【教育】通知表に「愛国心」、11府県で評価項目に…戸惑いや反発も★4
1 :
☆ばぐ太☆φ ★ :
03/05/04 02:27 ID:??? ★通知表に「愛国心」、広がる 11府県で評価項目に
・小学6年生の通知表の社会科の評価項目に「国」や「日本」を愛する心情を盛り込んでいる
公立小学校が、全国で少なくとも11府県28市町の172校にのぼることが朝日新聞社の
調べで分かった。02年度から新学習指導要領が始まり、「国を愛する心情」の育成が
教科の学年の目標の一つに加わった影響とみられる。子どもの学習を評価する尺度に
「国を愛する心情」が入ることに、教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
通知表に盛り込んでいる学校があったのは、岩手、福島、埼玉、山梨、静岡、愛知、福井、
京都、山口、福岡、長崎各府県の一部の市町。福岡が67校と多く、埼玉37校、愛知15校、
福井、山口各11校などとなっている。
これらの学校では、日本の歴史や政治などへの「関心・意欲・態度」をみる小6社会科の
評価項目の文中に、国や日本を愛する心情を「持つ」「持とうとする」といった言葉を挿入。
「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」の3段階などで評価していた。
昨年度から始まった新学習指導要領では、小6社会科の目標の一つに「国を愛する
心情を育てるようにする」の言葉が加わった。通知表の評価項目に盛り込むことまで
求めていないが、学校のほとんどが要領の改訂に伴って通知表を作り替えたとみられる。
旧指導要領では「我が国の歴史や伝統を大切にする心情を育てる」という言葉になっていた。
福岡県弁護士会は今年2月、「思想・良心の自由を定めた憲法19条違反の恐れがある」
として、市教委に削除の指導を求める人権救済の勧告書を出した。 (一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0503/005.html ※前スレ:
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051965298/
2ね
2?
2げっとか?
5 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:28 ID:XaKUBQdY
むむ
6 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:28 ID:853iq0TF
>49 俺、初期のIZAMのポスターの顔の部分をほぼ実物大になるように 拡大・縮小コピーしてからクリアファイルに入れて、オナニーで イク時にはIZAMの口元めがけてバーチャル顔射してましたけど何か?
誤爆を装ったネタ?
8 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:29 ID:UmzMJvSQ
>>1 ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
9 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:30 ID:zAxZbCz2
>6 誤爆にも程度ってもんがあんぞ。
10 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:30 ID:AOi3A7kR
股スレ立った。早すぎはイヤよ
11 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:30 ID:ZShCgrsc
もうあきた
12 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:31 ID:77NOT0M1
おいおい。こんなのどうやって点数出すんだよ。 馬鹿教師が主観で付けてぐちゃぐちゃになるの目に見えてるじゃねえか。
13 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:31 ID:o3gD82u3
愛校心ならいいのかな?
14 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:31 ID:cBgOE+oJ
15 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:31 ID:zhidVYdC
広島では絶対に出来ないな。これは
/''⌒\ + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
゜< n`∀´>η
>>1 乙ニダー!!゜。・。
( ノ
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
18 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:32 ID:OWnwQvE7
愛子様がくしゃみした 愛子くしゃん!
19 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:34 ID:UWxMsVYb
_ ♪ ┌―─┴┴─―┐ ♪ ♪ ヽoノ │ 朝 日 | ♪ ヽoノ へ). └―─┬┬─―┘ ( ヘ く ││ > ゛゛'゛'゛
20 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:34 ID:kTyq48gz
しかし、よくもまぁ、左翼や売国奴が跋扈した戦後の歴史の中で、こういう 愛国心運動の情熱が命脈を保ってきたもんだな。日本も捨てたもんじゃない。
21 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:35 ID:Pi2Py4rM
20だったら今から妹を夜這いして布団をそっとまくりあげ、 まだ茂みのないふくよかな秘丘をデジカメで撮影してあぷします。
22 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:35 ID:HtYxgkqO
そういや中1のとき、先生に「愛校心はあるかい?」と聞かれて、「ありません」と答えたら、 さびしそうに「そうか、ないか・・・」と言われたな(遠い目) ただ、「だって、まだ1年しかいないし、 愛っていわれても・・・」といったら、「まあ、そりゃそうか、仕方ないな」と苦笑いされた。 今考えりゃ恥ずかしい。
>>12 今だって通信簿には主観でしか計れない項目ばっかだぞ。
24 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:36 ID:XYNe0ijS
こんな話題にまでも現れる“弁護士”&踊る“人権”の二文字… もはや王道だな
25 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:37 ID:UmzMJvSQ
>>20 左翼が下手だったんだろうね
極端にやらなければうまくいってたのに
26 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:37 ID:HtYxgkqO
27 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:37 ID:SPN2jMPV
ニダ━━━━━━<’A`>ノ━━━━━━!!!
28 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:37 ID:cBgOE+oJ
29 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:37 ID:4hsalbIQ
30 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:40 ID:YNSBRrH1
>>1 >>朝日新聞社の調べで分かった。
日本人が愛国心持つのが怖くて調べたのか? 5963!
31 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:40 ID:ZZ3lUHIA
(-@∀@)・・・
32 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:41 ID:zAxZbCz2
共産主義国家でも愛国心を非常に強く持たせるというのに なぜ日本の左翼はそれさえ禁止するんだろうね。
愛国心を煽る教育は別にやってもいいと思うが わざわざ点つけなくても。荒れる元に。
34 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:44 ID:cBgOE+oJ
>>32 権力側についているかどうかの違いであって右か左かの違いじゃない。
仮に日本の左翼が政権をとれば愛国心を持たそうとするに決まってる。
35 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:44 ID:uel/HDWA
昔の英国のある思想家だか学者がこう言う言葉を残していた。 「愛国心はならず者が最後の最後に拠所とする美徳」 愛国心の評価が高くたって嬉しくも何ともねえよ。
36 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:44 ID:77NOT0M1
>>23 そうか。じゃあそれも問題だな。
>>32 現在の政府を好きになってもらったら困るってことだろう。
自分の方に票が入らなくなるしな。
37 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:47 ID:U6J0E3Xn
前スレでも何べんも出てたけど 道徳の範囲内で十分。 愛国心というより公徳心。
38 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:47 ID:cBgOE+oJ
>>36 「愛国」というのは愛するがゆえに批判することも本来は含むはずだが
日本の保守勢力はどうもそういうのを愛国心に含めない傾向がある。
そこを左翼に利用されている側面もあるかな。
39 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:48 ID:kTyq48gz
>>25 右翼団体が振りまく悪印象せいで、一般人は愛国心の表明をためらってきたけど、
逆にそのせいで、左翼は世論の深い部分を読めなくなったんだと思う。
「2chのウヨは」なんていってる奴も同じ轍を踏むことになるよ。
さすがにウヨ用語はこの時間になっても全く下がらんな
41 :
:03/05/04 02:49 ID:ZfB7fQPp
MARCH(明治青学立教中央法政),駅弁国立,カレッジ(学芸,教育)はカス 早慶だって旧制じゃねえんだよな ばか お坊ちゃま4大学(学習院成城成蹊武蔵)より下とはな,ぷぷぷ
42 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:49 ID:ZZ3lUHIA
43 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50 ID:cBgOE+oJ
誤爆が多いスレだな
44 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50 ID:+db2v4op
愛国主義と愛政府主義ってきちんと分けて認識 するべきだと思うんだよね。中国もキタも愛政府主義 の国って感じで。例えば中国でいうと愛国心があるから 今の中国政府の方針には反対、みたいな。
45 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50 ID:4hsalbIQ
47 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50 ID:PKXOXdUJ
48 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50 ID:SPN2jMPV
>>35 少年レイプを続けたオスカーワイルドの言葉ですね
そろそろ
>>49 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
51 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:51 ID:UmzMJvSQ
52 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:51 ID:kTyq48gz
53 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:51 ID:cBgOE+oJ
Σ(゚д゚lll)ガーン
56 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:53 ID:jE58V8T/
世論やマスコミを弾圧して、外国人を排除して、恐怖政治の愛国心ですか? 2chでなんとか右翼思想を一般向け化しようとしているだけでは??
57 :
49 :03/05/04 02:53 ID:526/9Sgk
なんだ、なんだ 俺はどうなったのだ? w
58 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:54 ID:ZZ3lUHIA
59 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:54 ID:4hsalbIQ
60 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:54 ID:cBgOE+oJ
>>57 初期のIZAMのポスターにバーチャル顔射の刑
61 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:55 ID:AD8wsh8z
初期のIZAMって金髪の?
62 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:55 ID:8eFHgUOa
>>32 共産主義国家が愛国心を強く持たせるのは
その国が共産主義右翼国家だからできる。
日本はそうじゃないからできない。
63 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:56 ID:UmzMJvSQ
>>57 明日一日
身に着けていいのは靴下と手袋だけの刑
64 :
BB :03/05/04 02:57 ID:OaHDf5Ov
愛国心イコール恐怖政治ですか? 馬鹿サヨのたわ言
65 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:57 ID:cBgOE+oJ
ただ、よく考えてみると共産党もたまに「真の愛国者」を自称したりする。
66 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:57 ID:GjVFgi8D
67 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:58 ID:GjVFgi8D
真のIRA
68 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:00 ID:Lwh9W2vP
>>32 普通の日本人に、「日本と外国どちらが好きですか?」と聞いたら
十中八九「日本」と答える筈。
外国と答えるとしたら、海外の事を知らずにマスコミの流した情報
のみで憧れている奴か、日本人ではない奴らだろ。
反日を唱える自称日本人に対し、日本国籍の剥奪及び国外追放
を実際に行ってみたらどうだろう?
日本ほど自由に物が言え、最低限食うに困らない生活が出来る
国は数えるだけしか無いのが判るぞ。
69 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:00 ID:PXt8bZ3y
ブルーカラー、ホワイトカラー、学生、ギャング、果ては服役囚・ホームレスまで アメリカで国歌が流れれば脱帽、静粛しない人間はいない。 アメリカ人の根底に浸透している愛国心、世界唯一の超大国であり続ける所以だよ。
70 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:01 ID:4hsalbIQ
>>68 その通りなのだが、実現不可能なわけでして。
71 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:01 ID:cBgOE+oJ
72 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:02 ID:n6qvTuwa
愛国心を国家が強制的に育てるってことに反発するんじゃない? 今の日本国民が世界でかなり恵まれた部類に入ることを教えるのは、 誰も反対しないと思う。 ただし、だから好きになれといわれると、違うだろうと。 左翼に広い意味での愛国心がないかというと、そうでもない。 例えば、左翼でもコメ解放反対は多い。 理由は、食糧自給とか、日本の原風景としての水田を守れとか。 広い意味での愛国心だと私は思う。
73 :
. :03/05/04 03:02 ID:fHya/5i6
正直、問題ない。 最近希薄になりつつある愛国心などを 子供達に考えさせるいい切っ掛けになる。 評価するシステムはどうかと思ったけど そこまで突っ込まないと不味い状況になってるのかよ愛国心。 普通住んでれば、その土地とかに愛着湧くだろ?
74 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:03 ID:bv0V6OhD
愛国心は結構だが担任はどういう観点で評定を決めるんだ。
75 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:03 ID:cBgOE+oJ
愛に点をつけると安っぽくなる気がする。
76 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:05 ID:a2QD0I1G
77 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:05 ID:8eFHgUOa
75がいいことを言った!!
78 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:06 ID:FsmdvODI
>>65 共産党の場合は僭称だな
あそこほど国のこと何も考えず党益だけを優先する党もない
左翼からも嫌われてる。
79 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:06 ID:U6J0E3Xn
>>69 なんか気持ち悪いそれ。
その結果がブッシュ大躍進だと思うと…
80 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:08 ID:UmzMJvSQ
>>74 君が代を歌う時に、
中田っぽいと1
アレックスっぽいと5
81 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:08 ID:/Q7nS9if
君が代をそらで歌えたら50点 日の丸をちゃんと書けたら50点
82 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:08 ID:J4ydAjaG
以前どっかで見たが、 「愛国心」という言葉の響きが右翼的だっていってる奴が居たな。 所詮、ノー天気なサヨク連中にはこのくらいの認識しかないと思う。 問題なのは意識的な反日行動をとる教師なんだろうな、やっぱり。 まず、国立大学にそういう輩が多いのをせめて何とかしないと・・・
>外国と答えるとしたら、海外の事を知らずにマスコミの流した情報 >のみで憧れている奴か、日本人ではない奴らだろ。 無知を罪だと言うならその言い分も通るかもしれないが。 強引だとは思わないか?
84 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:08 ID:77NOT0M1
>>69 アメリカの学校では「愛国心」の成績付けてるの?
85 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:09 ID:PKXOXdUJ
愛国心の信奉者は暴力を好む
愛国心は大事だがこういった類のものを評定にするのはいかがなものかと。 そもそも「学力がすべてではない!」的に意欲・態度などを評定しようとする連中が多いが、 「評定がすべてではない!」と言ってやりたい。
87 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:09 ID:uel/HDWA
>>75 激しく同意だよ。
テストをやって評価できることではない。
だいたい戦前ですら愛国心度を測るなんて馬鹿なことやっていなかただろう。
88 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:09 ID:cBgOE+oJ
>>78 >国のこと何も考えず党益だけを優先
ある意味ではそのほうがまし。自分たちは国民の役に立っていると
本気で思っているからむしろ問題。
89 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:10 ID:2suWoyR7
日本語として違和感があるような気が。 愛という言葉はいつ頃から使われたのだ。
90 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:10 ID:NI+Dwi1g
教師によって愛国心を使い分けられる立派なガキになれ 要領悪い子は嫌いだ
91 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:10 ID:o+KTXnpH
朝日に扇動されすぎだよ、君達。 別に愛国心に点数をつけるわけじゃないってば。
92 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:10 ID:YNSBRrH1
国が安全なら町も安全、自分や愛する家族が安全ってこった。逆も真なり、だが。 元々愛国心とは身近な愛する人を護りたい、というところから出発するんだよ! たとえば昔の日本兵が『天皇陛下万歳』を叫んでバンザイ突撃して逝ったが、 あれも間接的に、天皇が安全→国や自治体が安全→田舎に残してきた家族が安全。 という祈りを込めた行動だった。(まあ、実際には祈りどおりの結果にはならなかったが…) 兎に角漏れが言いたい事は、国全体とか大袈裟に考えるんじゃなくて、 もっと身近な愛情の表れとして考えてくれってこった。
93 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:12 ID:U6J0E3Xn
福岡ではABCで評定してるらしいけど
>>82 いや、でも現実的に「愛国」とかいいだすと
左翼かどうかはともかく、
一般人的にはどうしても街宣右翼の匂いが拭えないだろう。
96 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:13 ID:J4ydAjaG
大学の講義によっては 最後の定期試験で反日左翼的なことさえ書いとけば「優」をもらえるのも居る
97 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:13 ID:ff+FVm+Q
「愛国心教育」ならすでに日本で膨大に行われている 病的な反日教育とそれと戦った支那軍を美化する、支那共産体制への「愛国心教育」が またそれらの知識を知っているかどうかが、試験で「評価」されている 「愛国心教育」を問題視するのなら、まずこの「愛国心教育」から問題視するべきだな なぜなら、「外国(日本)」への憎しみと不信を植えつけるという、「愛国心教育」の最悪のものだから
98 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:13 ID:FsmdvODI
>>62 言ってる事が激しくおかしいな(w
自分らのやってる事はどこも正当化しようとする
これは右翼も左翼もない。
創価学会は自分のとこがいいと宣伝するだろうし
社民党でも自分らの事いいと宣伝してる。
こいつらが政権とったら当然自分らの正当化に走るだろう。
党に忠誠誓わせるのもあれば軍に忠誠を誓わせるのもある
99 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:14 ID:Agv0+1pb
>>91 それはナンセンス。
『最低ランクが1つでもあったら、社会での最高ランクは与えない』
考え方の先生なら、当然点数に反映されるよ。
100 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:15 ID:bwkOn4Ab
一体、日本のどこを愛せと…米の一部にしかすぎない国を愛せない
101 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:15 ID:77NOT0M1
>>98 社会党が政権握った時もあったのだが・・・
102 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:15 ID:uel/HDWA
声高に愛国心を叫ぶ奴は嫌い。信用できない。 道徳で良いだろう。
「国を愛する心」といっしょに 「親」や「教師」「目上」「社会」「生命」その他もろもろを敬い愛する心を教育してくれよ。
104 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:15 ID:UmzMJvSQ
>>96 おれもそれで苦労した口だよ。
オレの場合は在日の講義だった
日本を批判したら通る罠・・・
105 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:16 ID:jOq3gOu5
>>69 あれは自分的にはパブロフの犬的な反応だと思う。
ほんとに子供のころからそれを普通に出来るように仕向けるからね。
ちなみにうちの4歳の娘も条件反射的にそれをやるよ。
106 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:16 ID:77NOT0M1
>>100 俺は日本の政治以外なら愛せるんだがな。(w
107 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:16 ID:ff+FVm+Q
108 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:16 ID:kTyq48gz
>>100 米の一部にしかすぎないことを残念がるのも愛国心
109 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:16 ID:FsmdvODI
>>101 あれは自民の傀儡だけどな
でもあの時左翼の社会学者どもは失政だらけの村山政権を絶賛してた。
110 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:17 ID:1jNS6wp2
>100 今の日本人に国を愛する心がないから米の一部に成り下がってるんだろ
111 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:18 ID:ff+FVm+Q
>>100 ブサヨがいるという点以外は日本が好きだよ
112 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:18 ID:77NOT0M1
>>104 学校で成績を付けるというのはそういう事態を招くわけだよな。
つまり点数取るためだけにそういう考えであるかのように振舞う
わけで、その内容が左寄りだろうが右寄りだろうが同じことに
なるだろうな。
113 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:18 ID:cBgOE+oJ
114 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:18 ID:FsmdvODI
>>88 まあなそう思って行動してるから
共産党は問題。
115 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:19 ID:PKXOXdUJ
>>110 一部に成り下がっているから愛国心が無くなっているのであって、
愛国心が無いから成り下がっているのではない。
117 :
100 :03/05/04 03:19 ID:jrYIUou1
米の一部になったことを甘んじた国民と国を哀れむよ。
118 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:21 ID:J4ydAjaG
>>100 日本の歴史を知れば知るほど日本が好きになれるぞ。
要は明治、大正、昭和という時代を否定的に教えるから
脈々と受け継がれてきた日本人としての「血」を誇りに思えないだけだよ。
そこが結局「日本人」ということをアイデンティティのよりどころに出来るかどうか
つまりは日本を愛せるかどうかにつながると思う。
119 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:21 ID:ff+FVm+Q
>>115 愛国心の欠如が軍事力の欠如と占領憲法の放置を生み出し、
米国への従属となる
こんなことは基本的な認識だと思うが
120 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:21 ID:4hsalbIQ
>>117 それもまた愛国心。
都知事が「アメリカの属国になるな!」と主張するのと同じ。
121 :
49 :03/05/04 03:21 ID:526/9Sgk
事情が飲み込めず発言権の有無が定かではないが一言 自国も愛せない人間が、何を担えるというのか? 歪んだ戦後教育への単なる揺り戻しと捉えられたくはない事象だな。 先の大戦から得たモノを生かすことと、ヒステリックなまでに「反日」洗脳する こととは違うのに、それに終始してきたものだから、この「愛国心」云々が 殊更コントラストがついて見えるだけでしょうに。 忘れてはいけないことはあるが、正常化してきた一例と捉えようよ。
122 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:22 ID:GffEi4MX
>>115 まあ、それが無限ループに至らない為には、愛国心を
評価するのはプラスだろう。
123 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:22 ID:XRVAA+Bt
島国に愛国心は芽生えないよ
124 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:22 ID:rrYElKbB
何で愛国心を求めちゃいけないの? もっとも何をもって愛国心と言うかの基準が難しいけど。 愛現政府心=愛国心と変換されて評価されるとつらい。
125 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:22 ID:FsmdvODI
日本の場合は本当に日本のことが嫌いな勢力が大手ふって闊歩してるからな。 普通批判しる場合でも好きで良くなって欲しいから言うんだが 本当に名誉を貶めたいだけの奴らが批判のためだけの批判してる 誰らとは言わないが(w
126 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:23 ID:ff+FVm+Q
反日教育という支那共産体制への「愛国心教育」は、既に膨大に行われいてる いまさら、何をさわいどるんだ? 「愛国心教育」を否定するのなら、 まずは、反日教育という支那共産体制への「愛国心教育」をどうにかするべきだろ
127 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:23 ID:PKXOXdUJ
>>119 それが逆だといっているんだ
米国に従属しているから、放置と欠如を生み出すんだよ。
愛国心の欠如は原因ではなく結果だ。
128 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:24 ID:kTyq48gz
保守にも親米と反米がいるけど、教育関係は反米保守の意見が強い感じだね。 要綱なんて西部の意見とかなりかぶる気がする。
困るな。 愛国心って言葉を拡大解釈しまくったらただの都合のいい言葉に 成り果てて結局言葉自体無いのと同じことになる
愛国心っていうのは国を誇りに思う心。 日本を誇りに思うからこそ愛国心が生まれてくる。 同時に、愛国心が育つと「この国を誇れる国にしよう」という意欲も湧いてくる。 後進のために国を良くし、暮らしやすくしようと努力するのは愛国心ゆえ。 どんな国も最初は密林だったり荒野だったり獣が闊歩していたはず。 それを少しずつよくして行って今があるのだから、 今の日本に誇りを感じないから愛国心も生まれてこないというの逆。 だと思う。
131 :
100 :03/05/04 03:24 ID:kR56bms+
同情≠愛情
132 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:25 ID:Xmsh4Vsi
日本の文化、伝統、歴史を正しくどこまで理解してるか に対する評価にすればいいんじゃないかな。 でもこれは反日教師集団対策の側面が強いな。 ある意味苦肉の策のようでもあるな。
133 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:27 ID:mAmjCLFy
往々にして愛国とは欺瞞に満ちた自己愛の事を指す。 それならばいっそ自己愛の長期的戦略において公共と しての国を尊重しようと言う打算の方が遥かにマシで あるし機能もする。素直に自らの生まれを愛しむなら 静かにその心を育むべきだ。 愛国者と喚く右翼はストーカーと同じだ。 昭和天皇が右翼を嫌っていたのはよく知られている。 愚かにして粗暴でしかも「お国の為」と称し、主導権を 要求しながらも自らの責任すら負おうとしないからだ。 陛下は騒々しいのを好まなかったのではなくその無責任と 厚顔を嫌ったのだ。 検証不能な「愛国」という概念は論点をあいまいにし、 心有る者の手を煩わせ、心無いものの専横を許すこととなる。 それはわが国が体験して得た教訓ではなかったのか?
