301 :
痔罠党員:
選挙も行かないでこんな肥溜めで
ヒャクショー様に向かってウダウダ言ってんじゃないよぉ(ぷぷ
302 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:14 ID:bEryVGkX
スーパーにコシヒカリが大量に置いてあるのもそのせいか。
まあ、アレだ。
コシヒカリだと思えば、そうんな味になるからいいか。
303 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:14 ID:BNioLl8j
古米を新米と『偽って』高い値段で売るのは
詐欺行為じゃないの?
304 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:15 ID:2iIc6jNQ
>>287 そういい続けて日本の農業がどんどんカスになり
莫大な助成金を出しながら自給率は低下の一途。
305 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:15 ID:HMsKm+p7
日本の農家はDQN。
親戚に農家がいる人はわかるでしょ?
コシヒカリ100%なんて、生産農家に知り合いがいる人以外、絶対に口にできないよ。
306 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:15 ID:CqigOTHW
>>298 あんたもこの板長いからわかるだろ
その3つ(支・朝・田舎)大して差がなく叩かれていることを
307 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:15 ID:OiKyrEoM
お、どうやらみんな跋扈は読めたようだな。
308 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:17 ID:ufJ/ANuz
309 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:17 ID:TOeLhOpZ
>>299 んで得意部門ではばんばん売りまくって稼ぎまくるわけだ。
てかそれがどんだけ身勝手かわかってんの?
310 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:17 ID:nI2PgK7l
週刊新潮がソースとは面白い
N速+における新しい試みを評価するよ
>>1-2
311 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:18 ID:2iIc6jNQ
百姓がと言うより日本の食品に係わる連中がどうしようもないんじゃないか?
米に限らず嘘八百食品ばっかじゃないか。
312 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:18 ID:6KyHtz3R
全然悪くないでしょ。
古米食っても、新米食っても
区別できないオマエラが味覚おんちなだけだろ。
人のせいにすんな!
この速さならギャグが言える!!!!!!!
新米は親米だった・・・・・ップ
314 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:19 ID:2iIc6jNQ
>>310 確かめたいので試薬どっかで手に入らないかな?
食糧安保を厳粛に考える俺としては農産物の自由化はむしろ促進すべき。
売国、在日は反対しときなさい。
316 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:21 ID:2iIc6jNQ
>>312 シナー国やニダー国ならそうかもしれませんが
ここは日本ですよ。
317 :
根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/05/07 21:21 ID:f6Sw/qEC
>>306 しかしよーチュンとかチョンなら捏造できるけど、
"品質管理がなってない"・・はぁ?
農家は品質の等級を決めていません。
ごまかしているのは、"業者"だよ。
俺はくやしいね。(俺は次の世代だから)
なんでこんな馬鹿ばっかりなんだろ・・
はっきり言う農家は品質をごまかせません。
板離れるが、有識者の方後は頼む(ゲフ
318 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:22 ID:6KyHtz3R
さんざんぱら
新米だからオイシイね!
なんて言ってたくせによく言うよ。
>>316
(・∀・)イイ!
科学技術サイコウ!!
320 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:23 ID:ufJ/ANuz
>>317 いい加減な事されるのが分かっていて、それでもあそこに納品するわけだ。
百歩譲っても共犯だろ。
322 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:24 ID:6KyHtz3R
こういう薬は共産ゲリラのやりそうなこと。
日本の農業を破壊するつもりなんだろ?
323 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:24 ID:CqigOTHW
>>317 ならその(マスコミの作ったと思われる)偏見を取り除けばよい
324 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:25 ID:q97gTj5l
おまえら米騒動の時はなにしてたよ?小学生か?
その時タイから輸入した米はネズミの死骸やタバコが混入してたんだぞ。
325 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:25 ID:TOeLhOpZ
だからこれから米農家を囲っていた柵を取り払って大海原に放り出すから
覚悟しとけよ。漏れはカリフォルニア米のローズで我慢するからな。
326 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:25 ID:BNMMlvoh
こんなもん当の昔から分かってる事だろ?
