【IT】ペンティアム4新製品発表 ノート型PCにも新MPU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
半導体最大手の米インテルは22日、パソコン(PC)の心臓部に当たるMPU(超小型演算処理装置)1個で、
MPUが2個あるかのように複数のソフトウエアを同時に高速動作させられるハイパー・スレッディング
(HT)技術を搭載したデスクトップ型PC向け新MPU「ペンティアム4」を発表した。
PCメーカー20社以上が順次、新製品を発売する。
同社はまた、HT技術を組み込んだノート型PC向けペンティアム4を、今年後半に出荷する方針も示した。
ノート型PC向け製品でインテルは、無線LAN(構内情報通信網)機能を内蔵、電池の持続時間を向上させ
持ち運びに便利な「セントリーノ・モバイル・テクノロジ」と、デスク型PCと同様に使うための高性能な
HT技術搭載「ペンティアム4」の2種を並行供給する計画。
インテルは昨年11月、HT対応で動作周波数3・06ギガヘルツと、量産型で世界最高性能の
PC向けMPUを発表した。今回は、より低価格ながらMPUとメモリー間のデータ転送速度を高めた
ペンティアム4を、2・80ギガヘルツ版(1000個受注時の1個当たり価格3万3580円)から
2・40ギガヘルツ版(2万1500円)まで3種投入し、幅広い利用を狙う。

記事の引用元:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/05/2003052201000319.htm
2名無しさん@3周年:03/05/22 16:43 ID:on11o7Ma
3名無しさん@3周年:03/05/22 16:44 ID:PhgB5byr
4
4名無しさん@3周年:03/05/22 16:44 ID:nBRka/2t
5
5名無しさん@3周年:03/05/22 16:44 ID:on11o7Ma
久々の2ゲット・・・
6名無しさん@3周年:03/05/22 16:44 ID:BsGTnJxe
6
7名無しさん@3周年:03/05/22 16:44 ID:WwD1GRIb
8
8名無しさん@3周年:03/05/22 16:45 ID:PdRYgtOs
9名無しさん@3周年:03/05/22 16:45 ID:BsGTnJxe
10
10名無しさん@3周年:03/05/22 16:45 ID:yYPZ8Qdy
10GET
楽勝ですよアニキ
11名無しさん@3周年:03/05/22 16:45 ID:PdRYgtOs
>>10 おめこさん
12名無しさん@3周年:03/05/22 16:45 ID:3ET6R1F4


>>3-
お前ら遅すぎ
13名無しさん@3周年:03/05/22 16:46 ID:l8Jl8N8H
>>10
兄者といえ、兄者と。
14名無しさん@3周年:03/05/22 16:46 ID:CFp5xojB
14
15名無しさん@3周年:03/05/22 16:46 ID:hk2GIom5
以上、何の価値もないレスでした。
16名無しさん@3周年:03/05/22 16:47 ID:6eBAyUld
正直、300Mhzで十分。
17名無しさん@3周年:03/05/22 16:48 ID:LqiWhDeR
まさか内部クロック周波数は半分だとか?
デュアルであると見せ掛ければ定格周波数になるとか。
18名無しさん@3周年:03/05/22 16:48 ID:6Y4/HLrI
12
19名無しさん@3周年:03/05/22 16:54 ID:Gc3CJxjj
ちょっと、質問です。


MPUとCPUの違いとは何でしょ?
20名無しさん@3周年:03/05/22 16:54 ID:EIv995Wg
ベースクロックが133MHzなのがかなしい。
1GHzのCPUで十分でしょ
21名無しさん@3周年:03/05/22 16:58 ID:SXb+5AwN
うちのVAIOはアイロン機能内蔵です。
22名無しさん@3周年:03/05/22 16:59 ID:HssMQDM1
で、メモリはデュアルチャネル動作すんの?
23名無しさん@3周年:03/05/22 17:01 ID:3Ilu4CVs
3.06のペン4を四つくらい搭載したパソコンが欲しいんですが、
廃熱設計はどうやればいいんですか
24名無しさん@3周年:03/05/22 17:02 ID:c9Vp/hzK
要するにセガサターンと同じ原理でしょう
25名無しさん@3周年:03/05/22 17:03 ID:hvTfGnDU
モサーリヽ(´ー`)丿
26名無しさん@3周年:03/05/22 17:06 ID:oeEamXpr
>>24
プ
27名無し募集中。。。:03/05/22 17:06 ID:XUVstPu3
はっきりいってノートは小さい軽い電池長持ちだけあればよし
ハイパースレッディングなんて動画エンコとかするわけじゃなければイラネ
28名無しさん@3周年:03/05/22 17:07 ID:nLxNuyCE
そろそろ買い替え時なんだよな
でも金ないしなー
29名無しさん@3周年:03/05/22 17:07 ID:lre3uG+M
G3/400ですがなにか

Athlon XPとかいうのはクロック数を商品名で明示してないのね
30名無しさん@3周年:03/05/22 17:07 ID:3Ilu4CVs
まじな話、MPUなんて1ペタヘルツくらいで十分
31名無しさん@3周年:03/05/22 17:09 ID:hwn+Uroh
>30
未来人?
32名無しさん@3周年:03/05/22 17:09 ID:eanLW7my
発売は3日ほど先行してたんでは??
33名無しさん@3周年:03/05/22 17:10 ID:BsGTnJxe
1ヨッタヘルツだけど不満だなぁ。
34名無しさん@3周年:03/05/22 17:11 ID:eanLW7my
865も同時発表か、ソースには無いけど。デスクトップの方は最速ではないし。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/intel2.htm
35名無しさん@3周年:03/05/22 17:12 ID:hKmf2vvM
Dualマシン使ってるけど、快適だよ。
これからは並列処理の時代。
36名無しさん@3周年:03/05/22 17:14 ID:8V5ZPvss
え?ペンティアムってペンタックスが作ってるんじゃないの?
インテルって何だよインテリかよふざけんなひっこめ
37名無しさん@3周年:03/05/22 17:16 ID:FaggDP/D
>>36
オマエガナー
38名無しさん@3周年:03/05/22 17:58 ID:1R/SD3pm
CPUパッケージ自体にチップサイズのDRAMソケットを付けてバスボトルネックをなくして、
CPUのインターフェースはSocket7なんてのが出たら、俺のThinkpad310もあと5年は
安泰だ。
39名無しさん@3周年:03/05/22 18:04 ID:8e2RXKPk
そんなんより発熱どうにかしてくれ。
40名無しさん@3周年:03/05/22 18:05 ID:lHrpzYyP
>>35
単なるマルチスレッドじゃん。
41名無しさん@3周年:03/05/22 18:05 ID:/sAsTZvg
光学CPU (というんだっけか)はどうなったの
バスの伝送を光でおこなう奴
42名無しさん@3周年:03/05/22 18:07 ID:WhmNmzn7
うちもデュラルだけど、そろそろ買い換え時かも。