134 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:27 ID:ff+FVm+Q
>>127 双方が原因であり、双方が結果なわけよ
ならば愛国心教育を行うことで腐った因果関係を断ち切ればいいだけ
135 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:27 ID:a2QD0I1G
>>123 半島には芽生えるのか?
早く半島に帰りな。
136 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:28 ID:j4nD5ihu
結局、愛国心とは政府の言うことや行うことに ハイハイと従っていれば良いわけだ
137 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:28 ID:ff+FVm+Q
>>130 >どんな国も最初は密林だったり荒野だったり獣が闊歩していたはず。
>それを少しずつよくして行って今があるのだから、
>今の日本に誇りを感じないから愛国心も生まれてこないというの逆。
この点につきるな
138 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:29 ID:UmzMJvSQ
とりあえず子供は「愛国心ってなんだろう?」って悩むだろうね オレが小学生のころは全く考えたことはないな〜 これから案外、哲学者がイパーイ誕生したりして
139 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:29 ID:FsmdvODI
ちょっと話が逸れるけど 2ちゃんほど反日なサイトもないように思う。 色んな板見てると強烈なアンチ日本がゴロゴロ。 ネタもいるけど真性キチもいる。
140 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:29 ID:rrYElKbB
誰か 『愛国心』 を定義してくれ!
141 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:30 ID:a2QD0I1G
>>136 それが君の考える愛国心か?
評価1だな。
共和国ではそれが愛国心かしらんが、日本では不可だ。
142 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:30 ID:FOJAA5r3
>140 天皇陛下のために死ねるかどうかだろう。
143 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:30 ID:WQ/Dw1qx
あーだり。ただでさえ通知表つけるのが辛いのに、下らん仕事増やすな。 愛国なんて客観的基準がないモノを点数つける側になってみろよ。
144 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:30 ID:ff+FVm+Q
>>133 >検証不能な「愛国」という概念は論点をあいまいにし、
>心有る者の手を煩わせ、心無いものの専横を許すこととなる。
今なら、「愛国」の部分に「平和」を入れれば、完璧
145 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:31 ID:J4ydAjaG
俺の高校のときの日本史の教師は 若くて綺麗で性格もよかったけど左翼教師だった。 突然「100人斬り」とか「南京大虐殺」とかわけの分からんプリントを刷ってきて 「日本軍は大陸で悪いことをした」という共産プロパガンダ教育を2時間にもわたってしやがった。 当然俺はそれで幻滅したけど、バカな奴らはその教師に騙されて左翼になっていくんだなと思った。 特に理系だったから今後日本史も学ぶこともないだろうし。
146 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:PKXOXdUJ
>>134 違う。
米国への従属の方が時間的に先行している。
まず、米国への従属という政治的な決定があった。
それから数十年かけて徐々に愛国心の衰退・欠如が進行していったんだよ。
明らかに米国への従属が原因だ。
147 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:ff+FVm+Q
>>143 既に「思いやりの心」とかを点数つけているわけだろ?
148 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:/ZLtbHMq
通知表に愛国心があると 愛国心がない奴は駄目な奴みたいな雰囲気がdきてしまう これは思想の自由に反するので反対です
149 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:EVkunNxX
ゆとり教育を推し進める文部科学省こそが 売国奴の巣じゃないの?
150 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:j4nD5ihu
>>141 しかし、君が代や国旗の掲揚の法制化に
盲目的にしたがっている香具師が2ちゃんでは
大いに支持されているけど?
151 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:rrYElKbB
往々にして「現行政府を批判する」=「愛国心がない」 とされがちだね。
152 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:FsmdvODI
>>136 それはただの政府の支持者だろ
国が好きなら何か問題あったら諫言するのが愛国者。
153 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:32 ID:kC7WHQjP
島国は孤立してるから、民族間の争いが少ない。これが原因。 俺的には島国悪くないけど、こんなのもわかんねぇのか?嫌韓厨さんよー
154 :
:03/05/04 03:32 ID:ZfB7fQPp
対応表 旧制 所在地 新制 弘前高等学校 弘前 弘前大学 第二高等学校 仙台 東北大学 山形高等学校 山形 山形大学 水戸高等学校 水戸 茨城大学 浦和高等学校 浦和 埼玉大学 第一高等学校 東京 東京大学 東京高等学校 東京府立高等学校 東京 東京都立大学 学習院高等科 東京 学習院大学 成城高等学校 東京 成城大学 成蹊高等学校 東京 成蹊大学 武蔵高等学校 東京 武蔵大学 新潟高等学校 新潟 新潟大学 富山高等学校 富山 富山大学 第四高等学校 金沢 金沢大学 松本高等学校 松本 信州大学 静岡高等学校 静岡 静岡大学 第八高等学校 名古屋 名古屋大学
155 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:33 ID:a2QD0I1G
検証不能な「平等」という概念は論点をあいまいにし、 心有る者の手を煩わせ、心無いものの専横を許すこととなる。
156 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:34 ID:ff+FVm+Q
>>146 時間的な前後は無意味
愛国心の衰退・欠如が占領憲法放置につながったのも事実
いずれにせよ愛国心教育で腐った因果関係を打破すればいいだけ
157 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:34 ID:ZZ3lUHIA
158 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:34 ID:Hqb8jYau
>>153 島国は海に囲まれているので敵の侵入が多い。
拉致問題も忘れたのか?
159 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:34 ID:kTyq48gz
てか愛国心がなかったら民主主義なんて機能しないよな。
160 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:35 ID:a2QD0I1G
>>150 君が代や国旗の掲揚の法制化に
盲目的に反対している香具師が日教組では
大いに支持されているけど?
そのへんはどうよ?
>>133 エキセントリックな事例を掲げて論われても困る。
明らかな反動勢力が跋扈している以上、それなりの戦力を立てて
事にあたらねばならない。心ある者は、今現在余りに無力だ。
>>153 まぁ嫌韓厨どもは愛国心教育を利用してエスノセントリズムを広めようとする魂胆がみえみえできもいんだが・・・。
163 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:35 ID:ff+FVm+Q
164 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:35 ID:EVkunNxX
戦前教育を受けて売国奴なのは、どうよ?
165 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:UmzMJvSQ
166 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:Hqb8jYau
>>159 自分が生まれ、育ち、生きている国の国益を考えること
愛することは当然。
167 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:a2QD0I1G
>>151 国を愛さばこそ現行政府、役人を痛烈に批判するだろうが。
嘘をつくな。
168 :
62 :03/05/04 03:36 ID:8eFHgUOa
>>98 なるほど。確かにそうだ。
まだここにいたら、98が考える右翼左翼とはなにか
教えてくれないかな?
169 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:nqc+ax8G
さすがに侵入自体は少ないだろう 鎖国できてた位だし
170 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:FsmdvODI
>>159 今の日本は機能してないかもな。
投票率低いし
グレートサスケが当選してるようじゃダメポ
171 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:j4nD5ihu
>>160 だから法制化した政府は愛国的じゃないのか?
172 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:36 ID:Hqb8jYau
173 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:37 ID:SxkS1jKa
>>158 いや、陸続きの半島なんて700回も侵略されてる。
それよりはマシだろう・・・
174 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:37 ID:TkFC1bSV
>>146 でも現在は保守系の雑誌の方が売れてたりして
右傾化していたりするよな?これはどうなんだ?
>>158 陸続きの韓国人のほうが多く拉致されてないか?
米墨の国境あたりだって不法入国多いだろ。
176 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:38 ID:a2QD0I1G
>>153 在日排斥運動を起こして徹底的に在日朝鮮人の今までの悪行を
糾弾するところから始めるか?在日さんよ。
177 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:38 ID:vUaiyBQm
侵略の数は、他のヨーロッパ諸国など大陸の国と比べてみな。 生まれ変わったら?嫌韓厨さん
178 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:38 ID:rrYElKbB
>>167 北朝鮮や中国を愛するがゆえに日本政府を批判する輩もいるから、
一概には言えないところが難しい。
179 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:38 ID:PKXOXdUJ
>>156 因果関係にとって、時間的な前後は決定的だよ。
結果の方が原因より時間的に先行していることなんて
どう考えてもあり得ないだろうが。
180 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:39 ID:Hqb8jYau
>>173 海に囲まれた日本は大陸と違う。
それもわからないのか。
愛国心って右左関係ないところだと思うんだが。 住んでいる土地を、まさにその風土という国を愛すことでしょ。 あ、でも右左関係あるね。左の人は日本そのものをなくしたいみたいだし。
182 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:40 ID:SxkS1jKa
>>180 >158 :名無しさん@3周年 :03/05/04 03:34 ID:Hqb8jYau
>
>>153 >島国は海に囲まれているので敵の侵入が多い。
>拉致問題も忘れたのか?
これに対して「陸続きの方が侵入多いだろ」とレスしてみたら
なんでそんな答えが返ってくるんだ?
183 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:40 ID:J4ydAjaG
>>178 それらの国の場合日本批判は保身に過ぎないよ
184 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:40 ID:Ox7ZcGTH
180それも一つある。それが島国だってことだバカ
185 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:41 ID:ff+FVm+Q
186 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:41 ID:Hqb8jYau
>>175 お前は少しは勉強してレスしろよな。
韓国の拉致と日本の拉致は違うぞ。
日本の場合は日本海を越え日本に上陸してやった犯罪行為。
韓国の拉致被害者の場合は殆どが漁民で拿捕じゃないか。
187 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:42 ID:fGPCnnAW
188 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:42 ID:4hsalbIQ
>>167 それが健全な「愛国心」です。あなたは正しい。
しかし、イラク攻撃のときも
「この攻撃を日本政府は支持すべきでなかった」と言おうものなら
「ブサヨク、必死だな」とか言われてたしな・・・・
まあ、2ちゃんには数多くの厨房が生息しているので
自分の考え方と合わないものを盲目的に排除する傾向があるんだが・・・
学校教師も、わりと狭量な輩が多いからな。
「日本は、もっと○○すべきだと思います」ってのが「愛国心が無い」とみなされないことを祈ろう。
189 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:42 ID:ptPdNrKy
どうしてチミタチはレッテル張りに終始してまともな議論すら出来ないの? 誰かが言ってたけど、論破しようと必死な人程空回りして終わるらしい
190 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:Hqb8jYau
191 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:rrYElKbB
>>183 保身のための批判か、愛国心からの批判かなど
簡単には判別できないことは、先の大戦で経験済み。
192 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:igDbFWfL
鳥肌実、鳥肌実、鳥肌実でございます。 打倒自民党打倒共産党くたばれ公明党でございます。 天皇陛下ご推薦。鳥肌実に熱き一票を。 私の私私による私のための政治。王政復古の大号令でございます。 今日本が一番しなければならいないことは何か? 戦争でございます。 私の基本政策は撃って撃って撃ちまくれでございます。うちてしやまぬ全弾撃ち尽くし外交を貫いてまいります。 個人の幸福より国家の繁栄。消費税八十パーセントは当り前。国民当然の義務でございます。 今不況のどん底にあえいでおる日本,何をすべきか?徴兵制度の復活でございます。 男子は八歳から六十五歳まで兵役を。 女子は産めよ増やせよの富国強兵政策を全うしていただきます。少子化などとんでもない。 サッカー・ベースボールなどの毛唐の玉遊びに一喜一憂している暇はございません。 先の大戦による同じ失敗を繰り返さないためにも無敵の軍隊が必要なのであります。 朝鮮半島は今や負け犬根性一色であります。ごろつき国家北朝鮮に拳を上げましょう。 目には目をミサイルにはミサイルを。威嚇射撃ではなく全弾命中でございます。 テポドンが怖くて国家の頭が勤まるかー。 私の辞書に平和の二文字はございません。和平の二文字もございません。 鳥肌実はホップステップ玉砕で頑張ってまいります。 ご声援ありがとうございます。
193 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:zqc1m7ko
半島のように周りが自分より強い国しかない場合って世界に他にもあるのかな?
194 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:j4nD5ihu
>>188 核兵器を持つことに反対しても「ブサヨ」扱いだしな
195 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:43 ID:ff+FVm+Q
>>179 ならそういう状況を愛国心教育で打破しないと
愛国心=たまたま自分が生まれた国というだけの理由で自国を愛すること。
197 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:44 ID:UmzMJvSQ
>>186 日本の場合は社会党と在日が協力してたけどね
198 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:44 ID:ZZ3lUHIA
199 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:45 ID:ff+FVm+Q
>>188 「自分への批判」を排除と呼称する188ってヴァカ?
200 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:45 ID:Xmsh4Vsi
>>188 ○○の内容によるだろうけど、韓国ではそれができない
雰囲気はある罠。
201 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:45 ID:kTyq48gz
愛国心があれば嫌韓厨だというのは何を根拠に言ってるんだろう? と突っ込みたくなるが実はこの認識は正しい。日本を愛していれば、 韓国人の日本に対する根拠のない憎悪を嫌いにならないわけがない。 それにしても、とっさに愛国心=嫌韓が思いつくってことは、よっぽど 自分達は日本に酷いことをしていると自覚してるんだろうな。
202 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:46 ID:281WNklh
やっぱ国がどれほど大切かっていう教育はやってほしいなー。 でないと民族紛争の一因がわからんだろうし。 国を追われたり、虐殺や隷属を味わった民族が狂おしい程の思いで血を流しながら なりふり構わず自分たちの国を手に入れようとする気持ちは、日本の平和主義に染 まってるうちは理解し難いんじゃないかと思う。
203 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:46 ID:hi9sHBGQ
また売国新聞か
204 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:47 ID:PKXOXdUJ
>>174 海外への自衛隊派遣や北朝鮮等に触発されたんだろう。
そしてそれらももちろん政治的な決定が先行している。
205 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:47 ID:ff+FVm+Q
>>177 どっから韓の話が出てくるんだ?
「愛国心教育」にムキになって反対するDQNって韓人なんか?
お里がしれたw
206 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:47 ID:dX9Jrdns
この記事で注目すべきは、 「教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている」 という、何ら証拠も裏付けもない断罪であろう。 自社の思い通りに世論を動かしたいがためにでっちあげているのでないのなら、 あさぴーは自らの判断の根拠を示すべきだ。
207 :
62 :03/05/04 03:47 ID:8eFHgUOa
>>196 漏れもそう思う。そこで、
法制化させて、メリットがあるのか?
