【経済】着メロ著作権使用料は前年の約2倍、2002年度は70億円突破
1 :
擬古牛φ ★:
★着メロ著作権使用料、02年度は70億円突破 前年の倍
携帯電話の着信メロディーについて作曲家や作詞家に支払われる著作権
使用料が、統計を取り始めた99年度から急伸し、今年3月末までの1年間
(02年度)で70億円を突破したことが確実になった。01年度の38億円の
倍近い伸びで、4年間で20倍以上の急成長。ダウンロードされる「着メロ」は
全国で月間1億1000万曲以上に達する計算になる。
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC=ジャスラック)が21日、
ダウンロード回数が多い楽曲の順位などとともに発表する。
「着メロ」は、携帯所有者がiモードなどのインターネット網を経由して配信
事業者からダウンロードして購入、電話やメールが着信する際に好みの
音楽を鳴らす。毎月100〜300円の支払いで15〜20曲ダウンロードできる
のが標準的だ。国内には100社以上の配信事業者がひしめき、事業者は
JASRACに1曲あたり5円の著作権料を支払い、JASRACが作曲家などの
著作権者に分配している。
違法コピーの蔓延などでシングルCDの売れ行きが前年比4分の3に激減して
いるのとは対照的に、着メロ利用の拡大は止まらず、著作権者にとって思わぬ
収益源になっている。
朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0521/027.html
2 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:02 ID:6mvtHSMv
2
3 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:02 ID:hEofMmdH
2
4 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:03 ID:tWRuqu44
余裕の4
5 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:03 ID:6mvtHSMv
カスラックは安泰ですか
6 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:03 ID:hEofMmdH
どっちかな?
7 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:03 ID:tzNtKzVu
着メロなんてどーでもいいんだけど。
人前で携帯の呼び出し音を鳴らしてしまったこと自体数える程しかないのに、
わざわざ曲を鳴らそうとは思えず。
9 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:04 ID:Wx9ItUVo
ちゃくメロって外で鳴るとハズかすィ
10 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:05 ID:7EclAu0c
俺も着メロどーでもいい
飽きるもんな
そういう俺はピピピ音
11 :
ああ:03/05/21 07:06 ID:W1AMSMn2
シングルCDの売れ行きが前年比4分の3に激減して
いる
すげーーー
12 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:07 ID:yry5IgfC
笑点の着メロだと、誰に入るのかな・・・・。
13 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:09 ID:MFfAYhDM
着メロの件は良いとして
「違法コピーの蔓延など」
売れない原因の筆頭をコピーのせいにしてるのはいただけないな
この腐れ外道団体めが
14 :
名無しさん@3周年:03/05/21 07:09 ID:qBGSb/1t
ちゃんとJASRACで再分配してるんですよね?
16 :
名無しさん@3周年:03/05/21 08:30 ID:jSEFaxLH
>>15 ええ,たんまりと,信託管理料を抜いた上でね。
17 :
TSURARA ◆WhiteEZBJw :03/05/21 08:45 ID:Rbh990Y9
カスラック氏んでくれー
18 :
名無??:03/05/21 10:07 ID:PL7ylubq
黒電話 最強
19 :
名無しさん@3周年:03/05/21 10:22 ID:kQQAbAtG
着メロ←これ商標登録されてない?なんか普通名詞になってるね。
20 :
名無しさん@3周年:03/05/21 10:27 ID:p8IPeIFu
カスラックに爆弾や細菌を送る勇者はいないのか?
21 :
名無しさん@3周年:03/05/21 10:29 ID:QmKVRidC
22 :
名無しさん@3周年:03/05/21 11:16 ID:X5KjCpzf
かすらくの収入明細きぼんぬ
23 :
名無しさん@3周年:03/05/21 11:18 ID:KRSXDpo/
マルサはカスラックに突入せよ。トラトラトラ
24 :
名無しさん@3周年:03/05/21 11:19 ID:T7wdB/OZ
25 :
65537 ◆65537Uerf. :03/05/21 11:19 ID:wY5HEQRW
一曲5円って…
高くないか?
27 :
名無しさん@3周年:03/05/21 11:20 ID:KRSXDpo/
>>19 東京電話アステルはカスラックに謝罪と賠償を要求しる!
28 :
ちゅう:03/05/21 11:21 ID:aoZ+/U0Y
>>25 ネット配信の著作権料としては妥当だと思う。
もちろんCD並みの音質でも著作権料は変わらないと。
,、_,、
( ・д・) < 遊んだらかたづけろょ
/ ゝ、っっ
// 〉〉 || ||
'ー' 'ー' |L( ´`ω´)φ ★
└o―o┘
30 :
名無しさん@3周年:03/05/21 11:23 ID:CGFr97Kr
私の着メロは雪やコンコンです
31 :
TSURARA ◆WhiteEZBJw :03/05/21 11:38 ID:5oN2u5Z9
>>28 非営利無収入の個人サイトにも同じ額をふっかけてくるのでたまりません
天下り先企業カスラックのバーヤヽ(`Д´)ノ
5円のうち、いくらが著作権者に行くのだろうか。そこを発表しなさい。
俺もカスラックで搾取する側に回りたくなってきた。
34 :
名無しさん@3周年:03/05/21 19:17 ID:uiCTEQfD
着メロで儲かってるのにCCCDなんかやってんじゃねーよ
35 :
名無しさん@3周年:03/05/21 19:19 ID:1eDp7WGG
漏れの着メロはさいたまボイスですが何か?
実際あったんだよ。メ○DAMに。
37 :
名無しさん@3周年:03/05/21 19:37 ID:Czd4FGmn
旧世紀末に集めたMIDIデータを着メロ変換して楽しむ程度だな
相違や、音楽業界が売り上げが下がり凋落が始まったのは着メロ著作権料を取るためと
ネットから非営利者を追い出してからだったなぁ。
2000年のこと。そのとしから売り上げが落ち始めてる。
ちなみに、カスラックが取る著作権料は一兆。2割落ちたと言うことは
おおざっぱに2000億。
着メロの増加は70億。比率は0.7%ね、、、、、。
39 :
ちゅう:03/05/22 10:14 ID:WkWsyS/1
>>34 CCCDは著作権料収入より、CD屋の媒体売り上げ確保の意味合いが
強いんだと思うぞ。
40 :
名無しさん@3周年:03/05/22 11:09 ID:xCMefKMB
JASRACって儲けすぎじゃねぇ?
41 :
名無しさん@3周年:03/05/22 11:34 ID:3G8tHy5K
かすらっくは
どの省庁の天下り先ですか?
42 :
名無しさん@3周年:03/05/22 11:50 ID:bmyjtiKd
単純に、最近の若者はCDに使う金を削って携帯につぎ込んでるだけだろ
だからCDが売れなくなって携帯の着メロが馬鹿売れする。
43 :
名無しさん@3周年:03/05/22 18:11 ID:kc3faooV
メールを受け取ってサイトに飛べば1曲プレゼントのメルマガモ多いよ。
最初は面白かったけど200曲くらいに増えてもう落としたいねたがない。
労せずして金が転がり込んでくるなんてカスラックが羨ましいよ
45 :
名無しさん@3周年:
著作権法の上に胡坐を書くピンはね集団でしかない。
儲かれば自分たちが偉い、損すればコピーするやつが悪い。こいつら食わせる分、
著作権者に回したほうがよほど創作活動のためになる。