486 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/15 09:43 ID:WRttzzTq
小泉が先導して日本が門をくぐります。
門の上には
「この門をくぐる者、全ての希望を捨てよ」
と書いてあります。
487 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/15 09:45 ID:WRttzzTq
>>483 天皇陛下の赤子を餓えさせるとはけしからん
488 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/15 09:45 ID:WRttzzTq
自衛隊のみなさーん。
今日は5・15ですよー。
誰かインフレのメリットとデメリットをまとめてくれ
>>489 教えてもらわなくても
じっくりと考えればわかるよ。
491 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:05 ID:+XerFe7b
>>473 それに従わない日銀は国民の敵という事ですか?
492 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:06 ID:+XerFe7b
>>479 だから、民間の貯蓄行動だけじゃなくて、企業の投資行動を変えればいいだろ。
493 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:07 ID:+XerFe7b
>>481 大体、国に何かしてもらおうと思ってるのが変だと思わんか。
何もしてくれない国なら、国民でいる義理はない。
494 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:13 ID:TX2EiCAg
>>492 だから、民間の貯蓄行動だけじゃなくて、企業の投資行動を変えればいいだろ。
企業がシナでなく日本国内に工場を建てるように投資行動を変えさせることに賛成。
そのためには1ドル200円きぼん。
495 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:19 ID:Ck4Ll9i1
日本の経済回復を予感させる良いニュースですね。
496 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:20 ID:TXBOJx26
後は国内のデフレを止めて金融機関の正常化を計れば
好循環に入れると思うんだけどな。
497 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:21 ID:uTQkapVF
デフレが止まれば、金融機関も体質を変えやすい
498 :
481:03/05/15 12:26 ID:BQ7JZjYK
>>493 国は企業では採算のとれない、しかも社会になくてはならないシステムを提供
しなければならないだけ。例えば福祉や国防や社会保障など。
そのための税金にしてほしい。企業は皆、営利目的に動いているのだから潰れるのも
失業者が生まれるのも経営者の責任です。
499 :
名無しさん@3周年:03/05/15 12:43 ID:DgfIB65L
>>498 地域独占の懸念がある事業と、初期投資がでかすぎる戦略的事業もね。
道路は、この両方に該当する。
500 :
名無しさん@3周年:03/05/15 13:54 ID:3oY3u1bY
500ゲット
2chは、在日にとってスタビライザーであるけれども、日本人にとっては
アンスタビライザー。
言っている事には同意する。
ただしフィッシャー方程式は完全雇用時でないと成り立たないので注意が必要。
503 :
名無しさん@3周年:03/05/15 14:46 ID:Ow3NxlsF
age
504 :
名無しさん@3周年:03/05/15 14:49 ID:QPZlJ0Nj
なんだかんだ言っても自動車は強いね。
505 :
名無しさん@3周年:03/05/15 14:54 ID:H/mVSow/
>金融機関は体質を変えられるのかな?
金融は、自己のヘタレの原因をデフレに転嫁している時点で終わってる。
506 :
名無しさん@3周年:03/05/15 16:43 ID:mk1zLn7H
507 :
bloom:03/05/15 16:44 ID:J01aF0ez
508 :
名無しさん@3周年:03/05/15 16:50 ID:qQ1hO9Mb
無駄な公共事業バンバンやって金を流せ
509 :
名無しさん@3周年:03/05/15 16:51 ID:uTQkapVF
無駄じゃない公共投資をばんばんやればベストなんだがな・・
510 :
ネオ・コンサーバティブ:03/05/15 16:52 ID:t5RUpCpV
世界の自動車普及率は毎年増えているのだろうか?
