【日本トルコ年】トルコ人男性、自転車で日本北上中。[5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加

YOMIURI ON-LINE( http://www.yomiuri.co.jp/ )

自転車で日本縦断中 トルコ人男性 串本入り 軍艦遭難の慰霊碑に献花
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news005.htm

 「日本におけるトルコ年」を記念し自転車で国内を縦断中のトルコ人男性、
ジャネル・ギュレリエさん(26)が十四日、串本町・大島を訪れた。
両国友好の原点になったトルコ軍艦遭難の慰霊碑に菊をささげ、「兵士を温かく
看病してくれた串本町はトルコ人にとって大切な場所です」と話した。

(以下略)

全文はソース元参照の事。


ニュー速スレ:
★チャリで日本縦断中のトルコ人男性を各地で囲み、称える★
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052986795/l50
2名無しさん@3周年:03/05/15 18:01 ID:eirNOatf
2〜
3名無しさん@3周年:03/05/15 18:01 ID:jRuSS2j+
2
4名無しさん@3周年:03/05/15 18:01 ID:YioGAjJ+
5名無しさん@3周年:03/05/15 18:01 ID:XE05ncAs
よ〜し、がんがれ!(^O^)/
6名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:JofM8lEy
トルコ料理は旨い。
7名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:oTP3ous+
がんがってるな 無駄なことに
8.:03/05/15 18:02 ID:KLrfZVDB
おそらく5、くらい
9名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:Z/kQ9LFS
トルコだね
10(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/15 18:02 ID:CjUFpsYi
チャリが盗まれないようにしないとな。
11名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:cbHt4pa5
トルコ軍艦の遭難の事故のフラッシュがあったような。。。
12名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:SYrJ6+kj
15
13名無しさん@3周年:03/05/15 18:02 ID:1NPPdtR9
韓国の電動車椅子の香具師と対決して欲しい。
14γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/05/15 18:03 ID:MgH6Oi1i
スティーブ思い出した。もう半年も前なのな。
ttp://members.tripod.co.jp/mostinteresting/index2.html
15名無しさん@3周年:03/05/15 18:03 ID:prDmB8/b
がんばれー
これから梅雨の時期だから雨に負けんな
16名無しさん@3周年:03/05/15 18:03 ID:JRK82S8b
またチョンがチャリ盗みそうだな
17_:03/05/15 18:03 ID:wFilt6Mh
18名無しさん@3周年:03/05/15 18:04 ID:wbq3YqEh
三国人と違って実に応援したくなるな。
19名無しさん@3周年:03/05/15 18:04 ID:JWolSAz1

ソープランド巡り
20名無しさん@3周年:03/05/15 18:05 ID:cbHt4pa5
(・∀・)トルコー
21名無しさん@3周年:03/05/15 18:05 ID:XE05ncAs
チョンでなければ素直に応援する。
22名無しさん@3周年:03/05/15 18:05 ID:v0wsNFah
23名無しさん@3周年:03/05/15 18:06 ID:V5URfJ5P
なんで日本人はトルキをトルコと言ってるんですか?
24名無しさん@3周年:03/05/15 18:06 ID:HaQH41FQ
>>14
スティーブタン、懐かしいな。
25コウタロウ:03/05/15 18:06 ID:dNvNMqMh
>>21
チョンでも真面目な奴は応援してやり。
26 ◆MIKAKO3rp6 :03/05/15 18:07 ID:kGSDaUGQ
いいね、いいよ、うん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:08 ID:/6x0GMl2
>>23
(=゚ω゚)ノ<アンニョンハセヨー
28名無しさん@3周年:03/05/15 18:08 ID:cbHt4pa5
>>23
トルコの人はトルコのことをトルキと言ってるのか。。。
29名無しさん@3周年:03/05/15 18:11 ID:eGjAyAQA
イラク人の日本大使館に対する親日的行動
 ↓
ハンガリーの反日的番組
 ↓
トルコ人の親日的発言

次は、アイルランド人の反日的行動と見た。
30名無しさん@3周年:03/05/15 18:11 ID:8TKfWJQd
トルコは新日だ、とか聞くけど、それほどでもないよ。
反日では決して無いが。
31名無しさん@3周年:03/05/15 18:12 ID:XE05ncAs
>>30
反日でなきゃいいよ。

嫌日であっても反日でなきゃいい気がする。嫌いなのは仕方ないもんなぁ。
32名無しさん@3周年:03/05/15 18:13 ID:oj+FpHar
トルコと日本は地震大国だから
お互い助け合ってるよな
33名無しさん@3周年:03/05/15 18:15 ID:u8YXDXdI
風呂逝って来ます
34名無しさん@3周年:03/05/15 18:15 ID:dNvNMqMh
>>29
ハンガリー人はスラブ系の国に囲まれた中で自分たちはアジア系民族だというのがアイデンティティー。
(ただし見た目は普通に白人。美人多し)
だもんで、アジアの雄として日本に親近感を持っているようだ。
もちろん日本人観光客が馬鹿にされたりもしてるけど、件の反日番組なんかも興味の現れではあるかと。
ちなみにハンガリーは清潔好き・教育水準高しと、東欧の日本ともいえる存在。
資本主義体制にも馴染んできて、これからEUの中でも地道に頭角現してくると思うよ。
35名無しさん@3周年:03/05/15 18:16 ID:F6Q9480c
>>33
普通の風呂にいけよ?
36名無しさん@3周年:03/05/15 18:19 ID:javUh0GF
>>34
ハンガリーなんてどうでもいいよ
日本人には眼中にない国だろ
向こうだって眼中にないだろうし
37名無しさん@3周年:03/05/15 18:19 ID:eyFgXALL
>>28
トルコ語ではトルコはチュルクです。
38名無しさん@3周年:03/05/15 18:22 ID:Xk470RAz
ハンガリーにとって日本は東アジアで唯一認識された国だからあんな番組できたんだろ。
39名無しさん@3周年:03/05/15 18:22 ID:wbq3YqEh
RONDO ALLA TURCOはハンガリー人リストの曲。
40名無しさん@3周年:03/05/15 18:25 ID:9Yvfu4HF
日本は審判を激しく買収しる! キム・イルハン
41名無しさん@3周年:03/05/15 18:27 ID:pBhTn2IJ
ハンガリーよりハングリー?なトルコ人?