それにしてもXPでないと動かないってのはいやだな。
ホームエディションでもHT使えるっていうのはすごくよい
傾向だけどさ。
43名無しさん@3周年:03/05/22 18:07 ID:ob156YFE
>>41
実用化されたとしてもHDDの遅さに足引っ張られる
HDDの高速化が先かな
44名無しさん@3周年:03/05/22 18:08 ID:egnjxRSx
それより熱くないCPU作ってくれ
バッテリ10時間ぐらいもって。
45名無しさん@3周年:03/05/22 18:09 ID:BedC6s58
インテル製品なのにMPUとはこれいかに
46名無しさん@3周年:03/05/22 18:10 ID:egnjxRSx
CPUって死語?
47名無しさん@3周年:03/05/22 18:11 ID:Yqh4i/Mq
30ギガヘルツになったら買い換える
48名無しさん@3周年:03/05/22 18:11 ID:qsQOWDOW
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
            , ─ 、
            / /ヾヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____    ( (´∀))  < というお話だったのサ
/__/_/ |    /"ヾヾ/ ̄ヽ \__________
|__|_| l ..|  ヽ ( i  !    |
|_|__|/.|  ヽ( ` 、二|つ /
|__|_||.....|    ||(___ヽ_/:\
|_|__||.ソ.|   ||===!i\|::::::::::\
|__|_||ソ..l/   ||  || 人.ヽ:::::::::)~)
|_|__|| /              ̄       = 完 =
49名無しさん@3周年:03/05/22 18:11 ID:rhivELo/
うぐぅ
50名無しさん@3周年:03/05/22 18:12 ID:zRxJBWJq
なんで遅いPen4に搭載して、Pen-Mにはつけないのか分からん
51名無しさん@3周年:03/05/22 18:13 ID:6oeSC6f5
16MHzくらいのDRAM積んでるくせに333とか400とか騙ってるんじゃねぇよ
52名無しさん@3周年:03/05/22 18:14 ID:yhw+vZCO
あと2年で新型WINが発売される計画があるが、その頃には3Gでも
重くなってる予感
セントリーノって抱き合わせ商法でつか?
54名無しさん@3周年:03/05/22 18:17 ID:XZ4ZY0uR
でもゲーマーの俺は所詮、そこまでの高機能を使いこなせない罠。ゲームもそこまで複雑
にはならないだろう。まさか二つのゲームを並列処理するわけにもいかないし。
55名無しさん@3周年:03/05/22 18:17 ID:QfNr3mts
ファンが五月蠅くて熱くてしかも電磁波強すぎのノートなど使い物にならんだろ。
56名無しさん@3周年:03/05/22 18:21 ID:HUtcaXE0
今最高って3G?
一年前に2.26G買ったんだけど良い買い物だったのかな?
57名無しさん@3周年:03/05/22 18:22 ID:b5HI12ux
2ちゃんねるで1000人集めてロット買いできないの?
58名無しさん@3周年:03/05/22 18:23 ID:WhmNmzn7
セントラルプロセッサーユニットはいつからMPUとなったんだ?
というかMって何?メイン、マイクロ、マザーと色々考えられるけど。
>>57
(・∀・)イイ!!
60名無しさん@3周年:03/05/22 18:25 ID:bYbomv72

153 名前: 投稿日:03/05/22 16:33
ふん。
NHKみろ!ソフトバンクが民事再生法申請したぞ

http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1053577532/
---------
201 名前:153  投稿日:03/05/22 17:39
はやく逮捕してみろ!!
SECはすでに解散した。
逮捕なんてできん

  
61名無しさん@3周年:03/05/22 18:37 ID:9bHwbV3P
PentuimMは結構良いと思う。
個人的には、速いCPUよりも、
発熱が少なくバッテリーの持ちが良いほうがほしい。
62名無しさん@3周年:03/05/22 18:40 ID:lJooWlg5
MPUとCPUって違うの?
63名無しさん@3周年:03/05/22 18:42 ID:FrLxZ0KG
今のPCのCPUはビデオチップです
64名無しさん@3周年:03/05/22 18:47 ID:hCnSNWRI
CPU=セントラル・プロセシング・ユニット
(マイクロコンピュータ以前からある呼称)

MPU=マイクロ・プロセシング・ユニット
(CPUと同様の処理を実行することから、マイクロプロセッサのことをこう呼ぶ事がある)
65名無しさん@3周年:03/05/22 18:47 ID:nQnmAwP6
PentuimMってぶっちゃけPentuimVなんでしょ?
66名無しさん@3周年:03/05/22 18:48 ID:HuSOK9I5
Pentium4-Mのノートを使っているけれど、家でも大学でも電源につなぎっぱなしなので、電源の持ちとかはどうでもいい。
高解像度で静音設計で性能が高ければ、それで良い。
67名無しさん@3周年:03/05/22 18:49 ID:Z3Nv73Zc
変な技術作らないで、CPU2個つめば?
68名無しさん@3周年:03/05/22 18:49 ID:s9axl4JD
エム・ピー・ユー


