5T7xnR
メイド イン ジャポン 何て書かれたらどーするよ喪前ら
74 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:40 ID:tg6bkM9i
>>67 実際は、ピンからキリまで。
清朝ともいっていた。
別段決まっていない。
75 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:40 ID:0g1kfb+Y
中国に売らなければいいだけでは
76 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:40 ID:q6H7JDlo
台湾は気が利くなぁ
つか中国人どもに青森のリンゴなんて喰わせてやらねぇヨ
ハクビシンでも喰ってろ
77 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:41 ID:vci7Xi4C
>>45 馬鹿だなぁ、お前が商標を取るとして韓国や中国の都市名や地域名まで調べるか?
「それは、ウリの国の名前ニダー」
「その名前は、何世紀前からウリが使ってるニダー!」
「日本人は、パクったニダー」
↑お前の言ってる事はこんな感じ。
45何かお前の言動からは独特な匂いがするんだよな。一言で言うとキムチ臭い!
78 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:41 ID:jA8L1dRy
>>59 半分勘違いしてるようだけど、元々国連に加盟していたのは、
中華民国である台湾。
1971年に国連決議により、代表権が中華人民共和国に移った。
79 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:41 ID:ssA+QzU9
シャンパンがシャンパーニュ地方産以外はダメにしようとか
ヨーロッパ方面では産地と商品名を厳格にしようという方向
じゃなかったか?
80 :
直リン:03/06/03 20:41 ID:UJH14YU5
81 :
:03/06/03 20:41 ID:o3EIrVpT
>>58 と言っても普通、まともな文明国では地名だの昔から社会に共有されていたような名前は商標登録の対象に認められない。
やっぱり中国には不平等条約押しつけて、「犬と…」の立て札付き疎開に文明人は居留するようなやり方が妥当だったのかねえ。
82 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:42 ID:2LR47NT3
青森県が『津軽』と『南部』に分かれれば無問題!
83 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:43 ID:1J712C/d
だから、”中国”はやめて”支那”を使えばいいのです。
戦前から使っていたし、Chinaからの派生ですから、出自は確かです。
”中国”と使うとは傲慢です、日本のマスコミもおかしいです、
中華人民共和国の略称なら、中共だろう。
84 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:43 ID:I52hoouv
中国が「漢字」について特許申請したら通るのかな
85 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:45 ID:/2umNPj5
>>74 いや、そういう意味じゃない。
あちらの国を「中国」と呼ぶ習慣はなかったでしょ、ってことを言いたいのだが。
もちろん古くは王朝名とか唐土とかいろいろ呼んでたことは知ってるよ。
>>77 いちいち人を馬鹿とか言わないと説得する自信ないの?
87 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:45 ID:EKt9PKgm
ローマ字でAOMORIではいけないのか?
正か読み方まで「あおもり」ではなかろう
漏れの中の台湾株がS高しますた
90 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:46 ID:4MmZOIT/
中共は中国共産党の略じゃないの?
ああ、台湾を中国と同一視するから
>>79みたいな勘違いが生まれるのか
91に書いた79は78の誤り
93 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:47 ID:tg6bkM9i
>>85 戦前の事をいっている。
ピンからキリまで。
支那というのが、本当は正しいというか伝統。
それを、差別だと歪曲しているのが今。
戦前の蔑称は、「清」って指していたりした。
何故なら「清」は滅んで中華民国が成立したため。
青森のりんごの海外輸出は90%以上が台湾行きです
だから連絡よこしたんかね
>>54 その番組見た覚えがある
ラーメン横丁とかそんな感じの店が並んでいる所とかで
ずうずうしく厨房に入り込んでは、「中国ではこの味では流行らん」
とか言っていた覚えがあるな。
スタジオで作ったラーメンがオタマジャクシのだったかどうかは覚えていないが、
かなりの馬鹿っぷりを発揮していたのは確か
97 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:52 ID:+znsdv+6
日本でも中国の各省の名前で商標登録したら?