511 :
名無しさん@3周年:03/05/15 16:59 ID:1ft5juQz
だから、借換の発生する国債を、インフレが起きないうちは、
日銀が直接引き受けしちゃえって言ってるんだ。
単年度予算は、これまでどおりプライマリーバランス重視でいけばいい。
毎年30兆程度の金融緩和になるぞ。
公共事業で利権がどうのという問題も無い。
国債の累積債務も減る。
国債に行っていたお金が行き場所を失って、どこかに流れて
くれれば景気回復だ。長期金利が上昇しても、財務省の痛みは
減るだろ。
景気回復しない限りインフレはないからな。
後は、累積債務解消が先か、円安→外需回復や株高→内需
回復や消費増→内需回復を通じた景気回復が先かというだけ
の話になる。
ここまでくると、財務省も累積債務を全部償還したくなってくる。
512 :
名無しさん@3周年:03/05/15 17:42 ID:dUpUHj0F
景気良くならないかな。
>>511 それを日銀がやらないから困っているのだ
514 :
?:03/05/15 17:50 ID:5vNOeJIw
515 :
名無しさん@3周年:03/05/15 17:51 ID:Nhv8WWLc
516 :
名無しさん@3周年:03/05/15 17:52 ID:fKzDWT79
日本が浮上しようと思ったら、世界中を日本の植民地にするような勢いが必要だと思う。
518 :
名無しさん@4周年:03/05/15 18:44 ID:dSIAh6ss
対米黒字から対アジア黒字拡大になったんだよな
519 :
名無しさん@3周年:03/05/15 19:19 ID:0c68tPgP
>>513 これは国会の範疇で実現できるでしょ。
時限立法一発で終わり。
520 :
名無しさん@3周年:03/05/15 21:25 ID:DzpDRPuS
>>519 小泉がデフレ退治に積極的でない。むしろ悪化させようとしてる。福井を選んだ張本人だし。
日銀法改正は首相が変わらないと出来ない。
521 :
名無しさん@3周年:03/05/15 21:33 ID:NbJ5QSR9
対中国が大幅に増えたのか
522 :
名無しさん@3周年:03/05/15 21:37 ID:23SPuB45
524 :
名無しさん@3周年:03/05/15 22:23 ID:Ow3NxlsF
あげ
525 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/16 02:47 ID:/hgupjkk
あげ
526 :
名無しさん@3周年:03/05/16 02:58 ID:TECIBHHu
コネズミは、完全に罪務省のバシリにすぎん!
罪務の役人どもは、最高の保護者を得て、自らの構造改革
とは無縁の世界で、国民経済を無視し、我が世の春を謳歌
してるってとこか...
527 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:01 ID:R/LdSoRM
日本の制度は不透明であるという。
不透明性の最大のものは、役所の窓口指導のはず。
なのに、構造改革という名の窓口指導はどんどん
進んでいる。市場原理を無視し、非合理的な行動を
民間に強要する。それが構造改革。
構造改革ではない。「構造改悪」なのである。
528 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:09 ID:7sLzf0c6
去年から20兆円以上の金が海外に流出してるらしい、
529 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:25 ID:D3Vlcxir
530 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:37 ID:tOFeKIQr
国債発行で金を遣え、というのはよく聞くし、納得もできる。
で、何に遣う?と聞くと沈黙。よくある回答は「何でもいいんだよ」。
万人が納得する金の遣い道が無い、長野県知事の経済政策が一定の説得力を
持ってしまう現状で国債の大量発行をやってどうすんのか、と。
経済学徒の限界を見るわけだが、ここの人達は何かアイデアありますかね?
531 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:49 ID:m1w/crCr
無職の引き篭もりが、偉そうに経済を語ってるスレはここですか?
お前等が、こんな所で経済を語っても無意味。
政治家・官僚・マスコミに比べ3流大学しか出てないお前等が
一流大学を出た官僚や政治家らの事を、
こんな場末の掲示板でブーブー文句たれてても、見ていて見苦しいだけ。
官僚や政治家が、責任と権限で政策を考えてるプロ集団なら、
お前等は、飲み屋で酔っ払いながら無責任にブーブ不平を言ってるオッサン程度。
酔っ払いのオッサンが不平を言ってるうちに自分等が、賢いや政策通だと
思い込んでしまってる様だから気になってな。
居酒屋で素人の酔っ払いが語る政策が、正しいと信じるようになったらお仕舞いだぜ。
お前等には、細かい情報、ブレーンも何も無いんだから、
一つの事柄の表面だけしか知らずブーブー偉そうに語ってるだけの輩なんだから。
532 :
名無しさん@3周年:03/05/16 03:49 ID:7sLzf0c6
>>529 うんにゃ、さっき定食屋で読んだ朝日新聞の記事にかいてあった、
企業の年金や生保の金が去年あたりから利回りを求めて米国の投資会社
に流れているらしい、おととしは数兆円だったのに去年はいきなり20兆円、
今年も相当の金が利回りを求めて海外に出て行くだろう、だってさ。
日本企業は商品やサービスに魅力があっても企業としての魅力はないらしい。
533 :
:03/05/16 04:44 ID:pud/peeH
一匹酔っぱらいが紛れ込んでいるな
534 :
名無しさん@3周年: