【調査】世帯平均所得5年連続減少で602万円 90年当時の所得水準へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★5年連続で平均所得減少 生活苦、子育て世代実感

 厚生労働省が28日発表した2002年国民生活基礎調査(概況)によると、
01年の1世帯当たりの平均所得は前年比2・4%減の602万円で5年連続の
マイナス。最高だった1994年の664万円から62万円の減少で、90年
当時の所得水準にまで落ち込んだ。

 生活を「大変苦しい」と感じている世帯が22・2%、「やや苦しい」が
31・6%で、5年連続で半数以上が「苦しい」と回答した。長引く不景気の
影響が浮き彫りになった格好だ。
 ただ、18歳未満の子供がいる世帯は60・8%が「苦しい」と回答した半面、
65歳以上の人だけか、これに18歳未満の子供を加えた「高齢者世帯」では
48・2%にとどまった。子育てや住宅ローンなどがのしかかる世代の方が、
より切実に生活苦を実感している結果となった。
 調査は昨年6、7月に全国の約4万6000世帯を対象に実施した。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/05/2003052801000320.htm
2名無しさん@3周年:03/05/28 18:33 ID:sWWhPjwp
なんとか…
3名無しさん@3周年:03/05/28 18:33 ID:Rkb5Ni1C
河北?
4名無しさん@3周年:03/05/28 18:34 ID:YA+HgqPp
さあ、練炭を買いに行こう!!!
5名無しさん@3周年:03/05/28 18:34 ID:ApC+XW0R
6だったら女房とSEXする
6北海道愚民:03/05/28 18:34 ID:Qvvf0Glu
アラヤダ!
7名無しさん@3周年:03/05/28 18:34 ID:x9VGZZTJ
世帯所得って各家族、一人暮らしが増えれば減るにきまってるじゃん。
8擬古牛φ ★:03/05/28 18:34 ID:???
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/

◆平成14年 国民生活基礎調査の概況(03.05.28掲載)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/index.html
9名無しさん@3周年:03/05/28 18:34 ID:AMQIq+FQ
子供を産めよ増やせよ、とほざく政府は子持ち世帯にきびしい
10名無しさん@3周年:03/05/28 18:37 ID:qZQY25zI
なんだ、90年代と同じってまだバブルの頃と所得は同じか。
大して悪くないんじゃないの。
この低金利で利子収入も少ない、株式の譲渡益も少ない状況で世帯所得同じってのは結構悪くないね。
11擬古牛φ ★:03/05/28 18:38 ID:???
・世帯に関する表を、.xls形式でダウンロードできます。(73KB)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/setai.xls
・所得に関する表を、.xls形式でダウンロードできます。(32KB)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls

◆平成14年 国民生活基礎調査の概況

・調査の概要 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/gaiyo.html

・結果の概要
I  世帯数と世帯人員数の状況
1  世帯構造及び世帯類型の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-1.html
2  65歳以上の者のいる世帯の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-2.html
3  65歳以上の者の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-3.html
4  児童のいる世帯の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-4.html
5  20〜59歳の女性の就業の状況
1)  配偶者の有無別にみた仕事の有無と就業希望の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-5a.html
2)  配偶者あり・同居児あり者の仕事の有無と就業希望の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/1-5b.html

II  各種世帯の所得等の状況
1  年次推移別の所得の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/2-1.html
2  五分位階級別の所得の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/2-2.html
3  世帯主の年齢階級別の所得の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/2-3.html
4  所得の種類別の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/2-4.html
5  生活意識の状況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/2-5.html

統計表 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/toukei-index.html
参考 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/sankou.html
用語の説明 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/yougo.html
12名無しさん@3周年:03/05/28 18:39 ID:i4Xe66BD
低所得自慢スレの悪寒
13名無しさん@3周年:03/05/28 18:41 ID:E1eQcS+Q
【経済】消費税10%以上も検討 政府税調の中期答申素案
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054040257/

国民の消費はさらに落ち込むこととなりますた。
14うどん ◆udonJ.P/1M :03/05/28 18:41 ID:i99634QO
いつになったら最頻値とかの意味のある数字を出せるんだ、ゴミマスコミどもは
15名無しさん@3周年:03/05/28 18:42 ID:8P7xJINR
俺4月に退職して収入0だけど生活は楽勝
勤続6年で1800万ほど貯めたからね。
一人暮らしだから親にもえらそうに言われることなく自由な暮らし
を満喫中。
16Σ<`д´lll>ニダ゙ーン:03/05/28 18:42 ID:bVk4UJDP
国会議員は議員歳費でマンセー、グリーン車フリーパスでマンセー
文書通信費でマンセー、交通費でマンセー、非課税でマンセー
議員年金でマンセー、格安議員官舎でマンセー
17名無しさん@3周年:03/05/28 18:42 ID:8Ad24GS5
こういうニュースは、消費意欲を減退させるためにあるようなもんだねえ。

近い将来に消費税が二桁になることを考えると、貯金は実質的に目減りするわけだ。
ならば、貯金せずに今の内に使ってしまった方が得っていう気がするのだが、
不動産や証券は底なし沼にはまる可能性があるから、ちょっくら身の回りを豊かにするしかないかな。
18名無しさん@3周年:03/05/28 18:42 ID:INGy0D7K
サービス残業で身を粉にして働いた10年は無意味だった、という事ですか
19名無しさん@3周年:03/05/28 18:43 ID:OgFveWLz
>>15
何かおごって
20名無しさん@3周年:03/05/28 18:46 ID:KW5F8y0j
月50万もらってる奴ってそういないだろう?
21名無しさん@3周年:03/05/28 19:13 ID:42anOyHL
この記事書いた香具師は文章が下手すぎ。
「65歳以上の人だけか、これに18歳未満の子供を加えた「高齢者世帯」
では」
のところはまったく意味不明。これでも記者かね?
22名無しさん@事情通:03/05/28 19:15 ID:dbrcQ+Mk
金くれ
23名無しさん@3周年:03/05/28 19:21 ID:Rll1llJN
平均値っていわれても、
業種別や年齢別の分布などもっと詳細にだしてくれないと。

