【環境】滋賀、琵琶湖ブラックバスに不妊手術・捕獲技術改良
1 :
無名IT記者φ ★:
(写真)ブラックバスに不妊化手術を施す県水産試験場の職員
http://mytown.asahi.com/shiga/news01.asp?kiji=2984 外来魚に新手次々
琵琶湖の生態系を乱すとされる外来魚のブルーギルやブラックバス対策とし
て、県水産試験場(彦根市八坂町)は30日、捕獲や繁殖抑制に向けた新たな研究
成果を公表した。多くの外来魚を捕獲するためのかご網の改良や、不妊化手術に
よるバスの産卵防止策など、少ない労力で大きな効果が期待できる技術の確立を
目指している。
捕獲では、ドーム形のかご網の改良が提案された。現在、かご網で外来魚を捕
獲する際、中に小魚などの餌を置いて外来魚をおびき寄せる方法を採っている。
試験場では、外来魚が水草など水中の障害物に集まる習性に注目。かご網内に人
工の水草を入れた型のほか、網全体を障害物と見せるため網の上部を遮光シート
で覆った型で効果を試した。
また、バスの繁殖自体を抑制する不妊化手術では、体の大きなオスが繁殖期に
他のオスより優位に立ち、排除する習性を活用した。産卵ではオスが巣(産卵床)
を作り、メスの産卵後に精子をかけて受精卵となるが、オスの輸精管を切断し、
精子を出せなくすることで、卵の孵化(ふか)を抑えようとの試みだ。
92年からの実験では、オス12匹の腹部にある生殖孔からカギ針を差し込み、
輸精管を切断。試験池に同じ数のメスとともに放し、産卵の有無を確認したとこ
ろ、11匹のメスが産卵したが、うち1匹が産んだ卵を除いて、孵化しなかった
という。
2 :
名無しさん@3周年:03/06/02 08:55 ID:BOdZRPUh
2
3 :
名無しさん@3周年:03/06/02 08:55 ID:6DTeUjnE
害魚でつか
4 :
名無しさん@3周年:03/06/02 08:58 ID:OZYrWAus
>生殖孔からカギ針を差し込み、輸精管を切断。
いや、魚と人間の生殖器官の違いは分かってるんだけど、
自分が同じことされるのを想像すると・・・・
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
5 :
名無しさん@3周年:03/06/02 08:59 ID:uXXencxW
キャー!!!!!!!!!!!!!!!
6 :
名無しさん@3周年:03/06/02 09:02 ID:lfLSMJWh
一匹一匹手術するんかい
バサーの脳みそ手術した方が効率いいと思うぞ
そんな手間かけても避妊してないのがバンバン卵生むから殆ど意味なし。
そんなことしてないでDQN清水を去勢しる!
8 :
名無しさん@3周年:03/06/02 09:42 ID:lHq8FYz1
医学部の法医学の実習で、精液検査をするそうだが、
クラスで数名は顕微鏡を見たまま凍りついているそうだ。
自分が精子をつくれないカラダだってわかったときの衝撃はかなり大きいだろうな。
9 :
名無しさん@3周年:03/06/02 09:45 ID:jW+lGRiC
>>6 大型なランディーを釣ってもらって、避妊リリースが効率的。
ハエの駆除に不妊化した雌を放つ手が成功している。
しかしバスではどうかな?
バスの雄が後尾する相手は、一年の間、一匹の雌だけってのなら効果があるだろうが。
しかしブルーギルのようにハーレムを作る場合は、効果はほとんど無いだろう。
11 :
名無しさん@3周年:03/06/02 09:55 ID:jW+lGRiC
>>10 一匹の雄が、交尾後も産卵場所一ヶ所をふ化するまで占領しマフ。
12 :
名無しさん@3周年:03/06/02 09:58 ID:2/eletGK
清水1匹を洗脳したほうがリーズナボー
13 :
:03/06/02 11:24 ID:6+JVqq/z
>>7 > そんな手間かけても避妊してないのがバンバン卵生むから殆ど意味なし。
> そんなことしてないでDQN清水を去勢しる!
だよなぁ、個別に不妊か手術をしても、全く無意味。
特定の種の繁殖に必要な生化学機構を選択的にブロックする抗体とかを河川に流した方がいいと思う。
14 :
:03/06/02 11:24 ID:6+JVqq/z
>>8 > 医学部の法医学の実習で、精液検査をするそうだが、
> クラスで数名は顕微鏡を見たまま凍りついているそうだ。
> 自分が精子をつくれないカラダだってわかったときの衝撃はかなり大きいだろうな。
ん?精子を作れないって、つまり何も泳いでないってこと?
それとも、鞭毛が変形してるとか?
15 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:26 ID:385eOfsS
清水もパイプカットしとけ
16 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:28 ID:g475TRJb
素人考えなのかもしれないが、
捕獲⇒不妊手術⇒リリース
よりも
捕獲⇒あぼーん
の方が手間がかからないんじゃないのか?
