【宇宙】「星のかけらを地球へ」小惑星探査に英知結集・030509打ち上げ[030506]
2 :
名無しさん@3周年:03/05/06 19:44 ID:LiAaLk2y
2
3 :
名無しさん@3周年:03/05/06 19:44 ID:6mDxoVZC
2
2を取ったやつはうんこ
●,,●
<`e´>
゚しJ゚
6 :
名無しさん@3周年:03/05/06 19:44 ID:LiAaLk2y
7 :
名無しさん@3周年:03/05/06 19:44 ID:6mDxoVZC
ちぃ
おーほーしさーまーきーらきらー
9 :
バビルの塔のコンピューター:03/05/06 19:49 ID:6B2UDsV5
ウィルスでもない、細菌でもない未知の物質が人類を滅ぼす確率は、
0.000000000000000000000000000000000000000001%です。
さてさて、どの時点で失敗するか予想しましょうか。
小惑星まで到達できないにパナウェーブ。
プロジェクトXは燃えるな
12 :
名無しさん@3周年:03/05/06 23:36 ID:fyj2cEpI
んー
13 :
名無しさん@3周年:03/05/07 01:39 ID:gzVwVOQU
東北大
14 :
名無しさん@3周年:03/05/07 01:43 ID:/ZD1YdZ7
どこかで発射ライブ映像は見られないの?
15 :
名無しさん@3周年:03/05/07 01:44 ID:grUmCDqC
銀晶球か。
16 :
名無しさん@3周年:03/05/07 01:47 ID:03osNTOv
> 高山教授は球の重さを100グラム以下にし、秒速300メートルの速さで撃ち込む
>装置の開発を担当。
マジで欲しい。