【歴史】稲作の伝来、定説より500年早いことが判明した

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/05/25 20:31 ID:+kM117Zc
>>951
しらんです。わからんです。
953名無しさん@3周年:03/05/25 20:33 ID:7V6vQTbS
>>951
中の人に、ゴッドハンドが混じってるかも・・・
954名無しさん@3周年:03/05/25 20:33 ID:9Rp1ZDWM
>>951
考証じゃなく、観測による事実ですね。
他のサンプルを検証して、誤差が確定すれば問題なくなるでしょう。
955922:03/05/25 20:34 ID:/oe3ctj+
>>950
姦酷は、情けなくて涙が出るな。
世界中探しても、こんな情けない国はないだろうな。


そういえば、ひろゆきはかの国に行ってるようだが
大丈夫かな?
956名無しさん@3周年:03/05/25 20:36 ID:+kM117Zc
問題は大ありですよ。
自説を引っ込めない重鎮がたくさんいるんだから。
957拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/05/25 20:38 ID:raCVfc6a
>>947
「たたら」は主に砂鉄から鉄を作るようになってから、呼ばれる様になったみたいですね。
反面、吉備の製鉄は温度が足りないんで鉄鉱石しか扱えません。
大陸式炉は少数で、
多分鉄鉱石じゃなく砂鉄が資源だったんで炉の温度が足りずに廃れたか、
炉と一緒に大陸式山城も見られるんで、その氏族が戦乱で滅んでしまったかですね。

砂鉄の加工は当時日本の独自の技術であったらしく、
それが大陸式を応用したのか、他の民族(たたら氏族?)がもたらしたものなのかよくわかってないんですよ。
958名無しさんG13周年:03/05/25 20:38 ID:RApWB5V5
同じ国内でも違う民族が争っているところは多いけど、あの国は家族まで
別れ別れになって争ってるからな。こんなのは世界中探しても一つだよ(笑)
959名無しさん@3周年:03/05/25 20:39 ID:KURCyNQ6

鉄器の発祥地は日本ということで。
960名無しさん@3周年:03/05/25 20:39 ID:oxDJqOnY
>>922
ハン板の昔のソース。

なかでも、朝大の歴史学教授による渡来人秘話のシリーズは公表であった。彼は、過
去、朝鮮半島から日本列島に渡った渡来人たちの数千年の歴史を調べ上げ、日本の天
皇家や豪族たちの多くが渡来人の血を継いでいると言う自説を展開した。日本各地で
発掘された古墳からの出土品など丹念にカメラに収め、それらの品々が朝鮮文化とい
かに深く関わっているかを詳細に報告した。また、日本の古代の文化、たとえば万葉
集はじつは朝鮮語と日本語の両方の言葉で解読できることなども発表して我々を驚か
せた。おそらく彼の研究成果は正しかったのではないか、と私は現在でも思っている。
未だに日の目を見ずにいるのがまことに残念だ。(p174)

我が朝鮮総連の罪と罰 韓光煕
961名無しさん@3周年:03/05/25 20:40 ID:hcvniGL+
超古代史とかの連中は喜びそうだけど。。
しかし鉄器製造が中国より日本のほうが早いとなると、
ちょっとどうなんだろうか。
ううーんん。
稲作が紀元前10世紀。
うーんん。
962浪人:03/05/25 20:41 ID:q3i+iRZa
てことは、今年のセンターで弥生は出ないなw
963名無しさん@3周年:03/05/25 20:42 ID:ylUZ1on9
>>949
あれって、モロに大陸系だったんだよな
つまり、鉄器は日本発祥ではなくて
大陸から、かなり早い時期に人間が渡来していたってことの傍証になる