Micro Processing Unitの略。CPUとほぼ同義語。Motorola社では伝統的にCPUのことをMPUと呼ぶ。
69名無しさん@3周年:03/05/22 18:51 ID:hSOgIqax
>>61
けっこう同意。うちも今TualatinのPenIII 1.13GHz使っているけど、
そろそろ買い換えたいが、今より消費電力(つーか発熱)上げたくない。
もうCPUを何にしたらよいのか、サッパリわからん。
70名無しさん@3周年:03/05/22 18:51 ID:FrLxZ0KG
Motorolaってまだあった?
71名無しさん@3周年:03/05/22 18:51 ID:7t2lgDe3
>>66
禿同。オレもノートパソコンを使ってるが、バッテリーは装着したことが無い。
72名無しさん@3周年:03/05/22 18:52 ID:sS09TMfV
昔々、80系はCPU、68系はMPUという説があったね
73名無しさん@3周年:03/05/22 18:52 ID:V7NkKwU5
HT付けるのはいいけど、アプリが対応していないものが多いから無駄ぽ(今のところは)
74名無しさん@3周年:03/05/22 18:55 ID:SljCHdrv
MPUが2個あるかのように・・・・

最初から2個積めよ、インテル。
75名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 18:56 ID:HuSOK9I5
ノートに2個は積めんだろ。
76名無しさん@3周年:03/05/22 18:56 ID:Sg+zKLak
>>73
そうなの?負荷の高い処理を裏でしていても表で普通に使える
ってことはないの?
77名無しさん@3周年:03/05/22 18:56 ID:hKmf2vvM
>>73
OSのスレッドが並列動作して解消されるボトルネックがあるから、
無駄って事はないけどね。
つーかHTにしないと、CPU内の実行ユニットが結局暇を持て余してるから、
効率を上げるという意味で付ける意味は充分にあるよ。
78名無しさん@3周年:03/05/22 18:56 ID:+uL7V1By
>>58
MPUという言葉は、昔からある。
79名無しさん@3周年:03/05/22 18:58 ID:CgQFX4Y7
夏はノートの発熱量は死活問題。
今年は電力もやばいしなー
80猫煎餅:03/05/22 18:58 ID:LpuOWH4I
TV録画しながらゲームとか
81名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 18:59 ID:HuSOK9I5
水冷で乗り切る!
82名無しさん@3周年:03/05/22 18:59 ID:MjACum94
1GHzのCeleron(鱈コア)使ってるけど、正直買い替えの必要はないな。

ただ、今後新たにデスクトップ買う人は、一応、2.4Cにしておいたほうが
賢明かもしれない。モバイルはPen4Mで決まり。
83名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:01 ID:HuSOK9I5
すでに話題にもされなくなったAthlon・・・w
84名無しさん@3周年:03/05/22 19:02 ID:He/h61ut
そういえばi386SLなんて低消費電力版CPUが出はじめた頃、NECのノートパソコンは当然98シリーズ
だったけど、オリジナルの386SLでは電源管理の方法がDOS/V機にしかマッチしないってんで
わざわざi386SL(98)なんてものを作って解決してたりする。

それと今回のペンティアム4のHT技術とはレベルが違いすぎるけど、ちょっと懐かしい
香りのする話題なのですた。
85名無しさん@3周年:03/05/22 19:02 ID:WhmNmzn7
ペンティアムIIIもそろそろ発売して欲しい。
とりあえず2ギガくらいのやつ。
86名無しさん@3周年:03/05/22 19:02 ID:CsvCNdFf
ファンの爆音+カイロ内蔵な予感
87名無しさん@3周年:03/05/22 19:02 ID:Z3Nv73Zc
CPUを高速にしてよくなったこと。
CDの吸出しが速くなった。
ウィルスチェックが速くなった。
2CHのスレ一覧表示が速くなった。
意外と2CHに役立つんだよ。
88名無しさん@3周年:03/05/22 19:03 ID:M0m8CbNJ
ひさしぶりの、ゆかりんスレに記念下記子
89名無しさん@3周年:03/05/22 19:03 ID:1xqm1ZtH
いいか、スレッドの綴りは Thread 。頭文字取ったら T だ。

そのうちエセ知ったかクンが
「HSって知ってるかい? 今度ペンティアムに追加される機能で
ハイパー・スレッディングの略なんだぜ〜」って言ったら痛いツッコミをしてやれ。

スレッドを sled って書くとその時点でポン人確定。
90名無しさん@3周年:03/05/22 19:03 ID:lJooWlg5
普通に使う分には、新しいMPUが必要だとは全く感じない。
それよりもメモリがほすい・・・・・・・
あとは、静かで有ればうれしいが。
91名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:04 ID:HuSOK9I5
>>87
IE使ったら、CPUの性能は関係ないわなw
92名無しさん@3周年:03/05/22 19:05 ID:asGcW+hw
クロックスピードが5ギガ位になったらマシンを買い換えるつもりなんでつが、
今のペースだといつ頃になるでせう?
93名無しさん@3周年:03/05/22 19:06 ID:WerX3oTy
>>21

 ワロタ

 ウチのソーテックもその機能が付いてる様です(w
94名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:07 ID:HuSOK9I5
>>92
2004年の第三四半期
95名無しさん@3周年:03/05/22 19:08 ID:WhmNmzn7
>>92

ペンティアム時代に200超えたら買い換えようと
おもってたら、気が付いたら500で買い換える羽目になってた。
スゲー早いとおもう。来年アタリ?
96名無しさん@3周年:03/05/22 19:08 ID:PNoVCypW
TM8000はいつでるんだよぉ。ペンティアムMかっちまうぞ。はよだせ
97名無しさん@3周年:03/05/22 19:08 ID:DnjGYh0l
夏にはノート使いたくないよな。 キー打ってても熱いんだもの(;´Д`)
98名無しさん@3周年:03/05/22 19:12 ID:asGcW+hw
>>94
ありがd
来年の秋頃でつか・・・・
よし。金貯めてこ。
99名無しさん@3周年:03/05/22 19:12 ID:WDpwwCWc
やはり、FSB 400MHz用のcpuは、P4 2.6GHzで終了ですか?
100名無しさん@3周年:03/05/22 19:16 ID:sS09TMfV
>>96
シャープが発表したぞ
101名無しさん@3周年:03/05/22 19:20 ID:MjACum94
しかし、一番効率の良いPC買い替えってのは、OSを乗り換える
ときなんだよね。新OSで対応する機能というのもあるし、新OS
発売のタイミングでハードのほうも技術的なメジャーバージョ
ンアップが図られたり。だから、XPじゃない人(XP以下のOS)
がXPに乗り換えたり、あるいはLonghorn待ちで、そのタイミン
グでハードを乗り換えるか。
102名無しさん@3周年:03/05/22 19:22 ID:9HS051y8
このP4-2.4CGとかいうCPUと、865とかいうチップセット積んだマザー、今が買いなのかな?
もうちょっと待った方がイイ?
103名無しさん@3周年:03/05/22 19:26 ID:ZK2yKTF3
アスロンまだぁ?
104定説です。:03/05/22 19:27 ID:I7aAWnME
1クロックあたりの性能
AthlonXP >> PentiumIII >>> Pentium4
1プロセッサあたりの低発熱性
PentiumIII >> AthlonXP >>> Pentium4
実際のパフォーマンス
AthlonXP = Pentium4 >> PentiumIII
コストパフォーマンス
AthlonXP >> PentiumIII 〜 Pentium4

