【社会】おにぎり個性化進む 品種限定や減農薬前面に…コンビニ各社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★おにぎり個性化進む 品種限定や減農薬前面に/コンビニ各社

 コンビニエンスストアが「こだわりおにぎり」の販売を強めている。産地や品種を限定したり、
減農薬栽培などで個性化を進める。デフレ(持続的な物価の下落)で客単価が落ち込む中、
単価が数十円高い「こだわりおにぎり」は魅力的な商品だ。「おにぎりを中心とした米飯が
コンビニの売上高を左右する」と話す社もある。

日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03052005.html

 ワッショイ禁止
2名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:7ElNgVsy
おれ人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい
3擬古牛φ ★:03/05/20 14:41 ID:???
記事の続き

 こだわりおにぎりの販売競争の火ぶたを切ったのは、業界最大手のセブンーイレブン・ジャパン。
具材、米などを時期や地域ごとに限定した「こだわりおむすび」(160〜200円)を2001年に
売り出し、1年間で1億個を販売した。これを機に、各社が素材にこだわったおにぎりに力を注ぎ
始めた。客数が伸び悩む中、客単価を上げる狙いもある。

 ファミリーマートも今月二十日から「魚沼産コシヒカリおむすび」(200円)を発売する。
本物志向に応えようと、食味評価が最も高い新潟・魚沼「コシヒカリ」を採用。精米から炊飯、
最終商品に仕上げるまで、通常のおにぎりとは違う専用の製造工程で作る。普通、おにぎりは
若者層に販売の重点が置かれるが、「高級おにぎりで中高年層の需要を掘り起こしたい」(広報部)
と意気込む。

 昨年11月から「おにぎり屋」(100〜180円)を販売するローソンは100%「コシヒカリ」
を使う。量、質を安定させるため7つの産地から調達する。「冷めてもおいしいのがコシヒカリの特徴」と
同社広報室。昨年11月から今年4月までのおにぎり全体の販売量は、前年同期に比べ2割増と好調だ。
 首都圏を中心に展開するスリーエフも減農薬栽培の会津産「コシヒカリ」100%の「おむすびごはん」
(120〜170円)を三月に発売。

 消費者の安全・安心志向に応えようというのが、ミニストップの「減農薬栽培米おにぎり」
(130〜160円)だ。米は山形、岩手、茨城産を使用。紙包みに「減農薬栽培米」と記し、
「消費者の安全志向は強い。減農薬米を前面に出し、安心して食べられる原料の使用をPRしたい」
(同社)という。
4名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:dYEbR8Hd
ワショーイ
5名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:iiE3xnhX
3ニダ
6名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:Z5K/GgcF
↓ワッショイ
7名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:xJ83XNaA
禁止だって(´・ω・`)
8名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:SqhEVLXG
2じゃなかったら新宿駅西口の交番を爆破する
9名無しさん@3周年:03/05/20 14:41 ID:n8IDqpt5
わしょーい
10名無しさん@3周年:03/05/20 14:42 ID:zsjjkdS9
ものすごい2ゲット
11名無しさん@3周年:03/05/20 14:42 ID:Wszz10zf
ローソンのおにぎりは相変わらずまずい。
12名無しさん@3周年:03/05/20 14:42 ID:E9HCRWd4
お願いだからキムチおにぎりだけは作らないで下さい。
13名無しさん@3周年:03/05/20 14:43 ID:BHgk3sED
コンビニのおにぎり割高。
量を倍にしてほしい。
14名無しさん@3周年:03/05/20 14:43 ID:ekgr16/q
タイーホ
タイーホ
15名無しさん@3周年:03/05/20 14:43 ID:OJob0Lo7
コンビニて何すかあ〜♪
16名無しさん@3周年:03/05/20 14:43 ID:xJ83XNaA
>>12
豚キムチおにぎりってのは見かけた記憶が・・・
17名無しさん@3周年:03/05/20 14:44 ID:JhIhBfqk
>>16
具は北の将軍様・・・?
18名無しさん@3周年:03/05/20 14:44 ID:55x+LlWI
ヽ( ・∀・)ノ ゥワーィ
19名無しさん@3周年:03/05/20 14:44 ID:XEoIkSfV
ローソンおにぎりや(゚д゚)ウマー
20名無しさん@3周年:03/05/20 14:44 ID:wrGSeoE8
>>12
「おにぎりの中身は韓国ニダ!」とか発狂されかねないからね
21名無しさん@3周年:03/05/20 14:44 ID:0dx6flW0
また狙ったようなスレだな
22名無しさん@3周年:03/05/20 14:45 ID:FlSKZYMC
チャーハンのおにぎりはあっためるとぼろぼろ崩れてくるぞ。ゴルァ!
23名無しさん@3周年:03/05/20 14:46 ID:3dTNIe3j
オニギリ格付け

