【国際】「セグウェイ」のレンタル、人気上々 米ワシントン州

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
ワシントン州第2の都市スポケーンで、地元の企業家が充電式自動二輪車の
「セグウェイ・ヒューマン・トランスポーター」のレンタル事業を開始した。

セグウェイは今年3月からネット小売り大手のアマゾン・ドット・コムで
販売されているが、5000ドル(約58万円)と
気軽に購入できる価格ではないため、気軽に利用したい人向けに人気は上々だという。

インターネットを超える世紀の大発明と騒がれた「セグウェイ」の
レンタル事業を始めたのは、ラリー・ランベスさん。10台の
セグウェイを購入し、30分間20ドル(約2320円)で
レンタルを始めた。借りられるのは最高90分までと、
セグウェイの電池がなくなる前に返却する仕組み。

貸し出すセグウェイにはGPS(全地球測位システム)をつけ、
現在位置がわかるようになっている。携帯電話を持っていない人向けに
無線機も貸し出しており、なんらかの事故があった場合、
すぐに対応できる。また、セグウェイの試乗も5ドル(約580円)でできる。

ランベスさんは、セグウェイを手軽で安い交通手段として使ってもらいとして、
レンタルを開始。今後、セグウェイを発明したディーン・カーメン氏の
協力を仰いで、この事業を全国に広げたいとしている。しかし、
サンフランシスコではセグウェイの歩道利用が禁止されており、
スポケーンでも同様の措置がとられないようにと願っている。

セグウェイを販売するアマゾン・ドット・コムは、発売以来の
売り上げは好調だとしているが、販売台数実績は明らかにしていない。

http://cnn.co.jp/business/CNN200305180015.html
2名無しさん@3周年:03/05/20 00:52 ID:CY4ZPfWW
3
3名無しさん@3周年:03/05/20 00:52 ID:XadRzCq5
じょ
4名無しさん@3周年:03/05/20 00:52 ID:Mz02XStL
チョイノリでいいもんね
5名無しさん@3周年:03/05/20 00:52 ID:r/pOt1fk
100get
6名無しさん@3周年:03/05/20 00:53 ID:dfHRVzf0
快速特派員φ ★1を想う会
7名無しさん@3周年:03/05/20 00:53 ID:1p4x+Y8O
賢いな。
8名無しさん@3周年:03/05/20 00:53 ID:ifj1aNLB
ぶっちゃけ売れないんだろうな・・・・・
9名無しさん@3周年:03/05/20 00:54 ID:Sq1Vl9la

日本の歩道をコレで走ってもいいの?
10名無しさん@3周年:03/05/20 00:54 ID:7bRHNQnf
何故に立ったまま移動せねばならんのかね?ちみ達
11快速特派員φ ★:03/05/20 00:54 ID:???
>>8
公道で使えないところでは、絶対売れないでしょうね。
12名無しさん@3周年:03/05/20 00:55 ID:cPdgkYt+
軽自動車が買える値段だもんねえ。
13名無しさん@3周年:03/05/20 00:55 ID:edh15lH8
正直チャリンコで十分
14冥土で逝く:03/05/20 00:55 ID:r9W/SmtC
ジンジャーか
15名無しさん@3周年:03/05/20 00:56 ID:UgemYxwa
ジンジャーって名前にしてうりだせ
16名無しさん@3周年:03/05/20 00:56 ID:lWVYF1Rb
充電式自動歩行器=MS

はまだなのですか
17名無しさん@3周年:03/05/20 00:58 ID:L5TMslDK
正直、58000円で、充電なしでも10時間連続で稼動できるとかいうのなら、
購入を考える。
18名無しさん@3周年:03/05/20 00:59 ID:33VCkl9n
(゚听)イラネ
19名無しさん@3周年:03/05/20 00:59 ID:5eMNjKLl
日本じゃ免許いるんかな?
20名無しさん@3周年:03/05/20 01:00 ID:72Egmuqk
まあ2,3年したらより高性能で安価のモノが出てくるべ。
21名無しさん@3周年:03/05/20 01:01 ID:SGPvoQKt
スピードが87キロでるようになったら買う
22快速特派員φ ★:03/05/20 01:04 ID:???
>>19
日本では現状、原付扱いみたいです。
http://216.58.174.152/taiichi/mt/archives/000005.html
23名無しさん@3周年:03/05/20 01:06 ID:cPdgkYt+
米MS「次世代機は他社が追いつけないようなターボ機能をつける」
24名無しさん@3周年:03/05/20 01:08 ID:xibvMhJH
よしゆきはもう体験済みなんだよね?いいなあ。
25名無しさん@3周年:03/05/20 01:10 ID:ifj1aNLB
これ今のとこ25kmぐらいしかだせないんだっけ?
26名無しさん@3周年:03/05/20 01:11 ID:rWZkuBxx
セグウェイなどよい。

日本人ならメーヴェだろうが。
ttp://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/
27名無しさん@3周年 :03/05/20 01:13 ID:evYGFhbb
直立不動で乗ってる姿がすごいまぬけに見える(w
28名無しさん@3周年:03/05/20 01:14 ID:HTXf1Feh
この間乗る機会があった。慣れると楽しい。

乗り降りがチョトこわい。
29名無しさん@3周年:03/05/20 01:15 ID:SGPvoQKt
セグウェイに乗ったら、犬にモテそうでいいな〜
30名無しさん@3周年:03/05/20 01:15 ID:4kCRRxqB
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) ジンジャーヤホーイ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
31名無しさん@3周年:03/05/20 01:16 ID:SGPvoQKt
>>30
('A`)カワイイ・・・
32名無しさん@3周年:03/05/20 01:17 ID:ocMWii7i
【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(1)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/22.html

【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(2)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/23.html

【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(3)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/24.html
33名無しさん@3周年:03/05/20 01:19 ID:ifj1aNLB
車輪こんなにでかいんだ・・・・・
34名無しさん@3周年:03/05/20 01:21 ID:3fKH2sx6
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/23c.jpg

↑これ絶対車のサイドミラーに当たると思うんだけど。
35ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/05/20 01:23 ID:Ly2XJQME
猫ちゃん用ジンジャーはまだですか?
36名無しさん@3周年:03/05/20 01:28 ID:uY4tqxDL
犬のウンコ回避する機能つけろ
37名無しさん@3周年:03/05/20 01:31 ID:KjSO/A4y
>>36
それより犬のウンコに回避機能をつけてくれたほうがみな喜ぶ

勝手に避けてくれるウンコ...
38名無しさん@3周年:03/05/20 01:31 ID:f0SGBB1Q
セグウェイの新型だそうです。プロトタイプらしい…
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030518013328.jpg
39名無しさん@3周年:03/05/20 01:36 ID:bAhHzSyF
主婦を中心に販売員を連鎖的に勧誘していけば売れるんじゃないかなあ。
40名無しさん@3周年:03/05/20 01:37 ID:KjSO/A4y
>>39

>>38はその主婦販売員でつか?
41名無しさん@3周年:03/05/20 01:43 ID:coQCHZNK
そりゃレンタルならちょっと乗ってみたい気はするけどさ
>30分間20ドル(約2320円)
手軽で安い交通手段にはとてもできんな・・・
42名無しさん@3周年:03/05/20 01:47 ID:KjSO/A4y
セグウェイみたいなもの専用レーンができるならともかく、
そうでないなら普通の交通手段として使うのはきついよな。

そういう意味ではチャリンコ・レーンが充実してるオランダ
あたりなら使いではあるだろうが。
43名無しさん@3周年:03/05/20 01:47 ID:ibgrjpcy
結局セグウェイってなんに使うの?
44名無しさん@3周年:03/05/20 01:49 ID:3fKH2sx6
>>43
ひろゆきの送迎
45名無しさん@3周年:03/05/20 01:54 ID:0PlqqDT/
>>21
死ぬほど怖いと思うが。
46名無しさん@3周年:03/05/20 02:03 ID:0rxm2alB
公道で走れないし段差はむりぽだし充電すぐ切れるし


いいことなしおちゃんだな。
47名無しさん@3周年:03/05/20 02:29 ID:Y/uZ7UV5
>>使ってもらいとして
48名無しさん@3周年:03/05/20 02:32 ID:uo3bm35N
恥ずかしくて乗れん
49名無しさん@3周年:03/05/20 02:44 ID:74oP5rIb
CMには乙武さんを起用するのが良いと思う。ホントに。
50名無しさん@3周年:03/05/20 02:47 ID:2f4i9Bq7
ハンドルが付いてない方がいいと思う。
51名無しさん@3周年:03/05/20 02:49 ID:f8pc8M5v
これって釣りに向いてると思われ
52名無しさん@3周年:03/05/20 02:52 ID:KAGoNpup
インターネットを超える世紀の大発明と騒がれた「セグウェイ」


・・・・???
インターネットを超える世紀の大発明?????
眠くてよくわからん
53名無しさん@3周年:03/05/20 02:59 ID:ItZgYXHS
昔スポケーンのバスセンターのそばで巨大な黒人にレイプされかかったことを思い出した
54名無しさん@3周年:03/05/20 03:25 ID:tKMyewag
サイクルスポーツセンターみたいな所で導入したって聞かないね。
人呼ぶには絶好のチャンスだと思うのに。
ああいうとこは58万が高すぎるとか言ってらんないでしょ。
まず人呼ばなきゃ、そのうち潰れるよ。
55名無しさん@3周年:03/05/20 03:29 ID:2f4i9Bq7
セグウェイでサバイバルゲームでもやったら面白そう。
地面に足を付けたらアウトってルールで。
56名無しさん@3周年:03/05/20 04:04 ID:4U2O+qPP
ハウステンボスは導入しる!
57名無しさん@3周年:03/05/20 07:03 ID:ij/OB8d+
レンタカーに比べて料金がバカ高い。
58名無しさん@3周年:03/05/20 07:10 ID:3eppkB17
ええ?セグウェイって電動なの?てっきり体重が進行するエネルギーに変換されて燃料いらないとおもってたのに・・・
こんなもんいらねえや
59名無しさん@3周年:03/05/20 08:16 ID:NsUpaypY
>サンフランシスコではセグウェイの歩道利用が禁止されており、
>スポケーンでも同様の措置がとられないようにと願っている。
ということは現状では自由に走れるんかな?うらやましい。
60名無しさん@3周年:03/05/20 08:18 ID:dG5jdvNX
触ってみたいが欲しくない商品筆頭かも
61名無しさん@3周年:03/05/20 08:21 ID:Aq52XTvZ
これは日本じゃ広まらない
日本ではロボットの下半身だけという多足歩行補助機が広まるはずである

62名無しさん@3周年:03/05/20 08:22 ID:9O++0vE7
日本で乗ったら周囲から注目度抜群に違いない!

63名無しさん@3周年:03/05/20 08:22 ID:Pz93+BCv
>>61
遅そう
64名無しさん@3周年:03/05/20 08:23 ID:Aq52XTvZ
これなら階段も上れます(w
65名無しさん@3周年:03/05/20 08:25 ID:IxdAWSpT
電動チャリンコ扱いで公道も走れて、ヘルメット要らずで
4,5万円だったら買う
66名無しさん@3周年:03/05/20 08:26 ID:Aq52XTvZ
まぁ、このまま電車に乗れないかぎり電動チャリの方が便利なわけであるが
67名無しさん@3周年:03/05/20 08:28 ID:+87bbDPE
 同じ電動なら座れるヤマハのパッソル買うな。
セグウェイって歩道走れないんでしょ? あれで
車道走るのは命懸けだろ。
68名無しさん@3周年:03/05/20 08:36 ID:hu+1Cfgq


ところでお前等、話題のジンジャーの正体って何か知ってるの?

