【地震】少なくとも200人以上死亡か=アルジェリア首都東郊[030522]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★
地震で200人以上死亡か
 アルジェリア首都東郊

 【カイロ21日共同】アルジェリアからの報道によると、21日夜(日本時間
22日未明)、同国の首都アルジェの東約60キロ付近を震源とする強い地震が
あった。ロイター通信によると、国営ラジオは少なくとも231人が死亡、
1620人が負傷したと伝えた。

(中略)

 地震の強さについては、米国の地質研究所がマグニチュード(M)6・7と
しているが、地元の地震観測機関はM5・4としている。震源の深さは約10キロ
とされ、直下型の地震だったとみられる。
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003may/22/CN2003052201000046J1Z10.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/05/22配信
2名無しさん@3周年:03/05/22 10:17 ID:dEwfgd2S
地震だじいさんってあったなぁ
3名無しさん@3周年:03/05/22 10:17 ID:tVU0hQr+
2とか?
4名無しさん@3周年:03/05/22 10:17 ID:dEwfgd2S
うわっ、2分も空いて2ゲットヽ(´ω`)ノ
5名無しさん@3周年:03/05/22 10:18 ID:tVU0hQr+
2分もレスのつかないスレで2ゲット失敗。
欝だ。
6名無しさん@3周年:03/05/22 10:18 ID:jfhP+f7o
5!!
7名無しさん@3周年:03/05/22 10:20 ID:cOYPttlW
(((・・∀・・)))オオオオオオォォォォ
8名無しさん@3周年:03/05/22 10:21 ID:agOZcIkQ
おせーよ
9名無しさん@3周年:03/05/22 10:25 ID:Ks0L7Cen
まさかそんなことがアルジェリア?
10名無しさん@3周年:03/05/22 10:32 ID:DLo0vuGC
10
11名無しさん@3周年:03/05/22 10:32 ID:YveTRmjH
11だったら・・・
12名無しさん@3周年:03/05/22 10:33 ID:clttTjoi
小3のある日、兄の自転車を借りて坂を下ってたら
実はブレーキがすごく甘くなってて、
ブレーキしてもどんどんスピードが上がっていって
靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで
仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでスカート破けて
そのままエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら
母がいきなり
「誰にやられたの!」
と聞いて来たのでは私はお兄ちゃんの自転車で…と言うつもりが
泣きじゃくってるせいでうまくいえず
「お…お兄ちゃん…」
と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してました。

13名無しさん@3周年:03/05/22 10:46 ID:GuvWGtfm
アルジェリアでも地震アルジェリア
14名無しさん@3周年:03/05/22 10:48 ID:M04hDYQH
ブロック積んだだけの家ばっかなんだろ。
15名無しさん@3周年:03/05/22 10:50 ID:c72bx7+Z
>>12
ワラタ
16:03/05/22 10:51 ID:n/Z9F+jb
次は我が身、だったらやだな。
まあ東京に来たら二百人ではすまないだろうけど。
17名無しさん@3周年:03/05/22 10:52 ID:0LvIfYQf
最近核の地下実験多すぎない?
18名無しさん@3周年:03/05/22 11:05 ID:yIWkvh7s
アルジェリア大地震で約450人死亡、被害拡大か

 【カイロ=平野真一】アルジェリアからの報道によると、同国北部で21日午後7時45分
(日本時間22日午前3時45分)ごろ、大規模な地震があり、同国政府によれば少なく
とも450人が死亡、2400人以上が負傷した。

 地震の強さはマグニチュード6・7、震源地は首都アルジェの東方約60キロのセニア付近。
死者の多くはビルの倒壊によるもので、政府は住民に建物の外にいるよう呼びかけている。

 国営ラジオによれば、最大の被災地はアルジェ東方の地中海沿岸一帯で、ルイバ地方
では60人以上が死亡、近くのブーメルデス地方でも病院1棟が倒壊するなどして約50人
が死亡した。アルジェでも約20人が死亡した。余震は2時間で約200回にも上った。住民
によると地震は約5分間続いた。

 ブーテフリカ大統領は同夜、緊急災害対策会議を招集するとともに、ゼルフーニ内相を
ブーメルデス地方に派遣した。一部地方では災害に乗じた略奪を防ぐため、治安部隊が
特別警戒態勢を敷いている。

 アルジェでは市民がパニック状態で外に飛び出したり、家族の安否を確認しようと病院に
押し掛けるなど混乱が続いた。同ラジオは医師に対してただちに病院に向かうよう呼びかける
とともに、国民に献血を訴えている。

