【ワンワン】犬が改札通って線路へ!地下鉄10分止める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

14日午前6時15分ごろ、大阪市北区の市営地下鉄堺筋線南森町駅で、
犬が改札を通って入って行くのを駅員が見つけた。

犬はそのまま線路へ下り、下り線をトコトコ。徐行運転する電車の前を
走っていったが約20分後、2駅先の堺筋本町駅を過ぎたところで上下
線とも約10分間運転を止め、駅員3人で取り押さえた。

大阪市交通局によると体長約1・3メートルのアフガンハウンド。
拾得物扱いで警察に送り届けた。首輪をしており、飼い犬らしい。上下
線計六本が最大20分遅れ、約1200人に影響。同交通局は「ラッシ
ュ時だったら大変だった。飼い犬はきちんと管理して」。

http://www.sanspo.com/sokuho/0514sokuho021.html
2名無しさん@3周年:03/05/14 11:58 ID:1Cn3rrQt
3名無しさん@3周年:03/05/14 11:58 ID:RHGFid0n
sorehasoreha
4名無しさん@3周年:03/05/14 11:58 ID:RLlMjyNF
7
5名無しさん@3周年:03/05/14 11:58 ID:uUHMv6Cb
犬に損害賠償請求しる!
6名無しさん@3周年:03/05/14 12:00 ID:KI7aXtO/
今の自動改札だと犬は下を通り抜けちゃうから早急に、対策を考えないと
いけませんね。 それと、犬用の定期も作るべきでしょう。
7名無しさん@3周年:03/05/14 12:00 ID:ztMiCI9a
犬に首輪&持ち主記入を義務付けろ。
8名無しさん@3周年:03/05/14 12:00 ID:Mixaal0f


  モ  ッ  キ  ュ  ー  ン  の  予  感  !

9 ◆GacHaPR1Us :03/05/14 12:00 ID:sJKIK4Bu
  /)_/)
  < ゚ _・゚> .。oO( …コンナ,バカバッカシジャアナイヨ )
ノ) /   |
\(_,,,_,,,)
10名無しさん@3周年:03/05/14 12:00 ID:T4RBx8M/
犬も飛び込み自殺?
11?:03/05/14 12:01 ID:pBjqMVcx
犬がグモッチュい===ん
12名無しさん@3周年:03/05/14 12:01 ID:tNrERIJ2
アフガンハウンドの顔って人間っぽいから
髪の長い女性だと思って通してしまったんだろうね。
13名無しさん@3周年:03/05/14 12:02 ID:hxZ5GFuS
狂犬
14名無しさん@3周年:03/05/14 12:03 ID:ReZWlqYi
15名無しさん@3周年:03/05/14 12:03 ID:7H+ZhE8A
飼い主は単なるブランド志向のDQNだろうな。
16名無しさん@3周年:03/05/14 12:03 ID:ZGC8M3jX
よかったね。大阪で数少ない架線方式の地下鉄で。
17名無しさん@3周年:03/05/14 12:05 ID:uUHMv6Cb
>>14
珍しい犬やね
18名無しさん@3周年:03/05/14 12:05 ID:pVC56jXY

       Oノ
       ノ\_・’ヽO. >>1
        └ _ノ ヽ
            〉
19名無しさん@3周年:03/05/14 12:06 ID:gpO7o3O9
阪急のローカル駅でもこういうのあるよ。
ホームに立ってたら向かいのホームに野良犬?が一匹。
当然、飼い主らしき人物はどこにもいない。
周りの人間は珍客に驚きながら結局、知らん振り。
で、電車が来て発車したらそこにはもういないとか。
つまり乗って行っちゃたというお話。
20名無しさん@3周年:03/05/14 12:08 ID:UK9+tT6G
むろん 改札機メーカー オムロンの責任だ
21名無しさん@3周年:03/05/14 12:10 ID:Br7pKN8f
やっぱり大阪か
22名無しさん@3周年:03/05/14 12:10 ID:6TN5c75x
犬彦さんだったりして。
23名無しさん@3周年:03/05/14 12:11 ID:RrwWpPA6
  , ´ ̄´ヽ`_
 ▲  - - `ヽ フ〜ン♪
 ■|     ●|
 ▼ノ-_ __ ノ
    ノ━|
    /  |
   / | | |__
  _|__L_,)_)_,)
24名無しさん@3周年:03/05/14 12:11 ID:vAwxHVSE
またどうせドキュソ飼い主が捨てたんだろ
25名無しさん@3周年:03/05/14 12:12 ID:nWi4rEfU
ま(ry
26名無しさん@3周年:03/05/14 12:12 ID:KFC79geV
でつ
27名無しさん@3周年:03/05/14 12:14 ID:EhW034UE
この犬、見た目は高貴だけれど
訓練性が低いらしいね。
28名無しさん@3周年:03/05/14 12:15 ID:u9m+2zwG
高そーな犬。100マソくらいか?
29名無しさん@3周年:03/05/14 12:16 ID:EMV3ePo8
飼い主名乗り出ると
損害賠償請求されるんだろ。
新しいの買うんじゃないの
30名無しさん@3周年:03/05/14 12:16 ID:1/LWgaPy
>>9
チョビ?
31名無しさん@3周年:03/05/14 12:16 ID:YzR7O5Ec
大阪は
32名無しさん@3周年:03/05/14 12:17 ID:KCWLHWqS
アフガンかw
33名無しさん@3周年:03/05/14 12:17 ID:m3cRfOlh
以前ローカル線で犬がちゃんとイスに座って旅した
みたいなニュースなかったっけ?
34名無しさん@文科省:03/05/14 12:17 ID:pRmPDwqY
>駅員3人で取り押さえた

これは明らかに動物虐待だろ。
絶対に許せない。
35名無しさん@3周年:03/05/14 12:19 ID:ZRgfpFw+
>>34
取り押さえるのが虐待ならどうしろと?
36名無しさん@文科省:03/05/14 12:20 ID:pRmPDwqY
>>35
口頭による説得以上のことは絶対にしてはならない。
37名無しさん@3周年:03/05/14 12:20 ID:JB3Gry0N
>>14
ラディンににてるよなw
38名無しさん@3周年:03/05/14 12:22 ID:yOnbI8wj
犬を使った地下鉄テロか!!
39(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/05/14 12:23 ID:FjChiW6o
*疋矢 繁「
ええ姿じゃ。気品がある。王侯貴族の気高さみたいなもんを体中から発散させとる……
こんなアフガンハウンドが日本におったとはのう……
40名無しさん@3周年:03/05/14 12:23 ID:c7ejcEm+
何もかもが無粋だねぇ・・・。
41名無しさん@3周年:03/05/14 12:24 ID:kG+xJtu7
>>14
いかにもDQNそうな香具師が飼いそうな犬種
42名無しさん@3周年:03/05/14 12:28 ID:EF6rbtla
DQN並の犬だな
43(゚ε゚):03/05/14 12:28 ID:cZjqqKut
またDQNか
44名無しさん@3周年:03/05/14 12:28 ID:vmW0JuHL
犬の放し飼い


バカ飼い主は逮捕してくれ
45名無しさん@3周年:03/05/14 12:29 ID:dAAJ+8R4
まったくお騒がせだワン!
46名無しさん@3周年:03/05/14 12:29 ID:vmW0JuHL
もし轢き殺してたら賠償金って騒ぎそうな悪寒。。。
47生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/05/14 12:30 ID:1mdRy1UB
( ´D`)ノ<ちゃんと切符買ってからにしてくだちい>犬
48名無しさん@3周年:03/05/14 12:30 ID:iqQhsd6M
犬以下のDQNも居るわけで
49名無しさん@3周年:03/05/14 12:30 ID:QwadBER0
アフガンハウンドって頭悪いらしいね
50名無しさん@3周年:03/05/14 12:31 ID:jY6g/PFJ
自殺者の肉塊でもあさりに来たのかな?今日は無かったみたいだけど。
51名無し募集中。。。:03/05/14 12:32 ID:eT2lHKJ+
SUICA付き首輪の導入を
52名無しさん@3周年:03/05/14 12:32 ID:EF6rbtla
ちゃんと金払って入れよこのDQN犬!
53名無しさん@3周年:03/05/14 12:32 ID:OhUNn1di
>>12
それはない
54名無しさん@3周年:03/05/14 12:32 ID:HG+yKGWN
どこに行くつもりだったんだ?
55名無しさん@3周年:03/05/14 12:33 ID:979CDtbG
ほんとの話です。
一ヶ月ほど前、銀座線の神田駅のレールに猫タソがいました。
ニャーニャー鳴いていました。
その後どうなったかは知りません。
56 ◆GacHaPR1Us :03/05/14 12:34 ID:sJKIK4Bu
次は爆弾背負ってきます
57名無しさん@3周年:03/05/14 12:34 ID:rRNld+14
>>54
鶴橋逝って・・・
58名無しさん@3周年:03/05/14 12:34 ID:iqQhsd6M
>>51
大阪だと逝コカ
59名無しさん@3周年:03/05/14 12:34 ID:ZuLIK9Z8
でも犬を取り押さえるのって結構勇気要らない?
神奈川の私鉄では同じケースで負傷して業務災害になったよ。
60名無しさん@3周年:03/05/14 12:34 ID:A618d59h
きっと今の生活に疲れてどっか遠くに行きたかったんだよ。
ちゃんと切符買ってるならいいんじゃってそんなワケないか・・・

うちの犬を電車に乗せたときは小荷物扱いで280円くらいだったかな。
カゴに札みたいなのをつけさせられたっけ。
61名無しさん@3周年:03/05/14 12:34 ID:c7ejcEm+
鶴橋ってスラム街なんですか?
62名無しさん@3周年:03/05/14 12:35 ID:EF6rbtla
猫タンはどこに入っても許すのだ。
63名無しさん@3周年:03/05/14 12:37 ID:YYFvfqQa
好きです犬阪。
64∪・ω・∪ ワンワン!:03/05/14 12:37 ID:PY2S+UqU

65名無しさん@3周年:03/05/14 12:39 ID:zMRcULQR
また大阪かよ。
犬の中の人をタイーホ汁
66名無しさん@3周年:03/05/14 12:39 ID:I/5oPgjh
ミンチにはしなかったんですか
67名無しさん@3周年:03/05/14 12:40 ID:LPpl6o/J
>>33
名鉄各務ヶ原線だっけ、ほのぼのスレだったな。
68名無しさん@3周年:03/05/14 12:40 ID:LPpl6o/J
千葉の房総のほうだったか、電車に毎日のように乗り込んでくるネコの話を聞いた。
次の駅で降りて漁港に行き、落ちてる魚を食べるらしい。帰りは徒歩とのこと。
69レールの中の人:03/05/14 12:41 ID:JRdlimHY
助けられたんじゃない?
もし引かれてレールに血が飛び散ると厄介だし。
つーか猫タンって結構地下に住みついてるんだよね。
鼠タンもいるし暖かいし、東京駅の地下とか凄いらしいよ。
丸の内線のレールの中の人に聞いた話だけど。
70 ◆GacHaPR1Us :03/05/14 12:42 ID:sJKIK4Bu
このスレ読んで、
ウリはおなかすいたニダ
71名無しさん@3周年:03/05/14 12:44 ID:UVtcOMIz
20分か

損害賠償は600万くらいか
飼い主は名乗りでずに保健所にそのまま直行だろうな、合掌
72名無しさん@3周年:03/05/14 12:54 ID:EBpVqQ7t
保健所から引き上げて(゚д゚)ウマー
73名無しさん@3周年:03/05/14 12:59 ID:kYXdwgtH
ぞぬのAAきぼん
74名無しさん@3周年:03/05/14 13:00 ID:UVtcOMIz
ちがうアフガン連れてきちゃって(;´Д`)マズー
75名無しさん@3周年:03/05/14 13:01 ID:w11YDh2L
マイクロチップって首輪につけりゃいいんじゃないかと思った
76名無しさん@3周年:03/05/14 13:02 ID:RrwWpPA6
アフガンを1匹みたら他に30匹はいると思え!
77名無しさん@3周年:03/05/14 13:04 ID:vMpmfrES
駅員には銃を持たせろ!
迷い込んだ動物や酔っ払いは射殺をしろ!
78名無しさん@3周年:03/05/14 13:04 ID:oI4oNbod
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /       ( ●)   |
 | |(● )   ‐-‐ |  |   おいしいね ぞぬ
 | |-‐     | |_/
 \/ /   _/ |            四国ぞぬ加工組合
    |_● ̄  | /
      |/ ̄|/       http://www.shikoku.maff.go.jp/zonu/
       \_/
79 ◆GacHaPR1Us :03/05/14 13:09 ID:sJKIK4Bu
80名無しさん@3周年:03/05/14 13:10 ID:oI4oNbod
ゾヌ:
中国大陸原産。19世紀初頭から前半に日本に家畜として移入され、四国に定着した帰化動物。
頭部は犬に似る。短い茶色の毛で覆われ、長い尾を持つ。また後肢が特に発達して強い。
繁殖力が高く、淡白で臭みのない肉質のため、食用として用いられる。
古くは憎濡、詛濡とも云われ山村の民間信仰・伝承に登場することも。

<http://www.f2.dion.ne.jp/%7Enkd25/graph/zonu_illust.jpg>

一般的な犬より舌が長く、また眼が明るい。加えて、走るのは非常に速く、
全速力で走る時には後肢のみで跳躍するように走る。長い尾はその時にバランスをとるために役立っているようだ。
知らない者が偶然に野生のゾヌに遭遇すると、最初は犬と思うことが多い。
が、その後に犬にしては奇怪な(ゾヌとしては当然な)行動を見て、UMAだ、物の怪だと騒がれることもあったようだ。
81名無しさん@3周年:03/05/14 13:13 ID:P9Ap3ycR
↓逆切れする飼い主
82名無しさん@3周年:03/05/14 13:15 ID:kiX1+8il
おまいらみんなつめたいな
この犬は犬鍋になるところを間一髪で逃げてきたのかもしれんのに
83名無しさん@3周年:03/05/14 13:22 ID:b1DlzcWX
アフガン怒りの逃走
84名無しさん@3周年:03/05/14 13:23 ID:V9KbwVbQ
川口に改札通っちゃう犬がいたなあ。
飼主を迎えに来てるんだと思うけど。
85  :03/05/14 13:24 ID:rreEZeR/
レッド・アフガン
86名無しさん@3周年:03/05/14 13:26 ID:ZaNbDC5J
なんかナマケモノに似てる。

はじめてこいつを見たときはびっくりしたね。
妙に足長いし。
87名無しさん@3周年:03/05/14 13:33 ID:nibCbnKB
アフガンハウンドって人に慣れにくくて一度凶暴になると手がつけられない。
そんな犬放すなよ。

子供だったらカプッと一口で終わりだな。
88名無しさん@3周年:03/05/14 13:36 ID:K81nLPRD
>>68
テレビで見たけど
そういう鳩もいるらしいよ。
やっぱり行きだけ電車で帰りが徒歩。
89名無しさん@3周年:03/05/14 13:38 ID:F95tvW5Y
アフガンハウンドみたいな大型犬が1人でトコトコ歩いてたのか…。
高価な犬なんだから大事にせえよ。
90名無しさん@3周年:03/05/14 13:39 ID:WXFo3tAN
大阪人って犬食べるんだっけ?
91名無しさん@3周年:03/05/14 13:41 ID:vNp5Cnuu
>>90
食べるよ
92ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c :03/05/14 13:46 ID:QJF2MRRw
>>90
喰ったことないけど、美味いでつか?
93ホームラン級 ◆8PK0eEF8aE :03/05/14 13:47 ID:A5ZHauOT
大阪人ってうんこするの?
94ぽぽん@:03/05/14 13:49 ID:22L1jwdo
1.3メートルってでっかいなぁ・・・。

>>93
しないよ。大阪人はうんこなんかしないよ。
95名無しさん@3周年:03/05/14 13:52 ID:nibCbnKB
>>94
するけどご飯にかけて食べちゃうが正解。
96名無しさん@3周年:03/05/14 14:08 ID:DZrJicSp
道頓堀だかどこかのポリに拾われた犬が恩返しにやってしまりまいた
97名無しさん@3周年:03/05/14 14:09 ID:fomPSuCi
大八車と段ボール・雑種犬がホームレスの持ち物だが、
こんな大型犬は日本橋を歩いてても見たことがないから
やっぱりDQNが飼い主なんだろうか。
98ななしッ子:03/05/14 14:19 ID:JL3qYGss
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
99名無しさん@3周年:03/05/14 14:22 ID:w+put42h
朝九時に上新庄から乗ったら信号待ちとかでノロノロ運転。淡路まで10分もかかって大迷惑だワン!
100名無しさん@3周年:03/05/14 14:22 ID:IU0JODDg
大阪逝けばポシンタンを食えるのかなあ?
101名無しさん@3周年:03/05/14 14:23 ID:vGVDtsxE
在日に捕まえられなくてよかったな!
102名無しさん@3周年:03/05/14 14:25 ID:X5N1vCmk


ま た 犬 阪 か
103名無しさん@3周年:03/05/14 14:25 ID:38kylupp
大阪人は朝鮮民族
104名無しさん@3周年:03/05/14 14:30 ID:xSafW2p1
>>103
かわいいなお前
105名無しさん@3周年:03/05/14 14:31 ID:wJmyBkZO
こういう場合損害は税金でつか?
106βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/14 14:32 ID:zHgMp5Xf

アフガンハウンドが放たれて自由にうろつきまわってるなんてチョト怖いでつ
107名無しさん@3周年:03/05/14 14:33 ID:Qy4HWKZ/
こんなデカイ犬飼う香具師って、大概DQNと決まってるんだよ。
しかも放し飼い。絶対DQNだな。
108大阪市北区天満住民:03/05/14 14:40 ID:8LNE93qx
南森町駅周辺には、ホームレスさんが
数人お住まいになっておりまして、
その方々の内のお一人が
犬を放し飼いにしておられます。

種類は失念いたしましたが、
確か大型〜中型くらいの
茶色い犬だったかと…。
109名無しさん@3周年:03/05/14 14:42 ID:38kylupp
大阪に、犬をわざと怪我させて募金を集めてたDQNホームレスがいたはず。
今はム所暮らしか
110名無しさん@3周年:03/05/14 14:51 ID:KAONUft6
>>109
聞いたことある。捕まったんか、良かった。
111名無しさん@3周年:03/05/14 14:54 ID:CU2tkfo+
そんな飼い主じゃ犬も家出したかったろうに
112名無しさん@3周年:03/05/14 14:55 ID:gd8Lz4Pz
大阪人に食われそうになって必死に逃げただけだろ。
113名無しさん@3周年:03/05/14 14:58 ID:+pBaMRHa
>>103
大阪はまだマシ
東京人は「首都に住んでいる」というだけで
勝手に偉くなった気分に成ってるバカ。
114名無しさん@3周年:03/05/14 15:00 ID:qq/kCj0r
大阪のチョンに喰われそうになった犬が脱走…いい話だ(ノ_-。)ほろり
115名無しさん@3周年:03/05/14 15:01 ID:38kylupp
大阪はスラム
116名無しさん@3周年:03/05/14 15:17 ID:MVWZcNDG
>>19
すごいね。
野良犬が自分で考えて電車に乗るのか。
117名無しさん@3周年:03/05/14 15:19 ID:nibCbnKB
>>113
東京に住んでいる人間に「首都に住んでいる」なんて考えはないと思われ。
関西人必死だな。
118ななしッ子:03/05/14 15:21 ID:DJ8rtwi6
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
119名無しさん@3周年:03/05/14 16:05 ID:5X/EBjDz
>>108
家無しはさっさと同類がいる西成へ移れっていうのよなー。
道具屋筋から恵美須町の間の”住人”は昼間も活動してて
土日は通行の邪魔だ。しかも臭うから何回吐き気催したか分からん。
ほんまに人間の公害やぞ
120名無しさん@3周年:03/05/14 16:07 ID:RCBkC9g6
『耳を澄ませば』では猫が電車に乗ってましたが何か?
121名無しさん@3周年:03/05/14 16:08 ID:6TN5c75x
またしても大阪か!
122名無しさん@3周年:03/05/14 16:10 ID:M5Whe0s0
古都(京都、奈良)を超えるとそこは、犯罪都市だった。
123名無しさん@3周年:03/05/14 16:12 ID:AJIuGELL
千葉では鳩が無賃乗車してるよ!
これ常識!
124名無しさん@3周年:03/05/14 16:12 ID:38kylupp
大阪は朝鮮半島の植民地
125名無しさん@3周年:03/05/14 16:12 ID:AQq/dyPF
地球は人間だけのものではない。犬もネコも自由に行動してよい。
126名無しさん@3周年:03/05/14 16:15 ID:4z5MncRr
(@ω@)
127名無しさん@3周年:03/05/14 16:15 ID:7rh+phaG
むかしさあ、ホームにきれいな犬がいたんでヨシヨシしてたのよ。
そしたらそれを見ていた5歳くらいの女の子がやってきて
一緒にヨシヨシし始めたの。で、お母さんはそばでニコニコと
見ているのさ。
おれは内心焦ったさ。この犬がこの女の子にかみついたりしたら
おれの責任? とか思ったりして。
128名無しさん@3周年:03/05/14 16:16 ID:ZGivn6jD
犬「食われそうになったので、むしゃくしゃしてやった。」
129名無しさん@3周年:03/05/14 16:16 ID:mRtu1pxx
で、このワンワンの飼い主ってのは見つかったのか。

