【経済】ADSLで調整組織発足へ=NTT東西など通信業者[5/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<NTT東西など通信業者、ADSLで調整組織発足へ>

 非対称デジタル加入者線(ADSL)によるインターネットサービスを提供するNTT東西地
域会社、ソフトバンクBBなどの通信事業者は、ADSL事業を進めるうえで発生する問題に
ついて協議するための組織を発足させることで合意した。
 当面のテーマとして、近く始まる最大毎秒24メガビットサービスについて、消費者に誤解
を与えない表示のあり方について検討する。
 事業者として、このほかにイー・アクセス、アッカ・ネットワークス、長野県協同電算などが
参加する。
 この調整組織は、総務省の情報通信審議会・DSL作業班でスペクトラム管理のあり方に
ついて取りまとめにかかわった通信事業者が発起人となって発足させることを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030505-00000020-nkn-ind
22:03/05/05 22:22 ID:G5icsBt9
2
3名無しさん@3周年:03/05/05 22:22 ID:HMiAdvHB
2
4名無しさん@3周年:03/05/05 22:22 ID:TCJ7kQg8
│☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ├────────────
│ ☆ ☆ ☆ ☆  -――――‐- ───────――
│☆ ☆ ☆ ☆   /          ヽ ────────
│ ☆ ☆ ☆ ☆ |  ー   ー''  | ―― / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│☆ ☆ ☆ ☆  |  <。>  <。>  .| ‐  /  オリンピックヒーローで金メダリストの僕が
│ ☆ ☆ ☆ ☆ |    .(、,)    | <   華麗に2Getさ。Oh、it's true. It's true!!
│☆ ☆ ☆ ☆  |  ヘ_,、_ハ  .| ―\    
├「\─n────. |   |----|   |─── n- /7   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├ヘ  Y |──── |   \_/    |─── │Y  / ─
├ \_  \──/  \     / \──/ _/‐──
├─  \  \/     \  /    \/ / ‐───
      \   /|    (金)    |\   /         \You suck!/  \You suck!/

>>1  キミはボクに2Getさせる引き立て役に過ぎないのさ。It's true! It's damn true!
>>3  完全に出遅れだね。そんなキミにはボクの自伝『カート・アングル』を読むことをお勧めするよ。It's true!
>>4  クリス・ベノワ? あんな『歯無き闘争者』よりボクの方が10倍強いよ。It's true! It's damn true!
>>5  エッジ? あんなロックスター気取りのバカナダ人よりもボクの方がナイスガイさ。It's true! It's damn true!
>>6  レイ・ミステリオ? あんな12歳の子供に興味があるキミはショタコンだね。It's true! It's damn true!
>>7  ブロック・レスナー? 確かに強いけど、彼には知性も無ければ金メダルも無いよ。It's true! It's damn true!
>>8  ステファニー・マクマホン? 決まってるさ、彼女は僕にとってとても大切な人さ。It's true! It's damn true!
>>9  ロス・ゲレロス? 彼らがどんなに頑張っても、チーム・アングルの足元にも及ばないよ。It's true! It's damn true!
5excella ◆Cella8KXK2 :03/05/05 22:23 ID:yLhHX8ER
( 'ー')ノ<いまさら
6名無しさん@3周年:03/05/05 22:23 ID:HMiAdvHB
けっ、3だった。
7名無しさん@3周年:03/05/05 22:23 ID:H//5gZEF
8名無しさん@3周年:03/05/05 22:24 ID:TUcUOy5g
ヤフーbbやめようかな。
9名無しさん@3周年:03/05/05 22:24 ID:H//5gZEF
10名無しさん@3周年:03/05/05 22:25 ID:Q3SABcb5
>>4
あんな『歯無き闘争者』よりボクの方が10倍弱いんだねww
11名無しさん@3周年:03/05/05 22:27 ID:1iQbw8HR
FTTH使ってる奴いる?
12名無しさん@3周年:03/05/05 22:29 ID:3jVKytAK
いや、それよりも光にしてくれ。帯域をフルに使う、使わないは別にして。
13名無しさん@3周年:03/05/05 22:42 ID:oOAJNgH1
ADSLの変更手数料をタダにしる
14名無しさん@3周年:03/05/05 22:45 ID:Sab59VHv
どうせ距離が離れてるとやっぱり意味無い規格なんでしょ?
15名無しさん@3周年:03/05/05 23:34 ID:e0KQN42T
ここでもヤフーBBは恫喝すると思うよ
16猫煎餅:03/05/05 23:41 ID:2SsAAHQI
なぜTTCじゃだめなんだろうねえ 一通信技術に限った協議団体を
わざわざ作ってどうすんの
17名無しさん@3周年:03/05/05 23:44 ID:wTP3f4tu
新たな天下り先か?
18名無しさん@3周年:03/05/05 23:48 ID:8v+wC3OH
非,関税障壁だったら怖いな。

