【東京】窓ガラスがディスプレーに 透明なトランジスタ開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
窓ガラスがディスプレーに 透明なトランジスタ開発

 酸化物半導体を使って、透明で高速なトランジスタを開発することに、
科学技術振興財団プロジェクトの細野秀雄東京工業大教授らが成功、
23日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 光を効率良く使うディスプレーの開発が可能になるほか、将来、透明な
発光体などと組み合わせれば、窓ガラスをディスプレーとして使うことも可能になるという。
 酸化物半導体は透明だが、通常は電圧を加えなくても電流が流れてしまうという欠点があった。
 細野教授らは酸化亜鉛と酸化インジウムを使った結晶は、電圧を加えなければ
電流が流れないことに着目。この結晶薄膜を簡単につくる方法を開発したほか、
電圧をかけるための膜の素材を工夫し、ディスプレーに使われている
ポリシリコンのトランジスタとほぼ同じ性能を実現した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030523-00000035-kyodo-soci
2ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/23 06:26 ID:BbisXuZv
         「う〜〜っ」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ( ・3・ )   (・3・)    ( ・3・ )
 ( つ⊂ )   (つ⊂)   ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ( ( )    ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'


        「ぼるじょあ♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
3名無しさん@3周年:03/05/23 06:27 ID:2j4Vxn5C
↓ハゲ
4名無しさん@3周年:03/05/23 06:27 ID:zpUypB//

 /   /:::::::::::::::::::::::::`'::::::::::::::::::::\ \
 \.  /::::::::::::::::::::::::::::::iVi:::::::::::::::::::::::ヽ/
   ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::i:|:::::::|:|  |/|'l:::::::: i:::::::::|、
    |::::::::::ト:从|'l:|:_::::|'!  / `ー '|:::::::/::ヽ
    N::人::| , ─、`    ,─ 、  |へ':::::::| いい?
    /:::::::r‐l 〈 i.::::|       |.::::i 〉 | 〉〉::::::| エロとセクシィは違うのよ
    |::::::::l〈ヽr 、 ̄      ̄   |ノ::::::::::ト、
    |::::::::ヽ | |    '       /::l::|:::::::::ト、\
   |'i;:::::::/| |     匸)    / Tー、::::;N| ├、
    / ̄/ | ト   r‐、   イ〉  ヽ  ̄  |  |
  /    | | └ ⌒ヽ/   /   |    | /
 /     ヽ |  -'⌒ヽ〉  /   |   /
5マオプウ ◆MaO/mQG.mc :03/05/23 06:27 ID:TnEiZrxA
I    ?・
( ´`ω´)φ
6名無しさん@3周年:03/05/23 06:29 ID:JlBrcq4R
スレタイの【東京】というのがどうも・・・
7名無しさん@3周年:03/05/23 06:29 ID:FU5VcpSc
↓↑ 理解してない。どれほど凄い発明なのか。
8名無しさん@3周年:03/05/23 06:30 ID:nJThPzX6
繊維状に作れば光学迷彩も可能かな?
9名無しさん@3周年:03/05/23 06:30 ID:+VHOdePZ
ふーん
10名無しさん@3周年:03/05/23 06:30 ID:Ah1nsOJX
頭いい奴はいいな 俺なんかゴミ虫以下だ 頭いい人が頑張ってるなら俺は自殺しても大丈夫だよぬ
11名無しさん@3周年:03/05/23 06:31 ID:yjeUMXJ3
車のフロントガラスにこれを使って、
バックのときは後ろが映るように出来るな。
12名無しさん@3周年:03/05/23 06:31 ID:kZCXKyfn
車のフロントガラスにナビ表示させたりできるのか?
13名無しさん@3周年:03/05/23 06:32 ID:FU5VcpSc
ちなみに、これが完成すれば間違いなく「ノーベル賞」だよん。
有機ELDどころじゃない。板一枚のディスプレイが普通の窓ガラスに実現できるのよ。
14名無しさん@3周年:03/05/23 06:32 ID:yFLK8kPk
カーナビに使ったり、バックミラーにしたり、停車時はスモークにしたり
色々夢は膨らむなあ。         …免許持ってないけど。
15マオプウ ◆MaO/mQG.mc :03/05/23 06:33 ID:TnEiZrxA
 /△\
(´・ω・`) 死んでもいいことないゾ、シヌナ>>10
(∪  ∪
 ) /
 ν′
16名無しさん@3周年:03/05/23 06:33 ID:b/tgsZ4+
科学者ってのは、「能ある鷹は爪を隠す」って言葉を知らないらしい。
17名無しさん@3周年:03/05/23 06:34 ID:86ulUTf3
>>12
そんなのはとっくの昔からあるだろ
18名無しさん@3周年:03/05/23 06:34 ID:w8zxwXz9
なんか、最近すごいなあ。
日本は頑張ってるね。
19名無しさん@3周年:03/05/23 06:35 ID:sz4hqRxo
結晶っていうどういう構造状態を言うのだ?
20名無しさん@3周年:03/05/23 06:36 ID:SSZtTdfZ
スカウターもつくれるな。
21名無しさん@3周年:03/05/23 06:36 ID:IrfECwnO
これお化け屋敷に導入して欲しいな
22名無しさん@3周年:03/05/23 06:36 ID:0nWSjrUH
この調子で映画でよく見る何もない空間に映し出すディスプレー希望。
映像を網膜に直接表示させても良いな。
23名無しさん@3周年:03/05/23 06:36 ID:F1Mto+ey
>>10
 凡人が天才を認めるから天才は食っていける。
凡人は天才の発明や発見を利用できる。
持ちつ持たれつだ。持たれっぱなしの香具師も中には居るが。
24名無しさん@3周年:03/05/23 06:37 ID:nJThPzX6
車線変更の最適予測ラインを、
ドライバーの視線に合わせて表示したりも出来る。
F1でもドライバーはカプセルに入れてしまって、
肉眼じゃ外を見ないようにする。
25名無しさん@3周年:03/05/23 06:37 ID:yjeUMXJ3
ラブホを初心者が使うときは鏡をスモークにとか。
26名無しさん@3周年:03/05/23 06:38 ID:FU5VcpSc
>>17
窓ガラスじゃなくても、アルミニウムの壁素材に外の風景を映し出せるよ。
つまり珪素が主成分の化合物ならば、「窓」なんてなくなりますよ。
27名無しさん@3周年:03/05/23 06:38 ID:yhGPo/Gw
>>10
よく覚えておけ。
一握りの頭いい奴を支えているのが、大勢の凡人だ。
凡人がいなければ天才も生かされないのだ。
28名無しさん@3周年:03/05/23 06:40 ID:N2oK1rMp
ターミネーターの視覚カメラはこれの応用技術
29名無しさん@3周年:03/05/23 06:42 ID:N2oK1rMp
光学迷彩にも使えるよね!!!
30名無しさん@3周年:03/05/23 06:43 ID:FU5VcpSc
まじで宇宙船とかシャトルの素材にこの技術使えれば凄い。すべて開発できたら、
分子間のグリッド(格子)を通り抜けた光が、壁を通して内部にまで映るということ。
理論上は古くからあった。
31 :03/05/23 06:44 ID:lhvn3rPy
>27
びみょーに話が違うが、天才とは絶対的、秀才とは相対的に優れたものをいう
という俺の認識は正しい?
32名無しさん@3周年:03/05/23 06:45 ID:nJThPzX6
>>27
そのとおり!
最先端の素材でも、パネルを組み立てるのは土方のおっさんやバイトの新人だ。
誰でも使えなければ、ハイテクではない!
33名無しさん@3周年:03/05/23 06:46 ID:eHy+qNPp
ごめんなさい。透明なトランクス開発 にみえました。
34名無しさん@3周年:03/05/23 06:47 ID:F1Mto+ey
>>33は(見えないと自己申告する)裸の王様
35名無しさん@3周年:03/05/23 06:47 ID:HdX8Jp4v
ブサイクもたまにはいいスレ立てるんだな
36名無しさん@3周年:03/05/23 06:48 ID:yjeUMXJ3
>>33
それだ!
これで作った女性服を開発して…!
37名無しさん@3周年:03/05/23 06:48 ID:f9rCP60E
すぐ光学迷彩っていう奴うざい。
38名無しさん@3周年:03/05/23 06:49 ID:nJThPzX6
>>31
それで正しい。
天才というのは時として、既存の価値観で測れない絶対者を含む。
39名無しさん@3周年:03/05/23 06:51 ID:0gKFv1oM
それ以前に光学迷彩ってレベルの話じゃない。
40名無しさん@3周年:03/05/23 06:51 ID:w8zxwXz9
発表しちゃって良いの?
41名無しさん@3周年:03/05/23 06:51 ID:FU5VcpSc
酸化物を含むアルミ素材ならば、板自体が生き物のように電子をコントロールして
放出−吸収の反応が出来る。光や情報でも飛躍的な発明だよ。
ソースの記者は理解してないけど。(わら
42名無しさん@3周年:03/05/23 06:51 ID:3+9G7SWh
透明なトランクスが開発されたのかと思った
43 :03/05/23 06:58 ID:yxy0VCe+
>>41 とりあえずもうちょっとわかり易い日本語を書けるようになろうね
44名無しさん@3周年:03/05/23 07:00 ID:5orLizcj
うまく使えば窓ガラスが照明になったり
採光量を変化させたり出来るのかね?
45名無しさん@3周年:03/05/23 07:04 ID:nJThPzX6
チタン合金の複合装甲の上にアルミを蒸着させ、
回路を焼きこんで樹脂コートすれば、
迷彩パターンを変化させられる装甲版になりますね。
46名無しさん@3周年:03/05/23 07:07 ID:FU5VcpSc
そう言うことだね。
てか、壁自体が素地に酸化物を含む珪素(アルミやガラス)で半導体
の材料になるわけだが。
その戸口にガラスや壁面のガラスを使えるわけ。アルミ合金でも可。
47名無しさん@3周年:03/05/23 07:09 ID:ArBrKG1G
こりゃスゲー技術だ!
48名無しさん@3周年:03/05/23 07:09 ID:FU5VcpSc
窓ガラスは当然、照明に成るよ。
ELや有機ELのパネル研究者は唖然と汁。
49名無しさん@3周年:03/05/23 07:13 ID:gwdR0Yn5
どんな風になって販売されるのだろう
珪素が透明になるわけないだろ。
馬鹿じゃないの。
51名無しさん@3周年:03/05/23 07:18 ID:FU5VcpSc
>酸化亜鉛と酸化インジウムを使った結晶は、電圧を加えなければ
>電流が流れないことに着目。この結晶薄膜を簡単につくる方法を開発したほか、
>電圧をかけるための膜の素材を工夫し、ディスプレーに使われている
>ポリシリコンのトランジスタとほぼ同じ性能を実現した。

