952 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:54 ID:uFnnc8k+
人殺し記者のいる
毎 日 新 聞 の 不 買 運 動 を 広 め よ う!
953 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:55 ID:JpvyMF/I
954 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:55 ID:60GsJabF
>>932 カメラマンだから、被写体にはすごく敏感なはず・・・・
クラスター爆弾の形ぐらい知っていそうだし
いっしょに取材をしていれば、自身の署名記事がなくてもしっていそうだけど・・
955 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:56 ID:2cuesth7
おい、毎日!精神疲労で爆弾テロ起こしたら無罪放免か。
お前らジャーナリストやめろよ。
956 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:57 ID:D/O1cW5b
正直、
飛行機を利用することが度々あった身から言えば
洒落にならないことです。
957 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:59 ID:sZ0cwrUv
>>954 第一、爆弾が爆発しないことを、ボタンを押して証明しようとしたなら、
かなりの知識があったとしか考えられない。
不審物見つけたので、五味記者に質問すると
「これは爆発しないよ」と安全装置をその場で外して渡された
被害者の方、あまりにも気の毒。
毎日の検証に一番書けているのは、この被害者に対する謝罪の念だと思う。
958 :
名無しさん@3周年:03/05/10 21:59 ID:x9AA/uar
>932
不発弾の被害を受けた少年の写真を撮影していて
その写真は夕刊かなにかに掲載されてたはず
不発弾で犠牲になった少年の写真を撮影していているのに
本当に本人に不発弾の認識がなかったのか?
当然資料として少年に被害を与えた不発弾と同じもののような
写真を撮影していてもおかしくないと思う
毎日新聞が4月17日の朝刊で
「航空自衛隊がクラスター爆弾を長年秘密に持っていた」と報じ
それに社民党の福島瑞穂幹事長などが呼応して国会で質問追及し
こんな武器に予算をつけるなと財務省の前にも何人かが
座り込むなどの騒ぎになっていた
そらー喜ぶわな 上司も政治家も!
おみやげにクラスター爆弾持って帰ればな!
960 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:00 ID:dG7GDr35
subjectが"not me"のスパムが届いた…
スパムのくせに、グッジョブ!
>>953 職業上必要な知識じゃないのかね?
それとも毎日では軍事知識を持ってる人間は、軍事オタク認定されるのかな?
962 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:01 ID:HGycGX9i
>>953 毎日に軍ヲタなどいるわけがない。
クラスター爆弾の所有が「明らかになった」とか
報じてるんだぞ。
軍ヲタがいたら、止めた筈だ。
今日の朝日夕刊の「窓」。
相変わらず面白いことが書いてありますよ。
戦地で何も拾ってはいけないとはいえない。
わたしもロケット弾の破片を拾った。
などなど。正しい知識があれば爆弾拾ってもいいようなかきっぷりです。
964 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:03 ID:D/O1cW5b
>>959 > 「航空自衛隊がクラスター爆弾を長年秘密に持っていた」
別に大々的に宣伝もしてなかったが
調べれば誰でも分った情報だったかと。
自衛隊のHPにもずっと載ってたと聞いた。
兵器ヲタ自衛隊ヲタは普通に知ってたし。
965 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:04 ID:sZ0cwrUv
966 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:05 ID:D/O1cW5b
>>963 拾ってもいいが
単独で泳ぐなりボート漕ぐなりして帰国してください。です。
967 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:05 ID:HGycGX9i
968 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:05 ID:xJNJ+ll2
いつもさんざん反日記事ばかり載せてるくせに
こんなときだけ日本の国力を笠に着て
他国の刑事司法に腕をつっこむようなマネして
めちゃくちゃ感じ悪いよね〜
969 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:05 ID:LhAnjM9n
毎日の検証などを読んで感じるのだが、「戦争取材経験豊富な記者がなぜ?」というトーン。同僚や他紙記者も「戦争取材経験豊富な記者」とし
て語っているのが不思議。
そもそも、今回も日本のメディアって開戦前に現場から逃げて、終戦後に現場に戻る、を繰り返している。これが、戦争取材経験としてカウント
されているのがおかしい。本当に戦争を取材した記者なら、そんなことやらんだろ。つまり、戦争取材経験なんてハナからなかったと言えるんじ
ゃないか。
不肖宮嶋らフリーの百戦錬磨の記者の言うことの方が説得力があるよ。
970 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:05 ID:60GsJabF
>>953>>961>>962 軍事オタなら、ついついクラスターを欲しくなる=魔を差す だが
凡人=そんな危険なもの、うっかりもちかえらない⇒つまり、なんらかの目的をもって入手
って意味じゃないの??
火事場ドロボウ
972 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:06 ID:rXDdejwF
確か毎日は、クラスター爆弾の不発弾が「大量に残っていて、
地雷と化している」って書いてたんだよな。
大量に残ってるんなら、その辺にいっぱいあったんだろ、なんで
あれだけ「爆発済みで大丈夫」と思えたんだ?
973 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:06 ID:2cuesth7
>>963 朝日もクソだな。
爆弾拾うのはいい。飛行機にもちこむな。
これは常識だろ?違うか?