まさか首輪したまま、捨てたわけじゃないだろうな。
誰も名乗り出なきゃガス室送りになっちまうぞ。
130名無しさん@3周年:03/05/14 16:19 ID:GEq7GoaH
U^ェ^U 正直、スマンかった…
131名無しさん@3周年:03/05/14 16:21 ID:38kylupp
アフガンハウンドなんて珍しいから、すぐ飼い主見つかるんじゃないの?
132名無しさん@3周年:03/05/14 16:22 ID:7rh+phaG
犬がホームに来たとき電車が来てなかったら、
しかたなく自分で歩いて行こうといたんですね。

ちゃんとしばらく待っていれば電車が来るって
ことを教えてあげなかった不親切な駅員さんたち
が犯人です(違
133名無しさん@3周年:03/05/14 16:24 ID:q6mtCFmF
韓国ならまちがいなくひき殺してたろうな。
134名無しさん@3周年:03/05/14 16:24 ID:+sOG/cug
>>131
電車止めた犬を迎えに行く奴はいないだろう。
135名無しさん@3周年:03/05/14 16:24 ID:jmVNgu/g
漏れの知り合いは、阪神高速で犬を避けて事故ったぞ。
現場検証の警察官が信じてくれなくて困ったとゆーとった。

後で料金所のおっちゃんが犬が通り抜けたと証言してくれたらしいが。
136(=゚ω゚)ノ:03/05/14 16:24 ID:D5qSZ1o5
アフガンハウンドでつか・・・・高い犬なのになあ。

近年保健所には成犬のハスキーがたくさんいるそうな。
計算的にはバブルの羽振りいい時代に流行った(今のダックスとかチワワみたいに)
ハスキーを買ったがいいが、会社が左前になって捨てたのが多い。

い ず れ に し て も 飼 い 主 は ク ズ
137名無しさん@3周年:03/05/14 16:26 ID:ZGivn6jD
5年ほど前だったか、とあるJR線において、
運転席の後ろで前をぼーっと見てたら、
線路上をむこうから犬がヨタヨタ歩いてきたことがある。

運転士は警笛すらならさず・・・・
タタンタタンタタンタタンゴトンタタンタタンタタン・・・・
138名無しさん@3周年:03/05/14 16:27 ID:An0m0UYF
犬が駅→線路に入ったのは自動改札メーカーが悪いって
書いたやつはバカだな。犬なんて想定してないだろ!
139名無しさん@3周年:03/05/14 16:27 ID:ZGivn6jD
某交通局は「パトラッシュだったら大変だった。飼い犬はきちんと管理して」。

140名無しさん@3周年:03/05/14 16:28 ID:7rh+phaG
大学の時、5階の研究室でドアを開けていたら、犬が通りかかって
中をのぞいてまた出て行った。

友だちに話しても、誰も信じてくれなかった。
141名無しさん@3周年:03/05/14 16:28 ID:tC+8Hw38
>>137
ヽ(`Д´)ノ
142大阪ならこれだろ:03/05/14 16:30 ID:38kylupp
14日午前6時15分ごろ、大阪市北区の市営地下鉄堺筋線南森町駅で、
チョウセン人が改札を通って入って行くのを駅員が見つけた。

チョウセン人はそのまま線路へ下り、下り線をトコトコ。徐行運転する電車の前を
走っていったが約20分後、2駅先の堺筋本町駅を過ぎたところで上下
線とも約10分間運転を止め、駅員3人で取り押さえた。

大阪市交通局によると体長約1・6メートルの朝鮮人。
拾得物扱いで警察に送り届けた。パスポートを持っておらず、密入国らしい。上下
線計六本が最大20分遅れ、約1200人に影響。同交通局は「ラッシ
ュ時だったら大変だった。北朝鮮はきちんと管理して」。
143名無しさん@3周年:03/05/14 16:30 ID:+sOG/cug
>>136
首輪があってリードが無いってのがいかにも持て余してポイしましたって感じだな。
あんなでかい犬、外に出すならリードするのが普通だろ。
元が高い犬だから庭でゆっくり放し飼いにしてたとは考えにくい。
(仮にやったとしても逃げないようにするのが当たり前)
ナリが自慢目的で買ったはいいが手に負えず・・・犬が可哀相だ。
144名無しさん@3周年:03/05/14 16:31 ID:gmVdAVyh

\\\ウェーーハッハッハッハ!!!///

生野区   天王寺    東成区 ... 西成区    阿倍野
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J
145名無しさん@3周年:03/05/14 16:31 ID:ZGivn6jD
>>138
確かにプロジェクトX見たけど、犬の件は出てこなかったな。
146名無しさん@3周年:03/05/14 16:32 ID:YYFvfqQa
>>144
ワロタ
147名無しさん@3周年:03/05/14 16:33 ID:5X/EBjDz
>>135
運転中に犬が突然目の前を横切ったら、ひき殺しても致し方ない、
と教習所のおっさんが言ってたが
148名無しさん@3周年:03/05/14 16:34 ID:rIUNeQHk
>>139
ネーロー!!!
149名無しさん@3周年:03/05/14 16:34 ID:38kylupp
東京では年2万匹以上の猫が交通事故であぼーん。
150名無しさん@3周年:03/05/14 16:35 ID:gmVdAVyh

\\\ウェーーーーハッハッハッハ!!!///
.      /阪\  /阪\   /阪\
     < `∀´ >-< `∀´ >- < `∀´ >ヽ
    (_)    (_) 日本人 |  |    (_)
     | |     | |  ↓  |  /阪\ | |
     | |    |  |.. ∧_∧| < `∀´ > |
     .| |/阪\ (´・ω・`)/´  (___)
     | <ヽ`∀´>∪    ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
151名無しさん@3周年:03/05/14 16:35 ID:ZGivn6jD
>>135
俺の兄貴も犬避けて人轢いた


152名無しさん@3周年:03/05/14 16:36 ID:FxLJATH6
>30
呼んだ?
153名無しさん@3周年:03/05/14 16:39 ID:af32HR0u
>>133
韓国なら
間違いなく
加速していただろう
154名無しさん@3周年:03/05/14 16:52 ID:pCgFtV+5
>>153
駅に行く以前に犬鍋
155名無しさん@3周年:03/05/14 16:54 ID:ZGivn6jD
>>153
止まって助けて籠入れて晩飯。

または

線路端に箸もった奴がならんでいる。
156プッ:03/05/14 16:55 ID:HDC/5Y0i
大阪では線路上を自転車が走ってるのが相場だが…
157名無しさん@3周年:03/05/14 16:55 ID:lpV53hbN
>>126
フジモンかよ!!
158名無しさん@3周年:03/05/14 16:59 ID:XIF+wmex
何年か前、美濃町線に乗ってたら駅でもないとこで電車が止まったので
なんだろと思って前を見たら運転手が線路に降りて行って
線路にいた犬を抱えて退かしてた
159名無しさん@3周年:03/05/14 17:01 ID:38kylupp
北海道で線路を鹿の横断のため徐行していた
160名無しさん@3周年:03/05/14 17:07 ID:VCp7+wVU
ただでさえ大混雑の御堂筋線が…











  








  犬 が 2 1 系 に ぶ つ か っ た ら も う だ め ぽ  

161名無しさん@3周年:03/05/14 17:15 ID:EI7v/3nb
近所では、信号機が青に変わってから
横断歩道を通るマナーの良い猫をよく見る。
162名無しさん@3周年:03/05/14 17:16 ID:SUHahAxm
10分電車止めて20分の遅れが出た場合の賠償金はいくらくらい?
やっぱン百万以上?
163名無しさん@3周年:03/05/14 17:16 ID:4wwKals7
大阪は犬もマナー悪いな。
164名無しさん@3周年:03/05/14 17:17 ID:4wwKals7
>>161
カワイイ
165名無しさん@3周年:03/05/14 17:18 ID:SUHahAxm
>>161
それは青信号を認識してるのか、歩行者の人間を見てるのか。

そういや最近車に轢かれたネコ見ないな。
何年か前すごいよく見たんよ。その頃、ネコのエイズが蔓延してるって
報道してて、そのせいかと思ったもんだが。
166本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/05/14 17:19 ID:R/Z1Cn/9

突然失礼します。伝えずにはおれません!d

1989年
東京足立区監禁コンクリート詰め事件!!!


共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する
・熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて弄ぶ
・自分の尿を飲ます ゴキブリを食わす。
・性器にライターを入れて着火する(この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・性器を灰皿代わりにする
・性器にオロナミンCの瓶を入れる
・お尻の穴に花火を突っ込む
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔にろうそくをたらす
・眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす
・鉄アレイで大腿や顔面を殴る
・逃げないようにガムテープで全身をぐるぐるまきにする
・強いウイスキーを強引に何度も飲ませる
・かなりの量の水や牛乳を強引に何度も飲ませる
(コンクリート詰め事件で検索すればわかる)(栃木リンチ殺人事件も凄い)
栃木 リンチで検索すればわかる)
167名無しさん@3周年:03/05/14 17:45 ID:2yH6mlRI
>>151
いいお兄さんじゃないか。漏れもいざと言う時にはそうありたいものだ。
168ゲソちゃんを想う会 :03/05/14 17:46 ID:pIm5ZIZd
祝 ! ゲ ソ ヲ ソ 板 新 設 O P E N ! ! ! !
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

/ 1 : なんじゃい
/ 2 : インプロヴィゼーションをうpしてコメント貰うスレ
/ 3 : ★ゲソヲソ★★妄想電波野郎大暴れ★★ゲソヲソ★
/ 4 : 現代音楽>>>>>>>>>>>ジャズ   
/ 5 : ゲソが思う存分コピペ荒しをする隔離スレ
/ 6 : 犬泉の現代音楽入門
/ 7 : こんなゲソヲソはイヤだ!
/ 8 : 現代音楽を聴きたいのですが何がお勧めですか?
/ 9 : 【警告】ゲソ板はID隠してジサクジエンするキモヲタばっか!
/ 10 : オメヴィエ・シリアン
/ 11 :【無知】現代音楽を知らなかったきーすたん【 ´,_ゝ`】
/ 12 : 【バカチソ】きーすたん、「調性」を理解できず【アホチソ】
/ 13 : ■ゲソ板自治スレッド part1 【批判・要望】
/ 14 : ゲソの恥ずかしいカキコを晒すスレ
/ 15 : Arnold Schoenberg, Op.19をmidiで解析するスレ
----------------------------------------------------------------
日本最大規模の現代音楽専門掲示板です。殺伐としたアンニュイな雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。ゲソちゃん本人(!)の参加もあるかも。
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

み ん な で ゲ ソ 板 を 盛 り 上 げ よ う ! ! ! !
169名無しさん@3周年:03/05/14 17:47 ID:CbNEnbEW
チョン公経営の焼肉店の犬が逃げ出したか、ルンペンの飼ってる犬が逃げ出したのか、
どっちかだな。
170名無しさん@3周年:03/05/14 17:48 ID:4bgO+O3w
アフガンか・・・
昔飼っていたな。こいつは原産地では猟犬で
もぐらを獲る役目があったと思う。
脚が長くてジャンプ力があるので、庭からよく逃げられてた。
はっきり言ってこいつはハスキーなみにバカです。
人見知りするし子供が嫌いで、近寄ると威嚇してました。
ある花見の時はオヤジが顔を近づけてナデナデしていたら、
顔面に噛み付いた。オヤジ酔っ払って痛みを感じないらしく
許してくれたけど、血はだらだら流れるしそのときは逃げましたよ。
他の犬に出会うと殆ど喧嘩をしてました。
トリミング代も半端でないし以外に体が弱いし金はかかりますよ。
予防接種を怠ったので、6年でフィラリアに罹り死んでしまった。
これ見ると白い毛が伸び放題で汚れているから、
多分捨てられたのかなと思う。
171名無しさん@3周年:03/05/14 18:38 ID:SMgBXq63
犬阪
172名無しさん@3周年:03/05/14 18:44 ID:An0m0UYF
>>170
かなり大きい犬だった。毛も沢山生えて
いてそこら辺にいる野良犬ではなかった。
(TVより)
173名無しさん@3周年:03/05/14 19:17 ID:2gKsbujD
アフガン自爆テロ犬
174名無しさん@3周年:03/05/14 19:34 ID:T/YqwthW
犬阪あげ。
175名無しさん@3周年:03/05/14 20:17 ID:vDKkOq9A
この犬は脱北したかったのかな?

176名無しさん@3周年:03/05/14 20:23 ID:ldokLw8w
この犬、切符を買って改札を通れば問題なかったのに(w
177名無しさん@3周年:03/05/14 20:24 ID:Qv8Vk0Fe
はじめてのおつかい犬鉄道編
178名無しさん@3周年:03/05/14 20:29 ID:9iE9ewjy
課長バカ一代でつか?
179(=゚ω゚)ノ:03/05/14 20:29 ID:D5qSZ1o5
>>170

>ハスキーなみにバカです

姿形の美しさの陰で意外と知られてないことをよく知ってるな。
180名無しさん@3周年:03/05/14 20:31 ID:E/nXegoL
これが雪山怪獣ウーのモデルですね?
181名無しさん@3周年:03/05/14 20:32 ID:+tg2rkXG
食べられなくなかったんだろ
182名無しさん@3周年:03/05/14 20:34 ID:QFqOq8sn
犬ために電車を止めるなといい鯛
183名無しさん@3周年:03/05/14 20:35 ID:VCp7+wVU
第3軌条だから感電しなかったのかな?>>犬
184名無しさん@3周年:03/05/14 20:39 ID:ldokLw8w
>>180
伝説怪獣です。
185名無しさん@3周年:03/05/14 20:40 ID:YR91VU+i
犬は駅員さんたちの手によっておいしい鍋物になりました。
186今日のわんこ:03/05/14 20:40 ID:VqT2D2GG
ぱぱぁ 犬欲しい〜
187名無しさん@3周年:03/05/14 20:41 ID:PA5LaRud
あぶないじゃないの!
188名無しさん@3周年:03/05/14 20:42 ID:mFdDgvsC
ひいちゃえばよかったのに?
189名無しさん@3周年:03/05/14 20:43 ID:2bLCPopy
これが千野代表のモデルですね?
190名無しさん@3周年:03/05/14 20:44 ID:Ga4+NH13
大坂じゃー犬までDQN
191今日のわんこ:03/05/14 20:45 ID:VqT2D2GG
去年の今頃、ラブラドルレトリバーが電車に乗って旅したニュースがなかったか?
192名無しさん@3周年:03/05/14 20:49 ID:Gtm5Do92
第三軌条の路線じゃなくて良かった
193名無しさん@3周年:03/05/14 20:51 ID:VCp7+wVU
>>192
× 御堂筋線
◎ 堺筋線
だったな
思い込みsage
194名無しさん@3周年:03/05/14 20:51 ID:fZEtvxYH
195名無しさん@3周年:03/05/14 20:52 ID:ot7YYSUh
ここで一句
大阪は、朝鮮じゃないから大丈夫。
196名無しさん@3周年:03/05/14 20:52 ID:iI5VpW2t
何で犬コロ程度で停めるんだ?
轢いてしまえよ。
197名無しさん@3周年:03/05/14 20:53 ID:VCp7+wVU
au阪はダサい!
198名無しさん@3周年:03/05/14 20:53 ID:Ga4+NH13
>>191
まさおくん?
199今日のわんこ:03/05/14 20:55 ID:VqT2D2GG
一昨日道路で猫の煎餅見てしまった。
200名無しさん@3周年:03/05/14 20:56 ID:iyk8plqm
でけぇ!!
201名無しさん@3周年:03/05/14 20:57 ID:CzixtwXI
NEWS  【Team 2ch】今UDが危機【トップ剥奪】    (´・ω・`)コピペスマソ

おまいら、これを知ってるか?
          「 UD Agent 」
CPUの余剰処理能力をかりて、抗がん剤開発のために必要な解析を行うっていうあれだ。
Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを押さえ、
Team 2chが他の追随を許さないチーム「だった」。

しかし、今、Team 2chはその世界一の座を奪われようとしている。
「Easynews」(違法コピーサイト)欧米のサーバー運用企業が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケで、
Team 2chを猛追してきてるのだ。
このままでは、七月中には追い抜かれてしまう計算だ。 残り2ヶ月まで迫ってきているんだ。
Team 2chは、そんなことで世界一の座を明け渡してしまうのか。企業の身勝手な戦略に負けてしまうのか。

それは、おまいらが協力してくれれば変わる。おまいらが協力してれればTeam 2chはトップを維持できる。
世界を変えられるのはおまいらだけだ。

link
[Team 2chの告知ページ]http://www.2ch.net/ud.html
【ラウンジ】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052691728/
【ダウソ板】http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052066151/
202名無しさん@3周年:03/05/14 20:57 ID:CU2tkfo+
犬も大阪から脱出したかったんだろよ
203名無しさん@3周年:03/05/14 20:59 ID:U8YJPcuk
大阪発信のニュースで、犯罪ネタでないのは久しぶりだな。
204麻呂のじゃるそば:03/05/14 21:01 ID:XEKBwco3
あの犬の飼い主はいずこへ??
205名無しさん@3周年:03/05/14 21:03 ID:B8W6R7T6
犬騒がせな香具師だワソ!
206名無しさん@3周年:03/05/14 21:04 ID:R/Z1Cn/9
お手柄だワン
207名無しさん@3周年:03/05/14 21:05 ID:/S8nlDVU
犬にカードを持たせるな!!
208名無しさん@3周年:03/05/14 21:05 ID:H5NlZaNL
つーかウサマビンラビンに似てないか?
209::03/05/14 21:06 ID:4Ipppyre
今日登校するときコイツのせいで遅れた。
210名無しさん@3周年:03/05/14 21:07 ID:VCp7+wVU
雑種が66系と衝突→雑種アボーソか!?
211名無しさん@3周年:03/05/14 21:07 ID:B8W6R7T6
>>209
犬のせいにするなワソ!
212名無しさん@3周年:03/05/14 21:08 ID:CixsVfI/
いぬ、日本でホントに良かったな、おまえ。あの国だったら鍋にされるとこだぞ。
213名無しさん@3周年:03/05/14 21:08 ID:iWWuuScw
「地下鉄は現在、犬身事故により、運行を取りやめております。振替輸送の
ご案内を・・・」
214名無しさん@3周年:03/05/14 21:08 ID:RHGFid0n
アルフィーの高見沢に似ている。
215名無しさん@3周年:03/05/14 21:08 ID:1cbDMuex
おおさかのせいだワン
216名無しさん@3周年:03/05/14 21:10 ID:69L81HTD
今更だけど阪急電車も乗り入れてるため結構影響は大きかった様です。
まぁだから軌道を歩いていけたんだけど・・・
(大阪の地下鉄は電気を下から取ってるのが多いので。危ないから通電中は立ち入れない)

そういや昔ホームの下で餓死してたのが居たな・・・
217名無しさん@3周年:03/05/14 21:24 ID:arQYqb/T
ツミツキになるところでした
218名無しさん@3周年:03/05/14 21:25 ID:FoZAmyNu
レインボーカード持ってるワン
219名無しさん@3周年:03/05/14 21:52 ID:XcKEfoEQ
>>191
岐阜だっけ?
ちゃんと座席に座っていたとかいう
220名無しさん@3周年:03/05/14 22:06 ID:blEvysHP
かなり昔だが、大阪の市営地下鉄に猫が一匹乗ってきたことがあった。
発車と同時に、動揺して社内を駆け回っていたのが印象的だった。
あの猫、最終的にどこで降りたんだろうか。
221名無しさん@3周年:03/05/14 22:07 ID:blEvysHP
>>220 訂正
× 社内
○ 車内
222名無しさん@3周年:03/05/14 22:55 ID:onzfRDYt
>>213
ワロタ
223名無しさん@3周年:03/05/14 23:07 ID:YR91VU+i
第307条 旅客は、第308条又は第309条に規定するところにより、その携帯する物品を手回り品として車船内に持ち込むことができる。ただし、次の各号の1に該当する物品は、車船内に持ち込むことができない。

(1) 別表第4号に掲げるもの(以下「危険品」という。)及び他の旅客に危害を及ぼすおそれがあるもの

(2) 暖炉及びこん炉(乗車船中に使用するおそれがないと認められるもの及び懐炉を除く。)

(3) 死体

(4) 動物(小数量の小鳥・小虫類・初生ひな及び魚介類で容器に入れたもの、第308条第3項に規定する身体障害者補助犬若しくは盲導犬又は第309条第2項の規定により持込みの承諾を受けた動物を除く。)

(5) 不潔又は臭気のため、他の旅客に迷惑をかけるおそれがあるもの

(6) 車両又は船舶を破損するおそれがあるもの

鉄ヲタは(1)、(4)〜(6)に該当する。
224名無しさん@3周年:03/05/14 23:16 ID:dmGNyP5Z
というより、誰か大阪人と犬の違いを教えてくれ。
両方とも四つんばいで歩くから区別がつかん。
225名無しさん@3周年:03/05/14 23:22 ID:H5NlZaNL
こんな犬飼ってて急にいなくなったらばれるだろ。
226名無しさん@3周年:03/05/14 23:23 ID:H0EJ3rDG
今日、珍しく堺筋線が遅れてると思ったら…
この話を聞いてワラタ
227名無しさん@3周年:03/05/14 23:24 ID:srvHDHwP
>>225
ペットとは限らないスミダ
228名無しさん@3周年:03/05/14 23:26 ID:blEvysHP
>>224
食えるのが犬、食えないのが大阪人ニダ。
229名無しさん@3周年:03/05/14 23:28 ID:UCI4CeAi
韓国人ってかわいいね
230名無しさん@3周年:03/05/14 23:53 ID:dmGNyP5Z
>>228

じゃあとりあえず食ってみないと分からないと。
231ゆんゆんくらぶ:03/05/15 00:04 ID:bU/VtY7M

犬を外出させる時は、口輪をしませう。
そしたら、噛み付き事故は少なくなります。
ヨーロッパの幾つかの国々では、常識となっています。

なお、一部の自治体では、口輪をはめるように命令を行う事もできます。
この命令も積極的に行なって欲しいものです。
232名無しさん@3周年:03/05/15 00:09 ID:Uye5KJhg
>>231

自治体が命令したところで何の強制力も持たないですよね?
というよりうちでは口輪どころかリードだって付けませんけど。
ようはしつけの問題ですね。
233名無しさん@3周年:03/05/15 00:11 ID:pF1ctU8C
この犬人生を棒に振ったな・・・。
234ゆんゆんくらぶ:03/05/15 00:24 ID:bU/VtY7M
>>232
条例が有って自治体(の首長)が命令を出し、それに従わなかった場合は、
罰金を課す項目が有ります。金額は自治体で違います。
罰金なので警察沙汰になっちゃうかも。

例えば埼玉県は罰金5万円以下です。
ttp://www.cablenet.ne.jp/~kubu/bestoj/sai-douho.htm
>第32条 第26条第1項の規定に規定による命令に違反した者は、5万円以下の罰金に処する。
235名無しさん@3周年:03/05/15 00:31 ID:mHJEs6wG
犬とクルマは電車の敵
236名無しさん@3周年:03/05/15 00:32 ID:gzgJg//n
犬は可愛い
237名無しさん@3周年:03/05/15 00:34 ID:8ll+WIBb
この犬キップ買って構内に入ったって
 ホッほんとうか?
238名無しさん@3周年:03/05/15 00:34 ID:Uye5KJhg
>>234

でも実際注意されたことはないし、注意されている人も見たことありません。
こういうのって「立小便」なんかと一緒ですよね。
239名無しさん@3周年:03/05/15 00:35 ID:wGXa1hP0
飼い主に賠償請求されるのかな。
240猛虎☆全勝:03/05/15 00:35 ID:guZt5h5M
琵琶湖わんわん王国送りだな(w
241 :03/05/15 00:36 ID:3ibhlPlU
誰だラッシーなんて名づけたやつは
242名無しさん@3周年:03/05/15 00:36 ID:h1JaYSjA
>>240
まだ存在してたのか(笑
243名無しさん@3周年:03/05/15 00:48 ID:NxM7JpBt
柴犬が好き
244名無しさん@3周年:03/05/15 00:56 ID:wZU/ttuq
アフガンハウンドって犬の中で一番馬鹿な犬じゃなかったっけ?
まあどんな犬でもかわいいけどな。
245名無しさん@3周年:03/05/15 00:58 ID:Uye5KJhg
>>244

それでもまだ大阪人よりIQが高いんですよ。
246三菱槍騎兵特化型五式海苔 ◆X65SffLqHs :03/05/15 01:00 ID:B9Unruq/
どろんこハリー?なの?
247名無しさん@3周年:03/05/15 01:39 ID:3vg4D4Av
>>92
犬噛むと独特の味がしてまずかったよ。中国で食べたけど。
吐きそうになった。
248名無しさん@3周年:03/05/15 01:44 ID:W+vzA6UU
イヌ「わんわん王国へ行きたかったのワン♪」
249ゆんゆんくらぶ:03/05/15 03:05 ID:3nK+nd0W
>>238 現状では、あなたの犬が
「ほぼ毎日、頻繁に、他人を噛まない限り」命令は出ないと思われます。
あなたの自治体での事が知りたければ、県の保健所にでも聞いて下さい。

なお、引き綱をせず犬を放し飼いにし、他人に危害を加えた(加えなくとも
損害を与えた)場合は、ほぼ間違いなく過失責任が問われ、場合によっては、
過失傷害罪等の犯罪者として扱われる事も自覚しておいて下さい。
250ゆんゆんくらぶ:03/05/15 03:15 ID:3nK+nd0W
要は、(裁判所では、)
犬の散歩については「相当程度の注意義務を持つ」と考えています。
ここでの相当程度とは「車の運転と同じぐらい」の意味です。
判例では、散歩中の飼い主は、道の前後左右に対し注意義務が生じています。
(これは道交法の無い公園でも同じ事です。)
その為、引き綱をしない人は、犬をコントロールする意思が無いと見なされます。
(ドッグラン以外の公共の場所での引き綱ナシという行為は、犯罪スレスレの迷惑行為です。)
251名無しさん@3周年:03/05/15 03:19 ID:xUI1+6h2
 しかし高価な犬種なのに、TVで見た限りでは
ずいぶんぼろっちくなってましたな。飼い主は
現れないのか?
252名無しさん@3周年:03/05/15 03:39 ID:F72kjcxR
アフガンは50メートル先のネコに吠えるって、飼っていた先輩がこぼしてますた。
都会で飼っちゃいけません。
253名無しさん@3周年:03/05/15 03:41 ID:F72kjcxR
なんか大型バイクみたいなIDだな・・
254名無しさん@3周年:03/05/15 03:43 ID:C6+ycxO0
犬が電車に轢かれて、まっぷたつに飛び散ったの見たことある。
風紀委員やってて、朝の踏切の当番だったから、見たくなくても
その場から移動できないし、悲しいし悲惨だった。
255名無しさん@3周年:03/05/15 03:57 ID:6I0ee12k
無事でよかったー。
一度公園でアフガンハウンド走らせている人をみたけど、
すごく速くてロン毛がキラキラしてすごくゴーヂャスでした!
性格もよかったよ。人を噛むようなタイプの子じゃなかった。
でも犬の安全のためにも、放す場所は考えないとね。
256名無しさん@3周年:03/05/15 04:05 ID:7/BSAFW3
ほのぼのしたお話でなによりです。
257名無しさん@3周年:03/05/15 04:05 ID:X5pFlPYh
梅田の次だっけか?
利用した事ある
258名無しさん@3周年:03/05/15 04:09 ID:8PxWr/A5
アフガンハウンドって、自動改札の下をくぐれるような大きさじゃないよな・・・・・・???
259名無しさん@3周年:03/05/15 04:11 ID:7GofRVNK
>>258


いかに駅員が怠慢であるか、
そして自分の怠慢の分は棚に上げて、と

260名無しさん@3周年:03/05/15 04:17 ID:dF5s2lpd
保健所で処分されるのかな?可哀想。。。
身体は汚くなってたけど、顔は綺麗だったので誰か飼ったげて!
261名無しさん@3周年:03/05/15 04:25 ID:ZuLnX+8V
小型のアフガンバウンド
大型のチワワ

飼うならDOCCHI?
262ゆんゆんくらぶ:03/05/15 04:58 ID:6EesyCo2
>>255
歩き煙草だって危険だと言われているのに、犬が人に危険でない筈が無いだローに。
263名無しさん@3周年:03/05/15 05:00 ID:Xxql490e
たぶん忠大
264名無しさん@3周年:03/05/15 05:01 ID:qojRL2R7
スピッツはかわいいけどうるさいね。
265名無しさん@3周年:03/05/15 05:03 ID:qiMkYrgP
以外と大型犬でも改札の扉の隙間だったらすぐ抜けれる。
人間は追い掛けてきて改札の扉に止められてまずぅー
266名無しさん@3周年:03/05/15 05:28 ID:ILCjNaZm
新京成ではたまにハトが乗ってきます。マジで。
267名無しさん@3周年:03/05/15 09:24 ID:OhxKjwQc
あんな汚れたアフガン初めて見たー
警察って生物の場合は2週間預かるのか…
半年じゃないんだ
268名無しさん@3周年:03/05/15 09:25 ID:aLRo0cPL
>>255
噛まれなくてなによりでした。
何故か手綱を放すと人当たりのよい犬に変身します。
俺は怖いので、夜中に公園で放していました。
そうすると、いなくなってしまうんです。
もう主人のことなんかどうでも良いという感じでなめられてました。
夜中に大声を出して犬の名前を呼ばないと姿を現さない。
やって来ても俺の前を全速力で通過してしまう。
本当になめられてました。
269名無しさん:03/05/15 09:27 ID:34hGHPdC
やっぱり人情あふれる大阪だね。
270名無しさん@3周年:03/05/15 09:28 ID:MkB6Mjjj
>>260


 て め ぇ ー が 飼 い や が れ !クズ
271名無しさん@3周年:03/05/15 09:35 ID:OhxKjwQc
>270
260じゃないですが、既に引き取り希望者は数人いるそうですよ。
あと本当の飼い主が現れても今回は損害金請求はしないと言ってた。
272名無しさん@3周年:03/05/15 10:04 ID:K8r8Vb/7
20年ほど前に発刊された「地下鉄物語」という本に、毎日半蔵門線に乗る犬の話が出ていた。
横浜の方からやってきて、決まった駅で降りていったそうな。

地下鉄じゃないが、バイクで高速走ってたら前を犬が歩いていたことがある。
273名無しさん@3周年:03/05/15 10:28 ID:aDvxID2P
可愛い顔してたな。
汚かったけど。きっとホームレスに盗まれて
どっかに売り飛ばされる途中で逃げたんだろ。
274名無しさん@3周年:03/05/15 10:29 ID:tTGIJUwR
デカッ!
犬好きだけどそこまででかいとキモイ。
275名無しさん@3周年:03/05/15 10:32 ID:YlX2s17c
>>768
>夜中に公園で離してました。

氏ね!!
276名無しさん@3周年:03/05/15 10:34 ID:QGxIrwTJ
八神課長の仕業か…
277名無しさん@3周年:03/05/15 13:34 ID:+5SVW0c6
テレ東の動物番組でアフガンやってたな
動きがコミカルで可愛かった
バカっぽかったけど
278名無しさん@3周年:03/05/15 15:34 ID:F72kjcxR
飼い主が地下鉄構内に住んでいる可能性は、否定できんぞ・・
犬は紛れ込んだんじゃなくて、帰ろうとしていただけw
279名無しさん@3周年:03/05/15 15:41 ID:mWzI2S1h
じゃあおれが飼うよ
280名無しさん@3周年:03/05/15 15:43 ID:yRI6bKSv
>>279
本気で飼ってあげて、飼い主があらわれないんだってさ。
281名無しさん@3周年:03/05/15 15:44 ID:7qdp8M2N
やっぱり捨て犬だったのか・・・(´・ω・`)
282名無しさん@3周年:03/05/15 15:45 ID:jQDg40lW
多分、谷九に行きたかったのだろう
283名無しさん@3周年:03/05/15 15:46 ID:/h6CAswp
飼い主の言うことを全然きかないらしい>アフガンハウンド

そんなヴァカ犬放置するな
284名無しさん@3周年:03/05/15 15:46 ID:Msfg+BAr
犬坂
285名無しさん@3周年:03/05/15 15:47 ID:IRt19EDX
ホームレスの非常食が逃げ出したんだろ
286名無しさん@3周年:03/05/15 15:53 ID:cIh+P/OX
アフガンハウンドって脳味噌小さそうだもんなぁ。
287おバカ:03/05/15 16:08 ID:Rf6foFcm
>犬が改札通って

犬も、サラリーマンならぬサラリードッグとなって会社勤めする時代なんでしょうか。
288名無しさん@3周年:03/05/15 17:03 ID:dq/4zcxs
この犬は何で堺筋線に逝ったのかね
谷町線なら即死だったのに
289名無しさん@3周年:03/05/15 17:16 ID:FHM5xRCU
顔が良い犬だった
290名無しさん@3周年:03/05/15 19:02 ID:WdOKj3m4
また大阪の犬か・・・
291名無しさん@3周年:03/05/15 19:36 ID:ZQ+NXSqf
>>249

安心しました。
ただひとつ気になったのですが、もし私の犬が人を噛んだとしても
「相手が先に手を出した」と主張すれば正当防衛が認められるのでしょうか?
292名無しさん@3周年:03/05/15 21:10 ID:d/+UNPFd
>287
会社勤め、と言うか会社の一員(社員犬)という犬は居ます。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/03/05/642258-000.html
293名無しさん@3周年:03/05/15 21:22 ID:wP6ELyGZ
飼い主は駄犬も一緒に飼ってたりして
294名無しさん@3周年:03/05/15 21:23 ID:rQ3NBkjq
↓テリーマン
295名無しさん@3周年:03/05/15 21:39 ID:k2OTgJMa
筋肉マン
296名無しさん@3周年:03/05/15 21:42 ID:/LChRlvN
ワンワン
297名無しさん@3周年:03/05/15 22:53 ID:EdheHMmV
ゴルゴが犬笛吹いて自殺させようとしたな
298名無しさん@3周年:03/05/15 22:54 ID:ZirbWm9t
299名無しさん@3周年:03/05/16 01:29 ID:ORAqp3o9
犬は駅員さんたちの手で、おいしい鍋物になりました。
300名無しさん@3周年:03/05/16 01:30 ID:XR6EUlVD
アワワワ
301名無しさん@3周年:03/05/16 01:33 ID:aMJtBdzZ
まだ飼い主でてこないのか?
幸い飼ってもいいという人が2,3人いるらしいが
302名無しさん@3周年:03/05/16 01:33 ID:EqBJQSdf
303名無しさん@3周年:03/05/16 02:05 ID:EVJczdrA


保健所逝き ウマー
304名無しさん@3周年:03/05/16 02:10 ID:otbuYelS
鶴橋から逃走してきたのではなかろうか。
もう少しでポシンタンになるところだったとか。
305名無しさん@3周年:03/05/16 02:17 ID:BHZMAeRo
会社に行くとこだったんだな、犬
定期券作ってやれ
306名無しさん@3周年:03/05/16 02:26 ID:XR6EUlVD
>305
スーツ着てないからわかんないよね
307マカーなGL335 ◆f3TwaW26Cc :03/05/16 02:33 ID:FVwDpfj7
電車を止めてしまうなんて、何て人迷惑なわんちゃんだろう...
しかし、そのかわいらしい姿を見ていると、何だか許してやりたい欲求が...
308名無しさん@3周年:03/05/16 02:39 ID:OPC0REfY
>>298
> 【動物の列車止め事件】

>◆カメ(平成14年7月) 愛知県佐屋町のJR関西線永和駅構内で、レールを分岐する
>ポイントにカメが挟まり、上下線の運転を約40分見合わせた。
>7本の列車が最大約45分遅れ、乗客約1000人に影響がでた。

これ、昔読んだVOWに載ってたような記憶が…

309名無しさん@3周年:03/05/16 02:54 ID:R5lcNvmT
>>306
長髪だしデザイン系じゃないかな?
310名無しさん@3周年:03/05/16 02:55 ID:Zg5j1XDS
とりあえず、犬は死刑
311名無しさん@3周年:03/05/16 02:56 ID:KGbVsiwE
クリームのアフガンなんて比較的少ないのに。
獣医や近所の人なら判りそうなもんだが。>飼い主
312名無しさん@3周年:03/05/16 02:58 ID:XR6EUlVD
>309
首輪とか弾けたオシャレだしね
ちょっとやりすぎ感もあるけど
313ゆんゆんくらぶ:03/05/16 12:23 ID:AdaFHYb7
>>291
>「相手が先に手を出した」

「相手が先に手を出した」ケースって、“被害者”である他の者が悪意をもって
先に犬をぶん殴ったのなら、犬が“被害者”を噛んでも正当防衛が成立するかも
しれませんが、“被害者”の悪意を証明できますか? できない場合は、ほぼ
間違いなく飼い主側が“加害者”です※。なお飼い犬が人を噛んだ場合は救急車を
呼ぶのは勿論の事、後日、保健所にも申告しないと条例違反になる事もあります。
(狂犬病予防の措置など。あ、念の為、狂犬病の予防接種の有無も“被害者”に
伝えておいて下さい。でも普通の病院は破傷風の予防注射だけだけどね。)

※なお、飼い犬であっても、人に恐怖を引き起こす行動をした犬を人は追い払っても
よいことになっています。誠に当然ですが人が先に手を出してもいいのです。
これは引き綱をつけていても場合によっては成立します。(例:リードが長い場合。)
大きな犬は猛獣に次ぐ扱いだと肝に銘じておいてください。
314ゆんゆんくらぶ:03/05/16 12:26 ID:AdaFHYb7
さて、おそらく「手を出す」とは、一般的な出来事としては、「手で触った・
撫でようとした」の類でしょうから、この場合は正当防衛は成立しないでしょう。
又、幼児など子供のいる公園などに引き綱のない大型犬がやってきて、幼児に近づき
(「幼児が近づき」でも同じ)、他の人が犬を追い払う為に蹴った場合は、例え
その為に犬が死んだとしても(幼児の正当防衛を代行する行為なので)賠償責任は
発生しないと考えられます。(そりゃ漫画の様に何回も蹴ったら過剰防衛ですがねw)

はっきり言えば、あなたが他人に対する態度が、犬の扱い一つを見ても見えてしまう
のです。後はあなたが他人を気にする良心を持っているかというだけの事です。
ドッグラン以外の放し飼いは不可、引き綱は短めに、は、既にマナーだと思われます。
315名無しさん@3周年:03/05/16 14:10 ID:4k+E7DHh
>>288
谷町線、地下深いやんw
316名無しさん@3周年:03/05/16 14:21 ID:6ecm1euj
主人を迎えに会社まで行こうとしただけだろ?
平成のハチ公だぞ!
317名無しさん@3周年:03/05/16 14:41 ID:tsaMfOG+
よーし、動物園からライオンのクソもらってきて軌道に撒き散らすか。
318名無しさん@3周年:03/05/16 21:03 ID:Xtc633vt
>>314

ご回答ありがとうございます。
ただ少し誤解しているようなので補足させてください。
うちの犬は普段から人を噛むことは無いですし、その犬が噛むということは
よほど相手に悪意を感じ取ったからだと思います。
それでも正当防衛が認められないのであれば仕方がありませんね。これか
らはあまり人がいないところで放して遊ぶようにします。

>>なお飼い犬が人を噛んだ場合は救急車を 呼ぶのは勿論の事、後日、
保健所にも申告しないと条例違反になる事もあります。

万一こうなってしまったらもう逃げるしかありませんよね。
319ゆんゆんくらぶ:03/05/16 23:47 ID:fsH5iBEI
>うちの犬は普段から人を噛むことは無いですし、その犬が噛むということは
>よほど相手に悪意を感じ取ったからだと思います。

あのね、犬ってのは、その犬に恐怖を感じた人にも“その心を感じ取って”危害を
加える本能を持っているものだし、犬っころが躾されているって言ったって、
ある目的の為に訓練(例えば盲人誘導や山岳救助、介護)をうけているわけではなく、
飼い主の言葉も正確には理解できないから、期待外れな頓珍漢を行うものだし、
所詮は馬鹿なんだから“人並みの”的確な状況判断は期待できない。

その飼い主を救助する為に近づいた人にだって、状況判断すらできずに噛むものですよ、
訓練されてないとね。「普段から噛まない」事なんかは飼い主側の言い訳にしかなりません。

あなたの犬が、他の通行人(自転車やジョギングの人も“もちろん”含む)の、
その後を数秒間でもついていった事がある犬なら、それは馬鹿犬候補なので、
過剰な期待をその犬に寄せない方が賢いかもしれません。

>万一こうなってしまったらもう逃げるしかありませんよね。

あんた、ただの犯罪者予備軍じゃん。警察に捕まるだけだよ。
320名無しさん@3周年:03/05/16 23:59 ID:Xtc633vt
>>319

なるほど、おっしゃりたいことは分かります。
ですから私も、これからは人の少ないところで放して遊ぶと言ったのです。
321名無しさん@3周年:03/05/17 00:02 ID:HydWM2NF
>>320
ご自分の私有地で放して遊ぶぶんには結構ですが
公共の土地では放さないでください 糞野郎
322名無しさん@3周年:03/05/17 00:04 ID:HydWM2NF
しまった
こいつは明らかに釣りだな 藁
323名無しさん@3周年:03/05/17 00:06 ID:UUUXR//s
>>321

公共の場所って放し飼いはいけないのでしょうか?
法律で禁止していましたか?
324ななし:03/05/17 00:07 ID:40Rs8YnV
うちのゾヌが・・・すいません
325名無しさん@3周年:03/05/17 00:07 ID:aXda/8xN
>>318
>うちの犬は普段から人を噛むことは無いですし、その犬が噛むということは
>よほど相手に悪意を感じ取ったからだと思います。

アナタのようにウチの子サイコー!の思い込み無知がオーナーとは
お宅の犬はなんて可哀想なんでしょう。
>>319さんと同意見ですが、犬がいつも的確な状況判断が出来ると思ってるんですか?
触る側に悪意はなくとも驚いて噛みついたり<事故>は
幾らでも起こりうるんですよ。例えば犬の死角って知ってます?

訓練受けてみたらどうですか?ええ、勿論バカ飼い主さんのアナタが>>318
326名無しさん@3周年:03/05/17 00:09 ID:mq7oOezn
>>323 動管法も知らないの?本当に馬鹿。
327名無しさん@3周年:03/05/17 00:09 ID:UUUXR//s
>>325

ですから人ごみの多い所では放さないと言っているでしょ?
よく読んでからレスしてくださいね。
328名無しさん@3周年:03/05/17 00:10 ID:VcAi1mHD
またO型か
329名無しさん@3周年:03/05/17 00:12 ID:UUUXR//s
>>326

なにも知らなかったからって馬鹿呼ばわりは無いでしょう。
それに今まで一度も注意すらされたことありませんよ。たぶん
警察官とすれ違ったこともあります。
330名無しさん@3周年:03/05/17 00:12 ID:lZ9kUdAC
ウチの猫はよく噛みます。
漏れだけに。ナゼダ?
331名無しさん@3周年:03/05/17 00:13 ID:VcAi1mHD
>>330
ムカツク顔なんです
332名無しさん@3周年:03/05/17 00:14 ID:9T8b0/Wz
>>320はアホでつか?
要するにノ ー リ ー ド 反 対 じゃ。
333名無しさん@3周年:03/05/17 00:14 ID:lZ9kUdAC
>>331

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
334名無しさん@3周年:03/05/17 00:15 ID:1UTPDivb
>>329 一体、年は幾つ?
動管法を勉強しましょうね。
因みに動管法に警察は関係有りません。
335名無しさん@3周年:03/05/17 00:16 ID:UUUXR//s
>>332

反対するのは結構ですが、私たちにも、人の少ないところで楽しく遊ぶ権利
くらいあります。
336名無しさん@3周年:03/05/17 00:17 ID:UUUXR//s
>>334

警察は関係ないのですか、安心しました。
337名無しさん@3周年:03/05/17 00:18 ID:lZ9kUdAC
やっぱり釣りか。
338名無しさん@3周年:03/05/17 00:19 ID:VcAi1mHD
>>336
横山のやっさんみたいな事言うなぁ
339名無しさん@3周年:03/05/17 00:21 ID:9T8b0/Wz
いちいちage書かんでも上がるっつーの


>>333
(・∀・)ナクナ!!
うちのネコもよく漏れを噛んでた。
大げさなくらい痛がってみせるとネコも解るらしく噛まなくナターヨ。
340名無しさん@3周年:03/05/17 00:22 ID:UUUXR//s
真面目な話をしてるのに茶化さないでもらえますか?
私だって人に迷惑をかけてまで犬と遊ぼうとは思いません。
ただ、誰にも迷惑をかけてないのに、文句を言われる筋合いはないと言いたかっただけです。
341名無しさん@3周年:03/05/17 00:22 ID:1UTPDivb
>>336 警察とは管轄が違うと言う事も判らないのでしょうか?

ノーリードは罰則・罰金がありますよ。
まぁー犬猫大好き板に逝けば?
いや、動管法も知らなければノーリード禁止も知らない無知は
マジで<逝け>ば?
342名無しさん@3周年:03/05/17 00:24 ID:Hvs+zZLL
>>330
甘噛みならウラヤマシイ(;´Д`)ハァハァ
343名無しさん@3周年:03/05/17 00:24 ID:Ac3ky/89
1クリック10円で、仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけでお金になる!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11445
直リンクできないので、アドレスをコピペしてジャンプしてください
344名無しさん@3周年:03/05/17 00:24 ID:9T8b0/Wz
>ID:UUUXR//s

ペット板にこのスレ貼って意見求めてみたら?
345名無しさん@3周年:03/05/17 00:25 ID:VcAi1mHD
 警察は関係ないのですか、安心しました。 ← 真面目な話

及第点どころか、零点だ零点。
346名無しさん@3周年:03/05/17 00:27 ID:UUUXR//s
>>341

もう何年も放し飼いしていますが、一度も迷惑をかけたこともないし、
注意を受けたこともありません。周りの人は「かわいい」って言って喜んでいますが、
それでも問題があるのですか?
347名無しさん@3周年:03/05/17 00:28 ID:y8RBcPWX
うちも大きめの犬と小型犬計3頭飼ってますが全く共感できる部分がありませんな
久しぶりの真性ドキュソヲチでした。
348名無しさん@3周年:03/05/17 00:30 ID:QSCEBWgs
>>347 ハ外道。正真正銘のDQNですな。ID:UUUXR//sは。
同じくワンコオーナーとして恥ずかしい。
349名無しさん@3周年:03/05/17 00:31 ID:UUUXR//s
>>347

3匹ですか、犬種は何ですか?一度うちの子と遊ばせたいですね。
350名無しさん@3周年:03/05/17 00:33 ID:K+cDnlTn
犬は飼い主を選べないからなぁ
351名無しさん@3周年:03/05/17 00:34 ID:6rD12wiV
毎   夜   毎   夜   お   馴   染   み   の


基     地     害      喫      煙     家


今    宵    も    降    臨    中    !   !
352名無しさん@3周年:03/05/17 00:39 ID:6rD12wiV
●参照 基地害喫煙家発言集
歩きたばこ、ポイ捨て、シートベルト スレでの一連の発言

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Uye5KJhg
353名無しさん@3周年:03/05/17 00:40 ID:UUUXR//s
やっぱりのびのび育てたいですよ。無邪気に走る姿は、飼い主だけでなく周りの
人にも元気を与えますものね。
354名無しさん@3周年:03/05/17 00:44 ID:mEJljb7T
犬はどうなった?
保健所預かりか?
355名無しさん@3周年:03/05/17 00:45 ID:TG8exv8L
>>353 そうだよな!はげしく同意!


犬はノーリードが一番!
356大阪を見守る会:03/05/17 00:47 ID:p3iM6OFh
この犬はやっぱ食われるの?
357名無しさん@3周年:03/05/17 00:49 ID:kOQbK4vs
そうだな
犬は自由に生きてほしいな
358名無しさん@3周年:03/05/17 00:49 ID:fhd91UK+
この犬はポシンタンになりました。

<ヽ`∀´>ニダリ…
359名無しさん@3周年:03/05/17 00:56 ID:92uOa7z6
あれれ???ID:UUUXR//sが急に黙りこくってしまったぞ?なんでだろうね?
360名無しさん@3周年:03/05/17 00:58 ID:VcAi1mHD
みんなが釣られてくれないから他のスレに居ます。うざいです。
361名無しさん@3周年:03/05/17 01:11 ID:DdtChGtm
前に営団東西線で会社に行く時に、「○○駅で乗客が隧道(線路の地下道)に
入って行ったので運転を見合わせます。」と言って、電車が暫く止まったけ
ど、犬でもそんな事があるのか。
362名無しさん@3周年:03/05/17 01:13 ID:uYLeQEAt
鍋物の季節はもう過ぎてしまいましたよ?
363名無しさん@3周年:03/05/17 01:13 ID:N5kPlySr
迷い犬にはマジックで眉毛書く。これ基本。
364名無しさん@3周年:03/05/17 01:15 ID:HydWM2NF
この前迷い犬にマジックで眉毛書こうとして食い殺されました。
365名無しさん@3周年:03/05/17 01:17 ID:uYLeQEAt
>>364
霊界通信か。
366名無しさん@3周年:03/05/17 01:21 ID:UUUXR//s
みなさんご意見ありがとうございました。
こうして見ると結構ノーリード派の人も多いのですね。心強いです。
もちろん私はリードをする人を否定はしません。ひとそれぞれ飼い方が
ありますからね。
ただこれだけは言っておきたいのですが、リードというのは人間のエゴです。
飼い主がそのエゴを承知の上でリードをするというなら構わないのですが、
まるで当然の権利のように紐で縛り付けるのは虐待に他なりません。
正しい知識を持った飼い主さんが増えることを望みます。
367名無しさん@3周年:03/05/17 01:22 ID:ByhtR0fH
パンツいっちょのオッサンとかでも「普通」だから
犬では驚かないなぁ・・・。

高そうな犬だから徐行で追いかけたんだろうけど
雑種とかノラだと平気でひき殺すんだよ>大阪市営地下鉄
368名無しさん@3周年:03/05/17 01:23 ID:6i2TDXhZ


      小泉さんに似てる
369ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/17 01:23 ID:e7Ypxc9D

迷惑な動物は即射殺。
370名無しさん@3周年:03/05/17 01:33 ID:o2xxJ82f
俺は放し飼いの犬がいたら、捕まえて喰うな。
371名無しさん@3周年:03/05/17 01:35 ID:YUQDuULi
>>366
まあ、俺はリードしてようがしてまいが、少しでも足に飛びついて来そうに
なった時点で蹴り殺すがw
372名無しさん@3周年:03/05/17 01:37 ID:TR3N30rw
へぇ〜、そうだったんだ・・・。
地下鉄、通勤に使ってる(線は違うが)けど今始めて知った。
373ゆんゆんくらぶ:03/05/17 01:55 ID:V9lQL8Sy
>>323
>公共の場所って放し飼いはいけないのでしょうか

おそらく、何処の自治体でも、禁止されています。
詳しくは自分の自治体の犬猫に関する条例を調べて下さい。
日本国内で禁止されていない場所は、おそらく「ドッグラン」ぐらいです。
※河川敷でも、公園でも駄目。
あ、狩猟が行える場所で(他に人気が無い、人家が近くに無い場合は)猟犬を放しても
いいんだったな。ただし猟犬は訓練されているものでないと不可。

ちなみに、お巡りさんには「公共の場所での放し飼いはいけないなんて、
知らなかった」とかいう、言い訳は通用しません。

あと、大きな公園とかで犬を放し飼いにしている人を見掛けたら、
公園の管理者(大抵はお役所)に、匿名でもいいから、苦情を言いましょう。
苦情件数が多ければ多いほど、実際にお巡りさんが見回ることができます。
374ゆんゆんくらぶ:03/05/17 01:57 ID:V9lQL8Sy
>>329
>それに今まで一度も注意すらされたことありませんよ。たぶん

あなたがにぶいだけでは。嫌な顔をされたりしませんか。
ワタクシなら致しますがw
375ゆんゆんくらぶ:03/05/17 02:10 ID:V9lQL8Sy
>>335
>反対するのは結構ですが、私たちにも、人の少ないところで楽しく遊ぶ権利
>くらいあります。
そんな権利は無いよ。道交法が適用される場所(要するに道路、歩道)、
人がいなくても人の来る可能性がある公共の場所(人気の無い公園、河川敷など)、
他人の私有地(田畑空き地とか)、での放し飼いは既に不可。
よって大抵の人は放し飼いをしているだけで犯罪スレスレの状態(罰則が無いと
いうだけで、条例等で禁止されております)です。

>>334
>因みに動管法に警察は関係有りません。
これは正確な記述じゃないなあ。動物愛護管理法には罰金刑があるから、
お巡りさんのお仕事となります。
でも、放し飼い程度では、お巡りさんが介入できません。
でもでも、公園などで苦情の件数が多いと、仲介の為に出向くこともある訳です。
376ゆんゆんくらぶ:03/05/17 02:16 ID:V9lQL8Sy
>>340
>ただ、誰にも迷惑をかけてないのに、文句を言われる筋合いはないと言いたかっただけです。

こりゃ、まるで、今まで脇見運転し放題だったけど事故を起こしていないんだから
文句を言われる筋合いはない、と言っているようなモノだな。
公徳心の欠如っていうのか、犯罪者予備軍の心理ってけっこう面白いね。

権利関係でモノを言うなら、
自分と犬の為にドッグランを作れと主張し、それを手に入れてから、
そこで放し飼いを合法的に行うのが、求められている事かと思いますです。
377ゆんゆんくらぶ:03/05/17 02:26 ID:V9lQL8Sy
>>346
>もう何年も放し飼いしていますが、一度も迷惑をかけたこともないし、
>注意を受けたこともありません。周りの人は「かわいい」って言って喜んでいますが、
>それでも問題があるのですか?

あなたの飼っている犬が仮に超小型犬のチワワであっても、
子供に危害を加えるのには「十分な犬歯」を持っています。実際噛まれた人もいます。
また、チワワであっても、放し飼いをしていれば、他の通行者の「通行の邪魔」を
するには充分です。あなたの側の通行者(自転車や自動車)がスピードを落したり、
止まったりした事はありませんか。なければよほど運が良かっただけ。
ただ、チワワだったら、他の通行者が驚いたり、恐怖を感じる可能性が少ないだけで、
それでも他の通行者の目の前にいきなり飛び出てくれば、びっくりしてこけて、足を
骨折する老人も居て、予後が悪くて死亡するかもしれません。
(つい最近そういう事件がありました。賠償金額が1000万に届かず少なかったけどね。)
378ゆんゆんくらぶ:03/05/17 02:33 ID:V9lQL8Sy
>>353
犬をのびのび育てたい場合は、あなた自身が自分の資産で環境を整備するか、
合法的な行動を行う必要があります。(不法・違法行為は既に法になっているから。)
あなたが行なっている事は、有り体に言うと、迷惑の垂れ流し。しかも事故につながる迷惑です。
しかしあなたは文脈からすると、自己中に見えるので、他人の迷惑は考えないでしょうねぇ。

そういう飼い主の為に、最近では行政自身が、犬の飼い方の講習会を行なっています。
(そんな事に行政の予算を使うのは、あなたの様な公徳心が欠如している飼い主が
社会にのさばってきたから、とも言えますです。)
379ゆんゆんくらぶ:03/05/17 02:57 ID:V9lQL8Sy
>>366
>ただこれだけは言っておきたいのですが、リードというのは人間のエゴです。

犬を適正に飼えない事のほうが、あなたが指摘する些細なエゴよりも、極めて甚大なエゴなのですが、
多分あなたは人間の社会にいるのに、他人の事はしらんぷりだから自分の犬の事しか考えない
のではないかと思います。それを人は自己中と申します。
また、動物愛護団体が申す事には、環境を整備できない(できていない)のに、あなたが
犬を飼うこと自体が、あたなの指摘するエゴよりも、甚大な“犬に対する虐待行為”では
ないかと思います。
あたなは犬に我慢をさせることはなく、他人を我慢させようとしているのですが、
でも他人は人間であって、当然犬よりも尊重されますから、あなたの言う事は社会には
全く通用しないのです。

>まるで当然の権利のように紐で縛り付けるのは虐待に他なりません。

これは違います。散歩などで移動する場合は引き綱が物理的に必要なのです。
引き綱は、飼い主であるあなたに課せられた“義務”(責務)です。
義務がお嫌いなら、飼わなければ良かったのではないかと「強く」感じます。

なお、御自分で環境を整備し、その中で放していれば、何の問題もありません。
(テレビなどに出てくる愛犬家はそうじてその様な行動を取っています。)

この世は人間の社会で、人間が犬を除けながら移動する社会ではありません。
犬っころが人間を除ける社会なのです。くれぐれもお間違いのなきよう。
380ゆんゆんくらぶ:03/05/17 03:04 ID:V9lQL8Sy
>>366
>正しい知識を持った飼い主さんが増えることを望みます。

実は、あなたは正しい知識を持っていません。
あなたの飼っている愛玩動物=犬の精神状態なんぞ、他の人には「へ」でもありません。

他の人には全く関係のない、あなたが管理しなければならないだけの些細な問題で、
他の人に迷惑を及ぼす恐れのある行動をするのは、公徳心が欠如しているだけではなく、
常軌を逸しています。だから、あなたの論は、社会には全く通用しません。

それどころか、ワタクシは、全ての犬に口輪をするように求めています。
口輪を行えば噛み付き事故はかなり減りますから。
既に欧州では導入されている国が何カ国かございます。
381名無しさん@3周年:03/05/17 03:07 ID:HPjc+fYJ
こんな所でお前らがグダグダはなしてたって実際に飼ってる奴らは見向きもしね―んだよバーカ
382名無しさん@3周年:03/05/17 03:11 ID:gL7FVOc3
またO型か
383ゆんゆんくらぶ:03/05/17 03:13 ID:V9lQL8Sy
犬に噛まれたら病院に行かねばならないし、(飼い犬であっても汚いので、)破傷風の
予防注射をするのですが、この注射をしたことを何年間か覚えておかねばならない
(噛み付き事故を数年は忘れる事ができない♪)し、第一噛み後が残っちゃうものですし、
あなたの様に逃げちゃう無責任な飼い主だっているようで、被害者は踏んだり蹴ったりで、
たまったもんじゃありません。

又、引き綱をしていない犬を車で引いてしまっても、引き綱をつけていない事が
最大の過失要因なのに、車側にも損害賠償責任が生じます。車も傷つきますし、
ふんだりけったりですね。自転車、オートバイの場合だとこけちゃうし。

なお、犬に噛まれた場合、救急車を呼びましょう。それをしただけで、自動的に
お巡りさんがやってきて、事情聴取をしてくれます。
また、保健所に「ヴァカ飼い主に口輪をさせるように指導しなさい。噛み付き事故を
減らす為です」と苦情を申す事も忘れてはイケマセン。仲介を求める苦情が無いと、
保健所はただのお役所なので、一切のアドバイスを飼い主に行えないからです。
384名無しさん@3周年:03/05/17 03:18 ID:fwzJQh4d
犬の飼い主は電車の被害こうむった分のお金支払わないといけないのかな?
385名無しさん@3周年:03/05/17 03:28 ID:fNBtMS0p
>>384
請求しないって!
てか飼い主名乗り出てきてないみたいだけど。
飼いたいとの申し出もあるらしい。
386名無しさん@3周年:03/05/17 06:16 ID:o2xxJ82f
>>366
エゴというなら、ペットなんか飼うこと自体が人間のエゴだろう。そんなことも
解らんのか。とりあえずアフォは死ね。何なら俺が殺してやろうか?
387名無しさん@3周年:03/05/17 06:27 ID:oHjXih41
アフガンハウンドって良い犬じゃないの金持ちの家庭が飼ってるイメージ
があるな、

普通の雑種野良なら完膚なきまでに轢き殺されてるだろな
388名無しさん@3周年:03/05/17 10:18 ID:OaopZxMN
>>385
請求されないわけがねーだろ、ヴァカ
389名無しさん@3周年:03/05/17 10:22 ID:gKV6S2d6
>>387
金持ちしか飼えないね。飼育環境、食費、運動料、医療費等考えるとね
基本的に余裕のある人でないと飼えない大型犬をでない人が飼うから
保健所は今大型犬であふれてる。
不景気になると犬を手放さないと生計が成り立たないやつは飼ってはいけない。
390名無しさん@3周年:03/05/17 10:27 ID:JnXNTUeK
っていうか、貧乏人や生活保護を受けてるような輩、
障害者年金を支給されてるヤツはペットを飼うなよ。
391名無しさん@3周年:03/05/17 10:32 ID:VcxVtzYm
ノーリードにしてたら、車に轢かれちゃうよ。
392名無しさん@3周年:03/05/17 10:34 ID:Bw8SM4mV
犬も大阪か
393名無しさん@3周年:03/05/17 12:25 ID:lCvWfxnb
鶴橋の友達の犬、アフガンだ・・・
流星と呼んで反応あるなら・・・
394名無しさん@3周年:03/05/17 12:45 ID:tLtBbPeE
マジックでまぬけな眉毛を書かれたワンコは、周囲の人間が笑うのを見て幸せな気分になる。
395ノーリード馬鹿サンへ:03/05/17 12:58 ID:8FkTJOU6

【 ノーリード派の飼い主さんへ、お知らせ 】

ノーリードで遊んでいたわんちゃん4頭が、飼い主さん達の目前で保健所の職員の方に強引に連れて行かれたそうです。

飼い主さん達は、即効引き取りに行かれたそうですが、その際に罰金として3万円を支払うことになったとの事。

やはり一般市民の間からノーリードに対する苦情が出ていたことは間違いない様です。

くれぐれもドッグラン以外の公共の場所でのノーリードはせず、また、その様な光景をお見掛けの際は、
実際に連行と罰則による罰金を支払う事になりました事実をお伝え下さい。

ttp://www.dogs.jp/wanted.htm
396名無しさん@3周年:03/05/17 13:00 ID:8FkTJOU6
>>375 罰金徴収はお巡りの仕事と思い込んでる君も見ておきなさいね。↑
397名無しさん@3周年:03/05/17 13:05 ID:0r/zsamY
約1200人のうちの一人だが会社ギリだったよあぶね

でも犬好きだから許す
かわりにブタを殺る
398名無しさん@3周年:03/05/17 13:11 ID:T598tzdQ
派出所で飼ってた犬がこんなところで。
はやく帰ってこい
399名無しさん@3周年:03/05/17 13:14 ID:4YGpMBY5
昔、高崎線のO川駅でも犬がよくホームにいたよ
普通に改札を通ってホームを闊歩してたなぁ
朝の通勤時間帯にしばしば見かけたが、
誰一人捕らえようとはしてなかった…
400名無しさん@3周年:03/05/17 13:27 ID:RuxRsRFA
まぁどっちでもいいんじゃねぇの?
401名無しさん@3周年:03/05/17 14:11 ID:A0GN5IIy
通勤途中の道路にいつも寝こけてる犬がいて危うく轢きそうになるが
いくら雑種のショボい犬で飼い主にもろくに世話を受けてないからといって
さすがに轢いてしまうのもどうかと思い
何度もクラクションを鳴らしてどかすようにしてる。

俺が轢かなくてもそのうち誰かが轢くだろうから。
402名無しさん@3周年:03/05/17 14:11 ID:RdCy+YP+
珍事件
403名無しさん@3周年:03/05/17 15:48 ID:jL0MVE3p
ゆんゆんくらぶさん、いつもありがとうございます。

おそらくゆんゆんくらぶさんや、ここに書いている多くの方は
犬を飼っていないと思われますが、一度でも飼ってみればノーリード派が
なぜ紐を付けるのに抵抗があるか理解できると思いますよ。
もちろん理解できるだけであって、賛成、反対は個人の自由です。
実際、私の周りにも「リードしたくない気持ちも分かるが、自分は付ける」と
言う方もいます。
ですから私も、リード派の意見を頭ごなしに否定はしません。
404名無しさん@3周年:03/05/17 16:45 ID:IzH4j8Y+
リードなんかダサいのつけるなよ!
イヌが良く訓練されてない証拠!うちの
イヌは全然大丈夫。大人しいから
405名無しさん@3周年:03/05/17 16:55 ID:gKV6S2d6
>>404
犬よりキミにリードつけた方がいいかもね
406名無しさん@3周年:03/05/17 16:59 ID:IzH4j8Y+

 ノーリード推進運動!
 訓練された犬に縄は不要です!
 
407名無しさん@3周年:03/05/17 17:00 ID:JZpZusei


     わ ん わ ん 共 和 国



408名無しさん@3周年:03/05/17 17:01 ID:IzH4j8Y+
おれ、埼玉在住だけど、
一度もリードつけたこと無いし、
怒られた事もないなぁ。
メンドくさいじゃん?
409名無しさん@3周年:03/05/17 17:02 ID:wNvc/n5H
リードつけてない馬鹿犬に噛まれました。
マルチーズだったから噛んだ顔も可愛かったけど。
ちょっと痛かったな。
410名無しさん@3周年:03/05/17 17:05 ID:IzH4j8Y+
>>409
ヲタくっさい臭いしてたんだろ?
くっさい人間は犬が噛みたくなるんだよね。
外歩くなよ。
411409:03/05/17 17:07 ID:wNvc/n5H
よくわかったね。
丁度焼肉した後だったし酒をこぼして服が臭かった。
412名無しさん@3周年:03/05/17 17:13 ID:VWrS95Zm
漏れんちの犬は首輪しないと気分がでない
ってうるさいんだよなぁ・・
ユキコっていう雌なんだがね
413名無しさん@3周年:03/05/17 17:27 ID:Lntw4GYw
>>36
もまえは犬と会話できるのか?

414名無しさん@3周年:03/05/17 17:52 ID:A3ZlySae
公園あるいてたら
ノーリードのダックスフントが突然脚に絡み付いてきてコケそうになった。
こういう犬は踏みつぶして病院おくりにでもしておいたほうが良かったかな?
このスレ住人はどう思う?
415名無しさん@3周年:03/05/17 17:53 ID:YgedXc5N
>414
逮捕
416名無しさん@3周年:03/05/17 18:00 ID:z0OsZ0KW
半年ほど前にうちの犬と散歩してたら、多分逃げ出してきたであろうシュナウザーが喧嘩吹っかけてきたので
うちの犬が応戦したが直ぐにヤラレはじめたので俺が相手の犬にフルスイングでケリを入れたら勢いあまって隣のどぶ川に落としてしまったよ
その後あたりを見渡して誰も居なかったので直ぐに逃げたのは言うまでも無い
417名無しさん@3周年:03/05/17 18:02 ID:mldxagWL
最近ぞぬのAA見なくなったな
418名無しさん@3周年:03/05/17 18:04 ID:YgedXc5N
  //^\\
//  ̄ ̄ \\
/       \\
          \\
   ┃ぞぬ┃   \\
┏━━━━━┓ │ \\
┃          ┃ │__\\
┃          ┃ │
┃         ∧ ∧  。o
┃     〜'⌒(*‐o‐) ゚
┃     / ̄U ̄ ̄\     O
┃   /     ≡  ≡、    o
┃   |Y  Y        \  。
┃   | |   |         ▼ |
┃   | \/     、_人_|
┃   丶/(  ̄_)____ノ    ...,,、,、..,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419名無しさん@3周年:03/05/17 18:12 ID:gKV6S2d6
>>408
あんた埼玉なんだ、おんなじやん。
ほんであんたの家って秩父の山奥でしょう。
だったらノーリードでOKだよ。
420名無しさん@3周年:03/05/17 18:47 ID:Qpm0F+Xe
ワンワン!
盲導犬ならOKだろ。
422名無しさん@3周年:03/05/17 19:00 ID:P/qV3DnU
犬がウチの犬に近づいてきたので自分の犬を抱いて蹴りました。
飼い主が文句いってきました。殴りました。

紐ぐれー着けろババア
423名無しさん@3周年:03/05/17 19:08 ID:PggmTVAE

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∫ /     ●  ●、    ∫         
     ∫ |Y  Y        \  ∫           
     _ | |   |        ▼ |  _  ∧_∧  
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`Д´ >
       \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从    <__<_)、ノ

       ∧_∧
      <ヽ`∀´> < 串焼きが焼けたニダ
      (    つ―{}犬{}犬{}-
      | | |
      〈_フ__フ
           ―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}- 
       ―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-―{}犬{}犬{}-
424名無しさん@3周年:03/05/17 19:15 ID:jL0MVE3p
ノーリードを非難している人の意見を見ると、ノーリードそのものより
基本的な躾が出来てないワンちゃんに対して嫌悪感を抱いてるみ
たいですね。
きっと噛まれたことでワンちゃんを怖がっているのだと思いますが、
躾の行き届いているワンちゃんは決して人を噛んだりなんかしません。
全てのワンちゃんがあなたに危害を加えるなんて思ってほしくないです。
一部の躾が出来ない飼い主のせいで、ノーリードまで理解されないの
でしたら大変残念です。
425名無しさん@3周年:03/05/17 19:21 ID:hliqvfig
昔、夜にバス降りて歩いていたらドーベルマンがノーリードで走ってきて、すごく恐かった。
426(・∀・):03/05/17 19:23 ID:3eGcEAEn
きちんと躾た大型犬は
3歳児でも散歩が出来る
427名無しさん@3周年:03/05/17 19:25 ID:ul1m387O


ま た 大 阪 か


428名無しさん@3周年:03/05/17 19:26 ID:+v5pqkSq
大阪は犬もDQN
429 :03/05/17 19:32 ID:/rwYvCDh
これは大阪地下鉄堺筋線の有名な話
一匹の犬が、電車の中に入ってきた
みんなで取り押さえようと思ったがなかなかつかまらない
しかしそこで、おっさんが一言
「安心せいや、この電車は動物園前行きや!」
430名無しさん@3周年:03/05/17 19:51 ID:/8TBHTf+
>>424
気持ちは判るが通りすがりの人間が、
お前の犬はどれだけしつけが入ってるかどうか知るわけないだろ?

「繋がれていない犬!」という恐怖心を煽るのも、
これ、マナー違反じゃないのか?
マナーとしてリードを付けるのはもう常識だと思うのだが。
マジレスしてみた。
431名無しさん@3周年:03/05/17 20:13 ID:jL0MVE3p
>>430
>> 「繋がれていない犬!」という恐怖心を煽るのも、
これ、マナー違反じゃないのか?

そんな勝手な恐怖心まで、飼い主は責任もてませんよ。
432名無しさん@3周年:03/05/17 20:44 ID:/8TBHTf+
>>431
繋ぐと何か不都合でもあるのか?
433今日のわんこ:03/05/17 20:48 ID:m0H2vcGH
jL0MVE3pはネタ
434名無しさん@3周年:03/05/17 21:01 ID:FWnNj9Ef
JRでは一分止めたら200万円って聞いたけど
大阪地下鉄はどうなんだろう。
435名無しさん@3周年:03/05/17 21:03 ID:DgAPPXXk
動物好きなのでノーリードは賛成だが、以前ジョギングしてきたら犬が迫ってきた。飼い主も『やめなさい』とか言って追ってくるけど犬に勝てるはず無い。
結局犬は俺に飛びかかってきましたとさ。

犬がミニチュアダックスで、俺が取り押さえられたからいいけども、蹴り殺されても文句言えんよな?飼い主はよ。
あと、ノーリードの犬が飼い猫を噛み殺すって事もザラなんよ?それはどう思ってるのかね?      とかマジレスしてみる
436名無しさん@3周年:03/05/17 21:05 ID:iFVUW182
>>433 だよね>ネタ。
昨夜の大馬鹿ノーリードちゃんだよね。
437名無しさん@3周年:03/05/17 21:06 ID:+1R9XuaT
大阪では、シャブ中の全裸男と、犬が同じ行動をするらしい、
438名無しさん@3周年:03/05/17 21:20 ID:ZiPnSEA2
>>429
堺筋線は動物園前止の電車はなく、
南行はすべて天下茶屋行となりましたけど…
439名無しさん@3周年:03/05/17 23:31 ID:IEABMsP3
うちのタローがチワワをレイプしました。
小型犬脆すぎ。死にかけてたし。
どっかの犬かしらんが、勝手に人の庭に着て
レイプされてんの。アホだね。

血まみれになってどっかいったけど。死んだだろうな。w
440 :03/05/17 23:53 ID:vMUW9k4i
ネコだったらタイトルは【ニャンニャン】なのか?
441名無しさん@3周年:03/05/17 23:54 ID:ptxDS+Ez
毎夜毎夜、基地害喫煙火の貴方の愛犬にまつわる小粋なポエムを
楽しみに待っているのですが今日はまだですか?
442名無しさん@3周年:03/05/18 00:22 ID:WiTXBMj9
いつも通る通り道で
たまに大型犬つれた飼い主みかけるけど
嫌がる犬をギャーギャーいって言う事聞かせようとして怒ってばっかり…
まともに飼えない奴に犬売らないような法律が必要かもね…
443ゆんゆんくらぶ:03/05/18 00:27 ID:FBBgCLUe
>>403
>おそらくゆんゆんくらぶさんや、ここに書いている多くの方は
>犬を飼っていないと思われますが、一度でも飼ってみればノーリード派が
>なぜ紐を付けるのに抵抗があるか理解できると思いますよ。

いえ、ワタクシは犬を飼っておりました。
そしてあなたの“常軌を逸した”気持ちを全く理解する気はありません。
なぜなら、ワタクシの犬は幸せな一生を過ごした筈だからです。

>ですから私も、リード派の意見を頭ごなしに否定はしません。

あなたは否定をできる立場にないと教えてあげている心算なのですが。。。
444ゆんゆんくらぶ:03/05/18 00:51 ID:FBBgCLUe
>>424
>ノーリードを非難している人の意見を見ると、ノーリードそのものより
>基本的な躾が出来てないワンちゃんに対して嫌悪感を抱いてるみたいですね。
あのさあ、いい加減に“ただの緩慢な躾”と“正規の訓練”の違いを認識して欲しいなあ。
「躾をうけた」などと言っても、それは“飼い主に対する躾”でしかないでしょ?
人を噛まないように正規の訓練を受けた犬(介護犬や買い物犬)でも、
目的外の外出をする時は、引き綱が物理的に必要なんですよ。
あなたには犬を可愛がる心はあるが、常識を理解するアタマはない様ですよん。

>きっと噛まれたことでワンちゃんを怖がっているのだと思いますが、
>躾の行き届いているワンちゃんは決して人を噛んだりなんかしません。
残念。躾がされていても噛みます。噛まないように躾るのは素人には無理で、
そしてほとんどの飼い主がプロに指導を受けません。
(ちなみにプロに指導を受けても、噛む事は有るそうレス。)

>全てのワンちゃんがあなたに危害を加えるなんて思ってほしくないです。
「全て」というのは当たり前。でも一部であっても、年間事故件数は何件になるでしょうね。
あなたは事故を起こした時に逃走するそうですから、関係無いかな(藁

>一部の躾が出来ない飼い主のせいで、ノーリードまで理解されないの
>でしたら大変残念です。
これは事実と逆でしょう? ほとんどの飼い主が躾ができておらず、
極一部の“稀な”飼い主だけが本当に躾ができているのです。
それが証拠に、リードをつけただけで虐待した気分になるんでしょう?
それは「主人と一緒に歩く」という“超”基本行動すらできていない、
躾に失敗している犬を、あなたが飼われている何よりの証左ではないでしょうか?
445ゆんゆんくらぶ:03/05/18 00:53 ID:FBBgCLUe
>>426 その様な例は稀です。
なお、三歳児なら、大型犬に騎乗すたほうがいいかもしれません。
446ゆんゆんくらぶ:03/05/18 00:58 ID:FBBgCLUe
>>431
>そんな勝手な恐怖心まで、飼い主は責任もてませんよ。

いえ、責任を持って下さい。
犬が何もしていない状態であっても、他の通行人を驚かせるのに十分な状況で、
他の通行人に損害を生じさせた時は、それで犬側に不法行為が生じます。
お金があれば解決する事なんですがねえ(藁
447ゆんゆんくらぶ:03/05/18 01:02 ID:FBBgCLUe
>>435
>犬がミニチュアダックスで、俺が取り押さえられたからいいけども、蹴り殺されても文句言えんよな?