 アルジェリアは地震の頻発地帯で、1980年10月にはエルアスナムで約3000人が死亡
している。(読売新聞)
[5月22日10時39分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030522-00000202-yom-int
19名無しさん@3周年:03/05/22 12:15 ID:BuirxXmG
他人事とは思えん・・・
20名無しさん@3周年:03/05/22 14:01 ID:B+VuWyUY
こういうのは日本も積極的に援助に参加しろよ。
人事ではないんだから。
21名無しさん@3周年:03/05/22 14:03 ID:Qr5n/0lf
最近関東地震多いしなぁ
他人事とは思えん・・・
22名無しさん@3周年:03/05/22 14:15 ID:MMKZXT+J
最後は日本だろうか・・・
23名無しさん@3周年:03/05/22 14:19 ID:B33ysekz
■地震・津波・大雨・洪水・雷・大雪・火事・継父etc.災害総合実況★73
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1053423719/
と過去ログを見ていただければ分かると思いますが、関東地方で地震がおきそうという情報もあります。
ただ、どれも信憑性にかけますので真正面から信じないで下さい。
ちょっと興味のある方はどうぞ。
24名無しさん@3周年:03/05/22 14:33 ID:B+VuWyUY
関東大震災のときはエチオピア王国からも援助が来たんだよね。
日本と並ぶ長期王国も共産革命後は世界の最貧国になったが。
25名無しさん@3周年:03/05/22 14:33 ID:a9TI1QcL
東海地方、関東地方のかた、お気をつけを!!
26名無しさん@3周年:03/05/22 14:34 ID:1YsVmDQD
>>20
人事なら援助しなくていいのか
27名無しさん@3周年:03/05/22 14:35 ID:/jHu4I47
すまん アルジェリアがどの辺にあるのか分かりません
28名無しさん@3周年:03/05/22 16:37 ID:78VziD5v
アルジェリアで地震、死者538人に

 【カイロ=平野真一】アルジェリアからの報道によると、同国北部で21日午後7時45分
(日本時間22日午前3時45分)ごろ、大規模な地震があり、政府の集計によれば少なく
とも538人が死亡、4638人が負傷した。

 地震の強さはマグニチュード6・7、震源地は首都アルジェの東方約60キロのセニア付近。
死者の多くはビル倒壊によるもので政府は住民に建物外にいるよう呼びかけている。

 国営ラジオによれば、最大の被災地はアルジェ東方の地中海沿岸一帯で、ルイバ地方
では60人以上が死亡、近くのブーメルデス地方でも病院1棟が倒壊するなどして約50人
が死亡した。アルジェでも約20人が死亡した。余震は2時間で約200回にも上った。住民
によると地震は約5分間続いた。ブーテフリカ大統領は同夜、緊急災害対策会議を招集す
るとともに、ゼルフーニ内相をブーメルデス地方に派遣した。一部地方では災害に乗じた
略奪を防ぐため、治安部隊が特別警戒態勢を敷いている。

 アルジェでは市民がパニック状態で外に飛び出したり、家族の安否を確認しようと病院に
押し掛けるなど混乱が続いた。アルジェリアは地震頻発地帯で、1980年にエルアスナムで
約3000人が死亡している。(読売新聞)
[5月22日13時39分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030522-00000202-yom-int
29名無しさん@3周年:03/05/22 16:39 ID:X3BSnFiS
なぜM6.7ぐらいでここまでなるんだ?
30名無しさん@3周年:03/05/22 16:47 ID:FGrgSVnM
>29
阪神大震災はM7.2で震源の深さ20kmの直下型。
似たような規模でしょ。
31名無しさん@3周年:03/05/22 16:54 ID:fGwP1eRF
>>12
前に生活板で見たが、初出はどこだんべ。
32名無しさん@3周年:03/05/22 16:55 ID:8zW2415r
南無
33名無しさん@3周年:03/05/22 16:59 ID:58sgaN/S
200人くらいイラク戦争に比べても屁だろ
34名無しさん@3周年:03/05/22 17:06 ID:EIv995Wg