何をさせたいのか?意図は?って考えてしまう。
208 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:47 ID:igDbFWfL
鳥肌実の演説は、ウヨ厨だからギャグになるが、 中身をサヨ厨に入れ替えると「ちょっと前に聞いたなぁ」 とギャグにならないのがミソ
>>186 ちょっと考えればわかると思うけれど、
その文面じゃ文脈的に反論としての意味をなしていないよ。
ただ罵倒してるだけじゃん。
210 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:48 ID:rrYElKbB
>>200 例えば韓国で『サッカーの審判員を買収して、露骨な不正ジャッジで勝ってもみっともないから止めろ!』
と叫んだら、確実に愛国心のないヤシってレッテル貼られるだろうね。
211 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:48 ID:Hqb8jYau
>>201 愛国心の話しに半島が出てくるところで定義を捻じ曲げられてるよ。
あの薄汚い民族は何処までも汚い。
212 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:48 ID:ff+FVm+Q
>>159 >てか愛国心がなかったら民主主義なんて機能しないよな。
まさにこの点につきる
214 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:48 ID:hi9sHBGQ
朝日新聞は国や日本を愛する心情はどうなのよ。
216 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:49 ID:rrYElKbB
>>207 偶々であれ、生まれてしまったこの土地を暮らしやすい土地にするため。
217 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:49 ID:igDbFWfL
韓国を出さないと愛国心を語れないヤツは出て行け、 といってみるテスト
218 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:50 ID:4hsalbIQ
>>196 それでいい。
たまたま自分を生んだ親
たまたま自分が生まれた町
たまたま自分の学区にあった学校
こういうものを愛するように国を愛すれば良いのです。
勿論、親とケンカしたり学校に不満を抱くように
国に対して不満を感じたり噛み付いたりしてもかまわない。
だが「この国に生まれた事が恥ずかしい」というような趣旨に結びつく教育(日教組教育)は、
「この親から生まれて不幸だ」というのと同義である。
偏愛はイカンが、健全な批判は健全な愛国心から生まれ、健全な愛国心は健全な国家を作る。
219 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:50 ID:kTyq48gz
>>213 そうだけど、あえて相手の土俵に上がってみた。すまん。
220 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:50 ID:UmzMJvSQ
>>196 そんなこと言ってるから
他の国にいいようにやられるんだよ
221 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:50 ID:PKXOXdUJ
>>185 馬鹿はお前。
何度読んでも、時間的な前後は無意味と言ってるとしか読めない。
222 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:50 ID:J4ydAjaG
>>188 >「この攻撃を日本政府は支持すべきでなかった」と言おうものなら
>「ブサヨク、必死だな」とか言われてたしな・・・・
いろんなスレを見た限りではちゃんと根拠を挙げての戦争支持反対だったら
ちゃんと根拠を挙げてそれを批判してたし
意味もなく「反対」とかいう奴には、ほとんど無視して「左翼必死だな」程度のレスしかなかったように思うけど。
223 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:51 ID:YNSBRrH1
>>206 そうだよな。
もし割合的に「賛成や賞賛」の声が多くても無視するだろうし…。
224 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:51 ID:FOJAA5r3
陛下のために死ねる覚悟がある奴だけが愛国心を語れ。
225 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:51 ID:+Mf5Ux00
みんな、自分のためにイキロょ。馬鹿か?
226 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:51 ID:Hqb8jYau
227 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:51 ID:Xmsh4Vsi
>>201 幾つもの板で目撃すしてるけど、こういった愛国的というか
右的というか、あるいは国家の主権として当然の事だったり
することにたいして、やたら右翼だなんだとレッテルを貼って
必至に議論を終結させようとする連中がいるよな。
その逆もあるがその場合は議論を終結させるというより
祭りにして、それを楽しんでいる感じだが。w
228 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:52 ID:J4ydAjaG
>>210 それはお国事情です。
あの国はまともではありませんから
229 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:52 ID:Hqb8jYau
230 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:52 ID:rrYElKbB
>>196 たまたま自分を生んだ親を愛すること、
たまたま知り合って一緒になっただけの待遇者を愛すること、
たまたあ生んだだけの子供を愛すること。
すべて意味がないのでしょうか?
231 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:52 ID:UNsF43BA
愛国心ってのは要は、人を戦場に駆り出して殺し合いさせる事を 納得させるための洗脳なんですよ。
232 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:52 ID:igDbFWfL
特定の他国を引き合いに出さないと語れない愛国心って なんなんだ?
233 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:53 ID:kTyq48gz
たまたま自分だった。
234 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:53 ID:ff+FVm+Q
>>205 「愛国心教育」に反対しているのは鮮人だという自白と認識していいか?
まあ「日本国民が日本への愛国心を持つこと」に鮮人が反対するのは
わからんでもないが
日本をつぶしたい寄生し続けたい鮮人からすれば
235 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:53 ID:a2QD0I1G
>>188 今はまだ過渡期だからな。
冷戦が終結してアメリカとの相互依存関係のバランスは大きく変り
日本人は戦後左翼の洗脳と中国韓国北朝鮮の宣伝戦の洗脳から
解けつつある。
今まで「平和」「国際協調」などと言う言葉が外国政府の為のプロパガンダ
として、左翼たちに悪用され過ぎた。
本来、軍事的背景を含めた国際情勢の変化を見越して
日本の国益を計る為の選択としての「イラク攻撃支持」が
イデオロギー対立などと言う古ぼけた遺物の水準に引き込まれた
のはそのせいだと思う。
236 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:53 ID:j4nD5ihu
結局は自分の都合の良いように 「愛国心」「左翼」「右翼」を 使い分けているだけだからね。 ブッシュ大統領を見ていると良く分かる。
237 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:54 ID:M0g9gGBz
よーわからんがもうあと2,3年すると一昔のように 祝日には天皇日の丸を飾っておかないと村八分になるようになる。 ほんの20年まえはほとんどの家が天皇日の丸を祭日の日にはださないと 近所の目が怖かった。
238 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:54 ID:YNSBRrH1
つーか、ヒマ人が多いな。
要は、数多の手練手管を使って、自虐史観を植えつけんとしてきた勢力が 実在している事に対して、どういった防衛が出来るのかじゃない? 過去からの当然の抽出事案は織り込み済みの上で、なお自国をどう 捉えるかを、次世代に学ばせていく。「愛国心」・・・衒いのない文言だと思うがな!
240 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:54 ID:ZZ3lUHIA
241 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:54 ID:yQ9G10UD
>181 で、右の人は日本そのものを、自分が他人にたかって暮らせる 国にしたいみたいだし
242 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:54 ID:rrYElKbB
>>232 んじゃ、他国の話題を出さずに愛国心を語って見てください。
>>218 >だが「この国に生まれた事が恥ずかしい」というような趣旨に結びつく教育(日教組教育)は、
>「この親から生まれて不幸だ」というのと同義である。
昔の日本は良かった、それを見習って良くしようというのも、昔の日本は悪かった、これからは良い国にしよう。
どっちも愛国心から来てるもの。
244 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:55 ID:J4ydAjaG
245 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:55 ID:xiFJ/jmT
愛国心は定義がおおきすぎる 愛国心のまえに、民族意識を評価すべき 一環として文化、伝統などへの意識を評価するのが妥当
246 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:55 ID:kTyq48gz
>>227 スレを終らせたがってるのは、必死すぎておもろいよなw
いいたことがあるなら言えよ。言えないなら黙ってろと思うよw
247 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:55 ID:Hqb8jYau
>>235 朝日と毎日といったメディアが敵だな。手ごわい。
248 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:56 ID:ff+FVm+Q
>>232 誰も持ち出してもいない韓を持ち出したのは「愛国教育反対派」なんだがな
250 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:57 ID:ff+FVm+Q
>>243 日教組がやっているのは支那共産体制への愛国心教育
251 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:57 ID:igDbFWfL
愛国心は現体制を愛することではないと思うんだけど。 「国敗れて山河あり」ともいうし。 自分が生まれて育った大地があり、そこに父や母が住んでいて(眠っていて)、 愛すべき人や守るべき人たちがいれば、 自然と国を愛するようになるはずだと思うんだけど。 現体制がいやなら政治参加し、それでもだめなら革命を起こして国を変えればいい。 自由を血で購うのは市民に与えられた最後の権利として認められているし。
253 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:58 ID:Hqb8jYau
254 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:58 ID:D3IR5Jni
愛国心持たれるような国になってみろよ日本
255 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:58 ID:rrYElKbB
>>249 国とは親兄弟、愛する人、子供の集合体なんだから擬人化してもいいじゃん。
256 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:59 ID:rrYElKbB
257 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 03:59 ID:UmzMJvSQ
>>243 >昔の日本は悪かった、これからは良い国にしよう
悪いというのは戦争のことでしょ?
たぶんこうはならないよ。
認めた時点で賠償と謝罪の雨あられで
日本消えるから
258 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:00 ID:YNSBRrH1
国が安全なら町も安全、自分や愛する家族が安全ってこった。逆も真なり、だが。 元々愛国心とは身近な愛する人を護りたい、というところから出発するんだよ! たとえば昔の日本兵が『天皇陛下万歳』を叫んでバンザイ突撃して逝ったが、 あれも間接的に、天皇が安全→国や自治体が安全→田舎に残してきた家族が安全。 という祈りを込めた行動だった。(まあ、実際には祈りどおりの結果にはならなかったが…) 兎に角漏れが言いたい事は、国全体とか大袈裟に考えるんじゃなくて、 もっと身近な愛情の表れとして考えてくれってこった。
260 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:00 ID:D3IR5Jni
>>256 年間自殺者3万人、サービス残業8時間の国なんて 唾棄されて当然ですね。
261 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:00 ID:ff+FVm+Q
262 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:01 ID:a2QD0I1G
263 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:01 ID:FOJAA5r3
日本とは天皇制のことだろう。天皇制が亡くなれば、日本もそこで亡くなる。 つまり愛国心とは天皇を愛する心に他ならない。
264 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:01 ID:rrYElKbB
>>257 賠償は多くの国が自主的に辞退してるよ。
265 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:01 ID:J4ydAjaG
>>243 でも、過去の歴史を捻じ曲げてまで昔の日本を悪く言って
日本をよくしようという行為が愛国心から発露するものとは思えん
日本人として脈々と受け継いできた「血」を誇りに思って
その上で捲土重来ではないけど今の日本を良くしようとするほうが自然な振る舞いだろ。
266 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:02 ID:Hqb8jYau
日本には在日が多いのが日本人としてのプライドや発言権を 著しく下げている原因だな。在日は固定資産税も払ってないのに・・・ だいたい戦後のどさくさに奪った駅前の土地なんかもう一度調べなおせよ。
267 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:02 ID:ff+FVm+Q
268 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:02 ID:vUaiyBQm
もっと必死なヤツこうりんキボンヌ
269 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:02 ID:WQ/Dw1qx
少しスレ違いだが、今の教育は一人の優秀な教師>俺が頑張ったくらいではどうにもなりません。 絶対評価って言うから 数十にも及ぶ評価基準で審査>1、2がクラスの六割 >仕方ないから補習>学力アップ>元々市内1位だった俺のクラスだけ異常にずば抜ける >周りの奴等に怒られる>凹む>どこから知ったのか東京の名門私立数校からお誘い>行く つまり有能な奴ほど馬鹿をみるのが今の現場です。
270 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:03 ID:a2QD0I1G
>>254 君は日本から出てっていいよ。
ジョン・F・ケネディ「国が自分に何をしてくれるかではなく(ry
271 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:03 ID:UNsF43BA
愛国心などを持ち出さなくても、人間社会全体への愛といえば十分な筈です。 そこをあえて愛国心というのは、要は戦争の為なのですよ。
272 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:03 ID:rrYElKbB
>>260 サービス残業を強いられても戦わない国民など求められていない。
273 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:03 ID:D3IR5Jni
>>267 もういつでも出て行く準備は出来てるよ。 糞日本なんかに生まれたことが最大の不幸さ。
274 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:04 ID:ff+FVm+Q
要するに、諸悪の根源は 福岡県弁護士会をはじめとした愛国心教育にイチャモンをつけるブサヨということやな
275 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:04 ID:J4ydAjaG
>>260 それは日本だったから問題あるのか
政府に問題があるのか
不況下の企業に問題あるのか
それを先ず認識しろよ。
どう考えても下二つに問題があるだろ、それが国を唾棄する原因たりうるのか?
276 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:05 ID:UmzMJvSQ
>>273 ( ´∀`)お早めにね♪あと友達もご一緒に、どうぞ♪
277 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:05 ID:ff+FVm+Q
>>271 それは、宗教の領域でつね w
国家としてのバックボーンを議論している
279 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:05 ID:rrYElKbB
>>273 それは、あまえの親が自ら半島からわたってきた結果だよ。
恨むなら親を恨め。
280 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:05 ID:PKXOXdUJ
日本の愛国心の矛先がアメリカに向かうことはないことは、 昨今の小泉の決定で決まったわけだが、 そうなってくると、主として半島を矛先にするという、 何ともオナニーっぽい愛国心になるだろうことは容易に想像がつく。 それも政治なんだろうが、 そう言う状態を教育に持ち込むのはいかがなものかと思うわけだ。
281 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:05 ID:D3IR5Jni
しかし、現在の日本を批判した奴を追放ではね。 日本はイエスマンしかいない独裁体制の国と一緒だね。
282 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:06 ID:zaF3buxN
283 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:06 ID:rrYElKbB
>>273 ところで脱出先はどこの国なの?
参考までに教えてください。
284 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:06 ID:UmzMJvSQ
285 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:06 ID:T+08WMzu
「それでも獣は故郷に憧れる」か、生まれた地って、そういうことだろ?
286 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:06 ID:Hqb8jYau
幼稚園でも運動会があり、それぞれのチームを応援する。 ましてや自分が生まれ、生きている国なら愛国は当然。
287 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:07 ID:ff+FVm+Q
288 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:07 ID:D3IR5Jni
>>283 英語圏の国で安いとこ。 前々からフィリピンあたりを考えてる。
289 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:07 ID:a2QD0I1G
>>271 そんな曖昧な事を言って自らの国や社会への愛や自覚をおざなりにするような
者が、世界中どこへ行っても信用される者ではない。
>>286 その通り。サカーのW杯見てもわかるとおり。
そんなもん学校で教えるもんじゃない。
291 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:08 ID:a2QD0I1G
>>273 どこへでも行くがいい。
おまえは勘当だ。
292 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:08 ID:8eFHgUOa
おまえの愛なんてイラネーヨ
293 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:08 ID:J4ydAjaG
>>281 愛国心のある人間は現在の日本を批判しまくってますが何か?
294 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:08 ID:rrYElKbB
>>288 その国は日本と比べてどこが優れているの?
>>289 能力さえあれば問題なし。
愛国心が評価されるのは小学校まで。
296 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:09 ID:SxkS1jKa
>>290 困った事に学校で反日を仕込んできたからな。
反省を踏まえて日本の事を考えてみるのもいいことだ。
297 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:09 ID:D3IR5Jni
>>294 日本に比べりゃ天国だよ。
298 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:09 ID:RskOJiKS
>>149 激しく同意。
技術立国としてしか国際的に生きていくしかない日本を弱体させて意味あるのか。
それに、評価基準のベクトルが完全に間違ってるよ。
評価項目に教師の主観が入る項目をどんどん増やして
教育現場をますます混乱させて何かいいことでもあるのか?
英語を海外にでたときに日本国民が全員まともにしゃべれるようにしろ。
算数なら分数計算で落ちこぼれが出始めるのをなんとかくいとめる政策をしろ。
そっちのほうが先だろ、どう考えても。
文部科学省に某国のスパイ・工作員がいないか一度厳重に調査するのが先だよ。
>>296 でも結局愛国心を教えるのは教師なわけじゃん。
今までと何も変わらんと思う。それどころかさらにエスカレートするかもw
300 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:10 ID:rrYElKbB
301 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:11 ID:a2QD0I1G
>>281 どこをどう捻じ曲げたらそんな怪体な答えができるのだね?
日本が嫌いなら出て行けと言っている。
君はまるでシンスゴのようなやつだな。
302 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:11 ID:J4ydAjaG
>>297 残念だな。
お前がもう30年ほど早く生まれていれば
相対的な天国ではなくて、地上の楽園に逝けたのにな
303 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:11 ID:D3IR5Jni
>>300 物価が安い。サービス残業8時間なんてない。人間らしく生きていける。
304 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:12 ID:Hqb8jYau
>>271 お前はユニセフでも何でもいいから寄付しろよ。
いいか、お前が世界の恵まれない人に寄付してもな
何かあった時、老人になった時は結局は日本人の世話になるんだよ。
305 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:12 ID:OTKg3bAR
>>271 それは勘違いです。
人間社会全体または地球全体への愛は最終的な目的であり結果です。
そのためには、まず自分自身が自分を愛することです。尊い神の子と思えること。
そしてそ神の子として相応しい躾(しつけ)を自分にすることです。
そして、隣人も自分と同じ神の子とわかれば、自分と同じく大切にでき尊敬できる。
そして、町、そして国全体を尊い神の子の神の国と思えること。
その神の国に相応しい美しい国にするために自分を磨く。これこそ愛国心です。
そして、自国だけでなく、他国も自国と同じ尊い神の国であることに気付く。
これこそ世界平和の希求です。
つまり、世界平和は愛国心抜きにはありえません。
要するに、理想だけを取り上げてプロセスを無視してはいけません。
306 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:12 ID:D3IR5Jni
日本では人間らしく生きるのは不可能だからね。 ニュージーランドとかも憧れだな。
307 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:12 ID:UmzMJvSQ
>>303 物価が安いと認識できるのはどの国の貨幣価値のおかげかな? w
309 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:13 ID:J4ydAjaG
>>306 具体的に人間らしいとはどういうことですか?
310 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:13 ID:UNsF43BA
>>289 人間社会全体への愛はあなたの言う「自らの国や社会への愛」
を包含してるので何の問題も無いし、それをおざなりにもしていませんけど?
311 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:13 ID:D3IR5Jni
>>307 大半の日本人だけが猿なんじゃない?
312 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:14 ID:rrYElKbB
>>303 >物価が安い。
購買力って単語知ってる?
>サービス残業8時間なんてない。
その国にはどういう労働基準法があるの?
サービス残業がないってソースは?
>人間らしく生きていける。
テロや犯罪におびえながら生きてゆくのが人間らしいというならね。
314 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:15 ID:Hqb8jYau
>>311 そんなボンクラな煽りしかできないのか?
315 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:15 ID:J4ydAjaG
>>310 全体主義でも共産主義でも果ては独裁主義でも「人間社会」になりますが
それをも愛せと?
316 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:15 ID:ff+FVm+Q
317 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:15 ID:D3IR5Jni
>>312 だから、ちょっと物価は上がるが、
ニュージーランドとか
語学が出来れば地中海とかで
くらしたいのさ。
地中海でも、物価は日本の1/3らしいしな。
318 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:15 ID:UmzMJvSQ
>>311 イヤイヤ、
人間らしさって何だろうなって思ってさ
319 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:16 ID:rrYElKbB
>>306 「人間らしく生きる」
ってのを具体的に説明していただけませんか?