>>49
このソースの通りならば、簡単な塗料を素地の上にスプレーするだけじゃないのかな。
あるいは簡単なシールの貼り付けみたいな作業化と思ふ。
52名無しさん@3周年:03/05/23 07:19 ID:FU5VcpSc
>>50
珪素が透明になるんじゃないの。「窓」としての性質だよん。(わら
53名無しさん@3周年:03/05/23 07:24 ID:FU5VcpSc
ガラスや珪素の素地が、トランジスタの役割になるわけよ。
格子状の分子間グリッドに電圧をかけて、酸化亜鉛と酸化イリジウムが発光する
わけだから、ブラウン管と原理的には変わらないのにガラスの板一枚で済む。
54名無しさん@3周年:03/05/23 07:24 ID:tDlQvSKS
透明なら縦横高さに並べて3Dテレビも作れるよな。
なにげにすごいニュースなのかも。
55名無しさん@3周年:03/05/23 07:29 ID:5+9dhhAA
とりえあえずパチスロの『花火百景』をみれ
 雰囲気あんな感じだろう
56名無しさん@3周年:03/05/23 07:29 ID:FU5VcpSc
簡単に酸化亜鉛と酸化イリジウムだけで発光させるには、分子単位の
加工がもちろん必要だよ。

技術の無い国じゃ、理論が分ってても不可能だよね。
57名無しさん@3周年:03/05/23 07:32 ID:erkJuR77
車のフロントガラスに各種インジケータを表示ってのは漏れの夢。生きてるうちに実現させてくれ。
58名無しさん@3周年:03/05/23 07:32 ID:nJThPzX6
>>56
歩留まりを上げるのが勝負になるね。
途上国には負けられませんな♪
59名無しさん@3周年:03/05/23 07:34 ID:FU5VcpSc
諸君!大名古屋ビルヂング氏を呼ぼうではないか。
彼なら詳しく解説すると思われ。
60名無しさん@3周年:03/05/23 07:38 ID:D/OYCEHD
車のフロントガラスにカーレースゲームを表示させて走行し社会問題に
61名無しさん@3周年:03/05/23 07:38 ID:9stQBNED
眼鏡がテレビに。
62名無しさん@3周年:03/05/23 07:39 ID:nJThPzX6
コンタクトレンズにディスプレイを実装したいね。

ふっと、目に留まったものがあるとそこにグーグルのアイコンが重なる。
アイコンを掴むと支援AIが関連情報を検索。値段?機能?履歴?
必要な情報が空中に表示されて、次の行動を選択できる。

仮想現実と現実が同居できるな。
63名無しさん@3周年:03/05/23 07:40 ID:IrfECwnO
結論

マルチまだぁ〜?
64名無しさん@3周年:03/05/23 07:40 ID:MQXW8APW
コンタクトレンズに電流ながす気か?
65名無しさん@3周年:03/05/23 07:41 ID:yFLK8kPk
>>60
通勤時に一日前とかベストタイムとかのシャドウを表示して走ったり。
危なそー。
66名無しさん@3周年:03/05/23 07:41 ID:FU5VcpSc
コンタクトレンズが…(ry
67名無しさん@3周年:03/05/23 07:42 ID:nJThPzX6
>>64
コーティングするから大丈夫♪

・・・・・・・・・・・・・・コーティングせずに出荷されたら、感電するかも(藁
68名無しさん@3周年:03/05/23 07:42 ID:KbEQqJN/
そんなことより透明な服を作ってくれ
69名無しさん@3周年:03/05/23 07:43 ID:FU5VcpSc
それなら、脳に直接装置を移植した方が早いよ。
てか、ボーグだけど。
70名無しさん@3周年:03/05/23 07:44 ID:MQXW8APW
>>67
感電するほど電流ながすのかは、わからんけど電源はどうすんのよ
71名無しさん@3周年:03/05/23 07:45 ID:DoT6Aik2
星新一のテレビシートが近い将来現実となるんだろうか?
72名無しさん@3周年:03/05/23 07:46 ID:b1d8WDNA
ヘッドマウントディスプレイの軽い奴が出来る?
73( ´`ω´)φ ☆さんの息子:03/05/23 07:46 ID:n9WIq8/N
やっぱ母ちゃんの立てたスレだった・・・
74γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/05/23 07:46 ID:9oVZSw0A
東工大細野研(こういった技術の解説らしきものなどあり)
ttp://lucid.msl.titech.ac.jp/~www/
ttp://lucid.msl.titech.ac.jp/~www/Kenkyu-1.JPG (研究を分かりやすく図示したらしきもの)

さっぱりわかめだけど心躍るのです。名古屋様待ちっと。
75名無しさん@3周年:03/05/23 07:47 ID:b1d8WDNA
>>70
瞬き発電だ!
76名無しさん@3周年:03/05/23 07:48 ID:yFLK8kPk
>>71
あれはGIFアニメみたいなもんだからなあ。もう少し進んだ物ができそう?
77名無しさん@3周年:03/05/23 07:48 ID:FU5VcpSc
見たいわね。
うちの旦那とどっちがでかいかなあ。
78名無しさん@3周年:03/05/23 07:51 ID:MQXW8APW
>>75
瞬きで使える電流ながせるDNAもってんのは、あんただけだ。
79名無しさん@3周年:03/05/23 07:52 ID:FU5VcpSc
透明パンチュのお名前に、このお研究を使わないことにしません?奥様。
80名無しさん@3周年:03/05/23 07:53 ID:D/OYCEHD
日差しの強さで自動的に変化する電子ブラインド
81kouei36と遊ぼう:03/05/23 07:54 ID:/Ao4NQ/Z
この技術のために一体何人が犠牲になったのだろうか・・・?
まさか日本人にだけ、このような技術を犠牲なしの無償で開発できる特別な才能があるなんて、甘い話はあるまい。
82名無しさん@3周年:03/05/23 07:54 ID:x0FTmCwO
あれ、でも今もすでにガラスがディスプレイになっている店とかあるよね?
83名無しさん@3周年:03/05/23 07:56 ID:nJThPzX6
>>70
電源は電波でいいんじゃない?送受信も兼ねて。
もちろん、混信防止にパケット化と暗号化は必須。
有線で繋ぐのは考えない。
数ミリの中継増幅機を、顔の皮下に埋め込むとか、対応はいくらでも可能だよ。
84名無しさん@3周年:03/05/23 07:56 ID:b1d8WDNA
>>81
三千万人くらいだよ
85名無しさん@3周年:03/05/23 07:56 ID:HdX8Jp4v
>>83 そうまでしてそのコンタクトつけたいと思わん…
86名無しさん@3周年:03/05/23 07:57 ID:b1d8WDNA
>>78
ほんとだ、DNA持ってる!                         ↑
87kouei36と遊ぼう:03/05/23 07:57 ID:/Ao4NQ/Z
>>84
何の数だ?
過労死者数?
88名無しさん@3周年:03/05/23 07:58 ID:nJThPzX6
>>78
眼からエロビーム!な香具師はいるぞ♪
89kouei36と遊ぼう:03/05/23 07:58 ID:/Ao4NQ/Z
>>84
事故死者数?
それとも自殺者数?
90kouei36と遊ぼう:03/05/23 07:59 ID:/Ao4NQ/Z
>>84
う〜ん、一概に死亡者数だけじゃないんだろうな・・・。
91名無しさん@3周年:03/05/23 07:59 ID:yFLK8kPk
>>86
お母さんの名前はアヤですか?メリッサですか?
92名無しさん@3周年:03/05/23 08:00 ID:nJThPzX6
>>85
眼鏡屋さんで15分で済みます。
93kouei36と遊ぼう:03/05/23 08:00 ID:/Ao4NQ/Z
精神に損傷を被ったり、身体に損傷を被ったり・・・。
94名無しさん@3周年:03/05/23 08:01 ID:MQXW8APW
>>83
顔で電波拾うのか、なんか怖いな。
つか暗号化は周波数を変えればで大丈夫じゃない?
95名無しさん@3周年:03/05/23 08:01 ID:b1d8WDNA
>>89
タンスの角に小指ぶつけたレベル含む犠牲者数
96名無しさん@3周年:03/05/23 08:01 ID:xNUaC1oS
曲がる液晶パネルはどうなった?
97名無しさん@3周年:03/05/23 08:03 ID:bV7x/gBZ
電圧を加えなくても電流が流れてしまうって何?
解説きぼんぬ。
98名無しさん@3周年:03/05/23 08:07 ID:FU5VcpSc
>>91
ちょっとアンタ、メリッサのこと何で知ってるの?
いや、別にいいけどさ。(w
99名無しさん@3周年:03/05/23 08:07 ID:JzErcURl
電流が流れる事で、液晶が反応して色が表示されるわけだが、
どう色を表示させるかは、どう電圧をかけるかで区別するわけ。
印可する電圧がある閾値より大きいと電流が流れるというのが
半導体なのです。(具体的には、電圧が小さいと電流はあんまり
流れないけど、ある閾値よりも電圧が大きくなると、流れる電流が
いきなり大きくなるというもの。その電圧を、降伏電圧とか言ってる。)
100名無しさん@3周年:03/05/23 08:07 ID:XasBysK1
「透明なトランクス開発」に見えた
101名無しさん@3周年:03/05/23 08:08 ID:tDlQvSKS
これでパソコンディスプレイ作ってくれ
テレビに重ねれば2chやりながらテレビにも集中出来る
102名無しさん@3周年:03/05/23 08:10 ID:x0FTmCwO
>>101
キャプチャーボード入れろよ
103名無しさん@3周年:03/05/23 08:10 ID:nJThPzX6
>>94
周波数帯をそんなに割り振るわけにもいかないから、パケット通信になる。
暗号化するのは混信や盗聴防止。雑踏で他人の視野が混信したら転んでしまう。(藁
もちろん、周辺の電波も電力に変換して有効利用するよ。

