【米国】葬儀中継のネットサービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
サウスダコタ州スーフォールズ(AP)
米サウスダコタ州西部の町ラピッドシティーの企業が、葬儀の様子をインターネットで
中継配信するサービスを開始した。
電子記帳システムや電子メールによる弔辞送信サービスも併せて提供。
遠方で葬儀に参列出来ない人も、家族と一緒に故人を偲(しの)ぶことが可能としている。
ネットで配信しているのは、チャペルビュー・オンライン社。デジタルカメラを設置した
同州7カ所の葬儀場から、葬儀の模様や礼拝の様子を伝えている。
葬儀終了後でも、希望者は収録済みのビデオを見ることが出来る。葬儀のネット中継を欲する人は、
パスワードをもらい、アクセスすることになる。

ブラック・ヒル地区で葬儀場を経営するダリル・アイスバーグさんは、故人を見送る家族が
遠方にいる親戚などのために礼拝の様子などテープ録音して欲しいとの要望を度々受けていたため、
ネット配信のサービスを思い付き、導入したという。
一方で、スーフォールズの葬儀業者、ティム・ウィンゲンさんは「寝た切りの病人や海外にいる
家族など、本当に葬儀に参列できない人々には歓迎されるサービスかもしれない。
しかし、葬式の本来の意味は、亡くなった人を偲んで集まり、お互いに励まし合うもの。
長期間会っていない家族と再会できる機会でもある。葬儀に参列したひとが握手や会話、
抱き合ったりするのは、ネットでは不可能」と、手放しで同意しているわけではない。

チャペルビュー・オンライン社のジャスティン・カーティスさんは、実際に葬儀に参列する
意義を個人的には認めるとした上で、オンライン葬儀はより多くの友人や親戚が葬儀に
参加できるようになるものだと利点を強調。
「このサービスを利用することで、世界のどこからでも参列し、思い出を共有出来る」
と強調している。

2003.05.22 Web posted at: 21:13 JST - AP
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200305220030.html
2名無しさん@3周年:03/05/23 13:08 ID:+3BsZoJe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
3名無しさん@3周年:03/05/23 13:08 ID:RFlQHgZr
罰当たりな
4名無しさん@3周年:03/05/23 13:08 ID:Ty4gpEJf
2222222
5名無しさん@3周年:03/05/23 13:09 ID:a4ZklFHd
なんか昔テレビで、ドライブスルーの葬儀ってのを見たような>あめりか
6名無しさん@3周年:03/05/23 13:10 ID:HXLqtDiD
あの野郎!、葬式にまでブラクラ仕込みやがった!!!
まあ、日本でもどんどんやってみろよ。
8名無しさん@3周年:03/05/23 13:12 ID:9q6UBT4J
葬式くらいでしか顔をあわさない従兄弟って言うのが山のように居るんだが・・・
従兄弟が職場に来て、上司と打ち合わせしていても気がつかないほど疎遠な従兄弟とか・・・
9名無しさん@3周年:03/05/23 13:19 ID:RTvXThqS
>ブラック・ヒル地区で葬儀場
地名もそれっぽくて(・∀・)イイ!!
10名無しさん@3周年:03/05/23 13:32 ID:9q6UBT4J
しかし・・・よくよく考えてみて、俺が喪主をやった親父の葬式を、ネット中継で見させてやりたい人間って居ないなぁ・・・
もし、俺の妹が国外に居たとしても、「すぐに帰ってきやがれ!」って言うし、帰ってこないような妹なら、縁を切っちまうし
遠縁が国外に居るんなら、ネット中継なんて見なくてもいいから、いつでも良いから帰ってきて、仏壇に手を合わしに来いって思うし・・・
なんか、会ったことも投票したこともない地元出身の政治家が打ってきた弔電のようで、すっげー萎えるな
11名無しさん@3周年:03/05/23 14:47 ID:RTvXThqS
>10
 宇宙葬にするのです。そして外国に居る親族に
 「夜空に向かって毎晩、手を合わせなさい」
 と・・・

 1年くらいで大気圏突入ですが。
12名無しさん@3周年
♪お仏壇の はせがわ〜