17 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:30 ID:zMUTxVG+
>>14 何か、この世のものとも思えないとてつもないものが動いてるとか。
18 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:38 ID:jW+lGRiC
>>16 だから、捕獲>あぼーんでは、生き残った奴が交尾するだけ。
捕獲>パイプカット>リリースだと、その何割かは無精の自分の卵を一生懸命守るから、その卵は無効になり、産卵場へ他の奴が入って産卵することも防がれる。
パイプカットはバスでは有効なんだ。
19 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:41 ID:g475TRJb
>18
なるほど、分かりやすい解説ありがd。
そうだよな、産んだら産みっぱなしって事はないんだよなぁ。
20 :
名無しさん@3周年:03/06/02 11:49 ID:N3grBilU
琵琶湖の中の人も大変だな。
よそ者が入ってきてでかい面してるなんて日本そのものを見てるようですね
21 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:15 ID:BNwGdwb1
>>18 その無駄になる卵による効果と、
すぐ殺して在来魚が食べられるのから防ぐのと、
どっちのほうが効果あるかだね。
22 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:26 ID:dEdZjxh/
不妊手術するよりも産卵床に居るオスのバスを釣り上げた方が
効果的じゃないの? ただそれをするとギルの幼魚がバスの
卵食ってギルが増える危険性はあるけど。
23 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:35 ID:g32wyKnM
ジュラシックパーク・・・・・・・・・・・・・・
24 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:38 ID:/jao8U2j
ばーか 残った一尾の雄が 受精させれる数つうたら
25 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:40 ID:qgUXQf0n
非人手術
>>21 単純に統計取って選択すればよい。
現時点では、駆除するのが効果的。コスト的にも勝っている。
順調に駆除が進んでからの話。
28 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:56 ID:1qcPRKae
29 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:58 ID:63OoKIm0
一回全部水抜けばいいんじゃない?
30 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:59 ID:g475TRJb
>29
お前頭いいな……
31 :
名無しさん@3周年:03/06/02 13:59 ID:FopBBzNP
ブラックバスだけ、ブルーギルだけを殺すウイルスを
それぞれ開発し、日本全国の湖沼に散布する。
(ブラックバスだけを残したい湖ではブルーギル駆除用
のウイルスのみを散布する。)
その昔、少年ジャンプに連載していた「ワーストマン」の駆除方法の様に。
恐ろしいのは自然界に放たれたウイルスが突然変異を起こし、
他の動植物に対して牙を剥くこと。
更に、日本国内だけにそのウイルスが留まっているとは
考えにくく、誰かが必ず北米大陸にそのウイルスを
放つであろうため、北米のブラックバス、ブルーギルも
壊滅するであろうこと。
こんな面倒くさいことしないでバサーを駆除しろ。
33 :
:03/06/02 14:39 ID:6+JVqq/z
ああ、これって、はじめは雌の方に施術しようとしたら、
京都府の女性団体が教育上よくないと言うことで抗議したってやつだろ。
34 :
名無しさん@3周年:03/06/02 14:53 ID:dbYHs2I4
まずギル減らしてからだろーにw
安全弁から取っ払っちゃってどーするよ?
35 :
名無しさん@3周年:03/06/02 14:55 ID:o24065Cz
36 :
名無しさん@3周年:03/06/02 14:57 ID:o24065Cz
それか
中国人(広東省出身)を琵琶湖に放流するのは?
在来種も根こそぎ食ってしまうからだめか。
37 :
名無しさん@3周年:03/06/02 15:02 ID:yYhh+ypA
>36
中国人が増えるからダメ
39 :
名無しさん@3周年:03/06/02 15:32 ID:7G38tkri
>39
環境適応力はあっちの方が上だ
外来種を舐めてはいけない
41 :
名無しさん@3周年:03/06/02 20:38 ID:EqYOtjd+
>>31 「ワースト」とはまた懐かしい。
しかし、あの話は結局ワーストマンが生き残ったとしか思えないな。
作中ではうやむやにしているが。
42 :
名無しさん@3周年:03/06/02 21:10 ID:UjqIuIT2
朝鮮人にはこの手術できんのか?
43 :
名無しさん@3周年:03/06/03 00:08 ID:3EyT0fK/
あげ
44 :
名無しさん@3周年:03/06/03 00:13 ID:/ZNI19tE
うわ、究極手段だな。
45 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:30 ID:IvWSHL8m
ウリミバエみたいに不妊技術が決定打になるかっていえば疑わしいけど、がんがって欲しい。
46 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:34 ID:oC5VEETG
ブラックバスは減ってると思うんだけど
ギルはすごいよ。
47 :
BIWAKO ◆iNfYhSzVeA :03/06/03 01:35 ID:GbBOtH24
_ |ヽ
/ヽ/ |/ |
| ヽ
ヽ ヽ-ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚ ∀ ゚ / < びわこびわこ!
┌− / \_________
/ ノ ___________
/ ∴ / /
丿 / ̄ | びわこびわこびわこ!
|_ / ̄ \______ _____
/ _/ヘ/ ∨
| | ∧_∧ ∧_∧
/ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ゚ ∀ ゚) (゚ ∀ ゚ )
/ / びわこ〜! > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
\ | _____/ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄∪
∨
48 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:36 ID:/0xaSuOf
バスとギルだけを食う魚を放流すればイイ
49 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:37 ID:CMjChM97
バス釣りに行ったら一匹も釣れなくてひっくり返ったオレ
でも、魚って個体数少ないとオスがメス化するんじゃなかったっけ?
フナだけ?
51 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:40 ID:h4PHKXqH
52 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:40 ID:/0xaSuOf
インコも変化するので 正解!
53 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:47 ID:uUGbWh6m
つーか、バサーに不妊手術した方が…。
54 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:54 ID:cPAPEgvM
>>50 関東のフナは元々雌しかいません
雄は非常にまれ
55 :
名無しさん@3周年:03/06/03 01:58 ID:x5FKP/yp
まあずいぶんとめんどくさいことを.......
アザラシ放流すれ。
全部食わせてしまえ。
在来種も食っちゃいそうだが、
アザラシなら文句ないだろ。
57 :
名無しさん@3周年:03/06/03 10:00 ID:/uSIi4dV
■琵琶湖生態系検討会・琵琶湖生態系研究会の記録と資料がついに公開■
●調査結果
在来種減少の原因調査結果に「外来種」の項目ほとんど無し。
アユの漁獲量にのみが高い水準で維持。
●滋賀県の発表
外来魚が在来魚減少の最大要因?!
漁協は漁獲量が減って困惑?!
調査結果と滋賀県の発表は正反対??????