総合評価
AthlonXP >>>>>> PentiumIII >>>>>>>>>>>> Pentium4
105名無しさん@3周年:03/05/22 19:30 ID:FrLxZ0KG
>>104
いつのPen4かいってみそ
106名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:30 ID:HuSOK9I5
1年前の定説だろ?
今更Pen3を出してくるか・・・w
107名無しさん@3周年:03/05/22 19:33 ID:zRxJBWJq
このスレにはPen4-Mの方がPen-Mより性能いいと思ってる奴がいるな
性能遥かにPen-Mの方がいいぞ
108窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/05/22 19:33 ID:9V3qWnmw
( ´D`)ノ<HTを2つ載せてもQUADにはならないのれすか?
109名無しさん@3周年:03/05/22 19:33 ID:WhmNmzn7
ペン3欲しい。デュラルでうごかしているけど
さすがに一ギガヘルツでは段々つまらなくなってきた。
110名無しさん@3周年:03/05/22 19:33 ID:Z7+ajtL2
次はインテルを買ってみようかな。
いや、VIAにひよるかな。EDENでもいいかも。
111名無しさん@3周年:03/05/22 19:34 ID:pkAa0pYb
>>104
なんでPen4がPen3より下なんだ!?
112猫煎餅:03/05/22 19:36 ID:LpuOWH4I
>>102
もうパーツ使いまわしとか考える時代じゃない
来年当たりにはFSBが1066MHzになる。当然DDR400では帯域が足りない。
つってもFSBとメモリクロックをいちいち合わせないとまるで使えない
ということは無いが。
113猫煎餅:03/05/22 19:37 ID:LpuOWH4I
>>111
パイプラインが深すぎて予測計算が外れたとき0から
計算しなおしになり、それとクロック周波数がトレードオフとなる。
114名無しさん@3周年:03/05/22 19:39 ID:GvKHTQrk
>>111

実行命令が追加されたってだけで同クロックなら実際下だし。
DVDをリッピング&エンコとかCDリッピング&MP3エンコする
のならPen4。
115猫煎餅:03/05/22 19:40 ID:LpuOWH4I
win2000 advancedserverなら物理×2、論理×2CPUで
くわっどになるんじゃなかったけ
116名無しさん@3周年:03/05/22 19:40 ID:MZJ/7N0Y
>>110
C3買うなら1Ghz以上にしたほうがいいぞ。
WindowsXPでEden677Mhzはつらいぞ。
117定説です。:03/05/22 19:40 ID:I7aAWnME
>>114
エンコこそAthlonXP
118名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:41 ID:HuSOK9I5
「定説です。」はよほどのAthlon好きだと見た!
119名無しさん@3周年:03/05/22 19:41 ID:pkAa0pYb
Pen5いつDELLかな?
まあ、もっといいものが出るまで待とう。
121窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/05/22 19:42 ID:9V3qWnmw
( ´D`)ノ<これ↓欲しいのれす。>>115

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55067875
122名無しさん@3周年:03/05/22 19:42 ID:fwinbUWg
1GHzで良いから、静かで、暑くならないCPUが欲しい。
123定説です。:03/05/22 19:44 ID:I7aAWnME
>>122
それならば、苺コアのAthlonXPをダウンクロック&1.2V動作させてましょう。
20W以下も夢では有りませんよ!
124名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:44 ID:HuSOK9I5
>>122
それならクルーソーしかないわな
125名無しさん@3周年:03/05/22 19:44 ID:M0m8CbNJ
いやエンコは実クロックが高いP4の勝ちだろ。
ゲームは豚がいいけど。
126 ◆WLC.BZenoo :03/05/22 19:45 ID:pkAa0pYb
>>124
コテハソがDQN
127名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 19:45 ID:HuSOK9I5
>>126
おっと、鋭いツッコミw
128名無しさん@3周年:03/05/22 19:46 ID:sS09TMfV
>>114
エンコなんて滅多にしないし。。。
129名無しさん@3周年:03/05/22 20:09 ID:V5AhG9rR
>>124
Crusoeは基本処理をソフトウェアで行うからね。
中にコードモーフィングソフトウェア(CMS)というエミュレータが入っていて、これがx86の「フリをする」ように動いてるわけだ。
Crusoe自体はVLIWという全く別のアーキテクチュアを持つプロセッサ。
130名無しさん@3周年:03/05/22 20:18 ID:R5FpS/95
>122
C3かG3がおすすめ
G3なら5Wぐらいやないかな?ファン無しでもいけるで
でもウイソ動かんけど(藁
131名無しさん@3周年:03/05/22 20:50 ID:t2ig2QeK
>>122
鱈セレ1Gだったら定格でファンレスOK。よさげなシンクが必要だけど
3980円だし
132名無しさん@3周年:03/05/22 21:05 ID:BtHtdWaH
インテルはスロットを統一しやがれ!
そしたら買ってやる
133名無しさん@3周年:03/05/22 21:37 ID:wwEaXHxW
またキワモノMPUか!!!
134名無しさん@3周年:03/05/22 21:48 ID:cveNKrcu
>>132
はげどー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
135名無しさん@3周年:03/05/22 21:48 ID:2094a9ln
インテル、865チップセット/Pentium 4発表会を開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/intel2.htm