YBBは(是非はともかく)輸入品をそのまま使った。
あれで頭抱えたり肝冷やしたりしたヤシが結構居たりして。
次の規格、日/他の国で微妙に規格番号が変わってるのって
その辺の関係は無いのかね。
19名無しさん@3周年:03/05/06 00:00 ID:t1YtZZCX
>>16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
やふーBBがチョンお得意の大挙入会不法占拠を始めたからだよ

ソフトバンクグループなど74社がTTCに大挙入会
http://slashdot.jp/articles/02/11/11/1953252.shtml

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20名無しさん@3周年:03/05/06 01:04 ID:CObAOHwD
>>19
なるほどやり方がチョソらしいな。
TTCにとっちゃ災難だな。
21名無しさん@3周年:03/05/06 08:37 ID:ew8jlDwT
この組織結成の目的はADSL料金を値上げするための談合だと思うのは折れだけだろうか?
22名無しさん@3周年:03/05/06 08:40 ID:UUMP+UFT
とっとと光入れろバカ。
23名無しさん@3周年:03/05/06 08:41 ID:3V8HTg2R
24Mになっても恩恵を受けるのは交換局に近いところだけですか?
知識無くてスマソ
24名無しさん@3周年:03/05/06 08:42 ID:6YQiODUH
UPを増速しる
25名無しさん@3周年:03/05/06 08:43 ID:rLbaXZP3
損が独禁法違反でこの団体を提訴するのに100BB。
26名無しさん@3周年:03/05/06 08:55 ID:iIKRmKMA
ヤフがAnnexAゴリ押しするために裏でヘンなコトやってるから
他陣営は対応せざるを得ない。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0422/ea.htm
27名無しさん@3周年:03/05/06 10:21 ID:YeV+fD2v
>>18
ISDNの事情。
28名無しさん@3周年:03/05/06 10:58 ID:2tWOoWro
>>24
光にしる
29名無しさん@3周年:03/05/06 11:06 ID:FyWX5FbW
NTTや国は光を普及させる気が本当にあるのだろうか。
30名無しさん@3周年:03/05/06 11:11 ID:BEu7qtOk
うちじゃADSL12Mより先に光が来たから光にした。
31名無しさん@3周年:03/05/06 11:12 ID:2tWOoWro
>>29
俺は光だが、いずれ時間の問題と思うが。
32プッ:03/05/06 11:16 ID:monuaFMj
年寄りで頭固いコテコテ大家の居るマンションではADSLが頼みの綱。
33 ◆BSsGYpDlOY :03/05/06 11:20 ID:D8IaOVEq
NTTもグループで大挙してTTCに入会すれば良い。
グループ各社を参加させれば過半数は取れるんじゃない?
34名無しさん@3周年:03/05/06 11:22 ID:2tWOoWro
NTTグループは結構あるからな・・・・
35名無しさん@3周年:03/05/06 11:25 ID:2tWOoWro
>>21
光が値下げしたら、ADSLが値上げできない罠。
36名無しさん@3周年 :03/05/06 11:26 ID:kTGDUd2k
まあ、調整自体そんなに問題は起きないと思うがねえ・・・・。

>>24
UPを増速しようとすると、また、YBBのような問題が起きるぞ・・・・・。

37名無しさん@3周年:03/05/06 11:28 ID:GMa1VjW6
8M→12Mにしたけど全然変わらなかったからなー。
24Mにしても大した変化ないんだろうなー。
38名無しさん@3周年:03/05/06 11:31 ID:2tWOoWro
上りだけなら、光はADSLの50本〜80本ぐらい引いている感じ。
39名無しさん@3周年:03/05/06 11:39 ID:y+hHJBrT
ちょっと聞きたいんだが、自分の住所と電話局の距離を調べるにはどうしたらいいんだろうか。
40名無しさん@3周年:03/05/06 11:45 ID:F4j2hw3s
>>39
NTTのページで電話番号入れれば調べられるじゃん。
家は西日本だけど。
41名無しさん@3周年:03/05/06 11:46 ID:8xfTwhmC
ここ半年ほどやってきた会議の成果。
結局事業者同士の話し合いしかないんだよな。
TCCさよならー
42名無しさん@3周年:03/05/06 12:24 ID:2tWOoWro
チョンが支配しているTCCから逃げるためか。
43名無しさん@3周年:03/05/06 22:49 ID:fyj2cEpI
んー
44名無しさん@3周年:03/05/06 23:05 ID:H4KV4yq2
光が普及したらヤフBBなんかすぐダメになるさ。
ADSLなんてあくまでアナログから光への過渡期にできたものだし。
45名無しさん@3周年:03/05/06 23:13 ID:pcRVUNJf
でも、自称IT大国の民には最先端の技術なんだろw
46名無しさん@3周年:03/05/07 08:57 ID:W7HSYA+3
24Mていつからだろう?
47名無しさん@3周年:03/05/07 09:00 ID:MIrFu/vm
光を値下げして、某BBを ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン しちゃえ
48名無しさん@3周年:03/05/07 09:44 ID:zu1QDGQu
YBBのサービスが、あの価格で発表になったときは、皆で損マンセーして、
NTTをクソミソにけなしていたものだがなあ。