98 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:54 ID:9V/HbqRq
在中の大使館・領事館の人間は何をやってるんだ
ちゃんと情報を日本へよこせや
99 :
名無しさん@3周年:03/06/03 20:58 ID:F+Rup/Uh
ローソンの社長もシナ
青森はりんごだけで成り立ってるわけじゃないからな。
りんごで成り立ってるのは津軽のど田舎。
101 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:00 ID:UyxaLlMU
中国が主張してもなぁ・・・。
102 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:01 ID:oLf+Os0f
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
外務省が能無しの腑抜けばかりだから舐められっぱなしだな。
103 :
デイビット:03/06/03 21:01 ID:D4gBX5sW
なぜよりによって「青森」よ
104 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:01 ID:vci7Xi4C
>>86 馬鹿と説得力にどう関係があるのさ(W
馬鹿と言うと説得力が出るとは初耳。すごいね。
105 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:02 ID:vH1GTwdz
青森産のものを中国に輸出することなんてあるのか?
やつらには手がでるような代物ではないと思うが・・・
リンゴ一個買うだけで凄い勇気が要りそうだ。
>>99 マジですか?
ローソンご無沙汰だなぁ〜 買うもの無いし・・
107 :
:03/06/03 21:03 ID:p+LVHxHM
さすが無法の本家・中国様、無茶苦茶じゃな。 (呆
108 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:03 ID:0ODsra4j
青森=チンシンって読むのか?
109 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:03 ID:7dC+ZFKm
(・∀・)ティンティン!
110 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:04 ID:EXjiGjRS
つーか、「支那」って当の中国人が会社名や商品名に使ってるし
111 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:04 ID:ZAV2xrde
これで反日日本人も少しは目が覚めただろ?
支那は決して友好国などでは無いとな!
112 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:05 ID:8T6o47Fh
台湾の人、忠告してくださって有難うございました。
113 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:05 ID:morl0cQU
この商標が登録されたら青森の林檎農家が「中国」で商標登録して中国輸入品に対抗すれば良いじゃん
115 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:05 ID:3bqM9dS8
国産の見直しで、青森産ニンニクが売れて
中国産ニンニクがダメなことへの当てつけか?
116 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:06 ID:ekBMayiG
>>54 見たけどなんだったかな。たいしかウルルンのスペシャル番組だったか・・・。
でも料理対決したっけ?ちょっとだけみたんで憶えてない。
117 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:06 ID:Ruop+JZX
118 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:06 ID:L49iFCcx
「福建」を登録商標にしようぜ。
119 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:06 ID:m7Lid66d
これが認められた場合、表記を日本国青森産にして輸出しても駄目なのか?
極東3馬鹿のいない世界に行きたくなるニュースですね。
121 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:07 ID:8FIKQv77
お前ら黙って国産食え。
中国商標法には、日本国商標法の26条1項2号相当の規定はないのかな。
123 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:09 ID:bol+aFqK
「東京」で商標登録されてないのか?
124 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:09 ID:WOZNLF13
>>113 誰も買わない。
イメージ落としてどうするんだよ。
125 :
!!!:03/06/03 21:09 ID:Q/RheSJS
>>1 中国の真意がわからん。
なんちゃってメイドインジャパン狙い?
pumaのパチモンquma
adidasのパチモンabidas
とかのノリか?
126 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:10 ID:dZMDNGYF
普通の国では、既知の地名で登録商標は出来ない。
でも、中国は法律が守られないし未整備なので、無理が通ってしまう。
商標の取下げを狙って、高額の要求をしてくるのではないか?
>>126 >普通の国では、既知の地名で登録商標は出来ない。
日本では登録できるのですが、日本は「普通の国」に入れてもいいですよね。
129 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:15 ID:sCla9ZpN
>>54 SARSで犯された国家なぞ適当に認めているに違いないことをそのシナは知らんのだろう
俺の母さんの会社にいる人が中国研修で中国にいった話なんか、中国にやつらはスーパーの
袋に味噌汁を入れてもって歩いているんだって。ほかにも便所が便器からはみ出るだけ
積もっていて取り除くことが無いらしい。それと向こうの会社で第一に教えることは工場内で
タンを吐かないって事だってよ。こんな国が本当に主要都市になれるわけ無いってのに世界の
主要都市の代表は何を言っているんだろうね・・・
それに比べて第三者の台湾は親切にもわざわざこの事件を教えてくれて本当にありがたいことだね
131 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:20 ID:Qd/4oHV0
ちっ、台湾人余計なことしやがって!