>.865Gに内蔵されているビデオ機能も従来より強化されており、
>.3DMark 2001 SEでの性能はIntel 845Gのほぼ倍になっているという。
>内蔵ビデオ機能の性能は845Gのほぼ2倍


低価格版HTテクノロジ対応Pentium 4登場 レビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/hotrev213.htm
136猫煎餅:03/05/22 21:50 ID:LpuOWH4I
>>132
>>134 いまだにpen2か、もしくはカトマイかね
137名無しさん@3周年:03/05/22 21:50 ID:2094a9ln
日立、白い15型2スピンドルノート「Prius Air Note」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0512/hitachi1.htm
5月24日 発売
日立、白いデスクトップPC「Prius Air」の夏モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0512/hitachi2.htm
5月24日から順次発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/12/643171-000.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/12/05.html
東芝、ハイエンドノート「DynaBook G8」などA4ノート3機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0512/toshiba.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/12/643539-000.html
5月中旬より順次発売
富士通、デスクトップPCシリーズを一新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/fujitsu4.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/13/643537-000.html
5月17日より順次発売
富士通、ノートPC「BIBLO」シリーズ夏モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/fujitsu3.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/13/643526-000.html
5月17日より順次発売
富士通、デスクトップ風“縦置きノートPC”「FMV-BIBLO RSシリーズ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/fujitsu1.htm
5月24日より順次発売
富士通、Pentium MベースになったLOOX Tシリーズ 超低電圧版Celeron 600A搭載モデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/fujitsu2.htm
5月17日 発売
富士通、夏のPC新製品を発表(1) - 新スタイルBIBLOのRSシリーズが登場
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/06.html
富士通、夏のPC新製品を発表(2) - 3次元Y/C分離搭載モデルも登場
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/07.html
138名無しさん@3周年:03/05/22 21:51 ID:2094a9ln
ソニーの夏モデル デスクトップPC
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/15/643605-000.html
ソニーの夏モデル ノートPC
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/14/643570-000.html
ソニー、バイオHS/RZの詳細仕様を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/sony.htm
5月24日 発売
ソニー、TV機能が強化された「バイオノートGR」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony2.htm
5月31日より順次発売
ソニー、デザインを一新しTVチューナやDVD-RWドライブを搭載した「バイオW」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony3.htm
5月24日より順次発売
ソニー、バイオノートZなどノートPCを一新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony4.htm
バイオノートZは6月14日発売
505とFRは5月31日より順次発売
ソニー、バイオ新製品を発表(1) - DVD内蔵の軽量スタミナノート「TR」登場
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/18.html
ソニー、バイオ新製品を発表(2) - ハードウェアエンコーダ搭載モデルが拡大
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/19.html
ソニー バイオノートTR速攻レビュー 〜DVDコンボ&10.6型ワイド液晶を搭載した軽量ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/hotrev211.htm
139名無しさん@3周年:03/05/22 21:51 ID:2094a9ln
NECの夏モデル デスクトップPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/nec3.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/16/13.html
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/16/643356-000.html
5月下旬より順次発売
NECの夏モデル ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/nec2.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/17/643624-000.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/16/17.html
5月22日 発売
NEC、水冷採用の静音デスクトップPC「VALUESTAR FZ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/nec1.htm
5月29日発売
日本IBM、デスクトップPCの新ブランド「ThinkCentre」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/ibm1.htm
6月3日より順次発売
シャープ、初のCentrino対応2スピンドルMURAMASA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/sharp1.htm
シャープ、2スピンドル新筐体モデルなど「Mebius」3機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/sharp2.htm
5月24日より順次発売
日本HP、Intel 865G搭載のデスクトップPC 4機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/hp.htm
5月下旬 出荷開始
日立、20V型ワイド液晶TV「Wooo」をセットにした「Prius Deck 770F」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/hitachi.htm
5月24日より順次発売
デル、865Gチップセットを搭載したDimension 4600など
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/dell.htm
140名無しさん@3周年:03/05/22 21:56 ID:oeEamXpr
>>125
思い込みじゃなくてベンチ結果見てから言えや。
141名無しさん@3周年:03/05/22 22:01 ID:FrLxZ0KG
ソフトによる
142名無しさん@3周年:03/05/22 22:07 ID:CiGkhSPe
3GHz駆動の超高電圧版ペンティアムM希望。
デスクトップ用。
143名無しさん@3周年:03/05/22 22:28 ID:zpAWLajt
このスレ見ると、同クロックではPentiumIIIの方が、Pentium4より
処理能力が高いという事実はあまり知られていないんだなぁ、
と実感しますた。
144名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 22:32 ID:HuSOK9I5
同クロックのPen3とPen4ってあったか?
145名無しさん@3周年:03/05/22 22:33 ID:3Ilu4CVs
んで2ペタヘルツ突破はまだですか
146名無しさん@3周年:03/05/22 22:34 ID:3Ilu4CVs
整数演算では、でしょう?>>143
147名無しさん@3周年:03/05/22 22:34 ID:FrLxZ0KG
P3はもう用済みだろ。
148名無しさん@3周年:03/05/22 22:43 ID:zRxJBWJq
>>142
そんなもん作ったら完璧にPen4喰われちゃうだろ
ただでさえPen4-MブランドがまずくなってHTはPen4-Mのみにしたのに

Pen4-M廃止してPen-MにHTつけてくれや、なんか間違ってるぞインテル
149名無しさん@3周年:03/05/22 22:48 ID:svyCsIFy
Pen-IVと名が付く限り
「もっさり」で
「発熱多すぎ」で
「カラマワリ」で
「間に合わせ設計CPU」
なのは常識
150名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 22:51 ID:HuSOK9I5
いや、Pen4は良いよ。
俺は、Athlon使ってて火を噴いたことがあって、あれがトラウマになってるんだよなあ。
151名無しさん@3周年:03/05/22 22:54 ID:svyCsIFy
>>150
自らの未熟をCPUのせいにする。
確かに似合ってるよ。Pen-IV
152名無しさん@3周年:03/05/22 23:02 ID:w5e2e4I9
2時キャッシュ2MのドタンP-M2Ghzさえでれば
それ以外のintelのCPUはいらなくなるだろう
153名無しさん@3周年:03/05/22 23:03 ID:/Al3a//I
苺ってなに?
154名無しさん@3周年:03/05/22 23:03 ID:24T21UEu
>>132
ソケットだよね?
Pen4はまたソケット変更するらしいね。Soket775だったかな?