69名無しさん@3周年:03/05/20 08:39 ID:GmgJokNq
セグウェイなんかよりリカンベントが欲しい。
今の自転車と完全に置き換わらんかな。
70名無しさん@3周年:03/05/20 08:45 ID:pNsQWksC
パッソルみたいな電動原付の類(電気自転車)の方が数倍良いね。
こんなのオモチャの域を出ないし2,3年もすれば忘れ去られるだろう。
日本では絶対に普及しないし買った奴は酔狂。

カネ貰ったわけでもないのに大騒ぎした日本のマスコミも馬鹿すぎる。
売り出し戦略としてカネ渡されたアメリカのメディアが騒いだのはまだ分かるけど。
71名無しさん@3周年:03/05/20 08:53 ID:NsUpaypY
>>70
自転車と同じ様な使い方をするわけじゃないから画期的なんだけどなあ。
72名無しさん@3周年:03/05/20 08:55 ID:Aq52XTvZ
アメリカだとこれで地下鉄とかにも乗れそうだけど
過密な東京じゃ無理だろ。日本じゃ絶対ひろまらんよ。
73名無しさん@3周年:03/05/20 09:00 ID:pNsQWksC
>>71まじで何処が画期的なのかサッパリ分からんよ。
これを存分に活かそうとするならインフラから改めなければならないはずだけど
そこまでやるなら電気自転車をベースにした方がより良いシステムが出来ると思うし。

セグウェイは重量だってかなりのものだし折り畳みの電動チャリで良いのが出来たら携帯性でも負けるよ。
バッテリが切れた時の問題もあるし。
折り畳みの電動はホンダから既に出てた気がする、もちろんアシストの奴ね。
74名無しさん@3周年:03/05/20 09:03 ID:GmgJokNq
>>73
動画とか動いてる所見た事ある?
75名無しさん@3周年:03/05/20 09:07 ID:pNsQWksC
>>74
動画は見たことない、どこかに動画があれば教えて。
でも動作の様子は話には色々聞いたから大体の想像できるよ。

メカが画期的とかジャイロが画期的という話は良く分かったけど
交通手段として何が画期的なのかサッパリ伝わってこないな。
そんなに画期的なら既にアメリカで広まってるはず。
76名無しさん@3周年:03/05/20 09:08 ID:Aq52XTvZ
アメリカじゃ敷地内用である程度広まってるけど
買うほどじゃないってことでレンタルだよな。
使用者には評価高いけど無くても困らん類のものだ。
77名無しさん@3周年:03/05/20 09:09 ID:QUfT+7dl
勃って乗るのは辛いので座って乗りたいです
78名無しさん@3周年:03/05/20 09:10 ID:Aq52XTvZ
>>77
電動自転車なんてどうでし?
79名無しさん@3周年:03/05/20 09:13 ID:fj4o4OqV
キックボードの方が安いし軽いし速いし燃料いらんしで
遥かに優れているように思うが
80名無しさん@3周年:03/05/20 09:14 ID:GmgJokNq
>>75
自転車とか原付は目的地迄一定の距離無ければ乗らないと思うけど、
セグウェイは小回りもバックも自在な足に取って代わる物みたい。
81名無しさん@3周年:03/05/20 09:14 ID:Aq52XTvZ

実はあの子供が良く履いてるローラー付きシューズの方が・・・
82名無しさん@3周年:03/05/20 09:16 ID:52SvnTKB
http://ofp.gamezone.cz/rest2/segwjap2.jpg
米軍にも採用されるようです
83名無しさん@3周年:03/05/20 09:16 ID:Aq52XTvZ
だれかこれに発動機仕込むべし
http://www.joho.st/affiliate/shop/automnoutdoor2002.html
84名無しさん@3倍満:03/05/20 09:18 ID:62AmkZ9u

上り坂は、どの程度の角度まで走行できるんだろうか・・・?
85名無しさん@3周年:03/05/20 09:20 ID:stMMBb7b
日本でセグウェイで道路を走るには、
原付が運転可能な免許、ナンバープレート、ライト、ミラー、ヘルメット
こんだけ用意すれば大丈夫かな?
86名無しさん@3周年:03/05/20 09:21 ID:pNsQWksC
>>80
バックなんて必要ないじゃん。
けっきょく中途半端なんだよ。
航続距離や速度や安定性では電動自転車に劣るし
歩いても大したことない距離の移動ならデカすぎて邪魔だし。

それにいくら制御が優れてても前後方向に車輪が無ければ物理的に安定性で限界があると思う。
「崖っぷちにいて後ろから突風が吹いたらどうなるのか?」みたいな疑問もあったしな。