滋賀県の真の目的は何?!駆除に費やされる税金は誰の為?!
漁協との癒着もささやかれる中、こんな資料見ちゃったらますます怪しい。
琵琶湖は政治家と漁協の喰いモンですか?
まぁ、湖岸にヨシ植えたって誰のフトコロにも金は入らないし
「儲かる」生態系回復事業を目指してる訳ですか?
58 :
ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/06/03 10:18 ID:D3lMnX97
だからバスを`200円で買い取れって。
そうしたら大阪方面から青テント住民が
湖畔に引っ越してきて、一日中釣りしてくれて
あっという間にバス絶滅。
60 :
名無しさん@3周年:03/06/03 10:30 ID:/uSIi4dV
あっという間にバス絶滅。
↓
青テント住民が湖岸で繁殖。
どっちもどっちだ。どちらにしても俺達の
税金使ってんだよな。
キロ1,200円(俺達の税金)だったら今のご時世、
ホームレスじゃなくてもやりたいヤツいっぱい居るんじゃないの?
61 :
名無しさん@3周年:03/06/03 10:43 ID:/uSIi4dV
>34
>46
滋賀県はプロモーション的に
ブームで名前がみんなに行き渡ったブラックバスで日本全国の一般層に
アピールしたいのです。そのほうがみんなの興味もつでしょ。
知らない人でも「ブラック」と付くと何か悪そうだしね。
オフスロネームスグラミーとがバジスバジスブルマニクスとか
初耳の魚だったら、やっぱ聞き流しちゃうもの。
ブルーギルのが危険だと解っていても、ひたすらブラックバスで
行く理由はそこにある。まぁバサー駆除もあると思うが
生態系復活という観点からは全く的はずれで結果はお寒いものだろうけどね。
62 :
名無しさん@3周年:03/06/03 11:01 ID:god2uW6i
>バサーの脳みそ手術した方が効率いいと思うぞ
バザーを殺してもブラックバスは死にません。
バザーを殺すとバスの全国拡散は防げます。
ブラックバスを全滅させるとブルーギルの天下になります。
琵琶湖の小魚達 ヽ(`Д´)ノコロスキカヨ!
↑
ブルーギル (゚ ∀ ゚ )ウマー
↑ 捕食が減る
ブラックバス
↑ 悪者として捕獲
漁業のおじちゃん達 県・国から補助金ウマー
↑ 補助
国会議員のオジチャン達 琵琶湖総合計画の失敗隠し
↑ 援助
土建屋 公共事業ねーと食ってけねーんだよ 農家 農薬なきゃ採算あわねぇ 工場 濾過装置金かかりすぎ
64 :
ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/06/03 12:45 ID:D3lMnX97
でも針を飲ませたり、えらを傷つけたりして
ブラックバスを一番死なせているのはバサーなんだけどね。
65 :
名無しさん@3周年:03/06/03 13:31 ID:god2uW6i
>>64 いえーす。そうであります。
バザー叩き厨房がいなくなるといっきにあがらなくなるね
66 :
名無しさん@3周年:03/06/03 13:44 ID:vE060o5T
繁殖自体を抑制する不妊化手術は沖縄でハエに使った事があるが
かなり大変だったと言う話しだ。
ハエとバスじゃ、えらい違いだが…
67 :
名無しさん@3周年:03/06/03 13:45 ID:0xOsGRRM
魚だと…3倍体でも大量放流すっか?
生態系への負荷はかなりのもんになると思うが。
>>67 フナみたいに無性生殖しだしたりして
無限繁殖のヨカーン
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
69 :
名無しさん@3周年:03/06/03 14:12 ID:LgOxPSDs
釣り人も排除しないと効果ないぞ
70 :
名無しさん@3周年:03/06/03 17:00 ID:god2uW6i
ここだけの話ですが、小学生の時にみた記事
琵琶湖、謎のアユ大量死!?
漁業用のアユを過剰放流したことが原因!?
人間を全滅させないと効果ないかも。
バスが終っても国内産外来魚の問題もある。
71 :
名無しさん@3周年:03/06/03 17:03 ID:aQNIRotP
琵琶湖の水質って有害なんでしょ
そんなとこの鮎やモロコ食ったら
体に悪そうですね
72 :
名無しさん@3周年:03/06/03 17:08 ID:god2uW6i
>>71 モロコうまいよ。水質の話をすると外洋魚もヤヴァイし、農薬や保存
加工までを見れば穀物だって家畜だってヤヴァイさ。
それでも、水質は随分改善されたみたいだけどね。
神戸も飲んでますが何か?
75 :
名無しさん@3周年:03/06/03 17:56 ID:zKndSFEC
76 :
名無しさん@3周年:03/06/03 18:10 ID:/S6Sj+8c
ネットやゲームが趣味の人は地球に優しいよな。特に2ちゃんねらとか。
77 :
名無しさん@3周年:03/06/03 19:10 ID:god2uW6i
>>76 現実を見たくないのかもね
俗世間に関係してないから超越したことが言える!?
でも主婦が環境にやさしい製品を選ぶ率って凄く
伸びているらしいので一般人全体が地球に優しくなってきてるかも。
まぁ人間が全員死ねば1番地球にやさしいのかもしれんが。
(といっても植林された山とかって人間いないと駄目なのよね)
78 :
名無しさん@3周年:03/06/03 19:14 ID:FmSx0fLJ
バスよりまず日本国内にいる朝鮮人に手術しろよ
79 :
ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/06/03 19:22 ID:D3lMnX97
>>67 過去に三倍体バスを作り出したら巨大化した上に
なんと繁殖しちゃったそうですよ。
おまけにその失敗作が琵琶湖に放流されたというウワサが。
80 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:02 ID:god2uW6i
81 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:07 ID:mLye04ZO
82 :
Niur ◆jjkdNiurZE :03/06/03 22:07 ID:Xxc/NQec
不妊手術とはめんどくさい。。。
放射線暴露でいいよ。
83 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:10 ID:h4PHKXqH
>>58 青テント軍団は働く気が無い上、変にグルメだから無理と思われ。
84 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:15 ID:f29so1uN
しかし、大量に網にかかったブルーギルとか殆ど処分してるんだろ?