マグニチュードは地震のエネルギーで揺れ方ではないから、単純にM値だけで被害を比べることはできない。

揺れ方の周期、地震波の伝搬方向と揺れる方向の強調度合い、水平&垂直最大加速度ガルを
比べないといけない。

3519MB:03/05/22 17:22 ID:EIv995Wg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk1.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk2.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk3.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk4.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk5.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_01.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_kobe.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_02.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_03.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_04.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_05mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_06.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_07.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_08mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_09.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_10.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_11.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_12.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_13.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_14.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_15.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_16.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_17.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_18.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_19end.mpg
36名無しさん@3周年:03/05/22 17:33 ID:9cmRxSC3
こういうスレこそageないと。
日本人にとって他人事でないので。
37名無しさん@3周年 :03/05/22 17:35 ID:gjrR3H9/
全くだ。
早く復興してもらいたいね。
38名無しさん@3周年:03/05/22 17:39 ID:1qw3fJmb
外国ってだけでこんなにレスつかないもんか・・・
39名無しさん@3周年:03/05/22 17:43 ID:EIv995Wg
地震の知識が無いと外国の地震と日本で起こる地震の関連が判らないもの。
40名無しさん@3周年:03/05/22 18:07 ID:FGrgSVnM
アルジェリアを知らないからかと。

台湾とかトルコの地震ならレスがよくつくが。
41カスバの女:03/05/22 18:10 ID:ThqJs8Ib
♪ここ〜は地の果てアルジェリア
42名無しさん@3周年:03/05/22 19:10 ID:Dvxq3dje
トルコ=風呂で有名
台湾=タレント、マフィアで有名
アルジェリアはどこ?

530人以上の死者(NHK)
43名無しさん@3周年:03/05/22 19:11 ID:wrR2sXIl
半島の山奥で起きた小事件>>>>これか
なんと言うかね
44名無しさん@3周年:03/05/23 02:11 ID:DO8ZGfDd
アルジェリア地震 死者770人超える

 アルジェリアからの報道によると、同国の内務地方自治省は22日、首都アルジェ
東部を震源とする地震の死者が少なくとも770人に達したことを明らかにした。
負傷者は5600人以上に上るという。
 同国のウーヤヒア首相は同日、「(死傷者の)数字はまだ確定していない」と述べ、
今後さらに犠牲者数が増えるとの見通しを示した。

 アルジェリア当局は、最も被害が激しかった首都の東部郊外での救出作業を
続けているが、完全に崩壊した建物が多く、がれきの中から生存者を捜索したり、
遺体を収容する作業は難航しているもようだ。

 救助活動支援のためフランス政府が計120人のレスキュー隊を現地に派遣
することを表明したほか、ドイツなどからも救援部隊が派遣される見通しだ。

 死傷者の大半は、アルジェ東部にあるルイバとその周辺地区に集中。

 ロイター通信によると、ルイバでは、多数の建物が倒壊、病院には死者の遺体が
続々と運び込まれており、収容しきれない負傷者はアルジェの病院に転送されている。

 地震の直後の数時間内に体に感じる余震が約10回観測された。余震は22日
午後になってから収まったという。

 住民の多くは倒壊の恐れがある家屋を避け、路上で夜を明かしており、救助作業と
相まって、被災地の混乱は収まっていない。

 アルジェの日本大使館によると、在留邦人の被害は報告されていない。

 地震があったのは21日夜(日本時間22日未明)で、規模は米国の地質研究所が
マグニチュード(M)6・7、地元の地震観測機関はM5・2としている。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/030523/0523kok005.htm
45名無しさん@3周年:03/05/23 02:13 ID:DO8ZGfDd
アルジェ地震:死者800人に さらに増える可能性も

 【カイロ支局】アルジェリアからの報道によると、首都アルジェ近郊で21日に起きた
大規模な地震で、22日までに死者は少なくとも800人、負傷者は約6000人に
達した。被災地では懸命の救助作業が続けられているが、なお多くの人が崩壊した
建物の下敷きになっている模様で、死者数は今後さらに増える可能性がある。

 ウーヤヒア首相は今回の地震について「国家的な悲劇だ」と指摘。外国に支援を
求めたほか、国営ラジオは国民に献血を呼びかけた。旧宗主国のフランスが救助隊
120人の派遣を表明するなど、各国からの支援の動きも広がっている。

 アルジェの日本大使館によると、同国にいる在留邦人109人に今のところ負傷者
は出ていないという。

[毎日新聞5月23日] ( 2003-05-23-01:17 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030523k0000m030190000c.html
46名無しさん@3周年:03/05/23 02:17 ID:D/bU6lMo
最終的には1000人越えは間違いないな。

