【社会】ノンアルコールビールで「酒盛り」 室蘭の中学生65人、飲んで学校が注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/05/31 21:49 ID:ZaHrizuO
未青年の飲酒について社会はまだ甘いと思うね。
甘酒や白酒、梅酒も飲ませるなよ。
953名無しさん@3周年:03/05/31 21:50 ID:9LrlG4V8
これは大人の側にケジメがない話だ。
954名無しさん@3周年:03/05/31 21:52 ID:KFg5QpxX
俺のお袋特製の梅酒はアルコール度数およそ30度。
ガキの頃から飲んでいるぜ。
夏はクラッシュアイスの中に梅酒が最高!
酒の銘柄なんて覚えるのは馬鹿だけ、と母に言われたものだわさ。
956名無しさん@3周年:03/05/31 21:52 ID:3gNOczx8
つーか、大学生だって20歳までは飲んじゃだめなんだぞ。
新歓コンパなんてもってのほかだ。
957名無しさん@3周年:03/05/31 21:53 ID:NSak8Z1b
>>940
そう訊かれると、大人の俺でも返答に困るな。
ましてや厨房、「なあ、ノンアルコールだからいいんじゃねーの」
「だな、ちょっとのんでみんべ」とかなっても不思議じゃないよな。
お祭りだし。65人つー人数から考えると、同じ学校の奴等がダチの噂
聞いて盛りあがったって感じかなぁ。
まあ、ばれて小言言われるのは仕方無いけど、そんな目くじら立てる
ようなこってもないな。何省の管轄か知らんが、規制したけりゃ、
「ノンアルコール飲料」なんて曖昧な表じゃなくて合理的な区分をしろよ。
958名無しさん@3周年:03/05/31 21:53 ID:KFg5QpxX
>>955

寂しい人生だな。
959名無しさん@3周年:03/05/31 21:53 ID:ION8lkNl
小学生の時、学校の遠足で先生がバービカン皆にくれた事あったな・・・
んで、先生と一緒にみんなで酒盛りモドキやって楽しんだっけ・・・

もう20年も昔の話か・・・懐かしい。
960名無しさん@3周年:03/05/31 21:54 ID:ZaHrizuO
>>956
警視庁や京都府警は一斉摘発を実施して検挙すべきだよな。
961ギコhiro(,,゜Д゜)φ ★:03/05/31 21:55 ID:???
>>949
ノンは仕方ないから飲むけど
発泡酒は、口にしないなぁ
なんつーか安っぽいアルコールの味がなんともいえん
飲む度合い
ビール>>>>ノン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>発泡酒だな

麦芽配合率はノンの方が多そうなのだが

962名無しさん@3周年:03/05/31 21:56 ID:jmksvo+B
ドンドン酒飲ませろ
みんな急性アル中で急逝しる
963名無しさん@3周年:03/05/31 21:57 ID:3gNOczx8
>>960
4月の繁華街なんて大豊作だ。
未成年の飲酒で罰金取れるなら相当な財源になるよ。
964ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/05/31 21:57 ID:jBnrJEBs
>>961
似たようなもんだな
発泡酒ウマイか?といつも思う

965 ◆GacHaPR1Us :03/05/31 21:57 ID:xA6eGbKh
「えーーマジかよー!」との
彼らの意見が聞こえてくるようです・
966名無しさん@3周年:03/05/31 21:57 ID:dJxApIG1
北海道は中学生でも車を運転できるんです
ただ畑に落とすことだけは注意せいと言われてます
967名無しさん@3周年:03/05/31 21:59 ID:a6LH79rw
問題ナッシング
968名無しさん@3周年:03/05/31 21:59 ID:vvQLWbWZ
北海道は独立国だろ
969名無しさん@3周年:03/05/31 21:59 ID:RYFC86Qm
1000近くなってもいろんな意見だな。
970名無しさん@3周年:03/05/31 22:00 ID:vxd6muph
子供は背伸びをしたがる
971名無しさん@3周年:03/05/31 22:00 ID:ODulqjz0
酒をその年の4/1現在で19歳に達したもの、に緩和すればええんとちゃうか。
(これで定時制や留年の一部を除き、高校生は全カット可能)