普通、犬に追いかけられた状況下であって、
犬を頃すつもりではなく、正当防衛のつもりで蹴ったのであれば、何の問題もありません。
ただ、小型犬ですので、手加減して蹴らないと過剰防衛になるかもしれません、
448名無しさん@3周年:03/05/18 01:05 ID:d9z6exIb
>>443

そうですか飼っていらっしゃったんですか、失礼しました。

>>なぜなら、ワタクシの犬は幸せな一生を過ごした筈だからです。

うちの子も幸せ者ですよね!みんなに愛されて自由奔放に生きて、
うらやましいくらいです。
ゆんゆんくらぶさんのワンちゃんも、事故で死んだのか病気で死ん
だのか虐待で死んだのか分かりませんが、今頃天国で誰に縛られ
ることなくおもいっきり走り回っているはずですよ!
元気出してください。また犬を飼えるといいですね。

>>あなたは否定をできる立場にないと教えてあげている心算なのですが。。。

物事を否定するのに立場は必要ないんですよ。

>>残念。躾がされていても噛みます。噛まないように躾るのは素人には無理で、
そしてほとんどの飼い主がプロに指導を受けません。

失礼ですがうちの子をご存じないでしょ?あまりご自身の経験だけで
全ての犬に当てはめるのはいかがでしょうか。
ちなみにうちの子は「絶対に」噛みません。
449ゆんゆんくらぶ:03/05/18 01:06 ID:FBBgCLUe
>>442
大型犬をギャーギャー言いながら引っ張るのは、みっともない図ですな。
大型犬のセントバーナードをふーふーいいながら散歩させるのも、
みっとも無いけどね。
犬と飼い主がプロに指導してもらえばいいのにね。
そういう知恵がないか、お金が無いんだろうなあ。可哀想なのは犬っころ。
450名無しさん@3周年:03/05/18 01:07 ID:Qz2vtqcH
オレ、嫌犬厨
犬ぬっころす
451名無しさん@3周年:03/05/18 01:11 ID:wdcD0PI5
                     __...... -‐''"'ヾ;`'''ー、
                 _.. - '' "      . . . ゙ヽ,ヽ,`'ー .._
            _.. - '' "  ..;:;:;:;:;::.      .:..:..゙ヽ,ヽ .:゙、 `'' ; 、
         ,-γ"j゙      ;:;:;:;:;::.     .:.:.::.:.:.:. ゙、;::.:.゙、:::. ': ゙ヽ,
         / ,'::.,'  ..::..    ;:;::;:;:  ;'  --_ :.:.:.: ゙,:.:.: ゙,::::. ::  :〉
       /  ,'::,.' ..::..::.. .,.,  、  ;:;  ;,  ::;;''_,=;゙ニ__:.:..:.゙,:.:.: ゙,  ::::.. ゙i
      /.:.: .:.l:..゙,   .:: /.:;:;:;:, ゙,  ;:  ゙゙'':::,;;;ム;P゙У :::::::::゙,:.:.: ゙,  ミ:.:. i
    / .:.:.:.:..:.:.l:.:.゙,  ,/"゙,ニミ:;:;:,_ノ  ':   ::::;;; ;゙''゙゙゙" ,,;:  ゙,:.:.: ゙, ';:;:; ,'
   ,.' ..:.:.:.:.:.: :.:.l:.:.:゙,  ,;≦゙P;)ミ、 /  :  ' ' ':;.,.,、 ;;;;;:''  .:.:;i:.:.:, ゙,;:;:. ,.'
   ,' _ 彡:.:.:  :.:l:.:.:.゙,;;;;, ゙゙''゙゙''"゙ .:.:' ' .::::::..   ;:;:;';.,、   .:.:.:.;;l|:.:.: ゙,/
  i ,,, ゙:;,彡    ゙;;;, ゙;;;;;:;:;.,.,.  ,':.:;,:  ;;'''_,゙ニ=._ '':;:;:;:;:゙゙゙゙;、;: ;;;l!ヽ;.:.゙,
  ゙ヽヽ ゙;;、=.:.:;:  ゙;;;. ii '' ':;:;:;. ,':.:  ,.'"´   ,,,_`ヽ ;:;:;:; .;;.;: ,;;;;;;|!  ゙ヾ
    ゙':゙._ ゙':';';';:;:, :.:.:.:.ili;.:. :;:;: ;';:;:;:: l ョm .;.G=ヲ ;::;::.: :.:.  ゙;;;;;;!
      `':、' ' ':; ;.;.:.:.il|li::::.:.:.:.:. ゙;:;:;:;: ヽべ、ノv'",ソ∴:.:.:.  ,, ゙,ー+-
       `''-、 .;.;.:,'l||||ll;::.:.:.:. :: ゙;; ;:;:;:゙'';';;''';'''";;∴∵-‐ ;:;  i-..!_
          i,/ヽ,゙゙'''゙:::;;:,' 丶 ゙;:;:;:;:∴∵:,ィiiiiii;、∴ー'' iii, {  i、
            ,.::ヘ:::::::::゙, 、 _.゙;:;:;∴∵,ィil|l!'l,''";`;'ー;、ッi,,j i  i;:゙ヽ.
          /:::::::゙,:::::::::゙、"k、'  ∵',-゙:":;:;:;'l,:;:;: '''  i==i j  i;:;:;:;゙i
         ,.':::::::::::::::i;:::゙、:::゙、:゙';'';;-ェェ!;:;:   .:.:.',.:. 、ニノ゙ー''  ノ;:;:, }
452名無しさん@3周年:03/05/18 01:11 ID:2tsLgzcA
ξξξξξξξξξξξξξξ
ξ2ちゃんねる被害者の方へξ

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
o(⌒▽⌒)o♪管理人まゆで〜す☆
2ちゃんねらーに荒らされて困っている人は、一緒に2ちゃんねらーを馬鹿にしましょう!
2chは犯罪者がいます!だからみんな犯罪者です(^^;;ξξξξξξξξξξξξξξ
ξ2ちゃんねる被害者の方へξ

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
o(⌒▽⌒)o♪管理人まゆで〜す☆
2ちゃんねらーに荒らされて困っている人は、一緒に2ちゃんねらーを馬鹿にしましょう!
2chは犯罪者がいます!だからみんな犯罪者です(^^;;
453名無しさん@3周年:03/05/18 01:25 ID:WauRjOiL
>>448
>失礼ですがうちの子をご存じないでしょ?あまりご自身の経験だけで
>全ての犬に当てはめるのはいかがでしょうか。

その言葉、全てオマエに当てはまるな。バカ女。


454名無しさん@3周年:03/05/18 01:28 ID:c9ST6R7P
肩持つわけではないが、ゆんゆんくらぶの意見の方が正しいと思う
動物は生理的行動(小便、食事、セクース)の時に手を出すと攻撃してくる場合がある
これは躾があろうとなかろうと、だ
他にも耳や尻尾など重要な器官に手を出された場合も同じだ
ノーリードの場合だと飼い主以外の人が犬にどうのような行動に出るかは不明だ
それをまったく理解していないのだから何を言わんかやだ
455ゆんゆんくらぶ:03/05/18 01:31 ID:FBBgCLUe
>>448
>うちの子も幸せ者ですよね!みんなに愛されて自由奔放に生きて、
>うらやましいくらいです。
綱をつけて仲良く散歩もできない迷惑な飼い主自身は果たして、
みんなにとって幸せな存在かどうか(w

>元気出してください。また犬を飼えるといいですね。
もう少し広い家に引っ越さないと飼えません。ただ今、犬の事は考えていない、
せまっこい住宅に転居しております。
まあ、普通の人は、この環境なら普通に喜んで飼うのでしょうが、隣家と数mも
離れていない環境では飼わないほうが、犬にストレスにならずにすみますから。

>物事を否定するのに立場は必要ないんですよ。
いいえ、社会を決めるのは、結局は「他人(人間)に配慮しているか」であって、
公徳心の無い意見は通りませんし、通してはいけないのですよ。

>失礼ですがうちの子をご存じないでしょ?あまりご自身の経験だけで
>全ての犬に当てはめるのはいかがでしょうか。
あの〜、あなたはたぶんプロやプロ並みの訓練はしていないようですので、一言、
申し上げますが、「飼い主の言う事を聞く犬が躾が行われている犬ではありません」。

>ちなみにうちの子は「絶対に」噛みません。
たいした自信だこと。
・口が無い犬なので噛まないのですか?
・犬の本能を抑制させる事に完全に成功したのですか?
・どんな人でも一応信用するように催眠術でもかけたのですか?w
456嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/18 01:34 ID:Qz2vtqcH
正直に白状するとウチの犬には口がない
457名無しさん@3周年:03/05/18 01:36 ID:vu8ZbMzo
犬阪も大変だな。
458名無しさん@3周年:03/05/18 01:40 ID:G/ENgU84
プロ犬か・・・
459ゆんゆんくらぶ:03/05/18 01:52 ID:FBBgCLUe
>>454
農学部のある大学構内に捨て犬があって、ちょうど馬術部に番犬が必要な為、
その犬も世話をしておりました。ある時、牛の解剖実習で解剖された牛肉の
大きな一切れが密かに「犬の餌に」と寄付されました。
っていうか、餌の皿に勝手に置いていかれたんですが。番犬が吠えないかったので、
たぶん教職員さんの仕業。先輩に聞くと、よくあることだそうです。
そのデカイ生肉を貰った番犬は、泥がついているのに食べようとします。
この前、寄生虫を駆除したばかりなのに、汚い肉を食べ、再び寄生虫がでたら
また体調を崩すなあと思い、駄目ぽ。ヤメナサイ。と話し掛けながら、
強引に奪おうとしたら、さすがに生肉なので番犬はうなります。俺様のだ〜、と。
しょーがないから、番犬を台所の流しの上まで抱っこして、流しの上で強引に
口から外し、番犬を台所の流しの上に座らせたままw、包丁で肉を切りました。
その間、うーうーうなっているんですよ、世話をしているワタクシに。さすが番犬に
選ばれるだけありますでしゅ。
460名無しさん@3周年:03/05/18 10:07 ID:q9W4Ue2p
>>455

いつもご意見ありがとうございます。

>>まあ、普通の人は、この環境なら普通に喜んで飼うのでしょうが、隣家と数mも
離れていない環境では飼わないほうが、犬にストレスにならずにすみますから。

私はマンション住まいですが、ワンちゃんも子供のうちから
そういう環境で育つとストレスを感じないそうですよ。
ぜひ飼ってください。

>>あなたはたぶんプロやプロ並みの訓練はしていないようですので

いえ、一応プロ並みの躾はしてきたつもりです。

>>・口が無い犬なので噛まないのですか?
・犬の本能を抑制させる事に完全に成功したのですか?
・どんな人でも一応信用するように催眠術でもかけたのですか?w

この中だと真ん中の意見が最も近いですね。
461名無しさん@3周年:03/05/18 10:20 ID:U2Fxa54J
うちの子犬に知り合いのゴールデンレトリバーが泡吹いて飛び掛ってきて大変だった。
その犬は猫にも小動物にも慣れていて
普段は子供に悪戯されても決して吼えない大人しい犬なのに
30`の巨体は飼い主(40歳男性)でも制止できなかった。
結局三人がかりで引き離したけど、あの時リードなしだったら
どんなことになってたかと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どんなに人に懐いても、ケダモノはケダモノなんだと改めて考えさせてくれる事件ですた。
462名無しさん@3周年:03/05/18 10:21 ID:eBL13bAa
>>460
「私はマンション住まいですが、ワンちゃんも子供のうちから
そういう環境で育つとストレスを感じないそうですよ。
ぜひ飼ってください。」

生まれた時から北朝鮮だったら
確かに現状に不満すら感じないだろうな(笑)。
というのと一緒だね。
マンションで犬買う奴は氏んで下さい。
本当に犬を愛するなら
努力して広い庭付きの一軒家に住んで下さい。
463名無しさん@3周年:03/05/18 10:22 ID:NtmVegcN
ていうか、ペットの飼育を登録制にして、こういうときにすぐに
損害賠償できるようにしとけ。
464名無しさん@3周年:03/05/18 10:23 ID:H8eo6oZ7
大阪の犬は捕まったら喰われちゃうの?
465名無しさん@3周年:03/05/18 10:32 ID:q9W4Ue2p
>>462

犬を飼うのに決して広い庭など必要ないんですよ。
犬にとっては、庭よりも自分の散歩コースの広さが重要です。
たとえ広い庭でもワンちゃんにとって居心地が悪ければストレスが溜まりますし、
マンションでも散歩をする時に、自由に走り回れるスペースがあれば問題ありません。
466名無しさん@3周年:03/05/18 10:45 ID:Hp57qEqO
リードつけて犬を虐待してるやつはすぐに止めろ!
そんな事するぐらいなら、愛護センターに送った方がまし。
467名無しさん@3周年:03/05/18 10:47 ID:Hp57qEqO
>>461
あり得ない話をして犬を虐待すんなよ。
468名無しさん@3周年:03/05/18 12:22 ID:D4SbniKY
主人の匂いを追っかけてたのでは。地下鉄通勤の飼い主じゃないのか。
ボクもいくワン、とか思ってたのだろう。
469名無しさん@3周年:03/05/18 12:40 ID:UXcPsaY1
犬による危害防止等条例

第3条 
飼主は、次の各号の一に該当する場合のほか、
飼犬を人畜に危害を加えないようにけい留しておかなければならない。
(1) 警察犬、狩猟犬、牧用犬、盲導犬及び運搬犬である飼犬をその目的のために使用するとき。
(2) 人畜その他に害を加えるおそれのない場所又は方法で飼犬を訓練し、移動し、又は運動させるとき。
(3) 展覧会、競技会、サーカス等の催しに飼犬を供するために使用するとき。
(4) その他知事が特別の事情によりけい留しなくてもよいと認めたとき。

第3条の2 
知事は、けい留されていない犬(前条第1項各号に掲げるものを除く。)
があると認めたときは、狂犬病予防法(昭和25年法律第247号)第3条
に規定する狂犬病予防員である者(以下「予防員」という。)に、
その犬を抑留させなければならない。
2 予防員は、前項の抑留を行うため、狂犬病予防法第6条第2項の規定により
指定された狂犬病予防技術員(以下「予防技術員」という。)を使用して、
その犬を捕獲することができる。
470名無しさん@3周年:03/05/18 12:44 ID:5q43R58G
でも大阪の犬なのに偉いよ。ちゃんと改札通ってるじゃん
大阪って無法地帯だから改札をまともに通る人がいないって聞いたよ
471名無しさん@3周年:03/05/18 13:14 ID:UXcPsaY1
犬及び猫の飼養及び保管に関する基準
(昭和50年7月16日総理府告示第28号)

第3 危害防止
   1.放し飼い防止
    犬の放し飼いをしないように努める事。
   2.脱出防止
    犬の所有者又は占有者は、犬が施設から脱出しないよう必要な措置を講ずるよう努める事。
   3.けい留
    犬の所有者又は占有者は、犬をけい留する場合にはけい留されている犬の行動範囲が
道路又は通路に接しないように留意する事。
   4.しつけ及び訓練
    犬の所有者又は占有者は、適当な時期に飼養目的に応じて適正な方法でしつけを行うとともに、
特に犬の所有者又は占有者の制止に従うよう訓練に努める事。
   5.運動上の留意事項
    犬の所有者又は占有者は、犬を道路など屋外で運動させる場合には、下記事項を尊守するよう努める事
      (1)犬を制御できる者が原則として引き運動により行う事。
      (2)犬の突発的な行動に対応できるよう引き綱の点検及び調節に配慮する事。
      (3)運動場所、時刻などに十分配慮する事。
472名無しさん@3周年:03/05/18 13:24 ID:/DXeSTsR
ラディソの着ぐるみじゃねーの?
こんなとこまで逃げて来たか。
473名無しさん@3周年:03/05/18 21:45 ID:75/uvx2Z
ゆんゆんくらぶさん
ココではマトモな人だね。
474名無しさん@3周年:03/05/18 21:48 ID:GzkFCTna
大学の講義室に猫が入ってきて、小一時間居座った
そして次の週もその猫はいた。その教室の主か?
475名無しさん@3周年:03/05/18 22:12 ID:vc4VyZHq
>472
そんなオサマビンラディンは嫌だ
476名無しさん@3周年:03/05/18 23:29 ID:hPo/Mdtt
ゆんゆんくらぶ に必死に反論というか屁理屈こねて必死になってるやつは
ペット捨てる時にはこんなこと言うんだろな、きっと

【社会】ペット処分依頼、不況の影響も色濃く
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045156482/

>ペットの処分を申し込む人の「理由」が変わりつつある。
>「リストラで…」「家族の介護で余裕がない」。
>涙を流しながら処分を依頼する人が多い半面、無責任な飼い主も目立つという。

>「会社が倒産し家を失った」「職を失い、引っ越しを余儀なくされた」という理由で
>ペットを持ち寄る人が増加傾向にある。
>老夫婦間で飼われていたペットが、一方の介護をするために飼えなくなったケース、
>生活習慣の変化から動物アレルギーの幼児も増え「やむなく」という飼い主もいる。

> 一方で「しつけができなかったから処分してほしい」「獣医師に安楽死を勧められた。死体の
>運搬が嫌だから引き取ってほしい」「病気になって死にそうだ。死ぬところを見たくない」―。
>知識不足、あるいは、身勝手で無責任な飼い主の相談、依頼に、センター職員は耳を疑うこともある。
477名無しさん@3周年:03/05/18 23:32 ID:9jqgv1qY
犬は飼い主に似るってことよ
大阪人に飼われてたんだろこの犬。
478電波5号:03/05/18 23:59 ID:Nl8q1g+f
交通網を麻痺させる為のテロ行動として
有効な手段の一つになりうるでしょうかね

動物の脳にチップを埋め込んで
リモートコントロールする研究もかなり実用化に近づいてきているそうですし
目にカメラを埋め込んでリモコン操作で犬を放たれたら
都市機能は麻痺しそうですね
479ゆんゆんくらぶ:03/05/19 02:29 ID:mAv6BIyO
>>473>>476
同性愛や性同一性障害のスレッドでも、常時、まともなことを主張していますよ(w

そして、必死にノーリードを主張する香具師が、
「人間の恋愛について語るには百万年ほど早かろうと思われる宗教者」であることを
知りました。(下のスレッドのID:jL0MVE3pさんがワタクシのお相手)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053125257/l50
ここでのこの人物は、極端な宗教的価値観による(多数派の人に対する)人間性の否定。
愛を絶対視するあまり、他人の心までをも縛ろうとする愚挙を行なっています。
「霊感商法並みの邪教をやりながら、耳さわりの良い新しい理論でカバーする」という
(人のクローンで売名した)ラエリアソ並みの不可解な事を行なっています。
480名無しさん@3周年:03/05/19 02:30 ID:GkPRyr0e

今晩はこいつを食うニダ
  _______      _ , ― 、
     。          ,−'  `      ̄ヽ_
     。         ,'            ヽ
  Λ_Λ         (              )
 <丶`∀´>       (     ノ`ー'ー'ヽ     )
  (    )       (    ノ●  ●(     )
  | | |        (   〉 -――-(      )_  _
 〈_フ__フ         `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
                 、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
                   ̄| ̄           |
                   /  /7  / ̄ ̄/   /
                   `ー´ `ー ´   `―´
481ゆんゆんくらぶ:03/05/19 03:10 ID:mAv6BIyO
>>460
>私はマンション住まいですが、ワンちゃんも子供のうちから
>そういう環境で育つとストレスを感じないそうですよ。
ワタクシ、子供の頃はマンションにも住んだことがありますが、犬をエレベータに乗せる事も
ためらってしまいます。いつ何時、他人が乗り込んでくるかワカリマせんから。よって抱っこを
するわけですが、それができる小型犬やそれに近い大きさの犬しか飼えません。

大抵のマンションは玄関が一ヶ所しかないから、簡単に犬を閉じ込めておく事ができますが、
しかし、マンションでは狭そうだから、閉じ込められる犬の負担が大きい。ガラス越しに外を
見せているのでしょうが、そんな状態だから、あなたは良心の呵責を勝手に引き起こして、
些細なストレスをも犬に与えまいとする。まさに自己中。(飼育スペースの大きさに見合わない犬を
飼う事の方が、引き綱をつける事よりも、犬にはストレスになるのはもはや常識。あなたは
ただの虐待者の可能性アリですね。)

