アインシュタインの論文、ネット初公開へ
物理学者アルバート・アインシュタインの手になる科学論文などの文書900点以上が、間もなくネット上で初公開される。
公開は、米東部夏時間の5月19日午後3時に立ち上がる「Einstein Archives Online」のサイト(www.alberteinstein.info)で行われる。
このサイトはエルサレムのヘブライ大学とカリフォルニア工科大学アインシュタイン文献プロジェクトの協力により実現した。
ニューヨークの米自然史博物館で19日開催されるアインシュタインの人生と研究成果についてのシンポジウムに合わせて公開される。
サイトでは、3000点あまりのデジタル画像にアクセスできる。またPrinceton University Pressによりドイツで発行された
「The Collected Papers of Albert Einstein」から、39点の論文をPDF形式で、英語による歴史/科学解説を付けて提供、一部論文については英訳も提供する。
文献データベースと検索支援ツールにより、アインシュタイン関連文書4万点以上を検索/閲覧できるようにする。
これら文書には、アインシュタインの科学/非科学論文、公的/私的書簡、ノート、旅行日誌、個人的な文書、第三者資料などが含まれる。
ソース
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/17/nebt_16.html (ZDNET)
Einstein Archives Online (19日午後3時より)
http://www.alberteinstein.info/ ニュースリリース(英文)
http://pr.caltech.edu/media/Press_Releases/PR12394.html
ソース
濃い
4 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:37 ID:JJOa3s1M
7
5 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:38 ID:7cVn7rwb
「近代、日本の発達ほど、世界を驚かしたものはない。この驚異的発展には 他の国と異なる何ものかがなくてはならぬ。果たせるかな、この国、3千年の 歴史がそれであった。この永い歴史を通じて、一系の天皇を戴いたという比類なき 国体を有することが、日本をして今日あらしめたのである。私はいつも世界上の どこか一カ所位、このような尊い国がなくてはならぬと考えていた。 何故なら世界の未来は進むだけ進み、その間幾度びも争いは繰り返され、 最後に戦に疲れる時が来る。その時人類は必ず誠の平和を求めて世界的盟主を あげねばならぬ時がくる。この世界盟主なるものは、武力や金の力ではなく、 凡ゆる国の歴史を抜き越えた最も古く又尊い家柄でなくてはならぬ。世界の文化は アジアに始まってアジアに帰る。それはアジアの高峰日本に立ち戻らねばならぬ。 吾々は神に感謝する。天が吾々に日本という尊い国を作って置いてくれた事を」 アルバート・アインシュタイン
6 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:38 ID:zKf8SVd5
あーたーらしーい 朝がきた 希望の朝だ 喜びに 胸をひらけ 大空仰げー ラジオー のー 声にー 健やかな胸をー この 薫る風に ひらけよ それ 1! 2! 7gets!
興味はひかれるがオレには理解できんだろうな・・・(;´д`)
8 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:38 ID:/I/W8bdT
鏡文字は読みにくいだろうな
9 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:38 ID:qMASdiDJ
アインシュタインの論文を発表したところで何人の人が理解できるのだろうか・・・・
とりあえず、おまえらが見ても分からんよ。
11 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:39 ID:PG/+uZIX
to be, or not to be
14 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:40 ID:7cVn7rwb
15 :
:03/05/17 21:41 ID:/Cutz+r/
>>11 アインシュタインで検索してごらん。
ものすごい親日派
16 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:41 ID:7cVn7rwb
アイーンシュタインは1955年に死にました。
17 :
なつくん :03/05/17 21:42 ID:s4tl/z9k
18 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:42 ID:X8j3wRH3
ドイツ語勉強しないと駄目だな。
19 :
なつくん :03/05/17 21:43 ID:s4tl/z9k
アインシュタインの写真て、べろ出してるやつしか知らないんですよ。 誰か他に画像もってたらください。
20 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:44 ID:ZVXFi8lO
この人、どうやって論文書いたんだろう? 誰かに手伝ってもらったのかな?
23 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:45 ID:xt3PMw7T
>>17 わははははは。そうかぁー。普通に教育受けてるとそう思うのかぁ。
はぁーーーー。なんか笑ってしまった。
右翼かぁ。そうだね文章みると右翼だね。
愛国や同胞を愛さないと生きていけない境遇がそうさせたんだって事を
考えてあげようね。
>>20 池沼だけど文字は書けましたよ。鏡文字だけど。
25 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:46 ID:pZ/JhINp
26 :
γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/05/17 21:46 ID:TAmDJrUT
27 :
なつくん :03/05/17 21:46 ID:s4tl/z9k
>>23 現実にそんな素晴らしい国なんてあるわけないのに。
アインシュタインは世界を知らなかったのですね。
28 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:47 ID:hLZ0J7Br
29 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:48 ID:ZVXFi8lO
>>22 落としたワケじゃあない
ベロ出しオジサンは理屈を考えただけだよ
30 :
なつくん :03/05/17 21:48 ID:s4tl/z9k
>>26 うわ。べろの写真にくらべると、かなり若いですねー。
感激です。
アスペルガー症候群の生み出した天才
32 :
なつくん :03/05/17 21:49 ID:s4tl/z9k
>>31 アインシュタインの天才ぶりは、病気だったから説ですか?
テンプル・グランディンというアスペルガー症候群(高機能自閉症ともいえる)の 米国人女性は、ある専門分野で大変成功している人ですが、彼女の最近の著書では、 ゴッホ、アインシュタイン、ヴィトゲンシュタインがアスペルガー症候群または高機能自閉症 だっただろうということに触れています。また、ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長)にも同様の 特徴が見られることは、すでに「TIME」誌などで指摘されています。
35 :
なつくん :03/05/17 21:52 ID:s4tl/z9k
>>34 えー、うそくさー。
成功してから、その人はアルベルガーだった!
とか言われてもなー。
36 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:53 ID:xt3PMw7T
>>32 正確には、天才性を病気だから潰されずに済んだって事です。
天才+病気→大発見てな訳で、
病気→大発見では有りません。
んがぁ、この病気は天才になりやすい病気でもあります。
37 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:53 ID:iONW5KqO
>>22 アインシュタインはマンハッタン計画のメンバーじゃないし、
原爆開発とは関係ないっしょ。
それいうなら、
オッペンハイマーとかの方だしょ。
38 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:53 ID:UJXl5il4
この人の数学能力ってどの程度なのさ?
未来はいつも日本にある。 未来を見たければ、日本に行け。 映画監督 ジェームズ・キャメロン
41 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:54 ID:ZVXFi8lO
ちょっと変だっただけだろうに、アスベルガー症候群とか言われてもなぁ ヒゲソリのシェービングフォームと洗顔石鹸を使い分けるのを面倒臭がってた とかいう逸話を思い出した。
44 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:55 ID:xt3PMw7T
>>39 数学的にはそんな騒ぐほどの天才じゃないよね。
45 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:56 ID:1D0jL5bA
数学は苦手だった。 単純な足し算も良く間違え帳簿をつけるたびに苦労したなんて話しも
46 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:57 ID:ZVXFi8lO
アインシュタインって、アイン・シュタインさん? 石ころ1個さん?
銀河症候群アスペルガー
48 :
なつくん :03/05/17 21:57 ID:s4tl/z9k
49 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:58 ID:UJXl5il4
じゃあ 想像力が凄かったのか
50 :
なつくん :03/05/17 21:58 ID:s4tl/z9k
じゃあオナニーも上手かったのか。
51 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 21:59 ID:UJXl5il4
物凄い想像オナニーになりそうだな。
妄想力だけは負けない!
53 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:00 ID:xl1Ei0MH
>>5 アインシュタインはアフォか?
日本の歴史は3000年もネーヨ
稲作,身分制,文字等々…が揃ってまだ2000年しか経ってネーヨ
しかも大陸の亜流なんだよ(w
55 :
:03/05/17 22:00 ID:/Cutz+r/
アインシュタインは、原爆投下に反対してたよ。
56 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:01 ID:7cVn7rwb
アインシュタインはヤリマン。
57 :
なつくん :03/05/17 22:01 ID:s4tl/z9k
アインシュタインが核を生み出したのは自分だ。 て死ぬまで後悔してたって話しは有名ですよね。
58 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:01 ID:xt3PMw7T
>>52 空間の方を曲げちゃうんだぞ、一歩間違えれば白い人だぞ。
それでも妄想力で勝てると思うのか?
59 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:02 ID:dVCESvx5
アインシュタインは唯一の漏れと同格な男だと認めている
やっぱりドイツ語で書かれているのか?
62 :
:03/05/17 22:03 ID:6mh/g1pO
>>37 フォン・ノイマンも確か関わってたかな。こっちはアインシュタインと違ってバリバリの数学屋。
>>21 その時なのかな?子供だった矢野健太郎が講演会に行ったらしい。
63 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:03 ID:Bis/3Z6Q
>>53 >大陸の亜流なんだよ
そういうことは言ってないだろ?
文章読解力不足とみたが、日本語どこで習った?
