【ジャクサ】 「宇宙航空研究開発機構」の英語略称は「JAXA」

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無しさん@3周年:03/05/23 21:48 ID:sAFtpSJz
「ジャクサ」が「シャアザク」に見えた。
疲れてるのかな、オレ。



↓以降、ガンダムネタ禁止ニダ
161名無しさん@3周年:03/05/23 21:57 ID:psq0S638
弱者か・・

もっと考えろよ。

まだSARDOのほうがよかったな。
162名無しさん@3周年:03/05/23 22:21 ID:O4MJ9/ag
>>150
そんなにマイナーかな。
OVAにもなったし、小説も持ってるけど。
ナミタソ萌え(; ´Д`)ハァハァ
163名無しさん@3周年:03/05/23 22:22 ID:7Tw7Jamp
ジャ(゚Д゚)クサー
164名無しさん@3周年:03/05/23 22:29 ID:d/MGe193
日本放送協会と同じタイプで

U宇宙
K口腔
K研究
K開発
K機構

略してUK4
165カーク船長:03/05/23 22:43 ID:TMGtTdr3
>探査を表すExpl orationによって

何を探査する、かぐや姫でも探すのか?金のむだ使いはやめることだな。
166名無しさん@3周年:03/05/23 22:46 ID:vTaKpRDp
早く惑星連邦宇宙艦隊を作ってくれ。
ヤハー!だろ。
どっかで聞いたな。
168名無しさん@3周年:03/05/23 23:10 ID:sCIrhEMA
まあ、とりあえずは宇宙自衛隊を組織するところから始めよう。
・・・なんか宇宙人と対決しそうな名称だけど。
169名無しさん@3周年:03/05/23 23:12 ID:NBLPfYKk
◆3SHRUNYAXA
170名無しさん@3周年:03/05/23 23:13 ID:eJeax/CP
臭そうな名前だな
171名無しさん@3周年:03/05/23 23:13 ID:xa1d+ed1
AJAXなら知っているが…
172名無しさん@3周年:03/05/23 23:14 ID:zlggkL5R
も少しスマートなネーミングは無かったんか(;´Д`)
173名無しさん@3周年:03/05/24 02:28 ID:0EgBPy0h
やはり、独自の有人計画を立てて欲しいよね。
174名無しさん@3周年:03/05/24 02:30 ID:aE6jftgn
ジャックは豆の木を上って大男の家から金のニワトリをゲトしたが
ジャクサはどうなるんだろうな。
175名無しさん@3周年:03/05/24 02:32 ID:g4IHhKml
エグザズか思った。
スポーツクラブみたいな名称だな。
176名無しさん@3周年:03/05/24 02:32 ID:Au33Og5v
アジャコングのマソコ?
177名無しさん@3周年:03/05/24 02:32 ID:SyJJXTKH
JAXTA?
178名無しさん@3周年:03/05/24 02:33 ID:ffduL//p
スペイン語圏の人に

ヤクサ

と読まれる。鬱。
179名無しさん@3周年:03/05/24 02:39 ID:YoZk+b8l
JAXA=弱者
180名無しさん@3周年:03/05/24 03:16 ID:TpNPn5K0
日本語で略すとUKKKK

英国KKKみたいだな
181名無しさん@3周年:03/05/24 03:18 ID:E79QW3Uh
EXAMにしろよ。
182名無しさん@3周年:03/05/24 03:19 ID:DUA5ePtO
おもいきって弱酸のほうが好感がもてる
183名無しさん@3周年:03/05/24 09:56 ID:bZFMC4uO
ハクサ
184名無しさん@3周年:03/05/24 09:58 ID:5WGIqZyO
ヤクザ じゃねーの
185ナナ四散 ◆PapaxKozkU :03/05/24 10:00 ID:7TsRRAZJ
関係ないけど、昔YAKSAってゲームがあった。
186名無しさん@3周年:03/05/24 10:01 ID:z3ZB+MzL
>>180

UK4(4は右肩小文字で)
187名無しさん@3周年:03/05/24 10:09 ID:JKkf9u3O
3研究所統合なんだからきっちり、人員1/3にしろよ!

ところで、このどさくさに紛れて

日本版スペースシャトル
超音速旅客機

うやむやにするんじゃねーぞ。
188名無しさん@3周年:03/05/24 10:10 ID:2MijMW5i
ロゴがカコイイ!
ブラビスあたりの仕事かな?
893
190名無しさん@3周年:03/05/24 10:13 ID:jjbTctdi
ヤクザの日本語版だと考える外国人多数・・
191名無しさん@3周年:03/05/24 10:13 ID:5AhH9aS7
リンク先見れねーけど。ウソクサ。
192名無しさん@3周年:03/05/24 10:14 ID:tjEtTEyB
かっこいいつーか
科学特捜隊の胸に輝くマークは流星の前後にJとXAつけただけ
>>75
NASALの方がいい
194名無しさん@3周年:03/05/24 10:14 ID:gmPkISVb


ヤ  ク  ザ
195名無しさん@3周年&rlo;(なだ惑迷に当本) Oo .(`・ω・´)  &lro;:03/05/24 10:15 ID:sEM/CMlp
SEXA
http://www.discoteche.it/Sexa_gallery/SEXA%20GALLERY.htm
関係ないが.......
196名無しさん@3周年:03/05/24 10:20 ID:UF+21Lng
Explora  開拓者かよ・・・ 先行者よりましだが
197名無しさん@3周年:03/05/24 10:28 ID:MwMhjwQL
なぜ「皇国宇宙軍」にしない?
198 ◆GacHaPR1Us :03/05/24 10:29 ID:kfRDVdwB
SMA×P
199名無しさん@3周年:03/05/24 10:33 ID:MwMhjwQL
>>198
やだ。。
200名無しさん@3周年:03/05/24 10:36 ID:Vg6yxrzX
何故英語に拘るかな?
「宇航研」じゃだめなの
鳥みたいだけど→烏骨鶏
201名無しさん@3周年:03/05/24 12:40 ID:+P7+zr16
理由なんか後付けでいいから、
目立ちそうな略称にしとけばいいのに。

202名無しさん@3周年:03/05/24 12:58 ID:2SerbDrc
JASA日本航空宇宙局が良かったのに。
203名無しさん@3周年:03/05/24 13:01 ID:JyE96tIG
>>202
パクリ臭いから却下
204名無しさん@3周年:03/05/24 16:16 ID:uSnbj1FO
なんかアクサ生命みたいな名前だな。
205名無しさん@3周年:03/05/24 16:20 ID:Bt2a23Se
ジャクサジエン
>>202
JAXAよりはいいな(*´Д`)
207名無しさん@3周年:03/05/25 00:37 ID:sbaAfMDf
NASDAi はどうなるんだろ。
JAXAi になちゃうとか?
208名無しさん@3周年:03/05/25 02:21 ID:lTGWJLqE
かっこわるい名前だけはよくつけるよな、ガンダムとか考えられんのか
209名無しさん@3周年
うわ・・・邪魔臭そう。