コンタクトレンズディスプレイの消費電力は、それほど必要ないだろう。
難しいのは、通気性が期待できないから、長時間装着しにくいことかな?
この辺はレンズ本体に改良の余地がある。
104名無しさん@3周年:03/05/23 08:10 ID:EHY8kGKU
>>1
不細工だな
105名無しさん@3周年:03/05/23 08:14 ID:eJLItZmH
             , '"´  ̄ `ヽ、
           /          ヽ
          /              ヽ
.          i  i   /!    il  l i iト、
          i  i l  ,イ_i !   il  l i }
          il i l  iリ,こi i  ill i.l li リ し
          i l l li i{i「;;;lN  iリ川il l/  て
          `ヽi l i l J///V ///il |  (
            il il | \( ̄,フ/ リ! |
        ハ´ ̄ヽヽ|{  ヽフ l ヽ | i!ヽ、
      /   ',   |ヽヽ/ ヽ|  〉.ヽ!/ .〉
     _f´   ',   Lノヘ 〉-i|`ヽ、レ' /|
    /_     }  く   |. l ヽ  /ヽ___ト
 /´ ̄      ノ   ヽ  lヽi  .} l  〉 i
/  ` ー‐´ / ヽ /´⌒ヽ \,ハj  l  ヽ
 ´⌒ヽ ./    V    ヽ   ヽ | \l   }ヽ
    く     /     ノ ヽ   \ ヽ '"_\ー- ._
     ヽ   /__   i  ',   o 〉  \     __ __,..>-、
  /⌒〉〉  /   `ヽ、l   ',  ./\  ̄`ーァ/´      \
 f_/´ ̄V  /      /   ',⌒ ー´ ̄ ̄ ̄/       ,.  ´`ヽ、
. /    ヽ/       /     ', ヽ  ̄`-r‐‐'  `ヽ   /      `丶、
 i     /      ./      ',-、    >      ヽ、i         ヽ、
 { / i ///      /        i ト,  /       /\          \
 ー l///     /         i _ i}、/      ,イ    `丶、        \
   ー/     ./ l         } /       / l       `丶 、       \
.   /     /  ト、         / 入      /-、!
    l     /__」 i` 、___ ,ノ´⌒` ー--‐へ __/
   |     i`ー マ  i    l  \\__ゝ-─'´
106名無しさん@3周年:03/05/23 08:15 ID:i/85cpWQ
ええと、エロビデオみる時は窓の外にカーテンを付けないといけませんか?
107名無しさん@3周年:03/05/23 08:15 ID:D/OYCEHD
ウインドウ広告も出来そうだが うざいかも
まったく、ガラスというと窓しか思い浮かばない奴ばかりだな。
他に、もっと毎日見るものがあるだろ。
109名無しさん@3周年:03/05/23 08:18 ID:nJThPzX6
>>107
スーバーで野菜の前で立ち止まり、
空中を見回して手をバタバタさせているオバチャン。
あれは絶対、よその店と値段を見比べている!
110名無しさん@3周年:03/05/23 08:19 ID:MQXW8APW
>>103
周辺の電波を利用できたら凄いがな〜
後半はレンズに酸素をおくりこむ素子をつければOKだ。
111名無しさん@3周年:03/05/23 08:22 ID:3Pkcra5C
もし無茶苦茶安く出来るならカーテンいらんね
ハイビジョンくらい綺麗ならTVもいらん
PCと繋げられたらモニタもいらん
車のフィルムも
電車やバスの窓が動く広告になるね
112名無しさん@3周年:03/05/23 08:23 ID:5orLizcj
>>109
それは噂の米陸軍新兵器
サイバーおばちゃんだな
113名無しさん@3周年:03/05/23 08:23 ID:KXIN1RR2
すげぇなこれ
114名無しさん@3周年:03/05/23 08:25 ID:nJThPzX6
>>110
スレとはずれるが、能動的に酸素を送り込む素子は欲しいね。
ペルチェ素子(シリコン半導体素子で熱ポンプになる)の応用で作れないかな?

コンタクトレンズがディスプレイとして快適な物になれば、
これはすごく売れる商品になるね。
115名無しさん@3周年:03/05/23 08:27 ID:fm92DaxV
>>13
ヴァカが多いな、液晶を構成するパネルのグリットに透明導体を使った
ディスプレイとかは既に実用化されてるぞ、スキャナの液晶シャッターとか
ヘッドマウントディスプレイとかな。
今回の発明が注目されているのは回路をパネル上に作りこめるので
グリッド駆動の配線を大幅に簡略化できる等、
別体の駆動装置が必要なくなるということだ。
ようするに大仰な装置が必要だったヘッドマウントディスプレイを
サングラス内蔵型にできるとかそういうことだ。
116名無しさん@3周年:03/05/23 08:30 ID:1QjDQ1U+

こんなまともなネタ書くなんて、ブサイクじゃないやいっ!

117名無しさん@3周年:03/05/23 08:32 ID:nJThPzX6
>>115
だからこそ、コンタクトレンズに作りこむことが可能なのさ♪
地味だが、画期的な発明だぞ。
118名無しさん@3周年:03/05/23 08:36 ID:fFH2bCet
産業スパイにより、すでに韓国でライン生産が開始され、
来週の月曜日にはガラス板ディスプレイが店頭に並びます。
119名無しさん@3周年:03/05/23 08:37 ID:FU5VcpSc
>>115

まあいいか。やっと2ちゃんらしくなってきたし。
120名無しさん@3周年:03/05/23 08:40 ID:tDlQvSKS
鏡に埋め込んで「世界で1番綺麗なのはだ〜れ?」とか言うと
どんなブスもコンピューターのグラフィック処理で美人に映る鏡
121名無しさん@3周年:03/05/23 08:40 ID:cBI4fSL0
>>82
あれはリアプロジェクタみたいな物だそうだ。
122名無しさん@3周年:03/05/23 08:41 ID:FU5VcpSc
それより、今日のブサイクちゃんはどうしたのかしらぁ?
まともなスレ立てしてるよ。
大地震の前兆か。(笑→流言飛語だけど)
123名無しさん@3周年:03/05/23 08:41 ID:P3/3xugt
>>117
電源は?
124名無しさん@3周年:03/05/23 08:42 ID:RkruwYfW
>>117 すまんが愚かな漏れに電源をどうするのか教えてたもれ
125名無しさん@3周年:03/05/23 08:42 ID:3Fq8kwJ3
>>105の元画像持ってるんだけど
126名無しさん@3周年:03/05/23 08:44 ID:H8zfO4rs
>125
( ・Д・)
127名無しさん@3周年:03/05/23 08:45 ID:nJThPzX6
>>120
それ、12月の3Decemberで見た!
MAYAのプラグインで、カメラに写った自分の表情を解析し、
3Dモデルに同じ顔をさせる。しかもリアルタイム♪

残念ながら美人ではなく、ボブサップみたいなオサーンがモデルだったが・・
128名無しさん@3周年:03/05/23 08:45 ID:6n4wJ5cf
シャープのシステムLSIはすごいぞ。
129名無しさん@3周年:03/05/23 08:45 ID:ufDGF6Mn
>>124
コンタクトレンズ表面周辺部に太陽電池層も作る。
130名無しさん@3周年:03/05/23 08:46 ID:yjeUMXJ3
人体には微弱な電流が流れているという…。
131名無しさん@3周年:03/05/23 08:47 ID:yFLK8kPk
大丈夫、そのうち透明な太陽電池が…
132名無しさん@3周年:03/05/23 08:48 ID:F1Mto+ey
窓ガラスでAV観てたら外の人にばれる?
133名無しさん@3周年:03/05/23 08:54 ID:3Fq8kwJ3
>>131
いやもうできてるし。
134名無しさん@3周年:03/05/23 08:54 ID:I2iZUDIL
いくら技術がよくても
コンテンツがクソだったら・・・
135名無しさん@3周年:03/05/23 08:59 ID:2aDwOn3N
>>129 なるほろ。晴れの日の昼間限定ディスプレイね。 太陽電池は透明なのあるから周辺部に限定しなくても良いけど、発電効率が追いつかないっしょ。 はっ!まさか透明電池搭載!?
136名無しさん@3周年:03/05/23 09:01 ID:yFLK8kPk
>>133
冗談のつもりだったんだが、まさか出来てるとは。
無色のもできるのかな?