セブンイレブン A
ミニストップ   B+
ローソン     B
ファミマ      B
サンクス     C
24名無しさん@3周年:03/05/20 14:46 ID:lYDFOq4c
25 ◆wPlkCVej.Y :03/05/20 14:47 ID:mCfgM2xS
8 名前:名無しさん@3周年 :03/05/20 14:41 ID:SqhEVLXG
2じゃなかったら新宿駅西口の交番を爆破する
26名無しさん@3周年:03/05/20 14:47 ID:/brmbYPn
なにげに>>2が凄い
27 ◆wPlkCVej.Y :03/05/20 14:48 ID:mCfgM2xS
通報しますたん♪
28名無しさん@3周年:03/05/20 14:48 ID:MP4659Pz
アタック25!!
29名無しさん@3周年:03/05/20 14:48 ID:BoMBLwG8
8 名前:名無しさん@3周年 :03/05/20 14:41 ID:SqhEVLXG
2じゃなかったら新宿駅西口の交番を爆破する
30名無しさん@3周年:03/05/20 14:49 ID:CUMrRcdb
>8
またやっちゃったよ。
自首してくれ。
31名無しさん@3周年:03/05/20 14:49 ID:zkLmCPmK
>>8
>>2 なら爆破してもいいかもね
32名無しさん@3周年:03/05/20 14:49 ID:q+kY90Jn
< `∀´>
33名無しさん@3周年:03/05/20 14:50 ID:DIYfzcY8
>>32
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】 いいよ〜
     .  ミ /  /┘   その感じ〜
        ノ ̄ゝ
34名無しさん@3周年:03/05/20 14:50 ID:FlSKZYMC
ヤター!俺のID全部大文字!
35名無しさん@3周年:03/05/20 14:52 ID:HTziOmAa
どこのおにぎりがおいしい?
36名無しさん@3周年:03/05/20 14:54 ID:+DY1LRX+
>>35
個人的には七一一がダントツ
37名無しさん@3周年:03/05/20 14:54 ID:CUMrRcdb
>>8は 三重在住の33歳ロリコン
382:03/05/20 14:55 ID:SqhEVLXG
じゃ、逝ってきます(涙
39名無しさん@3周年:03/05/20 14:55 ID:p9soGsmw
うお、まだおにぎりAA出てないじゃん。
40名無しさん@3周年:03/05/20 14:56 ID:xJ83XNaA
>>35
自分はローソン「おにぎり屋」が好き。
41名無しさん@3周年:03/05/20 14:57 ID:HAhAR3CR
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
422:03/05/20 14:57 ID:SqhEVLXG
>>37
なんで???????
43名無しさん@3周年:03/05/20 14:58 ID:oXfTDRtO
セブンイレブンはあんまりうまくない
44名無しさん@3周年:03/05/20 14:58 ID:Bxot4Qn/
>35
ローソンの鮭の漬け焼き?だっけか、あれはヤバイ。
ローソン内でも他の商品より切れが早いから人気あんじゃない?。
45sage:03/05/20 14:59 ID:pSbezKqB
>>23
ミニストップのB+は評価高すぎ。
少なくともツナマヨネーズは
マヨネーズが多くて(゚Д゚)マズー
46名無しさん@3周年:03/05/20 15:00 ID:DXyDtM/w
ローソンでバイトしてますが、廃棄でおにぎりがたくさんあるときは(゚д゚)ウマー
これで食費が助かる
47名無しさん@3周年:03/05/20 15:02 ID:M6yH2oJY
ローソンのおにぎり屋のおにぎり
作り方雑すぎ。
いっつもずれてる。
48名無しさん@3周年:03/05/20 15:02 ID:stMMBb7b