逆にタバコは22歳まで禁止。
972名無しさん@3周年:03/05/31 22:01 ID:1U9HjyTz
パチンコを40歳未満禁止にしてほうが
子供が犠牲にならなくて済むとおもうがな
973名無しさん@3周年:03/05/31 22:04 ID:O8Wcvi+O
運転注意とか、未成年注意とか明記してる麒麟は立派だと思う。
0.5%程度だとよほど飲まない限り酔うことは勿論、飲酒運転でも捕まらんだろうし。
醤油でさえ、良いヤツは2〜3%のアルコールを含んでるんだし。
974名無しさん@3周年:03/05/31 22:05 ID:PKkoU0ux
名前を変えろよ
【微アルコールビア】にさ
975名無しさん@3周年:03/05/31 22:06 ID:PVsf9AwK
かわいいもんじゃないか。
976 :03/05/31 22:06 ID:l24qzmvo
上の50しか読んでないで書いてるよスマンス
977名無しさん@3周年:03/05/31 22:07 ID:b+nbCPjJ
社会っていうのは、約束事を決めて、それを守らなければ罰せられる。
決められた約束事を守る限りに於いては、個人の行動は尊重される。

これが近代法治国家の柱となっている考え方だよね。

「未成年は飲酒してはいけない。」これが法で決まっている。「飲酒」とは
いうまでもなく酒を飲むことであり、酒とはアルコール度数が1%以上の
ものと定義されている。ちゃんと決まっているわけです。

だから、「1%未満でも大量に飲めば酔う」なんてことを個別に主張して
「飲酒」でないものを「飲酒」であるかのようにこじつけて注意をする学校
というのは、ある意味で近代法治国家の約束事を破っているわけです。

料理酒の話やウイスキーボンボンの話が出ているようですが、それらは
もちろん、例えばオロナミンCやデカビタCだって1%未満のアルコールが
含まれています。「大量に飲めば酔う」ことを論拠にするなら、これらの飲
料も同じように「注意」すべきでしょう。
978名無しさん@3周年:03/05/31 22:07 ID:kByaCkFN
醤油にもアルコールはいってたのか・・・
979名無しさん@3周年:03/05/31 22:08 ID:1U9HjyTz
>>973
醤油は酔っ払うぐらいのんだとしたら

もう別の原因で死んでるだろうな
980名無しさん@3周年:03/05/31 22:09 ID:b+nbCPjJ
アルコール分のパーセンテージが1パーセント以下であるならば、
明記しなくても良いので ある。そこを逆手に取っているのかは不明
だが、オロナミンCのアルコール分は0.9%である。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4322/beer.html
981名無しさん@3周年:03/05/31 22:10 ID:b+nbCPjJ
商品名 容量
(ml) アルコール量
(mg/ml) 1瓶中のアルコール量
(g/瓶)
オロナミンC 120 7.75 0.91
ワインスカッシュ 250 6.52 1.63
バイオミンX 120 4.29 0.51
リアルゴールド 140 0.84 0.12
コカコーラ 250 0.06 0.02
ファンタオレンジ 250 0.01以下 -
プラスV10 180 - 0.16
982名無しさん@3周年:03/05/31 22:10 ID:b+nbCPjJ
商品名 容量
(ml) アルコール量
(mg/ml) 1瓶中のアルコール量
(g/瓶)
アスカラE 110 7.02 0.77
酵素健康の泉 100 4.35 0.44
アルギンZ 110 1.34 0.15
スポーツドリンクNCAA 250 0.86 0.22
ゲータレード 250 0.82 0.21
ニュースポーツドリンクタケダ 250 0.70 0.18
ポカリスエット 250 0.62 0.16
赤マムシ白龍 100 0.18 0.02
アクエリアス 250 0.01以下 -
タフマン 110 - 0.64
983名無しさん@3周年:03/05/31 22:11 ID:b+nbCPjJ
商品名 容量
(ml) アルコール量
(mg/ml) 1瓶中のアルコール量
(g/瓶)
サモンローヤルゼリー内服液 20 78.50 1.57
新ライクエレキサー 30 45.81 1.37
大正胃腸薬内服液 20 34.94 0.70
ソルマック 25 27.38 0.68
ローヤルゼリーゴールド内服液 30 25.64 0.77
エストロングロイヤル 30 22.49 0.67
グロンサン強力内服液 30 19.94 0.60
ハイゼリーゴールド 30 17.69 0.53
エスカップE100 100 12.65 1.27
ゼリア健胃内服液 30 12.36 0.37
エスカップキング 100 11.95 1.20
ロンピン内服液 30 10.90 0.33
エスカップC1000 100 10.55 1.06
タウロゼット 30 10.09 0.30
パンシロン胃腸内服液 30 8.84 0.27
力精 100 8.75 0.88
ハイポリタンC 100 8.41 0.84
ホルユニードリンク 100 8.16 0.82
新グロモント 100 8.00 0.80
アスパラC 100 7.70 0.77
マムシグロン 100 6.27 0.63
リポビタンDスーパー 100 5.89 0.59
リポビタンD 100 3.40 0.34
リポビタンD小児用 50 0.89 0.04
ユンケルD 50 - 0.96
ユンケル黄帝液 30 - 0.64
984名無しさん@3周年:03/05/31 22:13 ID:r0TK+UAp
>>981
コーラにもはいってたのか・・・しらなんだ
985名無しさん@3周年:03/05/31 22:15 ID:uasKlcjL
ビールは酔って何ぼだと思う。なんでこんな半端なものが売れてるのか
どうしても理解できん。
986名無しさん@3周年:03/05/31 22:15 ID:3gNOczx8
>>980
いわゆる栄養ドリンク類は成分を溶かす為にアルコールが入ってるのは常識だよ。
高速でドリンク剤を沢山飲んだトラックの運ちゃんが酔って事故った事もある。
それ以来、車の運転時にドリンク剤飲む場合は注意するように言われている。
987名無しさん@3周年:03/05/31 22:16 ID:dr+F0dLG
1000