「こういう場面にセグウェイがあったら便利」というのが一向に浮かんでこない。
狭い工場内とか倉庫内とか極めて特殊な状況しか思い浮かばん。
87名無しさん@3周年:03/05/20 09:21 ID:mEm1KBQm
まあ、とりあえず遊戯施設の場内アトラクションとしてなら
結構広まるんじゃないの?
88名無しさん@3周年:03/05/20 09:21 ID:oq5Dq6VS
>>73
セグウェイを基準にインフラが変わるから画期的なんでしょ。
たぶんかわらないけど。
89名無しさん@3周年:03/05/20 09:22 ID:gFoy24Zo
>>75
これからだろ。これから。バカが。
90名無しさん@3周年:03/05/20 09:22 ID:Aq52XTvZ
まぁ、自転車は偉大な発明だったな
91名無しさん@3周年:03/05/20 09:24 ID:pNsQWksC
電動キックボードはブレーキが無い(?)ので駄目だと思う
安定も悪いし。
それをクリアできれば小型軽量だし可能性はあるかもね
92ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/05/20 09:25 ID:oVxWGWVb
どっちにしても日本じゃはやらんな。
93名無しさん@3周年:03/05/20 09:25 ID:gFoy24Zo
>>90
最初自転車が発明されたときも75みたいなバカがたくさんいたんだろうねw
94名無しさん@3周年:03/05/20 09:25 ID:pNsQWksC
>>89
これから徐々に忘れ去られる運命だと思う。
95名無しさん@3周年:03/05/20 09:27 ID:GmgJokNq
>>86
普段歩いてて一歩下がる事とか無いの?
96名無しさん@3周年:03/05/20 09:28 ID:S/WET0ny
6万くらいで自転車扱いで4時間くらい走行できるのなら買う
97名無しさん@3周年:03/05/20 09:29 ID:pNsQWksC
期待されたほどのことも無く忘れ去られていった発明品が無数ある中で
自転車の発明は例外中の例外ともいえるくらいに偉大なものだろうね。
セグウェイは残念ながら前者だろう。
98名無しさん@3周年:03/05/20 09:29 ID:gFoy24Zo
>>94
ホントにバカだな。
改良されてコストも下がれば普及するという可能性も全否定かよw
99名無しさん@3周年:03/05/20 09:29 ID:pNsQWksC
>>95
歩けば良いじゃん。
100名無しさん@3周年:03/05/20 09:29 ID:oXfTDRtO
遊園地とかでアトラクションとして、置いてあったとしても、
このレンタル料金は高すぎる。
101名無しさん@3周年:03/05/20 09:29 ID:oq5Dq6VS
>>96
自転車も、特に指定されてなければ、車道を走らなきゃいけないんだよ。
危ないけどね。
102名無しさん@3周年:03/05/20 09:30 ID:GmgJokNq
>>99
あぁ 君は自転車も何も使わず歩いてろ(´д`)
103名無しさん@3周年:03/05/20 09:30 ID:gFoy24Zo
>>97
じゃあお前は現代の発明の中から将来に有効なものを
抜き出せる偉大な人物って訳だ。これはおめでたいw
104名無しさん@3周年:03/05/20 09:31 ID:pNsQWksC
>>98
予測を述べたまで出全否定まではしない。
その軌道に乗る可能性はほとんど無いと思うけど。
105名無しさん@3周年:03/05/20 09:31 ID:OPTKsy+Z
>>86
階段上れるんだよ?わかってんのこの凄さ。
やっぱ、あんたみたいな脳足りんは新しい物が
出ると必ず批判すんだよな。魂取られるとか
抜かしてナ。氏ねよ。
106名無しさん@3周年:03/05/20 09:32 ID:k+VUGF8e
 技術がすごいのと役に立つのは別問題だしね。
セグウェイはバッテリーやモータの技術開発が進んでも
構造上そんな高速で動いたりできるわけじゃないでしょ?
 今後もバッテリーの持続時間が長くなるくらいしか
発展の余地がないわけだし。それ考えるとこれから先
セグウェイに未来は全くないと思う。しょぼしょぼだけど
今が旬なんじゃないかな。
107名無しさん@3周年:03/05/20 09:32 ID:Aq52XTvZ

これって4輪で作ればもっと安く作れそうなんだけど。
日本に多い段差でもこっちのが安全そうだし。
108名無しさん@3周年:03/05/20 09:33 ID:gFoy24Zo
86のバカをとことん晒しage

>>104

>その軌道に乗る可能性はほとんど無いと思うけど。

理由述べてみろ。偉大な批評家君よw
109名無しさん@3周年:03/05/20 09:33 ID:GmgJokNq
>>105
登れないよ。。。同じ人が開発した車椅子と混同してるね
110名無しさん@3周年:03/05/20 09:33 ID:pNsQWksC
>>103
抜き出せる?俺にそんな能力は無いよ。
ドクター中松の発明品が丸でモノにならないと見抜くくらいの能力はあるかもしれないけど。

あなたこそ何故セグウェイの成功を見抜いてるのか逆にお聞きしてみたい。
111名無しさん@3周年:03/05/20 09:34 ID:Aq52XTvZ
ちょっとした段差なら上れたはずだけどね
112名無しさん@3周年:03/05/20 09:34 ID:d0Z/GB/h
で絶賛してる香具師はもちろん乗ったことあるんだよな?
113名無しさん@3周年:03/05/20 09:35 ID:hP2tHt70
ま、ようはジンジャーのことだろ
114名無しさん@3周年:03/05/20 09:37 ID:pNsQWksC
>>108
それは簡単
移動の手段として言われるほどに利便性が高いとは思えない、この一点に尽きるよ。
もうひとつ挙げるとすれば期待されたほどにはモノにならない発明品の方が圧倒的に多いからだ。
115名無しさん@3周年:03/05/20 09:37 ID:oq5Dq6VS
>>113
ジンジャーは、また別ものらしい。
116名無しさん@3周年:03/05/20 09:38 ID:NsUpaypY
とりあえず新聞配達には使って欲しいな。密集地域で
数mぐらいずつ小刻みに動いて配達をするのに自転車は向いてないらしく
当たり前のようにバイクで歩道を走ってる。
117名無しさん@3周年:03/05/20 09:40 ID:gFoy24Zo
>>110
アフォか。誰がマンセーしてんだよボケ。
お前の尊大なレス自分で全部読み返してみ。
お前は専門家なのかと小1時間問い詰めたくなること必至。

ちなみに漏れは買うつもりなんて全くないよ。自転車で十分。

灯油のポンプやフロッピーディスクってドクター中松の発明だったよな?
118名無しさん@3周年:03/05/20 09:42 ID:gKlz9Wn5
とりあえず遊びで乗る分にはおもしろそうだな
119名無しさん@3周年:03/05/20 09:43 ID:OPTKsy+Z
>>118
これは物になるね。
ちなみにオレ日本での独占販売権手に入れた。
ロイヤリティが利益の50%っていうボッタだけど
まあ、一年で3000万は行くな。
120名無しさん@3周年:03/05/20 09:44 ID:pNsQWksC
>>117
尊大な部分?なにそれ?
私は自分の率直な感想を述べたに過ぎません。
不遜な言い方繰り返してるのはどっちだろう。