132 :
:03/06/03 21:21 ID:p+LVHxHM
本当に有り難いね、台湾。
SARSのことで、日経記者や朝日記者が無礼な態度を取ったばかりだというのに。
133 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:25 ID:PA6rkJh9
こちらも青島を商標登録しr
r' ,v^v^v^v^v^ii
l / jニニコ iニニ!. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i~^' fエ:エi fエエ)Fi < 台湾は心の友!
ヽr > V \_________
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! /.入
>>台湾
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
136 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:30 ID:3OnnLQGa
青森で登録して、青森産りんご、青森産にんにく、という名前で
輸出して農薬漬け野菜などを日本人に食わすつもりか?
137 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:30 ID:0zkiDyZk
「あおもり」でモウマンタイアー
138 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:35 ID:KHp9+4j3
みんな、SARSが収まったら
韓国ではなく台湾に行けよ
139 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:37 ID:0mAcgyWa
青森はブランド料を徴収しろ。
140 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:39 ID:QEyrjt7A
もしかして中国に「青森」っていう地名があったりして。
141 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:40 ID:pG/p8QTg
中国VS青森
青森だけの軍事力で勝てる!
142 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:42 ID:taf7sUug
>青森だけの軍事力
どんな軍事力だ?
143 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:42 ID:cVLOCEaK
>>141 三沢基地の米軍だけで勝負?
あそこのF-2は役に立たんし。
144 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:46 ID:RkH+aBov
145 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:47 ID:sJNm2he0
何で企業としての「青森」と地名の「青森」で競合せなあかんねん。
大体中国はまず自分達の犯罪を排除せーや。
146 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:47 ID:D4gBX5sW
「日本人ウソばっかり言うし」
「韓国の方が綺麗だった(街並み)」
「日本は韓国の弟」。
「日本ってなんでこう」
「北朝鮮は悪くない」
「歴史の話していいの?!」
↑ソニン語録
147 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:48 ID:MFzXC1K7
>>143 米軍基地の隣には農薬・殺虫剤という爆薬の原料にもなりえる物質を扱う
化学工場があるから、安心だね。
148 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:48 ID:SY/CzrHn
>>142 原発利用して核開発とかいって見るテスト。
・・・多分、偶々なんだろうが困るな。
どんぐらい輸出してるんだろう?
>手紙によると、4月28日付の中国の官報に、中国広州市の知的財産を扱う会社が、
>果物や花きなどの商品に使う目的で「青森」の商標申請登録をしていることが告示されたという。
「青森産」リンゴを作って輸出するつもりだったのかな
おまけにエシュロンもあるぞ>三沢
151 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:50 ID:uJQl2R0s
青森って中国語でどう読むんだ?
チンチンとか言わないだろうな?
県住宅供給公社職員のチンチンはアニータの吐息でブーラブラ
152 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:50 ID:pG/p8QTg
(株)青森
153 :
名無しさん@3周年:03/06/03 21:52 ID:7Y1PrmxY
>>151 >県住宅供給公社職員のチンチンはアニータの吐息でブーラブラ
フカクニモワロタ
155 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:07 ID:bol+aFqK
「宮城」って中国にありそうな地名。
>>25 人のふり見て我がふり直せ・・・、って逆だな。
人の事さっぱり言えないぞ・・・と。
157 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:20 ID:p7Mw9O5N
ブリタニカはフィリピーナをメードと載せた事がある。ここはブリタニカに倣って
中国人→泥棒、と広辞苑に載せよう。民間でやれば外交問題には出来ないからな(藁
158 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:20 ID:oZe7hg/k
MADE IN JAPAN も登録済みですか?
159 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:26 ID:XKWIOxf3
常識から言って青森りんごが輸出できなくなることはないはずだが、
常識が通じない国だからな・・・・・
160 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:30 ID:ajK5rcec
国を商標登録しました
国産は、すべて排除
161 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:35 ID:L63S5v61
「青森」って青と森だから商標登録する奴も出るだろうが、
だからといって「青森産」って表示できるのか?
162 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:36 ID:6zBjPNUi
よし!俺が「北京」という商標とったる!