       /■\
      ( ,_ノ`) ∩━・~~~
      (   ノ
       | | |
       (__)_)
49名無しさん@3周年:03/05/20 15:04 ID:xJ83XNaA
>>44
あれは(゚Д゚)ウマー!
やっぱり売り切れてる時が多くて1回しか食べてないよ。
50名無しさん@3周年:03/05/20 15:04 ID:FlSKZYMC
         肉まんワッショイ!!
     \\  肉まんワッショイ!! //
 +   + \\ 肉まんワッショイ!!/+
                            +
.   +   / 肉\ /肉\   /肉\  
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
51名無しさん@3周年:03/05/20 15:07 ID:SH8RG0V4
一時期ツナマヨや焼肉みたいなこってりしたやつばかり食べたけど最近又シンプル系
が好きになってきた。でも単純なのは米不味いと話に成らない。
52名無しさん@3周年:03/05/20 15:07 ID:/brmbYPn
セブンイレブンの世界名作劇場絵皿
集めている人いる?
53名無しさん@3周年:03/05/20 15:09 ID:oXfTDRtO
梅干ってあんまり売れないみたいだね。
コンビニが出る前は、オニギリといえば、シャケ、梅干、タラコの三つだった。
醤油で濡らしたカツオとか、ツクダニ系もあったけど。
54名無しさん@3周年:03/05/20 15:10 ID:SRlEq8/9
>>52
ノ 現在はパトラッシュ狙い中
55名無しさん@3周年:03/05/20 15:11 ID:/esyhmdh
おにぎりが世界に広まらないのが不思議
56名無しさん@3周年:03/05/20 15:12 ID:BvimiUpi
タラコはカレイの卵、シャケはどっかの国のマス、
梅はなんだろう。
57名無しさん@3周年:03/05/20 15:12 ID:NHLxLH1R
コシヒカリ単独とかササニシキ単独とかだと
あんまりおいしくないから7-11はいつも
毎回独自に米をブレンドしているそうな。
58和食党:03/05/20 15:12 ID:7ea0eRF8
正直、

おにぎり>>>>>>越え壁>>>>>>>パン

だよな。
59名無しさん@3周年:03/05/20 15:13 ID:/brmbYPn
>>54
お!いたか。漏れはアン狙いさ
60名無しさん@3周年:03/05/20 15:14 ID:oXfTDRtO
お握りの添加物の量凄いよ。セブンイレブンも化学物質らしきものいろいろ入れてるだろ。
合成の保存料着色料はいれなくても、旨み調味料とか、合成でない着色料とかは使いまくってるのかな。
61名無しさん@3周年:03/05/20 15:15 ID:M6yH2oJY
外人にとってはのりがめちゃくちゃ気持ち悪いらしい。
紙を食べてるみたいで。
62名無しさん@3周年:03/05/20 15:15 ID:HAhAR3CR
                      ●●●●●●●●●●●●●●
                    ●  ●●●●●●●●●●●●  ●
                   ●   ●●●●●●●●●●●●   ●
                 ●     ●●●●●●●●●●●●     ●
                ●      ●●●●●●●●●●●●      ●
              ●        ●●●●●●●●●●●●        ●
             ●         ●●●●●●●●●●●●         ●
           ●           ●●●●●●●●●●●●           ●
          ●            ●●●●●●●●●●●●            ●
        ●              ●●●●●●●●●●●●              ●
       ●               ●●●●●●●●●●●●               ●
     ●                 ●●●●●●●●●●●●                 ●
63名無しさん@3周年:03/05/20 15:15 ID:HAhAR3CR
      ●                 ●●                       ●●    ●
     ●                ●                             ●   ●
    ●                ●         ●            ●       ●   ●
   ●                            ●            ●            ●
   ●                            ●●●●●●●●●             .●
   ●                             ●         ●             ●
   ●                              ●       ●              ●
   ●                               ●     ●               ●
   ●                                ●   ●                ●
    ●                                ● ●                ●
     ●                                ●                 ●
      ●                                                ●
64名無しさん@3周年:03/05/20 15:16 ID:xJ83XNaA
>>58
ハゲドウ!!
65名無しさん@3周年:03/05/20 15:16 ID:kDRVwmHz
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /$\   /%\  /#\  +
      ( +∀+∩(*∀*∩)( @∀@)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