>>135
実際は無色透明にできない部品はカラーコンタクトみたいに
瞳孔以外の所に配置すればいいわけだけど。
137名無しさん@3周年:03/05/23 09:02 ID:tDlQvSKS
鏡の中に自分のナニをアレする女性の姿が・・
(*´Д`*)ハァハァ
138名無しさん@3周年:03/05/23 09:03 ID:3Fq8kwJ3
>>136
無色は不可能だよ。
太陽電池は光を吸収して電気にしているのに、光を吸収しないってことに
なっちゃうから。
139名無しさん@3周年:03/05/23 09:03 ID:nJThPzX6
>>131
>透明な太陽電池

それだけは絶対に無い!
いや、紫外線だけを吸収して発電・・・・・恐ろしく非効率だぞ
140名無しさん@3周年:03/05/23 09:09 ID:3Fq8kwJ3
あー、紫外線とか赤外線を使えば無理ではないか。
赤外線もデンドリマーってのを使えばエネルギーは取り出せる。
141名無しさん@3周年:03/05/23 09:11 ID:NLTXx7ZB
スカウターが作れるようになるわけだ。
142名無しさん@3周年:03/05/23 09:13 ID:cGfPDGYH
パトレイバー2で車のフロントガラス全面がカーナビになるってのもあったが
あれみたいなもんか。
143名無しさん@3周年:03/05/23 09:15 ID:IfOskSLf
スカウターが作れるな。
パソコンのディスプレイやテレビも完全に薄型どころか額縁になってしまうな。
普段は名画を表示しててもテレビに切り替わる。
さらに家の窓全部に宇宙空間を表示して
「ワームホールを通ってワープする」とか言って宇宙船の真似事が出来る。
さらにこのディスプレイが柔軟性があればノートがいらなくなるな。
一枚の下敷きみたいなのだけが教科書でノートでキーボード。
部屋の壁をこれで作れば簡単に部屋の模様替えが出来て壁の大画面で
映画が見れる。
144名無しさん@3周年:03/05/23 09:16 ID:x0TowCMQ

次は透明なCCD作ってくれ
145名無しさん@3周年:03/05/23 09:16 ID:nJThPzX6
そういえば、重金属と結合させた樹脂が開発されてたっけ。
透明なのに放射線を防ぐ効果が高く、原子炉の窓に使いたいとか。
材料屋さん、がんばってるなぁ♪
146名無しさん@3周年:03/05/23 09:18 ID:yFLK8kPk
>>142
ヘッド・アップ・ディスプレイとかいうらしい。
現在は戦闘機とかでハーフミラーとかホログラム・レーザーを使って実現してる、と。
147名無しさん@3周年:03/05/23 09:21 ID:R6ttN1wb
>将来、透明な発光体などと組み合わせれば

将来、か・・・漏れはその製品を見ることができるだろうか。。。
148名無しさん@3周年:03/05/23 09:21 ID:q2Y83+de
>>139 ちょっとはググッてから絶対とか言ったほうが良いよ。 あと紫外光で発電できれば十分でしょ。逆に可視光なをか使おうとするほうが非効率でないか?
149名無しさん@3周年:03/05/23 09:21 ID:3Fq8kwJ3
>>143
紙と鉛筆より使い勝手が(・∀・)イイ!!とは思えないが
150名無しさん@3周年:03/05/23 09:22 ID:6SEDVpnG
やっぱスカウターは装着すると場合によっては爆破しますか?
151名無しさん@3周年:03/05/23 09:22 ID:e2BYQFAD
未来だなぁ…。長生きはするもんだ。
152名無しさん@3周年:03/05/23 09:23 ID:3Fq8kwJ3
>>150
爆発するほうがどうかしてる。
153名無しさん@3周年:03/05/23 09:25 ID:BVTZxGg5
これはカッコイイ
154名無しさん@3周年:03/05/23 09:25 ID:ESJrwvmc
>>144
禿藁
155名無しさん@3周年:03/05/23 09:25 ID:nPwIzEVS
車のフロントガラスにつけてHUDにしたら見えなくて危ないだろう。
156名無しさん@3周年:03/05/23 09:25 ID:Addt+NIv
>>148 「なをか」じゃなくって「なんか」でした
157名無しさん@3周年:03/05/23 09:26 ID:BVTZxGg5
そうなると、そのうち透明な洋服とか出来るんだろうな
158名無しさん@3周年:03/05/23 09:27 ID:6SEDVpnG
>>152
地球人対象では爆破はなしですか?

ってふと思ったんだけど、有機ELディスプレイとどう違うの?
159名無しさん@3周年:03/05/23 09:28 ID:jRZrEBl0
>>152
爆発はスカウターに搭載されている安全装置だろっ!
でも、あれで耳怪我しないのかね
160名無しさん@3周年:03/05/23 09:32 ID:e2BYQFAD
>>152
まあ、アレはバグだから。メーカーのページから修正ファイルをどうぞ。
161名無しさん@3周年:03/05/23 09:59 ID:IXEooTgT
窓をディスプレイにするメリットかぁ。
新幹線のビュフェの窓を情報端末にしてしまうとか?
163名無しさん@3周年:03/05/23 10:16 ID:YQfvI/9b
おおとうとう南雲さんの車が出来るのか。
164ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/23 10:18 ID:jljRnDtJ
>>163
ありゃすでにあるHUDと同じだろ
165名無しさん@3周年:03/05/23 10:21 ID:dtgOQK68
科学の力は偉大だ!!
166名無しさん@3周年:03/05/23 10:24 ID:fB5b4T7k
>>162
ビュフェがすでに無いという罠
167名無しさん@3周年:03/05/23 10:24 ID:tXsZkYLY
それよりも狙った対象にしか見えないディスプレイきぼん
ガラスでエロ見る訳にいかねえからな
>>166
2階建て車両にはもうない罠。鬱氏
169名無しさん@3周年:03/05/23 10:25 ID:9WOWjeJf
こりゃいいや
2マソくらいにまでなったら買おう

何年後かな
170名無しさん@3周年:03/05/23 10:27 ID:+RakPt1O
シャープが似たようなもの発表してなかった?
171名無しさん@3周年:03/05/23 10:28 ID:nJThPzX6
>>167
もう商品化されているよ。
・表示角度が狭く、正面からしか見えない液晶
・画面が真っ白に光り、特殊なサングラスでしか見えない液晶

どちらも秋葉原で入手可能だぞ。
172名無しさん@3周年:03/05/23 10:32 ID:tXsZkYLY
>>171
それは知ってる。もう一歩なんだよね。

正面からしか見えないんだったら体位変えられないし。
サングラス掛けたらイカニモエロですって感じだしw

結局アイトレ+ヘッドフォンなんだよなあ。
173名無しさん@3周年:03/05/23 10:33 ID:mM7f4IgE
取りあえずパチスロに使われる予感
174名無しさん@3周年:03/05/23 10:33 ID:dtgOQK68
>>170
ガラスで作ったZ80な。
175名無しさん@3周年:03/05/23 10:40 ID:nJThPzX6
>>173
大当たりすると画面全体にアニメーションが展開
『ウリナラマンセー!!』

はて?どこかでこんなFLASH見たような?
>>175
アサピーで見た。
177名無しさん@3周年:03/05/23 10:49 ID:jstdwGqo
トランジスタラジオが透明になるってことだな
178名無しさん@3周年:03/05/23 11:10 ID:Ixg60oCM
>>74
図、なんかよく分からんけど、ワザと格子欠陥を作るのか…。
普通の発想だと、「いかに格子欠陥を無くすか」だと思うんだけど、
「いかに格子欠陥を上手に作り込むか」というのは、凄いねぇ。

>>171
そりは、液晶パネル表面に、拡散フィルムや偏光フィルタを付けなかった
ただの液晶パネルだと思われ。

179名無しさん@3周年:03/05/23 11:24 ID:7VHkZDzB
車のフロントガラスがカーナビ画面に・・

子供のときの「未来」っぽくていい!
180名無しさん@3周年:03/05/23 11:26 ID:UzX+azjb
>>179
十年前のシルビアにも似たような機能があったな。
181名無しさん@3周年:03/05/23 11:28 ID:FmYyUet8
よく分からんが
今の液晶モニタも白表示ではほぼ透明になってるんと違う?
裏の発光体が見えてるんだろ?
182名無しさん@3周年:03/05/23 11:30 ID:6qGBWtWK
東大が作ったんなら可能性アリだが、東工大じゃあ、ねえ...
183名無しさん@3周年:03/05/23 11:31 ID:Ej7MZv2E
>>179
DVDを映せばちょっとしたドライビングシアターだな。
これで彼女のハートを掴んで、「今夜は私を、からくり時計」
184名無しさん@3周年:03/05/23 11:31 ID:rV0yF7nb
>>182
東大が開発したデバイスや材料なんて聞いたことありませんが。
185名無しさん@3周年:03/05/23 11:36 ID:ZNxoaCkY
東工大マンセー!
186名無しさん@3周年:03/05/23 11:38 ID:lq0BUTsh
ソースの「酸化インジウム」って何よ
ここの記者はちゃねらーか?

