【経済】焼酎の生産が17%の大幅な増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
最近の焼酎ブームで、鹿児島や宮崎などでの焼酎の生産が
17%の大幅な伸びを示しています。

これは日本政策投資銀行南九州支店が、宮崎県や鹿児島県の
焼酎メーカーの業績調査をまとめたものです。
 
それによりますと、東京など大都市での焼酎ブームを反映し、
2003年6月期の決算で、年間出荷量見込みが全体で17%増えたことが わかりました。
 
特に黒糖焼酎は3割増加し、「未曽有の不況が続く中、
業界全体が勝ち組となっていることは、ほかに例をみない」と分析しています。
 
一方で、一部の銘柄が 「幻の焼酎」などとして高額で取引されている
現状について、「大都市圏のユーザーの興味を喚起した」と評価しながらも、
「フランスのワインのように 原産地表示や焼酎の文化性、
風土性に関する正確な 情報開示が必要で、原料米などの情報公開に
消極的で一時のブームが去った清酒を、反面教師にすべきだ」と指摘しています。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline760051.html
http://news.tbs.co.jp/asx/news760051_7.asx
2名無しさん@3周年:03/06/03 19:16 ID:PTBL+k4b
3名無しさん@3周年:03/06/03 19:17 ID:T+zguIiV
ほほぅ
4山崎:03/06/03 19:17 ID:iHNkwzru
!
5名無しさん@3周年:03/06/03 19:17 ID:5t+/tiPl
5ゲットできなければ焼酎の一揆のみ
6名無しさん@3周年:03/06/03 19:17 ID:rRy2nHVh
川越土産に焼酎買ったら、製造元が鹿児島だった。
7哲学者:03/06/03 19:18 ID:BUDbWx12
カストリだっけ?蒸留のとき最初にでてくるやつ
あれっておいしいの?
8名無しさん@3周年:03/06/03 19:18 ID:XYxq8c5V
百年の孤独?
9名無しさん@3周年:03/06/03 19:18 ID:amqm34zm
9だったら妹のパンチラ画像
10名無しさん@3周年:03/06/03 19:19 ID:iw1OPYco
( ´D`)ノ<今、大人気は森伊蔵れすが、いたってフツーの芋焼酎れす。
       黒糖焼酎にしなされ。それか島美人。
12名無しさん@3周年:03/06/03 19:25 ID:xC8tt75R
最近、焼酎ロックに凝ってます。(^^ゞ
13名無しさん@3周年:03/06/03 19:25 ID:xC8tt75R
>>9
うpしる!
14名無しさん@3周年:03/06/03 19:33 ID:CNYn0mMl
梅酒漬けるんだな・・
15名無しさん@3周年:03/06/03 20:58 ID:wazN/eLw
焼酎飲むと血糖値下がるらしいね
16名無しさん@3周年:03/06/03 21:01 ID:ZtIt/wnU
甲類ではダメかな
17名無しさん@3周年:03/06/03 22:07 ID:cDAqyxD3
んな事発表したら

失速しち
18名無しさん@3周年:03/06/03 22:08 ID:B6befVtL
JINRO は韓国焼酎と知らしめておかないと。
知らない香具師が多すぎ。
19名無しさん@3周年:03/06/03 22:11 ID:e6kgMQht
shot yuo
20名無しさん@3周年:03/06/03 22:14 ID:xMyaskk2
皆不況でヤケ酒に走ってるって事か?
21塩自慰:03/06/03 22:15 ID:XuEVgSqd
もう直ぐ増税です
22名無しさん@3周年:03/06/03 22:31 ID:A7s0Q9Jk