殷が沿海族っていう白川静の説が真実味を帯びてきたなあ
964名無しさん@3周年:03/05/25 20:42 ID:7V6vQTbS
ていうか 鉄器の話しはどこから出てきたの?
ソースからは稲作の伝来が早まったってことしか読み取れないんだけど
日本史的には稲作と鉄器はセットになってるの?
965拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/05/25 20:45 ID:raCVfc6a
>>964
多分ヤマタノオロチとスサノオの話からだ、ごみんなさい(´・ω・`)←犯人
966名無しさん@3周年:03/05/25 20:47 ID:9Rp1ZDWM
>>957
惜しむらくは、吉備や出雲の豪族国家が大和王権に滅ぼされ、記録が焼けてしまったこと。
誰か、古墳の内壁に書き留めておく香具師はいなかったのか・・・・・
(墓に墓碑銘を残すのは中国かぶれの阿倍仲麻呂以降)

たたら製鉄ではふいごの役割は大陸より小さいですが、無ければ鉄は作れません。
反面、良質の鉄鉱石や砂鉄では、溶かさなくてもある程度の鍛造は可能です。
現在に伝わるたたら製鉄は、構成の技術を取り入れて洗練した物ですから、
単純に比較するのは難しいでしょうね。
縄文期に木炭の利用がどこまで進んでいたのかも、資料が乏しいです。

正直、「よくわからん」というのには賛成ですね。
967名無しさん@3周年:03/05/25 20:48 ID:+kM117Zc
ま、製鉄は大陸経由でなく太平洋経由という事で片づける手もある。
列島を常に大陸、半島との関係でしか見ないことは、一見無難だが説明に苦しむ事も
ままあるという事で。
968名無しさん@3周年:03/05/25 20:54 ID:9Rp1ZDWM
>>965
稲作と鉄は濃密に関連しているぞ。

ただし、鉄は縄文時代から輸入されていたし、
それなりにメンテナンス技術もあった(それなりだが・・・・)
だから同時ではなく、鉄のほうが先に入ってきていた。

縄文人の交易ルートは東北から沖縄、朝鮮にまで及んでいる。
間接的な交易だったのか、直接的な交易だったのかは不明。
ただ、揚子江流域からの文物が入ってきていても、不自然ではない。
969拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/05/25 20:56 ID:raCVfc6a
>>966
出雲氏族も吉備氏族も政権には名を連ねてるんですけど(菅原道真、吉備真備等)
隆盛が過ぎたと同時に技術や記録が廃れてしまったのは残念です。

日本のふいごが伝統的に小さい(数は使うが)のも、何かの名残だとは思うんですけどねえ。

>>967
季節風に乗って海を渡ってきた『風の民』ですかね、
風を使えばふいごの能力が微弱でもいけそうでつ(と妄想w
970名無しさん@3周年:03/05/25 20:58 ID:9Rp1ZDWM
>>967
ポリネシア経由は無いのではないか?
台湾・沖縄経由はありうるが、発掘が少なすぎて話にならない。
長江流域とセットにして、遺跡の発掘が待たれるね。
971名無しさん@3周年:03/05/25 21:00 ID:9Rp1ZDWM
>>969
風の力で鉄を溶かすのは、西域の更に先、
鉄の発明者ヒッタイト人の製鉄法ですよ♪

まさか、北方騎馬民族説は吉備や出雲に適用される?
972名無しさん@3周年:03/05/25 21:00 ID:opj/WZNo
んで、今回はチョンに謝罪せんでいいわけね?
973[email protected]:03/05/25 21:01 ID:LaHQl6rS
何で発見がこんなにおそくなったんだろう?
C14の年代測定なんて簡単そうなのになんで
すべての物を網羅しなかったんだろう?
学者の怠慢?
974922:03/05/25 21:02 ID:a730wMJE
>>960
しかし、こんなんで姦酷は日本よりも優位だとか
思うのかな?
文化を伝えたのだから、教授料をよこせとか
真剣に考えとるのか。
975名無しさん@3周年:03/05/25 21:04 ID:9Rp1ZDWM
>>973
C14の測定精度がそれほど高くないのと、
太陽の活動が一定ではないので年代が特定できにくい時期を挟んでいるのとで、
誰も手をつけようとしなかった分野。
測定精度が上がったのが計測のきっかけのようだね。
(半島系プロパガンダが消えたのも理由の一つだ)
976名無しさん@3周年:03/05/25 21:04 ID:317MrOiW
>>1
矢張り、日本人の起源は朝鮮半島だったのか・・・。
977名無しさん@3周年:03/05/25 21:10 ID:9Rp1ZDWM
>>976