フロッピーディスクをドクター中松の発明だと思ってる人がまだ居たという事に少し驚いきました。
灯油ポンプも多分ペテンだと思うが一応調べておきます。
121名無しさん@3周年:03/05/20 09:45 ID:zAchAW2O
>>119
道路交通法はどうクリアしたんでつか?
122名無しさん@3周年:03/05/20 09:45 ID:gFoy24Zo
>>114
俺は音楽が好きなのだが、現代の作曲の中でどれが残るなんて考えられない。
それは漏れに音楽の才能がないからだ。
偉大な作曲家達はたの作曲家の独創性を見抜きそうやって音楽は進化した。

お前が機械に対して専門家なら好きに批評しろや。
123名無しさん@3周年:03/05/20 09:45 ID:ZxsPdBFg
>>pNsQWksC
なんでそんなに必死なの?
124名無しさん@3周年:03/05/20 09:49 ID:8BSMIgMX
発明者の最大の誤算は、ジンジャーがバイクと同等に扱われて、
走行できる道に制限がついたこと。
もともと「スニーカー以上、自転車未満」みたいな交通手段として考えていたわけで、
自転車ではちょっと通りづらい狭い道や路面状況のところ(ちょっとした凸凹)を
小回りを効かせながら快適に動けるのが良かったんだろうからね。

走行できる場所に関して「最も制限を設けてはいけなかった」乗り物なんだよ、これは。

とはいえさぁ、おまいら、2ch的にはこのデザインはかなりヒットじゃないか?
もう走行シーンなんて見てるだけで楽しいんだが。
125名無しさん@3周年:03/05/20 09:50 ID:OPTKsy+Z
>>121
道路で乗れるわけねーだろ。
あくまでも自宅内用に売るんだよ。

買った人が実際がどこで乗るかは知らん。
126名無しさん@3周年:03/05/20 09:51 ID:pNsQWksC
こっちこそなぜ感情的な攻撃を受けるのか理解しかねる。
内容に異議があるなら普通に指摘すれば良いのでは?
127名無しさん@3周年:03/05/20 09:52 ID:s/TY8AkL
>>124
 だね。日本だと歩道は6km/h以下だっけか?
セニアカーなんかそうだよな。
128名無しさん@3周年:03/05/20 09:52 ID:OPTKsy+Z
>>126
>フロッピーディスクをドクター中松の発明だと思ってる人がまだ居たという事に少し驚いきました。
>灯油ポンプも多分ペテンだと思うが一応調べておきます。

ウソまでついて自分の意見を通すのは良くないと思います。
129名無しさん@3周年:03/05/20 09:53 ID:ly8kbc6W
>>124
動きがカッコイイよな。見てるだけで楽しい。
昔空想した近未来の乗り物って感じだ。
130名無しさん@3周年:03/05/20 09:53 ID:8BSMIgMX
>>126
もうほっときたまえ。
どう見てもgFoy24Zoの方が煽りまくってる。
どっちが正しいかなんて今の段階じゃ答えは出ないし。
というか、議論以前の問題。gFoy24Zoの態度悪すぎだよ。
131名無しさん@3周年:03/05/20 09:53 ID:1lF6/AOn
フロッピーディスクがドクター中松ってのは痛すぎるけどな。
中松が発明したのはフロッピーディスクじゃなくてディスケットだ。
132名無しさん@3周年:03/05/20 09:54 ID:8FH+jHv4
もう少し安くならんかね…。
後、折りたためるようにしてくれれば。
133名無しさん@3周年:03/05/20 09:54 ID:ly8kbc6W
>>126
いや、言ってることに無理があるからじゃないの?
134名無しさん@3周年:03/05/20 09:54 ID:k2Gw6bS4
えーと・・・体の不自由な人、ケガ人老人の為の
面積的にコンパクトな車椅子。の代わり。そういう人らにとっては
本当の自分の両足の変わりになるかも。病院等からレンタル。
135名無しさん@3周年:03/05/20 09:54 ID:pNsQWksC
>>122
どれが生き残るかを見抜くのは確かに難しいと思うが
多少なりともその道に首突っ込んでればどれが駄目になるか位は分かるのでは。
違うかい?

俺は機械の専門家としてではなく交通の一利用者としての立場で感想を述べています
メカではなく主に利便性の観点から論じられるべきだと思うから
136名無しさん@3周年:03/05/20 09:55 ID:OPTKsy+Z
>>131
アホ?
137名無しさん@3周年:03/05/20 09:56 ID:lPnpFkuT
まぁ道交法で引っかかりそうな物は売れないよ。
138名無しさん@3周年:03/05/20 09:56 ID:OPTKsy+Z
>>135
偉そうに何がわかるんだよ。
感想を断定口調で言うな。
139名無しさん@3周年:03/05/20 09:57 ID:ly8kbc6W
>>135
軽量化されるとかコストダウンとか交通規制間緩和とかは考えないの?
140名無しさん@3周年:03/05/20 09:57 ID:1lF6/AOn
>>126
何が画期的なのかわからないというところに突っ込まれているわけだろ?
他人がなぜ画期的と思っているかどうかを理解できれば解決なんだ。
そこで「いや、こんなもん画期的じゃないよ」なんて言い張ってるから
ただの頭の固いバカと思われるんだよ。
141名無しさん@3周年:03/05/20 09:57 ID:gKlz9Wn5
20万くらいからならもうちっと手軽に買えそうだな
>>129
おれも動画みて楽しそうだとおもった
ちょっとスキーみたいな感覚かなー
142名無しさん@3周年:03/05/20 09:58 ID:h3JGHeqE
>>138
同意だな。俺もこういう自分の感想を断定口調で語る奴が嫌いだ。
マスゴミに近いものがあるからな。
143名無しさん@3周年:03/05/20 09:59 ID:1lF6/AOn
>>136
ああ。アホだな。いくらなんでもフロッピーディスクを中松の発明なんて。
144名無しさん@3周年:03/05/20 09:59 ID:cPdgkYt+