矢部は伊佐美がうまいって言ってたな
23名無しさん@3周年:03/06/03 22:32 ID:t3SVbCH2
じんろの宣伝はなんなの? アホじゃないの?
24名無しさん@3周年:03/06/03 22:34 ID:3LZdFHcs
ビール→発泡酒→焼酎→次の犠牲は何だ?
25名無しさん@3周年:03/06/03 22:39 ID:OC28WuRY
>>24
リキュール類。
チューハイも酒税法上ではリキュールになるので
26名無しさん@3周年:03/06/03 22:41 ID:DY4ykOR7
甘い酒はこの世に必要ない
27名無しさん@3周年:03/06/03 22:44 ID:yWdOBhO1
焼酎がブームなんて知らんかったよ。
28名無しさん@3周年:03/06/03 22:47 ID:qlzmmSvS
>>7
蒸留のとき最初に出てくるのは「はなたれ」ですな。
味は・・・まぁ、話のネタ作りと思って買って飲んでみなされ。
29名無しさん@3周年:03/06/03 22:55 ID:cvqKwT3K
安い割りに楽しめるのが焼酎の良さだが
税金上がってもそれはそれで止むなしだろうなぁ……
30名無しさん@3周年:03/06/03 23:00 ID:KEAqPdRa
とある地方の割烹にて、店にちなんだ名前の大将おすすめの純米
焼酎をキープ。
なにげにラベルを見てると原料の欄に隠すように小さなシールが。
大将の目を盗んでシールを剥がすとそこには「甘藷」の文字が。

見なかったことにして結局悪酔いするまで飲みました。
31名無しさん@3周年:03/06/03 23:01 ID:mJ94nyzg
俺しょっちゅう飲んでるよ
32名無しさん@3周年:03/06/03 23:09 ID:zxeddK4U
あるあるの影響もあるのかな。
前に焼酎をテーマにその健康効果を・・・とかやってた。
放送する前からブームだったらしいけれど全く知らなかったなぁ・・・。
33名無しさん@3周年:03/06/03 23:12 ID:A7s0Q9Jk

かんのこ( ゚д゚)ウマー
34名無しさん@3周年:03/06/03 23:13 ID:/b2qBrRu
>>30
飲んでて分からんか?
35名無しさん@3周年:03/06/03 23:13 ID:/b2qBrRu
36名無しさん@3周年:03/06/03 23:23 ID:cvqKwT3K
米焼酎で梅酒つくるとウマーだぞ
37名無しさん@3周年:03/06/03 23:27 ID:qlzmmSvS
>>11
森伊蔵は確かに、いたって普通の芋焼酎ですな。
少なくともプレミア価格の価値はないと思う。
アレを買うくらいならフツーの芋焼酎をたくさん買って心ゆくまで試せって
感じですな。

現在、黒糖焼酎ストレートで飲みながらカキコしてます。
(゚Д゚)ウマー
38名無しさん@3周年:03/06/03 23:29 ID:lpk/mFoj
その割にジンロ倒産してなかったか?
39名無しさん@3周年:03/06/03 23:32 ID:opY9o/2a
二階堂って、CMたくさん打ってる割に安いけど、どうなの?
40 :03/06/03 23:33 ID:Z87JW0Jg
度重なる増税で高くなったけど、割って飲めばまだまだお得だからな。
貧乏な漏れはお湯割でマターリ。
41名無しさん@3周年:03/06/03 23:35 ID:SepptiMN
>>39
癖がなくて、本格麦焼酎そのものでうまいよ。
湯割、ロックともにおすすめ
42名無しさん@3周年:03/06/03 23:37 ID:oKG9np2h
焼酎を飲むようになってから
コンビニで氷を買うようになりますた
43名無しさん@3周年:03/06/03 23:37 ID:KYOg3vbZ
俺は甲類のあの一本気なところがいいねえ。媚びてないかんじでさー。
工業用アルコールといわれればそうだがさ。
44名無しさん@3周年:03/06/03 23:37 ID:2aiZGUtM
焼酎きらい
45名無しさん@3周年:03/06/03 23:37 ID:tzd6gMp2
私の元ダンナが焼酎メーカー経営してたのだが
昨年からどんどん忙しくなってるって聞いて
決算で4億円も伸びてた。びっくりー。
工場代払えそうでよかったよかった。
46名無しさん@3周年:03/06/03 23:38 ID:cOAjJgfI
焼酎の味がわかるってのはウラヤマシイね