今やWC以降の嫌韓傾向も手伝って、損たたかれまくり。

消費者って移り気よね(゜дÅ)
49名無しさん@3周年:03/05/07 09:47 ID:L/iDa9fr
YBBが叩かれ始めたのは申し込んでからサービス開始まで長期間放置されてたのが始まりだったと思う。
申し込んで半年つながらねぇとか聞いてYBBは候補から消えたし。
50名無しさん@3周年:03/05/07 10:00 ID:b1BzPIi1
別にわざわざ叩いたんじゃなくて、極めて正当な評価だった
だけだと思うんだが。

申し込んで何ヶ月も音沙汰がないとか、開通通知がきても
モデムが届かないとか、開通後課金通知来てるのに全然
つながってないし工事も終ってないとか、開通日間違えて
請求してくるとか、電話で問い合わせたら2時間も待たされた
とか、返事しますと言ったきり放置が4度も5度も続いたとか、
抗議して開通日の修正依頼して先方が承諾までしたのに
修正されないままうやむやとか、料金余分に引き落とすとか、
引き落としは翌月なのに返金は4ヶ月後とか、既に買取り
済みのモデム代金を引っ越し先でもう一度引き落とすとか。
その通知もして来ない(webでは一応見ることができた。
もしwebで見ていなければ取られ損だった) とか。いつの
間にか開通当初より速度が落ちるとか。(これはベスト
エフォートなので欠陥とまでは言えないが)

わはは。信じる信じないはお任せします。わははははは。
51名無しさん@3周年:03/05/07 16:44 ID:sEb6kgtI
>>39
折れが使ってるADSLのサイトだけど、エリア判定を指示通りにやっていけば電話局との
距離がわかるようになってるよ。
5239:03/05/07 16:49 ID:sEb6kgtI
サイトのURLです。
ごめんなさい。
http://www.eaccess.net/
5352:03/05/07 16:50 ID:sEb6kgtI
39ではなくて51です。
ごめんなさい。

54名無しさん@3周年:03/05/07 16:52 ID:z43MBv9E
>>50
あと頼んでもないのに、代理店の横暴でモデムが着たりとか、
いたる所でパラソル開いてむさい男が交通妨害もしてるね。
ふれっつはねーちゃんだか好き。KDDIだけど。
55名無しさん@3周年:03/05/07 16:55 ID:ypGpyCSf
光最強!
56名無しさん@3周年:03/05/07 17:00 ID:ZjY7Hzdv
こないだの日曜日、駅前で配ってるモデムを
じいさんが受け取ってそのまま歩き出した。
にーちゃんがあわてて追いかけたが…

「なんだよ、くれるんじゃねぇのか」
「いえ、さしあげますが、申込み…」
「なんだよ、申込みって、くれるんじゃねぇのか」
「いえ、さしあげますが、だから…」
「くれるんだろ、ありがとう」
「…」

気の弱いにーちゃんが、少し気の毒でした。
57名無しさん@3周年:03/05/07 17:07 ID:FOWCUy7l
BBフォンがおいしすぎるのでYBBからは離れられません( ´,_ゝ`)プッ
先月のNTT通話料金が始めて0円だったのは気持ちよかったな。
58名無しさん@3周年:03/05/07 18:27 ID:mYFF4LGn
>>56
一番気の毒なのは、そのにぃちゃん雇ってる会社。
59名無しさん@3周年:03/05/07 18:33 ID:Ugcmm+7n
>>49
それだけじゃない!
杜撰なサポート。問い合わせから数日から数週間後に返事。
場合によっては、平気で無視する。質問や問い合わせには答えない。
全てテンプレで強引に同じサポートをしようとするから、話がかみ合わない。
2ch規制問題では500時間以上解決まで時間かかる
yahooウォレットの不具合。
yahooオークションでは、日本のネットで最大数の犯罪がおきてる。今も進行中。
街頭、電話での強引なセールス。違法な送りつけ商法。代理店に責任を転嫁した悪質商法。
総務省によせられる苦情数をyahooのせいで、二倍に増やす。退会時のトラブル。回線握り。
ユーザーには、勝手に違法な形式のSPAMを送信。配信解除できませんと、のたまう。
まだまだ、あるよ。
60名無しさん@3周年:03/05/07 18:40 ID:XVCGCkOf
俺の家、ISDNのテロ受けているんだけど、
どうすればいいですか??
61名無しさん@3周年
>>60
気のせい。