ほんと中国は(略
164 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:42 ID:FUz191iD
問題は青森以外にこんな事例が無いかどうか。
逆輸入のとき、大問題になる。
中国側が原産地表記は輸入障壁だ、と難癖をつけるかも。
(または「青森産」を「青森産」と表記して何が悪い!てな感じで。)
基本的には輸出国は内心、輸入障壁だと思ってるかもしれないから
貿易の問題点として浮上してくると思う。
WTO交渉なんかでも、そんな主張してくるかなぁ。
(取り越し苦労だといいが。)
165 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:42 ID:cKVrQgtP
僕の肛門も商標登録を申請されそうです
166 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:49 ID:87S5h4kF
167 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:50 ID:ymuEXQWf
>165
また肛門か!※*
168 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:51 ID:0LxUPVT9
もう一回セーフガード発動して、資本引き上げてやれ。
考えられん事する馬鹿国家だな。
169 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:53 ID:Ff7TXZNo
「機動警察」で商標登録したコナミを思い出す。
170 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:53 ID:Y0LVoEGa
台湾に青森りんごとして輸出すんのか?
あとは長芋、にんにく・・・?
そういえば青森のしじみは中国しじみのせいで絶滅するかもしれん。
狙われてるのか?何故?
171 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:55 ID:ajK5rcec
毛沢山を商標登録したる!
172 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:57 ID:g1WmNGRP
では俺は西部警察を・・・
173 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:59 ID:cVLOCEaK
青森のりんごが台湾に輸入されてるから台湾としても困るってことか
青森ブランドって有名なのかね?国内以外で
175 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:01 ID:SNQUfIGB
>>174 日本の農産物は輸出されると高級品だったような
176 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:04 ID:RkH+aBov
>>174 >>90 >青森のりんごの海外輸出は90%以上が台湾行きです
つーんだから中国が「台湾には輸出させない」
つったら結構困るんでない?
177 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:05 ID:MFzXC1K7
そういえば、百石町(だと思う)には「毛沢」って地名がある。新興住宅地に
なっているので、そのうち「毛沢東」って地名ができるかもね。
>175
それは聞いたことあるけど日本の地名のブランドってあるのかなー?と
すげー嫌がらせだな。
台湾でね韓国産のナシを鳥取産の新高梨として売ったことがあるんだよ。
ダンポール箱、トレー、包装紙にまで鳥取産として偽装して。
もちろん味では劣る安物を高く売るために。
それで日本の産地と農水省がWTOに加盟してる国がなにしとるんじゃゴルァ
と一応抗議したわけだ。
青果販売で安い中国産のリンゴを日本の青森産と誤解されたら日本もたまらんが、
台湾の流通側でもブランドとして成立しなくなって高級リンゴが売れなくなって困るし、
ナシのことがあったのに今度はリンゴでもやるんかー
と日本が台湾へ疑惑の目を向けるのが予想されたから
いや、これは台湾でやってることじゃないんです。全ては中共の金の亡者の陰謀です。
だからご注進してるでしょ となっただけだ。
181 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:22 ID:lqcwSpja
>>29 わっつり頭さ来るじゃ〜。ほんに中華のやづんどぁほんづあねぇもんだな。
182 :
181:03/06/03 23:24 ID:lqcwSpja
青森県人なんで軽く怒ってみました。
>180
ご注進と書くとなんか言い訳用に予防線張ってるみたいだけど
実際に台湾としては何とかして欲しいんだろうな
ちなみにこの商標は中国国内のものだろうから台湾他に輸出する際にはべつに問題なし?
184 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:36 ID:0zkiDyZk
日本の企業もどっかの地名使ってない??
ヨーロッパのどっかの都市の名前とか普通にありそう・・・・・
185 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:40 ID:q5HmUjCk
知的財産権主張するんなら、当然中国にも守ってもらわんとな。
186 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:41 ID:3NSAdu97
中国人全滅しろ。マジで氏ね。
187 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:45 ID:nu+K5bIx
188 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:48 ID:DZLITnej
わっつりなんてどごの言葉だんず?