65 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:03 ID:xt3PMw7T
>>57 それ、オッペン君で、アインシュタインはケロリとしていたとの噂も。
ネコの方が重要だったらしい。
66 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:03 ID:1D0jL5bA
アインシュタインはシオニスト。 まあ、日本人の俺には関係無いが。
67 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:03 ID:Ky28Ucpg
>>35 後からは何とでもいえる。
エジソンなんて、職務怠慢で列車事故まで起こしてるし・・・・
それが美談に変わっている
68 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:03 ID:UJXl5il4
誰も考えないような常識を覆すような 観測すらされてないことを予言したんでしょ?
69 :
なつくん :03/05/17 22:04 ID:s4tl/z9k
>>61 >>65 そうなんすか。
でもちょっとでもいいから後悔していてて欲しいですね。
なんとなく。
>>53 この演説は、確か戦前に日本で行われた。
で、そのころの日本は皇紀を使っていて、
それは皇紀2600年間にあたる。
本当に2600年とか3000年の歴史があるかどうかは、
アインシュタインの趣旨ではないんだよ。
71 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:05 ID:1D0jL5bA
>65 オッペンくんは核実験を見て愕然としたそうだね。 インドの経典から引用で何か言ったけど忘れた
72 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:05 ID:2tjVAB+t
>>39 受験に失敗したからたいしたことない・・・・・・。
洗脳されてますな
73 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:06 ID:xt3PMw7T
>>62 ノイマン先生は誇りに思ってるしーーーーーー。
ご冗談でしょうって突っ込みたくなる(w
74 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:07 ID:1OhvRAa4
アインシュタインてユダヤ人?
75 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:08 ID:hLZ0J7Br
テンソル解析はむずいぞ
76 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:08 ID:h/lp9pHY
ダメ人間でも何かで成功すればそれまでの失敗は美談に変わる
77 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:08 ID:UJXl5il4
原爆に関してはまさか人口密集地に投下するなんて思わなかったって 後悔してる人多いよね。近くに落として脅しだけで充分効果があるわけだから。 ホントに後悔してるかどうかなんてわかんないけど。
78 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:09 ID:xt3PMw7T
>>72 いっぺん数学科に入学してみな。受験程度の数学に失敗してるようでは
って感じ。
ただし英国オックスフォードの大学院試験は六法全書覚えて、
○○法第2条の2項は?てな問題らしい。
80 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:10 ID:bdFRaGgx
ホワイトヘッドじゃねーか? 20世紀の天才は。
アインシュタインが落ちた大学は MITやフンボルトより ずいぶんレベルの落ちる大学だったはず。
82 :
なつくん :03/05/17 22:11 ID:s4tl/z9k
毎日、俺が天才だったらどんなだろう?て考えます。 でもきっとそれはそれで苦しいのでしょう。
83 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:12 ID:xt3PMw7T
>>77 オッペン君はレッドパージに引っかかって大変な目に合うほど後悔してた。
84 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:12 ID:pwodWJlD
85 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:12 ID:UJXl5il4
この子も天才。業績で歴史に名を残すかどうかはわからんけど。 矢野祥「僕、9歳の大学生」(祥伝社) 1995年 4歳9ケ月で私立小学校に二年飛び級で入学。知能指数200以上 96年 5歳でIQ145以上の「天才児」スクール(米国に2校)に転入学 99年 8歳の時、大学入学全国統一テストで1500点を記録。シカゴへ転居 ( 参考 ハーバード大生の平均1300点、エール大卒ブッシュ大統領1206点) 2000年 9歳でシカゴの私立ロヨラ大学生物学科に入学。最年少大学生 03年 順調にいけば12歳で大学卒業となり、医学大学院に進学予定
86 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:12 ID:xt3PMw7T
87 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:12 ID:l3mVi5t/
>>71 「マハーバーラタ」「ラーマーヤナ」あたりですかね。
89 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:14 ID:UJXl5il4
ムスカは喜んでたけどな
90 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:14 ID:ZVXFi8lO
きっと物理が得意で数学が苦手だったんだよ
91 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:15 ID:KXOeYfZC
今更読みたい論文もないな かえって混乱するよ
92 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:15 ID:xyY5QB5+
>>85 やらないだけで、この程度の頭を持っている人間なら結構いると思われ。
93 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:16 ID:1D0jL5bA
>1945年 7月16日 アメリカニューメキシコ州アラモゴードで人類初の原爆が爆発。 >太陽の中心部の約4倍にあたる温度の火の玉を生じさせた。原爆開発責任者オッペンハイマー >はその光景をインド神話マハーバーラタのバガヴァッドギーターの一節「千の太陽の光が空に >燃え、私は死神となり、世界を破壊する」を引用した。
94 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:16 ID:iIm7UMjI
95 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:16 ID:KXOeYfZC
96 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:16 ID:Uq1BvCX0
物理の学生の論文に記念引用が続出する予感
前にテレビにもの凄い優秀な両親を持つ子供がでてた。 その子は天才だったんだけど、若ハゲだった。
99 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:17 ID:1D0jL5bA
アインシュタインは簡単な足し算も良く間違えてたつってんだろ!ヴォケ! サヴァン入ってんだよ!
100 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:17 ID:jo/d7Yw9
天才は社会不適合者も多いので幸せなのかどうか・・。
102 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:18 ID:Ngpi+mL9
日本語版も出してください。
103 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:19 ID:hLZ0J7Br
他人が書いた証明を読むだけなら馬鹿でもできる
104 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:19 ID:UJXl5il4
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
>>92 \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' や ら な い か ?
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
105 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:19 ID:xt3PMw7T
>>100 まわりが迷惑してるだけで、本人は平和なのかもしれない。
ニュートンはちょーーーーー意地悪爺さんだったらしいけど。
まあ数学者も、物理学者も基本的に 変なヤツが多いわな
107 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:22 ID:UJXl5il4
ビューティフルマインドのナッシュ教授みたいに みんなからペン貰いたいな。
108 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:23 ID:ZVXFi8lO
変な奴じゃないと、偉大な学者になれないんだよ 偉大じゃない学者になら、金とコネでなれる
109 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:24 ID:y8Ijufqn
まぁ、天才は大概サバンチックなとこ有るな。
110 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:32 ID:xt3PMw7T
ニュートン 常人のレベルを超える ↓ 自閉症→理論!→理論!→理論!→理論!→理論!→微積分 統合失調→感じる!→感じる!→感じる!→→理論!→ナッシュ均衡 ↑ ナッシュ 常人のレベルに戻る まぁそーゆう最後の一手か、始めの一手は常人に理解させれたから 天才と呼ばれたわけだ。
112 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:40 ID:7cVn7rwb
113 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:41 ID:SYGb9PUX
ノイマン ファインマン アインシュタイン ボーア みんなユダヤ人
114 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:42 ID:lue7whYE
アイーン
わかるやつなどオラン。
116 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:43 ID:t+J5S40I
>>85 セオリーどおり二十歳で普通の男の子になります
117 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:45 ID:KsO1RNdh
シムラシュタイン
118 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 22:59 ID:SYGb9PUX
でも、相対論くらいわかってないと、何もできないなぁ。物理では。
119 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:06 ID:qf+oVNEN
Dr. E Brownが飼っているワンコが論文書いたのか!?
120 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:08 ID:7cVn7rwb
>>118 相対論って相対性理論のこと?
相対性理論ってそもそも今現在、証明されてるの??
121 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:09 ID:9Ac6cGTN
TIMEのマン・オブ・ザ・センチュリーはかっこよかったな ルーズベルトとガンジーを押さえて第一位
122 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:09 ID:5AG7Fy9/
>>120 そんなもん、1910年代終わりに
すでに証明されまくりだろう
123 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:09 ID:UJXl5il4
ガリ勉ってなんでみんなムッツリスケベなの?
124 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:10 ID:g2bNY1Qz
すごい理論発見したが死ぬまで言わない。
125 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:11 ID:xyY5QB5+
126 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:12 ID:7cVn7rwb
>>122 一般相対性理論は証明されたって聞いたけど、
相対性理論は矛盾するとこがあって、まだだと聞いたが・・?
127 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:14 ID:5AG7Fy9/
>>126 一般相対論が正しいなら、
その部分である特殊相対論が間違ってるわけないだろ
128 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:16 ID:7cVn7rwb
>>122 証明という言葉がまずかったかな・・・
相対性理論は矛盾するところがあって、間違いであると聞いたんだけど。
129 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:17 ID:AIv2zxLV
誰も書かないけど、アインシュタインは語学がからっきしだめで、 入試ではそれが響いて落ちたって本で読んだよ。
130 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:17 ID:7cVn7rwb
>>127 特殊相対性理論と相対性理論とは別物ですよ
131 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:18 ID:WpziP93Y
アインシュタイン・アーカイブズ オンライン おまいら、 この名前だけで萌えませんか?
132 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:19 ID:dVCESvx5
特殊=簡単 一般=ムズー でいいかな?
134 :
:03/05/17 23:22 ID:AFbgkygZ
難しさ 特殊<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<一般 普通相対論って言ったら特殊のこと 一般のことを書くと馬鹿がばれるので学者は触れない
アインシュタインタンのチンコは右曲がり??左曲がり??
いつも思うんだが理系の論文ってどういうことかいてるの? 延々と数式とかがあったりするの?