320 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:16 ID:ff+FVm+Q
>>306 まだいたのか
もう祖国に帰ったかとおもったが
早く出て行けよ
321 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:16 ID:a2QD0I1G
>>311 結構だ。
但し、外国へ出たら二度と戻るな。
日本人を詐称するな。
322 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:17 ID:Hqb8jYau
ニュージーランドは人間より羊の数が多いので 羊を統制するのが大変だw
323 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:17 ID:J4ydAjaG
>>317 だからどういう暮らしが人間らしいか聞いてるんだけど
もしかして、アニミズムとかシャーマニズムで生きてる人間が人間らしいってことはないよね
>>315 それを言っちゃったら。愛国心があるのならば日本人の犯罪者も愛しなさいって言うのと同じになるから・・・。
325 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:17 ID:ff+FVm+Q
>>311 すくなくとも日本が文明を伝える前の半島には
人間らしい生活など微塵も無かったからな
ただの慢性飢餓の未開生活
326 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:17 ID:D3IR5Jni
>>319 人間らしくかい? 週35時間労働して、あとはのんびり家族と過ごしたり たまに長期休暇があって、例えば読書とか趣味に打ち込んだりさ。 例えばそんな暮らしさ。
327 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:18 ID:J4ydAjaG
>>324 愛国心はその国すべての人間を愛することだと誰が言いました?
328 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:18 ID:rrYElKbB
>>317 あなたのいう「人間らしい生活」ってのは、
物価や気候だけなのか?
>>326 その程度の暮らしなら日本でもできるよ。
だからアメリカが左向けって言ったらそっち向いて 右向けって言ったら、そっち向くのが日本であり 戦後50年は前者で、今は右向けって言われてるんだ
331 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:19 ID:OTKg3bAR
>>321 自国すら愛せない人に、本当に他国を理解して愛することは難しいと思います。
自分すら愛せない人が、本当に相手を理解して愛することができるでしょうか。
あなたが本当に幸せになりたいのなら
まず、自分自身と自分の国を見つめなおすことから始めましょう。
332 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:20 ID:VjXcsxCS
ぬるぽ
333 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:20 ID:D3IR5Jni
>>329 大半の日本人は、そんな暮らししてないさ。 第一長期休暇なんてないだろうが。
334 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:20 ID:YNSBRrH1
ここは愛国心を語る場であって、 D3IR5Jniの憎国心を聞く場ではありません。
335 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:20 ID:ff+FVm+Q
>>326 だからおまえの思う「人間らしい生活のできる場所」に
早く出て行けよ
336 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:20 ID:rrYElKbB
>>326 そんな暮らしなら俺はやってるけど?
月の残業は20時間程度できっちり付くし、
趣味も読書もできますが?
337 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:21 ID:UmzMJvSQ
≦_ ̄_ ̄─
≦_ )
 ̄≡/
/ ギューンギューン
Γ 了/
|.@|
/| .|
. / .| R.|. 人人ゲシゲシ!!
/ ミ .| .| < >>
(  ̄ ≧_ V_∧
─_ _≧ `Д´)/
>>332
338 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:21 ID:rrYElKbB
339 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:21 ID:ff+FVm+Q
340 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:21 ID:Hqb8jYau
341 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:21 ID:J4ydAjaG
>>326 じゃあ、世の中のため国のために骨身を削って頑張ってる人間は人間らしくないのか?
日本に豊かな暮らしや、素晴らしい文化を残してきた人間はとても人間と呼べるような代物ではなく
ましてや、寝るまもなく人の世に貢献しようと研究に没頭してる人間はもはやロボットだ、とでも言うのか?
342 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:22 ID:D3IR5Jni
>>335 ふむ。実は現在、そーいう暮らしができそーなところに移れそうかも しれない状態なのだ。俺も努力はしている。
>>333 まぁね。まぁどこの国行っても、日本より良いところと悪いところもあるだろうから、
その中で一番住みやすいと思うところで住んだらいいよね。
漏れは日本が結構好きなんだが・・・。といいつつ漏れも来年度から海外脱出しまつw
345 :
321 :03/05/04 04:23 ID:a2QD0I1G
346 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:23 ID:ff+FVm+Q
単にD3IR5Jniが出て行けばすむ話
347 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:23 ID:Hqb8jYau
>>343 勝てば官軍、負ければ国賊ってか?
そういうのはもう終わりにしたい。
348 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:23 ID:D3IR5Jni
>>341 戦時中の日本人みたいに、『国のために』頑張るのはロボットみたいじゃないか。
349 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:23 ID:a2QD0I1G
350 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:rrYElKbB
>>333 大半の日本人が人間らしい生活をしていなくて、
あなたの思うニュージーランドでは大半の人間が人間らしく暮らしているという結論は
どこから導き出したの?
351 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:UmzMJvSQ
>>344 簡単に海外に脱出できるのも
日本に生まれたおかげなのに・・・
352 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:YNSBRrH1
日本が嫌で嫌で仕方ないヤシは地上の楽園にでも逝くよろし!
353 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:ff+FVm+Q
>>345 国外に移住するのに努力は不要
渡航は数十万円度あればできる
今日出て行け
354 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:UNsF43BA
愛国心って言葉は戦争の時に一番役に立つんです。
355 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:24 ID:rrYElKbB
>>348 何のために頑張るならロボットじゃないの?
356 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:25 ID:J4ydAjaG
>>348 誰が国のためと限定しました?
最後の行に「人の世に貢献しようと」って言葉を書いていますが?
357 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:25 ID:kTyq48gz
在日は簡単に逃げるんだな。誰だよ、こんな奴らに参政権与えようとか言うのは。
>>351 それも大事だね。でも漏れの場合、簡単にはできなかったけどw
ちょっと出張で行くのと、移住するのとでは全然違うからね。
359 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:26 ID:OTKg3bAR
日本がいやだから外国に出て行くと言っている人がいるみたいだけど、 異邦人を受け入れてくれる国は・・・多分、どこにも無いと思う。 なぜなら、国が今住みやすくあるのは、 先人たちが国を愛し、良くなるように努力してくれたから。 その先人の子孫だから、同じように子孫のために国を良くするだろうと期待されて、 今の利益を享受することを許されるのだと思う。 だって、じゃあ、アジアの貧しい国々から日本に向かって難民がやってきたら、 彼らに僕たちと同じ職場や給料や生活保護を与えることに何の抵抗も無い? そんなことはないよね。理性的じゃないけど、人間ってそういうものだから。 そういう人間が国の礎なんだから、異邦人がどれほど受け入れられにくいものかなんて、 簡単に想像がつくと思うんだけど・・・。
361 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:26 ID:Hqb8jYau
362 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:26 ID:D3IR5Jni
>>350 主要産業が羊の牧畜だからな。 羊の牧畜ってのは、のんびりしたもんだよ。
363 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:26 ID:ff+FVm+Q
>>348 国のためにがんばっている人はロボット
つまり国家公務員はロボットなのか?
ごたくはいいから早く出て行け
今日中にな
364 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:28 ID:rrYElKbB
>>362 ニュージーランドに渡れば、その主要産業の牧羊に従事できると?
365 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:28 ID:J4ydAjaG
>>363 そうするためにも「ID:D3IR5Jni」はまず
一歩でも家から外に出るべきだな
366 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:28 ID:D3IR5Jni
>>363 国家公務員が国のために頑張ってるなんて初耳だ。 自腹を肥やすために頑張ってるのでわ?
367 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:28 ID:ff+FVm+Q
>>362 牧畜業者からすれば、鼻で笑われる言い草だな
とにかく今日中に出て行けよ
368 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:29 ID:UmzMJvSQ
ID:D3IR5Jni この人の、しゃべりがちょっと面白くなってきた ( ´∀`)ホノボノ系だな
369 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:29 ID:J4ydAjaG
370 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:29 ID:a2QD0I1G
国が嫌で。 国を変えるため戦おうともせず。 逃げるなら逃げるがいい。 おれには逃げ出す場所なんかない。 おれは日本で生まれた日本人なんだ。 日本で生き、日本で死ぬ。
371 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:29 ID:rrYElKbB
>>362 牧羊農家の前でそんな発言するなよな。
怒られるぞ!
372 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:29 ID:D3IR5Jni
>>367 分からん奴だな。主要産業が牧畜だから、国全体としてのんびりしているのだ、 といいたいんだよ。
373 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:30 ID:UmzMJvSQ
374 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:30 ID:J4ydAjaG
>>372 それはそういう国に対する偏見だろ。
そんな考えだとそういう国に行っても嫌われるぞ
375 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:ZShCgrsc
手荒な出国送別会場はここですね
376 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:rrYElKbB
>>366 あなた自身は「国のために働くなんてロボット」といいながら、
公務員が国のために働いていないと批判するの?
んじゃ、あなたは何のために働くの?
377 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:TkFC1bSV
ID:D3IR5Jni 否定しないところを見ると リアル在日?
378 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:ntd8ye1H
なんかもう、必死でしょ。
379 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:0hFHT3yV
>>354 それは違います。日教組系の先生たちもそれを誤解して君が代・日の丸を反対しているようです。
戦争という状態に陥って権力者が国民すべてに強制するとき「愛国心」を悪用します。
実は愛がない男が女にセックスを強要するとき「俺を愛しているならやらせろ」と言うのと同じです。
だからといって、「人を愛してはいけない」と言うのはおかしい。
戦争で利用されてしまう大切な物を排除するのでなく、戦争が起こらない知恵を身につけることです。
今の先生たちは国歌と国旗にこだわって本当の反戦の知恵を教えていません。悲しいことです。
380 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:31 ID:D3IR5Jni
>>374 偏見じゃないさ。日本でも、農業地域は比較的のんびりしているのは事実だ。
381 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:32 ID:rrYElKbB
>>370 別に嫌じゃないけど、もっと良い環境の職場からお誘いがあったので行くだけ。
たまたまその職場がアメリカだっただけ。
逃げるという意識は今の職場の人に対してはあるけど、日本という国に対しては無いよ。
383 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:32 ID:ff+FVm+Q
>>366 どこの国でもそういう香具師はいるのだが
日本の官僚の汚職なんぞ、諸外国に比べれば甘い甘い
警官が直接「罰金」と証する現金を要求する国もあるしな
2chに投稿しているヒマがあれば、国外に出る準備をしろ
384 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:32 ID:YNSBRrH1
ついでに言っておくと、朝鮮人(韓国人)はどこの国に行っても嫌われてるよ。 地元に溶け込む努力をせず、逆に必死になって朝鮮人であり続けようと頑張り、 現地人と様々なトラブルを引き起こす。
386 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:33 ID:T3JZ/SvP
愛って、love?
387 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:34 ID:D3IR5Jni
>>376 生きるために働くのが普通じゃないかね。 多くの日本人のように、死ぬために働くのは異常だろう。
388 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:34 ID:ff+FVm+Q
>>380 農家ってのは、朝から深夜まで働き通しだぜ、普通
もう日本から出る荷造りは済んだか?
389 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:34 ID:uGXtzABK
国民ならば愛国心持って当然だから評価に入れるのに何を戸惑うのか 意味がわからん。ばかマスコミだけが戸惑っているのだ
390 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:34 ID:rrYElKbB
391 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:J4ydAjaG
>>380 畜産業の話じゃなかったっけ?
それとも第一次産業の話?
だとすると漁師町なんかは結構殺伐として治安の悪いところも結構あったりするんだけどな
392 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:yTKDv8Ye
公立学校教員の場合だと 40歳代前半で年収800万超 50歳台で1000万弱 校長だと1200万だ(ただし都市部) ちなみに現在の退職金は3000万超、老後の年金も確実でガッポリ!! つうことはつまり、俺たちに暴力をふるった体育教師も、 反日授業やっているサヨク教師も、 スカートの中盗撮してる変態教師も、体触ってるセクハラロリ教師も 偉そうに指図してる口五月蠅いだけのヒステリー教師も 自分を注意する人間が居ないからって、我が物顔で好きなことやって、 貰うもんはしっかりもらってるってわけね(鬱
393 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:a2QD0I1G
>>382 請われて行くのになんの憂いもあるまい。
日本が嫌いなわけではないのだろう。
永住するとかまた別だろうが。
394 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:rrYElKbB
395 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:cBAqazIQ
誰もが愛国心を持つべきだと思うけど、 俺は一度きりの人生を国のために捧げたりしないよ。
396 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:UmzMJvSQ
>>387 だって日本人の根底には武士道が流れているんだもん
397 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:ff+FVm+Q
>>387 マスゴミの妄想を口移しするヒマがあれば、
早く日本から出て行け
398 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:35 ID:rrYElKbB
>>388 だね、畜産農家には休みもないわけだし。
399 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:36 ID:Hqb8jYau
>>387 死ぬために働いてる人はいないでしょ。
みんな生きるために働いてるって。
401 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:37 ID:D3IR5Jni
このスレ粘着の極右が多いみたいだね。 キミらがいるから、日本が嫌になるのさ。
402 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:37 ID:J4ydAjaG
404 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:37 ID:sBzjp96m
そりゃ日本は好きだけど、教育受けてまでもっと好きになろうと思わん。 それに自分がひっそり持ってる愛国心を他人に評価されたくないし。 大きなお世話だよ。
>>401 〆は汎用性の高い、いつものそれでつか・・・・・がっかりだな w
>>401 2ちゃんを見るのを止めたら?
そしたら日本って国は地上の楽園に見えるかもw
407 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:38 ID:D3IR5Jni
>>402 んにゃ。極右がこんな糞みたいな国持ち上げてるから。
408 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:38 ID:rrYElKbB
単純に考えて、自分の生まれた国をよりよくしようとも努力せず、 ただ逃げ出してきた人間を快く迎える国などない。
>>401 日本が嫌なら自国に帰るか移民があるだろう。
無理にこの国に住む必要があるか?
出て行け!
>>407 一体何があったの?
そこまで嫌うこたぁ無いと思うんだけど・・・。
411 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:39 ID:ff+FVm+Q
根本問題が明らかになったな 結局愛国心教育が重要である理由は D3IR5Jniみたいな鮮人が日本に寄生して日本を溶解させようと 居座り続けているせいだ
412 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:39 ID:J4ydAjaG
>>404 そういえば愛国心、通知表による評価の是非を言うスレだったな・・・
すっかり忘れてた
413 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:40 ID:TkFC1bSV
>>409 自国というか、在日みたいだからな・・・
415 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:40 ID:rrYElKbB
>>407 「誰を」生かすために働くのか答えてよ。
416 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:40 ID:UNsF43BA
>>379 だから私は愛国心などと限定せずに、
人間社会全体に対する愛といえばいいんじゃないのか?
と言っているのです。
417 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:40 ID:ff+FVm+Q
出て行く出て行く 祖国復帰といいながら日本に居座るのは鮮人 ホント迷惑だよ
418 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:41 ID:0hFHT3yV
>>395 別に国の犠牲になるために生まれてくる人はいません。
あなたが自分の尊さに気付き、一生懸命努力してすばらしい人になれば
おのずから国のために役立つ人になってゆく。自信がつくし尊敬もされる。
自分の成長が国の成長とリンクしたとき、愛国心は花開くのですから
はじめから国のためにと考えるのではなく。まずは「自分のため」でいいと思います。
419 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:41 ID:J4ydAjaG
>>407 極右とは誰のどういう発言を指してるんだ?
で、君がさっきから日本を勝手にこき下ろすから親切にその間違いを説いてあげてるのに
その言い草はないんじゃない
>>389 愛国心を育てるっていう教育方針はすばらしいけれども、
それを数値で評価できるとすることには強い疑問を感じるよね。
つまらない例で申し訳ないけれども、例えば、
祖先を敬い墓を守ることも愛国心だし、
地域社会に参加して例えば町内のゴミ拾いをすることも愛国心、
将来国の経済や政治に寄与するべく学問に没頭することも愛国心ゆえ。
「意欲」とか「意思」っていうのは、数値ではかれるものなのかな。
まして多種多様、あらゆる愛国心の発露の仕方があるのに、
それを教師が網羅できるのかな。
そうして不可を付けられた生徒はどうすればいいんだろうね?
421 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:41 ID:UmzMJvSQ
>>407 そんなに日本が嫌いなのに
まさか通名使ってたりしないよね?
422 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:42 ID:a2QD0I1G
>>396 所謂、国体や国家、行政の為にはな。
しかしそれが家族、恋人、友人となったらどうだ?
そこが愛国心の危うさではある。
思想の左右や体制反体制に拘わらず、愛国心を利用しようとする
やつを許してはならんのはこの為だ。
自分もこの国を好きでありたい、愛国心は皆にもって欲しい、子供たちにも
教えたい。
故にこれを悪用私物化せんとするものは許せない。
自分が生まれ育った国を愛する愛さないの議論も世界的には珍しい。 まあ、日本は半島人と共存しているからな・・・
424 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:a2QD0I1G
レス番まちがったすまん
>>395 所謂、国体や国家、行政の為にはな。
しかしそれが家族、恋人、友人となったらどうだ?
そこが愛国心の危うさではある。
思想の左右や体制反体制に拘わらず、愛国心を利用しようとする
やつを許してはならんのはこの為だ。
自分もこの国を好きでありたい、愛国心は皆にもって欲しい、子供たちにも
教えたい。
故にこれを悪用私物化せんとするものは許せない。
425 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:TkFC1bSV
>>409 ああ、413は誤爆。
自国に帰る、って書いてるね。
426 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:pOouGuRz
427 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:0hFHT3yV
428 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:D3IR5Jni
>>419 だから、このスレの連中は、 今の腐敗した日本をして、 戦前のように愛国心でもって腐敗した現状を正当化しようというんだろ。 極右でもなければ、そんなことは考え付かないね。
429 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:43 ID:uGXtzABK
>404 確かに評価するのは意味がないし、基準は要らないわな。 胴衣しる
430 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:44 ID:4UPjvRpr
愛国心は努力して身に付けるものだったんですね。 んで、その習得度合いを教師が評価することができると。
431 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:44 ID:JrmBnfBh
日本を好きになるならないは勝手だが、やはりどうにも、 抗議するほうには日本を好きになって欲しくないみたいな思惑が見えちゃうのが問題なんだよな、ようするに。
432 :
さわやか青年 :03/05/04 04:44 ID:5xeS2UAI
愛国心なんて他に何も持ってないやつが言うことだろ。
433 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:45 ID:rrYElKbB
434 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:47 ID:YNSBRrH1
半島やNZには愛国心は無いのだろうか…?