今更何を騒ぎ立てる必要があるんだか…
327 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:25 ID:6KyHtz3R
オマエラがいくら頑張ってもこの薬は日の目を見ません。
なぜなら、農林水産はもちろん、厚生省もいいませんよ。
>>279 あと農業関係とされてる補助金の8割は農道農業空港に象徴される
様に農業とは関係ない所で消えてる、残りも種子メーカー
農薬メーカー等に行く、この問題を費用対効果でクリアすべしという
意見もあるが、この問題はそんなレベルの話しじゃ無い、なにしろ
最初から全く農業に関係ないのだから・・・ 。
補助金を食っているのは農家ではない。
>>279 そして政治家たちが群がる補助金の問題です。
農業の補助金は、農家が事業費の3割を負担するという決まりがあります。
すると例えば、以前取材した北海道の畜産農家の場合、農水省の補助金をもらい指定の業者で畜舎を立てると総額1億円、農家負担3000万円、補助金7000万円です。
ところが取材した農家は、補助金を拒否して普通の業者に頼んだところ、6000万円の費用だったということです。
つまり、農家の負担は補助金の方が3000万円も安いのですが、同じ畜舎を立てる総額の差4000万円はどこに行ったのか?
結局、政治家や業者の懐に入ったとしか考えられません。それに補助金をつけてもらうためにはその農家にとって必要もない設備や機能まで審査を通すために求められますが、これも農家に機械や設備を売っている農協や業者のためになのです。
結局、国土交通省(旧建設省、運輸省など)が、沢山の道路やダム、施設を作っているのが国民のためになっていると言うより、ゼネコンそして政治家の資金のためと言えるのと同じ仕組みなのです。
農業という一般の国民にとって見えにくく、判りにくところだけに知られていないだけで、問題は農家ではなく、ゼネコンのように間で税金の有効利用を掠め取る農協や、土建業者などの組織と政治家なんです。
http://mbs.co.jp/k-zai/back/51.html
330 :
◆GacHaPR1Us :03/05/07 21:26 ID:eZ5L3zkx
どーせわかんないんだしねー
てーか値段差が実は不当とか
331 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:26 ID:oGRSDWX1
なぜ魚沼産のコシヒカリが高いかご存知かな?
旧米や他の安い種の米を混入してないからさ
データによると100%コシヒカリの米はほとんどなく
6割以上安いほかの米を混入しているらしい
食料自給率か........高ければ高いほどいいが
そんなに深刻に考えるものでもないよ
食料に限らず、金さえあれば自分の国に回さずに売ってくれるから
石油が一番わかりやすい。宗教、人種が同じだからといって
金が無い国に渡すような甘い国はないよ。
昔は自給率が高かったというけど、昔の方が酷かっただろう?
農村に何故か、貴重な染物や掛け軸があるんだよね。
333 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:27 ID:68VHqD1X
がいしゅつだろうけど
この勢いで処女判定薬をつくってくれ。
くちびにふりかけると黒くなったらとか。
>>323 そおそお、ブランド米のおかげで
北海道の大規模農家が割が合わないなんておかしいよな。
うまいけど高い
安いけどまあまあ
はっきりさせた方が良い
335 :
:03/05/07 21:28 ID:nAT/WedQ
まあ自由化したら米はほとんど作られなくと思う、補助なしにはやっとられんよ、まじで
336 :
◆GacHaPR1Us :03/05/07 21:28 ID:eZ5L3zkx
これってさ、
なにげに外国産米の輸入の是非の問題に
なっちゃわないか?なんとなくだけど
337 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:30 ID:q97gTj5l
>>335 それもやむなし。
味は良いが手間がかかって、病気、気候に弱い品種を作買売が求めたからね
今なら、かなり丈夫な陸稲ができると思うしこれを他国にまわしてほしい。
不味くてもだよ
340 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:32 ID:HMsKm+p7
>>333 そんな方法では、童貞の俺には調べられません。
341 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:33 ID:q97gTj5l
>>340 まぁ、家の牛の花子貸してやるよ。気を落とすな。
ちゃんと返せよ。
342 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:34 ID:ufJ/ANuz
>>338 そういう品種へのニーズは、米屋と農家がいっしょに幻想をバラ撒いた結果なわけだが。
343 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:34 ID:TOeLhOpZ
まあカリフォルニア米の場合はコシヒカリなら100%コシヒカリしか
入ってないだろうから不味くても納得はできる。まあ糞米問屋を通したら
タイ米とか古古古米くらい入れるかもしらんけどな。てか100%やるだろうな・・・
344 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:35 ID:q97gTj5l
農林2号に感謝しれよ。
345 :
313:03/05/07 21:35 ID:ZWBkjYKW
シカトかよ・・・・・・
米のことだとみんな熱いな。
347 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:35 ID:b8kul6pX
ショウジョウバッタ(・∀・)!!
>>336 あれ、今って結構輸入してるんだっけ?