どうせなら「イソジウム」ぐらいやってくれや。
187名無しさん@3周年:03/05/23 11:43 ID:yFLK8kPk
>>186
イリジウムと区別がつかなくなる罠。
188ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/05/23 11:47 ID:Ajt6UYLC
>>183
ワケワカラン
189名無しさん@3周年:03/05/23 11:47 ID:UBf9zfk5
>>186
もしかして本気でイリジウムだとおもってる?


まさかね。。。
190名無しさん@3周年:03/05/23 11:47 ID:ScrzZdwA
月並みだが携帯にも応用できるかな?
191名無しさん@3周年:03/05/23 11:51 ID:rIHVGA7N
>>144
さて、何に使うつもりなのか正直に話してくりたまへ。
192名無しさん@3周年:03/05/23 11:54 ID:3Fq8kwJ3
>>178
欠陥といっても悪い意味の欠陥じゃないからね。
欠陥を無くしたかったら加熱しまくればいいだけ。
そうすれば空気中の酸素が欠陥を埋めてくれる。
193名無しさん@3周年:03/05/23 11:59 ID:ZNxoaCkY
故意に欠陥格子を作って電気的に偏らせて電気を流すのかとおもた。
194名無しさん@3周年:03/05/23 12:32 ID:fd3HlxZO
>131/133
現在実用化されてるのは窓に組込むタイプで、
不透明だけど小さい穴がたくさんあいてるので
外の景色が見える太陽電池だったと思われ。
195名無しさん@3周年:03/05/23 12:34 ID:3Fq8kwJ3
>>193
どういうのをイメージしてるのかよくわからないけど、この酸化物も
要は半導体だよ。酸素が一部欠落してるおかげで電気が流れる。
196名無しさん@3周年:03/05/23 12:37 ID:M3RilgYo
スカウターが作れるな
197名無しさん@3周年:03/05/23 12:37 ID:1nTGvsdi
凄いな、利用用途ありまくりじゃん。
漏れもフロントガラスに仕込んだサイバーな車がいいぞ
198名無しさん@3周年:03/05/23 13:36 ID:9q6UBT4J
フロントガラスに地図が映るカーナビ・・・か
でも、安全性に少し不安が残るね
199名無しさん@3周年:03/05/23 13:42 ID:Q6YYVQcL
定期的にスカウターが作れるなとカキコするスレはここですか?
200名無しさん@3周年:03/05/23 13:48 ID:x2zbgftI
スカウターが作れるな
201名無しさん@3周年:03/05/23 13:53 ID:OkSdLqR7
フロントガラスに仕込むのはいいけど、オプションで100万くらいして。
割れたら目も当てられない・・・
202名無しさん@3周年:03/05/23 13:57 ID:/lvU7hqP
スカウターが作れるな
203名無しさん@3周年:03/05/23 13:58 ID:JzErcURl
せっかく99で電圧云々の説明したのに、誰も
何も言ってくれない…w
204名無しさん@3周年:03/05/23 14:01 ID:1T9iinYB
>>203
理系にとってはいまさらなことだからスルー。
文系にとってはわけわかんないからスルー。
205Mat使いスカリー(スカリー波発生中):03/05/23 14:04 ID:txJz3rDM
あの〜、、、新宿の朝鮮人街ののコンビにの窓に同じようなのがあったけど、
あれはなんなの?
206名無しさん@3周年:03/05/23 14:09 ID:mT92znEr
>>204
>105に気をとられてました。ごめんなさいいまから読んできます
207名無しさん@3周年:03/05/23 14:09 ID:a8bq30HX
コレ使ったらカウンター作れるんじゃん?
208名無しさん@3周年:03/05/23 14:18 ID:uNeNUKNm
窓窓って行ってるやつら、電源はどこからとるんだ?TVのチューナーは?

しかしビルの前面ガラス張りのところとかに巨大広告が簡単につくれる
のはスゴイね。あとは値段か。
あ、これとマジックミラーを合わせられないかな?
209名無しさん@3周年:03/05/23 14:22 ID:8wWMYv+Z


眼 球 の 水 晶 体 に こ れ を 埋 め 込 む 時 代 も 
          近    い!!!!
210名無しさん@3周年:03/05/23 14:26 ID:9q6UBT4J
>>208
電源とチューナーなんかどこからでも取れるよ
民家の窓枠につけるのならば、窓枠をはずして、壁の中を通して天井裏、もしくは床下へ
そこまで行ければこっちのもの、どこでも好きなところへ線を1本か2本引きずり回してやって
付けやすいところにチューナーを付け、取りやすいところから電源を取れば終了
それが出来なきゃ、塩ビパイプを目立たないところで回してやれば、家中どこへでも持っていける
よっぽどやりにくい現場でも半日あれば終わるよ
ビルでも、基本は同じ。壁の中経由天井裏経由パイプシャフトへ、壁の中が無理なら壁面を回して天井裏へ
それさえ無理なら、壁面をずーっと回して、屋上へ、そこからパイプシャフトへ持っていけば後はどうとでもなる
211名無しさん@3周年:03/05/23 15:40 ID:f9rCP60E
このスレはエロイな。
212名無しさん@3周年:03/05/23 15:46 ID:WF95DLBO
俺たちは未来を生きている。
213名無しさん@3周年:03/05/23 15:50 ID:Bgr33Dpn
( ´`ω´)φ ★さんを想う会
214名無しさん@3周年:03/05/23 22:56 ID:1+qeQXHk
早く透明アルミニウムを
215名無しさん@3周年:03/05/23 22:58 ID:4xNFW/6/
窓ガラスに液晶使ったディスプレーって今でもあるだろ?
どう違うん?
216名無しさん@3周年:03/05/23 23:00 ID:sl6LtKdl
夢の半導体として、ダイヤモンドを機材とすることが可能というが、これは透明なのかな。
ま、飛行石のように高価な代物になるのは間違いなさそう。
217名無しさん@3周年:03/05/23 23:48 ID:+z6DF2bB
賢者の石をつくろうとしてるんだね
218名無しさん@3周年:03/05/23 23:53 ID:5f214Sf3
スカウタースカウターってうるせーよ!
んなことよりもな!メガネのレンズにネット画面うつるようにしろ!
まぁ・・・例えるなら











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スカウターだ
219名無しさん@3周年:03/05/24 00:01 ID:oZRQiwEX
マイノリティリポートに出てきたようなコンピュータも出来るのか?
速報が入ったらいきなり記事の変わる動画再生可能の新聞とかも・・・・。
220ナナ四散 ◆PapaxKozkU :03/05/24 00:08 ID:7TsRRAZJ
>>214
スタートレックになかったっけ。
221名無しさん@3周年:03/05/24 00:10 ID:nqSh1VXk
スカウターが作れるな
222名無しさん@3周年:03/05/24 00:10 ID:PSR+42Fw
錬金術か!
223名無しさん@3周年:03/05/24 00:11 ID:oZRQiwEX
>>220

カークとスコット(だっけ?)が、20世紀のアメリカで鯨を輸送するためにクリンゴン船に水槽を作る際、
必要な資材と引き換えに分子構成データとかを未来の発明者が経営している会社に売り込みに行ったな。
224名無しさん@3周年:03/05/24 00:11 ID:xoNx1VJq
鏡に応用して、俺が映ったのを整形済みの顔にしてかっこよく
してくれる機能はできないのか?
225名無しさん@3周年:03/05/24 00:12 ID:oZRQiwEX
>>224

むなしいと思う・・・・・・・・・・・・・。
226名無しさん@3周年:03/05/24 00:13 ID:aHjbd59s
すげえついに来たよ。カコイイウォールディスプレイ。SFの世界だ。
227:03/05/24 00:13 ID:heVv1unl
なんかかなり前に特集やってたような
228名無しさん@3周年:03/05/24 00:15 ID:0h7xbgRV
俺がデイリーヤマザキで見たやつはいったい何だ?
229名無しさん@3周年:03/05/24 00:18 ID:aPG0nw5l
>>205