435 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:47 ID:UmzMJvSQ
∧_∧ ( ・∀・) )) みんな /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ ノ ) \ )) (__丿\ヽ :: ノ:::: ) 丿 ,:' )) ファサ ファサ (( (___,,.;:-−''"´``'‐' ∧_∧ 寝ないの? ( ・∀・ ) / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>428 漏れは今の日本が腐敗してるとも終わってるとも思わないけど。
暮らしやすいと思うし、好きだよ。
戦前の日本に関してはほとんど知らないし、あんまり興味ない。
437 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:47 ID:ff+FVm+Q
今現在「思いやりの心」とかも評価対象となっているわけだが 「愛国心」の評価を否定するのなら、まずそこから否定せんと いまさらブサヒのアジに唱和してもな
438 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:47 ID:pOouGuRz
>>432 基地外的な愛国心を持っているかの国々を見ると納得できるかもね。
>>428 愛国心を戦前と絡めたって、へっとも思いません。
戦前の一部に発現の仕方が悪かった部分があるだけで
それそのものは、歪んでいるとは思いません。
440 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:48 ID:4UPjvRpr
このスレを見てもそうなんだけど、愛国心を声高に語る香具師にかぎって、 身近な他者や身近な名無しさんへの愛や気遣いが感じられないんだよね。
441 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:49 ID:2ImK98Vr
>>432 2ちゃんねらの愛国心は薄っぺらそうだよな
442 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:49 ID:ff+FVm+Q
>>432 違うよ
例:三島由紀夫
公家の生まれ
東大卒
大蔵省官僚
世界で唯一広く読まれている日本の純文学小説家
肉体美
美男子
おまえには一つもないだろ?
443 :
さわやか青年 :03/05/04 04:49 ID:5xeS2UAI
444 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:50 ID:Hqb8jYau
>>440 それは愛国心のない奴か、もしくは外人だろう
445 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:50 ID:a2QD0I1G
>>428 どう読めば愛国心=現状の肯定になるのか?
国を愛するが故によい方向に国を変えようとは思わないのか?
在日朝鮮人だけが不当に優遇される現状などは絶対変えなければ
ならないと思うが?
447 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:51 ID:4UPjvRpr
>>442 三島のアイロニーとしての憂国と臆病なドキュソの
国家との一体化幻想は明白に異なりますが何か?
448 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:51 ID:TkFC1bSV
>>440 このスレ見てどうやって身近な他者へうんぬんがわかるんだよ。
449 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:52 ID:rrYElKbB
俺は実際に日本を愛してるし、日本有事の際には徴兵に応じてもいいし、 義勇兵になってもいいと思ってるが、 愛国心の評価基準だけは心配だな。くれぐれも現行政府や文部科学省の出先機関たる 学校批判をすることを「愛国心がない」と評価されないようにして欲しい。 またその逆、現行政府を批判することを「愛国心がある」とも評価しないで欲しい。 いったいどういう基準で愛国心を見極めるのか?
450 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:52 ID:Hqb8jYau
みんなさ、自分が卒業した学校を愛してるだろ? ましてや甲子園に出場した日にゃ狂喜するじゃん。 それも愛国なんだよね。
451 :
さわやか青年 :03/05/04 04:53 ID:5xeS2UAI
452 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:53 ID:4UPjvRpr
>>448 まず、身近な名無しさんを愛しましょう。
いまこうやって対話している我々同士が互いに信頼し
あわずして、どうして愛するにたる国が幻想できましょうか。
453 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:53 ID:rrYElKbB
454 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:53 ID:ff+FVm+Q
>>447 後者は半島民の愛国心のこと
心配するな
愛国心てなんですかね ただ単純に自分の国が好き日本がすきって 言うわけじゃないんですか?
456 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:54 ID:bx+pUTLr
>>450 愛校心と愛国心の連関性が意味不明ですが?
457 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:54 ID:Hqb8jYau
>>451 そうじゃないよ。
自分が育った世界を大切に思い、慈しむんだよ。
458 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:54 ID:a2QD0I1G
煽り愛とも言うしな。 煽り騙りは2chの華とか。
459 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:55 ID:bx+pUTLr
>>452 えーこのスレの人間煽りばっかなんだもん
その癖愛国愛国煩いしw
460 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:55 ID:rrYElKbB
461 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:55 ID:aJ2tcfHm
評価には「成績」と言う側面と「目標の把握」という両面があります。 成績という側面では数値化で優劣を決めることについて愛国心を計るのはその基準は慎重に作るできでしょう。 ただ、自国の歴史と文化を身につけるという事について、具体的に何が不足していて何をすればいいかを 個人個人について把握・設定することは教育の現場では必要なのではないでしょうか。 ですから、通知表に載ること自体はいいと思いますが、それを受験の資料にすることは慎重であるべきでしょう。 例えば、体育も通知表に載っていますが、その基準は走るタイムという数値化できるものだけではなく 本人のやる気とかいうアナログな部分が多いと思います。それと似ている部分もあると思います。
463 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:55 ID:bx+pUTLr
464 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:55 ID:Hqb8jYau
465 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:56 ID:TkFC1bSV
>>452 意味不明。
448へのレスにもなってない。
466 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:56 ID:D3IR5Jni
>>445 だって、今の日本の惨状を見て「私は日本を愛してます」って言ったら、
つまりは悲惨な状態がよしってことだろ?
そんなのはたまらんね。
467 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:56 ID:4UPjvRpr
>>449 >学校批判をすることを「愛国心がない」と評価されないようにして欲しい。
そう。愛国心評価はドキュソ教師に統治の技術として利用されちゃうもんね。
それが一番問題だな。
468 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:56 ID:rrYElKbB
>>463 ありだよ。
愛宇宙心も。
でも、身近なほど愛が強くなる。
469 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:57 ID:bx+pUTLr
アジアの長としてアジアを愛する、つまり愛亜心もありかw
470 :
さわやか青年 :03/05/04 04:57 ID:5xeS2UAI
>>453 自分に置き換えてみて便乗してスカッとしたいだけ。
>>457 愛国心のほうはそうだね。
>愛校心と愛国心
国に参加してる意識は実感出来る世の中じゃないからな...
>>460 卒業した学校は昔の思い出にすぎなくて、最早自分とは何の関係も無い。
それを愛するのはたやすいことだと思うけど、
国というのは、現在も自分はその一部であり続けてるわけだから、そう単純じゃないよ。
472 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:58 ID:a2QD0I1G
>>455 いやそうです。
で、そういう事が「愛国心」なんだよと子供に教えようとしたら
福岡弁護士会とかウリサフェっていう在日朝鮮人団体が猛抗議を。
で、朝日新聞が得意げにプロパガンダ「報道」と。
なんで外国人に日本人の愛国心に口出しされなきゃならないんだろ?
>>466 あんたは、都合の良いモノしか愛せないのか? 幼児か?
474 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:58 ID:LhM/KVfG
反抗しなきゃいい成績取れるんだろ? それでいい点もらえるんなら問題なかろう。 大半の生徒が喜んでるんじゃないかな。
475 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 04:59 ID:D3IR5Jni
それに、国家とはどういうものか理解してるのか怪しい。
477 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:00 ID:Hqb8jYau
>>470 屁理屈つけなくていいよ。
君も部活とか経験したならあのエネルギーわかるはず。
中学高校のブロックを大きく考えれば言い
478 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 05:00 ID:gAHPzZAq
>>442 三島や愛国者では無くて憂国者だよ。
ハチマキの文字は「七生報国」であって、「七生愛国」じゃねーしな。
全共闘の前で講演して「君たちが天皇といえば共闘するのに」と話した意味を探れ。
あと、石原もけちょんけちょんにけなしてる(w
公家出身でも無いし、チビだから美男子でも無いだろう。
まあ、愛国でもいーけど、他人からとやかくいわれるもんじゃねーだろ。
彼女、親からでも「私を愛しなさい」っていわれてへーこらする奴しか、
国と学校が規定する「愛国基準」なんて従わねーよ。
479 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:01 ID:rrYElKbB
校長:君が代斉唱、日の丸掲揚促進派 ノンキャリ教師:君が代斉唱、日の丸掲揚反対派 こういう環境だと、日の丸掲揚に賛成すると、 校長は「愛国心あり」と判断し、 ノンキャリ教師は「愛国心なし」と判断するんじゃないか?
480 :
さわやか青年 :03/05/04 05:01 ID:5xeS2UAI
>>477 あぁ、漏れあせかくのキライなんでそういうのは...
481 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:01 ID:rrYElKbB
>>466 自分の思い通りに行動しないものは愛せないのか?
482 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:02 ID:Hqb8jYau
>>480 逃げるなよw
まぁ、君が外国人なら仕方ないか。
483 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:02 ID:a2QD0I1G
>>466 あーボケ!寝ぼけるな!
だから日本で戦って日本を良くするんじゃ!
ここはおれが生まれた国なんじゃ!
たとえここが地獄のようなところでも、ここはおれが生まれた国なんじゃ!
おれは日本人なんじゃ!
嫌いなら出て行く自由があるんだ!
戦うか出て行くか選べ!
>>478 >国と学校が規定する「愛国基準」なんて従わねーよ。
こんなもんあるのか?
教育崩壊・少年犯罪多発・学力低下でも誰も責任追求されないいい業界だ。
486 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:04 ID:rrYElKbB
487 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:04 ID:o3gD82u3
>>478 国を憂うのは国を愛する人間だけだ。
一方の、左派の人々は必ずしも日本を愛していなかった>三島由紀夫の鬱屈
488 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:04 ID:D3IR5Jni
>>483 だから誰と戦うんだ?国を良くするために、国と戦うのか?
愛国心ゆえに国と戦う?
489 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:05 ID:tSETc01j
愛国心があるなら年金貰うの辞退しろよ ALL年寄り
>>484 通知表で評価される「愛国心」とはそんなもんだろ。
国の関与は、通知票にのっけた文章について聞かれた校長が、
「国が規定した文章をいじると、その理由を説明しなきゃならないのでそのまま載せた」
って新聞に出てたぞ。
491 :
さわやか青年 :03/05/04 05:05 ID:5xeS2UAI
>>482 逃げてすむんならどこまでだって逃げてやる!
...でも仕事の締めきりは連休明けです。(´・ω・`)
492 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:05 ID:UWxMsVYb
Oノ 俺→ ノ\_・’ヽO. └ _ノ ヽ←朝日 〉
493 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:06 ID:Hqb8jYau
494 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:06 ID:rrYElKbB
この話題では、「国」という言葉を「現行政府」の意味で使うのは止めようね! 紛らわしいから。
495 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:06 ID:LhM/KVfG
そもそも愛国心は持ってて当然。 自分の国を愛するっていうのは国民として当然の感情。 それが今崩れてきてるから、子供の時からちゃんと教育してあげますよ、ってことじゃないか。 基準も作ってそれに沿って点数つけるわけだから、別に問題があるとは思えんね。
496 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:06 ID:a2QD0I1G
>>488 国を愛するが故に国と戦う。
これが革命だ。
革命は野心家の馬鹿どものおもちゃじゃない。
本物の左翼が愛国者である所以だ。
497 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:07 ID:733mN6Z8
>>486 この記事の内容わかってる?
そういう学校が増えてるというだけで、国は基準など設けて、
全ての学校に実施させてるわけでもないぞ
498 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:08 ID:Hqb8jYau
>>495 本当の意味での愛国教育ならいいけどね。
499 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:08 ID:733mN6Z8
>>490 じゃあ、その内容教えて
まさか知らずに、語ってるわけじゃないよね?
500 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:08 ID:D3IR5Jni
>>495 だから国家とはどういうものか理解して言ってるのかと小一時間。
国家は人間じゃないんだよ。
国家と言った場合、国民一人一人のことはおざなりになって見えなくなっているものさ。
ブッシュの戦争で死んだアメリカ兵のことなんか、誰も気にしないのと同じ。
502 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:09 ID:rrYElKbB
>>487 憂う感覚はここでの「愛国心」は許さないんだろ?
愛する姿勢を規定するってことはそういうこと。
三島は「国」っていうより、日本文化を守ろうとしたんだけどさ。
といいつつ、自宅は洋風仕様だったんだけど(w
左派は絶対反天皇だからくっつく訳無いんだが。
504 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:09 ID:Hqb8jYau
505 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:10 ID:iFey7QOQ
しかし、朝日新聞がキチガイ扱いされる時代が来るとは思わなかったな
アメリカに占領されている状況で愛国心も糞もあるんですか?
507 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:11 ID:LhM/KVfG
愛国心教育ってどの国でもやってるやん。 なんで日本でやってはいけないのか全然わからん。 戦前に戻るかもしれないっていうのが、反対派の核なのかな。
508 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:11 ID:rrYElKbB
>>500 >ブッシュの戦争で死んだアメリカ兵のことなんか、誰も気にしないのと同じ。
気にしてるじゃん。
人名を気にしてるからあんなに高価な兵器を使ってるんだろ。
509 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:11 ID:Hqb8jYau
>>502 文部省の基準でも何でもないし、地方自治体w
学校??www
511 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:12 ID:a2QD0I1G
ああ、でも三島対全共闘は面白かったなあ。 むかーし、今話題のTBSの日曜特集で、あの暑苦しい料治尚也が・・・
512 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:12 ID:Hqb8jYau
513 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:12 ID:o3gD82u3
>>496 だから5.15事件や2.26事件が起こってしまった>愛国心と革命思想
>>507 >愛国心教育ってどの国でもやってるやん。
ごめそ具体例出して。
例えばアメリカの愛国教育ってどんなん?
515 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:12 ID:aJ2tcfHm
>>496 あなたが言う「左翼」の定義がよくわかりません。
マルクス・レーニン主義による社会主義革命を目指す物ですか?
もしも、「リベラリスト」というのであれば左翼という表現はおかしいですよ。
逆に社会主義革命を目指すとすれば、それがもっと酷い形の全体主義になることは
歴史が証明してますよね。
516 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:12 ID:D3IR5Jni
>>508 人命を本気で気にしてれば、始めから戦争などしない。
517 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:13 ID:ff+FVm+Q
>>514 小学校教室に常時星条旗があり国家への忠誠を誓う
518 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:13 ID:rrYElKbB
519 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:14 ID:LhM/KVfG
>>500 その通り、国家は人間ではないよ。
しかし、国民一人一人は国家の構成員やん。
別に愛国心で基本的人権を制限するなんて一言も言ってないわけだし、
愛国心っていうのは「全員で国を盛り上げていこう」っていう、いわばスローガンみたいなもんでしょ。
そういった方向付けを教育に取り入れて何が悪いんだか。
だいたい、教育は国家がしてるんだろうが。
520 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:14 ID:rrYElKbB
521 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:14 ID:D3IR5Jni
全体主義はいつか来た道だな。
>>494 バカいうなよ。
現行政府がこれを進めてるんだろ?
普通、「国」って感覚は土地の自然やら共同体をいうもんだが、
政府・文科省が使う「国」は「現日本国家」であり、
そこに「従属」の意志を評価してるんじゃねーの?
524 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:15 ID:rrYElKbB
>>516 >人命を本気で気にしてれば、始めから戦争などしない。
どういう原理ですか?
525 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:15 ID:U/lYsk9T
愛国心なんて持たれちゃ 朝日にとっては迷惑だからな もっとやればいいよブサヒ もっと新聞で叩いてやれブサヒ
526 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:16 ID:3apNoU1s
朝日も必死だし、それに踊らされてるやつも必死よのう 今までの売国がの反動がでてるだけじゃん
527 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:16 ID:4UPjvRpr
>>472 国家が愛すべき対象であるのは正義を体現しているからこそ。
もし自分が隣りのドキュソ、たとえば在日朝鮮人だったら、と想像してみましょう。
それでも、この国は生きるに足る国でしょうか。在日が差別迫害され、生きるのに
困難を感じるとしたら、日本は公正としての正義を体現しているとは言えない。
そういう日本は愛するにに足る国とは言えません。
朝日新聞記者は国を愛すればこそ、在日の肩を持つのです。
このような他者との入れ替え可能性を基礎として社会秩序は形成されます。
国家との同一化、自我の肥大に過ぎず、社会秩序の撹乱分子に過ぎません。
身近な他者への愛が基礎になければ、その愛国心には中身がないのです。
皆さんは、国を愛すればこソ、在日を擁護し、似非愛国心を斥ける
正義の新聞・朝日新聞を購読すべきです!!!
528 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:16 ID:D3IR5Jni
>>519 人間でない国家をして持ち上げ、人間は抑圧しようというのが 「愛国心」の狙いだろ。
529 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:16 ID:Hqb8jYau
>>522 良い事じゃないか。
国民が総出で米をフォローしてる。
>>518 アメリカの言いなりになってる国に誇りなど持てない
531 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:17 ID:a2QD0I1G
>>513 そうだ。
そして青年将校たちの稚拙な武力革命は日本を私物化せんとする軍部に
いいように利用されていく。
将校たちは純朴で稚拙で、討つべき相手を間違えた。
また今は武力革命の時代ではない。
愛国心を利用させてはならんのだ。
532 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:18 ID:Hqb8jYau
>>530 ほほう・・・
それじゃ韓国人もプライドないのか
533 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:18 ID:rrYElKbB
>>530 愛国心があるから、その愛してる国の体たらくが悔しいんじゃないの?
534 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:19 ID:aLuCJc7c
愛国心か。そんなに必死になるなんて この国は愛されてないんだな(藁 というか国ってなんだ?その対象も 分からないまま愛せと言うのは愚かだな。
535 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:19 ID:24u4wlRv
ったく面倒だな 愛国心なんて強制すんなよアホ
536 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:19 ID:rrYElKbB
>>528 国家は人間の集合体だよ。
家族とかと同じ概念だよ。
大騒ぎすることかよ
538 :
さわやか青年 :03/05/04 05:19 ID:5xeS2UAI
愛国心とか言ってるやつだって たんまりお金を渡したらハワイあたりでのんびり暮らすだろ? 「日本?プ」とか言って。
539 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:19 ID:a2QD0I1G
>>515 そうか。
リベラリストと言うべきだったな。
540 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:20 ID:Hqb8jYau
541 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:20 ID:LhM/KVfG
>>533 禿堂。
結局、愛国心教育に反対してる奴らも、自らの愛国心から反対してる罠。
542 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:20 ID:IkaPNjV7
何度もいうがこんなのどうやって点数つけるんだ?