もっとも下げ率の大きいやつとかさ
24名無しさん@3周年:03/05/28 19:25 ID:N9NohKMz
>>15
うらやましいよ、配管工さん
25大家:03/05/28 19:26 ID:1himDNhf
600万って言ったらうちのマンションの毎月の家賃収入だ。
どうせ、日本なんて永久に貧乏国家。
27名無しさん@3周年:03/05/28 19:36 ID:htfRB/Uy
みんな公務員になればいいのに・・・マンセー!
28猫煎餅:03/05/28 19:38 ID:5uVRvv3M
バブル経済期と同一水準じゃないか
29名無しさん@3周年:03/05/28 19:45 ID:kjV51HRk
>>21
プ
30名無しさん@3周年:03/05/28 19:46 ID:Ur8kLIwz
民度高き東急厨
必死だなw
31名無しさん@3周年:03/05/28 20:06 ID:Tdi7AWh8
所得って手取り金額か?
32名無しさん@3周年:03/05/28 20:06 ID:RKiOX5ff
2ちゃんでは今 フェミ撲滅キャンペーン祭りを、やっていまつ
糞フェミのばばあを撲滅し日本の民主主義を正しい方向に。。
http://mypage.naver.co.jp/yellowcan/femi_hayosine.htm
33名無しさん@3周年:03/05/28 20:25 ID:UFPNCgTO
>>21
読解力の問題だろ。
34名無しさん@3周年:03/05/28 20:35 ID:gpmUDyJj
年収はこの平均値を大きく上回ってますが、生活は正直申しまして
「やや苦しい」ですね。
35名無しさん@3周年:03/05/28 20:35 ID:XlO/dU+0
90年頃と比べ、物価は各段に安くなってるから、
実質的には、1.5倍程度は所得が増えているのと同じでしょ。
36名無しさん@3周年:03/05/28 21:02 ID:8KwimIn5
>>35 何の物価が下がりましたか?
37名無しさん@3周年:03/05/28 21:17 ID:HQNO4+TW
>>36
100円ショップ、中国産衣料・野菜、ホームセンターなど。
(酔ってるので日本語がちと変、スマソ)
38名無しさん@3周年:03/05/28 21:22 ID:BLQ4rq3D
>>14
そうだね。
400万が5世帯、1000万が1世帯でも
平均600万になるしね。
39猫煎餅:03/05/28 21:23 ID:5uVRvv3M
>>36
吉牛
40名無しさん@3周年:03/05/28 21:25 ID:6/rvcVeC
社会主義やろうぜ
41czar:03/05/28 21:25 ID:qgWfuZNl
>>35
不動産価格、家賃。ほかはほとんど変化ないといってみる。
42名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:VtWBH8Vf
資産家の家に生まれた男性たちは毒グモ女に気をつけたほうがいいぞ。
「すぐ権力者の背中へ隠れる」&「資産家の男性へラブラブ光線を送る」
このふたつの条件を同時に満たす女性がどんなすばらしい要素を持った女性であっても、
やり取りするときは気をつけたほうがいい。ふたを開けると、
「あたしは権力者を味方につけているんだ!カネ出せセックスしろ!」
と毒グモ女が本性をあらわし、権力者からは
「俺の女に手を出すな!バカ女にカネを渡すな!女にあいさつするな!金なら俺たちによこせ!」
と叩かれて、学校や職場で危機的な状態に追い詰められる危険性がある。
毒グモ女の青春が権力者に利用されていることをこちらがコッソリ伝えても
毒グモ女はヒステリーを起こすわ権力者へ告げ口するわでますますこちらの身が危なくなる。
なのに翌朝には毒グモ女はこりずに
「あたしは権力者を味方につけているんだ!カネ出せセックスしろ!」と。

この危機を回避する方法は、手遅れとなる前に1日も早く毒グモ女の正体を
見破ることにつきる。見破ることができれば、学校や職場で孤立し四面楚歌となる前に
その毒グモを退治する準備期間を確保できるから。

「あなたが警告するような毒グモ女はこの世にいるわけがない。
 そんな馬鹿なことをする女にお嫁のもらい手はいないはずだから、
 結婚を夢見る女性は周囲の目を気にしてそんな無茶なことはやりたくてもできない。」
人に相談すれば、おそらくこんな常識に基づいた答えが返ってくるだろう。
しかし、この世には結婚をしない風俗嬢向きの女性や愛人向きの女性が現実にいる。
そして、その毒グモ女たちの中には赤線地帯で仕事をせず、人生の進路を間違えて
大学へ入学したりOLになって学校会社で客引きするヤツもいる。
究極のサービス業である風俗産業で彼女たちが通用するかどうかわからないが、
彼女たちには適性があるので大学や会社を辞めて風俗産業へ転職してほしい。

資産家の家に生まれた男性たちは
「すぐ権力者の背中へ隠れる」&「資産家の男性へラブラブ光線を送る」
このふたつの条件を同時に満たす女性には気をつけたほうがいい。
一流大学を卒業し一流会社へ就職すれば、そんな神経を使う必要もないと思うが、
子供にはそんな学歴社会のことがわからないよな。
43名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:5OSTyukB
これじゃ不景気なんかじゃないな。
44名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:q5PQ/ytI
そして602万円のうち
100万円を税金でもっていかれ
200万円を教育費でもっていかれ
50万円を保健等々でもっていかれ
100万円食費で消費し
家賃と車維持費は100万円


あれ?遊びに使うかねは?
45名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:VtWBH8Vf
「すぐ権力者の背中へ隠れる」&「資産家の男性へラブラブ光線を送る」
女が権力者の背中に隠れて別の男性にセックスを求めている時点で
その女は権力者じゃないと燃えない体なのではないかと私は個人的に思う。
「この女は悪い男に性欲の処理をするための道具として使われている。
 この女は組織のオモチャにされてお嫁にいけない人生を維持している。」
そんな世間の目から見て悪い男(悪い組織)から
明らかに貴重な結婚適齢期を搾取されている女がいる。
そんな結婚適齢期を搾取される生活を続けてしまった結果、
その女は地球上でもう誰からも結婚相手にはされない。
分別のある大人なのにその女性がそんな危険水域に
どっぷり頭まで漬かっているのは、
それはもうその女性本人のセックスの趣味や本能なんだと私は思う。

ごく一部の女性なのだが、妻子ある強い(悪い)権力者に対して
喜んで第二、第三の妻になりたがる女性がときどき存在する。
簡単に言うと愛人願望の強い女性たちだ。
そんな一部の女性には太古から続く一夫多妻制のメスの本能が発現して
その一夫多妻制の本能に従い妻子ある権力者へ言い寄り、
お嫁に行けない人生を歩むのだと私は思う。

そういう女は理性分別があるように見えても恋愛観や性生活が狂っているので
セックスを誘われたら、権力者の手の届かない安全なエリアへおびき出して
法に触れないよう準備し二度と学校や会社で威張れないようぶっ飛ばしたほうがいい。
手加減すると、
「あたしは権力者を味方につけているんだ!カネ出せセックスしろ!」
と毒グモ女が本性をあらわし、権力者からは
「俺の女に手を出すな!バカ女にカネを渡すな!女にあいさつするな!金なら俺たちによこせ!」
と叩かれて、学校や職場で孤立し危険な状態に追い詰められる危険性がある。