>>150
自作しない方が良いかも。
そのうちFDDなどから火を吹く失敗すると思う。
1556976786:03/05/22 23:05 ID:g3Z7HVjU
PS2のCPUはPCには使えないのですか?
PS2のCPUの方がPentium4より速いとか言ってた。
156名無しさん@3周年:03/05/22 23:10 ID:FrLxZ0KG
PS3のCPUなら早いかもね
157名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 23:10 ID:HuSOK9I5
>>155
全然遅い。
158名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/22 23:11 ID:HuSOK9I5
>>154
FDDなんて時代遅れのものは持ってないし。
やっぱ今はDVD-RAMだわ。
159155:03/05/22 23:11 ID:g3Z7HVjU
1秒間に60億回ってP4より速くないの?
160名無しさん@3周年:03/05/22 23:12 ID:TrhpS0dy
>>155
逝ってよし
161名無しさん@3周年:03/05/22 23:12 ID:FrLxZ0KG
早いってのが何かだなぁ
今のGPUとの組み合わせなら明らかにPS2よりPCのが早い
162名無しさん@3周年:03/05/22 23:12 ID:w5e2e4I9
>>155
PS2のcpuってセレ266くらいだったような
ドリキャスのほうだったかな
163名無しさん@3周年:03/05/22 23:13 ID:2094a9ln
>>153
自作板の用語だが

>苺皿
>Throughbred B-Seteppingの中でも特に定格電圧が1.5Vの物を言う。

電圧の1.5→いちご→苺
164名無しさん@3周年:03/05/22 23:14 ID:FrLxZ0KG
PS2のCPUって意味なら単なるMIPSコアだから糞遅ですが
165名無しさん@3周年:03/05/22 23:15 ID:mgKeRbdr
ノートはPenMがいいと思うけどな〜。
Pen4-Mはイメージが悪い。
166名無しさん@3周年:03/05/22 23:16 ID:GvKHTQrk
>>162

PS2のcpuにはそんな性能無いよ。
167名無しさん@3周年:03/05/22 23:17 ID:UpFOFEVj
携帯カイロ熱すぎ
168155:03/05/22 23:17 ID:g3Z7HVjU
>>164
専門用語で言われても・・・
169名無しさん@3周年:03/05/22 23:20 ID:UFMmD/OG
>>168
要するにあんまり早くないのです
170名無しさん@3周年:03/05/22 23:21 ID:sviJ77+F
ヤフオクに出てたIBMのメインフレーム、どうなった?
171名無しさん@3周年:03/05/22 23:23 ID:FrLxZ0KG
ちなみにPS2のCPUに相当する部分(整数演算と命令実行部分)は
単にアメリカで設計されたもんそのまま使ってるだけです。
172名無しさん@3周年:03/05/22 23:24 ID:FrLxZ0KG
あとクロックって200MHzぐらいだっけ?
173155:03/05/22 23:24 ID:g3Z7HVjU
じゃあ日本ってぜんぜん駄目ってこと?
174名無しさん@3周年:03/05/22 23:25 ID:JskCZ4ZN
>>173
関数電卓の頃は良かったんだけどね〜 w
175名無しさん@3周年:03/05/22 23:26 ID:FrLxZ0KG
もう出て2,3年たってんだからPCのが早いの当たりまえ。

当時としちゃ優れた(カタログ)スペックだったけど
PCのとんでもないビデオチップとかと比べればたいしたこたない。

作れる技術はあってもCPUなんぞのアーキテクチャが重要な
ところでは日本はいつもアメリカに取られるね。
176名無しさん@3周年:03/05/22 23:27 ID:sviJ77+F
WBS見ろ
177名無しさん@3周年:03/05/22 23:28 ID:FrLxZ0KG
ちなみに計算速度だけで勝負したければNECの地球シミュレーターが
ぶっちぎりで世界一だから安心してくれ。何年か世界一だろ。
178名無しさん@3周年:03/05/22 23:28 ID:JskCZ4ZN
>>176
間が良いな w
179名無しさん@3周年:03/05/22 23:29 ID:GvKHTQrk
>>168

プレステ2に使われてる命令セットは米MIPS Technologies社からライセンスを受けた
「MIPS IV」に、107のマルチメディア拡張命令を追加したものだ。

かなり特殊化されたCPUなんで汎用チップと比較するのがそもそも無理があり過ぎ。
180155:03/05/22 23:29 ID:g3Z7HVjU
>>それもアメリカが考え出した設計だったりして?
181名無しさん@3周年:03/05/22 23:31 ID:R0f/mJ35
182名無しさん@3周年:03/05/22 23:31 ID:GvKHTQrk
>>175

発売前のプレゼンはすごかったよな。プレステ2売り出す前に同じ位の性能を謳った
ビデオカード出てたけど。
183名無しさん@3周年:03/05/22 23:34 ID:FrLxZ0KG
ラデやゲフォの新チップなんてすげーよ。単位が億だもんな。もう。
184名無しさん@3周年:03/05/22 23:34 ID:t2ig2QeK
ペン4は確か、半年くらい前までバグもちのCPUを売ってたんじゃなかったっけ?
新ロットになってしれっと直したとかどうとか
185名無しさん@3周年:03/05/22 23:36 ID:FrLxZ0KG
バグだけでいたらコンシューマのゲーム機にもあるんだけどね(w
そのまま仕様になっちゃう
186ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/05/22 23:39 ID:zeTRzyfk
対応ソフトじゃないと早くならないという話は?
187名無しさん@3周年:03/05/22 23:40 ID:UFMmD/OG
>>186
てかHTの機能がONになるのはXPのみだっけ?
188名無しさん@3周年:03/05/22 23:41 ID:t2ig2QeK
>>185
そうなんだ。
あの時は「バグ餅でしたが何か?」って感じのインテルの姿勢が気に入らなかった。