アレはガラスにスリガラス状のシールを貼って、
店の中からプロジェクターで投影してる。そんだけの物。
230名無しさん@3周年:03/05/24 00:20 ID:8NbsO8MT
車のフロントガラスに、直接ナビが表示されたら最高だな。
231名無しさん@3周年:03/05/24 00:24 ID:GFbabAeC
こういう技術は早く実用化汁!
232Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/05/24 00:36 ID:S1/HWo25
>>229
ヽ(`Д´)ノ
233名無しさん@3周年:03/05/24 00:54 ID:pPDEBWeN
>>218
おまえらスカウターつくれ野郎どもは、メガネのレンズの位置に
書かれた絵に目の焦点をあわせることができる突然変異野郎どもですか?
234名無しさん@3周年:03/05/24 01:04 ID:Q0+bwpmu
>>233
近視用メガネですから
235ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/24 01:05 ID:A7+cBB2D
>>230
まだ売ってないの?
236名無しさん@3周年:03/05/24 01:09 ID:WfPfmFfD
もう、おされなお店のウィンドウはディスプレイになってるトコあるじゃん。
あれはダメなの?
237名無しさん@3周年:03/05/24 01:12 ID:pPDEBWeN
 でさ、これっていまのTFT液晶がもっと明るくなるという技術で
(トランジスタの透明度が高くなるので開口率が高くなって
バックライトの光が通りやすくなる)いままでできなかったことが
これで可能になるとかいうものじゃないと思うけど。
 ガラスの上に回路をつくるのはシャープなんかがガラス上に
シリコンでZ80CPUを作って動かしてたりデモンストレーション
してたよね。システム液晶という名前で液晶の駆動回路をガラス上に
つくり込んでしまったコンパクトな液晶としてリナザウなどの
高精細液晶に使われている。
 でもいままでのTFT液晶などで使われているシリコン製の
トランジスタ回路はガラスの上に作るとガラスの透明度を落
としてしまう。それが透明な酸化物半導体を使ってトランジスタを
作れるようになって、かつ性能もいまのTFT液晶で使われている
シリコントランジスタ並なので、コストや量産技術のめどが付けば
いまのシリコン製のTFT液晶の代わりに酸化物半導体TFTがつかえる
かもね、というはなしだ。
 なんか上のほうで照明になったり有機ELの変わりだとか話してるが
とんだ勘違い。光ったり色を出したりするものは、又別に必要で
それは別の話。今の有機ELディスプレイだって、駆動部はTFTだし。
238名無しさん@3周年:03/05/24 01:34 ID:f51yBAfz
パトレイバー2で出てきた窓ガラスディスプレー付き
自動車ももう現実のものなんだなぁ
239名無しさん@3周年:03/05/24 06:33 ID:1A803cCq
逆転の発想
窓ガラスにCCD素子を埋め込み、防犯カメラとシル!
240名無しさん@3周年:03/05/24 07:41 ID:3RYK5tM7
>236
俺の記憶が正しければあれは、プロジェクターから画像を出してガラスにプロジェクターの光を反射する
シールを貼るかガラスの表面を加工して映るようにした物でだったと思います。
S13シルビアがスピードメーターをフロントガラス上に表示するのにこの技術を使いました。

今回のこの技術は、ガラスその物をティスプレイにする物なので
車に応用されるとタッシュボードからメーター類やディスプレイが無くなり
フロントガラス上に全て表示されるようになります。
241窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/05/24 07:45 ID:bDvg/tR7
( ´D`)ノ<>>240
        あぶないじゃないれすか。(w
242名無しさん@3周年:03/05/24 07:45 ID:+s3NxuyG
透明なラジオきぼん
243名無しさん@3周年:03/05/24 07:50 ID:SKceOUy0
そういやサムスンが白を加えた液晶の開発に成功とか言ってたね。
244名無しさん@3周年:03/05/24 08:16 ID:P7xniHNm
>>243
白黒液晶のドットの前に色フィルタを付けたのがカラー液晶だから、
その色フィルタを間引けば、白が加わったことになる。
245名無しさん@3周年:03/05/24 12:23 ID:8FtiQOiN
でも、コストが安くなれば一気に普及すると思う。
246名無しさん@3周年:03/05/24 12:30 ID:f64QpE0I
スレ全部読んだけど、まともな事を書いてるのって>>115>>237だけだな。
透明ディスプレーにするには透明なRGBそれぞれの蛍光体がいるな。
そんな材料は無きにしも非ずだけど、うまくこのTFTに載るかな。
それ以前に、これって基板がガラスじゃなくてYSZの単結晶なんだよね。
宝石店で売ってるキュービックジルコニアっていう(ニセ)宝石だよ。
このニセ宝石の大きな板が必要だけど、そんなもん無いわな。
(めちゃくちゃ金をかければ造れないこともないけど)
透明半導体を使ったTFT自体は別のグループによって7年前に発表され
ているけど、移動度が小さかったんだよね。今回はInGaO3(ZnO)5を
使って移動度を上げたと。そもそも透明なTFTならSiCかGaNで造ればよろし。
でも透明酸化物半導体のパイオニアとしての業績は凄いよね、細野先生。
英語は下手だけど・・・。
247名無しさん@3周年:03/05/24 12:55 ID:pPDEBWeN
値段だよな。いまのTFT液晶だと20インチの液晶テレビで10万前後。
窓ガラステレビをつくるとして、この酸化物半導体をつかってつくる
とどれくらいになるのだろう。窓ガラスがディスプレイになるのは
技術的に可能だったとしても、1枚200万円の窓ガラスとか、車本体
より高くつくフロントガラスとかになったらおいそれと使えない。
 この酸化物半導体と液晶を組み合わせてしまうと、せっかくの
透明度が液晶の偏光フィルターでだいなしになってしまうので
窓ガラスには使えない。発光していないときは無職透明な有機EL
などの発光材料を使わないとだめだろう。そっちはまだ寿命などの
問題で実用化されてないし、大型化すると消費電力が大きいし、
なにより太陽光などがさしている明るい環境ではほとんど見えない
という罠。
 液晶のような偏光フィルターを使わずにすんで、普段は無色透明
だけど電圧かけるほど黒くなるって素材ができればいうこと無しかな。
夜は一緒に仕込んだ有機ELをバックライト代わりに光らせて見るとか。
いくらになることやら。
248名無しさん@3周年:03/05/24 13:06 ID:1A803cCq
>>246
そう言えば、ガラス上ICも発表時は石英ガラスだったな。
石英ガラスも結構高いんで、ガラスで代替できるように研究中と出ていた。
液晶ではなく、光ゲートを採用できれば光ICとして面白いかも。
249名無しさん@3周年:03/05/24 13:08 ID:IdA+Y84r
>>16
隠したら科学は
ただのオナニーになってしまうぜ。
250名無しさん@3周年:03/05/24 13:10 ID:SSouP4C3
>>240
 コンビニで通りに面した窓ガラスにニュースを投影させていたな。
251名無しさん@3周年:03/05/24 13:12 ID:HY9DejZf
透明な婦人服きぼん
252名無しさん@3周年:03/05/24 13:14 ID:rPAefAj5
ってか、戦闘機のHUDはこんな感じのやつじゃないの?
253猫煎餅:03/05/24 13:14 ID:qqLP3YSg
水道橋のampmにあるじゃん
254名無しさん@3周年:03/05/24 13:16 ID:Kg2A7gGc
>>246
馬鹿な共同通信の記者に「窓ガラス」というキーワードで説明したのがそのまま流れてしまったんじゃないかな
日経BPのソースなんかだとちゃんとTFTの透過率を向上させる技術として紹介されている
255名無しさん@3周年:03/05/24 13:19 ID:pPDEBWeN
>>239
 撮像素子は光を受け止めなきゃならないので、その分光を
さえぎって窓ガラスが暗くなってしまいますがなにか?
像を結ぶには窓ガラス上にマイクロレンズを撮像素子ごとに配置
しなきゃならんだろうし、きっとできたとしたら暗い曇りガラスだ。
>>244
液晶は1色画素ずつ別の位置にあるので、今までの3色画素/1ピクセル
から4色画素/1ピクセルになると同じ画素数の液晶基板で表示できる
ピクセル数が3/4になってしまう罠。高級機向けの贅沢な技術かな。
256名無しさん@3周年:03/05/24 13:24 ID:f64QpE0I
>>248
シャープ(+SEL)のZ80 on ガラスの基板って石英ガラスだっけ。
彼らが使ったガラス基板はコーニングの#1737で
ごく普通の液晶パネルに使われている奴だと思うが。
これって石英ガラスなのかね。

光ICは確かに、彼らも言っているように、透明酸化物半導体
の出番なんだよね。今回の材料とは別だけど、彼らは紫外線
で半導体化する透明材料も開発済みなんで、紫外線ビームで
光導波路が造れるんだよね。
257名無しさん@3周年:03/05/24 13:27 ID:Kg2A7gGc
>>255
RGBにWを加えるというのは昔からあって主な目的は輝度を稼ぐ事
10年ほど前に三菱からRGB単板+白黒単板っていう構成のプロジェクタが出てたし
DLPプロジェクタでは今でもビジネス用で使われている。
詳細をしらないので想像だが
サムスンが単板で白が必要と考えたのはアモルファスシリコン液晶の技術しかないため
開口率が上げられないのを補うための苦肉の策ではないだろうか?