   規制緩和など所詮机上の空論だということが良く分かる逸話である。

145名無しさん@3周年:03/05/20 10:00 ID:d0Z/GB/h
146名無しさん@3周年:03/05/20 10:00 ID:NsUpaypY
>>144
とりあえず特区から初めるんでもええが。
147名無しさん@3周年:03/05/20 10:01 ID:pNsQWksC
>>139
そういう可能性は当然考慮してるよ
コストは一般的に累計生産台数に関係するけど
量産化によるコストダウンの効果が出るにはまず先に数が捌けなければ駄目だと思います。
コストダウン&売れ行き増加の循環に乗るところまでクリア出来るかがまず難しいと考えます。
148名無しさん@3周年:03/05/20 10:01 ID:xta7mbbl
>>144
規制緩和はともかく値段や重量は改良されるんじゃないの?
149名無しさん@3周年:03/05/20 10:02 ID:xta7mbbl
>>147
別の乗り物として改良される可能性が十分にある。
150名無しさん@3周年:03/05/20 10:04 ID:OPTKsy+Z
>>143
もういい加減ウソつくのやめろよ。
じゃあ、なんでIBMがドクター中松とライセンス契約する必要があるんだ?
ほんと、オマエみたいなの疲れる。
151名無しさん@3周年:03/05/20 10:06 ID:OPTKsy+Z
ほんと>>143みたいなバカはそこらへんの電波なHPとか
2chで言われてることそのまま言うから始末に困る。
152名無しさん@3周年:03/05/20 10:09 ID:1lF6/AOn
>>150
お前が知りもしないくせに適当なことを言っているだけだろうが。
IBMがライセンスを受けたのはフロッピーディスクに必要な「ディスケット」の特許についてだ。
IBMがフロッピーディスクの生産をはじめたのは1948年。ライセンス契約は1975年。
もともとIBMが作っていたものだが、ドクター中松が、「磁気ディスクを
ケースの中に収納する」ということに関する特許をとっていたため、
念のため契約をした。

お前みたいなやつにいちいち教えるのが一番疲れるんだよ。
153名無しさん@3周年:03/05/20 10:10 ID:pNsQWksC
いや、まじで、日本において具体的にどういう便利な使い方があるのか教えて欲しい。
今まで色々あった説明ではどうも納得できかねるけど
もし納得できる説明があれば考えが変わるかもしれないし。

俺はいま都内にいるけどあれを歩道で使うなんて現実離れした荒唐無稽な話に思えてならないよ。
154名無しさん@3周年:03/05/20 10:12 ID:gKlz9Wn5
なんか真面目に利便性とか熱弁するより
面白がる方が楽しいぞ
155名無しさん@3周年:03/05/20 10:12 ID:sxOMsLif
日本においては大きな倉庫内とかの移動とかに使えそうよ。
小荷物の整理とか結構大変らしいし。

ミニフォークリフト的な扱いになるんじゃないかな。

後はまぁ「どこでも電話するって意味あんの?公衆電話あんじゃん」的なw
156名無しさん@3周年:03/05/20 10:12 ID:NsUpaypY
>>152
微妙に違うぽ。
”フロッピーディスクを発明した”わけではないのは確かだけど。
157名無しさん@3周年:03/05/20 10:13 ID:1fYB6kSx
おれ試乗したことあるよ>セグウェー
後進できるようにしたのはすげえ危ないと思った。平坦でない道でうっかり
スピードあげてバックすると、かなりの確率でこけるように思う。

米国の超巨大なコンベンション会場やアトラクション施設、ショッピング
モールなんかで貸し出すにはいいと思うんだけど(でも買ったものを載せる
場所がないなあ)、街中での近距離移動に利用するにはいろいろと問題多い
んじゃないか。
アメリカではキックボードスタイルの電動バイク(というのかな)も結構
普及しているんだが、そっちは$199〜ぐらいの値段なんだよね。セグウェイ
は回転のしやすさがメリットではあるが、それだけであの価格差はちょっと
払えないと思う。
158名無しさん@3周年:03/05/20 10:13 ID:1lF6/AOn
>>153
もしもセグウェイが誰でも手に入るようなものになれば、それは自転車やオートバイと
徐々に置き換わっていくということは想像に難くないだろう。
何が画期的かといえば、「乗り物としての絶対的な完成度の高さ」じゃないか。
159名無しさん@3周年:03/05/20 10:14 ID:NsUpaypY
>>153
俺もいま都内にいるけど、バイクが平気で歩道を走ってる現状を見ると
荒唐無稽とは到底思えなかったりする。
160名無しさん@3周年:03/05/20 10:14 ID:xZI0AqIF
初期型としてプレミアが・・・
161名無しさん@3周年:03/05/20 10:14 ID:5fg6GR8b
安いし、電気要らないし、自転車でいいんじゃないの?
162名無しさん@3周年:03/05/20 10:15 ID:PiRTysiF
>>153
広いお屋敷の中、メイドさんがセグウェイで廊下を移動します。

転んでバケツを倒し、びしょ濡れになりつつパンチラする。
といった不測の事態を事前に回避できます。






って、日本じゃねーや。
163名無しさん@3周年:03/05/20 10:17 ID:OPTKsy+Z
>>152
あほか?そんな事知ってるよ。
ケースが無くてどうやってフロッピーが成り立つんだよ。
164名無しさん@3周年:03/05/20 10:17 ID:gKlz9Wn5
やっぱ遊園地とかスポーツ施設とかかな今んとこ
165名無しさん@3周年:03/05/20 10:19 ID:sxOMsLif
ドクター中松のアレはテープ型だったのをレコード型にしてケースに入れたら
いい感じじゃねぇのってアイデアだよね。非常に漠然としたw