処分費もかかるだろうし
希望者に配ってやればいいと思うのは俺だけか?
フライにすればなかなかウマイらしいぞ
85 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:21 ID:iOY60GzD
そういえば、ギルは、皇室の者が放流したとか
聞いたことがあるぞ。
86 :
名無しさん@3周年:03/06/03 22:29 ID:PXLOrXgT
ウッシッシ
パイプカットの事ならオレに聞け ウッシッシ
大橋 去勢
88 :
名無しさん@3周年:03/06/04 06:05 ID:khkW0Dzq
バカばっかでつまんないですぅ
89 :
名無しさん@3周年:03/06/04 15:36 ID:WFcVcHgs
>>66 移入害虫のウリミバエのことでつな。
放射線を浴びせるだけで不妊オスができるということがポイントだった。
10億匹だったか? とにかく天文学的な数字のオスバエを放して、沖縄諸島から根絶。
90 :
名無しさん@3周年:03/06/04 16:50 ID:w/cqD7dK
バサーが無意識に駆除してる個体数なんて、たかがしれてるよな。
しかも、たとえ琵琶湖のバスが根絶されても、よそから放流するヤツがいるだろw
バス使って肥料にするとか、動物園のえさにするとかしかないのかな〜。
どちらにせよ根絶は無理っぽいから有効利用を考えるのが一番だよ
91 :
名無しさん@3周年:03/06/04 22:10 ID:vwt/OMul
>85
皇室の方は持ち込んだだけですね
放流したのは漁協の方です
さらに全国に広まるように鮎に混ぜて出荷しとるのです
ギルは立田揚げにするとおいしいのですが
骨とヒレが硬くて食べ辛いんですわ
まあ骨が硬くても鯛はみんな食べるし
アイナメのように細かい骨が多い魚や
ハモみたいな魚も調理を工夫して食べてるので
ようは食べる側の気合いですな
92 :
名無しさん@3周年:03/06/05 01:30 ID:c8VfCEIj
93 :
名無しさん@3周年:03/06/05 01:34 ID:4ZAVL7t5
>ブラックバスは実は旨い。名前が悪いので敬遠されるが、海のスズキと同じ味がする。
味覚障害ですか?(w
94 :
名無しさん@3周年:03/06/05 04:46 ID:63w3Lr8A
姫スズキの名で流通してるんですけど
95 :
釣り人:03/06/05 05:58 ID:5q4b+gv4
今回発表された内容ですが、はっきりいって琵琶湖での実用性は
まったくないと思います。「将来数が減れば・・・」という話でしたが
1ケタ減ってもまだ難しいと思います。それは不妊化個体の量産が
昆虫に比べて遥かに難しいからです。
不妊化個体の放流は「繁殖阻止」が目的なのですから生息数に対して一定の割合以上の
不妊個体を放流しないと意味がありません。
「不妊個体の生産が一定の割合に達するほど生息数が減少」または
「生息数に対して一定の割合を保てるほど大量の不妊個体を生産」
のどちらかが必要です。
そこで「一定の割合」とはどのぐらいかというになりますが
ウリミバエの場合は生息する全個体の数倍の不妊化バエばらまいています
久米島の場合ですと推定生息数が500万尾に対して毎週100万尾
づつ放虫しています。寿命は「数ヶ月」としか書いてなかったので、
仮に2ヶ月としても500万尾の健全な個体にたいして800万尾、
3ヶ月なら1200万尾の不妊化バエがいたことになります。
これで根絶まで1年半(12世代)かかったそうです。
この割合をバスに当てはめると琵琶湖に住む成熟した全雄バスの1.5倍以上の
数の不妊化バスを放流し、その後も減耗するバスを放流しつづけて12年かかる
ということになります。根絶じゃなくてコントロールでもそれ相応の数がいるはず
です
96 :
釣り人:03/06/05 05:58 ID:5q4b+gv4
ハエとバスの違い列挙しときます
ハエ バス
不妊化個体を育てる時間 1ヶ月 3年
1年間の産卵回数 8回(8世代) 1回
不妊化手術 蛹に放射能あてるだけ 1尾づつ手で
(同時に万以上の単位で可能)
不妊化個体の害 無 有
(幼虫がウリを食うのが問題 (普通のと同じだけエサを食う)
なので不妊化個体は無害)
上の相違点みればバスでは必要な不妊化バスの確保が
とても無理だとわかるはずです。手術に時間がかかる。獲ってきたバスを不妊
化するぐらいではとても追いつかない。かといって養殖しようにも成熟するま
で3年掛かる。放流したところで魚は食う。産卵を阻止するのは1年間1回た
った1尾〜2尾だけ・・・ その後3年ほどほとんど死んでしまう・・・・
はっきりいって意味ある量を放流するのは不可能でしょう
ちなみに沖縄全体でいうと
ウリミバエ、530億尾
費用 170億円
延人員 32万人
期間 約20年 かかったそうです
97 :
釣り人:03/06/05 06:02 ID:5q4b+gv4
>でも、魚って個体数少ないとオスがメス化するんじゃなかったっけ?