どっちにしても、反日感情が強い国は少ない、ということだ。
42名無しさん@3周年:03/05/15 18:27 ID:gjfHAwcO
東欧人は東といえば中国を勉強するから中国の方が詳しいんじゃないの
その中国の延長の極東地だから
やつらにとっちゃまるでエイリアンが住んでいるような異世界っぽく映るんだろう
43えいか:03/05/15 18:35 ID:Okk9gPP1
がんがれ
44(´・∀・`):03/05/15 18:38 ID:VPfuKtiE
トゥトゥトゥマシェリー号
45名無しさん@3周年:03/05/15 18:44 ID:BckFltEq
彼をスピットソーパーと敢えて呼んでみるw
46名無しさん@3周年:03/05/15 18:48 ID:dNvNMqMh
ハンガリー舐めたらアカン。
音楽の伝統があって、日常にまで音楽が文化として根付いてる。
でもって、学問が強いのだ。特に数学。
有名学者の多くがユダヤ人だったりするのは、あまり突っ込んじゃいけないポイントだが。
47名無しさん@3周年:03/05/15 18:48 ID:A4zg56Fk
つまりトルコとは普通になかよくなれるってことで。
48名無しさん@3周年:03/05/15 18:49 ID:v0dxrsBf
日露戦争のやつか?
49名無しさん@3周年:03/05/15 18:58 ID:N2mMOLpR

まー湾岸戦争での邦人救出の恩義もあるわけで。
チャリンコ縦断中近所に来たらメシでもおごろう。
50名無しさん@3周年:03/05/15 18:59 ID:I+mDFzNY
湾岸戦争の時も日本人救出に向かってくれたのはトルコだったね。
51エロタン聖人:03/05/15 18:59 ID:QLv2SyPY
エロタン家に来い。歓迎するぞ☆
52名無しさん@3周年:03/05/15 19:00 ID:ZXLUK68u
エルカトゥルール号だっけ?
がんがれ!!
53名無しさん@3周年:03/05/15 19:01 ID:nFgosPX0
トルコまんせーーーーー!!!!!!!!!
54名無しさん@3周年:03/05/15 19:01 ID:uW6tjf15
チャリをこいでいる姿を見かけたら、買い物袋からロールパンでも出して持たせてやるのに。
55名無しさん@3周年:03/05/15 19:03 ID:xUiylEYm
11日に和歌山ってことは、大阪はもう通り過ぎた?
もう少し早く知ってれば…
56名無しさん@3周年:03/05/15 19:03 ID:lOIEafAm
日本におけるトルコ年、いまいち盛り上がりに欠けてるよなぁ。
もっとこう、なんかイベントとかないんかね?
この自転車のお兄さんがゴールする時はテレビ中継するとかさぁ。
57名無しさん@3周年:03/05/15 19:03 ID:HIczE05W
さすがトルコ人は分かってるね。
電動車椅子で日本縦断して偉そうなこと言ってた糞チョンとは違うよ。
58名無しさん@3周年:03/05/15 19:04 ID:a7Neq7vh
>>56
マスコミにとっては 好ましくない ですから
59名無しさん@3周年:03/05/15 19:05 ID:HZvcIWfz
ま、トルコ人は素行が悪くて有名なんだけどね。
あと女好きでいつも女の尻を追っかける民族性らしい。
60名無しさん@3周年:03/05/15 19:05 ID:XHR3NFpJ
マスコミの皆さん、トルコ年は無視ですか?

韓国の時は(ry
61名無しさん@3周年:03/05/15 19:05 ID:xZW56RoQ
>>50
イイ戦争じゃないのか?
62 :03/05/15 19:06 ID:kxjrGSc1
>>48
1890年 エルトゥールル号が和歌山で遭難,住民が助ける
1905年 5月27日 日本海海戦で連合艦隊,帝政ロシアのバルチック艦隊を壊滅
 同じく,ロシアの南進政策に苦労していたトルコ住民も喜ぶ
63名無しさん@3周年:03/05/15 19:07 ID:OdgmKVyb
トルこの美人はドキがムネムネする。
64名無しさん@3周年:03/05/15 19:09 ID:lqm9QJ6H
いい話だ。
65名無しさん@3周年:03/05/15 19:10 ID:xUiylEYm
>>59
トルコ人の素行については知らんが、
日本の周辺国には、
殺人・放火・強姦・略奪・暴行・不潔・狡猾の
七つの玉を持つ悪魔民族が住み着いてるから、
そいつらのせいで、アメリカ人がマシに見えるよ。
66名無しさん@3周年:03/05/15 19:11 ID:h60n7vgV
>>59
イタリア人と同じじゃん。
67ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/05/15 19:11 ID:QdXMaZr9
よりによってなんでこんな気候の悪いときに・・・。
68  :03/05/15 19:13 ID:lOIEafAm
>>59
女好きで酒好き、すぐ熱くなっちゃうのが国民性。
でも、なんか素朴で暖かくて、憎めない人が多い。
69名無しさん@3周年:03/05/15 19:16 ID:dNvNMqMh
>>68
韓国人の火病もトルコではそのていどの認識だったりなんかして。
70名無しさん@3周年:03/05/15 19:16 ID:w7vrBvhz
応援するぞ!
71名無しさん@3周年:03/05/15 19:19 ID:nuACt+Mp
ユセフ・トルコ(元プロレスラー)は面白いオッサンだよな。
日本で有名なトルコ人って他にいるのかな。

そういやE・H・エリックって、ハンガリー系だっけ?

ミツコスレは、もうないし・・
72 :03/05/15 19:24 ID:NMavLouf
嬉しいねー、お礼の献花とは
うさんくさい市民団体バックに車椅子で差別体験探しに来る
どっかの国のやつとは大違い
73名無しさん@3周年:03/05/15 19:28 ID:gMrtGBlT
トルコ風呂
74パピコ増量 ◆qzp7.S6CBw :03/05/15 19:29 ID:YIpdStUX
応援するよ(・∀・)アイトー
大阪通りすぎてるのかな、残念。
75名無しさん@3周年:03/05/15 19:31 ID:gsy6Du73
こいつは行く先々でイタリア人の振りしてナンパするに違いない、と言えば叩かれるんだろーな、きっと。
76名無しさん@3周年:03/05/15 19:32 ID:HIczE05W
差し入れに七面鳥ばっかり貰ってそうだな。
77名無しさん@3周年:03/05/15 19:32 ID:nuACt+Mp
串本・大島には逝ったことある。ひとこと、海が綺麗だ。

売店にはトルコ?のハーフのお姉ちゃんがいたゾ。
78名無しさん@3周年:03/05/15 19:34 ID:i96L5gKu
>軍艦「エルトゥールル号」が一八九〇年に難破し約五百九十人が死亡した
>樫野埼の慰霊碑前で、ギュレリエさんは雨の降る中、
>「海に散った兵士の無念さを思うと涙が止まらなかった。涙雨です」と話した。


