【政治】02年度も税収不足確実−財務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
182名無しさん@3周年:03/06/04 21:02 ID:ge2RyNbT
>>1
( ´_ゝ`)フーン
あっそ
183名無しさん@3周年:03/06/04 21:15 ID:1KpPJgyr
低収入者が公務員を僻むスレはここですか?
184名無しさん@3周年:03/06/04 21:27 ID:iKs2y/a0
いつも不足するように予算を立ててるから当然だ

あほか
185dj:03/06/04 22:17 ID:ZWacAXgv
dj
186名無しさん@3周年:03/06/05 04:31 ID:xIpGJHmz

\ 税収落ちまくりじゃないの!
@ノハ@∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#‘д‘)==○)゜▽゜)・:∴∵
            イ・テ・・・
187名無しさん@3周年:03/06/05 06:38 ID:o6my6Zo3
地方税収:
02年度当初見積より約1兆3000億円不足
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/04/20030605k0000m010024000c.html
188名無しさん@3周年:03/06/05 10:37 ID:UNP+hgAb
もはや、誰も財政再建を言い出さなくなったな。

緊縮して、かえって赤字増やして、はぁ?なんだそら?って感じだね。
この内閣
189名無しさん@3周年:03/06/05 12:39 ID:DoRJkzb4
何故ここには小泉信者が出てこないんだ?
190名無しさん@3周年:03/06/05 12:43 ID:ktCI5nzW

まぁ、歳出の半分は借金返済で、その半分が公務員の給料だったりするわけだが
191名無しさん@3周年:03/06/05 12:45 ID:UWchXTWE
公務員にボーナス払ってるんじゃねーよ。
もう、あほかと。
192名無しさん@3周年:03/06/05 12:45 ID:+Lx4rwW4

公務員と公務員が天下りした外郭団体職員の給与と退職金が高すぎなんだYO!
193名無しさん@3周年:03/06/05 12:45 ID:ktCI5nzW

公務員がうらやましがられるのは不景気のときだけってのは定説
194名無しさん@3周年:03/06/05 12:53 ID:UNP+hgAb
塩川あたりが足引っ張ってるんだよ。

緊縮が緊縮になってない
195名無しさん@3周年:03/06/05 14:49 ID:oxE3gMpj
>>194
ほざけ財務官僚。
196名無しさん@3周年:03/06/05 16:29 ID:PGTqrHtR
10兆借金して1兆収入増えても財務省からすれば嬉しくないんだろ。
10兆の返済を先送りしてるから、痛みは感じないけどさ。
と言うか、ここまで来ると国民は、感覚が麻痺してしまって、
借金マンセー!道路マンセー!と言ってるが

財務省は、亭主が消費者金融で散財して
先の事を考えてガクガクブルブルしてる主婦みたいなもんじゃないの。
197名無しさん@3周年:03/06/05 16:36 ID:oxE3gMpj
>>196
ガダルカナルの大本営と例えてやろう。
ただの貧乏性をそこまで高尚な物のように見せられるなんてアンタ文才あるね。
198名無しさん@3周年:03/06/05 16:37 ID:UNP+hgAb
>>197
氏ね、抵抗勢力
失われた10年を、20年にする気か?
199名無しさん@3周年:03/06/05 16:40 ID:oxE3gMpj
>>198
財務官僚が10年足止めさせたのだよ。

現状が財務官僚の望んだシナリオだろう?
国債30兆円枠はどうなりました?税収は?
200名無しさん@3周年:03/06/05 17:09 ID:UNP+hgAb
なんか勘違いがあるな。無駄な出費を無くすってのが筋だろうに
201名無しさん@3周年:03/06/05 17:28 ID:YDmSz+yY
>>200
どんな筋だよ。
下向いてんだよ今の日本は。
上向の発想しろよ。
陰気臭い。
202名無しさん@3周年:03/06/05 20:58 ID:BD7JzWIX
昼間の+板の日経平均スレには小泉信者が大量に暴れているが
ここには全然こないね w
203 ◆kameixOwaA :03/06/05 20:59 ID:5cLJQ2Sl
>>202
不思議なのだが、彼らは株を買っている人たちだったのか?
204公務員:03/06/05 21:02 ID:kgUNdgJj
お前ら良く働いて、税金いっぱいお国に捧げろ(笑)
まあ、お前らここで何いっても所詮、マスターベーションでしかないんだよ。
悔しかったら、国の方針 変えさせてみろよ。
ここで吼えてるのが精々だろう。
あーおもしれー!日本人ってホントに我慢強いな(ワラワラ
205名無しさん@3周年:03/06/05 21:07 ID:wgYmOtQ4
>公務員がうらやましがられるのは不景気のときだけってのは定説