てゆ〜かホント、アジアが嫌いになりそうだ(´д`)
半島といいなんなんだかちゃくちゃねぇ
189 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:49 ID:snDZVO95
支那人とゴキブリは類似点がありすぎる
190 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:49 ID:owK7gqLi
また三国か…
191 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:53 ID:pG/p8QTg
(有)中国
って作ってやろうか、マジで
192 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:54 ID:vOSjRxiI
「雲南」を登録しちゃえ。
>>191 「中国」なんて略称じゃなく、ちゃんとフルネームでお願いしまつ。
194 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:56 ID:eWnWUp1G
>>68 中国地方の中国のほうが、中華(人)民(共和)国の中国より古い。
中国だけ「地方」を付けないともう外国の事と区別がつかなくなった、
まぎらわしい、というのは、「シナ」派の1つの主要な主張ですね。
伝統的な地名同士がカブるんだったらまだ仕方ないけど、案外ないもん
だよね。中国の都市(町)と日本の都市(町)で同名ってあったっけ?
195 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:56 ID:8AvMJQzn
またキチガイ中国か
日本の県名までパクるとは・・・・
こんな国はマトモにはなれんて
196 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:56 ID:pG/p8QTg
じゃあ
(有)中華人民共和国
でアナルバイブ専門ショップでも・・・
198 :
名無しさん@3周年:03/06/04 00:59 ID:Leb1kzM0
199 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:08 ID:GXtqNmMj
200 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:09 ID:kqrIEzYJ
確か 日本本田 日本山葉とかも登録して、CBとかJOGのコピーバイクを
輸出してたな。
201 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:12 ID:I7yEwUoL
チャンコロのものをコピーしようにもロクなもんが無いからコピーしようがない・・・
202 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:14 ID:x+2WjHQj
ずーっと思ってたんだけど海に囲まれてるのになんでこうもまともな国が隣国にないんだ?
世界でも日本ぐらいじゃないのか?
203 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:17 ID:kqrIEzYJ
>>202 台湾も同じ島国で隣国に苦労している。
国交がある国が少ない分さびしい思いもね。
204 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:18 ID:5UR9vKsz
日本青森産にすればヨロシ
205 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:29 ID:RznkO2Bp
>>202 アメリカとか隣国だよ。西や北に行くよりかは近い。
>>200 ヤマハはあまりに出来がいいんで、傘下に取り込んだんじゃなかったっけw
207 :
名無しさん@3周年:03/06/04 01:44 ID:5U6ROC6o
お前ら中国人が相手だからって「またか」とか言ってるが
青森って商標を取ろうとしているだけじゃ悪意があるかどうかワカランだろ。
異議申し立てをして、相手の反応を待ってから言えよ。みっともねー。
北京って商標を取れ!とか言ってるヤシはどこぞのミンジョクか?
209 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:03 ID:9SBafrLd
日本も今のうちに、全世界の都市名を登録商標せよ!
・・・なんてことしたら、同じ穴の狢か。
とりあえず、なんか、、、、ムカツキ。
210 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:04 ID:I7yEwUoL
>>207 チャンコロに悪意が無いなんて思えるとは幸せなミンジョクだな
211 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:04 ID:+s+Q8LlU
>>202 陸続きだったら
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
212 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:05 ID:TXLULpPi
ゴキブリ駆除剤に、「コウタクギン」と商法登録を。
213 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:08 ID:i8aGimFj
中国って、どうしてこういう紛らわしいことをするんだろう?
214 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:11 ID:i8aGimFj
>>202 半島人とその思想は嫌いだけど、文化は好きだな。
特に、食文化。
石焼きビビンバ、キムチ、韓国海苔・・・(゚Д゚)ウマー
215 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:13 ID:I7yEwUoL
中国を攻め滅ぼしてモンゴル人に解放してやりたい
あの巨大な大陸で放牧してくれ
216 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:19 ID:5U6ROC6o
>>207 213
誰も悪意が無いとは言っとらんよ。
青森の知名度は国際的には低いから、悪意と決め付けるのはまだ早いっつーてるだけで。
217 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:20 ID:5U6ROC6o
218 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:21 ID:UZmQ6ylk
中国はクソだからな
青森商号取得前に野生動物ばかり食うのやめろゴラァ!