こういうセリフは、実際に自国が衰退するような歴史を国民が学んでいないと
出ないよな。

日本人の場合は、戦争に負けて大勢の人が死んでも、
アメリカ一国占領・天皇陛下存続によって
「国が滅ぶ」という危険性を認識することは無かった。


未だに有事法制や軍備を「絶対悪」と考える人がいるけど、
そういう人々は、日本の「幸運」と世界の「現実」をきちんと認識すべきだと思う。
79名無しさん@3周年:03/05/15 19:36 ID:nuACt+Mp
日本人の振りをしたザパニーズが、彼にイメージダウン工作
をしないか心配だ。
普通の日本人なら、まずドキュンな振るまいはしないだろうが。
いいお土産話・体験を持ち帰ってくれることを望む。
80 ◆GacHaPR1Us :03/05/15 19:37 ID:aE/kfZZS
フン族大移動中
81名無しさん@3周年:03/05/15 19:37 ID:a7Neq7vh
江頭を謝りに行かせろ
82名無しさん@3周年:03/05/15 20:47 ID:PvlOqnJ2
今どの辺にいるんだろー
応援に行きたいな
83名無しさん@3周年:03/05/15 20:58 ID:9tqkFR7Z
トルコ年って・・・意味判らんけど去年よりは良い。
84名無しさん@3周年:03/05/15 21:02 ID:wKUja2Ze
去年のワールドカップの時のマスコミどもの報道を思い出した。
日本に対して何も悪いことをしてないどころか、
親日的な国家に対して何であんな報道が出来たんだろう?
ナニを考えていたんだ?
85名無しさん@3周年:03/05/15 21:17 ID:b76jPfof
>65
七つの玉ワラタw
86名無しさん@3周年:03/05/15 21:38 ID:wQQKYVmG
電波少年uzeeeeeeeeeeeeeeeee
87名無しさん@3周年:03/05/15 21:46 ID:38Q+Pdu8
がんがれ!
会ったらメシでも食わせてやりたいな。
88名無しさん@3周年:03/05/15 21:48 ID:rcHD7qfZ
トルコってなんかイスラムのカッコウしちゃいけないんでしょ。
イスラム国なのに。不思議。
89名無しさん@3周年:03/05/15 21:48 ID:VyCmR1gA
毎年、日本一周に挑戦している多くの若者には脚光を浴びせないで
なぜ?
90名無しさん@3周年:03/05/15 21:55 ID:QPej9lSN
>>88
「トルコで私も考えた」読むとイスラム色はかなり
薄いみたいだけど、そんな決まりはないでしょ?
最近は反米の反動で厳格なカッコのひと増えたらしいよ
91名無しさん@3周年:03/05/15 21:55 ID:2yHzv7Mt
また >>22 のフラッシュに感動してしまった。
92名無しさん@3周年:03/05/15 21:59 ID:+TTJbTMc
>>46
>学問が強いのだ。特に数学。

ピーターフランクルはハンガリー人だな。
93名無しさん@3周年:03/05/15 22:07 ID:rcHD7qfZ
>>90
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_money/tr.htm
これによると

>禁止されている飲酒が許されていたり、
>1日5回の聖地への祈りを行 わない人もいます。
>また、宗教的衣装も禁止されたので男女共、私たちと同じような服装をしています。

って書いてあるヨン。
94名無しさん@3周年:03/05/15 22:12 ID:r9PghoHT
トルコと朝鮮を交換したら良いんじゃない?
トルコと朝鮮を交換したら良いんじゃない?
95名無しさん@3周年:03/05/15 22:14 ID:kavWMpgA
イルハンの存在が、日本とトルコの距離を縮めた。若い女に限って言えば。
96名無しさん@3周年:03/05/15 22:14 ID:NMkmBmb4
てすと
97名無しさん@3周年:03/05/15 22:15 ID:iKqSMkrT
>>93
この前トルコ旅行の番組見てたらイスタンブールのおじさんたちが
カフェらしきところでビールをすいすい呑んでいた

イラクの元政府関係者宅(逃亡後)にもレミーマルタンの箱があったなぁ。
98名無しさん@3周年:03/05/15 22:16 ID:HIczE05W
そういやトルコの首相だか大統領だかはスーツ着てるな。
輪っかと布の帽子みたいのも被ってないし。
99名無しさん@3周年:03/05/15 22:16 ID:7znyxSMM
そういやトルコで地震があったけど
義援金って何処でやってるんだ?
全然聞かないんだが・・・・・
100名無しさん@3周年:03/05/15 22:17 ID:8EUMmdQf
また、自転車捜索オフか?
101名無しさん@3周年:03/05/15 22:17 ID:I9qGNY04
>>97
チェニジア人ももの凄い勢いでワインを飲む
102名無しさん@3周年:03/05/15 22:18 ID:Wyg/dk4O
見かけたらすぐさま撃ち殺せ!!
103名無しさん@3周年:03/05/15 22:19 ID:7znyxSMM
スチーブタン・・・・
104名無しさん@3周年:03/05/15 22:21 ID:rcHD7qfZ
あとトルコ人つったら、ドイツにいっぱい移民して働いてるっていうイメージあるな。
他にはどこか出稼ぎ行ってないのかな。