137 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:25 ID:7cVn7rwb
138 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:26 ID:g2bNY1Qz
>>135 たった今彼女のブラックホールを通して
過去の彼と通信したんだが、右か左か確率論では
決められないと言っていた。
139 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:26 ID:WpziP93Y
アインシュタイン ツヴァイシュタイン ドライシュタイン フィーアシュタイン フュンフシュタイン ・・・
140 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:28 ID:g2bNY1Qz
141 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:29 ID:5AG7Fy9/
142 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:29 ID:WpziP93Y
143 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:29 ID:boXBbcQY
>>136 実験系のおいらの分野では、方法、結果、考察の三本柱で構成されている。
理論屋の論文は知らん。
144 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:31 ID:tyK+Lh0W
マクスウェル方程式を拡張したのがアインシュタインじゃないの? 運動系でも成り立つようにして、相対性を見いだした。
145 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:31 ID:WpziP93Y
理論屋の論文は例えば10000万個書いてあっても その中の1つが浮かばれるか・・・、それでも足りないぐらいだと思う。
>>134 違う。いわゆる「トンデモ」(相対論は間違っている!とかほざく馬鹿ども)が
異論を唱えるのが「特殊相対論」だからだ。
特殊相対論はその物理的概念が日常と多少離れているが、
用いる数学は中学程度なので、アマチュアの人間でも論文をどうにか読むことができる。
しかし、そこで「日常概念」にとらわれて何が仮定でどういう論理展開をしているかを見失う奴がいる。
そして「自分こそが正しい」と、思い込み、ムダにそれを布教しているのがいわゆるトンデモさんなのだ。
一般相対論の方は用いる数学も高度になってある程度予備知識も必要とされるため
そういった初心者は手を出せない。
一般相対論は特殊相対論を包括しているし、一方が間違っていて一方が正しいということはない。
間違いなく両方正しい。
特殊相対論「だけ」にあれこれと強調を置いて解説しようとするヤシはほぼ間違いなくトンデモさんでしょう。
147 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:35 ID:pEi7SxKM
>>134 分野によるだろうが俺の業界では、相対論といえば一般相対論だが
148 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:37 ID:7cVn7rwb
>>141 アインシュタインロマンっていう昔のNHKスペシャルの番組
の中で、名前忘れたが(ホーキングだったかな?)それとも別の学者か・・
が言ってたから間違いないと思うんだが・・・
149 :
毎日だけはガチ :03/05/17 23:38 ID:g27v+JBO
>>148 アインシュタインロマン俺も見てたけど
番組は結構よかった。本も買った(テヘッ
151 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:43 ID:5AG7Fy9/
152 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:50 ID:7cVn7rwb
>>150 漏れはそのビデオ持ってるよ。本はもってないけど。
生意気ながら消防の頃に友達に影響されて買っちゃいました。
伝記も読んでたよ。
153 :
ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :03/05/17 23:55 ID:RP2XA3R0
>>148 アインシュタインロマン、懐かしい。
たしかロジャー・ペンローズが古今東西の理論を評価する回があったような。
アインシュタインロマンの科学的考察はやばい
155 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 23:59 ID:7cVn7rwb
>>153 そうそうそれだ。その時に特殊と一般はほぼOKだが、
相対性理論はボツになってたような・・・
正直、相対論ってなにがすごいかわからんのだが なんか具体的な応用例とかある?
157 :
やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/05/18 00:00 ID:RdywIji3
>>85 矢野祥くんか。
天才も天才なりに大変だよな。
今度、この本読んでみよう
158 :
有名な例 :03/05/18 00:01 ID:fkt43z0S
159 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:04 ID:Pms2fam2
アインシュタインの論文って、ノーベル賞取った光電効果のやつとかは 奥さんが書いたんでしょ?
160 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:04 ID:ZwM817Wc
原子力て相対論から予言されたんじゃなかたっけ
163 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:05 ID:TDGC7OED
英語で書かれてるんだろ? まぁ翻訳されたところで理解できるとも思えないわけだが
164 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:06 ID:Pms2fam2
>>163 特殊相対性理論の最初の論文はドイツ語ですけど、何か?
166 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:06 ID:j+BN5sVz
>>156 相対論を基に時刻の補正をしないとGPS使えないぞ。
167 :
やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/05/18 00:08 ID:RdywIji3
相対性理論って タルるーとくんでいよなちゃんが読んでて 本丸が内容勘違いしてた本だろ??
>>156 電磁気学との絡みが面白いと個人的に思います。
特殊相対論については岩波文庫から生の論文の和訳が出版されているので
興味がある方は一度読んでみては?彼の文章はその読みやすさで有名ですからね。
169 :
やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/05/18 00:09 ID:RdywIji3
文系の漏れとしては 量子力学と相対性理論くらいは 概観をつかんでおきたいものだ。
170 :
市場最も有名な失敗実験 :03/05/18 00:10 ID:fkt43z0S
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 相対正論といえば、思い出すのはマイケルソン・モーレーの実験。
172 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:13 ID:EDlBolcE
>>172 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 誤字脱字への突っ込みは勘弁してくれ。
174 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:14 ID:qZ3GzUwF
>>155 なってねえよ。
あの番組でのペンローズの評価は
ニュートン力学、相対論、量子論が全面○で
超弦、超重力、ツイスターが×
ていうかペンローズは相対論で食ってる人間だろ
177 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:17 ID:Pms2fam2
シンクロトロン放射も電子が光速近くまで加速されてるから 相対論が無いと説明できないし、物質構造の解析にも 役立ってるな。
178 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:17 ID:TZ3FRfxX
相対正論も(・∀・)イイ!!
179 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:18 ID:TZ3FRfxX
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く (´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ  ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_> どうでもいいけどお水ちょうだい... ,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
180 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:19 ID:LZjdsOG3
アインシュタインが提唱した相対性理論と光速度不変の原理に基づいた理論、 「特殊相対正理論」の概要を実体験することは事実上困難です。 だって。
182 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:20 ID:zwADjstN
ま、いくら公開しても 相対論は間違っていたとか主張するその筋の方々には理解できないので
183 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:22 ID:tVuC016n
トンデモな連中の燃料を追加しなくてもいいのに、と切に思う。
>>181 特殊相対論は簡単だろ
ニュートン力学が理解できる香具師なら、中学生でも理解可能
>>176 ミ,,゚Д゚彡y━~~ もともとは、わずかの振動も排除するため交通規制まで行ってエーテルの存在を証明しようとした壮大な実験。
現在では光ファイバーケーブルの設計にも相対性理論は使われている。 WEB上で相対論は間違っている!なんてナンセンス極まりないなw
光速に近い宇宙船に乗ってると長生きできるってほんと?
188 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:35 ID:EDlBolcE
アインシュタインって犬の名前だっけ? へー論文書けるんだ。
190 :
たしか :03/05/18 00:37 ID:fkt43z0S
>>187 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 体感時間自体は変わらないよ。
191 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:43 ID:OkmjnLEJ
>>189 それだ!アインシュタインって名前、どっかで聞いたことあると思ったら、
その映画、俺ずいぶん昔に見たよ。いつの映画だったっけ?たしか2も見たよ。
193 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:43 ID:PZRUk2S5
>>186 20代のうちに孫の老衰を見れるかもしれん。
加速度に耐えられればだけど。
194 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:44 ID:dU6mWbAQ
実際アインシュタインてどんくらい頭良かったの? IQでいわれても実感沸かない
196 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:45 ID:OkmjnLEJ
浦島太郎が乗ってた亀は光速に近いスピードでうごいてたって話だよな。
>>185 なるほど
最近本で読んだんだがね
マイケルソンって人はやっぱ偉い教授なのかい?
198 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:46 ID:dU6mWbAQ
浦島はらchiだろ
199 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:47 ID:TZ3FRfxX
世界はエーテルで満たされているのだ!
で、170に戻ると。。。
みんな寝ちゃうだろ。
202 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:51 ID:dU6mWbAQ
エーテルってなんでつか
203 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:52 ID:oeuwR0MN
マイケルソンの偉大さは伝説的技術力
204 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:53 ID:PZRUk2S5
ちなみにイーサネットの語源はエーテル
205 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:55 ID:zwADjstN
せっかくだからコンノケンイチの妄言もネット公開汁 あ、ひょっとしてもうしてる?
206 :
哲学者 :03/05/18 00:55 ID:MXvQXAre
統一場理論だっけ?それはいつごろですか?
207 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:56 ID:N/ZGNykA
らまぬじゃん。
>>202 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 音は空気を媒介にして伝わる、では光は真空の宇宙を何を媒介として伝わってるのか?という疑問から宇宙を満たしていると考えられていたもの。
209 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:57 ID:PZRUk2S5
>>205 マイケルソン・モーレーの実験は間違っている!
210 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:57 ID:PqeJOMod
いまこれ使うのって 科学史/科哲の人だな
212 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 00:59 ID:cBKrR2Uy
小さい頃、妹の頭に鉄球を故意にぶつけたっていう話はガイシュツ?