>>186
HTをONにしていて遅くなるものもあるらしい
189名無しさん@3周年:03/05/22 23:43 ID:FrLxZ0KG
インテルのバグが大騒ぎになるのはそれだけ使われてる証拠
190名無しさん@3周年:03/05/22 23:45 ID:QohkkS47
ごめん、Pen-Mって何の略?モバイルペンIIIのこと?
191名無しさん@3周年:03/05/22 23:47 ID:zpAWLajt
>>190
略ではない
192名無しさん@3周年:03/05/22 23:47 ID:1FNMPNVb
ペンティアム4搭載 ジャポニカ学習ノート
193名無しさん@3周年:03/05/22 23:47 ID:Hds1Um1M
Intel, IBM, SUN, HPなどなどあるけど、
通の意見としてはどこの設計がすぐれているの?団栗の背比べ?
194190:03/05/22 23:49 ID:QohkkS47
>>191
ぐぐってわかった。PentiumMてのがあるのね。無知な俺を許せ。
195名無しさん@3周年:03/05/22 23:49 ID:UFMmD/OG
>>193
DEC

とか適当に言ってみる(´д`)
196名無しさん@3周年:03/05/22 23:49 ID:zRxJBWJq
>>190
そんなもんと一緒にすんな
197名無しさん@3周年:03/05/22 23:51 ID:5qxMUbVX
FSB800とBaniasか。



      遅すぎ
198名無しさん@3周年:03/05/22 23:51 ID:t2ig2QeK
Centrinoのデスクトップ版まだ〜?
199名無しさん@3周年:03/05/22 23:52 ID:FrLxZ0KG
やっぱAlphaか
200名無しさん@3周年:03/05/22 23:52 ID:zpAWLajt
いやDEC
>>187-188
なんか魅力ないよなー
例えばここを読むとまだ値段分に見合わないかなー
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/14/nj00_htbench.html

目の付け所はすごく良いと思うのだけど
HDD転送で劇的にCPU付加が下がる方がうれしいようなー。
202名無しさん@3周年:03/05/22 23:53 ID:FrLxZ0KG
DECどころかCOMPAQも無くなっちゃいましたけどね
203名無しさん@3周年:03/05/22 23:55 ID:zpAWLajt
>>202
HPは女社長だ萌え
204名無しさん@3周年:03/05/22 23:58 ID:FrLxZ0KG
俺はCOMPAQノート萌え
205名無しさん@3周年:03/05/22 23:59 ID:WhmNmzn7
HTがwindowsXPのホームエデイションでも対応しているのがなんかイヤ。
デュラルのためにわざわざ2000プロにしてるのに、こうなると
ホームエデイシヨン買いに行かねばならぬではないか…。
206名無しさん@3周年:03/05/23 00:01 ID:CCB9EYNR
Crusoeがんばれ
207名無しさん@3周年:03/05/23 00:02 ID:BkzumsKm
>>206
でもモッサリ
208名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 00:04 ID:mAyhgNvY
>>205
さっきから気になってたんだけど、キミの日本語、間違ってるよ。
209名無しさん@3周年:03/05/23 00:05 ID:bZu3R4cr
MIPSキボンヌ!

・・・いや、シボンヌ・・・
210名無しさん@3周年:03/05/23 00:06 ID:ZwD6KXJP
とりあえず、TM8000だなー。
やばいよ。U買っちゃうよ。。
211名無しさん@3周年:03/05/23 00:08 ID:4aXLQAYS
Hitachi ガムバレ
212名無しさん@3周年:03/05/23 00:10 ID:rlTr2ANQ
くる〜そ〜タン期待age
213名無しさん@3周年:03/05/23 00:11 ID:rlTr2ANQ
ロリな漏れはつるぺた薄々なMURAMASAユーザーですが何か
214名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 00:11 ID:mAyhgNvY
>>211
SHでしょ?
携帯電話で頑張ってるよね!
215名無しさん@3周年:03/05/23 00:12 ID:BkzumsKm
SuperH
AMD萌えな人は、まだがんばってるのかな?
217名無しさん@3周年:03/05/23 00:19 ID:BkzumsKm
age
218名無しさん@3周年:03/05/23 00:20 ID:4aXLQAYS
>>214
日本は小さくて性能のいいものを作るのが得意なはずだから、頑張ってほしいけど・・・ドリキャスこけた
219名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 00:20 ID:mAyhgNvY
あ、214に追記だけれど、日立のSHはカーナビ分野でも結構頑張ってるみたいだね。
かなりのシェアもあるようだ。
220窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/05/23 00:20 ID:Rij89+tm
( ´D`)ノ<Intelの新チップはっけーん。

http://seirei.ath.cx/rain/cgi/img/92.jpg
221名無しさん@3周年:03/05/23 00:21 ID:iYgSKtVf
>>216
3200+にはちょっとガッカリみたい
222名無しさん@3周年:03/05/23 00:21 ID:4aXLQAYS
>>216
パーツ萌えな人たちが集まる場所
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1045925638/l50
223名無しさん@3周年:03/05/23 00:24 ID:/xqRxMDI
>>216
64待ちでつ。
周波数の低さを見てちょっと嬉しい気分。

発熱少ないといいなって感じですよ。
224名無しさん@3周年:03/05/23 00:24 ID:zdHTtJMr
>>220
ギョウチュウ検査のやつか?
>>222
Σ(´Д`*)
>>221
>>223
あう〜、そうですか。
227名無しさん@3周年:03/05/23 00:28 ID:4aXLQAYS
というか64まで間が持つのかな・・・
228名無しさん@3周年:03/05/23 00:30 ID:/xqRxMDI
>>226
64はかなりpenMに近そう。
人シンクでファンレス動作の可能性もありそうでワクワクします。

こういった方向性ならいいかな。って感じ。
>>228
おお、新しいのはメーカー品のインテルにしちゃいましたが、
AMDだと自作したくなるんだよなー。Athlon64楽しみでつね
230名無しさん@3周年:03/05/23 00:38 ID:CZQQlW1K
>>214