66名無しさん@3周年:03/05/20 15:16 ID:BFCOOWw8
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/6077/
かきこめぇぇぇ〜
しね、気持ち悪いここのHPのBBS        
67名無しさん@3周年:03/05/20 15:16 ID:oXfTDRtO
韓国海苔のオニギリは、不味くないけど、ボロボロボロ、コボレまくる。
職場じゃ食えない。
68名無しさん@3周年:03/05/20 15:18 ID:Rk7UK6wn
ローソンはハラミ鮭がなくなったみたいなので(漬け焼きはイラン)
もう使わない。
69名無しさん@3周年:03/05/20 15:23 ID:oXfTDRtO
コンビニの優秀さはイクラオニギリの、イクラの量と値段で判断できる。
コンビニごとに明らかに違う。一番ヒドイのは、●●。
値段も全体的に一番高いし。
70名無しさん@3周年:03/05/20 15:23 ID:xJ83XNaA
>>68
やっぱりなくなってたんだ(´・ω・`)
漬け焼きも(゚Д゚)ウマーだけど、はらみはさらに旨かったから残念。
71名無しさん@3周年:03/05/20 15:25 ID:HAhAR3CR

    \  おにぎりワッチョイ!    /  +
      \ おにぎりワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
http://members.tripod.co.jp/melon_factory/onigiridan.html
72名無しさん@3周年:03/05/20 15:26 ID:G+X1ruSw
はらみってどんなの?

漬焼き鮭おにぎりはマジで( ゚Д゚)ウマー
コンビニのおにぎりで始めてうまいと思った。

食ったことないやつは、万引きして一個食ってみろ。
73名無しさん@3周年:03/05/20 15:28 ID:LGKe/at/
>>72
万引きはヤメロ
流行ってない店の店員と仲良くなって
廃棄処分のやつを分けてもらえ
74名無しさん@3周年:03/05/20 15:33 ID:HTziOmAa
なるほろローソンの鮭の漬け焼き と 711ですか、最近食べてないから食べてみよっと
75名無しさん@3周年:03/05/20 15:40 ID:xJ83XNaA
>>72
脂が程よくのった塩焼きのはらみが塊で入ってるヤツですた。

多分、漬け焼きと素材がかぶるからなくなっちゃったんだろうなぁ。
76 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/05/20 15:43 ID:???
過去スレだよーヽ(^▽^)ノ

【経済】おむすびをネット販売 群馬
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031820648/
【奈良】県内産「ヒノヒカリ」の新米試食会 おにぎりのおいしさ格別
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037929365/
【経済】『おにぎり屋』11/5開店!TV-CMには社長も登場 ローソン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036410586/
【経済】電通、「2002年の話題商品・ヒット商品」発表…「おにぎり」など
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039523074/
【鹿児島】「おむすび好きな事業所」を募集
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042031238/
【山形】地元米のおいしさ:「農家のおにぎり屋」オープン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042699741/
【北海道】専門店、学生が開発したおにぎりを店頭で販売[02/13]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045097566/
【岩手】農家の主婦らで地元産品のレストラン ひっつみ、おにぎり等[03/26]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048668913/
【社会】コンビニに減農薬おにぎり増加 安全・安心志向に対応[04/01]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049169805/
77 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/05/20 15:49 ID:???
ハラミ(゚д゚)ウマーだったよね。
ローソンはなかなかレベル高いと思う。
あと、セブンイレブンの真鯛の味噌付けもおいしかった。
78名無しさん@3周年:03/05/20 15:57 ID:sjKq0ILQ
>>77  ウン。。ハラミ(゚д゚)ウマー
79名無しさん@3周年:03/05/20 16:20 ID:nmRzzT4J
>>60
てか、普通の外食産業や、スーパーの食材の方が添加物は多い罠。
80名無しさん@3周年:03/05/20 16:48 ID:6S5n0Ovy
表示義務のある保存料は使われていない。

塩を使えば保存性が良くなるが、それは調味料になる。

日持ちを良くするpH調整剤として酢が加えられるが、
それも調味料として扱われる。

機械を通しやすくするために、潤滑剤として油も加わるが、
それも調味料。油は艶を出す効果もある。

コンビニのおにぎりは、おにぎりとは似て非なる物と
思った方がよい。
81名無しさん@3周年:03/05/20 16:52 ID:sNg7pWUX

「ブルセラおにぎり」というのを考えたことがある。
これで一発当てようと真剣に考え、パソコンでプレゼンテーションできるまで準備した。
ずいぶん昔の話だが・・・
82名無しさん@3周年:03/05/20 17:01 ID:VOaql4ns
>>77
うん。真鯛の味噌漬けも(゚Д゚)ウマーですた。
家では作らないもんなぁ。ああいうおにぎりは(・∀・)イイ!!
83名無しさん@3周年:03/05/20 19:30 ID:zrqZ0uUV
>>57
単独ブランドにできないからブレンドしてるんだよ。