性転換する魚もいるし、しない魚のいる。
ベラ科の魚が性転換するヤツが多かったような。
ホームレスに配れば良いのに。みんな喜んでムシャムシャ食うよ
99 :
釣り人:03/06/05 06:07 ID:5q4b+gv4
>そんなとこの鮎やモロコ食ったら
>体に悪そうですね
アユは1年魚、モロコも1年魚(一部2年魚)だからあんまり蓄積
されないよ。
高次消費者になるほどヤバイ。
コイ、ギル、バス、ナマズあたりだね
100 :
釣り人:03/06/05 06:19 ID:5q4b+gv4
>魚だと…3倍体でも大量放流すっか?
>生態系への負荷はかなりのもんになると思うが。
何年か前に琵琶湖に三倍体のバスが試験放流されています(新聞にも載っています)
琵琶湖では去年あたりから60を越える超巨大バスがバカバカあがるように
なりましたが、それは試験放流された三倍体バスでは?という説がささやかれています。
不妊化するだけなら三倍体の方がラクだと思えるのに
あえて手術を使うところを見ると、三倍体にして得られる繁殖阻止の
効果より、巨大化したことによるエサ量の増大の方が多かったのでしょうね。
101 :
釣り人:03/06/05 06:23 ID:5q4b+gv4
>そういえば、ギルは、皇室の者が放流したとか
>聞いたことがあるぞ。
今の天皇が皇太子の時に日米親善の証として受け取っています。
皇室が放流したのは皇居の中の池と、宮内庁管轄のどこかの池ぐらいだと
思います
102 :
名無しさん@3周年:03/06/05 06:55 ID:9K7SCjwB
>釣り人氏
(・∀・)<勉強になります
でも
>>1に
>また、バスの繁殖自体を抑制する不妊化手術では、体の大きなオスが繁殖期に
>他のオスより優位に立ち、排除する習性を活用した。
ってありますよ。そういう理屈から行くと、3倍体の方がいいはずですよね。
巨大化にもほどがあるってところなのかなあ?
104 :
釣り人:03/06/05 07:38 ID:5q4b+gv4
>>102 >ってありますよ。そういう理屈から行くと、3倍体の方がいいはずですよね。
>巨大化にもほどがあるってところなのかなあ?
巨大化するにもほどある。その通りです。
バスはメスは大きくなるけど、オスはあまり大きくなれないそうな。
35センチより大きいのはほとんどメスらしい。
別のところで見た水産試験場の記事によると 生殖可能な大きさのオスバスにしめる
30cm以上のオスバスってたったの11%だそうな。だから30cmあれば充分
優位に立てる。
それ以上大きくなってもメリットはないのにエサの消費量が増えるだけ。
増肉係数は8〜10といわれているし、成長が止まっても
1日につき体重の1%が必要とされているから多くないにこしたことはない。
三倍体化したオスがもし三倍体のメスと同じ大きさまで成長するなら
繁殖阻止効果なんてけしとんでしまうだろうなって思う。
誰でもいいけど質問。
オスとメスに大きさに差がある生物の場合、3倍体化したときの
大きさってオス、メスそれぞれどうなるんでしょうか?
そのままの比で大きくなるのでしょうか? それとも同じ大きさになるのでしょうか?
105 :
名無しさん@3周年:03/06/05 07:54 ID:zEiFWtOr
釣り人は動物を虐待してハアハアする変態の総称です。
おまいらが何と弁明しようが、その内容は
生物の命を弄ぶ愚行の極み、人類のエゴの象徴である。
早く魚釣りは止めてください
106 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:21 ID:CrncTPdu
買い取りにしたら、中に鉛なんかで重りつけたり、駆逐後に養殖しだすヤツがでるかも。
107 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:22 ID:aRbRLHfu
喰わない魚は釣るな。
108 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:27 ID:bkxeoN7E
色々とバス問題のサイトを回ってきましたが判ったこと。
・バス、ブルーギルを海外から持ちこんだのは釣り人ではないが
日本中に散らばったのは、つり客を望む地元のひと又は釣り人
・バス釣りは在来種の釣りよりも引きが強く楽しいというが実際は
バス釣りしか知らない世代が増えてきている。
・キャッチアンドキルは生態系を元に戻すが確実ではない。
元に戻すのも非常に大変。
・再放流禁止の場所では釣り客は減ってきている。 そして
その辺りの宿泊施設や釣具店なども廃業の危機に陥っている。
彼らの考えは魚の種の絶滅より自分の飢死のほうが大問題らしい。
・バスつりをするとあたりが来たときなどに脳内麻薬物質が分泌され
(ちょうどギャンブル中毒のような)無意識に中毒症に陥っている
場合がある。
・赤星鉄馬が諸悪の根源みたいだが、現在のバサーも同罪。
・お隣の韓国では最近バス釣りに火がついてきているが
日本より環境問題に厳しいらしい。
109 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:29 ID:5q4b+gv4
>>106 今年の夏休みに外来魚の買取やるっていってたな>琵琶湖
地域内でつかえる商品券だったと思う。
110 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:32 ID:5q4b+gv4
111 :
名無しさん@3周年:03/06/05 08:41 ID:5q4b+gv4
>>108 >色々とバス問題のサイトを回ってきましたが判ったこと。
まだまだ調べが甘いな。とりあえず↓見てきなはれ。
バス問題の実際のところがよくわかるから。
http://zezera.tripod.co.jp/ >・バス、ブルーギルを海外から持ちこんだのは釣り人ではないが
>日本中に散らばったのは、つり客を望む地元のひと又は釣り人
バスはバサーが話した例もあるけど、ヘラ師が放した例もポツポツある
あと川やダム湖への拡散は、琵琶湖産のアユに混じって例も数多いし
ヘラブナの放流にまじって拡散した例も多い。
ギルはバサーが関与したのはほとんどない。混入とガキンチョの放流だろう。
>彼らの考えは魚の種の絶滅より自分の飢死のほうが大問題らしい。
科学者が「バスのせいで種の絶滅に晒されている」といっている湖なんて
ありませんよ。
112 :
名無しさん@3周年:03/06/05 09:13 ID:o8qx1TTk
ブラックバスの魚権を無視している!