狭い家では犬のストレスを予防する為に、朝昼晩に散歩をさせる手間が発生しそう。
小型犬以外は飼えない不毛な環境ですね。そしてワタクシは小型犬ではツマラナイし、
犬を飼っている喜びを感じません。
482ゆんゆんくらぶ:03/05/19 03:16 ID:mAv6BIyO
>>460
>いえ、一応プロ並みの躾はしてきたつもりです。
「引き綱をつけてご主人様の足元を一緒に並んでお散歩♪」という超基本行動ができていない
(それが楽しい事なんだワン♪ということも、犬に教えてあげてない)から、足元から犬が
離れて逝ってしまい、その結果、引き綱を引っ張らざるを得ない場面が多くなり、その行為が
犬に可哀想と連想する訳でしょ?
だから、“お犬様”にストレスが無い様に引き綱を外したいのでしょ?
でも、これ(引き綱を引っ張らない事)こそが、プロの指導で回避できる事。
こんなこと、馬の調教(馬術の為の調教)よりも遥かにラクチンですが、素人には
なかなか難しい事。
あなたの言葉は、ぜんぜん信用できません。

ノーリードは、ハンドルの無い自転車の手放し運転と同じ。
ハンドルが無いから、ハンドルがあれば簡単に回避できる交通ルールを“放棄”している人。
これって小学生でもわかる事だけど、自己虫という虫にはわかんないようですよ、奥さん。
(だいたい、マンションで小型犬以外の犬を飼おうなどとは、犬の健康や犬らしさを台無し、
本当に犬が好きとは言えず、犬に甘えたいだけの行動。常識外れもいいところ。)
483名無しさん@3周年:03/05/19 03:38 ID:JZ9F/0Ve
犬の目をず〜と睨んでいると、噛みつかれるよ。

で、大事なのは、目をず〜と睨んでて、噛みつこうとした時に、軽く新聞紙かなんかで、ポンポンと叩いて、犬に恐怖心を植え付ければだいじょうぶ。
犬は懲りて、目を睨んでも、犬の方から、目をそらすし、大概の犬は言うことを聞くようになる。
484名無しさん@3周年:03/05/19 03:42 ID:uZBvNxXi
自動改札でいつも引っかかる田舎者の俺は犬以下という事か
485名無しさん@3周年:03/05/19 04:19 ID:R9zcC/W7
でつ
486警察犬オーナー:03/05/19 05:29 ID:u5GoesL5
>>460 >いえ、一応プロ並みの躾はしてきたつもりです。

<プロ>と<プロ並み>は違うと無自覚な人程、危険な存在はない。
487犬大好き:03/05/19 05:42 ID:uLyKp4DT
人間様に迷惑をかけた犬なんて
殺せばいいんだ
他人の犬一匹で朝の貴重な20分を潰せますかみなさん
動物愛護と人権愛護を天秤にかけりゃ
犬を殺せと素直に言えるのです
迷惑も度が過ぎれば
度が過ぎた償い方をすべきである
488名無しさん@3周年:03/05/19 05:53 ID:M63sBNMu
殺して何か問題解決するのかW
489名無しさん@3周年:03/05/19 06:41 ID:S9o+nWGh
いや、殺すのは犬ではなくて
飼い主じゃないのか?
490名無しさん@3周年:03/05/19 07:31 ID:j6dR/9Tg
とても簡単に言うと、
刃物をむき出しで持ち歩くのは危険だよね。
刃物で怪我をする事があるから。

犬の犬歯は刃物だよね。
そして犬には“ヒト並みの理性”を常時期待はできないよね。

そこで、犬を外出させる時には口輪が必要になるんですよ。安全でしょ。
口輪なんて千円ぐらいから売っていますから、簡単に手に入りますしね。
491犬大好き:03/05/19 07:34 ID:uLyKp4DT
殺して解決するわけないだろ
もう起きちまった事なんだから
起きちまった事をどうやって
解決するんだ馬鹿者
目には目をって言葉を知らないのかお前は
492南森町の会社に勤めてます。:03/05/19 07:37 ID:1ZfeE1dY
南森町の駅をあがったところには、浮浪者がイパーイ!
で、浮浪者様たちはなぜか、犬を二匹以上飼っている。
自分はゴミ箱のゴミ弁当を食っているのに、お犬さまには
ペットフードを喰わせている。

前を通るたびに、何か釈然としないものを感じていたが・・・。

おそらく、彼らのお犬さまのうちの一匹がお散歩に出られたにだろう。
493名無しさん@3周年:03/05/19 08:12 ID:pQAGUR5G
クリック1回で10円。2ちゃんにリンクを貼り付けるだけでカンタン副業に。
登録はメアドと任意のパスワードを入力すればカンタンに完了。
メアドは無料メールでも可能だから後腐れ無し。
アクセスプラス
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11136           
アドレスをコピペで飛んでね。
494名無しさん@3周年:03/05/19 08:15 ID:hhhWLFUa
>>492
浮浪者というか経済的に余裕の無い人が動物を飼ってはいけないと思う。
が113秒に1匹犬が殺されてる現実。又一生檻の中で暮らし用済みになると
廃棄される犬たちより、かわいがられてる分犬にとっては幸福なのかなとも思う。
まぁ結局最後は不幸な末路なのだが
495名無しさん@3周年:03/05/19 09:15 ID:Pcybmlrv
>>494 >浮浪者というか経済的に余裕の無い人が動物を飼ってはいけないと思う。
全くだ。禿しく同意する。

ただ、ホームレスの犬猫飼育に関しては
緊急時の食料という目的で飼っているヤツがいるのを忘れないで欲しい。
496[券なし] ピンポーン ピンポーン:03/05/19 09:46 ID:ZsxdiUPo
>>495
子犬が、結構な値段でOLとかに売れていますよ。
公園には、おいぬ様専用テントも建てています。
公園内に5匹ほど放し飼いです。

大阪市は、公園内に定住するの不法占有者をなんとかしろ。

497名無しさん@3周年:03/05/19 12:02 ID:dLHt7ue6
犬って人を狂わせる魔物だね。
飼い主に取っては在る意味、自分の子供より可愛いいと感じられるそうだから周りが見えなくなってる。
脳内でドーパミンが変な出方してるとしか思えない。
麻薬中毒と同じ。「犬中毒」は今の病んだ日本で取り上げられるべき深刻な問題だ。
498名無しさん@3周年:03/05/19 18:54 ID:tnBCvNFG
>>495
名前は「メンチ」で決まりだな。


それにしても「ウチの子は大丈夫」とか無根拠に言ってる奴って、
今まで何度事件を起こした事か。(人間/犬問わず)
499名無しさん@3周年:03/05/19 19:49 ID:LWZI7YlC
>>288
御堂筋線 中央線 千日前線 四つ橋線
500名無しさん@3周年:03/05/19 19:51 ID:Z6ZZwWdX
そのそろこのアフガンは逝ってしまったかな?
501名無しさん@3周年:03/05/19 19:53 ID:GEQdg5lq

だから、街中で動物飼ってる奴はクソなんだよ
502名無しさん@3周年:03/05/19 19:54 ID:LWZI7YlC

だから、街中でVaiology飼ってる奴はDQNなんだよ


503名無しさん@3周年:03/05/19 20:06 ID:4j+iHGoC
>>492
彼らもさみしいんだよ。
504名無しさん@3周年:03/05/19 20:08 ID:zfWipiOI
>>481

>>犬をエレベータに乗せる事も
ためらってしまいます。いつ何時、他人が乗り込んでくるかワカリマせんから。よって抱っこを
するわけですが、それができる小型犬やそれに近い大きさの犬しか飼えません。

躾が出来ていればエレベータで他の人と乗り合わせても心配いりません。
私のマンションではうちの子が大人気で、一緒にエレベータに乗った方にいつも
喜んでもらってますよ。

>>しかし、マンションでは狭そうだから、閉じ込められる犬の負担が大きい。

決してそんなことはありませんよ。ワンちゃんは四六時中走り回っているわけで
はありません。一定時間でも外を思いっきり走り回れれば十分なんです。

>>朝昼晩に散歩をさせる手間が発生しそう

これは仕方がないですね。でもこれがワンちゃんを飼う一番の楽しみだと思ってます。
ゆんゆんくらぶさんもがんばりましょう!
505名無しさん@3周年:03/05/19 20:11 ID:zfWipiOI
なんだかゆんゆんくらぶさんのことを悪く言う人が多いですが、この人って
問題がある人なんですか?
もしそうだとしたらあまり相手をしない方がいいのでしょうか?
知っている人がいたら教えて下さい。
506名無しさん@3周年:03/05/19 20:22 ID:nZumXiFN
>>505 見え透いた芝居をしない方がいいヨ。オカマ障害者さん。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053125257/l50
507名無しさん@3周年:03/05/19 20:24 ID:nZumXiFN
>>504
世の中には犬が苦手な人がいて、
エレベーターなどの閉所で一緒になるのを嫌がる人も多いという事実を
忘れちゃいかん。
508名無しさん@3周年:03/05/19 20:24 ID:zfWipiOI
>>506

私の事を言ってるのでしょうか!?
誰かと勘違いなさってませんか?
509名無しさん@3周年:03/05/19 20:33 ID:zfWipiOI
>>507

はい、それは存じています。
ただ私の住んでいるマンションは「ペット可」という宣伝文句で建てられたマンションでして
もちろんそこに住む住民の方はそれを承知で入居してるはずです。
つまりここのエレベータは、不特定多数の人が乗り込む可能性のある一般のエレベータ
とは違い、ワンちゃんがいたからといって文句を言うべきではないのです。
510名無しさん@3周年:03/05/19 20:51 ID:7mPoH96C
庭付き一戸建ての方が犬に優しいよ
ウチは改築の際に
車庫とノーマル庭と犬エリアをしっかり区切って
犬用扉も作り付けたんだけど、なかなか快適そうだよ。

今、金利低いんだから一戸建てにすればいいのに…
きっと、犬も喜ぶよ
511(=゚ω゚)ノ:03/05/19 21:59 ID:Jb0PksH5
わんわん。
512名無しさん@3周年:03/05/19 22:03 ID:hhhWLFUa
>>510
自慢かよ。都心で戸建てでそんな庭だったら
大金持ちだよ。
513ゆんゆんくらぶ:03/05/19 23:28 ID:bS5U8vns
大き目の犬を飼いたいという欲望を適えたいのだったら、
貧乏人には狭い住宅しか手に入らない都心には、住まなければいいのではないのかと。
自分のライフスタイルに合せて犬を飼わないと、ただの虐待。
(日本ではそこらへんのことが厳しく監視されていないだけの話。)
514ゆんゆんくらぶ:03/05/19 23:39 ID:bS5U8vns
>>504
>躾が出来ていればエレベータで他の人と乗り合わせても心配いりません。
>私のマンションではうちの子が大人気で、一緒にエレベータに乗った方にいつも
>喜んでもらってますよ。
>>509
>ただ私の住んでいるマンションは「ペット可」という宣伝文句で建てられたマンションでして
>もちろんそこに住む住民の方はそれを承知で入居してるはずです。

あなたの住んでいる空間は“特殊な場所”なので、その一般化は不可でありますので、
はじめから断り書きが必要かと思います。
普通のマンションでは、エレベーター等の閉所に犬は入れないか、抱っこにより
ほぼ完全に動きを制することが必要であり、マナーです。
515名無しさん@3周年:03/05/19 23:46 ID:zfWipiOI
>>514

特殊でしょうか?最近はこういったマンションが増えていますよ。
516ゆんゆんくらぶ:03/05/20 00:00 ID:2jCnq2l1
>>504
>決してそんなことはありませんよ。ワンちゃんは四六時中走り回っているわけで
>はありません。一定時間でも外を思いっきり走り回れれば十分なんです。

動物虐待者の“無知・無自覚な思い込み”はなかなか愉快なものですね。
日本に西洋諸国並みの動物保護警察があると仮定すると、マンション住まいの方々は、
大きな犬を飼えば飼うほど、そのほとんどが指導の対象となると思われますよ。
(住宅事情が悪いのは、飼い主側の言い訳で、飼い犬には関係無い話だから。)

一番悪い考えはこれ↓>>460
>>460
>私はマンション住まいですが、ワンちゃんも子供のうちから
>そういう環境で育つとストレスを感じないそうですよ。

お金が無いから仕方が無いという飼い主側の身勝手。でも、飼い犬には関係の無い話。

文中では、ストレスの事しか気にしていないようですが、犬にだって情緒はありますので、
四六時中外出する事ができる飼い主(人間)とは違って、生まれた時又は子供の時から
閉じ込められている犬は、情緒不安定とか、性格の捻じ曲がり、犬本来の性質の歪み、
などが、多少なりとも必ず見られる筈です。
馬だって、日中はずっとお外に出しますです。台風とかでない限り馬房に入れときません。
(天気が悪い日が続くとウマが荒れてウマくありません。)
517ゆんゆんくらぶ:03/05/20 00:02 ID:2jCnq2l1
>>515
ここ10年の新築マンションの一部がそうなんでしょ。
大抵のマンションは40年ぐらいは持ちますので、ごく一部のマンションが
新しいルールで入居者を求めているだけ。
518ゆんゆんくらぶ:03/05/20 00:09 ID:2jCnq2l1
>>504
>これは仕方がないですね。でもこれがワンちゃんを飼う一番の楽しみだと思ってます。

散歩などさせる必要の無い環境のほうが犬にとってはいい。(散歩は飼い主のエゴかもw)

今のところ、ワタクシが小型犬を飼うメリットは、「車ではなく自転車にて移動できる」
ということぐらいで、そもそも自宅が狭いから、車でドッグランに行き、他のヴァカ飼い主と
いざこざをするのは好みませんので、やっぱ地球環境に優しい自転車(に積む)ででも
行かないだろうな。
519ゆんゆんくらぶ:03/05/20 00:10 ID:2jCnq2l1

自転車といえば、自転車にのって犬を散歩させている香具師がしばしばいるが、
その行為は道交法違反なのでただちにヤメレ。      とか書いとこう。
520名無しさん@3周年:03/05/20 00:11 ID:MO2cSD6l
>>516

>>生まれた時又は子供の時から
閉じ込められている犬は、情緒不安定とか、性格の捻じ曲がり、犬本来の性質の歪み、
などが、多少なりとも必ず見られる筈です。

いえ、そういったことはありません。これはうちの子だけでなく、まわり近所のワンちゃんも
そうなので間違いありません。
あなたは以前飼っていたワンちゃんのことがトラウマになっていませんか?
もうすこしポジティブな考えを持ちましょうよ!
521名無しさん@3周年:03/05/20 00:12 ID:SV2FMjb0
道交法に自転車にのって犬を散歩させてはいけないって書いてあんの?
522名無しさん@3周年:03/05/20 00:15 ID:Fh6uIWp5
何が「ラッシュ時だったら大変だった」だよ。犬くらいで止まるな。
523名無しさん@3周年:03/05/20 00:15 ID:MO2cSD6l
>>519

これは私も賛成です。やっぱりワンちゃんと共に歩き、走りたいですよね。
最近はボール投げをしながらの散歩が多いです。
524ゆんゆんくらぶ:03/05/20 00:20 ID:2jCnq2l1
>>520
いえ、あなたが言うポジティブは、たぶんに現状の住宅事情由来の飼い主側の身勝手を
前向きに(臆することなく)主張し行動するだけで、それは、ワタクシから見れば、
犬自身の正常な成長や、健康、幸福などは二の次で考慮されていないと考えられます。

人間だって、四畳半で育てられた子供は、広い野原に連れ出しても四畳半でしか
遊べないという“本来の子供とは違う”行動をするらしいです。
525名無しさん@3周年:03/05/20 00:31 ID:MO2cSD6l
>>524

>>人間だって、四畳半で育てられた子供は、広い野原に連れ出しても四畳半でしか
遊べないという“本来の子供とは違う”行動をするらしいです。

えーとですね、こういった臨床心理学的な分析を鵜呑みにするのがネガティブだと
言いたいのです。案ずるよりなんとやらです。
あまり考えすぎずに、思い切って行動してみたらいかがですか?
526名無しさん@3周年:03/05/20 00:37 ID:Yoqh3s1T
ゆんゆんより賢いものは
ゆんゆんを相手にしない
ゆんゆんを相手にしている奴は必ず敗れる
527電波5号:03/05/20 06:38 ID:Pz93+BCv
>>524
場合にも寄りますが、往々にして
他の動物の性質を語るときに
人間に例えて考えることは
意味がありませんよ
528名無しさん@3周年:03/05/20 06:43 ID:q2WZzLtM
食べられそうになったので、ホームに逃げたんだろ
529電波5号:03/05/20 06:48 ID:Pz93+BCv
あと、この場合
犬という大きなくくりで性質を語ることは適切ではありません
品種により適応する環境は様々です

犬本来の性質、などという漠然とした概念で語ることも
この場合不毛です。
野生に近い性質の種もあれば、
相当に人間社会に適用するよう改良が加えられた種もあるわけです。

極端な例を挙げれば
愛玩動物としての改良の進んだ種は
野生環境では生きることが出来ません。

そのように、種によって適応環境が違うので飼い方も異なってきます。

いくら屋外で飼おうが、室内で飼おうが
極寒の地域の犬を空調無しに関東地方で飼う事はストレスでしょう。
と言うような
530名無しさん@3周年:03/05/20 07:19 ID:lCbOqXI3
一般的には、小型犬は室内で、大きいのは無理っぽい(室内では不十分)ですか?
531名無しさん@3周年:03/05/20 07:43 ID:opqL767q
>>530
家の大きさによるだろ。小型犬でも無理な家もあれば
超大型犬でも庭の散歩で充分って家もあるさ。
532電波5号:03/05/20 08:15 ID:Pz93+BCv
すると結論は、ゆんゆんの家は狭い、と。
533名無しさん@3周年:03/05/20 08:15 ID:DIYfzcY8
大久保から逃げた犬?
534名無しさん@3周年:03/05/20 10:21 ID:i0AM8BiI
ペット飼育の問題点

動物嫌悪者の存在
鳴き声等による騒音
咬傷等の事故(民事責任、刑事責任等)
臭気
共用部分の汚れ、損傷等
人に感染するペット病
捨て犬、捨て猫化
資産価値の低下
535名無しさん@3周年:03/05/20 10:33 ID:conPY/dl
なんで、鳥小屋みたいなマンションに住んでるのに
わざわざ犬を飼いたがるの? 
専有地面のない所でよく犬を飼えるよね…
自己満足?