「米は国産がうまい」っていうのは根強いからなー。
349 :
Niur ◆jjkdNiurZE :03/05/07 21:36 ID:ZDfLMfNG
高くて美味しい米は色々あると思いますが
当千葉県の米は地味ながら値段比では美味しいでつ。
確かに農家からじかに分けてもらった米の
輝くような美味しさに比べれば
市販のものは落ちますが、悪かあ無いです。
千葉産こしひかり、ふさおとめ
あたりがおすすめ。
350 :
魚沼産イイ(・∀・):03/05/07 21:37 ID:b8kul6pX
コメツキムシハゴキブリミタイ(・∀・)!!
352 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:38 ID:q97gTj5l
ゴールデンパールライス>>>>>>>魚沼産>>>>>自衛隊米
353 :
313:03/05/07 21:39 ID:ZWBkjYKW
( ´,_ゝ`)ップ <よっしゃーー!やっと突っ込みがあったっす♪オモロかったのかなぁ・・最高の
ギャグだもんなぁ・・・・
コメツキムシにトラウマがある人多そう(・∀・)!
355 :
313:03/05/07 21:40 ID:ZWBkjYKW
おさらい
313 :名無しさん@3周年 :03/05/07 21:19 ID:ZWBkjYKW
この速さならギャグが言える!!!!!!!
新米は親米だった・・・・・ップ
356 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:40 ID:JHfOJvmv
鍋で炊くと古米でもぜんぜん旨いから、あんまり気にしてないな。
気にしている点はとにかく値段の安さ。
あと、無洗米かな。
今買ってるのは、無洗米で5kg1780円の米。うまいよ。
358 :
:03/05/07 21:41 ID:nAT/WedQ
>>349 農家から直に分けてもらったのが旨いってのは幻想だと思うぞ。
中身の問題もあるが、温度管理や精米技術がいまいちなこと多いしさ
実家から送ってもらってる
道産だけどな
360 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:43 ID:JHfOJvmv
361 :
313:03/05/07 21:43 ID:ZWBkjYKW
本場の新潟のコシヒカリってやっぱうまいんですか?
363 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:43 ID:TOeLhOpZ
そうかい。きらら397か?うちの定番米だが。
この企業を2chとして応援したいな。
365 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:45 ID:TOeLhOpZ
>>361 高い魚沼産を買ったことがあるけど、今となってはそれが100%魚沼産とも
わからないからコメントでけん・・・
366 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:45 ID:q97gTj5l
367 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:45 ID:ufJ/ANuz
>>358 業者が必死なのは分かるが、どんなに一生懸命作っても高く売れない
あのルートにはどうでもいい屑米や古くなりそうな米を売って、高く
売れる方に美味しい米を売ろうっていうのは、人間なら当然。
で、もっと高く売れるルートに最高の米が流れるって事だな。
こういう事言われたくなければ、試薬を買って店頭でデモンストレー
ションしてみろよ。
全米が泣いた!
>365
コシヒカリにも色々あるらしいし、よそのコシヒカリを魚沼で
精米だかなんだかして売るってのがあったような。
コメツキムシて腰?がカクカクして飛ぶ香具師だよね
モレは小さい香具師(穀ムシ?)がトラウマだ
やっぱりみんな米には拘り有るんだなあ・・・・
>>361 ちゃんと炊くとマジで旨いよー
銀シャリとご飯の供だけ有れば何にも要らないのでつ(・∀・)
371 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:48 ID:q97gTj5l
>>362 自衛隊米のことか?自衛隊の米は専用のがある。
黄ばんだ米。
最近は知らないけど、豚が食わなかったという話を聞いたことがある。
372 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:48 ID:TOeLhOpZ
うちのおふくろが弟子の新潟の実家から送ってもらったいう銘柄不明の
米は最高にうまかった。てか米が水晶のようだった。
んで高い魚沼産を買ったらあの子供心に感動した米が見られると思ったが
現実は・・・違った。まあ米の銘柄が違ったのかもしれんし。
>>367 国から援助してもらって、一番うまいのはてめえで食うのかよ
しねや
とかな。
>>371 。・゚・(ノД`)・゚・。ハジメカラサフランライス?
375 :
!:03/05/07 21:50 ID:eAdAFMU/
新米といっても本当にうまいのは収穫してから1ヶ月目まで。
376 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:51 ID:8PTTp1Bb
新米が来ると思っていたOLが古米だった・・・・・・・・・・・・ら。
仕事的にはOK!
でも、オレの期待的には(´・ω・`)ショボーンだな。
不当表記として文句を言うかも知れぬ。
いや、眼鏡の知的なお姉さまだったら良いかもしれない・・・(妄想全開)。
>>372 農家が自家用に育てている米はウマい
育て方が違うらしいよ
378 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:52 ID:acG7dpW+
産地から遠く離れた場所で袋を製造してる、なんでだろう?