ま、それに騙されるっつーのもオツかもな。
84名無しさん@3周年:03/05/20 23:19 ID:sxKrnoCr
セブンイレブンの評価が高いな
85 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/05/20 23:23 ID:???
>>81
がんがれ!
今なら1円から起業できるよ(w
86名無しさん@3周年:03/05/20 23:28 ID:Z9i3qv1E
【個性的なおにぎり(三助編)】

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<    洗いま〜す!!    >   <    洗いま〜す!!    >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                  ゴシュゴシュ
                  。 o 。O 。
              /■\oO℃∧゚ /■\
              ( ´∀`)( ´Д`; (´∀` )
             (  つO。 o°O℃。 ⊂  )
              ) ) )゚O o゚ O゚ o( ( (
             (__)_) ℃。 oO (_(__)

87名無しさん@3周年:03/05/20 23:33 ID:Yae2HvG1
那覇空港にあるファミリーマートの油みそおにぎり甘くて(゚д゚)ウマー
ついでにポークと卵焼きのおにぎりも(゚д゚)ウマー
88名無しさん@3周年:03/05/20 23:34 ID:+CkA1e5O
クソスレになってるな・・・
89名無しさん@3周年:03/05/21 03:46 ID:tVbbg0iS
のりに塩がふってあるおにぎりやめれ
  /■\
 ( ´∀`)わそーい
>>89
韓国ノリか
ボロボロ落ちて困るんだよな(*´Д`)
92ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/05/21 06:19 ID:GMrJxcwb
セブンイレブンのぶっかけうどんって奴、
讃岐の人的にはどうですか?
93名無しさん@3周年:03/05/21 08:38 ID:LuTJfGqo
>>87
地域限定かー。旨そうだ。

油みそはおにぎりの具に合うって以前のおにぎりスレにも書かれてたし。
食べてみたいでつ。
94名無しさん@3周年:03/05/21 11:56 ID:rj4o81Dj
焼きおにぎり
のりたまおにぎり
てんむす
紀州の梅干しおにぎり
イクラおにぎり
これだけあればいいな
95名無しさん@3周年:03/05/21 11:59 ID:atas4GW4
おにぎり買うならホカ弁の方が100倍ぐらいうまいんだが。
96名無しさん@3周年:03/05/21 12:01 ID:3Ihyfcds
さいきんローソンのオムライスおにぎりばっか食っちゃってるよ。
どうしよう・・・
97名無しさん@3周年:03/05/21 12:02 ID:Bk+0/Ne0
たらこマヨネーズ
いくら
がお気に入り。

セブンイレブンの「すじこ」の復活きぼんぬ。
98名無しさん@3周年:03/05/21 12:30 ID:7HHCg7MT
指とか。
99名無しさん@3周年:03/05/21 12:33 ID:fEg0fBcZ
            韓国ワッソイ!! 
          \\  ハングルワッソイ!!  //
 +      + \\ 檀君ワッソイ!!  //+  
     ウリナラマンセーニダ!!                   半万年ニダ!+
.   +          /■\  /■\  /■\ 
アアワッソイニダ! /■\ <`∀´ ∩<`∀´ ∩<丶`∀´>  /■\ 
 /■\   <丶`∀´>(つ   ノ(つ   ノ (つ  つ  <`∀´ > + 
<丶`∀´∩  (つ  つ ヽ ( ノ ( ヽノ   ) ) )   ⊂  ⊂)
(    ノ   (_フ_フ (_)レ'  レ(_フ  ( フ_フ    (_(_)
 ヽ ヽ )                                    /■\
( )_フ                           ケンチャナヨー ∩<丶`∀´> 
100名無しさん@3周年:03/05/21 12:33 ID:UzbESiSM
test
101名無しさん@3周年:03/05/21 12:38 ID:CzwrRJk3
         個性化ワッショイ!!
     \\  個性化ワッショイ!! //
 +   + \\ 個性化ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
102名無しさん@3周年:03/05/21 12:51 ID:pjYVdtd2
やっぱ自家製が一番(゚д゚)ウマー
塩漬けの青紫蘇を海苔代わりにしたばーちゃんオリジナルが最高
103名無しさん@3周年:03/05/21 19:04 ID:51lZGF8U
>>76
ワッショイ特集ですか?(w
104ローソン店員:03/05/21 23:08 ID:zb3WrjOs
>>68
来月復活するはずだよ、確か。
なんかいっぱい売れて材料の調達が困難になったらしい。
105名無しさん@3周年:03/05/21 23:19 ID:kEzNlWKp
>>80
それ、どこが悪いんだ?
上手くて安全なおにぎりの見本じゃないか。
106 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/05/21 23:54 ID:???
>>104
情報ありがd!
やっぱり人気商品だったんだね。
いつ行っても、最後の一個とかだったもん。
107ローソン店員:03/05/22 00:14 ID:SuTSc8U9
>>106
うん、本部からそのことを書いたPOP(商品の前に垂れ下がってるやつ)が送られてきてる
はずなんだけど、ちゃんと付けてない店が多いのかな?
108名無しさん@3周年:03/05/22 00:22 ID:g8G16diw
>>80は畠田理恵。
109 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/05/22 01:31 ID:???
>>107
付いていたのかもしれないけど、見てないかも(^^;
おにぎりの方に目がいっちゃう(w
110擬古牛φ ★:03/05/22 13:01 ID:???
【社会】ローソンのおにぎり、ウソ原材料使用で商品撤去
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053575974/
111名無しさん@3周年:03/05/22 13:08 ID:RfG/YRTb
>>108
深いな
思わず昔のニュースを思い出してしまったよ
112名無しさん@3周年:03/05/22 13:13 ID:CgQFX4Y7
>23