47名無しさん@3周年:03/06/03 23:40 ID:zxeddK4U
焼酎ってあまり飲んだことないんですけれど、
芋焼酎は飲んでみたいです。
「これは(゚д゚)ウマー」っていうオススメはありますか?
48名無しさん@3周年:03/06/03 23:41 ID:53peZWYg

つーか焼酎とカクテルベースを買って、家でチューハイしてるんだろ?
ディスカウント店で箱買するより安いから・・・不景気の象徴だよね。
各家庭のプール量が増えるあいだは見かけ上「増加」だわな。

来年には打ち止まるけどさ。
49名無しさん@3周年:03/06/03 23:47 ID:pt1EvLyP
多分原料は芋だと思うけど
鹿児島産の魔王って酒がうまかった
癖が無くてすっきり飲める
5047:03/06/03 23:47 ID:zxeddK4U
スレ違い失礼しました。さげ。
51名無しさん@3周年:03/06/03 23:50 ID:fo6fnISP
発泡酒 値上がりしたから・・・
手っ取り早く酔えりゃいいんだよ
52名無しさん@3周年:03/06/04 00:01 ID:5uJjHdKh
>>47
珍多羅。これはウマイ
5347:03/06/04 00:03 ID:snAWrODy
>>49
レスありがとうございます。
いまちょっと「魔王」を検索してみたんですが

>《芋焼酎・長期熟成》
 ウイスキー・ブランデー等長期間樽に貯蔵する洋酒は呼吸作用等の
 熟成のため、少しづつ原酒の量が減少していき、そのお酒を昔より
 「天使のわけまえ」と呼び、貴重で縁起の良いお酒とされてきました。
 「魔王」は、天使を誘惑し、魔界へ最高のお酒を調達する悪魔達に
 よってもたらされた特別のお酒という意味で命名されました。
 この魔王は、熟成酒ならではの呑み飽きしない穏やかな風味と華や
 かに香り立つ豊かな余韻を楽しめます。
 まさに名門の粋を極めた芋焼酎です。

他にも「大魔王」とか「天誅」とかいう名前のものもありました。
その他飲んだ方の感想も飲みやすいってことだったので、今度試してみますね。

54名無しさん@3周年:03/06/04 00:11 ID:xBaLxN7H
黒霧島が好き。
安い割にはうまいと思う。
5547:03/06/04 00:14 ID:snAWrODy
>>52
>「珍多羅」
 初留取り(ハナタレ)65度を焼酎規格内の44.1度〜44.9度分になるまで
 蒸留に神経をすり減らし、魂の一滴づつを集めた格別の逸品。
 年間の製造量たったの3000本。薩摩の蒸留酒。
 冷凍庫に保存、冷やしてトロリとした旨味をストレート、水割り等、
 色々な手法でお楽しみ下さい。
製造より9ヵ月間ほど寝かせてございますので、まろやかな味になってきております。