この人工衛星にはSH-3積んでるぞ。

http://www.index.isas.ac.jp/System/ComputerSoftware.htm
231名無しさん@3周年:03/05/23 00:40 ID:3JN9vMyx
>>228
マザーボードに低電圧設定があれば、30Wとか目指せそうだね。

Pen4はこの先100〜130Wを視野に入れてるみたい。
nVidiaはGPUを70Wとか言ってるし、どんな電源用意
させる気なんだろうか?
232名無しさん@3周年:03/05/23 00:40 ID:sY7LEYdA
「Centrinoはクズ」――AMDのCEOが痛烈批判
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/13/xedj_ruiz.html
233名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 00:41 ID:mAyhgNvY
>>230
おお、マジで!?
SH、やるじゃん!
これでトロン搭載だったらスゴいなあ・・・。
234230:03/05/23 00:41 ID:CZQQlW1K
三重多数決方式!
235名無しさん@3周年:03/05/23 00:51 ID:4aXLQAYS
知ってるかもしれないけど
http://download.nvidia.com/downloads/nZone/cooling_fan.wmv

>>231
dual power supplyの時代が来る・・・?
>>235
「同じマルチタップを使わないでください」とか
書かれてたり(*´Д`)
>>235
英語わからんけどワラタよ。
ついにPCの横で寝られなくなるねw
238名無しさん@3周年:03/05/23 01:02 ID:5Rt4cG+7
>>232
なんか叩く場所が見つからなくて、粗探しの末って感じがする
239名無しさん@事情通:03/05/23 01:40 ID:aUtPMd7f
>196
 そうは言っても、P−MはP−3の改良発展系な罠
 P−4は整数演算がお馬鹿だからなぁ
 P−4の2.4GよかP−Mの1.6Gの方が速いと
 インテル自身が発売発表会で明かしてるやん
 
240名無しさん@3周年:03/05/23 01:43 ID:DO8ZGfDd
ハヤクHT対応のPen-M出せ
241名無しさん@3周年:03/05/23 01:54 ID:bXFpdOvx
>>240
Pen4Mがある限り無理、完璧に競合してるよね
Pen4さっさと潰せよ
242名無しさん@3周年:03/05/23 02:00 ID:Yyoaiabi
>>240
HTは演算器に無駄があるからこそ有効なわけで、
Pen-Mでは効果が薄いから無理だと思う。
243名無しさん@3周年:03/05/23 03:39 ID:rdmqlTUh
このノートPCでいったい何をしろと?・・・・
244名無しさん@3周年:03/05/23 05:07 ID:uIwOPfH1
Crusoe搭載vaioUは最高です
245名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 05:09 ID:mAyhgNvY
>>244
キーピッチがちょい頂けない。
246名無しさん@3周年:03/05/23 06:57 ID:YvVmt/E5
つまんね、とっと64bitCPU出せや
32ビット限界だ
247名無しさん@3周年:03/05/23 07:17 ID:+HhOVrj0
>>244
じゃ、外つけキーボードを使えば解決じゃ
248名無しさん@3周年:03/05/23 07:24 ID:c5lo4FrZ
1+1=3
249名無しさん@3周年:03/05/23 08:01 ID:ArhcYeYo
ハイパースレッディングの性能が思う程出ないよ〜。
250名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 11:27 ID:mAyhgNvY
>>249
今は我慢しる!
つーか、今HTPentium4-M搭載PC買うのは利口じゃないぞ。
HT対応のソフトがたくさん出る頃まで待つべきだと思う。
Pentium-正男に一票
252名無しさん@3周年:03/05/23 12:10 ID:sY7LEYdA
在庫のP4-Mやセレロン一掃したいから
今のPEN-Mモデルはどれも地味で広告費かけてないものばかりだね
253名無しさん@3周年:03/05/23 18:41 ID:PGYunpdR
2.4C使ってるんだけど、HTは結構効果を実感できるよ。
XPで原因不明の引っ掛かりが激減するもの。

少なくとも、コントロールパネルを開く時に暫く固まる症状とか、ごみ箱を空にする時に
固まる症状とか、重い処理を行ってる時にカーソルが引っ掛かった様な動きをした後
一気に画面端まで瞬間移動する症状がなくなる。
254名無しさん@3周年:03/05/23 20:01 ID:zUApV7Qa
>>253
それはwintel政さk
255名無しさん@3周年:03/05/24 00:12 ID:i2VE0Ebh
>>253

改善されることも大切だが、,元々がおかしなことも結構な問題
なんじゃないのか?
256猫煎餅:03/05/24 00:18 ID:c2r6rxlF
北森セレ2.2にXPだが確かになんか変。
動画入れてるフォルダとか開くとピキって感じで
しばらく固まる。
257名無しさん@3周年:03/05/24 00:29 ID:WLhkKt/2
もっさりだからな
258ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/05/24 04:54 ID:Ec2KXqGU
XPはメモリを多めに積むことで劇的に軽くなるよ。
259名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/24 04:58 ID:3d9Jb4f+
>>258
僕は、1024MB(物理メモリ:DDR)積んでるから、まあ、軽いと言っちゃあ軽い。
でも、11個も常駐させてるから、ちょっと重いかも・・・。
あれ?そんなにレスも無いのにこのスレ生き残ったんだな。


>>259
いや、コントロールパネル開くのが重い>>253っていうのは異常だと思ってさ。
261名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/24 05:33 ID:3d9Jb4f+
>>260
なるほどね。
僕はそんな経験はないねえ。
XPが今までのWindowsに比べて、極端にスペックを要求することは分かるけど。
262名無しさん@3周年:03/05/24 08:31 ID:+M5u8PnH
>>253
これがうわさのPentium4のモッサリか!
263名無しさん@3周年:03/05/24 08:33 ID:+M5u8PnH
>>253
あー、というかビデオカードがラデオンだったりしない?
264名無しさん@3周年:03/05/24 20:22 ID:4uv6X/Rx
Pen4,B5NOTEに積まれるかな!?
265名無しさん@3周年:03/05/25 03:57 ID:M65e5ady
もっさりage
266名無しさん@3周年
Pentium4マソセー!!