犬が可哀想・・・
536名無しさん@3周年:03/05/20 10:37 ID:/3Hadvt1

大阪どうなってんの? つぎはSARS感染者の集団が地下鉄のってるのが
 見つかってパニックか? 
537名無しさん@3周年:03/05/20 10:51 ID:11swb14A
U^ェ^U ワン!
538名無しさん@3周年:03/05/20 11:07 ID:/2Aah4ik
バター犬は害出ですか?
539名無しさん@3周年:03/05/20 11:09 ID:eCxhWLhA
なんだ。耳をすませばの話題がまだ一回しか出てないじゃないか
540名無しさん@3周年:03/05/20 11:09 ID:IU0Lr/bu
今度は犬まで大阪か!
541名無しさん@3周年:03/05/20 12:23 ID:v/0EQlG+
ゆんゆんの言ってる事はごもっともなんだがその通りにしてたらペットなんて絶対飼えないね
実家の犬は狭い庭にちょっと長めの鎖で繋いでて毎日朝晩2回のリード付きで散歩してるけど回数少ないよね
ちゃんとした訓練はしてないから怪しい人間には吼えたてる。これって泥棒避けになるけど他人には迷惑だよね
まあ田舎で2方向畑な上にほとんど人の通らない場所だから被害はそんなに無いだろうけど
他人の迷惑考えたらもっと人気の無い場所に引っ越すか高い金出して訓練するしかないよね?
残念ながらこの不景気にそんな余裕無いよ

って、こんな事書くと「貧乏人がペットを飼うな!」と言われるんでしょうか・・・
母が買い物帰りに拾った雑種なんだけど、結局その時見捨てて帰るのが一番良かったのかな?
軽い気持ちで飼ってるけど業の深い事をしてるんだなあ・・・と考えさせられました
542名無しさん@3周年:03/05/20 12:38 ID:opqL767q
>>541
1日2回散歩させてくれてゴハンもちゃんともらえて
やさしいお母さんがいるから充分幸福です。
                 byワンコ
543名無しさん@3周年:03/05/20 13:37 ID:Shgxe7CD
だから糞犬は・・・

犬ヲタども んな犬飼ってても大変だろ?我慢せずに食っちまえよ
大丈夫だ 素性はわかっってる 安心して食え 俺達猫好きは
あ た た か く 見 守 っ て る か ら
おいおいそんな目で見るなよ 別にからかってる訳じゃない
犬ヲタ君が安心出来るように見守ってるんだから 怒るなよ
我慢しないで食ってる国だって有るんだ だからいいじゃないか
た か が 糞 犬 食 え っ て 脅 迫 す る く ら い さ
544名無しさん@3周年:03/05/20 14:02 ID:WfLg2jYR
猫を飼うと精神病になります。
猫寄生虫のトキソプラズマにより、なんと100人に1人の割合で
精神分裂症が誘発されている事が示唆されました

http://news.com.au/common/printpage/0,6093,1509420,00.html

精神病患者の51%が子供の頃猫を飼っており、
猫を飼っている率が高い地域と精神病患者発生率に有為な相互関係が
ある事が報告されております     

http://square.umin.ac.jp/tadafumi/WorldBP.htm
分裂病・双極性障害における感染の関与の可能性

>スタンレー財団のDr.Torreyは、分裂病のリスクの一つに、「幼少期に猫を飼っていた」ことが
>あげられるとして、その原因がトキソプラズマ感染ではないか、という説を提示した。
>双極性障害でも、同様の所見が見られるという。下馬評では、猫好きという性格傾向との関連の
>方が大きいのでは、との批判も多かったが、前向き研究でも、妊娠中にトキソプラズマのIgM抗体の
>上昇が見られたことと、その後の分裂病の発症が関連しているとのことであった。

この研究に対する批判者も、猫好きと精神疾患との有意な関連については認めているようです
545名無しさん@3周年:03/05/20 14:17 ID:i0AM8BiI
闘犬が女性の指食いちぎる 放し飼いにした米兵逮捕

 沖縄県警沖縄署は29日までに、放し飼いにしていた闘犬が女性にかみつき
重傷を負わせたとして、飼い主の米軍嘉手納基地(沖縄市など)所属の
空軍2等軍曹ジョセフ・ドレイパー容疑者(26)を重過失傷害の疑いで逮捕した。
 調べでは、ドレイパー容疑者は沖縄市桃原3丁目の自宅で、闘犬の
ピットブルテリアを飼っていたが、犬に口輪をはめたり、鎖でつないだりせずに
放し飼いにし、庭の扉を開けたまま仮眠。28日午後2時15分ごろ、
犬がドレイパー容疑者の自宅前を歩いていた事務員の女性(52)の左手親指の
先端を食いちぎり重傷を負わせた疑い。
 ドレイパー容疑者は事実関係を認めた上で、放し飼いにした過失については、
あいまいな供述をしているという。同署は普段の飼育状況などを追及する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030429-00000128-kyodo-soci
546名無しさん@3周年:03/05/20 17:35 ID:zaLVYJua
放し飼いにしていた闘犬=米兵

飼い主に似るっていうからしょうがないよ。
ドレイパー容疑者だし。
547名無しさん@3周年:03/05/20 21:11 ID:5W3lm04g
548名無しさん@3周年:03/05/20 21:17 ID:e09w0lO/
闘犬を放し飼いにしてた米兵を放し飼いにしてた米国政府を放し飼いにしてた日本政府に
謝罪と賠償を要求しる!
549名無しさん@3周年:03/05/20 22:01 ID:CdwRsDuO
>>536
都会というものは、そういうもんや。
いやなら、田舎に留まって、お前のおやぢの漁の手伝いでもしとけ。

田舎で、犬が走り回ってても、ニュースにはならんわな。
550名無しさん@3周年:03/05/20 23:30 ID:6ZcqRTdt
ヴェンベーユーザーのポイ捨て精神薄弱者によるいつものポエムはまだですか?
毎夜楽しみに待っているのに。
551ゆんゆんくらぶ:03/05/21 00:45 ID:fHPOeY5F
>>525
>えーとですね、こういった臨床心理学的な分析を鵜呑みにするのがネガティブだと
>言いたいのです。
ワタクシにとり、犬っころは“人間のおもちゃ”ではなく、家族の一員ですが、
あなたは、ヒトとは違った性質の家族を適正に育てる気は無いのですかね。
552ゆんゆんくらぶ:03/05/21 00:50 ID:fHPOeY5F
>>527
>人間に例えて考えることは意味がありませんよ

そう、意味はない。でも「人に例える」のと「人並みに健康に気を遣う」のとは違う。
勿論、できる限りで、でしかないが。

こんな無茶を言えるのも親戚に獣医がいるからかも。
553ゆんゆんくらぶ:03/05/21 01:13 ID:jfrxIR+m
>>521
傘さし運転など不安定な方法で自転車を運転してはならない。
道交法第71条、都道府県道路交通法施行細則
罰則:道交法第120条第1項第9号(5万円以下の罰金)

(傘をさし、物をかつぎ、又は物を持つ等車両の運転者の視野を妨げ、
又は車両の安定を失うおそれがある方法で自転車を運転しない。)
554ゆんゆんくらぶ:03/05/21 01:16 ID:jfrxIR+m
>>532 >>455に既に書いてある。
555名無しさん@3周年:03/05/21 01:25 ID:51zBaVce
>>551

もちろん私にとっても家族同様です。ですから紐で縛るなどという愚行は
いたしません。

それとリード派の人は、もっとワンちゃんを信用してほしいです。
ワンちゃんって飼い主の不安を敏感にキャッチしますから「噛むんじゃないか・・」
とオドオドしていると余計に緊張して噛むケースがあります。

一度リードを外してチャレンジしてみてください。1度や2度の失敗はあたりまえです。
決して叱らずに飼い主さんも勉強のつもりで根気強く付き合ってあげれば、きっとワン
ちゃんの見違えるような姿が見れますよ。
556ゆんゆんくらぶ:03/05/21 02:17 ID:jfrxIR+m
>>555 釣られるのは秋田。

>1度や2度の失敗はあたりまえです。
その1度や2度(ではないと思うがw)の失敗で、どれほど他人が迷惑を被るかにまで
常識的、又は常識以上の想像力で熟慮できないと、公論にはなりません。

>決して叱らずに飼い主さんも勉強のつもりで根気強く付き合ってあげれば、きっとワン
>ちゃんの見違えるような姿が見れますよ。
訓練や躾は、自分の敷地内や借りた敷地内(閉鎖空間)で行えば、確実に安全であり、
それを他の場所で行うことを推奨するのは、もはや狂気の沙汰。

何度も申し上げたが、紐を利用できない人は、「ご主人様と一緒に並んで楽しくお散歩♪」
という超基本行動ができていないのではないかと思われます。
紐を緊急回避にしか利用しないところまで精進したらどないでしょう?
乗馬だって手綱は方向の調整にしか使いませんぜ。
557ゆんゆんくらぶ:03/05/21 02:20 ID:jfrxIR+m
あと、>>529など他の書込みから犬種・犬種と言われていますが、まさか、闘犬に利用される目的の
犬種の放し飼いもありますまいが(そういう人がいれば、すぐ苦情を言った方がよい。)、
犬の放し飼いは総じて法律違反だから、役所に苦情を言った方がいいですよ。

デカイ闘犬の癖に、口輪をさせていない散歩を見てしまった事も有るなあ。
最近、狂っているよ、飼い主が。
558名無しさん@3周年:03/05/21 04:22 ID:2WlPmoje
75歳の女性、居間で犬に噛み殺される (5/20)
 ニューヨーク州Westchesterで16日、大家の家を訪れていた75歳の女性が
大家の飼い犬に襲われて亡くなったと、19日付の『New York Post』が報じた。
 女性が大家のリビングルームでくつろいでいる際、大家の膝の上から突然犬が
女性に飛びかかり、顔に噛みついた。女性は出血多量で死亡した。
 犬は2歳のピット・ブルで、近所の住民の話によると、普段はおとなしく、
どうして女性を襲ったのかわからないという。(『マイタウンUSA』編集部)
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?kiji=3955
559名無しさん@3周年:03/05/21 04:45 ID:E9xiEFfy
糞犬死ね
560名無しさん@3周年:03/05/21 06:38 ID:W1AMSMn2
そこのけそこのけ(ry
561名無しさん@3周年:03/05/21 06:43 ID:0hrKXIJ7
>>557 ゆんゆんくらぶもいい加減バカは放置すれば?
自分の身勝手な考えで凝り固まってる人達には何を言ってもダメ。
犬猫板の方も自分勝手な人間が増えて質が落ちてるしもうダメぼ。
562名無しさん@3周年:03/05/21 07:10 ID:Fd6oqEzB
飼い犬の口輪の条例の“行政が考える運用基準”は
(例えば埼玉県なら)けっこう頻繁に噛み付き事故を起こしていること
となっているらしいが、これを至急に考え直し、改めて、
「品種によっては、事故を起こさなくとも事故を起こしそうな客観的な状況
(日常的に放し飼いを行なっている等)が確認されれば、知事が人的被害の防止
の為に口輪をする命令を出す事ができる」
としたほうが良い。
そしてそれでも口輪をしない場合は飼い主を犯罪者として罰を与え、
かつ不適切な飼い方をされ、社会に適応させて貰えなかった飼い犬は
虐待されたのと全く同じだから、新しい里親を見つけてあげた方が良い。
563名無しさん@3周年:03/05/21 10:31 ID:3KlWs9t3
とりあえずペットショップで犬を売るのだけは即刻、辞めた方がいいな。
安易に飼う奴が増えて事故やトラブルの元。結局、総合的に保健所行きの
犬を増やしている。どうもブリーダーの多くは893絡みらしくペットを
商品としか思ってない。作られたブームに安易に踊らされてる今の日本は
もうダメぽ。心身共に骨の随まで貪り取られているようだ。
564名無しさん@3周年:03/05/21 15:09 ID:P0kXe9wO
町金で借りてきてまで犬買うようじゃだめぽ
565名無しさん@3周年:03/05/21 16:19 ID:tlhwYPh6
女性襲った犬の飼い主逮捕
 首ひも外し散歩 重過失傷害容疑

 佐賀署は21日、首ひもを外されて散歩していた飼い犬が女性を襲い、
全治2週間のけがを負わせたとして、重過失傷害の疑いで、飼い主の
無職男性(67)を逮捕した。

 飼い犬は、闘犬にも使われる大型犬「アメリカンピットブル」の2歳の雄
(体長85センチ、体高48センチ)。

 昨年2月に散歩中にほかの犬を襲ったとして、同3月、佐賀市犬取締条例
違反の疑いで書類送検。同5月にもほかの犬を襲っており、佐賀署は
「再三の出頭要請など任意捜査に応じなかったため、逮捕した」としている。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003may/21/CN2003052101000135B1Z10.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/05/21配信

566名無しさん@3周年:03/05/21 20:19 ID:ec2oYEBF
ノーリード派の私が言うのもなんですが、最近気になるのが
このノーリード派によるフンの放置です。
飼い主さんが見ていなかったのは仕方がないとしても、離れたところ
でしてしまった為に取りに行くのが面倒という方がいるんですよね。
近頃、公園などではワンちゃんのフンを持ち帰っているかどうか、チェック
している人も珍しくありません。ノーリード派の人全てが同様に見られるお
それがありますから、例え面倒でも、こういう場所ではなるべく持ち帰るよ
うお願いしたいものです。
567名無しさん@3周年:03/05/21 21:17 ID:YiNw8yfK
>>566
そういうあなたは糞放置してないと言い切れるの?
568嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/21 21:18 ID:YwA/JJos
>>460
プロ市民
569名無しさん@3周年:03/05/21 21:22 ID:YJlPZIE0
>>566
ノーリードなら、それだけで犯罪ですよ。放し飼いの犬を遠くから発見して
恐怖を感じてる人は沢山います。
570名無しさん@3周年:03/05/21 21:29 ID:ec2oYEBF
>>569

犯罪ではありません。

それに恐怖を感じる対象は人それぞれです。それをいちいち排除していたら
息苦しい世の中になってしまうと思いませんか?
571名無しさん@3周年:03/05/21 21:37 ID:YiNw8yfK
↑こういう人を放置しておいたら
息苦しい世の中になってしまうと思いませんか?
572名無しさん@3周年:03/05/21 21:47 ID:GzLqwMC6
>>570 ID:ec2oYEBF

”【愛知】側面フィルム車初摘発 県警”  スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053212796/901-1000
がめでたく1000に到達したため、ぜひPART2を立ててください
573ゆんゆんくらぶ:03/05/22 03:44 ID:N4xpYdZu
>>570 法に書いてあるレッキとした犯罪。息苦しいも糞も議論の余地無し。

犬の大きさにもよるが、犬はどう動くかわからないから恐怖を与えるのには充分。
そして人は他人の犬の性格を一々把握する義務はない。
574名無しさん@3周年:03/05/22 14:06 ID:pkAa0pYb
御堂筋線なら…
575名無しさん@3周年:03/05/22 14:11 ID:ESIEHkJ+
ノーリードは犯罪です。

あと、リールから伸びるタイプのリード。あれは、ロックないのか。
道で、左端を歩いていたかと思ったら、犬が急に右端までいったので、
道路封鎖状態。危うく、突っ込んで事故になりそうだった。
576名無しさん@3周年:03/05/22 18:21 ID:CgB0qjIM
>>570
そうか、じゃあ、ノーリードの犬が近づいてきて
恐怖を感じ自己防衛としてその犬を排除してもいいわけか。
俺は恐怖を感じたんだし、文句は言わせんよ?
577名無しさん@3周年:03/05/22 21:12 ID:l/H6bZoW
>>576
( ´D`)ノ<野良犬を排除できるのは保健所の職員だけれすよ。
        襲い掛かられた時等の正当防衛は認められているので
        過剰防衛にならない程度にどうぞ。
578名無しさん@3周年:03/05/22 23:38 ID:3aiJjcMb
>>576

排除してはいけませんと言っているのです。日本語分かりませんか?

579ゆんゆんくらぶ:03/05/23 02:42 ID:L6eqCnkQ
>>577
野良犬(生まれたばかりの捨て犬含む)の保健所への持ち込み(危険が伴うので
普通は電話連絡で保健所に引取りに来てもらうが。)はできますから、保健所に
持ち込む目的の“危害を防ぐ為の善意の捕獲”はできなかったっけ?

(野良犬を捕獲するのは県知事の許可が必要か。。。)
580名無しさん@3周年:03/05/23 07:42 ID:HdCT89Ci
>age入れて書いてる人
仮に「age」さんと呼ばせて頂きますが、「動物のお医者さん」という
ドラマのEDにも『犬の散歩には引き綱をつけましょう』という呼びかけが
行われてます。ご覧になった事はありますか?
ちなみに第一回目の放送ではなんの表記もなかったそうです。
(この経緯は推して知るべし

うちはリード付けてますが、ノーリードの方の心理が分かりません。
581名無しさん@3周年:03/05/23 07:51 ID:r2AXxhpB
基本的に他人のいるところではノーリードではいけません。
山や野原、田舎で激しく人通りが少ないというので
あればノーリードでもいいでしょうが・・
それでもちゃんと躾がなされてなければ迷惑をかけます。
そしてノーリードであってもちゃんと監視しウンコはもち帰りましょう。

それが犬飼いが住みやすい社会を作ることになります。
582名無しさん@3周年:03/05/23 08:02 ID:3+9G7SWh
ペットの免許制、それに加えて簡単な戸籍制度でも作れないかね。
そんで飼い主は税金を自治体に収めろ。
不祥事を起こした飼い主はペナルティを付けて数年間飼えないようにするとか。
583名無しさん@3周年:03/05/23 09:04 ID:dpZrzKPf
免許はまだしも、戸籍はいいねぇ〜
税金おさめるのも構わないよ。
ついでに健康保険もキチンと整備されるといいな…
今はアリコの保険があるけど。
584名無しさん@3周年:03/05/23 10:21 ID:fSAF4Tym
犬、好きだけど。。アゲさんみたいな飼い主にはなりたくない。
やっぱどっか変。

うまく説明できないのでサゲ
585名無しさん@3周年:03/05/23 14:44 ID:HVxiIiE/
電気って線路の横を通ってるんだろ?
よく感電しなかったな。
586名無しさん@3周年:03/05/23 21:12 ID:djI2OC1X
>>580

ウチにはテレビがないので残念ながらドラマのことは存じません。
ただドラマと現実を一緒にされても・・・・

>>うちはリード付けてますが、ノーリードの方の心理が分かりません。

私はリード派がリードを付ける気持ちを理解しています。
ワンちゃんにとって何がベストか(もしくはベターか)を考えた上でノーリードなんです。
587名無しさん@3周年:03/05/23 21:15 ID:djI2OC1X
>>583

ワンちゃんの戸籍はすでにありますよ。「鑑札」がそれにあたります。
588580:03/05/23 23:22 ID:fSAF4Tym
>586
>ただドラマと現実を一緒にされても・・・・

(゚Д゚)ハァ?ドラマの内容云々と語ったつもりはありませんが?
EDで『引き綱推奨』を呼びかけてますよ、と申し上げてるんですが
日本語が通じませんでしたか?

・・なんかもうageさんとは根本的に話が噛み合わなさそう。
意見のやり取りというより、凝り固まった自信を押し付けられてる気がする。
実際、ログ読んでて疲れちゃった。さいなら。
589名無しさん@3周年:03/05/23 23:42 ID:+rSCzkft
>>586
>ワンちゃんにとって何がベストか(もしくはベターか)を考えた上でノーリードなんです。

ヴァカかテメーは。犬のことより人間のこと考えろや。
590名無しさん@3周年:03/05/24 00:06 ID:sWqcxdmB
>>588

じゃあなぜドラマを引き合いに出したのでしょうか?
べつにドラマのEDがどうたら言うことはないですよね?
591名無しさん@3周年:03/05/24 00:16 ID:kuZUka6Z
「犬が改札通って線路へ!地下鉄止める」

つるこうのオールナイトニ○ポンだったら、
“イ・ナ・カ・モン”といわれそうだな



オヤジでスマソ
592名無しさん@3周年:03/05/24 01:13 ID:sWqcxdmB
「みんなでウンチを拾おう運動」のお願い

皆さんへお願いがあります。
最近公園などで、ワンちゃんがしたウンチを拾わない人を見かけます。
そこでワンちゃんを飼っている方は、自分のワンちゃんのウンチだけ
でなく、他のワンちゃんのウンチも拾いませんか?
そうすれば拾わない飼い主も肩身が狭くなり、拾ってくれるようになる
と思うんです。
もちろん拾うのはワンちゃんを飼っていない人でも構いません。道を
歩いていて、気が付いたら拾っていただければ結構です。
こうした運動を通じて、フン公害の軽減だけでなく、地域住民のコミュニ
ケーションの活性化にも繋れば幸いです。
よろしくお願いします。
593名無しさん@3周年:03/05/24 01:35 ID:AqPTSCU8



             ぞぬー
     / ̄ ̄ ̄ ̄\__________________________
    /●  ●       _________....|| ______________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        Y  Y.| ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ | .|| | ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   | |(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|| |(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \..__________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
594名無しさん@3周年
最近リード派のマナーの悪さに、閉口させられることが多いです。
ノーリード派まで同じ目で見られると心外です。