炊飯器を新しいのに変えてみたらおいしくなったよ〜
今のは昔に比べてかなり厚釜でびっくりしました。
無洗米とかにも対応してるよ。
380 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:54 ID:GElKEI0l
こんなことがまかり通るのかよ。
コメッたなぁ
381 :
356:03/05/07 21:54 ID:JHfOJvmv
>>366 そもそも貧乏で炊飯器が買えなくて…部屋も狭いので、あまりモノを置きたくない。
そこで、鍋の登場なのだが…これが期待を大きく裏切ってくれた!
とても旨い。
>>370の言うとおり一汁一菜で十分なのだ。
炊きあがりの米はキラキラ光って、それだけで食欲をそそる。初めて食ったときは
肉汁したたるジューシーな肉を食ったときより、はるかに感動したよ。
それでいて作業は全然むつかしくない。まだ大失敗などしたことないし。
382 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:54 ID:TOeLhOpZ
383 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:57 ID:WnppZqE7
超大規模農家なら知らんが、普通の農家の田んぼで取れる米など
品質に大差はない。
要するに不味い美味いは集落単位、地域単位で存在するのであって
生産者単位ではあまり意味のない区別。
農協の問題は、「○○郡(市)農協」とかが同じ郡(市)内でも山に近い環境の良いところで取れた米と
都市部に近くて水も汚い不味い米を混ぜて精米して出荷してるやりかた。
まぁこのやり方には功罪両方あるから一概には問題とは言えないかもしれないけど。
まぁ言いたいのは農家が自分で美味い米独占するってことは不可能ってこと。
農協の経済事業者は知らんけど。
384 :
名無しさん@3周年:03/05/07 21:57 ID:4F3Swlzu
>>367 おまえは農家のことを何も分かってないよ、バレル恐れがある業者関係のルートには
まともなもんを出して、よくわかってない一般消費者には残りカスを出すのだよ、
一般消費者は幻想持ってるんで簡単に騙される
>>381 鍋って、
■
(--┴┴--)
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
こんなやつ?昔家庭科で使ったよなー
386 :
:03/05/07 22:00 ID:nAT/WedQ
387 :
!:03/05/07 22:00 ID:eAdAFMU/
乾燥機を使うか天日で干すかの違いだけでも
米の味は相当違うよ。
388 :
356:03/05/07 22:02 ID:JHfOJvmv
389 :
◆GacHaPR1Us :03/05/07 22:02 ID:eZ5L3zkx
アルファ米と
自衛隊のタイ米とをごっちゃにしてる輩いるな
390 :
313:03/05/07 22:05 ID:ZWBkjYKW
:::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::: <ウホ!
/||::::ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、
/ ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ → → → → → → →
>>313 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":
391 :
名無しさん@3周年:03/05/07 22:06 ID:ufJ/ANuz
>>384 だからあのルートにはいい加減なもの出すって書いたろ。
こういうニュース聞くとケシカランって思うんだが
しかし 日本の農業は保護しないとやっていけないレベルだからなあ
394 :
名無しさん@3周年:03/05/07 22:13 ID:1PBOSEEW
過去ログあんま読んでないけど
普通の稲作地域でもガンガン田圃を広げていくヤシいるよね。
老いた農家から田圃借りまくって、
借り賃に収穫後一反一につき俵とかその地域の常識的な代償を返して。
あいつら見てると普通の農家は楽してるよ。
でも責めるつもりはないけど。
そういうところは国勢選挙の投票率が極端に高い。
>>392 保護する必要は一切無いよ。
これまで注ぎ込んだ金で何もできなかったのだからそれまでという事
396 :
名無しさん@3周年:03/05/07 22:15 ID:1PBOSEEW
ああ一反につき一俵でつ
397 :
名無しさん@3周年:03/05/07 22:15 ID:4F3Swlzu
>>391 ああすまぬかんちがいしたよ あのルートって消費者への直売のことだったのね。
ひさびさに逝って来ます
また、米か!
>>395 農業関係とされてる補助金の8割は農道農業空港に象徴される
様に農業とは関係ない所で消えてる、残りも種子メーカー
農薬メーカー等に行く、この問題を費用対効果でクリアすべしという
意見もあるが、この問題はそんなレベルの話しじゃ無い、なにしろ
最初から全く農業に関係ないのだから・・・ 。
補助金を食っているのは農家ではない。