113 :
名無しさん@3周年:03/06/05 12:38 ID:5q4b+gv4
魚権ほしい・・・
114 :
名無しさん@3周年:03/06/05 18:45 ID:5q4b+gv4
3倍体のオスは大きくなるの?
115 :
シミーズ國ぶぶ:03/06/05 21:14 ID:rz/PD4f2
バイク辞めて正解だったよ
クソブブ村でバイク馬鹿集めて、近隣住人丸め込むの無理だと判ったし
これからはバス釣りで、バス馬鹿釣るのがいいね、注目されるし
バスなんて持ち込んだ奴は、一族郎党皆殺しだな。
117 :
名無しさん@3周年:03/06/05 21:38 ID:5q4b+gv4
>バスなんて持ち込んだ奴は、一族郎党皆殺しだな。
ブルーギルを持ちこんだお方に同じセリフ吐けますか?
ウヨクに皆殺しされちゃいますよ
>>117 よくわからんが、バス・ギルの肩持つ奴は皆殺しに決まってるだろ。
119 :
名無しさん@3周年:03/06/05 21:43 ID:jWQtWKXp
120 :
名無しさん@3周年:03/06/05 22:22 ID:5q4b+gv4
>>ニュー速+で1000レスを目指す男
>よくわからんが、バス・ギルの肩持つ奴は皆殺しに決まってるだろ。
よくわからんのに物騒な発言をするのはやめた方がいい。
君が殺そうしている人間は今の天皇だよ。
121 :
名無しさん@3周年:03/06/05 23:15 ID:24m+6aUf
>118
俺はバスの肩を持ちたい方だが
君の行動には期待してるよ!
まずはアメリカのバス釣り好きの大統領から殺すのはどうだ?
122 :
名無しさん@3周年:03/06/05 23:23 ID:sBT+R0MO
不妊手術=地域バスの勧め。
123 :
名無しさん@3周年:03/06/06 04:09 ID:S1oT7vx7
1000を目指す男がそれでもギルを持ちこんだ人をあやめたいのか今の気持ちを聞きたい
124 :
名無しさん@3周年:03/06/06 04:18 ID:j2E2Hs0J
3倍体でも精子は普通なので、繁殖してしまう。
3倍体で、かつ、放射線で不妊化したオスを放流すべき。
大量に撒かないと意味が無いよ。
125 :
名無しさん@3周年:03/06/06 15:47 ID:S1oT7vx7
>大量に撒かないと意味が無いよ。
その湖に生息している成熟したすべてのメスバス以上の量を撒かないと
意味ないモノね
126 :
名無しさん@3周年:03/06/06 16:00 ID:sNS6f/OH
赴任手術か・・・長生きして大きいバスが沢山つれるからいいよね
127 :
名無しさん@3周年:03/06/06 16:08 ID:S1oT7vx7
>赴任手術か・・・長生きして大きいバスが沢山つれるからいいよね
3倍体にならでかくなるけど、パイプカットのオスなら
チビのままだね
128 :
名無しさん@3周年:03/06/06 16:08 ID:WUp5mV2d
カワウの大繁殖が問題になってるけど、
奴等はバス食わないの?
129 :
名無しさん@3周年:03/06/06 16:12 ID:xdgHGB0+
>>128 でっかいバスは口に入んないかもね。
あれだ。アザラシの10匹でも琵琶湖に入れとけ>滋賀作
130 :
名無しさん@3周年:03/06/06 16:16 ID:bNpLTPUC
メスがネスト守りだしたりして
131 :
名無しさん@3周年:03/06/06 17:04 ID:S1oT7vx7
>カワウの大繁殖が問題になってるけど、
>奴等はバス食わないの?
バスという食い頃サイズの魚が増えたからカワウが増えたっていう
トンデモ説を唱えるヤツがいたけどなw
バスが1いて、アユが100いる状況なら普通アユを食うよ。
132 :
名無しさん@3周年:03/06/06 22:39 ID:S1oT7vx7
>あれだ。アザラシの10匹でも琵琶湖に入れとけ>滋賀作
フナがへるよ
133 :
名無しさん@3周年:03/06/06 22:48 ID:nP3+lAep
29は天才
134 :
名無しさん@3周年:03/06/06 22:55 ID:QQM7W6+e
>中に鉛なんかで重りつけたり
居ましたねえ。身内の釣り大会でやる香具師。
まつたけに釘を差し込んで重くする、北ちょんみたいだな。
135 :
名無しさん@3周年:03/06/07 12:06 ID:XRGSsswk
カワウも3倍体に汁!!
136 :
名無しさん@3周年:03/06/08 01:28 ID:YJnFmeI+
遺伝子組み換え技術でバスギルしか食わないカワウを・・・
137 :
名無しさん@3周年:03/06/08 03:21 ID:w0gkO2nN
本来、キチガイ釣り人が一番の問題なんだよな。
どこにでも放流して環境破壊して楽しんでいるんだよ。皇居にまで
それを助長しているのは、メーカー、店、番組
138 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:UqRrbgU4
別スレのバサーさんへ。
捕食量がどれくらいになると問題が出てくるんですか?
139 :
バサー:03/06/08 18:07 ID:/LY6OF5r
>>138 最大増殖率の1/2以下に納まるなら問題ない。
140 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:09 ID:UqRrbgU4
>>139 もっと素人にわかる単語で説明してください
141 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:09 ID:8Gs0FHhl
食用バスを開発したらいい商売になりそうだな。
とりあえずマスと掛け合わせたらいいのか?
観賞用に金魚と掛け合わせるとか。
142 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:UqRrbgU4
単語じゃなかった。言葉で。
143 :
バサー:03/06/08 18:40 ID:/LY6OF5r
>>140 バスが食べるある魚の量<ある魚の発生量
ならある魚の資源量は一定のまま。ということです。
>とりあえずマスと掛け合わせたらいいのか?