特許法の観点から見るとIBMの「まぁ一応買っとくか」の判断は良かったかも。
でもフロッピーを発明とまで言えるかどうか微妙。まして開発なんてw
166名無しさん@3周年:03/05/20 10:19 ID:1lF6/AOn
>>163
ハァ?「特許」「発明」の違いが分からなかったら国語辞典でも引いてろよ。
167名無しさん@3周年:03/05/20 10:20 ID:zAchAW2O
確かにTDLで荷物持ちながら暗い目で歩いているお父さんたちには重宝かもしれんな。
168名無しさん@3周年:03/05/20 10:21 ID:uJ5ZHe3A
後ろにカートとか引かせることは可能ですか。
169名無しさん@3周年:03/05/20 10:22 ID:pNsQWksC
>>158
完成度で言えばらそれこそ自転車やバイクの方が遥かにシンプルで洗練されて完成されてると思うんだよな
100年以上の歴史を経て支持されて淘汰されずに生き残ったものだからね。
少なくともバイクに置き換わるというのは有り得ないと思う。
バイク並のスピードは到底期待できないからね。

>>159
歩道を長々と巡航するバイクがいる訳ではないだろう?
170名無しさん@3周年:03/05/20 10:22 ID:+0QCLr2b
皆が乗るようになれば違和感なく乗れるかもしれないけど
今 乗 っ て る と 笑 わ れ そ う だ
171名無しさん@3周年:03/05/20 10:22 ID:sxOMsLif
>>170
> 今 乗 っ て る と 笑 わ れ そ う だ

そこがイイんじゃねぇかw
172名無しさん@3周年:03/05/20 10:23 ID:zAchAW2O
>>168
それは牽引免許がいるので不可でつ。
173名無しさん@3周年:03/05/20 10:23 ID:PiRTysiF
2ちゃんねらーが寄ってきそうではあるな。
174名無しさん@3周年:03/05/20 10:24 ID:8BSMIgMX
>>169
そもそもの間違いがあるよ。
バイクに置き換わるものとして発明されていない。
バイクの代替物じゃないんだよ。発明者自身が言ってたと思う。
175名無しさん@3周年:03/05/20 10:26 ID:pNsQWksC
>>155
そうそう、そういった使い方ができるであろうことは良く理解できるんだよ
でもそれは交通手段というのとはまた別の話になりますね
176名無しさん@3周年:03/05/20 10:28 ID:NsUpaypY
>>169
新聞配達って言葉をこのスレで見た記憶はございませんか?
177名無しさん@3周年:03/05/20 10:28 ID:pNsQWksC
>>174
もちろん俺もそう認識してる、あくまで
>>158>それは自転車やオートバイと徐々に置き換わっていくということは想像に難くないだろう。
↑この発言に対するレスだからね
178名無しさん@3周年:03/05/20 10:28 ID:jFBr6tCR
>>162
 セグウェイに乗るメイドさんとか女子高生いいなー♪
これは国を挙げて推進するべきだな!
179名無しさん@3周年:03/05/20 10:29 ID:1lF6/AOn
>>169
今の自転車、原付と比較すれば、
乗るのに必要な技術が簡単、体力的にも楽、という利点が最も大きい。
このメリットがある以上は、普及価格に降りてくれば絶対に自転車、原付と置き換わる。
さらには徒歩にも換わることができる。将来的な普及が見込める所以だ。
もちろん中型以上のバイクとは用途が違うだろうから、棲み分けはあるだろうが。
180名無しさん@3周年:03/05/20 10:30 ID:k+VUGF8e
>>179
 最大の利点はサドルでスカートが固定され(ry
181名無しさん@3周年 :03/05/20 10:32 ID:evYGFhbb
ただのおもちゃでしょ
電動自転車のほうが段差にも対応できるし
182名無しさん@3周年:03/05/20 10:32 ID:pNsQWksC
>>176
場所や条件によっては新聞配達に活用できる可能性が十分あるのは認める
あと郵便ね

でも極めて好条件が揃った場合に限られるんじゃないかな
たとえば地方都市だと移動が長くなるから全く駄目だと思う
電動の原付が主流だろうな
183名無しさん@3周年:03/05/20 10:32 ID:1lF6/AOn
>>177
当然、用途によるわけだが、オートバイにも近距離で足代わりに使うという人がいて、
そこに食い込むことになる。完全には置き換わらないというのはその通り。
徐々に置き換わっていくという言葉には語弊があったか?
184名無しさん@3周年:03/05/20 10:32 ID:8BSMIgMX
>>177
それは失礼しました。
185名無しさん@3周年:03/05/20 10:36 ID:pNsQWksC
>>179
俺は自転車も原付もバイクも自動車も全て乗るけど
バイクはもちろんのこと原付の代替として使われる可能性もないと思うぞ。
原付かなりスピード出るし。
かりにあったとしてもせいぜい電動自転車どまりだろう。

それに判断力の衰えた老人に与えて本当に大丈夫なシロモノなの?
186名無しさん@3周年:03/05/20 10:37 ID:cPdgkYt+

  筑波あたりで特区を作って歩道も走れるようにすればいいのに。

そのための特区構想でしょ。
187名無しさん@3周年:03/05/20 10:38 ID:zAchAW2O
老人にはすでに電動車椅子がありますな。
まあ、立って移動するより座って移動する方が楽ですが。
188名無しさん@3周年:03/05/20 10:40 ID:1lF6/AOn
>>185
スピードが出せるというメリットが、乗るのが楽というメリットを上回ると考える場合には
置き換わらない。そうでなければ置き換わる。だから、現状のオートバイの用途を考えれば
ある程度は置き換わると考えるのが必然。
189名無しさん@3周年:03/05/20 10:45 ID:pNsQWksC
>>188
ということは要は程度問題だね。
セグウェイが仮に10万になったとしても(俺は有り得ないと確信するが一応仮定しておく)
原付からセグウェイに乗り換えた方が有利っていう人は極めて限られると思うよ。
具体的にどういう場合なんだろう?
駅まで原付で通勤してるようなケース?
近所のスーパーまでママンが買い物に行くような状況?