219 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:21 ID:9SBafrLd
>>216 日本人的な、勘違い。
海外行って、いや、行かなくてもいいから、店でも自分でもいいから地球儀見てみろ。
日本で記名されてる都市は、東京、そして青森だ。
221 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:28 ID:5U6ROC6o
222 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:29 ID:AbBtXWg9
>>215 SARSで大分各地域の対立が表面化してるから、
分裂して崩壊するのも間近かもな。(w
223 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:30 ID:HeDMBFT3
あからさまな自由貿易無視だな
中国は「青森商標登録」を足掛りにし日本製品に規制をかけるだろうな
それに対し日本政府はどの様な対抗措置を取るか楽しみだな
224 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:31 ID:z3nN3iLK
センチファンには有名
225 :
(=゚ω゚)ノ ィョゥゼフ・ゲッベルス ◆864fRH2jyw :03/06/04 02:31 ID:oVG/7Mhb
路上でピッキング道具売ってる窃盗民族だからなぁ
227 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:38 ID:z3nN3iLK
成功すれば47都道府県全部を登録してくると思う
>>221 どんなソースを引っ張りだしてきたかと思ったら・・・2chかよ!
229 :
名無しさん@3周年:03/06/04 02:44 ID:b7D8ibnF
230 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:08 ID:e93asiyi
これが成功するなら、愛媛も「カリフォルニア」の商標をとれ。
231 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:17 ID:W7osU4QH
また中国か
頭がSARS
232 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:21 ID:fpBCLGfV
これ、しょうがないでしょ。
対策は、「日本青森」ならいいことにしてもらうとかか。
233 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:36 ID:5U6ROC6o
234 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:54 ID:e/8U3F4U
235 :
名無しさん@3周年:03/06/04 03:57 ID:uqUY3+kq
>>232 これがしょうがないなら俺は「ナウル」の商標を取ってくれよう・・・
236 :
◆GacHaPR1Us :03/06/04 04:00 ID:h4tKt28I
佐賀県の立場は!!
237 :
名無しさん@3周年:03/06/04 04:20 ID:WJAskcUK
@
238 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:02 ID:He44lQra
一躍有名になったエビアンみたいなものかいな?
240 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:21 ID:SmP798g3
でも青森が知名度高いとは普通に思えんのだが
でも青森が知名度高いとは普通に思えんのだが
でも青森が知名度高いとは普通に思えんのだが
241 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:22 ID:OR46MfAk
242 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:24 ID:PinAuTAE
「中国」という商標とって中国の野菜をはんばいできないように
しよう、とか馬鹿なことをいってみる
243 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:32 ID:Vv/QY2ON
>>242 いまだに中国産の野菜買ってるヤシは以下略。
244 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:32 ID:zd/BgH4U
245 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:34 ID:UCOa/C//
>>242 四川、広東当たりのほうがいいんじゃない
246 :
:03/06/04 05:36 ID:nFfQo1/o
>>242 『 めいどいん ちゃいな』でくる悪寒。
247 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:38 ID:+V3nKGcI
国際的に青森イジメの輪が広がってきているようだな。
248 :
名無しさん@3周年:03/06/04 05:47 ID:fpBCLGfV
ゲームの『上海』とかって、登録商標なの?
日本も欧米風の会社名とか、まんま欧米の地名使った店もあるけど、
単なる純粋な憧れとか良イメージが欲しくてやってることだし、
身内で欧米気分に浸ってるだけで、実際に迷惑かけてもいないしね。
中国は日本人を馬鹿にしてるくせに、日本製品の良イメージだけは欲しがる。
それが一番カンに障るな。(ニダの国にも言えることだけど。)
これで日本が苦情を出したら、また先の戦争のこと持ち出すんだろうな。
イタいな中国人。
250 :
名無しさん@3周年:03/06/04 09:09 ID:f+ROolXu
天津甘栗って商標登録されてるの?
249みたいな雰囲気だけで世界を語る知恵遅れが死ねば
国際社会はもっとマトモになるんだがね
別の話になるけど、
中国茶道って12.3年位前、考案者が日本の茶道を参考にしたと言ってて、
まだ新しい習い事みたいな感覚で報道されていたのを、TVで見た。
今じゃウン千年の歴史とか言ってる。
日本茶道より中国茶道の方がはるかに長い歴史を持つんだと。(W
蓋したキュウスに頭から熱湯をぶっ掛けるのが茶の心だと。(W
青森も同じ運命をたどるヨカン。
>>252 中国4000年の歴史が誇る青森?