土下座お祈りもしない、酒飲むし、衣装も女性に強制しない、なんて
イスラムのなかでもかなり親近感わくんだけど…それでもドイツとかでは焼き討ちにあったりするんだよな。
105名無しさん@3周年:03/05/15 22:24 ID:rcHD7qfZ
あ、あとニンジンが大好きっていうのも知ってる。
トルコ料理といったら滅茶苦茶ニンジン使うんだと。
106名無しさん@3周年:03/05/15 22:26 ID:lwftZSgo
トルコ美人は最高だ。
外人でティムポ反応しないがこの国は別
107名無しさん@3周年:03/05/15 22:27 ID:knhUuj3L
確か隣りのお国からも電動車椅子で野蛮なウェノムに思いやりの心を
教えてやるために日本を縦断していただいているお方がおられます。
なんでも右傾化の著しい蛮国の首相宛てに抗議文を携えていらっしゃるらしい
有難くも我々にこれからのこの国のあり方を教えて下さるようなので
皆も感謝して拝聴するように。
108名無しさん@3周年:03/05/15 22:33 ID:4JGE8N/Q
彼に会いたい!関東いつ来るんだろ?
応援サイトとか無いよな・・。
109名無しさん@3周年:03/05/15 22:34 ID:g3RRYyRB
関東圏にはいつくるんだ?会ったら飯をおごりたい。
漏れはトルコ人には借りがある。一人で貧乏旅行に行ったとき
トルコ人の歓待にはとても感謝してるし、現地で知り合った日本人が
トラブルに巻き込まれたとき暖かい手を差し伸べてくれたのもトルコ人
もっともトラブルの元もトルコ人だったが、
まあ、悪い香具師も中にもいる罠。
普段は吉野屋くらいしか食わない漏れだが、もしも会ったら養老の瀧で好きなもの
好きなだけ食わせちゃる。
110名無しさん@3周年:03/05/15 22:35 ID:SnEeyeAs
トルコ人ってヨーロッパじゃ馬鹿にされる存在
111名無しさん@3周年:03/05/15 22:36 ID:tpMB5/pV
こないだシシカバブやらジンバブエやらいう名前の
トルコ風ハンバーガー食って胸が焼けよった。
112名無しさん@3周年:03/05/15 22:36 ID:uyU+3n6m
北海道に来たら、特上ラム肉をご馳走してあげようと思った
113名無しさん@3周年:03/05/15 22:36 ID:xUiylEYm
>>110
だから何?
お前は隣近所の人から馬鹿にされてるんだろうな。
114名無しさん@3周年:03/05/15 22:45 ID:tCfWlTxg
こいつの自転車をワザと隠して騒ぎを起こす
 ↓
新聞やテレビが報道する
 ↓
2〜3日したら何喰わぬ顔をして持ってくる
 ↓
事件を知ったインターネットの掲示板の有志が見つけたと大々的に報道される
 ↓
日本トルコの友好が深まる
115名無しさん@3周年:03/05/15 22:46 ID:27BxMGkt
イルハン出演のCMってまだ?
116天使m:03/05/15 22:49 ID:0IrkXI+z
やだい!ジャネルは僕と暮らすんだい!(;-;)
117ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/05/15 22:55 ID:MZUJ0sxH
見かけたら捕まえた方がいいのか?
118名無しさん@3周年:03/05/15 22:57 ID:9tqkFR7Z
容疑を固めてからの方がいいと思う。
119名無しさん@3周年:03/05/15 22:58 ID:Ba3H1xmu
>>115 やってるよ。女が飛んでた。
120名無しさん@3周年:03/05/15 23:01 ID:4QnoQBSh
>>114 ソレダ!
121名無しさん@3周年:03/05/15 23:05 ID:cOfBIvi+
トルコをよろしく!
 [C・ ] [ ● ]

みたいなTシャツ着てれば解りやすいんだがね
122名無しさん@3周年:03/05/15 23:06 ID:HaQH41FQ
>>115
あのプリンは(゚Д゚)ウマーなのか。
123名無しさん@3周年:03/05/15 23:08 ID:svjA1baI
イイヨイイヨー(・∀・)
124名無しさん@3周年:03/05/15 23:08 ID:4JGE8N/Q
天下の2ちゃんで情報を収集しよう!今関西?
125名無しさん@3周年:03/05/15 23:13 ID:iKqSMkrT
雪印のトルコ風アイスをご馳走したい
126名無しさん@3周年:03/05/15 23:32 ID:DIUFwKz0
トルコ風呂を復活汁
127名無しさん@3周年:03/05/15 23:32 ID:ylz4x5Go
14日に串本ならまだ和歌山県内だろうな。
ただ、大阪方面に行ったのか、三重方面に行ったのかはわからん。
128名無しさん@3周年:03/05/15 23:34 ID:9tqkFR7Z
>>125
遊ぶのに夢中で20分ほど時間をかけて食べた
129名無しさん@3周年:03/05/15 23:38 ID:E4csvFqb
いまだにトルコが親日国家だと思ってる奴等が多すぎ。
それほどでもないよ。
130名無しさん@3周年:03/05/15 23:41 ID:cRKz5rDt
>>129
誰もそんな話題で話してないだろうが。 チョンか?
131名無しさん@3周年:03/05/15 23:42 ID:S9tB6Pum
>>22のフラッシュで使われてる曲名知ってる人いますか?
NHKのドキュメンタリーなんかでも聞いたことがあるけど

知ってる人がいたら教えてください
132名無しさん@3周年:03/05/15 23:42 ID:7cx8YOvf
>>129
ごめん。「反日でない」ってだけでもかなりポイント高いの。
日本ってことごとく隣国(極東3馬鹿)には恵まれてないから。
133名無しさん@3周年:03/05/15 23:49 ID:9Dl0asG9
東京に来たらウチに来い
飯くわせたる
134名無しさん@3周年:03/05/15 23:52 ID:rcHD7qfZ
>>131
加古隆「パリは燃えているか」

「映像の世紀」の主題歌
(NHKドキュメンタリーのなかでも最も伝説的なシリーズ)
135名無しさん@3周年:03/05/15 23:55 ID:S9tB6Pum
>>134
おう、サンクス
そのシリーズ見てたよ
136名無しさん@3周年:03/05/15 23:56 ID:rcHD7qfZ
あー、あとトルコはサッカーかなり強いね。

でも欧州のカテゴリーなんだよなあ。
アジアカップとかにも来てくれたらいいのに…。
イスラエルもだけど。
137名無しさん@3周年:03/05/15 23:57 ID:WmqogdzX
>>134
あれか、「世界は地獄を見た」でかかってたやつ?
なんかこの曲聴くと原爆のキノコ雲が浮かぶんだが(T-T)
138名無しさん@3周年:03/05/16 00:00 ID:sPRlsYLO
いっぺん
トルコ名物のサウナで
毛深いトルコの男に垢擦りされてみたい…
139名無しさん@3周年:03/05/16 00:14 ID:KSaLHHAW
>>131
「パリは燃えているか」じゃなかったっけ?
作曲者名は失念。ベレー帽にメガネの日本人だったね
140名無しさん@3周年:03/05/16 00:17 ID:cgO0FANY
この人、鹿児島ローカルの旅番組で偶然居合わせてTVに出演してた。
佐多岬を出発した直後のようであった。
141名無しさん@3周年:03/05/16 00:26 ID:ImSN5YFe

 風速と降雨量を報じないとなぁ。
142名無しさん@3周年:03/05/16 00:27 ID:W3qOOQAa
>>137
曲はシリーズ11話全部に使われてるよ。