543 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:20 ID:rrYElKbB
>>511 三島の講演テープ持ってるよ。
「学生との対話」って新潮社が出してたやつ。
つうか愛国心を成績で段階評価するとかいう話自体おかしいと思わんのか? 思想を強制しているような印象がするが。右翼の顔した左翼なんじゃないの? 愛国心は道徳と関係していると思うんだが、道徳すら教えないようでは 真の愛国心なんて育つはずもないだろうに。
patriotism (名詞)愛国心 foster patriotism among children through education 教育を通じて子供達の愛国心を育てる inspire patriotism into the hearts ofthe people 愛国心を鼓吹する arouse patriotism 愛国心を呼び起こす breed patriotism 愛国心を育む burn with patriotism 愛国心を強く感じる call for a resurgence of patriotism 愛国心の復活を呼びかける display patriotism 愛国心を発揮する emotional patriotism 感情的愛国心 false patriotism 偽りの愛国心 fanatical patriotism 熱狂的な愛国心 fervent patriotism 熱烈な愛国心
547 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:21 ID:Hqb8jYau
548 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:21 ID:o3gD82u3
>>515 ロシア、中国の社会主義は英米型の資本主義の代替えとしての共産主義、
つまりは形を変えた民族主義だ。
社会主義が全体主義だから彼らがああなったんじゃない。
当時の事を調べてみると、全体主義のへの流れは世界的に存在した事がわかる。
アメリカ、日本もまたその例外ではなかった>ルーズヴェルトは非常に独裁的な大統領だった
戦後のフランスのドゴールにしてもヒトラーの相似形だな。
549 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:21 ID:ff+FVm+Q
550 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:22 ID:rrYElKbB
>>529 実際、アメリカでは愛国心に対しての反発も相当根強いんだけどね。
アメリカの教育の現場ではどうなってるかを知りたいでつ。
552 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:22 ID:K9vRS5ho
天皇制を語らずして愛国心は語れないと思うのだが。 天皇制の話があまり出てないな。
553 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:22 ID:LhM/KVfG
>>545 思わん。
評価しなければいけないほどの状態に、いまの日本はなってる。
そう政府が判断したから必要と思われる手を打ってるだけじゃないか。
554 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:23 ID:Hqb8jYau
555 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:23 ID:rrYElKbB
>>551 >アメリカでは愛国心に対しての反発も相当根強いんだけどね。
ソースは?
選挙では民主党も共和党も愛国心を訴えてるが?
556 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:23 ID:a2QD0I1G
>>527 ウルトラCだな。
他国の教育に口を出し、これを我が物とせんとする在日朝鮮人。
迫害だと?
迫害されているのは日本人の方だよ。
557 :
さわやか青年 :03/05/04 05:23 ID:5xeS2UAI
>>552 天皇マンセー世代が全滅したら、ボロい小屋に移します。
558 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:24 ID:rrYElKbB
>>555 For Love of Country: Debating the Limits of Patriotism
この本がおすすめ。タイトル通りw
560 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:24 ID:Hqb8jYau
561 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:24 ID:rrYElKbB
562 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:24 ID:K9vRS5ho
陛下のためなら死ねる。それが愛国心というものだろう。
563 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:25 ID:rrYElKbB
564 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:25 ID:ZShCgrsc
エンドレスなプラスが好き
>>533 そうかもしれないが、今の日本ってダメ親父を見てるような感じだな
やってることはしょうもないことばっかりで威厳も糞もない
それにいらだつってことはちゃんとして欲しいと思ってるからだろうから
国に対してもそうだろうな。しかしシステムに組み込まれてしまってる
悲しさって言うのがあって、諦めに近いってのが本音だろう。
愛国心はあるのだが、それに相当なものが生まれる感覚がない。
566 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:25 ID:rrYElKbB
567 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:Hqb8jYau
568 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:WCcOi+FH
俺が言ってやるっ・・・・・・・・金は命より重い・・・・! そこの認識をごまかす輩は、生涯地を這う!
日本文化の一つの象徴、池坊はんもちょっと反対してるっぽいぞ。
http://www.ikenobo-yasuko.net/kyouikukihonhou.html >「日本の伝統・文化の尊重、郷土や国を愛する心」「公共の精神」は大切ですが、
>国が押し付けるのではなく、大人の姿を見て自然に育つものだと思うのです
下の方に中教審の答申ってのがあるから、これが国が下した基準ってことじゃねーの?
>・ 日本の伝統・文化の尊重、郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養
この文章をそのまま通知票にのっけて評価してんだろ?
570 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:YSMRggb6
外国人の少年が日本の学校に通っていたら、評価をどうするつもりなのか? たとえばイギリス人の少年の愛国心をどう測るのか? ユダヤ人の少年の愛国心をどう測るのか? 韓国人の少年の愛国心をどう計るのか?
571 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:b0ACcRFS
だからもっと大きいスケールで考えようぜ! これからは愛星心★ 地球がもたん時が来ているのだ…
572 :
さわやか青年 :03/05/04 05:26 ID:5xeS2UAI
573 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:rrYElKbB
>>565 オヤジの批判はいいが、それを打破するためにあなたは何をしたの?
574 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:aJ2tcfHm
>>539 ご理解有難うございます。
私は「革命」という言葉は、全体主義や専制主義から自分たち国民を
リベラル(自由主義)に開放する。またはそれを守り抜くことと思います。
従って、ロシア革命は専制から共産主義という全体主義に移行したと言う点で
「革命」という表現は適切でないと思っています。
たぶん、あなたもこうした理解でいらっしゃると思います。
従って、「愛国心」と「リベラリズム」は決して矛盾はしないのです。
575 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:26 ID:Hqb8jYau
>>566 そうか、大阪か広島か知らないが
先祖は大切にな。
576 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:27 ID:4UPjvRpr
じゃあ天皇制の話にすると、
>>540 のように親兄弟への愛を国家への愛に擦りかえるのは、明治政府のやった
ごまかしで、それが天皇制ファシズムの元凶となったんだろ。
近代的なリベラル国家の愛国心の基礎は
他者との入れ替え可能性でなければならない。家族なんて狭い範囲の愛だけじゃ
これほどまでに複雑化した社会の秩序維持には役立たない。
577 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:27 ID:a2QD0I1G
>>544 あーいいな。
日曜特集でわずかやりとりを見ただけだが、イデオロギーに拘わらず
活き活きした表情で熱く議論してたよ。
両者とも真摯だったんだろう。
生きる事にも、この国に対しても。
>>569 自己レス
この人、公明党だった・・・
ま、与党だからいっか。
579 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:28 ID:Hqb8jYau
580 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:28 ID:rrYElKbB
天皇を中心とする神の国に朝鮮人ごときが口出しすんじゃねぇよ
582 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:28 ID:rrYElKbB
583 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:29 ID:LhM/KVfG
>>570 日本国籍を持ってる人を評価するんじゃないの?
「外国人」なら、その人の国の愛国心(教育)があるだろ。
584 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:29 ID:Hqb8jYau
>>580 怒ってないよ。
日本人なら情けないと思っているし
外人ならなるほど・・かな。
585 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:30 ID:a2QD0I1G
586 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:30 ID:UNsF43BA
つまり愛国心って言葉を必要以上に強調する者は それを利用して何かを強制したいだけなんです。 国の価値 >>>>> あなたの価値 と植えつけて、あなたを利用しようとしているだけなのです。
587 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:30 ID:rrYElKbB
588 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:31 ID:rrYElKbB
>>586 >必要以上に強調する者
何が必要以上で、何が必要未満なのかわからん。
>>563 いやだから、愛国心の是非をめぐって熱い論争が書かれてるの。
NussbaumやAppiah,Butlerといった一流の思想家たちの論争。
まぁどっちが正しいって明確に結論付けられてるわけじゃないけど、
愛国心に対する反発の強さはよくわかるよ。
590 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:31 ID:D3IR5Jni
591 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:31 ID:ff+FVm+Q
>>586 >つまり愛国心って言葉を必要以上に強調する者は
>それを利用して何かを強制したいだけなんです。
今なら「愛国心」の部分を「平和」に入れ替えれば文意は通るな
592 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:32 ID:K9vRS5ho
>586 国の価値 >>>>> あなたの価値 その通りだろう。国家(天皇制)のために日本人は生きてるんじゃないか。
593 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:32 ID:rrYElKbB
594 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:32 ID:LhM/KVfG
>>577 お互い、国を変えようとしてたからねぇ。
まあ、三島はデモ見物を野坂と一緒にやってたりしてるから、
単純にああいう若さの勢いが好きだったんだろうとは思うけど。
死の一週間前の対談テープも持ってるけど、
結構、のんびりな雰囲気。
死ぬ前の人ってのは、案外、さっぱりしてるもんだ。
ちなみに、市ヶ谷駐屯地の激文読んでるレコードも持ってる。
俺、三島マニアなのだ(w
596 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:32 ID:hRNxEqjT
597 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:33 ID:Hqb8jYau
>>587 てかさ、君は在日だろ?
自分の知り合いにも在日いるけどさ
ここまで惨くないんだな。
まぁ、伴侶が日本人で子供の国籍も日本だしね。
598 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:33 ID:K9vRS5ho
そもそも国民主権という悪しき勘違いが良くない。 天皇主権に戻すべきだ。
599 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:33 ID:2ImK98Vr
まあ愛国心ってのは一種の宗教みたいなもんだろ
>>586 実際、外国でたら日本人でくくられるしね。
601 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:34 ID:3apNoU1s
愛国心なんて言葉に必要以上にこだわってるのはむしろ左巻きの人たちでは でも、最近は左巻きな人地が必死なんだね こういう学校増えてるんでしょ 時代も変わったきたねえ え、昔から左巻きな人たちは必死だって?
602 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:34 ID:rrYElKbB
>>597 どの発言で在日と判断したの?
俺にはあなたがチョンと感じられるだけど?
603 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:34 ID:ff+FVm+Q
>>592 「天皇制」なんつーブサヨ用語が出るところあたりに
お里がちらほら見えるなw
本当に必要なのは事実を追い求める姿勢と能力なんだけどね。 そうすれば右だ左だとイデオロギーをかざして人々を 自分の為に動かす小ざかしい連中に振り回されずに済む。 愛国心なんかよりも歴史に対する批判的検証を試みる方が ずっと頼りになる話だ。当たり前すぎるとお思いでしょうが それが教育の本義ではないのかな。 歴史というのは実に興味深い。何億という人間が丸ごと 生きた跡なのだから当然なのだが。 そこでとりあえず日本を愛せとは不思議な考え方だよ。 まあ、恐らくなにがしかの文化を死守した人々に敬意を 表せという事なのだろう。しかしより深く歴史を学んだ とき、その文化ではなくその当事者個々の誇りこそが 守るべきものだったと知るだろう。それは日本という 地政学的な属性ではなく、自らの行為=一生を以って 真摯に取り組んだ人生自体なのだ。それはどこの 国だろうがどんな人だろうが変わらない。 歴史教育と愛国心は「関係ない」のが本当のところ。 某国のプロパガンダが気になるのであれば素直に事実とは 何かを問えばよい。
605 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:34 ID:D3IR5Jni
>>592 だから極右なんだろ、キミは。 それとも嫌韓厨か。 半島嫌いの感情をすりかえて愛国心など言われたんじゃ困るね。
606 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:34 ID:a2QD0I1G
>>586 おれはこの国が好きだ。
悪いところ嫌なところは変えていく努力をする。
愛国心なんて、おれにとってはそんようなもんだ。
大きなお世話だ。
607 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:35 ID:rrYElKbB
>>601 >愛国心なんて言葉に必要以上にこだわってるのはむしろ左巻きの人たちでは
何が必要以上で、何が必要未満なのか教えてくれ。
608 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:35 ID:ff+FVm+Q
>>598 「戦前は天皇主権」なんつーブサヨの勘違いはもっといけない
609 :
さわやか青年 :03/05/04 05:35 ID:5xeS2UAI
>>603 「お里が」なんて用語が出るところあたりに
お年を感じますね。
610 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:35 ID:fyMzTNTb
社会科の一つの評価項目なんだから 点数評価じゃなくてせいぜい○がをつける程度でしょ 朝日に釣られすぎ
611 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:36 ID:LhM/KVfG
愛国心教育をするのは正しい。 問題は、それを教育する時に、どういう基準でやるか。 また、教師の思想が極力評価に反映されないようなシステムを、どう作るか。 せめて、これらの基準とシステムがちゃんと示されない限り、 この国の愛国心教育を肯定も否定もできん。
612 :
佐藤栄 :03/05/04 05:36 ID:QzUt5QvX
614 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:ZZ3lUHIA
ひだり-まき 0 【左巻(き)】 (1)時計の針が動く方向と反対に巻くこと。また、そのもの。 ⇔右巻き (2)知能が足りないこと。頭がおかしいこと。また、その人。
615 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:5otau4O5
親や兄弟への愛と国を愛する心を一緒にしていいなら 親兄弟とうまくいってない人は、国にケツまくってもいいんだよね。 本来ぜんぜん別のものをいっしょくたにして愛国心とか言ってるから あほクサイのよ。親も故郷も文化も自然も言語も恋人も歴史も、まったく別のレベルに 属するものじゃん。 だいたい歴史は理解するもの、人は交渉しあい、好きでも嫌いでも 一緒に生きていかなくちゃならないもの、文化や自然は使ったり維持したり するもの。自動的に愛の対象じゃない。 愛してるとしたらそれは個人の心情の問題でしょう。 逆に、親兄弟や文化や言語を質にとらなきゃ「愛」を強制できないところが うさんくさい。その何ものでもない「国そのもの」への愛を語りなさいよ。 愛国心があるという人はさ。
616 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:Hqb8jYau
>>602 どの発言?
どれがいい?w
>俺にはあなたがチョンと感じられるだけど?
あ、そう?w
可哀想な奴だな。
もっと正々堂々としているかと思った。
617 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:K9vRS5ho
陛下のために死ねない奴に、愛国心を語る資格はない。
618 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:4AyVWZtN
もう従わない人は全部死刑にしよう
619 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:37 ID:ff+FVm+Q
>>604 >愛国心なんかよりも歴史に対する批判的検証を試みる方が
>ずっと頼りになる話だ。当たり前すぎるとお思いでしょうが
>それが教育の本義ではないのかな。
今なら「愛国心」の部分に「平和」を入れると文意が通るなw
620 :
さわやか青年 :03/05/04 05:38 ID:5xeS2UAI
まきたそハァハァ(´Д`;)
621 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:38 ID:LhM/KVfG
622 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:38 ID:Hqb8jYau
623 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:39 ID:rrYElKbB
>>616 おまえも煽りばっかでチョン丸出しだな。
624 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:39 ID:D3IR5Jni
>>617 618 だからお前らに愛国心ってのは、まんま戦前のレベルなわけ。 ようするに戦争がしたいんだろ?
625 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:39 ID:a2QD0I1G
>>603 シーッ、目を合わせちゃいけません!
黒いバスに乗ってる「自称日本人」の人たちみたいなもんですから。
お里はホラ遥か北に
627 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:39 ID:LhM/KVfG
>>618 最終的にこんなことになるのを、反対派は恐れてるのね。
つか、歴史的観点から日本国家が成立したのは何時かってのを 愛国きどりの奴に限って知らない、と、某歴史家が嘆いておられたぞ。
629 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:40 ID:1pXTkexn
みんなーゴールデンウィークたのしんでるかー?
630 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:40 ID:ff+FVm+Q
>>617 最も語るべきでないのは、チョソの街宣右翼だな
632 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:41 ID:VOaJIJfq
愛国心があるのならゴミはゴミ箱に ポイ捨てするヤツが愛国心なんて言うなよ
633 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:41 ID:K9vRS5ho
>624 戦争というのは平和を守るために必要な行動だろう。平和のために、国を守るために戦争をするんだよ。
634 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:41 ID:1pXTkexn
こんな朝っぱらから小難しい議論ごくろー。
635 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:41 ID:4AyVWZtN
>>630 157 :名無しさん@3周年 :03/05/03 22:09 ID:wDaiL+77
街宣右翼が在日のサヨクなんて言ってる奴等頭おかしいんじゃない?
ヤツラがサヨクだったら瞬時に迷惑行為等々で警察に捕まって、その正体がマスコミ使って公表されてるよ。
そうならず、警察も手出しできないのはヤツラが裏で国家と繋がっている正真正銘の右翼だから。
ウヨも有害な味方を何とか敵側の人間と見なしたい気持ちは分かるけど事実を否定するなよ。
それじゃ捏造記事量産してる朝日と何も変わらんぞ。
636 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:41 ID:rrYElKbB
>>626 「必要以上」の「必要」なんて人それぞれだろ。
あなたにとって必要以上でも、向こうから見れば必要未満なんだよ!
637 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:42 ID:3apNoU1s
憲法議論見てると、日本じゃ、左翼が保守で右翼が革新だろ この国は異常ですな
638 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:42 ID:Hqb8jYau
>>617 のようなチョンが右翼を装うのはバレてるよ。
639 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:42 ID:ff+FVm+Q
>>628 文献上なら神武天皇即位の日だが
正確には誰も知らんはずだが
640 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:42 ID:D3IR5Jni
>>633 そんなのは、それこそ国家の言う、大義名分ってやつだよ。 ブッシュの戦争だって、ユダヤ資本がからんでるとか何とか、それが 本当の理由なのよ。
641 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:43 ID:a2QD0I1G
>>630 なんで日本人を詐称するんだろうね?
ネガティブキャンペーンか。
642 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:44 ID:ff+FVm+Q
643 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:44 ID:rrYElKbB
>>640 「とか何とか」が本当の理由だといわれても . . .
なんか自信のない「本当」だね。
644 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:44 ID:K9vRS5ho
神武天皇の皇都(みやこ)を大和橿原(やまとのかしはら)に お定め遊ばす時 且(ま)た當(まさ)に山林を披拂(ひらきはら)ひ宮室(おほみや)を 経営(をさめつく)り恭(つつし)みて宝位(たかみくら)に臨み 以て 元元(おほむたから)を鎮むべし云々 と詔(のたま)はせ給ふた このおほむたからハすなはち「大御寶(おほみたから)」で 國民を指してかく仰せられた 尊く ありがたい御言葉である
645 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:45 ID:zaF3buxN
646 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:45 ID:a2QD0I1G
>>635 笑えるな。
国家と繋がってるってどこが国家なんだ?
それは総連に警察が手を出せないのと同根なのだが。
648 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:3apNoU1s
649 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:4AyVWZtN
まあ、愛国心を植え付けるのに手っ取り早いのは仮想敵国を意識する事でない? インディペンデンスデイでも宇宙人が来たからこそ世界が一つになったんだし。
650 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:ff+FVm+Q
>>635 街宣右翼がチョソなのは
チョソ当人の辛が認めているのだがw
651 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:Hqb8jYau
愛国心とは、自分を生んでうれた両親に感謝する事からはじまる
>>636 >何が必要以上で、何が必要未満なのか教えてくれ。
って自分で聞いててなんで俺にこのレスが来るんだろ?
そんなもん分けられるもんじゃないと思ってるから揚げ足取りだっつったんだがな。
653 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:K9vRS5ho
朝礼で皇居遥拝をしないから日本人はダメになった。
654 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:46 ID:D3IR5Jni
>>643 少なくとも、「イラクの自由」なんて本気で考えてるわけじゃないってことだ。 決まってるだろ。なんでアメリカが遠路はるばるイラクまで行って戦争しかけるんだ?
655 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:54 ID:rrYElKbB
>>652 分けられるもんじゃないからそんな言葉使うな!
656 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:54 ID:4AyVWZtN
>>651 ふむふむ(メモメモ
で、それがどう国家へと繋がっていくの?