258名無しさん@3周年:03/05/24 13:28 ID:pPDEBWeN
>>252
 戦闘機のHUDはガラスに絵を投影してるだけですぜ。
ガラスの表面には光を操縦者のほうに効率よく反射
させるためにホログラム処理がされている場合があるけど。
むかし日産のシルビアで窓ガラスにスピードを映し出す
オプションがあったの覚えてる人いないのか?
 軍事用のHMDだと網膜に直接レーザーで絵を描くなんて
力技を使ってるものもある。
259名無しさん@3周年:03/05/24 13:29 ID:xtFCdlG3
260イムヘテプ:03/05/24 13:30 ID:jgK+wmoo
池袋にあるな。もどきが・・・
261名無しさん@3周年:03/05/24 13:31 ID:SSouP4C3
>>258
 激しく目に悪そう。
攻撃ヘリはガンナーの目に合わせて機銃を動かすんだっけか?あれもそう?
262名無しさん@3周年:03/05/24 13:31 ID:f64QpE0I
ゴメソ、>>256の最後書き間違えた。紫外線露光で
透明基板上に導体配線が造れるんだった。
263名無しさん@3周年:03/05/24 13:41 ID:pPDEBWeN
>>257
 サムスンは低ポリTFTの技術も持ってまっせ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/04/28/16.html
金に物言わせて技術者引き抜きまくり、設備投資費も
研究開発費もすごいからな、あそこは。
264名無しさん@3周年:03/05/24 13:46 ID:O6DKWoIx
>>261
アパッチのはメットの視線方向(ただの正面)に連動してるだけだったかも??
265名無しさん@3周年:03/05/24 13:46 ID:cP1Nk9iE
266名無しさん@3周年:03/05/24 13:50 ID:6RpQHPhb
ついにテレビメガネの登場か。
歩きながらテレビ見れる
267名無しさん@3周年:03/05/24 13:52 ID:pPDEBWeN
>>266
おまえら(ry >>233
268名無しさん@3周年:03/05/24 14:19 ID:BEyITCCQ
SFに良くある宙に浮いてるタイプのモニターが作れますね。
後ろから見える香具師
269名無しさん@3周年:03/05/24 14:22 ID:YbrXj2fX
>>233
ゴメン俺眼鏡の反射で後ろ見れる。
270名無しさん@3周年:03/05/24 14:27 ID:D0TSSKvZ
ヤクルトの古田を巨人は
「眼鏡をかけた捕手なんかだめだ(∵キャッチャーフライをとる時にマスクをはずすが、
メガネも一緒にとれてしまったりしかねない)」ということでとらなかったが、
メガネのおかげで表情や目線が読みにくくそのアドバンテージのほうが大きいんだと。
271名無しさん@3周年:03/05/24 14:27 ID:D0TSSKvZ
×読みにくく
○読まれにくく
272名無しさん@3周年:03/05/24 14:30 ID:dNGVHr+n
メガネに写る自分の目って見れるよな。
273名無しさん@3周年:03/05/24 14:34 ID:ijFxgfJ/
俺はむしろ電圧を加えなくても電流が流れるというほうが
ノーベル賞ものだと思うのだが。
274名無しさん@3周年:03/05/24 14:40 ID:4HSzr50R
これだとスカウターが作れるな
275名無しさん@3周年:03/05/24 14:44 ID:koDAHkBZ
シャープのやつはすでに、リナザウとかで実用化されていると聞きましたが、
ちがうんですかね。
276厨骨 ◆Gzvaxy.... :03/05/24 14:54 ID:gO6HY2si
ここはスカウターなインターネットですね。
277名無しさん@3周年:03/05/24 14:56 ID:kPkA172D
ブラインド
278名無しさん@3周年:03/05/24 15:05 ID:NaTJlcTH
>>273 光電効果ってヤツだっけ?ソーラーの
279名無しさん@3周年:03/05/24 15:07 ID:CwBU4aUO
光触媒
280ファジョーリひいひい:03/05/24 15:08 ID:LIyoNgE3
東京は大阪と違って何もかも素晴らしい!!
281Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/05/24 15:08 ID:adOIdK0G
 凄いねこれ。
282名無しさん@3周年:03/05/24 15:09 ID:LG/ctooI
飛行機の離着陸システムでこんなのがあったと思うが
283名無しさん@3周年:03/05/24 15:15 ID:x+18Puz3
>>233
おまいは目の仕組みを理解していない。
光線の入射角を制御できれば眼球の焦点調節など不要なのだ。
284名無しさん@3周年:03/05/24 15:34 ID:dJ7epwtP
レンズを組み合わせて焦点距離を調整してやれば可能か?
ただし、度が狂ってメガネとしては使い物にならなくなるが。
285名無しさん@3周年:03/05/24 15:50 ID:7FIsrq1U
花火百景
286名無しさん@3周年:03/05/24 15:57 ID:yJ9oXNgx
エロビデオ見れないな
287名無しさん@3周年:03/05/24 15:57 ID:MzLUUBgj
最初に実用化させるのは日本人以外の誰か
288名無しさん@3周年:03/05/24 15:58 ID:tlVIXq+X
これはスゴイね
いつものハッタリ新技術じゃなければいいけど
289名無しさん@3周年:03/05/24 16:25 ID:1hfOkXWF
問題はどうやって戦闘値を割り出すか、だが
290名無しさん@3周年:03/05/24 16:31 ID:5c+/STse
Zガンダム製作開始
291名無しさん@3周年:03/05/24 16:44 ID:jzJkGdFL
昨日マイノリティリポート観たけどこれっぽいね。
292名無しさん@3周年:03/05/24 16:45 ID:AxpWmW/Z
なんか、近未来って感じがしてきたな
293名無しさん@3周年:03/05/24 17:28 ID:pPDEBWeN
>>269
反射で後ろのほうを見ているのは、めがねに描かれた絵を見ているので
はない。反射して映っている先の実体に焦点が合っている。
>>272
同じく、レンズに反射した目を見ているなら、焦点が合っているのは
レンジではなく「網膜->メガネのレンズ->眼球の表面」までの距離。
>>283
 ここでスカウターと騒いでる奴は、透過率の高い液晶をメガネのレンズに
すればそのままHMDができると思い込んでるから指摘しただけだ。じっさい
この透明トランジスタでできるのもこの透過率の高い液晶(やELディス
プレイ)だ。
 あんたの言うような散乱光でなく指向性のある並行光を作って
網膜に像を作るには、今までに無い新しい光学デバイスが必要だな。
上のほうで書いた、軍事用に使われているレーザーで直接網膜に
絵を投射する手法はこの方法だ。
まぁ、えらそうなこと言うあんたは、
透明な指向性のある半導体レーザーでも開発して、メガネの上に
アレイ状に配置してくれ
294名無しさん@3周年:03/05/24 23:36 ID:AXCuz8ua
>293
カーボンナノチューブに電圧掛けて光出す技術をカーボンナノホーンに応用して
どうにかならないだろうか
295名無しさん@3周年:03/05/24 23:36 ID:nhSxy3wF
シュピーゲル誌にも取り上げられました。
http://www.spiegel.de/wissenschaft/mensch/0,1518,249920,00.html

296名無しさん@3周年:03/05/25 10:28 ID:MaMtZL9j
>>295
ドイツ語わからん
297名無しさん@3周年:03/05/25 10:51 ID:QFgMQ6PW
コンタクトに応用して、どんなブスでも自分の好みの可愛い子に見えるように
映像処理できれば、すべての問題は解決するのだが・・・・
298名無しさん@3周年&rlo;(☆)・(☆) Oo .(`・ω・´)  &lro;:03/05/25 10:54 ID:dtUdtkdp
>>297
少なくともいつでも☆型にきらきら光るコンタクトはできそうだね.......
299名無しさん@3周年:03/05/25 10:54 ID:mlDgo9mI
Ψ( ´`ω´)Ψ 凸マヨネーズかけて食う!! ブリブリ
300名無しさん@3周年:03/05/25 12:01 ID:KQ5KNCTm
コンビニの窓ガラスの中に、プロモーションビデオの映像が流されていたんだが、
あれはどんな技術を使ってるんだ?たぶんデイリーヤマザキだと思う。ちなみに東○条
301名無しさん@3周年:03/05/25 12:02 ID:AcuEIuiF
まさにウィンドウズ なんんつって
302名無しさん@3周年:03/05/25 12:04 ID:P8ih+td5
>>300
プロジェクター
303名無しさん@3周年:03/05/25 12:04 ID:gUg/aAny
>>300
薄い特殊な膜を張りつけて、そこへ映像光線を照射して結像させるんでないかい。
304名無しさん@3周年:03/05/25 12:05 ID:ZSse+eGI
305名無しさん@3周年:03/05/25 12:16 ID:mdcUaOMZ
>>270
それは、阪神の話です。村山が監督の時に地元出身(兵庫)トヨタ自動車で活躍していた、
古田を指名しようとしたら、球団からめがねの捕手なんてだめだと言われたんだと・・・
あの時採っておけばとテレビで話してました。
あんたアンチ巨人なんだろうけど、なんでも悪い話は巨人と言う短絡的な発想はやめておきなさい。
306名無しさん@3周年:03/05/25 14:41 ID:bd9Cyhbi
( ´`ω´)φ ★さんを殺す会
307名無しさん@3周年:03/05/25 16:05 ID:nXDmWNGZ
>>306
通報しませんですた
308名無しさん@3周年:03/05/25 19:25 ID:yOZ8kF2q
ついに近未来のディスプレイが・・・激しくハァハァ
309すず賭け:03/05/25 20:11 ID:nQ+WaOlF
薄膜なので見かけ上透明に見えるってことはないよね。あt
聞いた話なんだけど、液晶のTFTを透明にしたって
ほとんど明るさは変化しないって言ってました。
どうなんでしょう。TFTが使用される部分はほんの少しだって。
ところでまだZnOのPはできてないのでしょうか。
たとえできても細野研のデータを越えることはできないの?
あそこの研究室もかなりきついみたいだけど学生はどうなんでしょうか?
ここに知ってる人なんていないと思うけど。
310名無しさん@3周年:03/05/25 20:18 ID:lBQgZ/Qn
なんか最近
いわゆる昔の「未来」って感じの技術の発達が
すごいね。ほんとになんか嬉しいな
311名無しさん@3周年:03/05/25 21:23 ID:9tIWk9UV
スカウターまだー?
312名無しさん@3周年:03/05/25 21:29 ID:q9uUmYnS
おまいら