ただ第5集「世界は地獄を見た」エピローグでの使われ方は特筆モンだな。

1時間以上、動画で日本の戦中を見せつけられて、
タメにタメて…
エノーラ・ゲイのイグニッションと同時に曲が…
143広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/05/16 00:30 ID:teZDg8tZ
よし、明日トルコ風呂いくぞ〜!
144名無しさん@3周年:03/05/16 00:32 ID:Vdjnr1dm
ニハトーーーー!
ゲットしましたー、ニハト16ゴール目。
145名無しさん@3周年:03/05/16 00:33 ID:tBP7gaTy
去年、イギリス人のじいちゃんで、荷物盗まれて困ってるゆうのが居たけど
あれどうなったん?
146名無しさん@3周年:03/05/16 01:12 ID:sPRlsYLO
>>145
2ちゃんねらが捜索オフやって
見つけたんじゃなかった?
147名無しさん@3周年:03/05/16 01:15 ID:+I8EFvXu
うちの前を通りかかったら、半分食いきれないまま冷凍してあるドンドルマもどきの
アイスを食わせてやろう。トルコの本物のドンドルマもほんとにあんな味なのだろうか。
148名無しさん@3周年:03/05/16 01:15 ID:kc1fTO51
>>143
不良中年ですね。
149名無しさん@3周年:03/05/16 01:16 ID:yRT03T/f
クルド人を虐待するトルコは世界有数のクソ国家
なにが「トルコ年」だよアホが。
150名無しさん@3周年:03/05/16 01:19 ID:yRT03T/f
北朝鮮で生まれたばかりの弟を喰った話はどうしてしないんだ?(藁
151名無しさん@3周年:03/05/16 01:20 ID:aycgsTgP
でもクルド人も結構たち悪いんだよね。。。
152名無しさん@3周年:03/05/16 01:21 ID:9ne8jiIq
>>149
クルド人なの?
クルド人ってクルディアン?なんかカコイイね
153名無しさん@3周年:03/05/16 01:24 ID:stzyqmZR
>>149
ここでクルド人の擁護発言すると
タリ板から反米厨が来るので止めて下さい
154名無しさん@3周年:03/05/16 01:28 ID:bqwcR6EZ
最近トルコ人はEU入りするために
アジア人差別に必死らしいじゃん
155名無しさん@3周年:03/05/16 01:54 ID:vPcAKWKR
>>99
> そういやトルコで地震があったけど義援金って何処でやってるんだ?

そういえば地震の後、スレあったなぁ。
156名無しさん@3周年:03/05/16 01:58 ID:k1d48boK
先週自転車ひいて前からやってきた
出稼ぎ風の外国人に話し掛けられたよ。
「スイマセン、スイマセン
あなたいい人ね。
私の国、ターキー。奥さん日本人
奥さん今北千住にいる。
でも私お金持ってない
だから奥さんに会えない
お金ください」

でも、そのとき自分もちょうど金欠で断って
その場を去りました。

まさかそのときのトルコ人・・・
157名無しさん@3周年:03/05/16 02:10 ID:gd5Dw0fb
>>154
クルド人やキプロスへの介入でEU入りの旗色は悪いね。
政教分離はしてるけどイスラム教国だから、宗教の違いも壁になってるし。
158名無しさん@3周年:03/05/16 14:18 ID:RUAwfE+J
トルコ親善age
159名無しさん@3周年:03/05/16 14:27 ID:1aMKvco7
昔、中学生の自転車日本縦断はやったな。なつかしぃ
160名無しさん@3周年:03/05/16 14:53 ID:UGoykCIh
最近、三日に一度は「トルコ風アイス」を食ってるな。
ソープランドは昔、トルコ風呂で、在日トルコ人に
「あれはちょっとやめてほしい」
と言われて、やめちゃったそうだが、これって何気にすげーな。
それほど利害関係があるわけじゃなし、最近の色々を見てると、
ずいぶん思い切った対応じゃない? 礼節、って感じでイイ!
韓国式(中国式だっけ?)マッサージって看板が多いが、
トルコ人も、「私が本当のトルコ風呂を教えてやる!」と、
ムキムキのトルコ男が力づくでマッサージする風呂とかできんかな。
アカスリ並みに流行ったり・・・しないか
161名無しさん@3周年:03/05/16 14:55 ID:u345M66Q
>>159
少年キングのサイクル野郎デツカ?
162名無しさん@3周年:03/05/16 14:55 ID:nepjI1s1
>>160
ホモが大喜びするぞ
163名無しさん@3周年:03/05/16 16:30 ID:Xc8PCy7H
お前らトルコ人に失礼すぎ。
湾岸戦争の時イラクにのこってた日本人がピンチの時、わざわざチャーター便でイラクにまできてくれたんだから、少しは誠意を持て。
それに国=国民じゃない。お前ら韓国人=世界の人とおもいすぎ。
韓国人が異常なだけであってほとんどが国=国民じゃない事を思い出せ。
164名無しさん@3周年:03/05/16 16:40 ID:2/0HRwOr
トルコ年ってなーに?
165名無しさん@3周年:03/05/16 16:49 ID:Uu3BjTjx
>>132
隣国に好かれてる国なんてないだろ。
独仏の中悪いのは言うに及ばず、カナダ人やメキシコ人なんかも反米多いぞ。
日本人はナイーブすぎるんだよ。
166名無しさん@3周年:03/05/16 16:52 ID:2Ywlkktz
>>163
うむ。
トルコの人は人情深い人が多い。

どこかの国とは全然違うな。
167名無しさん@3周年:03/05/16 16:57 ID:ErC4dGgB
この前柏崎のトルコ文化村行ってきたよ。
ねーちゃんがベリーダンスしてましたが、
アレでは入場料とる商売はできないね。
168名無しさん@3周年:03/05/16 16:57 ID:0He42uQx
どんな国でも、半島のかの国よりマシ。
トルコはまあ親日的なほうだし。行って見ても面白そうな国だな。
169名無しさん@3周年:03/05/16 17:00 ID:RFfPhOXS
さいたまに来たら銘菓「十万石饅頭」をあげる!
170名無しさん@3周年:03/05/16 17:03 ID:fksy0v97
某国の障害者の時とは、スレの雰囲気がえらい違うな。
171名無しさん@3周年:03/05/16 17:06 ID:/OPJKKjr
>>170
某国→他人を頼ることを考えた