セブンイレブン A
ミニストップ   B+
ファミマ      B
サンクス     C
ローソン      C
ampm      C
113名無しさん@3周年:03/05/22 13:18 ID:TlgIEWFd
しゅうかんローソン うっ!♪

今週は、うそおにぎり
114名無しさん@3周年:03/05/22 13:39 ID:B+VuWyUY
種無し梅おむすび作ってくれないかな。すりつぶしたやつじゃなくて。
あの種の扱いに困るんだよな。弁当ならいいんだけど。
115名無しさん@3周年:03/05/22 13:44 ID:Vu5RJYWT
そうか、来月までローソンには行かない………と。>ハラミ目当て
実は漏れのフェイバリットおにぎりは(いまやアボーン寸前の)TCAT
そばにある独立系お弁当屋のおにぎり。マジウマ。

値段が今の高級おにぎり並で、時代を先取りですな(笑)
仕事場のソバにあったのだが、引っ越してからもたまに使う。
116名無しさん@3周年:03/05/22 15:00 ID:jtSd1XZ2
(´・ω・`)
でも、ハラミ売り出されたらまた買うよ・・・
117名無しさん@3周年:03/05/22 15:15 ID:65I0GVOk
>>114ガンダムSEEDのことですか?
118名無しさん@3周年:03/05/22 15:17 ID:Ki1OuxQP
大学生生協で売ってるおにぎりは激マズ。
米はボソボソ、のりはふにゃふにゃ。
119名無しさん@3周年:03/05/22 15:47 ID:D+hQZD5K
ああ おにぎりが食いてえ
120名無しさん@3周年:03/05/22 15:52 ID:5vLwkLAG
ローソンでおにぎり10個買ったらキティちゃんもらえるって
まだやってんの?
121名無しさん@3周年:03/05/22 17:27 ID:AUKUhPyL
【社会】ローソンのおにぎり、ウソ原材料使用で商品撤去
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053575974/
122名無しさん@3周年:03/05/22 18:30 ID:YcsVwOp1
>>118
ごめん、それ昨日のだった。
123名無しさん@3周年:03/05/23 04:02 ID:w5md/UmA
おまいら「これは間違ってるだろ」って呆れ返ったおにぎりはある?
124名無しさん@3周年:03/05/23 04:42 ID:oeqrmkj4
>>123
どっかで見かけたマヨネーズおにぎり
俺マヨ嫌いだから(´Д`)
125名無しさん@3周年:03/05/23 04:51 ID:3+9G7SWh
>>123
塩カルビとか肉入れるやつ。
あと弁当だけど、ファミリーマートの気色悪い丼モノ弁当。
マジで吐きそうになった。
物凄いお腹が減ってたけど、自然に口の奥の方がcloseした。
126(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/23 11:07 ID:1/ldm6/X
おにぎりは日本のファーストフードや。
127(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/23 11:24 ID:1/ldm6/X
丸いおにぎりが好き。
鳥メシのヤツ。
128名無しさん@3周年
>>123
何年か前、某コンビニで梅のおにぎり買ったのに明太子の具が入ってますた。