974 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:07 ID:LhAnjM9n
969ですが、乱文ごめん。
つまり、日本の大手メディアは、日本の自衛隊のようなもんだと言いたかったのですわ。
975 :
932:03/05/10 22:08 ID:yrGZFY5T
>>942、
>>949、
>>954、
>>958 みなさん、どうもサンクスコです。
五味本人が不発弾について書いていたなら
動かぬ証拠として晒してやろうと思っていたのですが、残念です。
写真はもう少し探してみます。
しかし、同行取材していたというなら、当然
五味は不発弾の危険性は知っていたと判断しますよね。普通に知能のある人なら。
なんで毎日をはじめ、マスコミはそこに言及しないのでしょうね。
不自然過ぎて、ものすごく気になります。
普通に検証されていれば、ここまで注目を集めることもなかったと思いますが、
日本のマスコミの現状を知ることができるリトマス紙みたいな感じですから、
これからも成り行きをヲッチし続ける人は増える一方でしょうね。
976 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:08 ID:BDRkXx+r
だから〜
戦場から何かを持ち帰るのは記者の権利だ言う前に
周りの人に迷惑をかけないという一市民としての義務を守るれ!
977 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:09 ID:HKKoMATC
バカとしかいいようがない・・・。
五味さん、日本帰ってきたらどうなるんだろう。
後ろ指さされるんだろうなあ…。
平和ボケって怖い。
古美術品も持っていたというところからすると、
爆弾を軍ヲタに売るつもりだったりしたんじゃないの?
いろんないみでキナ臭い。(笑
979 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:09 ID:B3yorgWW
>>963 人間の盾の同じBコースに
朝日の人もいるようだ。
(避難所の29参照)
980 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:10 ID:sZ0cwrUv
>>963 劣化ウラン弾を持ち帰った江川紹子と同じ理論だな。
ちなみに江川紹子は
「取材場所から証拠品を持ち帰るのはジャーナリストの当然の権利。
今回の事件でそれが規制されるのではと懸念している。」
981 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:10 ID:xJNJ+ll2
毎日新聞が紙面で「平和ボケ」という言葉を使う資格は完全になくなったな。
ほとぼりがさめるまで最低でも10年はかかるよね。
982 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:10 ID:sZ0cwrUv
983 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:11 ID:D/O1cW5b
ジャーナリストって
免許要らんもんなぁ。
>980
江川サーン・・・・・・
985 :
1000:03/05/10 22:11 ID:JpvyMF/I
次スレ依頼しる!
986 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:11 ID:HKKoMATC
ボみボまー
やっぱこいつら規制する法律は必要だね。
988 :
道民Q:03/05/10 22:12 ID:O7rKfxsC
これも、次スレは当然立ちそうだな。
991
990 :
995?:03/05/10 22:12 ID:HKKoMATC
1000
991 :
N.H.K.:03/05/10 22:12 ID:NZjf64Eb
パリ西方100キロにあるドル―平原に、雨傘の骨を並べたような高さ7メートルの
アンテナ群が、フランス国立航空宇宙研究所が開発する長距離レーダー
「ノストラダムス」である。ノストラダムスは使用する電波が低周波で、
これが上空のイオン層で反射するので、探知可能範囲は最大3000キロ
(欧州から中東まで監視可能)と広く、ステルス機も捕らえることができる。
同種のレーダーはすでにアメリカとオーストラリアにあるが、
フランス型は電波の送受信を1箇所で行うため「ぶれ」が少ない。
小さな標的も探知できるように、さらに開発(開発費16億円)が続けられている。
写真は毎日新聞に掲載された「ノストラダムス」。撮影は福島良典特派員。
http://www.kamiura.com/nosutoradamusu.JPG 福島良典記者、かなり軍事に詳しい。
992 :
1000:03/05/10 22:13 ID:JpvyMF/I
>>962 軍ヲタと軍事知識があるはイコールじゃないの!
993 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:13 ID:Xb0DVoTA
994 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:13 ID:rXDdejwF
995
>>980 >ちなみに江川紹子は
>「取材場所から証拠品を持ち帰るのはジャーナリストの当然の権利。
>今回の事件でそれが規制されるのではと懸念している。」
そして証拠品を爆発させて人を殺すことは義務なのかね?
この問題は、自分の行動に責任をとれですむんだけどね。
自分の意思で、持ってきた爆弾で人を殺したのだから
罰を受けなさいとね。
996 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:13 ID:MKpgeZaD
1000!!
997 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:14 ID:otg4a+Ar
(;^▽^)ノ<ぐっちゃー♪
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
, -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ |今日はここまで読んだが・・・
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノなんちゅうクソスレや・・・
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒iなんちゅうもんを見せてもろたんや・・・
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | |明日はここからクソレスや・・・。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_____________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// | 2ちゃんねる
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
999 :
1000:03/05/10 22:14 ID:HKKoMATC
ジスレ立つ?
1000 :
名無しさん@3周年:03/05/10 22:14 ID:B3yorgWW
2ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。