ああいう女は話し合いの通じるような相手じゃない。資産家の家に生まれた男性たちは
「すぐ権力者の背中へ隠れる」&「資産家の男性へラブラブ光線を送る」
このふたつの条件を同時に満たす女性には気をつけたほうがいい。
46名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:vLCPxBzO
不動産はともかく、家賃って下がってるかなー?
下がってたとしても不動産の下落に比べて小さいような気がするが
47名無しさん@3周年:03/05/28 21:31 ID:VsCYGNvS
年収は600マソより上だが、苦しい。
ある程度稼ぐようになると、子供は私立へ逝かせたい・・・とか思うもんだが
そうなると本当に苦しいはずだ。
公立に恵まれない地域の子供には「私学への通学補助」を出して欲しい。
「公立ガキ迷惑料」ということでもいいけどな。
48名無しさん@3周年:03/05/28 21:32 ID:q5PQ/ytI
都立高校とか指定校以外はDQNしかいないからまともに勉強できる体制じゃないしなぁ
49名無しさん@3周年:03/05/28 21:37 ID:okPwOny6
消費税率アップ、携帯電話の一般化、社会保険料の負担増などもある訳だから
一概に10年前とは比べもんにならんよ。
デフレ→将来への不安から金を使わない→経済縮小→デフレ→・・・

まさにデフレスパイラルな訳だが現状を脱するにハイパーインフレ以外方法ある?
あったら教えて
51名無しさん@3周年:03/05/28 21:41 ID:8KwimIn5
民主主義(今は資本主義で非民主だけど)の良いところと、社会主義の良いところをドッキングするのがよい。
というか、民主主義の良いところとは必然的に社会主義的な要素が含まれる罠。
つまり、助け合いの社会、みんなで分け合って(単純な平等とは違う)仲良くする社会です。
余力のある内に思い切って方向転換するのが賢いです。
現実は厳しいけれどその方向に舵取りをして不必要なものを切り捨てていけば必ず実現できますし、後に続く国も徐々に増えてくると思います。
この場合は世界統一政府を目指す寄生虫どもといずれは激突することになりますが、同じ志をもった国々が一致団結して事に当たれば必ず克服できるものであると信じます。
52名無しさん@3周年:03/05/28 21:42 ID:fGpXswWx
    
      な         い
53名無しさん@3周年:03/05/28 21:42 ID:ggBXnqBT
>>1
昔は大家族が多かったが、今は少ない、というように読み取れば、
今時の所帯は給料取りすぎ?
54名無しさん@3周年:03/05/28 21:43 ID:fGpXswWx
>>51
抵抗勢力の反撃にあい、無理なんだろうな
55名無しさん@3周年:03/05/28 21:54 ID:8KwimIn5
>>54 です。

しかし、日本が行き着く先はそれしか無いんだよ。
でなければ、アメリカやイギリスやカナダ等のように完全管理社会の元で奴隷的に生きることとなりますが今、
日本は外圧によりその方向へ動かされています。
護送船団方式や終身雇用制の崩壊などによって今まではある程度予測できた
生涯賃金が読めなくなってしまった。だからこそ今の典型的な日本人は将来
への不安の除去のために今は金を使わず、貯蓄に回す。結果としての必然な
デフレスパイラル。いくら不良債権処理をやろうが金融の量的緩和をやろう
が消費者は不安におびえてるため個人消費は増えない。この不安を取り除く
ことこそが悪循環から抜け出す最善策なんだろうが、>>51のような構造的
安定性を建設することがこの漠然とした不安を取り除く、現状を好転させる
最良策だと思うんだけどね。
57名無しさん@3周年:03/05/28 21:59 ID:fGpXswWx
>>56
そういうの建設してくれ
58名無しさん@3周年:03/05/28 22:00 ID:B3uk8e6q
59( ´D`)@名無しののたんφ ★:03/05/28 22:19 ID:???
ぶっちゃけ今の銀行ってもう存在価値がないから全部国有化して良いと思うんよ。
昔の護送船団方式の中では銀行は有用な機能体だったがそれが崩れた今なんの為
に存在するのよ。日銀が量的緩和やっても自己資本比率の低下が怖いから企業に
は金貸さず国債を買う。つまるとこ日銀が金貸して国債買ってるってなによ(w。
企業の方も貸し渋りだとかで銀行への信用は低下してるから資金調達は自力でやる
とこが増えている。ほんと銀行の存在意味ってないじゃん。石原が構想してる新
銀行構想は良い発想だよね。ほんと既存銀行はもう不要です。まあみずほやUFJ
辺りは勝手に潰れるんだろうけど(w
60( ´D`)@名無しののたんφ ★:03/05/28 22:26 ID:???
実際政府も政策の選択手段がもうなくなってきてるから本当にハイパーインフレやるかもよ
今のうちにドル建て預金しとくべきかもね
61czar:03/05/28 22:29 ID:qgWfuZNl
>>60
>実際政府も政策の選択手段がもうなくなってきてるから
>本当にハイパーインフレやるかもよ

これね。
http://www.tek.co.jp/p/
62( ´D`)@名無しののたんφ ★:03/05/28 22:41 ID:???
で、本当に政府がハイパーインフレやりますと言ったところで日本人は金を使うようになるのだろうか?
使ってくれりゃ万々歳だけど、みんなドル買うんじゃないんだろうか?
そうなったら円は紙くずになって本当に悲惨なことになるよ
63名無しさん@3周年:03/05/28 22:54 ID:EB/C/50N
>>20
ボーナス無いやつは大変だな
64名無しさん@3周年:03/05/28 22:57 ID:fGpXswWx
>>59
3弱メガバンク、自己資本割れだった 民主党試算、正味比率は平均0.5%
http://kabu.zakzak.co.jp/

大手も瀕死だね
65 :03/05/28 23:08 ID:vVdhpCAW
>46 すべてじゃないが、 家賃が下がらないのは、バブル時の地価で固定資産税がかかるから、下げたくてもなかなか下げられない。
66名無しさん@3周年:03/05/28 23:17 ID:Qg1bLnfK
厚生年金負担増、各種手当ての激減等で今年度の年収は前年比約-30万円。
67名無しさん@3周年:03/05/29 04:27 ID:uoZar8x1
>>31
所得で602万というのは、年収で言うと(家族構成等にもよるが)800万から900万の間。
68名無しさん@3周年:03/05/29 04:30 ID:HyoVin60
失われた10年、って言うけど、10年じゃ済みそうにないね。
69名無しさん@3周年:03/05/29 04:48 ID:s6rN7rU5
>>38
計算お菓子。
70名無しさん@3周年:03/05/29 07:16 ID:0D+OmRgo
所得で602万というのは、年収で言うと(家族構成等にもよるが)800万から

600万としても月50万もらってることになるが?ほんとの数字だろうか
まあ、いらないものには金を出さなきゃいいだけ。
72名無しさん@3周年:03/05/29 07:32 ID:xMFcNJro
73名無しさん@3周年:03/05/29 07:57 ID:muetkAfO
>>70 金持ちもいるからね
給与所得者の最頻値だと男で4-500万台らしいからこちらの方が実感に近いだろうな
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga3.html
74名無しさん@3周年:03/05/29 08:01 ID:UEeG+k/U
20年は失われるだろう。
75名無しさん@3周年:03/05/29 08:05 ID:JdSZmb7E
>>70
市のゴミ収集している人達が年900万貰ってたりしてるから
そんな物じゃないかな。
職種によるけど、民間の一部若い技術職などとの格差は広がっているよね。
何の技術も要らない職種の給料が高く、
若い技術がいる職業が、以外と安くなっている。
76名無しさん@3周年:03/05/29 09:38 ID:0D+OmRgo
ゴミ収集で900万もらえるならやりたい!
77czar:03/05/29 20:03 ID:F0lvZsRk
>>76
公務員は年功序列で、900万円のごみ収集職員は管理職だったりするといってみる。




って、何を管理するんだか。
78名無しさん@3周年:03/05/29 20:11 ID:5Ce2WSFc
課長ぐらいだな>900万
79名無しさん@3周年:03/05/29 20:11 ID:5Ce2WSFc
あ、地方公務員の課長ね
80名無しさん@3周年:03/05/29 20:43 ID:sbxq+20H
公務員は(・∀・) イイ!!よー
責任逃れし放題。
それはあっちだ→あーうちじゃないよ→そっちできいてみて→んーzzzz
退職金イパーイ。リストラもないし天国な知人。
審でくれ。
81名無しさん@3周年:03/05/29 20:50 ID:C1DZR2cF
最近ゴミ収集は委託で民間企業に出してるところが殆どだろう?
あれって確かに安く済むんだけど、あそこで働いている奴は最悪だぞ。
82名無しさん@3周年:03/05/29 21:09 ID:7LufgwMy
民間では物価に比例した賃金が支払われる。
だから物価が下がれば賃金も下がる。

下がらないのが、お役人をはじめとする
見なし公務員、公団、NHK、銀行員
これらの給与を早く下げないと
構造改革は進まないのでは?
83名無しさん@3周年:03/05/29 21:13 ID:rM+UokTp
| 株の大安売り           |
|   日本で8000円      |
\ 20年前のお値段です!/
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __  \\\\\
    (・ )> \\\\\
    -┴┴-------\\\
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |\\\
  /    .∧// ∧ ∧.|| |\\\\
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |\\\\\
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
84czar:03/05/29 21:13 ID:itFiggmR
>>82
公務員は民間企業の相場に合わせて給与額を決める。






ただし、あがるのも下がるのも一年遅れ
85名無しさん@3周年:03/05/29 21:29 ID:dQIhw9+7
>>81
ゴミ収集は、市によりますね。
関西などでは、在日・同和を市が、その手の職種に優先して採用したりする為、
採用するだけなら兎も角、
高給の為、逆差別を行っているのではないかと言う目で見られたりしています。

また関西では、全体から取った税金の数割を一部の同和の人達の費用としてあてるなど、
(批判が出た為、最近は、○○○費など名前を変え、分散させる事により市民には
 分かりずらい様にしていますが)
行政が一部を異常に優遇してると言う不満が市民にあると言うのもあります。
86 :03/05/29 21:32 ID:2yp5f76W
| 株の大安売り           |
|   みずほホールディングス |
\ 50年前のお値段です!/
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __  \\\\\
    (・ )> \\\\\
    -┴┴-------\\\
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |\\\
  /    .∧// ∧ ∧.|| |\\\\
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |\\\\\
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'


87名無しさん@3周年:03/05/29 21:37 ID:XNDYIeTR
みんな本当はどうなんだ。そんなに収入減ってるか。俺は結構増えたけど。
88名無しさん@3周年:03/05/29 21:39 ID:Jiqv9ET+

折れが、知人の公務員にする挨拶は、「この頃景気はどうよ。」です。
89名無しさん@3周年:03/05/29 22:15 ID:8tNfT/oI
>>88
返答やいかに
90名無しさん@3周年:03/05/29 22:17 ID:D2BYuVON
子育てや住宅ローンなどがのしかかる世代の方が、
より切実に生活苦

ざまぁ、みろ!
ちなみに景気はよいとは言わないが、きわめて普通だろ。
バブルの余った贅肉をそぎ落としてるだけだし・・・
このままだと筋肉も減ってしまうから、これから鍛えないといけない。
91名無しさん@3周年:03/05/29 22:19 ID:8tNfT/oI
>>90
極めて普通ってなこたーない
92名無しさん@3周年:03/05/29 22:24 ID:GeSkIoOb

バブルのころが変だったんだから90年代のころは忘れれ

93名無しさん@3周年:03/05/29 22:26 ID:E6O47bm7
>バブルの余った贅肉

こういう馬鹿な例えするアホがいるから
小泉が安泰なんだよなあ
終わってる
94名無しさん@3周年:03/05/29 22:26 ID:k3BNEdss
所得は倍以上になったが
あの頃とは空気が違いすぎる
95名無しさん@3周年:03/05/29 22:27 ID:91vIvXsj
年収600万ならお大臣さまだろ
96名無しさん@3周年:03/05/29 22:28 ID:mCS7nluC
世帯収入って夫婦で働いて600万とかだったらかなり同情するよ
ていうかなんでそんな仕事してるの?って思う・・・
97名無しさん@3周年:03/05/29 22:30 ID:m2I+ajPR
また”平均”でごまかしか
最頻層は全然下の金額だろ
98名無しさん@3周年:03/05/29 22:43 ID:Ucz5gRSy
>>62
自国通貨に信用置けなくなった国は実際そうなっているね。
北朝鮮とかイラクとか南米とかアラブ諸国とか第3世界とか・・・。
99名無しさん@3周年:03/05/29 22:44 ID:Ucz5gRSy
>>75
そりゃ京都などの同和利権の恩恵枠じゃん。
普通のパンビーは入れないようになっとるよ。
100名無しさん@3周年:03/05/29 22:45 ID:lcvpklyO
1世帯当たりの平均所得ってこんなもんなのか?
101名無しさん@3周年:03/05/29 22:49 ID:KiucGsoN
年金暮らしの世帯も入っているよ。
102名無しさん@3周年:03/05/29 22:58 ID:fFI/ZZXj
>>98
で、それらの国は日本と同じように莫大な対外債権を持ち、高い技術力と生産力を持つ
物があふれる豊かな国で、なおかつ変動相場制なのかな?
>>62のようにハイパーインフレとか言うのは大誤解、お札を刷ると
その分だけインフレになる、デフレが終わるまで札を刷れば良い、それだけの事だ。
103名無しさん@3周年:03/05/29 23:00 ID:G809sUzf
あたいは31で630マソ・・・・・・

おおよそ
平均かな?
104名無しさん@3周年:03/05/29 23:04 ID:MBAF5lZV
>>86

2本で1000円
105名無しさん@3周年:03/05/29 23:07 ID:Po89bwxH
バブルのせいで日本経済が悪くなったと思っている人が多いと思うが、
バブルの前に既に日本経済はドンぞこだったので、結果として
回らないおカネが投機に走ってバブルを起こしたに過ぎない。
バブルはいわば日本経済凋落をクッキリ彩る線であって、
凋落の原因ではない。
106名無しさん@3周年:03/05/29 23:13 ID:fFI/ZZXj
>>105
経済不振の原因は日銀のお馬鹿金融政策。
他に答えがあるのかな?
バブルは日銀の金融引き締めが遅かったから発生
バブル後の長期不況は日銀の金融緩和が足らなかったから発生。
107名無しさん@3周年:03/05/29 23:14 ID:pDKW3ILX
 /        \   ,.r‐レ          ,.r'´:::::ヽ、
.|           ヽ,,/  ./______,,,,,.... --‐ 'ヽ´:::::::::::::::::::ヽ、
 l         ,,..... --'‐'''´   ` '' ‐ 、    ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ.....,,,,..__,.-‐''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  ヽ:::::::::::::::::::::ヽ、
  ..,-__'',,..,.r'::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ',:::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::/:/l:::::::::::l::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 'l,:::::::::::::::::::::::\
    .//::::::::::::l::::::l:::l .|::l:::::::::l 、:::::ヽ 、::::ヽ、::ヽ::::::::::::'.,.l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    |::|:i:::::::::::|::::/l::| ',:::',::::::::',ヽ、::::ヽヽ、.,__ヽヽ:::::::::::',.!:::::::::::::::::::::::::::::ヽ\_
    |:|::|:::::::::::|:::| .l:l   ヽヽ、::::ヽ、‐- 、.,,, ,,...`ヽ、 、:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    |/.l::::i::::::',:l ヽ、  ヽ、ヽ..,`_、-‐''´_,,.,   `.ヽ::,.r'''ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:',
    l .ヽ::',::',::ヽ ,,. -‐ ‐  `     '´〈 ハ'    .ll   .|:::::::::::::::::::::,.r.ヽ:jヽ
       |`ヽヽ、:ヽ  , ''i':ヽ       .`'"       /:::::::::::,..、r''´
        .|:::::::`|;;;', ヽ  ゞ.'  i             ./;;;',|::l レヾ"
       .|:::::::::|;;;;;ヽ ',.     ヽ         /,´.,r‐‐'´|j     <資本家・代議士・公務員は勝ち組!
       |:::l::::|;;;;;;;;;;;;i              ,. 'l´`''         奴隷愚民は納税して子供作って死ね!
        ',::l:::|,.;;;;;;;;;;ヽ     - ‐     /  ',
        ヽl:|ヽ,.-、.,r''` .、        ./   .',
         .l|     ,.'´ `'‐- ...,,,.. - '     ,.ヽ--‐‐- 、
               l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l     ,.r '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
108名無しさん@3周年:03/05/29 23:17 ID:IjXHSFyj
なんとかあと5年は、500万以上を維持して欲しいもんだ。
109名無しさん@3周年:03/05/29 23:30 ID:EwftlVhl
今年の昇給300円ですた(。´Д⊂)゚。・
300円て・・・
110名無しさん@3周年:03/05/29 23:33 ID:0pVytplv
>>109

世の中には貴方みたいな人も必要なんです。その分こちらに回ってきますから。
111名無しさん@3周年:03/05/30 04:24 ID:+GkG+ScL
>>109
うちなんて昇給見送られたyo... 。・゚・(ノД`)・゚・。
夏ボーは果たして支給されるんだろうか?(鬱
周り(特に荒らし)の言うことなんぞ気にせず頑張ろうぜ…(ボソ
112名無しさん@3周年:03/05/30 04:26 ID:FeEcgJO0
>資本家・代議士・公務員は勝ち組!
>奴隷愚民は納税して子供作って死ね!

なぜ、公務員?
113名無しさん@3周年:03/05/30 04:36 ID:qv6gtbLd
公務員はバブルの頃に苦々しい思いをしてきたからね。
いいじゃないの、今くらい良い思いをしたって。

バブルの頃はすごかったよー。
民間だと高卒でも年収1000万とかざらにいたし、数年働いたら諸手当含み一億なんてのも多かった。
その環境でも公務員は横並び給与で新卒で250万とかだったわけよ。

ちなみに、資本家も代議士もバブルの頃は勝ち組だったよ。
というか資本主義なんだから資本家が勝ち組なのは当たり前なんだけど。
114名無しさん@3周年:03/05/30 04:38 ID:qv6gtbLd
それと、いつの世の中でも労働者ってのは不平不満を言うものです。
嫌なら労働者階級から脱する努力をしましょうや。
115名無しさん@3周年:03/05/30 04:39 ID:UHj8b3eX
一世帯ってことは3人ぐらい大人が働いている世帯もあるわけだから
あんまり貰ってないね、みんな。
116名無しさん@3周年:03/05/30 04:45 ID:qv6gtbLd
>>115
え?一人暮らしの方が多いと思うんだけど?
一人暮らしでも一世帯に含めるから、結構みんな貰っているってことよ。
117名無しさん@3周年:03/05/30 04:47 ID:KYHOrwWf
あれ?たかだか90年のレベルに戻っただけなの?
118名無しさん@3周年:03/05/30 04:52 ID:qv6gtbLd
>>117
そゆことらしい。
90年といえばバブル真っ盛り。
当時に比べてデフレが進んで同じお金で沢山の物が買えるようになっているし・・・
ということは、今は全く苦しい時代なんかじゃないってことだね。
よかったよかった。

こんないい世の中なのに、苦しい苦しいって言っている奴は要するに負け犬ってことでOK?
119名無しさん@3周年:03/05/30 04:55 ID:91T1q0mm
>>118
同意だな。
あの頃24歳やそこらの小坊主がGTRとか買っちゃうんだから
そりゃバブルにもなるわな。今の子は賢いよ
120名無しさん@3周年:03/05/30 04:55 ID:UHj8b3eX
>>117&118

やっぱりそれはないよ。
失業率は増加しているし、民間のボーナスはすげー出てたし。
資料が間違っていますね。
121名無しさん@3周年:03/05/30 04:55 ID:Ia9WRKqC
    名目賃金 賃金上昇率 物価上昇率 完全失業率
1980    263    9.7%    7.4%    2.0%
1985    317    4.1%    2.6%    2.6%
1990    370    3.3%    1.5%    2.1%
1995    409    2.1%    1.2%    3.2%
1999    396    -0.8%    0.5%    4.7%
2000    398    0.5%    -0.6%    4.7%
2001    397    -0.3%    -1.0%    5.0%

※1980-1995の賃金上昇率・物価上昇率は5年平均
※1999の賃金上昇率・物価上昇率は4年平均

『産業別常用労働者1人平均月間現金給与総額 総額』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0326a00.xls
『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
『CPI長期時系列データ  総合指数(全国・東京都区部) -月別指数- 昭和45年〜 』
http://www.stat.go.jp/data/cpi/200107/zuhyou/a001hh.xls
122名無しさん@3周年:03/05/30 04:58 ID:IXz3eO5O
(´*`)y-~~ 苦しい苦しい
123名無しさん@3周年:03/05/30 04:59 ID:Ia9WRKqC
>>118
あの頃は、会社の経費で落として、接待と称して飲食したり、
色々とやっていたでしょ。給与所得外の所得にカウントされ
ない実質的な所得が一杯あったんだよ。

あと、これ給与以外の所得は入っているの?入っていないん
なら、90年とはそこが違うと思うな。

あとね、消費税が1989年導入で、当時は3%だった。物品税
(特に酒税なんか)が相対で値下がりしていたし、可処分所得
では結構な違いがあると思うよ。
124名無しさん@3周年:03/05/30 04:59 ID:UHj8b3eX
で、どーなの?
125名無しさん@3周年:03/05/30 05:02 ID:KYHOrwWf
90年っつったら俺中学生だったなあ。
確かその頃のお年玉合計金額30万とかそんなだったような。
オヤジは普通のサラリーマン。親戚もみんな普通の家庭だったけど。
銀行の窓口のおばちゃんに「ボクこのお金どうしたの?」って聞かれたっけ。

やっぱりバブルだったんだねえ。
126名無しさん@3周年:03/05/30 05:04 ID:sTPXbIoO
>>97
もとの資料を見ると分布が載ってたりするのだが(今回は見に行ってないけど)、
新聞社が文系ばかりで、統計の意味がわからないのだよ。
127名無しさん@3周年:03/05/30 05:05 ID:qv6gtbLd
>あの頃は、会社の経費で落として、接待と称して飲食したり、
>色々とやっていたでしょ。給与所得外の所得にカウントされ
>ない実質的な所得が一杯あったんだよ。

そうだね、新卒に経費で六本木カローラくらいポンと買ってやってたよね。
一部官僚等を除いて、普通の公務員は全くそんな美味しい思いは出来なかったけど。

>あと、これ給与以外の所得は入っているの?入っていないん
>なら、90年とはそこが違うと思うな。

世帯所得には給与以外の所得も含めるよ。
例えば利子所得、株式や不動産の譲渡益、雑所得云々・・・諸々
128名無しさん@3周年:03/05/30 05:06 ID:KYHOrwWf
>>123
そうだねえ。毎週末家族でスシ食い行ったり温泉旅行行ってたもんなあ。
オヤジ毎回「りょうしゅうしょ」ってのもらってたもんなあ。

きょうびサラリーマンの俺には到底出来ないもんなあ。
129名無しさん@3周年:03/05/30 05:09 ID:IXz3eO5O
バブルの頃は人間なら一部上場企業に就職できた
130名無しさん@3周年:03/05/30 05:11 ID:/6WlUAQp
バブルの時、個人が株で儲けても非課税だったから
それもカウントされてないだろうね。
131名無しさん@3周年:03/05/30 05:18 ID:Ia9WRKqC
>>128
消費税導入の理由って知ってる?

クロヨンとかトーゴーサンとか言って、サラリーマンの所得補足率が高く
自営業とかが低いから不公平というのが、消費税導入の理由だったんだ。

でも、本当はそこじゃない。サラリーマンが経費で落とす方式で、会社は
給与を相対的に低め誘導していたんだ。

・給与を払わず経費で落とす方式
 社員 所得税 少
 会社 法人税 少
     社会保障会社負担分 少

・給与でしっかり支給
 社員 所得税 大
 会社 法人税 少
     社会保障会社負担分 大

これは脱税だ!サラリーマンはせっかく給与天引きで100%の補足率が
あったのに何事か!という事で、消費税が導入されたんだ。
132名無しさん@3周年:03/05/30 05:22 ID:FFXXyPac
失われた10年きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
133名無しさん@3周年:03/05/30 05:23 ID:SD9ReUlB
>>113は多分公務員?

>民間だと高卒でも年収1000万とかざらにいたし、数年働いたら諸手当含み一億なんてのも多かった。
これは自分の周り?それとも日本全体?
134名無しさん@3周年:03/05/30 05:28 ID:Ia9WRKqC
公務員は、民間人が「こいつらなら金払っても仕方が無いなぁ」という
仕事をして欲しいよ。

公務員のレベルに民間人の給料を合わせるような、足引っ張りをやる
から、公務員はリストラしろ!とか言われちゃうんだよ。
135名無しさん@3周年:03/05/30 05:49 ID:167vla3x
ゴミ収集は警察にやらせたらどう? パトロールにもなるし、体力もあるし。
136名無しさん@3周年:03/05/30 06:06 ID:LJqzsb9N
所得も物価も下がる。つりあいがとれる。
ただ、健保、厚生年金、税金があがっていくな。ここがおかしい。
137名無しさん@3周年:03/05/30 06:13 ID:6OMS6S7u
中央値は485万円、300〜400万円が12.1%、100万〜200万が
11.6%と増加傾向にある。平均値(602万円)より低い世帯は全体の61.
2%である。

ガッポリ稼いでいる奴がいるってだけぢゃん…。
138名無しさん@3周年:03/05/30 06:49 ID:nRItQDXJ
毎度の事ながら鬱な調査だ。
139名無しさん@3周年:03/05/30 06:53 ID:Smj1TWOD
バブルが悪のように思われがちだが、悪いのはバブルじゃなくて、同じような行動に走った国民。