置き場所に余裕があれば2台持てばいいんだけどさ。
田舎なら皆車持ってるし都会だと置き場所が惜しいからね。
190名無しさん@3周年:03/05/20 10:46 ID:64D6+Fo9
はじめ何のことか分からん買った
ジンジャーって言えよ
191名無しさん@3周年:03/05/20 10:46 ID:pNsQWksC
二者択一であればある程度の遠出までこなせる用途の広い原付を選ぶ人が多数派だと思うけどなあ
192名無しさん@3周年:03/05/20 10:47 ID:NsUpaypY
なんかフォークリフトが一般人に普及するかを議論しているかのような虚しさ。
193名無しさん@3周年:03/05/20 10:55 ID:1lF6/AOn
>>189
そうだな、田舎ではほとんど普及は見込めないような気がする。
通勤通学、近所への買い物などはそうだけど数としては少ないか。
あとは新聞、郵便、ピザなどの配送、営業まわり、
機材搬送(バイクとは安定性が違うからね)など。

置き場所に関しては、セグウェイのほうが有利な点だよね。
ちなみに、俺は将来的に10万円を下回る前提で話してるんで。
つーか下回らなきゃセグウェイは話にならんので(笑
194名無しさん@3周年:03/05/20 10:57 ID:bt4e8SVL
195名無しさん@3周年:03/05/20 10:59 ID:mGcWf4AA
(日本では)公道を走れないんだから、
「何にも使えない」という結論しか出せないよ。

それとも、前照灯・ウインカー・ストップランプ・バックミラーを付けて、
原付ナンバーを取り、ヘルメットをかぶって乗るのか?
196名無しさん@3周年:03/05/20 11:03 ID:0KkoWGdI
>>155
バッテリーの駆動時間が短すぎて使えない罠
197名無しさん@3周年:03/05/20 11:19 ID:8BSMIgMX
さて、セグウェイが役に立つには・・・

バッテリーの持続時間を大幅にアップさせる
価格を大幅に下げる
走行場所に関してほとんど制限を設けない
(スピードをもうちょい出せるようにする?これはいるかな?)

今はこの三重苦に苦しんでおります。サリバン先生、何とかしてください。
198名無しさん@3周年:03/05/20 11:58 ID:5fg6GR8b
スピードでない、座れない、荷物詰めない、段差、階段越えない、
充電駐輪場無い。オモチャの範囲を出ないね・・・・
199名無しさん@3周年:03/05/20 12:02 ID:f1jBAJq/
それよりも ガムダム ほしい











                       (゚听)イラネ
200名無しさん@3周年 :03/05/20 12:04 ID:evYGFhbb
>>198
鍵かけても簡単に取られそうだし。
自転車なら安ければ数千円ですむけど
201名無しさん@3周年:03/05/20 13:30 ID:aKDkoXfn
ジンジャーみたいなしょーもないモンが何でこんなもてはやされるのか?

何のことはない。開発者が米の大物とつながってるからなのだった。
202名無しさん@3周年:03/05/20 14:45 ID:5fg6GR8b
そう考えると自転車って画期的大発明だったんだ・・・
203名無しさん@3周年:03/05/20 15:01 ID:yEVOwyKq
>197
他に重さもネックになってるのでわないかと。
バッテリーが10kg*2で20kgで、本体は18kg。
せめて自転車並(最悪,池込みで25kg)にならなきゃとりまわしが面倒くさいね。
まあ、このあたりはバッテリーの問題でもあるから5年経てばなんとかなるかも。
個人的には概念的に非常に優れてると思うので、この先廃れることは無いと思うけど。
(ノートパソコンの元であるポータブルコンピュータも登場当時は
似たような扱いだったと思うから気長に待つしかないか・・・と)
204名無しさん@3周年:03/05/20 15:03 ID:Nh6w6a/8
>203
そんなバッテリーよりもノーパソを1Ghzで48時間
無充電連続駆動できるバッテリーの方がホスィ。
燃料電池もまだ期待できそうにないし…
205名無しさん@3周年:03/05/20 16:38 ID:64D6+Fo9
俺はジンジャーよりキャタピラが欲しい
206名無しさん@3周年:03/05/20 16:39 ID:s0jLL/ul
58万円ならバイク買った方が良い罠。
207名無しさん@3周年:03/05/20 17:35 ID:2f4i9Bq7
トイザラスみたいな店で、店内を移動するのに
客に無料で貸し出すサービスとかやったらどうか。
(最高速度は5km/h程度のリミッターを付けて)
208名無しさん@3周年:03/05/20 17:43 ID:/l7/5vLJ
タイヤなんて飾りです。偉い人にはワカランのです。
209名無しさん@3周年:03/05/21 02:15 ID:qjapLjwh
【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(1)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/22.html

【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(2)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/23.html

【レポート】運動神経いらずですぐにスイスイ! 「Segway HT」試乗記(3)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/24.html

動画も見れますよ
210名無しさん@3周年:03/05/21 07:57 ID:5XKAm8/d
しかし、以前から不思議なんだがこれは走行中に故障したら
どうなるんだ?
 前後のバランスをうまい具合に制御しつつ前傾して走行してるん
だろうが、その最中にCPUやらモータやらがおかしくなったら。。。

 コワイ。
211名無しさん@3周年:03/05/21 08:00 ID:T7wdB/OZ
>>205
ロマリアに行けば?
212名無しさん@3周年:03/05/21 08:12 ID:pvceUiuu
お前らが普及しないって言うってことは、確実に普及しそうだな。
213名無しさん@3周年
急ブレーキのかけられない並行2輪車がどこで普及するって?
ホント文系はメデテーな