657 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:55 ID:SeG17YHH
,, ∧_∧ ,, dj 八(´∀` ) ノ|ヽ dj / |` ''''' | ヽ ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ) ∪ ⌒ ∪
>>648 まあ、どーせ古代から勉強するなら
そういうことをきちんと説明すればいーんだけど、
作り話の天皇の話でお茶を濁しがちで(w
659 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:56 ID:rrYElKbB
>>654 なんか全然根拠らしい単語もなく「わけじゃない」とか「決まってる」とか
DQN丸出しの妄想人間だな。
窓ガラスに渦巻き模様とか貼ってる?
660 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:56 ID:K9vRS5ho
>656 日本は天皇を家長とした一つの大きな家である。両親を敬うのが当たり前のように、 天皇も敬うのが当たり前だろう。
>>660 そんなお伽話を出すから、グルグル教と一緒にされるんだよ。
662 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 05:58 ID:D3IR5Jni
>>659 あえて書いてないだけのことさ。君らに少しは物を考えて欲しくてね。
dドッタ?
664 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:00 ID:1pXTkexn
665 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:01 ID:D3IR5Jni
皇居に向かって敬礼!ってのはギャグだと思ってたYO。
666 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:01 ID:rrYElKbB
>>662 根拠は知らないから書けないって意味に取っていいか?
667 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:02 ID:rrYElKbB
>>662 あと、根拠は考えるものじゃなく調べるものです。
>>655 俺が必要以上なんて使ったわけでもないのになんで俺につっこむかな。
分けられるもんじゃないってわかってて聞くなって言ってるの。議論の本質から外れた言葉の揚げ足取りにしか見えんわ!
669 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:03 ID:D3IR5Jni
>>666 では、私の意見を書いておこう。 今回のアメリカが戦争した理由は、主に経済的なものさ。 石油利権の問題、ユダヤ資本擁護の問題(イスラエルを間接的に支援)、 国内の軍需産業及び関連産業を潤し景気浮揚させようということ、そんなとこ。
670 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:03 ID:K9vRS5ho
>664 お父さん、お母さんを敬うのに理由がありますか?
天皇は国民的アイドル(偶像)でいーのに。 変なシステムに今以上巻き込むのは可哀想。 京都に戻って独立宣言してバチカン市国みたいになれば面白いのに。 そしたら、俺は、その国に対して愛国しちゃうな。
672 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:04 ID:rrYElKbB
>>668 自分が書いたんじゃないなら、何で分けられないと分かるの?
673 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:05 ID:1pXTkexn
愛国心を語る前に右翼を撲滅するほうが先決だべ。
674 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:05 ID:4AyVWZtN
675 :
ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/05/04 06:06 ID:oriWuM5K
人間の盾のメンバーが組織に名前をつけました 「盾の会」
676 :
さわやか青年 :03/05/04 06:07 ID:5xeS2UAI
じゃあ漏れそろそろ寝るから。 あとよろしくぅ。
677 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:07 ID:1pXTkexn
>>670 それは理由あるべ。
自分を生んでくれたし。育ててくれたし。
で?天皇を敬う理由はなーーーに?
678 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:08 ID:K9vRS5ho
日本国とは、日の本の國と書きます。日とは天皇陛下です。天皇陛下の本に、 日本という美しい国ができたのです。私たち日本人は、このことを常に忘れない ようにしなければいけません。
>>675 そしたら武装しなきゃいけなくなるYO!
680 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:09 ID:K9vRS5ho
日出づる国の言挙げて 美し峰栄え双眼据ゑ 向かふ海路や沖競りぬ 猶揺られ居ん世を誘へ
681 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:09 ID:1pXTkexn
愛国心も大事だべが、、、まずは昼夜逆転生活をなんとかせんとのー。
682 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:09 ID:24u4wlRv
ったくアホ極右は愛国心しか頼るものが無いんだろ。
683 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:11 ID:rrYElKbB
684 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:11 ID:4AyVWZtN
うーん、親兄弟を敬うのに理由はいらない。これはすごい分かる。 当然「敬うための教育」なんて必要ない。でも、何でそれが国だと そういう教育が必要になるの?親兄弟と国を愛する心は一緒なんでしょ?
685 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:12 ID:D3IR5Jni
>>678 日本(日の本)ってのは、東の国って意味だよ。
何考えてんのかねウヨは。
686 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:12 ID:1pXTkexn
美しい国。美しい2ちゃんねる。 あぁありがとー天皇陛下。僕が2ちゃんねるで遊べるのもあなたのおかげですたい。 さぁー天皇陛下臣民の諸君。今日も2ちゃんで共に煽りあい叩きあいましょう♪
>>682 極右じゃなくて政府が愛国を煽ってるのが問題。
ヒトの税金・年金をドブに捨てる政府が愛国だって、悪い冗談だよ。
688 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:13 ID:j6w8t5wO
しかしだ。ここまで一部に愛国心が根付いてたら地球連邦政府なんか作れないじゃないか。 ジオンと戦えないじゃないか。
689 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:13 ID:rrYElKbB
>>684 親を敬うことは自然発生で教えなくても敬うのですか?
何事に付け「敬う」なんてことは教えないと覚えませんよ。
691 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:14 ID:Q1KgdWik
愛国心の次は何を評価するのだろう。 性格的なものも5段階や10段階で細かく評価していくようになるのかね。
692 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:14 ID:24u4wlRv
>>683 別にアホみたいに頼るもんなんて無いから
仕事しないといけないからね
693 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:14 ID:rrYElKbB
694 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:14 ID:K9vRS5ho
>>677 そのお父さんお母さんを生んで育ててくれたのが陛下です。陛下のおかげで、
現在の平和で美しい日本があるのです。
>671 明治になるまでは、そんな感じだったんじゃない?
696 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:15 ID:4AyVWZtN
>>689 ああ、ごめん。敬うじゃなくて愛するだった。
697 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:15 ID:24u4wlRv
極右はいつも愛国心と公共心をごっちゃにするよね。 卑劣だよな(苦笑
698 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:15 ID:1pXTkexn
国が末期的な状況に陥ると精神論的な風潮が盛んになるとか。 第二次大戦末期の日本はそういう雰囲気でしたのぉ。
699 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:15 ID:D3IR5Jni
700 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:16 ID:eFvPNXv0
701 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:16 ID:nRuDPRrz
【事件】毎日新聞社の記者が宇宙人を捕まえる 5月3日午前2時ごろ、山梨県のある山中で偶然当社の記者が宇宙人を目撃、 捕獲し世界に衝撃を与えた。記者は「タバコ屋の三丁目を曲がった あたりでオレンジ色に光る円盤を発見して。円盤は山のほうへ飛んでいくのを 夢中で追いかけると、大きな杉の木のそばで円盤が着陸している発見したんだ。 円盤から宇宙人が降りてきて、私は宇宙人に「毎日新聞社の山武佐ですが・・・」と 話しかけると、「私は日本の首相に会いたい。議論したい」と私を脅してきたので ジャンピングニーを食らわせたら宇宙人が失神しちゃって。意外と弱いんだなぁ」 と語る。(毎日)
702 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:16 ID:4AyVWZtN
ザクとか好き
703 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:16 ID:5uZezqFt
陛下にもっと力があれば戦争に負けずに済んだのになぁ。
神を畏れ敬いましょう
705 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:16 ID:rrYElKbB
>>692 だとしたら
>愛国心しか頼るものが無い
って表現は誤りだろ。
あなたには頼るものが何もないんだから。
「しか〜ない」という表現は不適切。
706 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:17 ID:D3IR5Jni
>>703 陛下は十二分に統率してましたよ。 やりすぎて原爆2発落とされたけどね。
文科省も愛国とかいうなら、能、華道、茶道でも学校の必修にすりゃ、 まだましなんだがなぁ。 抽象的な言葉だらけで、「郷土」「国」を「愛する」って、俺でもわかんねーよ。 どーやるんだ?(w
708 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:18 ID:24u4wlRv
>>705 仕事もせずに税金も納めず偉そうに愛国心語るなと言ってるんだけど
709 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:18 ID:1pXTkexn
極右か。。こないだのフセインの臣民どもの豹変ぶりは記憶に新しい。 日本の極右もあんな風に世渡り上手なんでしょうな。
710 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:18 ID:U7qzC8hq
711 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:19 ID:rrYElKbB
712 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:20 ID:rrYElKbB
>>710 申し訳ない。あなたの母国語(ハングル)には興味はありません!
713 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:20 ID:ylvfrYhX
>>709 極右は世渡り上手じゃないよ。
赤尾敏はたしか戦前捕まってなかったっけ?
現実主義者がすぐに寝返るんだよ。
715 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:21 ID:1pXTkexn
>>706 ( ̄。 ̄)ホーーォ。陛下は先の大戦で日本をご自身の手で統率されておられましたか?
ということは、戦争責任はいかがなりましょうか?
716 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:21 ID:24u4wlRv
極右は自分に都合の悪い意見があるとすぐにチョソ呼ばわりかよ(苦笑
極右ってどんな人の事言うの?>言ってる人
>>715 あれは、シニカルギャグだから真に受けない。
719 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:23 ID:K9vRS5ho
世の中もかくあらまほしおだやかに朝日にほへるおほうみのはら
720 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:23 ID:1btM2nlw
しか〜ないに比較対象が必要とは、日本語じゃないよね。
721 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:23 ID:rrYElKbB
チョソは自分に都合の悪い意見があるとすぐに極右呼ばわりかよ(苦笑
722 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:24 ID:J4ydAjaG
皆さんおはよう 2時間ほど眠ってたけどID:D3IR5Jniはまだ元気みたいですね
723 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:25 ID:I/s6wfgH
724 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:25 ID:D3IR5Jni
>>715 うむ。当時の軍事資料からは、陛下は元帥のように統率しておられた。
アメリカから戦争責任が問われなかったのは、その統率力を買われて、
占領軍による統治をスムースにするのに利用できたからだ。
しかももう亡くなられたので、いまさら責任を問うても仕方が無い。
USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! テーハミング! テーハミング! テーハミング! テーハミング! テーハミング! テーハミング! テーハミング! テーハミング! ニッポン! チャチャチャ ニッポン! チャチャチャ ニッポン! チャチャチャ ニッポン! チャチャチャ
726 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:27 ID:1pXTkexn
727 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:28 ID:J4ydAjaG
>>724 元帥のように統率なされてたんですか・・・
古賀峰一や山本五十六みたいに航空機に乗って崩御されずに幸いでしたね
730 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:30 ID:K9vRS5ho
日本は天皇様を中心とした歴史の長い國家であり、いかに末期的症状を呈そうとも一度(ひとたび) 天皇様の御下(おんもと)で國民が力を併せれば如何なる苦境も脱する事が出來ると思ふ
731 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:30 ID:rrYElKbB
>>728 人類は日本列島で発祥したわけじゃないから、みんな渡来人。
朝鮮人は朝鮮半島でわいたらしいが。
>>727 「元帥として」ではなく「元帥のように」っていうトコに何か気づかない?
733 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:30 ID:0LuK17vN
毎年W杯かオリンピックやればいい。
734 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:31 ID:J4ydAjaG
>>729 いや、今日は朝早くから用事があって本当は早く寝なきゃいけなかったんですけど
ついここに来てしまってID:D3IR5Jniが面白いことを言ってたんで寝そびれてしまいました
735 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:31 ID:1pXTkexn
>>724 ええ!もうお亡くなりになっておられたのですか!?
惜しい人を亡くしましたね。。爽やかなGWの朝なのに、、なんだか僕の心はブルーになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
「愛国」ってのが日本人の気質に合ってない気がするのだが
737 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:32 ID:GjVFgi8D
天皇は大元帥であるぞ。うぬら。
738 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:32 ID:1pXTkexn
>>730 あんまり小難しい言い回しをしないほうが、、実生活に支障がでますよ?
>>731 チョソチョソいう奴は天皇を侮辱してると思ってるので、
俺はちょっとムカツクんだが。
740 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:34 ID:K9vRS5ho
萬世一系のすめらみことが知ろしめす我が祖國日本! うるはしの日本!素晴らしき日本!彌榮!!
741 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:34 ID:rrYElKbB
742 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:34 ID:0LuK17vN
>>736 そっちへ走り出したら、それはそれで一気にいくような気もする。
743 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:35 ID:D3IR5Jni
結局お前らの愛国心ってのは、天皇陛下万歳の戦前レベルだということだな。
744 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:36 ID:0LuK17vN
>>743 もっと高度なレベルの愛国心が存在するのですね。
745 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:36 ID:1pXTkexn
もーね。。2ちゃんねるで神聖なる天皇陛下様の話題をするのも十分 不敬罪と思いますわ。 だよねー>>D3IR5Jni
746 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:37 ID:D3IR5Jni
>>744 うむ。天皇陛下万歳でジハードを叫ぶよりはもっとましなね。
747 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:37 ID:J4ydAjaG
>>732 元帥のように統率なさっていたんなら
実際に戦場やその後方で「直接的」な指揮を執ることも十分考えられます。
それに、当時天皇は絶対でしたから
例えば天皇が張作霖爆殺事件に大変ご立腹なさって処罰を求めたら関東軍の
暴走ともいえる戦線拡大を防げたかもしれません。
でも、実際はうやむやになって陛下の望まれない結果になってしまったのはなぜでしょうか?
>>741 君はログを見た所、半島差別心さえなければ話が合いそうなんだがな。
まさに、三島における全共闘だ(w
749 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:38 ID:D3IR5Jni
>>747 ご立腹しなかったんだろ。単に。
751 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:39 ID:J4ydAjaG
>>749 じゃあ何で田中義一内閣は崩壊したんだ?
説明して見ろ
752 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:40 ID:UNsF43BA
天皇家の始祖ってさ池田大作か金正日みたいな人だったと思うよ。
753 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:41 ID:J4ydAjaG
>>750 天皇機関説が正しいんだろ?
だったら天皇が元帥のように統率なさっていたのは嘘だろ
754 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:41 ID:a2QD0I1G
>>671 全くだ。
国民統合の象徴。
アイドル。
それだけでいい。
それだけだって普通の人間には荷が重過ぎる。
人間宣言をしたんだ。
もう現人神なんかじゃなくていいんだ。
755 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:41 ID:K9vRS5ho
見よ東海の空あけて 旭日高く輝けば 天地の正氣溌刺と 希望は躍る大八洲 おゝ清朗の朝雲に 聳ゆる富士の姿こそ 金甌無缺搖ぎなき わが日本の誇りなれ 起て一系の大君を 光と永久に戴きて 臣民われら皆共に 卸稜威に副わん大使命 往け八紘を宇となし 四海の人を導きて 正しき平和うち建てん 理想は花と咲き薫る いま幾度かわが上に 試練の嵐哮るとも 斷乎と守れその正義 進まん道は一つのみ あゝ悠遠の神代より 轟く歩調うけつぎて 大行進の行く彼方 皇國つねに榮あれ
756 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:41 ID:a2QD0I1G
757 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:42 ID:D3IR5Jni
>>751 俺はキミのような歴史ヲタではない。 ただ単に、大戦当時の資料からは、 天皇は無力な存在で軍部に操られていた というのは事実ではない、と言ってるだけ。 その資料だって今は手元に無い。田舎に置いてある(と思われ)
758 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:42 ID:1pXTkexn
思うんだが、大日本帝国時代の天皇ってほんとに崇拝されてたのかな? 右翼とか軍部の一部の連中は自己の利益獲得の為に便利な道具として利用していたんじゃない?
759 :
動画直リン :03/05/04 06:43 ID:30VJ5tCr
760 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:44 ID:J4ydAjaG
>>757 ヲタじゃなくても対戦時の資料を漁ってるお前だったら
これくらい知ってても別におかしくないだろうと思ったんだが
761 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:44 ID:D3IR5Jni
>>758 崇拝されていなければ、玉音放送でぐったり膝を地面につける民衆 なんてのは存在しなかった。
762 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:46 ID:1pXTkexn
山県有朋・大久保利通等はそんな感じがする。
763 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:46 ID:J4ydAjaG
>>761 横レスだがちゃんと読め「利用されていた」って書いてあるだろ
失礼な話になるが利用価値のないものを力のある奴らが利用するはずはないぞ
>>753 うーん。
だから、「元帥のように」であって、明確な「元帥」では無かっただけであって、
君臨してるから、時々、怒ったり意志は示すけど、全てを指示してた訳ではない。
すべからく、山本七平のいう「空気」であり、丸山真男のいう「無責任」なシステムで戦争してただけ。
だから、失敗した責任は誰もとってないだろ?
ミッドウェーもインパールも他にも一杯。
戦勝国が判断した東京裁判くらいで。
765 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:47 ID:a2QD0I1G
IDj6w8t5wOおれはもう悲しまないぜ。 おまえみたいな不幸なねらーをこれ以上増やさない為にも ジオンを叩く。 徹底的にな。
766 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:48 ID:D3IR5Jni
>>763 だから、当時一番力のあったのは天皇だった。当然だろ。 フセイン政権下でフセインが一番力のあったことを疑うヤシは居ない。
767 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:48 ID:K9vRS5ho
サミュエル・ジョンソンは慥かに愛國心は惡黨の隱れ蓑と言つてゐる。しかし、惡黨の言ふ事は全部 間違つてゐるとも言切れまい。愛國心は大前提であり、それを殊更に言ふのは惡黨だ、と云ふだけの 事ではないか。愛國心はイデオロギー以前のもので、右も左も關係ない、誰もが持つてゐる筈のもの である。愛國心とは「また自分の國に生れてきたい」と思ふ心だと、福田恆存は言つてゐる。さう云 ふ意味の愛國心なら、誰でも持つてゐるだらう。
768 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:48 ID:1pXTkexn
>>761 玉音放送のぐったりした映像だけで国民全部が崇拝していたと言い切るのはちょっと
無理があるような。
769 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:48 ID:J4ydAjaG
>>764 ん?もしかして「元帥」って言う言葉の解釈が違うだけで
大体俺と同じ意見なわけね
770 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:49 ID:D3IR5Jni
>>768 まぁ、一部の連中は反対してたらしいね。刑務所に入れられて。
771 :
平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物) :03/05/04 06:49 ID:BMw5XDfg
なぜ、国は「愛国心」のようなものを強制するのでしょうか? このグローバル化が進んでいる世界において 偏狭な愛国心など必要ありません。 非常にきな臭い軍靴の足音がします。 多文化共生社会日本の実現を!差別も偏見も国境もみんな消えて無くなれ! 「強制」ではなく「共生」。 これが私達21世紀地球市民のキーワードです。
772 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:49 ID:a2QD0I1G
773 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:50 ID:J4ydAjaG
>>766 当時の日本は権力が一枚構造で
そのトップの絶対的独裁者が天皇であったとでも?