青森ってそんなに歴史あったんだ(w
254 :
名無しさん@3周年:03/06/04 10:35 ID:RZgHElIF
>>253 青森では世界最古の森があるからそれに比べたら中国文化なんてカスじゃん
255 :
名無しさん@3周年:03/06/04 10:37 ID:s5Tpt7d0
とりあえず広島あたりの連中は「中国痴呆」名乗るのやめたら?
しかし、「中国」の略称が定着する前に、
「中国地方」の名称が生まれてるから、
むしろ、「中国」の略称を止めるべきかと。
258 :
名無しさん@3周年:03/06/04 15:56 ID:c6jR7mrK
>>240 少なくとも香港では青森りんご、有名だぜ。
わざわざ「青森りんごが欲しい」と言って
日本に来て箱買いするヤツもけっこういるよ。
空港のターンテーブル見たら、りんご箱がよく乗っかっているし。
259 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:02 ID:F8ExJVwv
261 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:06 ID:pfOFTskn
長野県人の左翼の仕業か?
262 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:12 ID:7g2xBQkA
台湾法律事務所の自作自演だったりして。
「しめしめ、これで日本から小銭を稼げる」
263 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:15 ID:pfOFTskn
264 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:17 ID:xDQV1VWF
せいしんと読ませる
こういう意地汚いアイディアは天下一品だな、支那畜どもは。
266 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:20 ID:FhIo1ZXu
ちんしんだろ。
ちんちん
青森の誇るもの
三内丸山遺跡 りんご 大間まぐろ いか
遮光器土偶 恐山の潮来 八甲田・十和田湖・奥入瀬渓流
白神山地 弘前桜祭り 青森ねぶた
中国や台湾の特許事務所って、この方法で仕事取りに来るんだよなぁ。
「中国で、あなたの社名に似た商標出している人がいますよ。」っていう
レター送ってきて、仕事のタネにするんだよ。
…それにしても「青森」ねえ。
271 :
名無しさん@3周年:03/06/04 18:19 ID:ItrTlorP
みんな批判しているが、単に青森って地名を知らんという
可能性が一番高いぞ。
272 :
名無しさん@3周年:03/06/04 18:26 ID:pATFZiHV
だれか、「中国」の商標登録しろよ。
273 :
名無しさん@3周年:03/06/04 21:04 ID:bpLs/N/X
>>272 それにしても使えるのが少ないな
今の日本でブランド化しているものといったら
「天津」甘栗と「青島」麦酒と「香港」風邪と何がある?
274 :
名無しさん@3周年:03/06/04 21:07 ID:E1lspUpM
「毛沢東」を商標登録してしまえ。
すでにされてたら、
「毛三尺東」でもいい。
275 :
名無しさん@3周年:03/06/04 21:16 ID:QGShtKpm
「北京」ダック、「上海」蟹、「南京」豆
276 :
名無しさん@3周年:03/06/05 00:29 ID:KSUgcqRj
age
277 :
名無しさん@3周年:03/06/05 00:32 ID:Fnvklnon
「中国」を(ry
278 :
名無しさん@3周年:03/06/05 00:46 ID:urlQaFHz
おまいら知ってるか?
中国に"TOYODA"(Toyota)、"PALSONIC"(Panasonic)、 "MASUSHIDA(Matsushida) などの会社があって本物に類似した商品を売ってるのを!!
アメリカ人が「なぜ日本企業は訴えないのか」と呆れていた。
知的所有権や著作権、商標権で日本は中国に舐められすぎ。大損してるのに。
279 :
名無しさん@3周年:03/06/05 01:40 ID:9FstCep1
280 :
名無しさん@3周年:03/06/05 01:52 ID:XYFUpmvS
>>278 中国でパクられてるのは、日本製品だけじゃないよ。
およそ考えられるありとあらゆる分野の製品で、有名な奴には必ずコピーが
存在する。もう本当に見事と言うしかない。
包丁のヘンケルの双子マークが3人になったやつを見たときは
笑うしかなかった。ちゃんとゾーリンゲンとか書いてやがるし。
281 :
名無しさん@3周年:03/06/05 02:00 ID:iIT4Nn73
282 :
名無しさん@3周年:03/06/05 02:06 ID:EObWR8OV
>>281 支那にはHONGDAというオートバイメーカーがあります(笑。
283 :
:03/06/05 02:11 ID:wPvTGekH
中国人に青森リンゴなんてもったいないよ。
日本国内だけで売れ。
284 :
名無しさん@3周年:03/06/05 02:26 ID:iIT4Nn73
>>282 まぁ轟達(hongda)は中国側が規制に回った数少ない例だわな(笑)
しかもコピーの癖にヘタに出来が良かったもんだから結局ホンダと合弁。笑える。
285 :
名無しさん@3周年:03/06/05 03:20 ID:gH8Y8D2y
286 :
名無しさん@3周年:03/06/05 03:22 ID:diJj1S8z
なんてこった!