トルコ人→自力で縦断+美談つき
172名無しさん@3周年:03/05/16 17:08 ID:Uu3BjTjx
>>168
かの国ってのが北朝鮮のことなら、まあまあ同意。
韓国程度のDQN国家はあちこちにあるぞ。
むしろ隣国に比較的「恵まれた」国なんてのが、極少数なんだよ。西欧・北欧の一部ぐらいだろ。
バルカン半島なんて韓半島どころの騒ぎじゃないぞ。
173名無しさん@3周年:03/05/16 17:10 ID:lYFLzCKD
>>170
人間ってのは敵意を向けられてる事を寛容できる動物じゃないんです(*´ー`*)
174名無しさん@3周年:03/05/16 17:11 ID:2Ywlkktz
同じ隣国でも台湾の人なら素直に応援できるな〜
175名無しさん@3周年:03/05/16 17:12 ID:Uu3BjTjx
>>174
王貞治に差別感情持ってるヤシなんていないしね。
176名無しさん@3周年:03/05/16 17:15 ID:t3sAixeO
台湾の人は、やたらとフレンドリーな感じ。
親が日本の大学に留学していたことを
誇りにしていたりして、こちらの方が
びっくりだった。
177名無しさん@3周年 :03/05/16 17:15 ID:a580kzQv
    【Team 2ch】今UDが危機【トップ剥奪】    (´・ω・`)コピペスマソ

おまいら、これを覚えてるか?
          「 UD Agent 」
CPUの余剰処理能力をかりて、抗がん剤開発のために必要な解析を行うっていうあれだ。
Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを押さえ、
Team 2chが他の追随を許さないチーム「だった」。

しかし、今、Team 2chはその世界一の座を奪われようとしている。
「Easynews」欧米のサーバー運用企業が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケで、
Team 2chを猛追してきてるのだ。
このままでは、7月初めには追い抜かれてしまう計算だ。 残り2ヶ月まで迫ってきているんだ。
Team 2chは、そんなことで世界一の座を明け渡してしまうのか。企業の身勝手な戦略に負けてしまうのか。

それは、おまいらが協力してくれれば変わる。おまいらが強力してれればTeam 2chはトップを維持できる。
世界を変えられるのはおまいらだけだ。

Team 2chの世界一の名誉を守るため、がんの治療薬を解明するため、
今こそ、おまいらひとりひとりの力を見せ付ける時だ。

立ち上がれ、2ちゃんねらー。
http://www.geocities.jp/principia_0/UD.html
http://ud.newsplus.jp/
178名無しさん@3周年:03/05/16 17:16 ID:S6JDHIX8
ええ話や
179名無しさん@3周年:03/05/16 17:17 ID:mbzjCEE5
トルコジャパンまんせーーーーー!!!!!!!
180名無しさん@3周年:03/05/16 17:18 ID:IBgc6SBQ
みんな見かけたら応援してやってくれ。
181名無しさん@3周年:03/05/16 18:20 ID:8fR6yo/d
>>180
らじゃ!
182名無しさん@3周年:03/05/16 20:56 ID:ZS+S8df5
あげ
183名無しさん@3周年:03/05/16 21:23 ID:u3edDMCE
スレ前半で話題になったハンガリーの反日番組ってナンスか?
後なんでハンガリーのような東欧の国が日本嫌いなの?
184名無しさん@3周年:03/05/16 23:51 ID:QTnCL1f/
ハンガリーのことは知らないが、東欧つっても
けっこう日本と縁があったりするからなぁ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/polandNewVer.swf
185名無しさん@3周年:03/05/17 01:03 ID:RY+BajEe
今はどの辺に居るのかな?
186名無しさん@3周年:03/05/17 01:05 ID:Ac3ky/89
1クリック10円で、仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけでお金になる!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11445
直リンクできないので、アドレスをコピペしてジャンプしてください
187名無しさん@3周年:03/05/17 04:30 ID:oEVTJ+Oh
だれも>>163にはつっこまんのか?
湾岸戦争じゃねえだろアホだなあ
救いがたい無知はお前だよ(藁
それに「誠意を持て」って、日本語もまともに使えねえでやんの

そのくせ偉そうに説教かよ。
はっきり言うが、お前は韓国人以下だな。
188名無しさん@3周年:03/05/17 09:32 ID:b5D9rhu2
          ∧∧   トルコ♪.   ∧∧   トルコ♪.   ∧∧
         (゚ー゚*)           (゚ー゚*)           (゚ー゚*)
     ((( ;;"~;;;"~゛;;)    ((( ;;"~;;;"~゛;;)    ((( ;;"~;;;"~゛;;)
      . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ        ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ        ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
            ;;"~゛;;   ト!      ;;"~゛;;   ル!    ;;"~゛;;  コー!
        ∧∧ミ;,,_,,;ミ       ∧∧ミ;,,_,,;ミ       ∧∧ミ;,,_,,;ミ
        (*゚ー゚)/           (*゚ー゚)/           (*゚ー゚)/
    ;;"~゛;;と ☪ฺノ      ;;"~゛;;と ☪ฺノ      ;;"~゛;;と ☪ฺノ
   ミ;,,_,,;ミ(  _つ .    ミ;,,_,,;ミ(  _つ .    ミ;,,_,,;ミ(  _つ .
       (/  .          (/  .          (/  .
        彡.             彡.             彡.
189名無しさん@3周年:03/05/17 10:19 ID:OaopZxMN
日本はイイトコ一度はおいで>トルコ人


半島人はカエレ
居座るな
190名無しさん@3周年:03/05/17 10:23 ID:4UlY9VBN
>>183
嫌いというよりはネタにして笑ってたみたい。
日本でいうアダモちゃんみたいなもんかな
191名無しさん@3周年:03/05/17 10:28 ID:apYBvzDa
>>161
あんた年いくつだよ
192名無しさん@3周年:03/05/17 10:28 ID:Sg5EASp5
実家のある市がトルコ某市と『友好都市』の関係で、トルコ人も結構居住してるんだが…
最初の頃は不安があったらしいが(丁度外国人犯罪が増加し始めた頃で)
今じゃすっかり地元に溶けこんでるみたいだ。
まあ都市の代表で来てるぐらいなので当り前(特殊?)なのかも知れんが、
とにかく真面目で気さく、よく働く人が多い。
特に日本には『恩義』を感じてる人が多いのも特徴。
あんなに離れた国なのに…
193名無しさん@3周年:03/05/17 10:34 ID:NvrdhpvY
ヨーロッパや中東と違って、直接の利害関係が
あんまりないからトルコと仲良くできてるのかも
194名無しさん@3周年:03/05/17 13:33 ID:sisJ36zf
あげ
195名無しさん@3周年:03/05/17 13:34 ID:OMmFIMrQ
トルコ人って良い奴ばっかりなんだが、急にお祈り始めるからなぁ、、、
196名無しさん@3周年:03/05/17 13:36 ID:bMJ6SaZI
>>6
禿げ同
197名無しさん@3周年:03/05/17 13:37 ID:QxvhuVwk
青年トルコ党・・・書いてみたかっただけ。
198ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/05/17 13:38 ID:ZurB7zP+
本当に「トルコ風呂」がないかを視察中!>(;・∀・)ノ
199名無しさん@3周年:03/05/17 13:39 ID:IFauDJUy
トルコとテュルクの違いは何?
200名無しさん@3周年:03/05/17 13:41 ID:QxvhuVwk
>>188
そのユニ着ていたトルコのねーちゃん綺麗だったな。
洩れ的にはWCの美人ネタでは一番。
201名無しさん@3周年:03/05/17 13:42 ID:BVO5AG8y
ああ偉大なるトルコ。。。
202名無しさん@3周年:03/05/17 13:42 ID:fcl4TMxR
日本縦断 大人気

 韓国人障害者 目的不明
 日本人女性 対人地雷禁止よびかけ
 トルコ人
203名無しさん@3周年:03/05/17 13:46 ID:bRs64Fmx
>>190
アダモか。そういやそうだ。
大使館までが抗議するこっちゃない。
204名無しさん@3周年:03/05/17 13:48 ID:QxvhuVwk
>>198
おまいはトルコのクマ事情を視察しる!
205名無しさん@3周年:03/05/17 17:52 ID:OAGuszTC
ウイグル人はトルコ系。
新疆問題浮き彫りに→中国崩壊→SARSのキャリアが日本亡命

トルコとの交流はSARSが治まってからにしてくれ。
206名無しさん@3周年:03/05/17 19:06 ID:TWoSMsYB
>>187
湾岸戦争で、という表現は実は当たっていたりする罠。
漏れ達が一般的に言う多国籍軍でイラクを攻撃した湾岸戦争は国際的には
第二次湾岸戦争。イランイラク戦争を湾岸戦争もしくは第一次湾岸戦争と言う。

ただ、うろ覚えだがイラクに残ってたのではなくイランだったとオモタが・・・
フォローきぼん
メルハバ野郎になんて興味ないよ!
208ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :03/05/17 19:13 ID:HI8MzlTJ
青のモスクはいちど見てみたい。
209名無しさん@3周年:03/05/17 19:22 ID:p5zI988A

韓国人もトルコ人のことが好きなんだよ。
210名無しさん@3周年:03/05/17 19:37 ID:B3nNy6jo
小学生の時にTVで見た「ミッドナイト・エクスプレス」という映画のせいで
トルコは怖い国だという印象がいまだに頭の片隅に残っている。
211名無しさん@3周年:03/05/17 19:40 ID:bLotkizT
イエローキャブ共、たまには御国に奉仕汁!!
212名無しさん@3周年:03/05/17 19:46 ID:rIVjwUL4
トルコ人と言えば





















自販機荒らし
213名無しさん@3周年:03/05/17 19:48 ID:xZzsCv/s
−アイラブユー詐欺−トルコでは日本人女性は誰でももてる
http://www11.ocn.ne.jp/~turky/i_love_you_sagi.htm
 彼らにとって最も重要なのはお金。
お金がなくて結婚できない,あるいは生活苦の人にとっては
日本人女性は都合がいい。
日本人女性の背後には¥の後光が光っている。
どんなにあなたが貧しくても海外に来てること自体,現地ではリッチな証です
僕が「きれいなんだからトルコ人女性と恋愛すればいいじゃないか。」と言うと
「トルコ人の女はNO SEXだから嫌だ!」と言います。
トルコ人女性はsome peopleはOKらしいけど,どのくらいの割合か
僕には分らないです。
自分の国の女と恋愛又は結婚するよりも,お得。
当然日本に仕事や留学で来ている人にも当てはまります。
本国に奥さんを残して日本に来ている人で日本人女性と同棲している人もいるようですね。
214名無しさん@3周年:03/05/17 19:50 ID:lEqTrwic
ジャネル・ギュレリエさんは、梅雨前線の北上と、どっちが速いか競争してます。
215名無しさん@3周年:03/05/17 19:54 ID:rIVjwUL4

中部地区は、名古屋市を中心に4000件余の自販機荒らしをした

トルコ人グループが捕まったこともあり、10年前の24.7倍に跳ね上がった。

http://members.tripod.co.jp/KuR0NeK0_NEWS/03/mar4.html
216名無しさん@3周年:03/05/17 19:57 ID:p5zI988A
街の露店でアクセサリを売っている外人はトルコ人なんだろ?
217名無しさん@3周年:03/05/17 19:59 ID:lEqTrwic
>>216
あれはイスラエル人でつ。
仕入先から商売道具までちゃんとネットワークができてるって
新聞で読んだことがあるよ。
218名無しさん@3周年:03/05/17 20:09 ID:6G7AkYoB
人はいいが手癖は悪い土耳古人
219名無しさん@3周年:03/05/17 20:21 ID:3ftUO79l
>>188

うまい!!!!お見事!!
220名無しさん@3周年:03/05/17 20:27 ID:xHcwVR0+
ワールドカップで負けて以来嫌いだったが、少しましになったかも・・・
221名無しさん@3周年:03/05/17 20:43 ID:IAjleCkb
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?
以前は私もそう信じていました
しかし歴史を調べるにつれ、これがうそばかりだと知りました。
それと・・・
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
222名無しさん@3周年:03/05/17 21:06 ID:xyDSTOh9
都心に入ったらドネルケバブを食わせてあげよう
223名無しさん@3周年:03/05/17 21:52 ID:eLoFBH+u
何故誰も書かん。筋書きはこうに決まっておろう。

スチーブよろしくこのトルコのオッサンの自転車がどこかに失踪。
それをどこかのローカルなTVが取り上げる。
その事を知ったネラーが捜索OFFを開く。
自転車を探し出し、オッサンに渡す。
感謝するオッサンに対し、一言

「テヘラン空港での借りを返しただけですよ。」
224名無しさん@3周年:03/05/17 23:02 ID:wEP57GsM
>>222
あまりに本物と違ってビクーリされる可能性もあるので、
そのへん覚悟の上で。
225名無しさん@3周年:03/05/18 00:36 ID:JC2lRhZ3
>>217
洩れも何かで読んだことあるな。
イスラエルでは兵役が終わった若者が世界を歩き回る習慣があるらしい。
日本であのバイトをして金をためその後アジアを回るとの話し。
226名無しさん@3周年:03/05/18 02:05 ID:Mxr1pP4p
で、今どこにいんの?
227名無しさん@3周年:03/05/18 02:09 ID:VahV1jGa
ブラックジャックにあったな
228名無しさん@3周年:03/05/18 03:28 ID:oOW92hE9
>>209
だから日本とトルコとの仲が深まるのがシャクなんだろうね。ワールドカップ時の
反トルコ報道、そして今回のトルコ年の黙殺なんて絶対韓国と呼応してる。台湾
もそうだけど気をつけないと「日本には友人がいない」って思いたがってる奴ら
の願望どおりになっちゃう。
229名無しさん@3周年:03/05/18 04:46 ID:QOkJV+O0
アメリカが公然と日本を重要な盟友であると称しているため、鮮人は最近、「日本は
アジアに友人がいない」と言うようになった。

いるのだが。

それより南鮮は、"アジアの友人"がいるのかね。
230名無しさん@3周年:03/05/18 04:50 ID:vmI5Ia5N
>>229
中、韓、北以外ならお友達になれそうなんですけどねえ。、
231名無しさん@3周年:03/05/18 04:51 ID:6ogRf1rA
日本は"アジアの友人"なんかいらねーよ!!
232名無しさん@3周年:03/05/18 04:53 ID:z0muHMj0
>>223
そんな事で「テヘラン空港の借り」は返せないだろ(w
黙って笑って見送ってやるのが吉。
233名無しさん@3周年:03/05/18 04:54 ID:Bzr4xMLT
>>209
 WCで日本の相手がトルコと決まったときからだけどね。
234名無しさん@3周年:03/05/18 04:55 ID:tV+W3d84
SARS拾ってくんじゃねぇぞ
235名無しさん@3周年:03/05/18 05:06 ID:xe+ybDl0
ODA貰ってる国は時々リップサービスしてくれてるけどな

隣の国は間違ってもしないが
236名無しさん@3周年:03/05/18 05:11 ID:Y+uaQaMF
>>229
韓国の掲示板で、本当にその通りの発言してるヤシがいた。
言論統制されてるとは言え、自称IT大国なんだから日本や自国の情勢を
ネットでいくらでも知ることができると思うんだけど、
日本はアジアで孤立していて韓国は多くの国から慕われているなんていう妄想を
さも真実であるように語ってたよ・・・
こうやって妄想と現実との区別が付かなくなってる韓国人が増えていくのかなぁ
237名無しさん@3周年:03/05/18 05:59 ID:hnVMBMxE
このトルコ人のドキュメントを作った時はBGMはもちろん・・・
238名無しさん@3周年:03/05/18 06:00 ID:o8Y0kiwD


窃盗と強盗が目的
239名無しさん@3周年:03/05/18 06:01 ID:vO3A3ZI9
韓国人がチャリで日本を横断しようがあるいはトルコ人が横断しようが
とにかく個人レベルで対応を変えるのはどうかと思うぞな
240名無しさん@3周年:03/05/18 06:11 ID:HYah10ds
右翼専用スレ
241名無しさん@3周年:03/05/18 06:21 ID:Lvbm442I
>>240
日本人専用スレですが、何か?
242名無しさん@3周年:03/05/18 07:19 ID:mlYiW9wI
韓国の車椅子男の時とはとはエラい対応の違いを見せるな、おまいらは。
243名無しさん@3周年:03/05/18 08:01 ID:Ol14nSSb
ソースが違う記事になってる
244名無しさん@3周年:03/05/18 08:03 ID:Knc4ADTD
電動車椅子の最高時速が100キロくらいあったなら、車椅子でドリフト走行も可能か?
245名無しさん@3周年:03/05/18 12:05 ID:b12L0udh
>>242
幅が狭くてチャリ並みのスピードが出れば気にしませんよ?
246名無しさん@3周年:03/05/18 18:30 ID:vgZJHgKH
日本トルコ親善age
247名無しさん@3周年:03/05/18 19:00 ID:OOfFtHB4
>>222
ケバブを奢るより美味しい和食を奢った方がいいと思うがー。
248名無しさん@3周年:03/05/18 22:22 ID:p8I4aUW2

  __  __
. │☪ฺ││●│
   ̄ ̄乂 ̄ ̄
249名無しさん@3周年:03/05/18 22:23 ID:RKzGp0WT
おれがあったらワタミでおごってやるよ。
250名無しさん@3周年:03/05/19 17:22 ID:J/E2CyA+
あぶないな。落ちるところだよ。
age
251名無しさん@3周年:03/05/19 17:23 ID:Arvd62L6
俺も日本縦断することに決めた。

目的は童貞喪失のため。
252名無しさん@3周年:03/05/19 17:41 ID:tpvaN6PI
>>251
俺でいいならおいで。
253名無しさん@3周年:03/05/19 17:42 ID:zkq/k0hU
そして251の夏ははじまった
254名無しさん@3周年:03/05/19 17:44 ID:aBOD6l9u
風呂はトルコ風呂じゃなくても平気なのかな?
255名無しさん@3周年:03/05/19 17:49 ID:CAhfh/vH

  地球史探訪:エルトゥールル号事件のこと
_/_/        
_/_/           ■ 目 次 ■
_/_/
_/_/      1.テへランに孤立した邦人
_/_/      2.日本・トルコ関係史に無知な朝日
_/_/      3.駐日トルコ大使のコラム
_/_/      4.島民挙げての救援活動
_/_/      5.明治日本人のオープンマインド
_/_/      6.「当然のことをしたまでです」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html
256名無しさん@3周年:03/05/19 20:20 ID:u7DdsR3J
韓国人はトルコは好きだが自転車は嫌い。
257名無しさん@3周年:03/05/19 20:20 ID:bPv2EY0r
トルコ嬢だが何か?
258名無しさん@3周年:03/05/19 20:41 ID:Qd5TdJn8
>>242
日本を好きな国の国民を日本人が歓迎するのは当たり前。
日本が嫌いな国の国民を日本人が(以下略
259名無しさん@3周年:03/05/19 20:44 ID:Epkp+89q
リンク先に記事ないんだが
26024歳童貞:03/05/19 21:04 ID:k/71zTZA
>>251は何歳だ?俺は今日24歳にランクアップした童貞だ
261名無しさん@3周年:03/05/19 22:21 ID:DEIC6GUJ
まぁ、相手が韓国人や中国人でも親日なら歓迎してやるけど。
262名無しさん@3周年
今どの辺なんだろ?
まあとにかくがんがれ〜。