213 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 01:00 ID:FTuVR1sR
何語だろー
>>191 BACK TO THE FUTUREだろ。昨日テレビでやってた。3で出てくる犬の名前は
コペルニクス。
>>209 お前は窪田登司か?え?そうなんだな??w
217 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 01:03 ID:PZRUk2S5
>>215 それにしても松本零次の書く女は皆同じに見えるな。
>>210 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 理論から予想される銀河系の質量は、観測によって推定される質量よりもかなりでかい、この足りない分の質量を担っていると思われる物質。
219 :
哲学者 :03/05/18 01:03 ID:MXvQXAre
>>5 それ保存してる。
それが載ってる本を読んでみたい
222 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 01:06 ID:PZRUk2S5
>>221 アインシュタインが日本に好意的なのはユダヤ人差別が無かったからだと思われ。
223 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 01:12 ID:2tsLgzcA
224 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 01:23 ID:oETeWrNK
超光速粒子タキオンはだれが考えたの?
225 :
MR-Sマジ萌え ◆oLpY8TAEX2 :03/05/18 01:29 ID:LIbdQGHV
フッ アルの奴、少し見ない間に大きくなったな。。。
226 :
電磁気学との絡みが量子力学と相対性理論 :03/05/18 01:37 ID:OCRR5Wk9
アグネスタキオンは北海道でHにはげんでおりまつ。
228 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 02:20 ID:EDlBolcE
アイーン
理解はできないだろうけど 見てみたい。
だから、 何 と 読 ん で 欲 し い ん だ よ 聞くだけ聞いてやる
589 スマソ
233 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 13:56 ID:VhYyF759
アインシュタインのサイン持ってます
アインシュタインに限らず昔の論文をどんどんデータベース化してほしい。 ロシア人の昔の論文の英訳とかもほしい。 USSRとかリファレンスに書いてあるとこいつホントに読んだのかと問いつめたくなる
>>234 主要な論文誌は最近ものすごい勢いで電子化進んでいるけど、末端のは
まだまだなんだろうね…
236 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 16:15 ID:kBmtjS2w
アイ〜ンってのはガイシュツ?
記念に見に行ってみるか 全然理解出来んけど・・・
238 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 17:06 ID:j1702ebJ
>>234 こないだ、朝日にそんなような事をいってるやつがいたな。
239 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 17:07 ID:q35Y63rT
240 :
M男 :03/05/18 17:25 ID:iW0iKY5r
お前らにも分かるように特殊相対性理論の一部を簡単に説明してやる。 まず光速度が不変っていうのが前提だ。 どういう形で計測しても毎秒30万km進む。時速200kmで走る新幹線 の後端から先端に向かってライトを照らしても、秒速30万km+時速200km にはならない。同様に先端から後ろ方向にライトを照らしても 秒速30万km-時速200kmにはならない。 仮に新幹線が時速1万kmで走っていても同じ、光は常に毎秒30万kmだ。 この現象は幾多の実験で証明されている。 そして「慣性」についても知っていてくれ。 走っている電車内でジャンプをすると、着地地点はどうなるだろうか? 実際にやってもらってかまわないが、同じ場所に着地するはずだ。 電車はもの凄いスピードで動いていて、自分は停止しているつもりな のに着地地点が同じだ。 答えは簡単、君が電車と一緒に移動しているからだ。これが「慣性」だ。
241 :
M男 :03/05/18 17:26 ID:iW0iKY5r
さて、ここにもの凄く天井の高い電車Aがあるとする。 その高さは15万kmだ。実際にはあり得ないが、まぁ有るとする。 車両の床に「電球」と「光を感知するセンサー」がある。 天井には光を反射する「鏡」がある。 電球から発された光は天井の鏡に反射してセンサーにキャッチされ るまで1秒かかる。光は毎秒30万kmだから、15万kmを往復するのは 1秒だわな。 その電車が猛スピードで走り出した。 先ほどと同様に電球に明かりをつけて時間を確認するが、やはり 電球の光は1秒でセンサーにキャッチされる。 同じ形態の電車Bがあった。この車両にも電球、鏡、センサーの装置が セットされている。電球の光がセンサーにキャッチされるまで同じく 1秒だ。 この停車している電車Bから、猛スピードで走っている電車Aを観察し てみる。 電車A内の物体は全て電車Aの慣性の影響を受ける。光でさえも同様だ。
242 :
M男 :03/05/18 17:28 ID:iW0iKY5r
停止している電車Bから、走っている電車Aを見てみる。 電車Aの電球から発せられた光は、電車Aの慣性により電車A進行方向に 向かって斜めに進み、天井の鏡で反射して、進行方向側にズレながら 降りてきて床のセンサーに当たるように見えるだろう。 電車内でジャンプする実験と同じ感覚で考えてくれ。 前置きが長くなったが、いよいよ本題に入るぞ。 走っている電車A、停まっている電車Bで全く同時に電球に明かりがつ いた。 1秒経過後、停止している電車Bでは床のセンサーが光をキャッチした。 では、電車Bから見た電車Aはどうか? 電車A内部では慣性によって光が斜めに進まなければならない分、見 かけの距離が長くなる。電車Bのセンサーが光をキャッチした時点で、 電車Aの光はまだセンサーまで届いていない。 寸分の狂いもなく電車A、Bの電球が同時に点灯したのにセンサーの感 知時間がズレる。
243 :
M男 :03/05/18 17:28 ID:iW0iKY5r
結論。走っている電車Aの時間が遅れている。 もし電車Aが光速で走ると、電球から出た光は永遠に真横に進行する。 いつまでたっても鏡で反射しないし、センサーに届かない。 つまり、電車Aの時間が停止する。 これは実際にはあり得ないが、数学上ではそうなる。 時間の遅れは光速に近付くほど顕著になるが、普段我々が利用してい る自動車や飛行機程度の速度ではほとんど影響はない。 しかし影響がないといっても、ごくウルトラミクロなレベルでは、通 勤通学中のあなたの時間は遅れているのです。 特殊相対性理論は 「動いているモノは収縮する」とか、 「速度を与えると質量が増す」とか、 「質量には質量×光速^2のエネルギーが秘められている」 なんて不思議だけどキッチリ理屈が通っているんです。 以上、文才なくてスマンかった。つまりまとめて言うと、 アインシュタインは不世出の大天才ってことです。 一般相対性理論についてはまた今度。
uzeeeeeeeeeeee
245 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 17:53 ID:YsGXqJ3j
アインシュタインの精神疾患てなんて名前の病気だっけ?
自閉症??
248 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:27 ID:WU43wJbq
>>240-243 わかりやすく書いてるつもりだろうが、わかってるヤシは一人もいないと思われ。
どうせならAAで説明してくれ
249 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:27 ID:WU43wJbq
250 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:29 ID:nj009xgu
251 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:31 ID:WU43wJbq
広末亮子>>>>>>>>>>>>>俺>>>>。アインシュタイン
252 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:32 ID:8wN0/2GM
良く分からんけど、電車の中でラジコンヘリをホバーリングさせたら 後部のドアに激突するって事?
253 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:32 ID:oWZWnKkb
遅いよ
254 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:33 ID:y58rLveZ
親がアインシュタインに憧れてガキに一石って名づけた人とかいるそうで
255 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:33 ID:/++qQCtS
256 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:33 ID:oWZWnKkb
ふらんけんしゅたいん
257 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:33 ID:WU43wJbq
よくわからんけど、電車Bの中でオナニーしたら普通にイケルけど、 電車A野中でオナニーしたら、一生逝けないってことか
258 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:34 ID:WU43wJbq
フランケンシュタイン>>>>>>アインシュタイン>>>>>>>>>>>>>>>俺
>>M男 他人に分らせたいという情熱は認めるが そんなに長い文章じゃ ある程度以上興味のある人以外は読みたくないだろうよ。
260 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:35 ID:WU43wJbq
>>M男 俺なんて全部読んだけど理解不能だった
261 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:36 ID:WU43wJbq
M男カムバック!
外から走っている電車に飛び込むとグモッチュイーンするが、 電車の中でジャンプしても後部に激突などしないって話しだ。
光の速度は不変=どんなふうに観測しても同じ というあたりがキモか? そういうふうに解釈すると見かけの距離と 光の到達時間の関係が理解できるんだけど…
264 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:37 ID:8wN0/2GM
M男、せめて10行ぐらいで頼むヨ
265 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:37 ID:oWZWnKkb
266 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:37 ID:WU43wJbq
だからM男はAAで説明しろよ
267 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:37 ID:y58rLveZ
>>262 立花隆が似たようなこといってたけど、それはただの相対速度の話だよ
268 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:38 ID:WU43wJbq
>>M男 最後の二行は理解できた
なるほどね
270 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:39 ID:WU43wJbq
>>269 は理解してない方に9000000アインシュタイン
271 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:39 ID:XgAd+7M/
272 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:39 ID:oWZWnKkb
でも、よく読んでみると光が等速でなかったら、 これ前提条件全部ふっとぶわけやね
273 :
263 :03/05/18 18:40 ID:AOLheUUT
>>272 で、いいんですかね?
それでイイなら安心(なにがだ)。
274 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:42 ID:oWZWnKkb
なんか量子論かなんかと矛盾してるらしいけど、 その解説してくれる先生キボーン
275 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:42 ID:WU43wJbq
276 :
:03/05/18 18:42 ID:4mbqT2gH
>>240-243 あんたが俺の大学時代の教授だったらなぁ・・・
あんたに逢うのが遅すぎたよ。(ノ_・。)クスン・・・
277 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:43 ID:WU43wJbq
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
278 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:44 ID:WU43wJbq
M男はもうどっかいったのか・・・
280 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:51 ID:WU43wJbq
>>279 多分その事実をID:oWZWnKkbが覆してくれるんだよ
281 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:54 ID:oWWmJ9im
相対論の話になると
>>240-243 みたいな説明がされるんだけど
アインシュタインのほんとにえらい部分は
>>240 の最初の「まず光速度が不変っていうのが前提」って
言うのに気づいたってところなんだよね
それを元に計算しなおせば
>>240-243 のような
世界が計算で導き出せるわけです
282 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:54 ID:WU43wJbq
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体M男は何処にいったんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
283 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:55 ID:ooO3NDaU
光を光の速度で見たらどうなるのだろう 学生時代、アインシュタインはいつもこんな「誰も気にも留めない、思いもしないこと」を 考えていたという。 授業態度は悪くなり、あまりに酷かったために先生に目をつけられ 希望する大学へ進学できなかった とある
284 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:56 ID:WU43wJbq
じゃあ俺やもまえらもなんか気づきもしないような事を考えようぜ
285 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:57 ID:LChJ2xSH
>>223 被害どころか、大変人生勉強になります。ここは
13じゃ、まだわからないかな。
だからって 「臭いマ○コをどうにかしろ! 〜何か方法があるはずだ〜」 なんて論文出されても困るが
287 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 18:58 ID:WU43wJbq
288 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 18:59 ID:oWZWnKkb
>>279 観測事実は別の観測事実で覆る
…自分、詳しくないからあとパス
289 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:01 ID:cJTZ1Efx
保健体育系では絶対ノーベル賞は取れないな
290 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:01 ID:WU43wJbq
じゃあ光の速度で勃起したら永久に勃起したままか
291 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:02 ID:4fUxjoDX
>>240-243 サンクス。昔から「時間が遅れる」とか「浦島効果」とか
いまいち、納得できなかったんだが
そういうことか。おもしろかった
292 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:03 ID:WU43wJbq
あれだよな、CDの回る速度が速くなるにつれて面積が小さくなっていって 光の速度に達したら最終的には消滅するんだよな。昔教科書で読んだべ
293 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 19:04 ID:oWZWnKkb
294 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:05 ID:onf1e7/A
>292 角速度?
295 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:06 ID:3zdHn9Oz
でもアインシュタインは結局生涯量子力学はみとめなかったんでしょ? 天才といえど、信条の限界があったわけか。
296 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:07 ID:iI0M4GHZ
>>292 回転エネルギーが大きすぎてブラックホールになるというオチの方が面白い
297 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:08 ID:WU43wJbq
>>296 CDがブラックホール・・・?
ガクガクブルブル・・・
298 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 19:08 ID:oWZWnKkb
299 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 19:09 ID:oWZWnKkb
ラムダ式
アインシュタインは二面性、不確定性原理がどうしても受け入れられないままだった エルヴィン・シュレディンガーも似たような理由で量子力学をやめてしまっている
302 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:10 ID:WU43wJbq
じゃあ光の速度でオナニーしたらチンポが見えなくなるんだな。 ・・・・レイプしまくりじゃん
303 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:11 ID:WU43wJbq
>>301 騙されたと思って飛んだら本当タッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
304 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:12 ID:IRqPJrTR
岩波文庫で相対性理論の論文とか読めるよね。 他に、ニールス・ボーアの量子力学の論文も文庫本で出てる。 英文で読むの辛いから、こういう翻訳は助かるね。
305 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:13 ID:YlYTYiZW
アインシュタインは字を逆さに書く
306 :
M男 :03/05/18 19:14 ID:iW0iKY5r
10行でいくぞ。 ここは宇宙だ。君は宇宙船の乗組員だ。もちろん無重力だ。 宇宙船は秒速10キロで進んでいる。 君が宇宙船の3メートル先の壁に向かってカラーボールを投げたら、 まっすぐ跳ね返って手元に戻ってきた。 うん? 本当にまっすぐ跳ね返ったのか? 宇宙船の外で「静止している人」が見たボールの軌跡を想像してみてくれ。 自分の距離で往復6メートルだとしても、外の人から見れば秒速10キロで 動いている宇宙船の中のボールは6メートル以上飛んでいることになる。 光でも同じこと。光も動く物体から発せられると、その慣性に支配される。 そして光が30万キロ進むのにかかる時間=1秒。
307 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:14 ID:WU43wJbq
>>306 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
意味ワカラン
308 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:15 ID:LChJ2xSH
>>287 あ、だまされていたのか。
勉強になるなここ。
309 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:18 ID:4vAmR0AF
>>306 の書き込みに
いったいどんな謎がかくされているのか?
310 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:19 ID:WU43wJbq
>>306 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
311 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:20 ID:oWWmJ9im
>>310 すごいなコレw
306の信憑性を0にしたぞw
312 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:22 ID:c1jmBk1q
このサイトを参考に広島に落ちた原爆作れますか??? 再度、左翼を一掃したいので。
313 :
◆GacHaPR1Us :03/05/18 19:23 ID:oWZWnKkb
ヽ`←
>>312 ´ドッカァァァン。
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´,_ゝ` ''‐...
..‐´ ゙ `‐..ズゴオオォォォォ...............
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ____
::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
314 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:28 ID:c1jmBk1q
なにげにM男ってすごい。
>>313 あー、そのAAもう秋田。
新作あるでしょ。新作。あれ張っといて。
315 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:29 ID:B/d5vhJg
読んでみたけど結構いい論文だったよ
317 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:34 ID:WU43wJbq
M男もう一回解説キボン
318 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:39 ID:ZZHerH2x
100000000000
319 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:39 ID:WU43wJbq
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。 まず「アインシュタイン」を英字で表記する 『einstein』 これを逆にすると、 『nietsnie』 そしてこれを更に日本語に直すと 『ニエツシニエ』 M男が解説したと言う事を考えれば末尾に『M男』を加えるのが当然だ。 すると導き出される解は 『ニエツシニエM男』 そして最後の仕上げに意味不明な文字『ニエツシニエ』 これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。 するとできあがる言葉は・・・・・・『M男』。 つまり!「M男」の解説は!!俺達には理解不能だったんだよ!!!
光の軌道は、電車Aの中の人にも斜めに見えるんでつか?
321 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:42 ID:6UNURRse
>>315 どうよかったか具体的に言え
論文から引用を使え
口だけだろ
322 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:50 ID:3MOJyrMj
323 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:53 ID:83k/PNMB
お前なんでそんなに偉そうなんだよ
324 :
:03/05/18 19:56 ID:WrewwfSA
動いている物体に乗ってる時計は遅れる? これって本当
>>288 「観測事実」は覆らんよ。実験そのものを間違えてない限りは。
変わるのは「解釈」
だが相対論の場合、既に合ってるとか間違ってるとかのレベルじゃなくて
産業レベルで応用されている。
これはもはや引っ繰り返しようの無い厳然たる事実。
(よく反相対論者が頑張っているマイケルソンモーレーの穴探しとかは無意味という事)
>>324 本当。
ソユーズに監禁されてる宇宙飛行士や、国際線パイロットは
ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んのちょっと浦島君。
327 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 20:01 ID:mq0Nq+/g
スーパーマンが地球の周りを光速でdで時間を戻してたな
328 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 20:01 ID:0RKbvkzP
どうでもいいが誰かタイムマシンを作ってくれ
329 :
:03/05/18 20:08 ID:WrewwfSA
理論的には未来にいくタイムマシンは作れるが 過去に行くことはできないだっけ?
331 :
zion-ad :03/05/18 20:26 ID:epjwipzc
332 :
zion-ad :03/05/18 20:31 ID:epjwipzc
>>331 俺が言いたいのは、<左→右>。或いは、<左←右>の線形の視線方向動きだけでなく、
< 峠 >
この漢字を意味認識するときの2次元平面での、あらゆる方向から原点に向かう視線。
それが現代の物理学の数学系のに足りない部分。
同時性。
物理板はまださぼり継続中っと。
ファインマンの光時計とか何とか言ったと思うが、 ちょうど一キロで光が一往復する巨大な筒がある。 どっち方向でもいいが、筒は光速度で動いている。 中に入って観測した人から見れば、光はちょうど一キロで往復しているが、 それを外から見た人は筒が動いているぶん、 ちょうど一キロで往復したように見えないわけだ。 横に動いていれば、への字型になって一キロより多く光が進んだと見えるし、 縦に動いていれば、一キロ未満、または以上で往復しているように見える。 これで、時間が遅れる、進むと解釈する。
一キロじゃなくて一秒だったかな
335 :
モマエラ、マジおすすめ!マンコクリクリ :03/05/18 21:14 ID:SMW29jS4
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分「154,036円」入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11305 (現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
このスレを最初から読みました。 ここの皆さんは文章を書くのが苦手そうですね。
>>336 左様ですか。
国語は得意だったんだけどな…
>>333 それがM男に言ってることじゃなくて?
俺も面倒くさいから詳しく目通してないけど。
に→の だ。 相対性理論マンセ
340 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 23:22 ID:UbylZuQe
そもそも光の速度が不変のわけないべ
341 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 23:41 ID:Ps6q6HDR
最近話題騒然の超ひも理論ってデムパなの? なんか、互いの宇宙の揺らぎがぶつかり合うことによって新しい宇宙が生まれるって 得意げに話してたけどさ。
北斗の拳の最後の方に出てきた国王、絶対アインシュタインがモデル。 病気で三兄弟の息子がいる香具師。
公開o(*´д`*)oマダ〜?
光速不変は、アイシュタがマクスウェル方程式をいじくって出てきた答え。 マクスウェル方程式は、マクロな世界でもミクロな世界でも、 いかなる世界でも(今の所)成り立ってる・人類史上最強の方程式。 ちなみにニュートン力学は、重力がいばり出すマクロな世界では破綻する。 そこでは相対論が使えるが、相対論は電子やらクォークやらのミクロな舞台では破綻する。 そこを記述するのは量子力学。 ってホーキングはかせがいってた。
345 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 00:21 ID:SF8a35dW
でも光速が不変というのが直感的に理解できない。
346 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 00:24 ID:xnNJ/J0t
光速が、時代とともに少しずつ変化している可能性は否定しきれないのでは? 特に、真空の温度により光速は変化すると思うけどな。
真空に温度なんてあんの?
時空間は絶対的じゃなくて光に相対的ってこと? つまり光が絶対的だということ?
350 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 00:47 ID:Yj5MVbm3
>>347 物理板で聞いてきなさいyo
ちなみに今の宇宙空間は3K=-270℃
ていうか、速度って何よ?
352 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 00:51 ID:lYBN43Fk
>>350 温度換算で3Kの背景輻射に満たされてるだけだろ。
それは「3Kの温度である」とは違うことだ。
353 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:03 ID:oKxVVRF7
時間が一定の速度で流れてるという経験しかできえないからそうなるわけだ。>345 時間が一定ということがそもそも間違いなのに、生まれてこの方、時間は一定にしか感じないもんな。 速度が変わることでの時間の差異なんて人間がわかるもんじゃないし。 だから時間が一定という前提をもってしまうから真実にたどりつけようがなかったと。 アインシュタインはそういうものさえ超えた想像力で真実を人類にもたらしたわけ。
354 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:08 ID:QBXiEPfY
時間ってグニャグニャだよ。 自分も一緒にグニャグニャしてるから気づかないけど。 もちろん光速もグニャグニャ。 そこに漬け込んで、ワームホールを通り抜けられる。 と、音速さえ超えたことのない人たちの妄想は広がる。
355 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:24 ID:gF8g07Vl
356 :
355 :03/05/19 01:25 ID:gF8g07Vl
357 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:26 ID:oKxVVRF7
いろんな噂があるもんだね。w
358 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:29 ID:lYBN43Fk
>>255 「てのは本当?」とか言う時にはソースを明示してください。
原爆を落とすことに同意する署名したことは事実ですが
どこに落とすかアドバイスや助言をした客観的な証拠が
あれば示してください。
359 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:31 ID:FfU8mdd7
M男が言ってたことは、 「相対性理論」を楽しむ本−よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) の完全な受け売り(文章まったく同じご苦労なこった)。 よく知りたければ上記の本読めば?分かりやすく書かれているよ。
360 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 01:39 ID:iv4/TWTO
>>333 はわかりやすいな。334に書いてあるとおり「1キロじゃなくて1秒」だけど。
なるほど外側から見てる人にとっては光の速度が変わって見える、のか・・・
>>346 ま、Maxwell方程式が記述する場 -電場と磁場- において、
場に充填されているものが、電流密度と電荷密度のみであるとし、
後は、電場とスカラー・ポテンシャル、磁場とベクトル・ポテンシャル、
更に、電場と磁場の相関関係ぐらいしか問題にしてない。
Maxwell方程式から導かれる電磁波は、
電流密度と電荷密度がゼロな場において、
伝播速度が3*10^8m/sとなる。
この値は、伝播速度の最大値な。
空間の媒質の屈折率を考えた場合、光速度はこの値以下だよ。
つまり、宇宙空間の”真空”ってやつがどんなものか分かれば
おまいの疑問への答えがでるわけだ。
>>306 >光も動く物体から発せられると、その慣性に支配される
光源の慣性系だけじゃなくて、観測者の慣性系からも同じように見えるってことだ。
これは、ガリレイ変換で考えると有り得ないことだから興味深いんだな。
363 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 03:27 ID:s5w78Bpq
364 :
362 :03/05/19 03:33 ID:7ObQCtbh
>>363 あ、やっぱり。電磁気ぎりぎりで単位とったレベルだしな。
知ったかぶりスマンコ。
現代物理じゃ無限遠に働く力も、一見あるようにみえる場も 全て粒子による近接相互作用なんだよ。
366 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 04:05 ID:aFhO01th
なんとなく分かった気がする。 勉強になりますなぁ〜
370 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 14:17 ID:LbrJuWiD
スカラー波ってのは、縦波のみの波のことを言うのか? つうと、重力波がそうか。 電磁波は、横波2成分だが、ベクトル波? ここらへん、だれか教えて。
371 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 14:30 ID:o++MNq84
スカラー波つーのは音波のことです
響き的にはガイコツ波みたいな感じがする。
373 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 14:37 ID:AEHdapeH
漏れ消防の頃アインシュタインが大好きで、将来アインシュタインのような 科学者になりたいなんて豪語してたけど、今ヒッキーなんだよな・・・
374 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 14:38 ID:y0o9dvDt
>>373 色々研究してみれば?ヒッキーならできる。
早退生理よーん っていうボキャブラのネタを思い出した
376 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:54 ID:LbrJuWiD
音波はスカラー波じゃないだろう。 縦波も横波もあるんじゃなかったか? なんていうんだ。
つーか、紀要や論文なんて、どんどん公開していいよ。
378 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:57 ID:H12vhnbv
俺はミスカントニック大学の蔵書が読みたい。
379 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:57 ID:H12vhnbv
俺はミスカトニック大学の蔵書が読みたい。
380 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:57 ID:/GxpFIG8
音波はスカラー波(粗密波)だろ
381 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:57 ID:qoM0coVg
ミニスカ
382 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 16:58 ID:H12vhnbv
失敗しますた
384 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 17:08 ID:WEO15Oyz
>>306 おもしろい。
解説してくれて、どうもありがとう。
こういうふうに分かりやすく言ってくれると、物理は楽しいね。
円盤を光速で回したらどうなるの?
変わらない、何も変わらない。 論文が公開されても、日本語訳が出たとしても、変わらない。 意味も分からず洋楽を聞いている、文系の俺は変わらない。 絶対にだ。
388 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:07 ID:aLxOY65z
なんかたまに見かける アインシュタイン等が作った理論等を盲目的に信じて いかにも当たり前であるかのように他人に説明してる人って あんまり理系に向いてないと思う さらにそれが真実とまで言ってる人は尚更
389 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:17 ID:9+0RgtiV
>388 大統一理論を作って、この宇宙を一つの方程式で表してみて下さいたま
390 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:28 ID:/GxpFIG8
宇宙なんて一つの粒子さ。シュレンデンガー方程式で以下(ry
391 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:37 ID:aFhO01th
マジ質問したいんだけど、答えてくれる人いる?
M理論は超ひも理論の発展版。超ひも理論は南部のひも理論の発展版で…
超ひも理論によると宇宙は超ミクロのひもから出来ており、そのひもが振動
する事によって時空・物質・エネルギーが生まれるという。ただし、超ひも
理論を説明するためには10次元宇宙が必要なため、残りの6次元は素粒子
サイズに小さくなったという。
超ひも理論…10次元で振動するひものモデルはなんと5種類にもなり、どれ
が本物かわからない、計算するとどれも本物らしい、そこで次元を1つ足して
11次元にし5種類の超ひも理論を一つにまとめたのがM理論。
M理論によると余分な次元は小さくなったのではなく我々には見えないだけ
だという。非常に新しい理論でまだその全容がわからず、何故見えないのか
が分からない。
Rij-1/2gijR=-kTij
なぜかアインシュタイン方程式というとE=mc^2になってしまう人が多い
がこれが本物。物質の分布によって時空の曲がりを算出する式で原理的
には観測した物質の分布どおりに値を入れて解けば宇宙の大きさや
形がわかる。
俺は式の十元連立方程式も編微分方程式もまだ解けないが、これくらいは
分かる。
>>389 ボクは?
394 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:52 ID:lse2hjjw
ブラウン運動も語ってよ
395 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:53 ID:/GxpFIG8
実験できない理論に意味があるんでしょうか?