そして今の同じことやっているので、将来はデフレが悪として認識されるであろう。

今は国債バブルだ。そのうちはじける。
140名無しさん@3周年:03/05/30 07:17 ID:ObnseQzq
組合員だけの平均出してケロ
141バカです:03/05/30 07:18 ID:+sgCLrCE
国債バブル の意味が判りません。
142名無しさん@3周年:03/05/30 07:22 ID:u98hkN71
>>139
昔は同じような行動に走る国民の一体性のおかげで生産性が押し上げられ
日本の経済が拡大して国民所得が上がり結果生活水準が上がったわけだが。
143名無しさん@3周年:03/05/30 07:23 ID:Smj1TWOD
世界一の経済大国だとか言われだしたころから資産転がしで儲ける香具師が台頭
このあたりからだな。日本が変になってきたのは。
144名無しさん@3周年:03/05/30 07:24 ID:Smj1TWOD
>>141
土地の値段が下がらないと思われてたのと同じで
国債は損しないという思い込みによる集団行動。
145名無しさん@3周年:03/05/30 07:24 ID:b6w0+5PQ
来年は330万くらい
そのごはどうなることやら
146バカです:03/05/30 07:27 ID:+sgCLrCE
>>144
ああ、なるほど。
確かに國際バブルでつね。
147名無しさん@3周年:03/05/30 08:38 ID:xYmMoR/G
>>134
公務員の能力を上げたいなら給料をもっとあげるしか無いでしょう。
公務員と一言に言っても役所なんかでは
毎日12時過ぎまで働いて、土日出勤当たり前、残業手当無しという人もザラ。
能力のあるヤツに限ってそういう役目をさせられる傾向にある以上、
能力のあるヤツを公務員に集める可能性が低くしてしまうんじゃないの?

公務員で一番マターリしているのは能無しだという罠
148名無しさん@3周年:03/05/30 08:55 ID:1C6Ffbaq
>>139
で、その国債バブルがはじけると、具体的にどうなりますか?
149名無しさん@3周年:03/05/30 09:25 ID:pgSrPd90
ゴミ収集は警察にやらせたらどう? パトロールにもなるし、体力もあるし

いいアイデアだ清掃車を白黒に塗ればいい
150名無しさん@3周年:03/05/30 09:47 ID:G0ZFh3x0
俺の友達の文科省の友達も毎日血反吐はいて働いてるよ
糾弾すべきは地方公務員や外郭団体の奴らでしょ
151名無しさん@3周年:03/05/30 09:51 ID:PTmY+398
公務員といっても様々、国家公務員は権限を地方に移して
仕事量を減らす方向にする。
地方公務員は現状人員以下でその仕事量をやる。

解雇が無く安定している職業なので一部を除いて低賃金でよし
今は年金や健保を含め優遇されすぎ
152名無しさん@3周年:03/05/30 10:01 ID:ltz3PIhs
たかだか100万の車買うのにも躊躇うなぁ。
だって100万って、会社潰れたりしたときに
節約すりゃ、1年生きていける金額だぜ。

とかってのは、90年ごろにはなかったのでは?
潰れる会社なんて、ほとんどなし。
就職なんて楽勝だから、1年も仕事見つからないなんて
あり得ない。

先が見えなきゃ、消費は増えんよ・・・・
153名無しさん@3周年:03/05/30 10:02 ID:PTmY+398
今でも仕事はあるよ
154名無しさん@3周年:03/05/30 10:05 ID:zQXXWWF7
90年か
あれ?まだそのくらいなんだ
「ニッポンどん底」「ニッポン崩壊」論者&マスコミさんは
どんな顔をしてるんでつか?
155名無しさん@3周年:03/05/30 10:08 ID:UlNLW2fa
公務員って本当に世間知らずですね
156名無しさん@3周年:03/05/30 10:13 ID:2QJ//n7v
>俺の友達の文科省の友達も毎日血反吐はいて働いてるよ

血反吐はいても結果がでなければ、民間じゃ首ですよ?
157名無しさん@3周年:03/05/30 10:14 ID:keroja8h
下方硬直性がある給与が下がりまくっているという事はとても重要な事だよ。
158名無しさん@3周年:03/05/30 10:17 ID:HnaWW/DC
>>155
まあな。でも朝の十時から2ちゃんやってる漏れたちに世間がどうなんて言う資格はない罠。
159名無しさん@3周年:03/05/30 10:18 ID:1vQPbAj8
どうでもいいが警察署内のセクハラって表沙汰にならないけど
かなり酷いみたいだな。凄いプレイとかを強要されている話を
知人の警官から俺は・・・
160名無しさん@3周年:03/05/30 10:23 ID:6XJuBD0b
>>155
確信をしっちまった・・・
161160:03/05/30 10:23 ID:6XJuBD0b
>>155じゃなく>>158の発言にだった
162名無しさん@3周年:03/05/30 10:24 ID:pgSrPd90
パート・アルバイトの年収は200万円未満が85%以上で、

600万には程遠いがどうなってるんだろう?
1637350:03/05/30 10:24 ID:Qd3dS65Z
7350 日本最大の出会いサイト!一日の利用約5000人!必ず会える!メル友、恋人、不倫、わりきりでエッチな女子学生、OL、人妻に大人気!女性の質の良さと使いたい放題が当サイトの自慢です!http://www.pink7.net/k-kuro/top.html
164名無しさん@3周年:03/05/30 10:25 ID:SRUolKR5
>>159
(;´Д`)ハァハァ
165名無しさん@3周年:03/05/30 10:26 ID:8wNwuCOi
>>162
一人暮らしのパート・アルバイトより、どこかの世帯の扶養家族になっている
のが圧倒的に多いから、世帯所得に組み込み済み。
166名無しさん@3周年:03/05/30 10:49 ID:hbPhDxVD
この手のスレを見てると、日本を社会主義国にしたいのか、極端な自由主義国にしたいのか、
お前どっちの意見だ、って言いたくなるレス多いよな。
167名無しさん@3周年:03/05/30 10:50 ID:PTmY+398
高待遇社会主義制度と自由主義制度の混在を廃止にして

低待遇社会主義制度と自由主義制度の混在にしたい
168名無しさん@3周年:03/05/30 10:52 ID:7SD/ukEM
光合成できれば働かなくていい社会ができるんだが・・
169名無しさん@3周年:03/05/30 20:28 ID:b1mj1DyF
資本主義に迎合するのはもう限界だろう。日本人は文化的にそういう社会に適応で
きんよ。社会基盤も欧米とはまるで違う訳だしな。
170名無しさん@3周年:03/05/30 20:56 ID:eWAiiQ/V
90年以前から造船不況でバブル関係無しの俺の地元はずっと下り坂、、、
171名無しさん@3周年:03/05/31 07:34 ID:r29O1c3G
> 光合成できれば働かなくていい社会ができるんだが・・
身体が緑色になって、太陽を浴びて、水と人糞肥料だけで生きていけるな。
172名無しさん@3周年:03/05/31 07:58 ID:syvbkEAt
>>171
クロレラでそれと似たようなことをしようとしている研究があるよ。
日本では第二次世界大戦前から研究を続けているらしい。
NASAでもそのうち採用だとか。