日本は当てはまらないのが定説なんだが
206名無しさん@3周年:03/06/05 21:07 ID:DoRJkzb4
小泉政権になってから(ま、その前からなんだけど)、パチンコ、サラ金業界は儲かり、
韓国を助けるような政策ばかりしているような気がするんだけど。
北や中国を叩きまくった事はあったが、韓国とは仲良くしよう以外ほとんど聞かない。
小泉って親韓だろ?
207名無しさん@3周年:03/06/05 21:36 ID:yxiOgVOL
財政破綻なんてあるわkないじゃん。
国は福留さん刷れるんだぜ。
208名無しさん@3周年:03/06/05 21:37 ID:mL9Dm6/Q
今宵も赤い三日月だ〜
209名無しさん@3周年:03/06/06 02:55 ID:tuuWb1F9
【デフレギャップと一般会計税収・福祉関連費の関係】(単位:10億円)
     名目GDP 一般会計税収 GDP比 福祉関連費 GDP比 推計デフレギャップ
1985/4-3.  330,969  38,200  11.5%   4,504  1.4%   221
1986/4-3.  345,852  41,877  12.1%   4,681  1.4%   266
1987/4-3.  362,604  46,798  12.9%   4,746  1.3%   279
1988/4-3.  388,661  50,827  13.1%   4,740  1.3%   127
1989/4-3.  417,507  54,922  13.2%   4,814  1.2%    45
1990/4-3.  451,473  60,106  13.3%   4,799  1.1%    0
1991/4-3.  474,993  59,820  12.6%   5,015  1.1%    0
1992/4-3.  483,607  54,445  11.3%   5,487  1.1%    48
1993/4-3.  487,891  54,126  11.1%   5,960  1.2%   243
1994/4-3.  491,640  51,030  10.4%   6,592  1.3%   392
1995/4-3.  504,038  51,931  10.3%   7,174  1.4%   555
1996/4-3.  516,729  52,060  10.1%   7,414  1.4%   678
1997/4-3.  521,153  53,942  10.4%   7,710  1.5%   731
1998/4-3.  514,418  49,432   9.6%   8,323  1.6%  1,141
1999/4-3.  510,687  47,235   9.2%   8,735  1.7%  1,362
2000/4-3.  515,424  50,713   9.8%    ---   --  1,402
2001/4-3.  502,768  47,948   9.5%    ---   --  1,651
2002/4-3.  499,444  44,276   8.9%    ---   --  1,786(※一般会計税収は補正予算の値)

(GDP関連)http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe031/gaku-mfy0311.csv
(税収関連)http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1501c.htm
(社保関連)http://www.ipss.go.jp/Japanese/sokyu/sokyu1_3.html

景気にさえ気を配っていれば、今頃税収は単年度で70兆を楽に
超えていたんだろうな。おまけに、社会保障関連の出費も、こんな
に増えなかっただろうし。
210名無しさん@3周年:03/06/06 03:00 ID:0xFFPYSm
お金がないんなら造幣局がたくさん作ればいいじゃん
211名無しさん@3周年:03/06/06 03:16 ID:CjvinrOV
本来は日銀不況なのに、財務省だけがスケープゴートにされている。
212名無しさん@3周年:03/06/06 03:22 ID:CjvinrOV
http://www.jcer.or.jp/center/pdf/press030320.pdf
グループ代表:伊藤隆敏(東京大学先端科学技術研究センター教授)
吉川 洋 (東京大学大学院経済研究科教授)
メンバー: 伊藤元重(東京大学)、奥野正寛(東京大学)、西村清彦(東京大学)、
八田達夫(東京大学)、樋口美雄(慶應義塾大学)、深尾光洋(慶應義塾大学)、
八代尚宏(日本経済研究センター)

財政破綻はカウント・ダウン。8年たてば公的債務のGDP比は200%。残された時間は短い。

景気の低迷と特別減税のもたらした税収不足、さらに景気刺激のための度重なる
補正予算の発動により、政府部門の債務・GDP比率はすでに140%に達している。
毎年7%の赤字を出し続ければ、あと8年以内に債務・GDP比率は200%に達する。
この水準は、国家財政の事実上の破綻を意味すると言っていい。たとえデフレが収束し、
経済成長が回復しても、その結果金利が上昇すると、ただちに政府の利払い負担が
国税収入を上回る可能性が高いからである。もしデフレが収束しなければ、金融機関が
次々に破綻するだろうから、国民経済の破綻という意味では同じことが起こる。

財政はすでに危機的状況にあり、できるだけ早い機会に財政の健全化(景気への影響の
少ない増税、乗数効果の低い公共事業の支出削減)が必要となる。残された時間は少ない。
国際的にみてきわめて低率な消費税や所得税の段階的な上昇は不可避であり、資産課税に
ついても見直す必要がある。しかしその中で、デフレを収束させて成長軌道にのせる
ためには、構造改革に根ざした適切な財政政策が金融政策と協調しなければならない。
財政赤字を増やさずに、新しい需要を創出するように歳出内容の大胆な変更を行うことや、
公共事業主体の民間化による効率化等、「非伝統的」手段による財政政策も必要である。
また金融システム安定のための財政支出や、失業対策・再就職支援などの
セーフティ・ネットのための支出は必要不可欠である。
213名無しさん@3周年:03/06/06 03:29 ID:CjvinrOV
財政中立(歳出・税制の構造改革)+金融緩和(インフレ目標)のポリシーミックスが必要。
214名無しさん@3周年:03/06/06 03:41 ID:RbUYI2ed
茨城の砒素入り地下水や池田小学校事件。
 
 なんで宅間のケツ拭かされんの。

 こんな金の使われ方されたら・・・

だから俺、所得税無しの無職。市民税も下げろ!!
215↑↑↑↑↑↑↑↑:03/06/06 03:43 ID:uRnPNTdc

税金払ってから文句言え
216名無しさん@3周年:03/06/06 03:43 ID:5sONsT6n
日本もうだめぽ…
217名無しさん@3周年:03/06/06 03:45 ID:uRnPNTdc

 あと、税金の滞納者に対して甘すぎですよ 国も地方も
218名無しさん@3周年 :03/06/06 03:59 ID:EVM+KI7+
若い世代に負債押し付けたまま老人は逝く
219名無しさん@3周年:03/06/06 10:31 ID:qU0g8nLs
財務省も決して、景気には積極的ではない。
小泉・竹中・塩川のトリオじゃ、たとい日銀が金融緩和を行っても
効果がでるのが遅そうだ。too late too littleにならなきゃいいが
220名無しさん@3周年:03/06/06 10:32 ID:fHRTmMQ6
>>206
だな。
221名無しさん@3周年:03/06/06 10:36 ID:qU0g8nLs
まあ、別に韓国と仲良くするのはええんじゃないか?
222名無しさん@テスト中。。。      :03/06/06 10:37 ID:HYvCy0uU
所得税贈与税法人税消費税を上げて
ODAと公共事業を減らせばいい。
223名無しさん@3周年:03/06/06 10:38 ID:y4u39CKB
自分たちの歳費経費その他を自粛すれよ。
224 :03/06/06 10:39 ID:299xTyzB
>>222
ODAと公共事業は減らせません。
既得権益を尊重してください。
あなたみたいな人がWinnyで著作権を無視して日本経済を蝕みます。
225名無しさん@3周年:03/06/06 10:41 ID:qU0g8nLs
税制中立とか言ってる間は、俺は財務省は信用せんよ。
んでもって、日銀もそういうスタンスでインタゲ渋ってるんじゃないかな。

力合わせないと駄目だよ。
226名無しさん@3周年:03/06/06 10:42 ID:akAQK1uD
見積りが甘すぎなんでは?
227名無しさん@テスト中。。。      :03/06/06 10:43 ID:HYvCy0uU
>>224
なんで海外に新幹線作ったりするのに
日本が金出す必要があるのさ?
228名無しさん@3周年:03/06/06 10:45 ID:g7z9C9E6
>>206
金つぎ込んでるのは日本人だけどな。
パチンコ、サラ金業界を優遇する政策ってあったっけ?
229「政府が直に金を刷れ」:03/06/06 10:46 ID:opNUav15
http://www.jinvestor.com/news/beat/20020118/001.html
日銀が日本に不利益をもたらしていることに、国民はいつになったら
気付くのだろうか。最近、公式発表があったばかりだが、まだ日銀は
必要な量の通貨創造をしていない。不良債権の問題も未解決のままだ。
誰にも負担をかけず、一日で解決できるはずの問題なのに。日本にこんな
中央銀行はいらない。日銀の免許と、公益に反する使い方をされてきた
自由裁量権を取り消すよう、日本国民は政府に要求すべき時が来ている。
そして今後は政府が紙幣の発行にあたるべきだ。手筈は容易に整う。
紙幣の印刷は財務省印刷局が(日銀の命により)すでに行っているからだ。

しかし、経済へ注入する通貨量についての発言権は今の財務省にはない。
ならば日本政府は、ジョン・F・ケネディが1963年にとった行動に倣うべきだ。
通貨供給量を増やすのを嫌がる連銀に不満を抱いたケネディは、
大統領命令第11,110号を発令して「米国銀行券」の発行を命じた。
米国銀行券は連邦準備銀行券と同じデザインの紙幣で、違いはただ
中央銀行ではなく政府が発行している点である。だが、中央銀行の
権力カルテルに挑戦できるのは、ケネディのように度胸の座った
人間でなければならないだろう。小泉首相にそのガッツは見られない。
230名無しさん@3周年:03/06/06 21:42 ID:8JLCM583
税収不足
231名無しさん@3周年
税収不足