スカウターならもうあるぞ
http://www.shimadzu.co.jp/hmd/what1.html
313名無しさん@3周年:03/05/25 21:46 ID:7PxyB5nB
そっか、もう窓ガラスじゃなくて、PDPを窓にしちゃえばこれ要らないじゃん!
314名無しさん@3周年:03/05/25 21:48 ID:5YMl6mLR
俺の車のフロントガラスはもう透明トランジスタ使ってるぞ。
夜中とか、たまに女の画像が映るし。
315名無しさん@3周年:03/05/25 23:06 ID:+ohOE+7C
戦闘値は顔色でどうよ
すごい色ほど高くなる
316名無しさん@3周年:03/05/26 14:38 ID:TJJoQ36V
( ´`ω´)φ ★さんを想う会                                             
317名無しさん@3周年:03/05/26 17:48 ID:OxPmoLv0
>>16
この時代、能ある鷹は爪を隠してたらロクなことになりませんな。
壱:技術がなかなか進展しない
弐:それに関連することももちろん発展しない
参:利益が無い又は少ない
318名無しさん@3周年:03/05/26 17:59 ID:TDU0HvX6
>>314
ルームミラーやドアミラーもそうだろ
すげえな
319名無しさん@3周年:03/05/26 18:03 ID:HS30RU43
眼鏡をかけながら

見ているものはハァハァ画像
320名無しさん@3周年:03/05/26 18:03 ID:7khYSrFJ
おお、俺はこんなやつが出来たらボロ儲けやろうな〜って
思ってた。
321名無しさん@3周年:03/05/26 18:21 ID:jA6y4aN7
教授ぅぅぅ・・!きさま、この技術を開発するのに
一体何人犠牲にしたぁぁぁ!!
322名無しさん@3周年:03/05/26 18:23 ID:lOYYIB9M
窓一個でドット1っこじゃないの
使えねー
323名無しさん@3周年:03/05/26 18:24 ID:qjkgAy5q
>>321
おまえは今までに食ったパンの枚数を
おぼえているのか?
324名無しさん@3周年:03/05/26 19:42 ID:qLXgpyxA
ガラスといえばなんかCPUも再現してなかったっけか
実際に動かしてる記事が昔あったような
325名無しさん@3周年:03/05/26 19:45 ID:m+OMbWIT
>>324
Z80クラスのCPUを再現してたな
326名無しさん@3周年:03/05/26 19:47 ID:4QY8GCMX
>>324
ガラス基盤に直接シリコン回路を構築してたんだったっけ?
327名無しさん@3周年:03/05/26 19:50 ID:b6f12i+R
コンタクトよりメガネが先に実用化できそう
ナビやメールが可能なメガネ
328名無しさん@3周年:03/05/26 20:00 ID:m+OMbWIT
329名無しさん@3周年:03/05/26 20:03 ID:nyydKog3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053638809/
122 :名無しさん@3周年 :03/05/23 08:41 ID:FU5VcpSc
それより、今日のブサイクちゃんはどうしたのかしらぁ?
まともなスレ立てしてるよ。
大地震の前兆か。(笑→流言飛語だけど)
""""""""""""""
330名無しさん@3周年:03/05/26 20:05 ID:7XXjgt7z
これでよくFSXに出てくるシーンが再現されそうだな。
331名無しさん@3周年:03/05/26 20:09 ID:jwY5sH6u
ビルの窓ガラスに広告出して、都会の夜景はまたまた派手なものになる。
332名無しさん@3周年:03/05/26 20:09 ID:qJO+0SJC
よし、次は自分の網膜がディスプレーになるようにしてくれ!
333名無しさん@3周年:03/05/26 20:32 ID:b5Qip4y/
>>330
○ SFX
× FSX
334名無しさん@3周年:03/05/26 20:39 ID:b/ctBnVk
東京工業大学ホームページ 最近の研究成果一覧
http://www.titech.ac.jp/tokyo-tech-in-the-news/j/tokyo-tech-in-the-news-j.html
335名無しさん@3周年:03/05/26 20:41 ID:66fe0zLB
窓際のガラスにCPUとディスプレーを埋め込んで、仕事中にゲームしている香具師
336名無しさん@3周年:03/05/27 00:41 ID:YjL1LfWK
>>122 
正に瓢箪から駒だな
337名無しさん@3周年:03/05/27 12:38 ID:2wp7NHt4
( ´`ω´)φ ★さんを想う会                                                 
338名無しさん@3周年:03/05/27 13:20 ID:2QugLDyo
あれですか、ジェムハダーの戦艦とかの目に付けるスクリーンですか?
339名無しさん@3周年:03/05/27 22:39 ID:smPNx1hF
故:( ´`ω´)φ ★さんを想う会
340名無しさん@3周年:03/05/28 00:08 ID:HfT+UNz6
なんか小説の世界が実現できそうだな

 ↓

あるところに病気で部屋から出られない女の子がいた
そして毎日その子に窓の外から笑って手を振ってくれた男の子がいた
男の子の後には大きな木があり、その枝には小鳥が囀っていた
ある朝、とても気分がよかったため、女の子は一人でたって男の子が来るのを待ってた
男のが来るが、いつも通りこちらに微笑みかけてまた通り過ぎてしまう
「何故、今日は私ベッドにいないのに・・?」
そっと窓を開けると、そこには荒涼とした大地が広がっていた
           以上「サナトリウム」(心に伝えたい72の話)より

 ↑
こんな感じ
 
341名無しさん@3周年:03/05/28 01:19 ID:/RwZRbuZ
>>333
○ NSX
× SFX
x FSX
342山崎渉:03/05/28 09:04 ID:DdqJ7Lfh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343名無しさん@3周年:03/05/28 09:07 ID:oQZQ9fBY
●○ プライベートレッスン比較 ○●
●○ マンツーマンレッスン比較 ○●
英会話 英語 評価ランキング http://www.geocities.com/biglobe_vahoo/

@http://www.a-kaiwa.net/ 英会話講師の検索3,000円
Ahttp://senseisagasu.com/ 教師紹介料3,800円
Bhttp://homepage1.nifty.com/y-dream-support/ 講師紹介料5,000円
Chttp://www.aoki.com/etc/ 入会金10,000円
Dhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~thompson/ 入会金15,000円
Ehttp://www.soudan110.com/fine/ 入会金 21,000円
Fhttp://www.linagogo.com/ 入会金 25,000円
Ghttp://www.altavista01.com 入会金 25,000円
Hhttp://www.gaba.co.jp/ 入会金 30,000円
Ihttp://www.berlitz.co.jp/ 入会金30,000円
Jhttp://www.peters.jp/ 入会金38,000円
Khttp://www.1000bean.com/ 入会金 49,000円
Lhttp://www.webcobo.com/english/ 入会金5万円
Mhttp://www.go-girls.jp/ 入会金 50,000円
Nhttp://www.815ok.com/ 入会金60,000円
Ohttp://www.7act.com/ 入会金60,000円 7アクト セブンアクト
344名無しさん@3周年:03/05/28 09:19 ID:yLlFghVW
江崎コロ助教授が開発済み。
電源が切れると真っ白になって、クルマのフロントガラスに使うと前が見えなくなる。
345山崎渉:03/05/28 10:43 ID:pWpjs0gl
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
346山崎渉:03/05/28 11:38 ID:DdqJ7Lfh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
347山崎渉:03/05/28 12:31 ID:0yzcT0NC
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
348山崎渉:03/05/28 13:29 ID:pWpjs0gl
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
349山崎渉:03/05/28 14:21 ID:pWpjs0gl
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
350名無しさん@3周年:03/05/28 14:23 ID:s6MMkgIA
>>山崎
わかったわかった。
どうせこの世にお前を応援してる奴なんかおまえ自身以外いないんだからさ、
来世で皆に応援してもらえ
351山崎渉:03/05/28 16:33 ID:EGhUcB5Q
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
352山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