南無南無。・・・・アルジェリアがどの辺なのかまったくわかんないけどね♪
47名無しさん@3周年:03/05/23 02:22 ID:w5md/UmA
阪神大震災の時の被害状況を見てるようだ。
48名無しさん@3周年:03/05/23 02:25 ID:ptTLlz1Q
「ペスト」で有名な小説家、アルベール=カミュが
生まれ育った国であります。
49名無しさん@3周年:03/05/23 02:35 ID:/13oh77G
アルジェリアとナイジェリアってさあ、どう考えても洒落にしか聞こえないよね。
50名無しさん@3周年:03/05/23 02:43 ID:ptTLlz1Q
フランス軍とFLNとの抗争の日々も昔の話
51名無しさん@3周年:03/05/23 04:32 ID:ptTLlz1Q
フランス外人部隊発祥の地
52名無しさん@3周年:03/05/23 06:07 ID:Hv9Bnfpj
こういう時にこそ自衛隊を派遣しろよ
53名無しさん@3周年:03/05/23 06:12 ID:frnaKGWa
ていうか、ここらって
前から地震の発生するようなとこだっけ?
54名無しさん@3周年:03/05/23 06:14 ID:Pl1fNP5/
「SARSが怖いからアジア人お断り!」

とか言われんのかな、日本人?
55名無しさん@3周年:03/05/23 06:16 ID:w8zxwXz9
世界で一番地震が多い国って、日本?
56名無しさん@3周年:03/05/23 06:16 ID:ptTLlz1Q
>>53
>>28
>アルジェリアは地震頻発地帯で、1980年にエルアスナムで
約3000人が死亡している。
57名無しさん@3周年:03/05/23 06:18 ID:UT1xbBtR
アルジェ海賊の本拠地?
58名無しさん@3周年:03/05/23 09:28 ID:oO5q7s5b
チンコケースが不足する予感
59名無しさん@3周年:03/05/23 09:29 ID:cl5e+5i4
>>58
それは支援せねば

サイズは如何ほどで?
60名無しさん@3周年:03/05/23 09:52 ID:3VABjW+E
こんなことほんとにアルジェリア?
61名無しさん@3周年:03/05/23 09:54 ID:oO5q7s5b
また土人か
62名無しさん@3周年:03/05/23 10:02 ID:SgmaCUc0
そんなのあるわけナイジェリア
63韓国は無視?:03/05/23 10:39 ID:UKjvftFC
アルジェリアで起きた地震は、これまでに1092人の死亡が確認され、
けが人は6800人近くに上っています。
被災地では、多くの人ががれきの下に取り残されており、日本やフランス、
ドイツなど各国が救助隊を派遣しています。
64名無しさん@3周年:03/05/23 10:42 ID:UKjvftFC
朝鮮人は無関心?
65名無しさん@3周年:03/05/23 10:52 ID:8stp3lk0
< `∀´>
66名無しさん@3周年:03/05/23 11:15 ID:DO8ZGfDd
アルジェリア地震、死者1000人超す

 アルジェからの報道によれば、21日夜アルジェリア北部で起きた地震でゼルフニ
内相は22日、死者が1092人、負傷者が6782人にのぼることを国営ラジオで
明らかにした。倒壊した建物の下敷きになっている人がまだ数多くいるとみられ、
被災者はさらに増えそうだ。

 被災者救援のため日本政府は、警察庁や消防庁、国際協力事業団(JICA)
などによる緊急援助隊計61人の派遣を決め、第一陣の18人が22日夜に出発
した。援助隊は約1週間、現地で被災者の救助活動にあたる予定。英仏など
現地に近い欧州各国も救助チームや救助犬を派遣した。

 アルジェリアでは、ロイター通信によると、さらに建物の倒壊が続くおそれがあるとして、
救助隊が住民に自宅に戻らないよう呼びかけており、住民は屋外で夜を明かしている。
食料や水の不足も深刻になってきているという。 (05/23 10:56)

http://www.asahi.com/international/update/0523/006.html
67名無しさん@3周年
アルジェリア地震 死者1000人超える

 アルジェリアからの報道によると、同国の国営テレビは22日夜、首都アルジェ東部を
震源とする直下型地震の死者が1000人を超えたと伝えた。負傷者は7000人以上という。

 ウーヤヒア首相は「(死傷者の)数字はまだ確定していない」と述べており、犠牲者
数はさらに増えそうだ。

 アルジェリア当局は、最も被害が激しかった首都の東部郊外での救出作業を続けて
いるが、崩壊した建物、倒れた街路樹や塀が交通を妨げ、生存者の捜索、遺体収容
作業は難航しているもようだ。

 死傷者の大半は、震源地に近いアルジェの東数十キロの範囲にあるルイバ、テニア
周辺地区に集中。ルイバでは、病院に収容できない遺体が屋外に並べられている
状況という。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/030523/0523kok046.htm


22日、アルジェリアの首都アルジェの東約30キロのレガイアで、地震で倒壊した建物
のそばに座り込む男性(AP)

http://www.sankei.co.jp/news/030523/0523kok046.jpg