排泄物→クロレラで分解→大量のクロレラ&水→食べる→最初に戻る
173名無しさん@3周年:03/05/31 08:22 ID:v7qynwfE
>>169
それは俺も思わんでもないが、じゃあどんな社会がいいんだ?
アイデアある?
174名無しさん@3周年:03/05/31 16:13 ID:9cP1vCaY
しかし、この平均値を下げているのは
フリーターと個人のバカ自だろ。
こいつらマジでいらない。
日本はリーマンだけでいよ。
175名無しさん@3周年:03/05/31 16:15 ID:bt+45cGH
平均600万はないだろう?

かなりの水増しして、体裁よくしてるだけと思うが。
176czar:03/05/31 16:24 ID:UHDPaTHd
>>175
人口の0.1%にも過ぎない高所得者(年収1億以上)のせいで、かなり水増し。
#って、高所得者が何人いるのか知らんが。
177名無しさん@3周年:03/05/31 16:27 ID:9QOQZGRi
>174
すまねぇ…経費で落としまくってるよ。
178名無しさん@3周年:03/05/31 16:27 ID:wsm1aFpL
ねぇねぇ。誰か
六本木ヒルズにいるババァどもを殺しまくってよ

そしたらみんな幸せな気持ちになれると思うんだ
179名無しさん@3周年:03/05/31 16:33 ID:Z4J7YaoB
>128
高齢化社会に備えて、勤労所得以外の財源を増やすためじゃなかったっけ?
最初のころ、自営業者の反対がすごかったが、
結局、預かり消費税を運用すると利益が出ることがわかり、
あまり反対しなくなった。けっ。と社民党の友人が申しておりました。

>174
すんげー使えないリーマンですが、何か?
180名無しさん@3周年:03/05/31 16:35 ID:BLresReu
>178
・・・。そういう人がいるから、消費が回復するのに。
実際、金持ちが六本木ヒルズで金を使いまくっているらしいが。
もともと、六本木は金持ちが多いところ。
181czar:03/05/31 16:35 ID:UHDPaTHd
>>179
結局、預かり消費税を運用すると利益が出ることがわかり、


景気浮揚のために、消費税を10%に!っておい。
182名無しさん@3周年:03/05/31 16:38 ID:NSak8Z1b
>>178
金持ちのババァはムカツクよな。
自分じゃ苦労して働いたことも無くて、役員とか天下り官僚とかの
クソ親父が稼いだ金でお金持ち気取ってるんだからな。
183河豚 ◆8VRySYATiY :03/05/31 16:57 ID:HjLwh5js
>>182
そういう婆を何人もたぶらかして貢がせろ。
顔。口。エッチ。
どれかひとつ優れていれば、何とかなる。
184名無しさん@3周年:03/06/01 01:02 ID:g+fDl8xM
ここで使われる「所得」って言葉の定義なんだけど

例えば会社からの給料で生活人間の場合は 税込み年収が「所得」ですか?
それとも税引き後の手取り収入でしょうか?

どっちなんでしょう。
185名無しさん@3周年:03/06/01 01:03 ID:pjm4xZpX
税込み年収を、所得って言わないか?
186名無しさん@3周年:03/06/01 01:09 ID:Te+Q6rpZ
600万円もあるんだ。

洩れの年収100万台だぞ。正社員なのに。最下層なんだろうなあ。
187名無しさん@3周年:03/06/01 01:12 ID:pjm4xZpX
漏れも平均以下だ
鬱‥
188名無しさん@3周年:03/06/01 01:36 ID:ZeVBlX99
月50万貰ってる奴はそうそういないよなぁ。
なのに平均がコレってことは、日本もアメリカみたいに
上下の格差が開いてきたってことなのかな
189名無しさん@3周年:03/06/01 01:59 ID:g+fDl8xM
月50万ってのが税込みなら、俺は届いているけど
色々引かれて手取りは34万円位。

住宅ローン返済が月10万円。
手元に残るのは24万位

生活が楽だとはあまり感じてない。
190名無しさん@3周年:03/06/01 02:50 ID:ygJJV73U
だから公務員が平均年収を集計時ごまかしているんだよ
そうすれば香具師らの給料は、民間レベルに合わせるということで高給になるわけだ
本当は、官僚どもは、平均所得を2000万って発表したいはずだぞ
嘘をついて高く言えばいうほど、自分たちの給料が高くなるー
ここから貧富格差がうまれる・・・と思う
191名無しさん@3周年:03/06/01 03:49 ID:nnDuiiVh
収入と所得の区別ついてないやし多すぎ
192名無しさん@3周年:03/06/01 03:53 ID:g+fDl8xM
>>191
説明してよ
193名無しさん@3周年:03/06/01 03:54 ID:/d/7gCSk
>>174
自営は減るだろうけどフリーターはますます増えるんじゃないの。
194名無しさん@3周年:03/06/01 05:35 ID:15tF9c9x
給与所得者の場合:
「所得」=収入から給与所得控除を引いた金額
ちなみに、所得税その他は所得に対してかかる。
従って、所得とは税金等を引いた金額のことではない。
また「手取り」という概念は公式概念として存在しない。
195名無しさん@3周年:03/06/01 06:18 ID:sEhzmO/C
半分ももらってないよ…
196名無しさん@3周年:03/06/01 07:28 ID:+QfuCdgR
>>194
引き篭もり2chねらにも解るように比率で示すと、収入:所得は3:2〜4:3
が一般的。半分以下に圧縮するツワモノもいるが・・・
だから所得平均が602万なら年収は800万〜900万ってことになる
197名無しさん@3周年:03/06/01 07:36 ID:+QfuCdgR
書き忘れたが、収入多いヤシほど圧縮率は高くなるのが普通だから
平均年収は1000万超じゃない?
夢のような数字だよなー
198名無しさん@3周年:03/06/01 18:11 ID:oeM9sR9t
なんでこういうスレってさがるんだろうなプ
199名無しさん@3周年:03/06/01 18:24 ID:SD5BsYZ9
これ、世帯平均所得だから他に雑所得、利子所得、株式譲渡益等色々含めて所得って言っているんじゃないの?
200名無しさん@3周年
>>168
ブラックマジック?