>観賞用に金魚と掛け合わせるとか。
あおりじゃなくてマジレスなんですよね? こちらもマジレスします
マスっていうのは普通ニジマスのことを意味すると思いますけど
ニジマスの方がバスよりマズイですよ。
かけ合わせたらマズくなるだけでは。
あと金魚とかけ合わせるのも不細工になるだけだと思います
バスの近縁の種類でもアクアリストに好まれている魚は多いので
バスの形自体は魅力あるものだと思いますよ
色がついているモノを鑑賞魚としてありがたがるのは
子供とおばさんだけじゃないでしょうか
144 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:41 ID:zBNq1LwV
逆に琵琶湖の在来種根絶やしにすればいいんじゃないの?
そうすればバスも食べ物がなくなって絶滅。
漁業は今まで以上に乱獲してもらって、その後は必要な魚種だけすべて養殖でやってもらう。
そうしたらバスもいなくなるし、しばらく立てばカワウもいなくなるでしょー。
145 :
名無しさん@3周年:03/06/08 18:51 ID:UqRrbgU4
>>143 >バスが食べるある魚の量<ある魚の発生量
>ならある魚の資源量は一定のまま。ということです。
その「一定」というのは、バスを入れる前と入れた後で変化していないということですか?
146 :
バサー:03/06/08 19:11 ID:/LY6OF5r
>その「一定」というのは、バスを入れる前と入れた後で変化していないということですか?
少し減りますけど、資源全体量の比べるとそれほど大きい量とは
いえないのではないでしょうか?
147 :
バサー:03/06/08 19:11 ID:/LY6OF5r
>>144 グッドアイディアだね。滋賀県に提案してみたら?
148 :
名無しさん@3周年:03/06/08 19:13 ID:UqRrbgU4
149 :
名無しさん@3周年:03/06/08 19:30 ID:6ORIWYxr
バスの不妊手術なんて技術があるんだな。
でもいたちごっこ必至の様な……
150 :
名無しさん@3周年:03/06/08 19:35 ID:I7fHV3i2
バス釣りやりに来るおっさんの珍コ釣り糸で縛ってちぎってしまえ!!
151 :
名無しさん@3周年:03/06/08 19:41 ID:cTaB0dcB
県水産試験場職員に生殖器を破壊されたものの脳の改造を逃れた一匹のブラックバスが
世界制服を企む県水産試験場に戦いを挑む物語。
それが仮面スイマーブラックバスなのだ!
152 :
名無しさん@3周年:03/06/09 00:53 ID:MMRW6wQQ
擁護派の人、議論は巧いけど、多数派の説得には大失敗してるよ。
153 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:22 ID:QgbMXCAC
>>152 みんな暇つぶしにきてるだけだから 説得するのはもともと無理じゃないかとおもうんだけど
「秋田バスポイ捨て」の掲示板はとくにそうだったね。
興味もっている人だったら説得できるかもしれないけど、
ただ“釣り”にくる人はちょっとね
「珍釣団カッコワルイ」
ってjoeにでも政府広告させるとか
155 :
名無しさん@3周年:03/06/09 01:39 ID:esDFFJDc
沖縄でミバエを根絶した方法に似てるな
156 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:12 ID:QgbMXCAC
>>155 >沖縄でミバエを根絶した方法に似てるな
>>95 >>96あたりにウリミバエとバスの不妊化するにあたっての相違点のっているよ
157 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:17 ID:yrhiFQLA
昨日粘着してた「バサー」ってのはお魚ふえちだな。
相変わらず宣伝活動に勤しんでいらっしゃるようで。
最後の書き込みが
>>146「少しは減りますけど・・・」ってのも、私大文系の哀愁を
漂わせてて(・∀・)イイ!! ですな。相変わらず論点が分かっていらっしゃらないようで
わけもわかんないのにロジスティック方程式なんか持ち出してきて誤魔化そうとしても、
ツッコミを入れられて終わり。ロジスティック方程式がバサーの有利になるようなことを
示していることなんか一つもないのに。
158 :
名無しさん@3周年:03/06/09 03:19 ID:DPBfqUbR
結局、経済的合理性ねらいで、
バス1匹1000円で買い取ります、とやるのが
一番はやいんじゃん。
159 :
名無しさん@3周年:03/06/09 06:31 ID:Hf/DYtsd
おばかの粘着かなりキモイ
160 :
名無しさん@3周年:03/06/09 07:00 ID:nimZl/ej
サメを放てばよい。
161 :
名無しさん@3周年:03/06/09 07:13 ID:DwlpgtTB
162 :
名無しさん@3周年:03/06/09 19:09 ID:QgbMXCAC
>バス釣りやりに来るおっさんの珍コ釣り糸で縛ってちぎってしまえ!!
女性バサーは?
163 :
名無しさん@3周年:03/06/09 22:41 ID:QgbMXCAC
琵琶湖総合開発は「自然環境の保全」と「汚濁した水質の回復を図る」
目的もあったそうな。クニマシ知事のいう「生態系のためのダム」も
これに通じるものがあるなw
法律第六十四号(昭四七・六・一五)
◎琵琶湖総合開発特別措置法
(目的)
第一条 この法律は、琵琶湖の自然環境の保全と汚濁した水質の回復を図り
つつ、その水資源の利用と関係住民の福祉とをあわせ増進するため、琵琶湖
総合開発計画を策定し、その実施を推進する等特別の措置を講ずることによ
り、近畿圏の健全な発展に寄与することを目的とする。
164 :
名無しさん@3周年:03/06/09 22:48 ID:0mnC3rzT
165 :
名無しさん@3周年:03/06/10 10:19 ID:21ZVRoCk
166 :
名無しさん@3周年:03/06/10 11:29 ID:8CqDeqym
片っ端から駆除すればいいだけのこと
湖にピラニアを放せば良い。
バスを食ってくれるだろう。
168 :
名無しさん@3周年:03/06/10 14:23 ID:R2GgXjNg
チョソとバスどちらかDQN度、上ですか?