アフリカだ、いくらなんでもアフリカだ。

ところで、アフリカへの鉄器の普及は、ヒッタイトからエジプト経由で一気に?
978名無しさん@3周年:03/05/25 21:14 ID:M65e5ady
結論は

     「米の握り飯は美味い」

ということでいいでつね? (Y/y) ? _
979名無しさん@3周年:03/05/25 21:14 ID:7jR7EQ61
年代測定法にも限界はあるようだね。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/iseki/200011/07-04.html

>>1の測定がどうかわからんけど、今のところ一部の研究者が唱える一仮説
でしかなく、他の研究者による検証はされてないんでしょ。
仮説の時点でいちいち取り上げるマスコミもどうかしてる。
980名無しさん@3周年:03/05/25 21:15 ID:gxoTkBjN
そろそろ結論のレスつけるか。
「半島プロパガンダに利用された考古学の検証を!」
981名無しさん@3周年:03/05/25 21:15 ID:jadEaEOD
>>978
禿同
982名無しさん@3周年:03/05/25 21:16 ID:7OTeVsza
これって、もしかしてチョンコが悔しがるネタ?
983名無しさん@3周年:03/05/25 21:17 ID:W8H+sOsU
在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混血したせいである。
在来種は小さな歯と小さな顎、渡来種は大きな歯と大きな顎。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの
悪い人が多いのである。

混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
984名無しさん@3周年:03/05/25 21:17 ID:7jR7EQ61
>>980
そんな昔のことなんてどーでもいいから
シナと半島に全部まかせれ。やってもいいが税金使うな。
985名無しさん@3周年:03/05/25 21:17 ID:7V6vQTbS
さぁ、1000取り合戦の始まりです。
986名無しさん@3周年:03/05/25 21:18 ID:2I/oVoK1
>>985
IDがT豚S…
987名無しさん@3周年:03/05/25 21:18 ID:ylUZ1on9
989
988名無しさん@3周年:03/05/25 21:19 ID:2I/oVoK1
xxy
989名無しさん@3周年:03/05/25 21:19 ID:9Rp1ZDWM
>>978
>(Y/y) ?
ワラタ。Yでよかろう。苦労して鉄器を生産したくなるほどに、米は美味い♪

ところで977でアフリカを例に出したのは、アフリカにも面白い製鉄があるため。
ダマスカス鋼なんかは日本刀に似て非なる特異な製鉄法だし、
ズールー族の刀槍はたたら製鉄に近い。
意外と、吉備とズールーは同じ技を地球の反対側で伝承してきたのかも。
姉妹都市でもやるか?
990名無しさん@3周年:03/05/25 21:19 ID:Q86oqwLW
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
991TbS:03/05/25 21:20 ID:7V6vQTbS
うわぁぁぁぁぁ

992名無しさん@3周年:03/05/25 21:20 ID:7jR7EQ61
MatrixのCMカコイイ
993名無しさん@3周年:03/05/25 21:20 ID:2I/oVoK1
1000
994名無しさん@3周年:03/05/25 21:20 ID:7jR7EQ61
1ooo
995名無しさん@3周年:03/05/25 21:20 ID:2I/oVoK1
チョ学界の彰晃
1000
996名無しさん@3周年:03/05/25 21:21 ID:317MrOiW
矢張り、日本人の半島起源説が証明されましたな(w。
997TbS:03/05/25 21:21 ID:7V6vQTbS
1000!?
998名無しさん@3周年:03/05/25 21:21 ID:gxoTkBjN
1000!
999名無しさん@3周年:03/05/25 21:21 ID:2I/oVoK1
 
10001000ゲッター(仮) ◆01000K.A.o :03/05/25 21:21 ID:OaH8Okjl
  ,、__,、
 ( ´・∀・)
 (、っiョc) 皆様1000ゲッターをよろしくお願いします
  ゙'ー'゙ー'゙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。