988名無しさん@3周年:03/05/31 22:17 ID:yp8B0Juz
アルコール除菌スプレーで拭き掃除
これは効きます
989名無しさん@3周年:03/05/31 22:24 ID:O8Wcvi+O
>>978
味噌にも入ってる品。
こいくちとか、種類によっては、特級の条件として一定値以上のアルコールが入ってる
ことが条件となっているものもある(こいくちは確か0.8%だったかな?)
醤油を引き合いに出すのもアレだが、なんかアルコールアレルギーみたいな人もいるみたいなんで・・・
防腐効果も高いし、メリットも多い。

>>985
宴会には、酒に酔うだけではなく、雰囲気で酔う、ってのもあるから・・・
結構回りでも買ってる人がいるな。
990名無しさん@3周年:03/05/31 22:24 ID:gfRxP4P/
>>988
いいよな
991名無しさん@3周年:03/05/31 22:28 ID:kByaCkFN
アルコールは身近な食品に普通にふくまれているんだね
1パーセント以下の飲料がダメならオロナミンCやら醤油も
ダメなんだな・・・・この学校はアホやね
992名無しさん@3周年:03/05/31 22:29 ID:gfRxP4P/
>>985
ビールが飲みたいけど、いろんな事情で飲めないときに飲んでるけど。
漏れにとっては、ビール=酔うためのものじゃないからなぁ。
993名無しさん@3周年:03/05/31 22:29 ID:lX74RwvG
体面がすべてのアフォ学校でしょうから、しょうがないでしょう。
こういうところに限って生徒の前で平然とタバコ吸う教師がいるんでしょうな。
994名無しさん@3周年:03/05/31 22:30 ID:kByaCkFN
>>993
間違いなくいるでしょう
995ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/05/31 22:32 ID:jBnrJEBs
>>985
一人運転手役になるときあるだろ
その為だよ
996名無しさん@3周年:03/05/31 22:32 ID:Oq/WMEXF
戦と千尋の神隠し
997名無しさん@3周年:03/05/31 22:32 ID:emLyPuBS
998名無しさん@3周年:03/05/31 22:32 ID:hK85Q8rX
10000000
999名無しさん@3周年:03/05/31 22:32 ID:gfRxP4P/
100000
1000名無し@20歳:03/05/31 22:33 ID:vb9c7CiY
    |(‘e‘;| く          ж   | |               ( (    /⌒ヽ
   ノヽ ゝノ ゝ、       (´-`)//        ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃       .|~~       (*゚∂゚)ノ
   //ヽノヽ/|ヽ=ヽ     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)    \\( ´_ゝ`).    n  .∩       ヾ|  ・|
  ノ / ||ソ||  ヽ |         ∧_∧    (´-`)    i       \     \    ( E) | .|       ..∨∨   
 (c)∠/===ヽヽ(m)丶      (@´・д・`@) /    _\ ノ.         |    / .ヽ/./  | .|      /´∀`;::::\
 (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,  〓☆〓  〜|/´D`| \__/   .| .|  .Å /     /::::::::
  ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\.  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i.  ノノ・⊇・) /  y⊂)       ヽ\(´-`).| /|  /::::|::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。