>>388 その人が盲目的に信じているか否かの判断はどうしてるのか。
主観や印象ではないよな。
さらに、「今はこれを真実として議論しよう」という暫定的な真実、
あるいは「分かっている限りではこれは真実」という限定的な真実も、
暗黙の了解で単に”真実”として扱う(仮定する)んだよ。
仮定の上で議論するってことが出来ない、あるいはしている自覚のない人は困る。
397 :
ワロタ :03/05/19 18:55 ID:mCIPvsZ7
>>393 535 名前:',_ゝ`@初台最強のリア中 U054225.ppp.dion.ne.jp@Air-H゙ 投稿日:03/05/18 16:50 ID:h8d/4yfF
>>518 唐突に申し訳ないんですけど、小五終盤あたり頃から2chをやっている
ボクなりに言うと、ゲームは良いけれどやっぱり2ch/インターネットはある程度
価値観が形成されてからやらせたほうが良いと思います。
ちなみにボクなんかは、消防のとき出会って以来、ほぼ毎日主に数学板、
物理板に入り浸ってました(藁。子供の価値観を歪んだものにさせないた
めにも、
http://www.2ch.net/をプロテクト指定しておいたほうが良いです 。
本当に真面目な話です>子供を持つ凡ての大人の方々へ。
406 名前:',_ゝ`@初台最強のリア中 U068089.ppp.dion.ne.jp@Air-H゙ 投稿日:03/05/18 03:40 ID:???
皇祖皇宗の遺範を以て純然たる皇道に則った社会主義皇国の実現こそこの国の復活である。
今の国の有様を見よ。政治、外交、経済、教育、思想、軍事!何処に皇国日本の面影在りや。
惨状から目を背けてはならぬ!今こそ起て!国民諸君よ今こそ起て!国民の敵たる既成政党と
官憲を抹殺せよ!国民諸君の血を吸い肥え太る賤しき特権階級を抹殺し、君側の奸を屠り倒せ!
社会を取巻く悪しき制度を打ち壊し、凡ての現存する絶対悪と腐敗せる人物どもを屠殺せよ!
維新の武士元勲、日清日露、そして大東亞戦争に倒れた先達、皆、彼らの魂を受け継くのだ!
国民諸君よ起て!皇国の規範に則り朗らかで清い維新日本を建設しよう!火は灯されたのだ!
この魂を忘れず歩んでゆくことをここに誓え!維新の先導者たるべきは我々全国民である!
起て!起っていつの日にか真の日本を建国しよう!
2003.5.18 皇道社会主義者 初台最強のリア中U068089.ppp.dion.ne.jp@Air-H゙
398 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:59 ID:/GxpFIG8
こういうの見ると2chもいいかもな
399 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:20 ID:/GxpFIG8
そうえばアインシュタイン方程式は超弦理論やM理論に含まれるはずだなー
400 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:22 ID:LPjW3e+r
>>388 こんな文章に、ちょっとワクワクしてしまう。
もう五億回ほど騙された。聞いてしまう。
「へーアインシュタインのどの部分?説明してるサイト教えて。」
喜んでクリックすると
…
電波だ。
2億5千万一回目からは俺も智恵を付けた。
「電波じゃないだろうな、ちゃんと説明してるサイトってある?」
…
また電波サイト。
アイーンがあと100年遅く生まれていたらタイムマシンができてたのかな
402 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:28 ID:LbrJuWiD
アインシュタイン方程式の宇宙項にあたる部分が、ダークエナジーらしいが、 それを仮定して、ダークマターがある程度存在しないと、法則通りにならない っていうことは、もしかしたら、その重力の法則が間違ってるかもしれない ってことにならないか?
ゲームのバックアップソフトは特殊相対性理論によって動きます
404 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:40 ID:Mn5uFqMI
タイムマシンがあれば俺はネ申
>>402 ダークエナジーの存在は宇宙の大規模構造のみならず、比較的小規模な天体(銀河)の
運動と観測可能な質量との乖離からも示唆される
406 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:43 ID:U0MCzdHO
407 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:51 ID:tpvaN6PI
さて問題。 秒速15万キロで飛んでいる飛行機から真下90度、直角に光を照射しました。 光も慣性の影響を受けます。どちらかに傾くはずですが、この場合、光は 進行方向に傾くでしょうか。それとも逆方向に傾くでしょうか。
408 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 19:52 ID:/GxpFIG8
アインシュタイン方程式は絶対間違ってるよ(w 量子論無視してっから
量子論もどこかが間違ってるから
410 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 20:03 ID:/GxpFIG8
いや、量子論は合ってることが証明済み
まだまだ相対論は一般には理解されてないな。 ある程度物理に興味がある人は、内山龍雄訳の「アインシュタイン 相対性理論」 (岩波文庫)を読め。500円。最初の論文「動いている物体の電気力学」の邦訳。 特殊相対論が間違ってるなんて本は例外なくトンデモ本だから読まないように。 特殊相対論ほど確かな実験的基盤を持つ理論は他にない。それと、特殊相対論は 一般相対論の部分ではない。全然別物。
412 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 20:07 ID:/GxpFIG8
ニュートン力学は厳密には間違ってるけど相対論に含まれるので条件内では ニュートンの理論もあってるでも完全じゃない。 同じでアインシュタインの理論があれで完全なわけではない。 これを内包するより上の理論があるはず。 量子論とも矛盾しないね。 これがM理論なんだか超弦理論なんだからそれ以外の統一理論なんだかはしらんが。
413 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 20:18 ID:pEk3UiR6
>量子論とも矛盾しないね。 そー言えばブラックホールはエントロピーの固まりの一種って事なんだけど、 うそーブッラクホール程きちんとしてるものはねぇーのに。何でや?ってはっちゃんが 尋ねたら、「そや!そこやがなぁ、ブラックホールの出来方がエントロピーなんや」 って言われたのですが、はっちゃんとしては、 「ほんなん言うたら、自己組織化はエントロピー増大なんかぁ!!」 と思ってしまうのですが、エントロピーが増大するてどーゆう事? なんかで、減少しない事は証明されてるの?
414 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 20:20 ID:/GxpFIG8
熱力学第二法則
416 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 21:44 ID:bGFcvX08
アインシュタインはノーベル賞クラスの研究業績を 少なくとも7つは残したと 何かの本で読んだ覚えがあるのですが(ウロ覚え)、 ・光電効果(光量子論) ・ブラウン運動 ・特殊相対性理論 ・一般相対性理論 ・ボース・アインシュタイン凝縮 ・EPR相関 あと一つは何なんだろう・・統一場理論は未証明だし・・ たんに俺の勘違いでしょうか
417 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 21:57 ID:/GxpFIG8
なんか釣りくさいな 統計力学とか?
418 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:03 ID:FChxlD6v
419 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:58 ID:LbrJuWiD
なにそれ。
420 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:59 ID:LbrJuWiD
421 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:01 ID:Mn5uFqMI
なんでアインシュタインはタイムマシンを否定してたの
423 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:04 ID:LbrJuWiD
>>421 量子論でも因果律は禁止されてるのでは??
424 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:05 ID:LbrJuWiD
因果律が禁止って表現が変だな。 因果律を破ることは禁止されているってこと。
425 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:06 ID:QqbE/NFd
フランケンシュタインの論文
公開o(*´д`*)oマダ〜?
427 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:08 ID:LbrJuWiD
超弦理論は、近似するとGWS理論とアインシュタイン方程式が出てくるの???
428 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:08 ID:LbrJuWiD
GWS理論じゃなくて大統一理論かな??
429 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:09 ID:RAIBcNIv
質問っす!
>>416 >統一場理論は未証明だし・・
ってあるけど証明されてないけど
成り立ってるのは事実ってことでいいの?
431 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:10 ID:/GxpFIG8
量子化された重力理論を内包してないと大統一理論なんて無理だよ。そもそも。
432 :
タワシレンジャー :03/05/20 00:23 ID:AuKH2KSe
業界用語講座「超ひも理論」 女に貢がせるなどし、女に頼って生きていく男の理論である。
433 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 00:30 ID:3y4Yf8Zc
それよりも、ワープ航法を発明して異星人から進んだ宇宙物理学を学ぼうよ
434 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 00:31 ID:8WWX/OFF
>>432 散々ガイシュツ
>>430 成り立たせたい、という人間の欲求。その方が美しいという美的感覚。
435 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 00:32 ID:8WWX/OFF
>>431 大統一理論は、重力は含んでいないでしょ。
436 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 00:50 ID:fqkFDa1K
>>352 あれ?
「宇宙空間には3Kの黒体輻射が等方一様に分布している」=「真空は3Kの黒体輻射と平衡している」=「真空の(現在の)温度は3Kである」
じゃねえの?
やっとのことで量子力学の単位とった俺でもそのくらいは解るつもりだけど。
正解きぼんぬ
437 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 05:24 ID:ifj1aNLB
公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! まったくよめねー(w
438 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:32 ID:8WWX/OFF
来た???来てないじゃん。。。
439 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:41 ID:E9HCRWd4
>>5 原爆作っといて良くぬかせたもんだなナチ公。
440 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:45 ID:Aq52XTvZ
アインシュタインはユダヤ人ですよ。きみい。
441 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:51 ID:oc5g9bgv
>>436 宇宙の晴れ上がり時における物質と電磁波輻射の相互作用は平衡状態にあった。
そのためその温度に対応する波長分布の電磁波に宇宙は満たされていたが、
その電磁波が遠方からやってくる間に赤方偏移で引き伸ばされて
今は3K相当の黒体輻射になってる
ニュートリノなどは電磁波とは別の段階で他の物質と平衡に達したため
ニュートリノ背景輻射の対応温度は電磁波と異なる。たしか1.9Kだっけか。
>>240-243 光がいつまでたっても届かないということが時間とどう関係するのかわからない。
進行方向に向けば光が二倍の速さで目に入ってくるのかねー進行方向の逆は真っ暗かな。
これらの疑問の答えをだれか教えてください。お願いしました
444 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 12:54 ID:nTndreWj
おっ!444
445 :
:03/05/20 12:56 ID:w/WCsVII
論文見られる様になったな
446 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 15:22 ID:dMiaMApG
全く読めん!