焼酎って凝った・・・というか面白い名前のものが多いんですね。
これも試してみます。ありがとうございました。
56名無しさん@3周年:03/06/04 00:15 ID:/xoKWqEQ
  ∩∩
  (・e・)<ここは酒臭いスレでつね!
   ゚しJ゚
57名無しさん@3周年:03/06/04 00:19 ID:6sQl2PNk
焼酎は飲んだ後も、口の中が鮭臭くならないのが良いですね
58名無しさん@3周年:03/06/04 00:26 ID:qYJ+keQo
>>49
甘味料いれてたのばれてまずくなったあの焼酎か
この程度をありがたがるのは、おいしい焼酎をしらないということだ
芋のほんとのおいしさが味わえる焼酎こそほんもの
59名無しさん@3周年:03/06/04 00:27 ID:qYJ+keQo
>>53
大*王というのは、「魔王」の入荷をことわられてDSショップがはらいせに
やすい焼酎をなづけただけいわくつきの焼酎だぞ
60名無しさん@3周年:03/06/04 00:29 ID:qYJ+keQo
>>54
20度だからのみやすいが、
お湯割にするとぬるくなるので25度にのみなれるとちょっと
氷用かな
61名無しさん@3周年:03/06/04 00:30 ID:ChRBvY+/
>57
白波のんでみれ
酒臭くはならないが芋臭くなるぞ
62名無しさん@3周年:03/06/04 00:33 ID:s0cuLGtm
泡盛も焼酎なの?
それとも泡盛はあわもりなの?
6347:03/06/04 00:35 ID:snAWrODy
《黒霧島 いも焼酎 25度》
>霧島酒造創業者、江夏吉助氏によって大正五年に初蔵出しされた焼酎は、「黒麹」仕込みでした。
 もともと黒麹は、焼酎のルーツとされる泡盛に用いられている焼酎麹の原点。
 黒麹が九州に伝わったのは、明治の終わりと言われており、
 大正五年に黒麹を用いて醸されていた吉助の焼酎は、
 当時としては先進の味だったと考えられます。
 吉助氏が残した醸造記録をもとに、最新鋭の設備で古の「黒麹」を再現し、
 独自の発酵技術である「三段仕込み」で醸された本格焼酎が、この「黒霧島」です。
 焼酎の原点であり、霧島酒造のルーツとも言えるその味は、
 とろりとした甘味にほのかな苦みの余韻が残る、キリっとした重厚な味わいです。
 芳醇にして質実剛健、「黒霧島」は、八十年の時を超えて現代に蘇った黒麹仕込みの本格芋焼酎です。

スレ違いどうもすみませんでした。皆さんありがとうございました。

>>53 なるほど。ではその大*王とやらはとりあえず止めときます。
>>56 ゴメンネ(ノД`)
64名無しさん@3周年:03/06/04 00:37 ID:qYJ+keQo
>>47
http://www.princehotels.co.jp/info1/restaurant/ntk-sumou/syoutyu/banzuke/index.html

この中から鹿児島産のもので飲んだものを独断評価

氷でのむなら「さつま一本儀」は良かった
「魔王」も、いわくつきながらまあまあ(ロック限定)
「海」は個人的にはまずいと思う
「伊佐美」は芋くさくてお湯に最適で好きだ。
「伊佐錦」とそうかわらないというひともいる。
黒伊佐錦は甘すぎ、なんか疑惑が・・・
「万膳」はいいとおもう、「喚火萬膳」は火が出た・・・
「島美人」は芋くさいが、おいしい、お湯割向き、かないポピュラーで手に入れやすい
65名無しさん@3周年:03/06/04 00:42 ID:7VeyFRFm
お茶割りがんまいよ。 粉末のキュウスがいらないのが便利。 口あたり良くて悪酔いもしにくいぞ
66名無しさん@3周年:03/06/04 00:46 ID:+s+Q8LlU
芋酎か奄美の黒糖酎がうまいな。
宮崎のも結構いい。
白麹のスッキリした奴が好きだな。

カレッタ汐留に専門店があるよね。あとは新宿の宮崎物産館とか
有楽町の鹿児島物産館とか。
67名無しさん@3周年:03/06/04 00:47 ID:ChRBvY+/
>62
米焼酎に近いけど米麹だけで作るんで同じではない。
68名無しさん@3周年:03/06/04 00:49 ID:7/p3j5b+
うちの小学校ではプール開きのお浄めに
芋焼酎を水中にまいてました。
69名無しさん@3周年:03/06/04 01:05 ID:snAWrODy
>>64
なるほど・・・。お詳しいんですね。
自分は焼酎初心者なので参考にさせていただきます。
「万膳(萬膳?)」はなかなか手に入りにくいようですが、
機会があれば試してみたいです。ありがとうございました。
70名無しさん@3周年
相互リンクしてみる
○ 【焼酎】焼酎総合スレッド ○  二本目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1050675376/