170 :
名無しさん@3周年:03/06/10 16:10 ID:R2GgXjNg
171 :
名無しさん@3周年:03/06/10 16:17 ID:9WQ/WS3e
つーか、ここまで散々に叩かれても、バス釣る奴の神経が分からん
172 :
名無しさん@3周年:03/06/10 17:34 ID:R2GgXjNg
>>171 なんであんなデンパの情報に踊される香具師がいるのかわからん。
昔からいるのになんで今ごろ騒ぎ出すのだろう?
彼らの主張が真なら、とっくの昔に食い尽くされることになるのだけどな
173 :
名無しさん@3周年:03/06/10 17:42 ID:X9Ho2mET
どうせ捕まえるんだから処分した方が早いんじゃないの
174 :
名無しさん@3周年:03/06/10 17:59 ID:TRsHSQ+Q
食い尽くすってのは大袈裟だけど、何らかの影響を与えてるのは事実だろ?
175 :
名無しさん@3周年:03/06/10 18:05 ID:sRp31ed5
>174
そーいうと、数値をだせ、ソースだ、捏造だ、謝罪シル、賠償シル!!と五月蝿いよ。
176 :
名無しさん@3周年:03/06/10 18:11 ID:i2JKGpIF
>>158 それを狙って放流する奴が出てくるだろうが
177 :
名無しさん@3周年:03/06/10 18:19 ID:TRsHSQ+Q
つーか、ソースを出すべきは擁護派なんだが。
そもそも肉食性の淡水魚を外国から持ってきて日本に放流すれば、何らかの形で影響が出て当然。
にもかかわらず影響がないなら、その根拠を示すべきだろう。
178 :
鯉は侵略的移入種ワースト100:03/06/10 19:50 ID:R2GgXjNg
>>177 八郎潟の漁獲量はバスが入る前後で減っていませんが。
琵琶湖の漁獲量もバスが入ったころとバスが最盛期を迎えた頃まで
ほとんど減っていませんが。バスが減少したあとから漁獲量が
急減しているので、ほかの要因が在来魚減少の主要因であることは明らかですけど。
179 :
名無しさん@3周年:03/06/10 20:03 ID:Q3vKPt+n
手術をしている間にバスが弱って死んでしまったら笑える。
ドクター、バス男の心拍数が!脈が弱くなっています。
よし、心臓マッサージだ!
・・・・・・・・・・ピーッ!
クソッ!またか・・・
180 :
鯉は侵略的移入種ワースト100:03/06/10 20:04 ID:R2GgXjNg
>結局、経済的合理性ねらいで、
>バス1匹1000円で買い取ります、とやるのが
>一番はやいんじゃん。
漁師の雇用対策として法外な金額ばら撒いているのだから
釣り人の魚の買い上げももっと高くないと整合性とれないのだけどね。
長野県の2001年の実績でいうと
漁協名 駆除代の総額 総駆除尾数 1尾あたりの単価
更埴漁協 25万円 5尾 50000円
千曲川漁協 46万9千円 11尾 42000円
青木湖漁協 83万円 109尾 7660円
天竜川 102万円 222尾 4600円
木崎湖漁協 94万円 約3000尾 313円 (当歳魚が多数と思われる)
(参考)琵琶湖 漁師1キロ 350円(時期により500円)
一般1キロ 200円の商品券
181 :
名無しさん@3周年:03/06/10 20:11 ID:Q3vKPt+n
182 :
名無しさん@3周年:03/06/10 22:26 ID:RtdTfJPk
またお魚ふえちが悲惨なHNで書き込んでるな
183 :
名無しさん@3周年:03/06/10 22:54 ID:WT64bMfQ
>>182 ゼゼラの可能性も・・・
無知な愚民どもに真実を授けるってんで、本まで出したようだしW。
白痴ぶりを宣伝してるだけだけどね。
>湖にピラニアを放せば良い。
所詮駆除派の知的レベルなんてこんなもんだ罠
185 :
名無しさん@3周年:03/06/11 00:10 ID:TFHYtS3p
今繁殖盛んなアリゲーターガーにも不妊治療するのですか?
186 :
名無しさん@3周年:03/06/11 00:12 ID:Y5+o0Fvr
避妊化したブラックバスを大量に放逐するのを定期的に繰り返せば根絶できるんじゃない?
187 :
名無しさん@3周年:03/06/11 00:16 ID:Xa7/dOdN
その場で処分しないでわざわざ不妊化させるのはなんで?
不妊が伝染でもするの?
188 :
名無しさん@3周年:03/06/11 00:30 ID:27hXTmip
なんか裏があるなぁ〜
外来魚対策費で一儲けしようとしてる香具師がいなぁ〜
m9(`Д´)オマイカ!!
189 :
お魚ふえち:
>避妊化したブラックバスを大量に放逐するのを定期的に繰り返せば根絶できるんじゃない?
ウリミバエの場合、生息数の数倍の量の不妊化バチが常にいるようにしてたらしいです。
バスも生殖可能な個体の数倍の不妊化バスを常に維持できるように放流すれば
根絶できるでしょう。
>その場で処分しないでわざわざ不妊化させるのはなんで?
>不妊が伝染でもするの?
殺せば1尾だが、不妊化すればそのオスのペアの卵の繁殖を
阻止することができる。強いオスなら年に2回産卵行動するので
2尾からかえる小バスすべてを殺すのと同じ効果が得られる