うちのばーちゃんは青森でリンゴ作ってんだぞ!まさに!
287 :
名無しさん@3周年:03/06/05 03:25 ID:6y4MNVV2
誰か「中国」の商標取れや
288 :
名無しさん@3周年 :03/06/05 03:27 ID:wZXFYSxC
原産地名称、原産地表示の問題だな
>>287 商品名に中国とつけても売れんから意味ない罠
290 :
名無しさん@3周年:03/06/05 11:32 ID:J47XBtCJ
もしも中国が1つの村だったら
【商標登録番号】 第3245731号
【登録日】 平成9年(1997)1月31日
(中略)
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 中国村
【標準文字商標】
【称呼】 チューゴクムラ
【図形ターム】
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社三洋スポーツ商会
【住所又は居所】 東京都荒川区東日暮里 (以下略)
291 :
名無しさん@3周年:03/06/05 11:43 ID:J47XBtCJ
【商標登録番号】 第3352572号
【登録日】 平成9年(1997)10月17日
(中略)
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 中国五千年の知恵
【標準文字商標】
【称呼】 チューゴクゴセンネンノチエ,ゴセンネンノチエ
【図形ターム】
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 うすき製薬株式会社
【住所又は居所】 大分県臼杵市大字市浜 (以下略)
「中華四千年」ってのが過去に商標登録されてたが、現時点で登録抹消されてるのでここには晒さず。
292 :
名無しさん@3周年:03/06/05 11:50 ID:EQrPOYmA
>>291 むかしは三千年とか四千年て言われてたような覚えがあるんだけど、
いまは五千年が一般的なの?
293 :
名無しさん@3周年:03/06/05 11:51 ID:2WdPAGXO
>>278 訴えて勝算あるのかな〜。ちなみにアメリカ企業は中国で訴えてるの?
294 :
名無しさん@3周年:03/06/05 11:55 ID:2WdPAGXO
>>292 「中国四千年」は糸井重里が作ったコピー。中華三昧だっけ?
ちょっとぐぐったら、↓こんなのも一緒にでてきた
> ちなみに、中国では自国の歴史は五千年と習うらしい。
ま た チ ャ ン コ ロ か
>>294 なるほど。中国の歴史はむかしから五千年なのね。
黄河文明がはじまった時期を考えると……
298 :
名無しさん@3周年:03/06/05 21:01 ID:uXfBePy5
っていうか、青森どころか色々登録しまくってんじゃん。日本の企業だってしかり。
な に を い ま さ ら。
299 :
反響文士 ◆oz7Wpm.iX2 :03/06/06 02:35 ID:/Sm+7ve5
>>253 三内丸山遺跡 なら、8000年だね!
>>278 俺はもっと最低な話を知っている、というか、半分当事者だ。
ある商品を開発して、それが中国にパクられた。で、それが商品事故を起こして、
なぜが俺の会社が訴えられて、損害賠償を払わされた。もう、訳が分からん。だ
から、向こうの会社と資本提携(49%未満の出資だが)して、あっちの連中に
ややこしいことは基本的にやらすしかない。
300 :
名無しさん@3周年:03/06/06 12:44 ID:0r9oOotE
>>252 なんだ大陸もか。半島では高麗茶道を作っちゃてるからな。
結局は彼ら中韓はパクりの歴史なんだよな。
301 :
名無しさん@3周年:03/06/06 12:46 ID:7jqYSaPz
つーか台湾って超良い奴等だな。
302 :
名無しさん@3周年:03/06/06 12:54 ID:DnVcP6+G
中国製品名に「ぱくり」をつけることを義務づけろ
中国産の青森にんにくが増殖したら鬱だな