447 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 16:47 ID:YIbo+IBs
因果律? 因果率?
448 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 16:57 ID:YIbo+IBs
アインシュタインを超えるにはタイムマシンを作るしかないんだろうな でも作ったこと人に言えない罠
449 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 17:08 ID:v9iiIagz
素粒子の対称性の破れが何故あるのかだれか説明してくれ あと、量子論の観測者問題について教えて
450 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 17:26 ID:W9ioW5mO
>>414-415 真面目に書くと。2つの質問が有って。
熱力学第2法則は公理なの?って事と、
水が氷になったら「エントロピーが減少」と聞いてきたけど、
これは氷の出来方まで考えたら、エントロピー増大なんじゃないのか?
って事です。
>>449 破れてないと理論と観測が合わないじゃないか!
と破れかぶれに入れてみますた
453 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 20:54 ID:qlVmLiw0
アインシュタインと愛したいは似てる?
454 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 20:58 ID:sqWixEzy
このころもチームで研究するのが普通だったんだけど、 アインは一人でやってたらしいね。
455 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 20:59 ID:FgOIdaOA
アイーン死体
456 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 21:24 ID:YIbo+IBs
サイト読めねえええええええええええええええええ
457 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:16 ID:BdPrMWEz
アインシュタインの論文きたねーよ! なさけねーな こんなもん送ってきたら 査読の前に却下だっつーの 読む気にならんだろ なんでこんなもんが認められてるんだ 論文として形式整えるのは最低限だろ
>>457 お前はおとなしく事務作業でもやっててください
そっちのほうが向いてます
459 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:26 ID:wu6XyOIi
460 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:30 ID:BdPrMWEz
>>458 >>459 どんなに内容が面白い論文でも
読んでもらえなきゃ無意味って教わらなかったか?
も前ら論文投稿したことあんの?
汚いのはその時点でリジェクトだぞ
461 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:36 ID:0IJA2HjP
>>441 いや、おっしゃる通りなんだけど、
からっぽで、近くになにもない宇宙空間を区切って、そこに出入りする輻射の収支を考えると、
どの方向からも3K輻射が降り注いでいるんで、3K輻射と平衡していることになる。
ってことは、その空間の(輻射の)温度は3Kであると言ってもいいんじゃないの?
もっと端的にいうと、宇宙の星の無いところに放射温度計を向けると、3K輻射しか入ってこないので、
必ず3Kと測定される、でも同じことじゃないかと思う。
もっとも、これは輻射の温度なんだけど、これを「真空の温度」と表現することがあるのはご存知のとおり。
ニュートリノ場のほうが冷たいとすると、ほんのすこしづつ輻射と相互作用し続けることで、輻射からニュートリノ場に
エネルギーが流れ続けていると思っていいのでしょうか?
462 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:43 ID:dMiaMApG
ごめん、みんな日本語で話してくれ
463 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:45 ID:0IJA2HjP
>>462 悪かった
X:でも同じことじゃないかと思う。
O:という理屈で考えても同じことじゃないかと思う。
464 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:46 ID:WC9j/GMq
そいつはヘビーだね
知識だけのヲタばかりだな
466 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:49 ID:DIYfzcY8
日本に落ちた原爆は、アインシュタインが ドイツのユダヤ人迫害から逃れる為に、 助けて貰う交換条件で、ひそかにアメ公に作り方教えて その結果落ちました。
468 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 23:03 ID:OeG+ZiPw
やっぱ天才だよなぁ 将来人間が考えられる最終的な理論なんかを考え出したらどんな気分になるんだろうか・・・
>>460 たいした内容じゃないからだろ
さっさと市役所にでも就職しろって
お前にはあそこがぴったり
470 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 23:28 ID:qlVmLiw0
なんでまだアインスタインにこだわってんの? ウィンテンだろw と煽ってみる。ちなみに何も知らないので虐めないでw
472 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 23:40 ID:OeG+ZiPw
↓激しく騙されている気がします M氏には当然ながら慣性質量があり、力が加われば「その力に抵抗して、その場にふんばる」性質を、M氏はもっています。 この”慣性”という性質が今回の考察のポイントです。 さて、いま天体(星)がエレベータの真下に突然出現したとします。 その瞬間、M氏は慣性質量をもつので、確実に慣性の発揮があります。これまでふわふわと浮いていたところに重力という力 が加わったのですから、その場にふんばろうとする性質が発揮されるわけです。そして、いまエレベータは神様によってロープ でつり下げられているのですから、エレベータ自体は天体の方へは落下していかず、M氏のみが星へ引きよせられることにな って、やがてM氏はエレベータの下の床にぶつかる事態になります。 M氏は落下中も重力を受けつづけているわけですから、落下している間も(床にぶつかるまで)慣性の発揮がなされつづける ことはいうまでもありません。この場合を状況Aとしましょう。 もう一つの別の状況を考えてみます。 いま神様が猛烈なスピードでロープをたぐり寄せはじめ(たぐり寄せのスピードを加速していく)、エレベータを突然上方にひき上 げはじめたとしましょう。この場合、慣性の発揮はあるでしょうか?ありませんね。 この場合は、ただエレベータが上がっていくだけなのですから、当然のことながら慣性の発揮はありません。上の天体出現 のときと、状況自体は似ていても物理的内容がまるで違っています。下の床がスピードを加速しながらただ自分に迫ってくるだ けですから、慣性を発揮しようにも、できないわけです。この場合を状況Bとします。 物理学者はこれまで状況Aの場合と状況Bの場合をまったく同等だとして扱ってきました。見かけの力などという仮りの力を 使えば数学的にはたしかに一致するでしょうが、物理的内容を吟味すれば、上でみたようにまるで違うものであり、原理的に 異なるもの、区別できるものであることがわかります。
473 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 01:46 ID:bAk3TZat
>>450 日本語壊れてますよ
どういう条件でどうなるのか、理科系の人が普通に使う言葉に書き直してください。
まず、物理は数学じゃないんで、「公理」はありません
第2法則は、なにがなんでもそうなるんじゃなくて、「そうなる確率が圧倒的に高い」んです。
もっとも、水の入ったコップにインクを落として、インクがコップ全体に拡散しないのを貴方が観測できる
確率は、貴方が、毎年死ぬまで宝くじの一等に当選し続ける確率とは比べ物にならないくらい低いですが。
氷云々は、なんとなく言いたい事は解りますよ。
水を冷やして氷にする為には、外部にたくさん熱を出さなきゃならないですからね。
冷凍機がだす熱は、水が失う熱より多いんで、全体としてエントロピーは増大します。
「自己組織化」についても同じです。
エントロピーは一方的に減るのじゃなくて、外に吐き出されるのです。
474 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 01:54 ID:bAk3TZat
>>472 だから、「現象として区別できねえだろ」ってのが元もとの言いたい事なんじゃないの?
その思考実験で「慣性」を直接観測できるの?
そうは思えないんだけど。
472さんは引用元にそう質問してちょうだい。
知識の無い俺にはこのスレに書いてあること異星語にしか見えんわw
476 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:01 ID:vHwQBziO
ユダヤ人>>>>>>>>>>>>>日本人
アイーン!
日本人の平均IQ=115 ユダヤ人の平均IQ=115 韓国人の平均IQ=115 アイヌ人の平均IQ=120! チベット人の平均IQ=122!! 北チョン人の平均IQ=130(絶対嘘w アメリカ人の平均IQ=90(プッw
479 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:15 ID:KIqrcZeX
480 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:16 ID:tHRrbucV
今論文読んできた 結構いい事書いてあったよ やるねあいつも
482 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:23 ID:AWifoOEw
売り出し中の人の割には、あんまりいいこと書いてないな。 こんなので2chで話題になろうなんて10年はやい。 1の自作自演とみたね。
483 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:45 ID:3H/+R48/
>>473 ブラックホールがあるエネルギー量のエントロピー最大かも?
ってのを踏まえての発言?
484 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:54 ID:DbawIo5l
お役立ち度 光電効果>ブラウン運動>>>>相対論
485 :
タワツレンジャー :03/05/21 02:57 ID:fOL12O2y
業界用語講座「香典効果」 多めに香典を差し出すと評価が上がることを、言う
486 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 08:52 ID:tMOWdvBE
487 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 08:53 ID:tMOWdvBE
488 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 08:54 ID:tMOWdvBE
で、超弦理論から、大統一理論とアインシュタイン方程式は導けるわけ?
489 :
◆GacHaPR1Us :03/05/21 09:59 ID:H6wcbVSP
反論のない論文は成り立たないと バカの壁で書いてありました。
490 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 10:04 ID:hm8ILYn4
>480−481ぷ アインシュタインの生論文読める奴がここでリアルタイム書き込みしている訳が無い。
491 :
名無しさん@3周年 :
03/05/21 16:13 ID:bAk3TZat >>483 >あるエネルギー量のエントロピー最大かも?
ってなに?
あなたの日本語わかりません。