774 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:51 ID:1pXTkexn
>>766 水戸黄門の印籠みたいな威光はあったでしょうけど、
力はなかったでしょ。
775 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:51 ID:D3IR5Jni
>>773 だって、大日本帝国憲法下では、天皇が主権者なんだからね。 当然だろ。
776 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:52 ID:05wcojz4
777 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:53 ID:Bp3FqwHL
天皇は関係ないだろ。 ハッキリ言って今の日本は異常だよ。 みんな日本人であることを恥じている、 特に女の人は外国人と付き合ったり結婚すればそれが自慢になってしまう。 逆に日本という国を批判したり、日本の文化を否定すれば立派な人間という風潮すらある。 世界中探したってこんな国他に無いよ。 犯罪発生率や経済、技術の高さどれをとっても世界最高水準にある。 これは日本人が良識的な道徳心を持て居る事や 勤勉さが他の国の人達より優れている証拠なんだ。 もっと日本人である事を誇りに思っていいはず。
778 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:54 ID:J4ydAjaG
>>775 どんな資料を出してくるかと思ったら「大日本帝国憲法」か・・・
じゃあ、明治以降の日本の歩みはすべてそれぞれの天皇陛下が指揮されていたんだな
>>769 そーだね。
どこでズレたんだか。
まあ、天皇ネタはだいたいこんなもんだし、
今更天皇を担ぎ上げることはしないと思うんだけどなぁ。
だけど、「愛国」の「国」の概念自体非常に曖昧な中、
明確な「天皇」を持ち出しかねない、今の政府の幼児性に嫌気がさす私ではある。
780 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:54 ID:D3IR5Jni
>>776 馬鹿はおまいじゃ。 大戦時も象徴天皇みたいだったなんて、馬鹿も休み休み言え。
781 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:54 ID:YewYvF0U
本日の報道2001に堺屋太一出演! 必見です!
782 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:55 ID:K9vRS5ho
眞白き富士の 氣高さを こころの強い 楯として 御國につくす 女(おみな)等は 輝く御世の 山ざくら 地に咲き匂ふ 國の花
783 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:55 ID:J4ydAjaG
>>779 だったら、後はお任せします。
そろそろ出かけないといけないんで・・・
784 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:55 ID:1pXTkexn
785 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:55 ID:GWzXlrfR
>>768 皇居に向かって平伏してる人を冷静に撮影してるカメラマンも
居たわけだしな。
786 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:55 ID:D3IR5Jni
>>778 だから、資料は田舎にあるのさ。 10年前のことだから良くは覚えてないが、 天皇が実際に軍部の中枢として指示を出していた様子が記録されている。
787 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:57 ID:K9vRS5ho
雲に聳(そび)ゆる 高千穂の 高嶺おろしに 草も木も なびき伏しけん 大御代(おほみよ)を 仰ぐ今日こそ たのしけれ 海原なせる 埴安(はにやす)の 池のおもより 猶(なほ)廣き 恵みの波に 浴(あ)みし世を 仰ぐ今日こそ たのしけれ
788 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 06:59 ID:GZgXIUO5
皆な、戦争体験世代に話を聞きに行けよ
いつまで百姓集団やってるんですか?
790 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:00 ID:05wcojz4
>>783 私も仕事せにゃならんのだが(w
まあ、似たような意見でも見地はいろいろあるもんですな。
792 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:01 ID:Bp3FqwHL
なんで”愛国心”=”天皇制”の議論になるんだよ!! アフォばっか。
793 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 07:03 ID:gAHPzZAq
>>792 それだけ、「国」という概念が抽象的なだけだよ。
「国」が何かわかんないのに、「愛せよ」って子供に言う方がバカ。
794 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:03 ID:K9vRS5ho
>792 愛国の「国」とは天皇制のことだからです。
795 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:04 ID:J4ydAjaG
>>791 それはご苦労様です。
自分なんかはこれから「接待競馬」なんですよ・・・
自分がもともと競馬好きだったもんで、それで競馬好きの上司に誘われて・・・
それでは、失礼しました
796 :
平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物) :03/05/04 07:04 ID:BMw5XDfg
偏狭な愛国心など必要ありません。 天皇の戦争責任を曖昧にし、戦争の反省をしない 我々日本人に「愛国」などと言う資格はありませんね。
天皇を国父とみなす考え方は戦前庶民の間で一般的だったが 本来は日本を司る神の降臨する寄代(一族)であり、 国を治めるのは神(意)であった。また、親を敬う思想は 儒教によるもので儒教自体は4,5世紀ごろの伝来といわれるが、 上を敬う概念は朝廷が実権を失った武士社会における封建制度 によって普及したと考えられる。 さらに、現在の愛という概念は明治以前には無かった。 明治に要素を翻訳する際、「Love」の概念が日本には無く、 「愛」を当てたのである。 要するに天皇を親と敬い、国を愛せよという発想は 明治以降にわか作りの教義なのだ。歴史にその権威を求めるのは 無理。現代的課題で解釈できなければ正当化できない。
798 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:05 ID:svz6bQkc
800 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:07 ID:yknwSxTJ
愛国心はないけど日本が好きです。 日本の為には死ねないけど。
801 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:10 ID:/jzlkLHP
今更天皇制でどうこうしようという考えは官僚もさすがに持ってないだろ 愛国心の解釈は、公共財を血を流して守っていくとかそういうところで落ち着ければいいじゃん
802 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:11 ID:Bp3FqwHL
要するに2ちゃんねらーには”日本”=”天皇”と思っているキチガイしか居ないのですね。
803 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 07:11 ID:gAHPzZAq
>>800 それが自然だし、嫌いな人が居たっていーと思う。<嫌いは好き、ってのもあるから
ただ、それを強制(教育)するのが気持ち悪いだけかな。
そんな暇があったら、地方分権した方が郷土愛なりとも育つのに、とか思う。
804 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:11 ID:77NOT0M1
愛国心のない大人ばかりなのに、子供に愛国心が育つわけがないね。 ましてや学校で成績付ければ愛国心があるふりをして点を取ろうと する芝居のうまいやつばかりが増える事になる。それじゃ猿に芸を 教えるようなもんだ。
805 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:12 ID:OstoEXV5
天皇制度が残っているせいで 愛 国 心 = 戦 争 のイメージから逃れられない。
806 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:13 ID:1pXTkexn
日本が一度滅んだ原因はその過剰な愛国心にあったとは皮肉よのー。
807 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 07:15 ID:gAHPzZAq
>>804 まあ、文科省は成績とゴマすりで上がってきた奴が多いだろうし、
政府は親の言うことだけ聞いてる連中ばっかりだしなぁ。
愛国心とかゆとりとかやってる前に、20人学級の実現でも目指せ、といーたい。
あと、大学の学科設置自由化とか。
808 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:16 ID:Bgo7AgIH
>>806 へ?違うだろw
ただ単に帝国主義国間の戦争に負けただけだろ
809 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:17 ID:UNsF43BA
どの国でも愛国心がもっとも強調されるのは戦争の時です。
810 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:17 ID:D3IR5Jni
>>808 天皇陛下バンザーイで自決した連中は愛国心で滅んだね。
811 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:17 ID:1pXTkexn
やっぱ大日本帝国時代は悪い時代だったんだね。。 半世紀後の日本の国益(この場合、愛国心)を害するほどに。。その害毒はひどかった。
812 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:20 ID:SKSqjE4Q
愛国心が全くないなら日本人やめるだろ
813 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:21 ID:OpxmX8gH
>教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。 戸惑い=戸惑い 反発=反発 賛辞=「も」
814 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:21 ID:D3IR5Jni
>>812 まぁ日本の公用語が英語だったら、とっくに大勢海外脱出してるだろうね。
815 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:22 ID:SKSqjE4Q
通知票なんて大したもんではないんだから、おもしろくていいんじゃないのw それと朝日かw
816 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:22 ID:Hqb8jYau
愛国心なんてアメリカも中国も韓国もあるさ。 何でこんな当たり前のことに騒ぐんだ?
817 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 07:23 ID:gAHPzZAq
まーだいたい、愛国心なんつーもんは、選挙の投票率と同程度だわな。 都市部のが低かったりするし(w
818 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:23 ID:Bgo7AgIH
>>810 何言ってんの?
無知だな、勉強しろwそれともキムチーズですか?
819 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:23 ID:D3IR5Jni
>>816 アメリカも中国も韓国もろくでもない国だと思うがなにか。
820 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:24 ID:D3IR5Jni
>>818 チミはどうやら若くて、戦争の話を親から聞いたことがないらしいな。
821 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:24 ID:qBqPpWc1
我が國は、天照大神の御子孫であらせられる天皇を中心として成り立つてをり、我等の祖先及び我等は、 その生命と活動の源を常に天皇に仰ぎ奉るのである。それ故に天皇に奉仕し、天皇の大御心を奉體する ことは、我等の歴史的生命を今に生かす所以であり、こゝに國民のすべての道徳の根源がある。
822 :
イムヘテプ :03/05/04 07:24 ID:vw2t2Ncz
通知表に愛国心なんて気持ち悪い。 俺は反対。
823 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:25 ID:TFXvvxJk
酔拳見たらジャッキーが愛国心がどうとか言ってた。 中国人にもあるんだなあ、と思った。
>>818 愛は盲目なんだよ。
愛の名のもとに、縛られたり大便食ったりする奴もいる。
825 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:26 ID:mA59+Bm/
通知票にこんな評価いらないけど 祝日とか記念の式典くらい学校で日の丸掲げようや それくらいいいだろ
826 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:27 ID:Bp3FqwHL
>>810 >>天皇陛下バンザーイで自決した連中は愛国心で滅んだね。
第二次大戦の時はアメリカも中国もドイツもフランスもイギリスも
全ての国の人々は愛国心で戦ってたんじゃないのか?
愛国心があれば滅びるという猿並の発想は頭悪すぎ。
827 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:27 ID:PMQXbJhr
通知票自体いらない 教師の通知票を作れ
828 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:27 ID:D3IR5Jni
まぁ、戦争を知らない子供たちを知らない子供たちには、 何を言っても無駄なようだけど。 せいぜい愛国心燃やして戦争に出かけていってくれ。
829 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:28 ID:iglfYruV
アメリカマンセー 愛国マンセー アメリカ最強
830 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:29 ID:Bgo7AgIH
>>820 じゃー、どんな話聞いたか聞かせてよ。
それとも愛国心がなければ戦争を回避できたと?
批判だけなら誰にでもできるんだよ。
831 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:29 ID:3apNoU1s
832 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:29 ID:D3IR5Jni
>>826 ナチスの仕掛けた戦争に応戦した、というのが正しいとこだろう。 基地外は日本とドイツだったわけで。
>>825 各個人の家で掲げればいーんじゃないの?
最近ほとんど見ないけど。
学校は県とか市の旗を掲げる方が理にかなってる。
どーせ、地域の奉仕活動もこれからすんだろ?
>>828 戦争知ってる人にもいろいろいるんだよ
あなたの知っている人もその一人だけどね
835 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:30 ID:D3IR5Jni
>>830 おまえのばあちゃんにでも聞け餓鬼が。
836 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:31 ID:1pXTkexn
>>825 おーけー。自分の国の旗はせーだいに振るべきだ。いえー
837 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:31 ID:3apNoU1s
838 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:31 ID:UDbM1v0m
本来愛國主義・民族主義とは人から教えられるものでなく、持って生まれる自然な感情です この感情はアカなどの反日分子如き気狂い連中によって僅かなりとも曲げられてはなりません 又、これを捻じ曲げようとする一切の勢力は征伐せねば日本に未来はなくなります 人には夫々の闘いがあります、ある者はペンを武器に又ある者は剣を手にとり闘います、闘う理由も夫々あります そして絶対の大義は祖國でありスメラミコトです、絶対的正義の闘いは日本民族派の闘いです。
839 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:32 ID:bMlyN3HT
アメリカは愛国心丸出しで戦争吹っ掛けていますが未だ健在ですね。 しかも世界最強。
840 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:32 ID:2F/hTvoX
むしろ愛国心が偽物だったから さきの戦争が起こったんですよ 旭さん
841 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:32 ID:1pXTkexn
>>826 そんな猿並みの発想してしまいそうな猿以下の国だったんよ日本は。
842 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:32 ID:QOCLNg3J
>832 日本やドイツは戦争に負けたからキ印扱いされているが、 戦争に勝っていれば今ごろキ印と呼ばれているのは英米仏ソ中だよ。
843 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:32 ID:3apNoU1s
祝祭日って国が指定するものなんだろ
844 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:33 ID:Bgo7AgIH
>>835 結局無知を曝け出しただけかよ。
つまらねーヤツだw
845 :
イムヘテプ :03/05/04 07:33 ID:vw2t2Ncz
教育現場では、南京大逆殺、慰安婦、日本兵の蛮行が語られ おまけにゆとり教育、とセンター試験にチョン語導入。 それで、愛国心評価ですか。
846 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:33 ID:D3IR5Jni
>>834 俺の親の世代は、実際に戦争で日本が焼け野原になったのを「見た」当事者だったり 実際に徴兵されて死んだりしている。 お前ら餓鬼とは違うんだよ。
847 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:33 ID:rTZLl4rd
日本の子供は戦争についてもっと学ぶべきです
848 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:33 ID:1pXTkexn
>>838 あなたの住んでいる地域は未だに冷戦下なんですか?
849 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:34 ID:3apNoU1s
しかし、朝日が必死なのは、少しはまともな国なってるという 解釈でいいのかな こんな問題、必死に粘着して、朝日だけだろ
850 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:34 ID:1pXTkexn
>>842 ありえない前提をかかげないでおこう。
戦前の参謀達はそれが得意で負けた。
851 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:35 ID:UWUDoaVK
>>846 そんな言い方では誰も説得できませんよ
残念でっすが
852 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:36 ID:D3IR5Jni
>>851 餓鬼には何言ってもムダだろうな。
853 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:37 ID:zhsB9fk0
さっさとアメリカに移住しようぜ こんな不抜けた国なんか捨ててよう
>>838 そういうバカなネタやめなよ。
持って生まれた自然な感情なら、教育で謳う必要性が無いじゃねーか。
855 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:37 ID:AZzLxMhi
856 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:37 ID:QOCLNg3J
>850 ありえない前提かどうかの問題ではなくて、 先の大戦に片方だけキティというのはないということだ 不当に日本とドイツだけ貶める、連合国側のプロパガンダにのる必要はない
>>852 年取ってる事しか誇れるモンが無いんですか?
858 :
名無しさん@三周年 :03/05/04 07:38 ID:bn5ecu3V
戦争して敵と戦って相手殺して戦闘機で突っ込んで玉砕して死ぬことが愛国心。 戦争逝きたくないという香具師を非国民と罵ることが愛国心。 過去に国家レベルでそう定義づけされたまま、その意味は撤回されてないよ。 だから否定される。
859 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:38 ID:Bp3FqwHL
>>832 もっと歴史を勉強してから語れ。
ナチスを作った原因はイギリスとフランスにあるんだぞ。解ってる?ボク?
富国強兵はあの当時全ての国が国策として行っていたんだ、日本とドイツが一方的に悪い訳じゃない
決して 愛国心=戦争 ではない。
>>857 年上を敬えない人間が愛国を求めるとは笑止千万
861 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:39 ID:D3IR5Jni
>>856 ユダヤ人から始まって聖職者まで弾圧したナチスのキティぶりは尋常じゃない。 同様にそのナチスと同盟組んだ日本の『神風攻撃』なども尋常ではない。 ほんと戦争を知らない子供たちを知らない子供たちだな。
862 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:40 ID:q0RjNjBr
國家の繁榮に盡くすことは、即ち天皇の御榮えに奉仕することであり、天皇に忠を盡くし奉ることは、 即ち國を愛し國の隆昌を圖ることに外ならぬ。忠君なくして愛國はなく、愛國なくして忠君はない。あらゆる愛國は、常に忠君の至情によつて貫かれ、すべての忠君は常に愛國の熱誠を伴つてゐる
864 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:40 ID:3apNoU1s
>>860 年上だからといって、無条件に敬えとは笑止千万
866 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:41 ID:1pXTkexn
>>855 いや、別に戦勝国が正義とはまったく思わない。
あんたの言葉は単なる負け惜しみにしか聞こえなかったからさ。
>>856 もちろん。プロパには乗らないようにする。。が、枢軸国側のプロパを信じ込んでる連中の
プロパにも乗る気はない。
>D3IR5Jni つーか親から戦争体験聞いたぐらいでなに勝ち誇ってんだこいつ? 戦争を本で知るのもテレビ見て知るのも人づてであるという点においては 親から聞くのも一緒だろうが?
>ID:D3IR5Jni 君のいってることは、「>>」をいつまでも「>>」とやってる程度にズレてる。 微妙だから早く気づけ。
869 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:42 ID:SeG17YHH
お前等連休の朝っぱらから愛国心談義か オヤジも参加して景気いいのう
870 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:43 ID:Cz4KJUMT
>>861 ナチスは基地外だが、同盟を結んだというだけで一緒にするとは
えらく単細胞な思考だな。
もう一つの基地外国家のソ連と同盟を結んだ国も含めたら
基地外じゃない国はスイスとスウェーデンだけじゃんか。
>D3IR5Jni 俺は爺さんから戦争体験を聞いた。 親からの伝聞>>>>>>>>>>爺さんからの伝聞 とでも言いたいんか?
872 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:43 ID:D3IR5Jni
>>867 親だけからじゃないさ。友人の親の話、叔父さんの話し、なんか色々聞いてるのさ。 当事者から聞かなければ、戦争の恐ろしさは分からんだろうね。 ちなみにボクは、「はだしのゲン」読んだことあるかい?
873 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:44 ID:jOq3gOu5
直前のレス(=その場に居るであろう日本人)に対した煽りをするのは 在日か、朝鮮人か、左翼の模範的な荒しと認識してください。
>>863 愛国とはそんなもんだ。
>>864 愛国を教育するとはそんなもんだ。
>>865 俺は、肛門から出てくる方だから、お前が糞すれば俺に会えるぞ。
875 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:44 ID:kQcgd6Bk
世界中で最も美しい国が日本です。みなさんはその日本に選ばれて生まれたことを 誇りに思い、日本のために尽くさなければなりません。
876 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:44 ID:1pXTkexn
>>859 原因はそこにあるだろう。が、それをうまく利用したのはドイツ。
そのドイツの尻馬にのったのは日本。
決して愛国心=戦争ではなかろーが。
戦前の人は愛国心=戦争(国の為に死ぬ)であった。
877 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:44 ID:zR1rxJR8
>>852 無駄だよ。
あんたみたいな馬鹿男根世代の妄言なんか無視してるからな
878 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:44 ID:syBpl6TH
愛国心=戦争は行きすぎだが、愛国心とつねに隣あわせにあるのは、 自国は他国より優れている、他国は劣っているという意識だからな。 日本人としての誇りを持つということは、選民意識ともつながりやすい。 むろん日本人だからといって劣等感をいだくような教育は排除せねばならないが、 かといって愛国心を強要するような教育もまた問題だ。 国にであれ、なんであれ、個人がなにを愛するかは、人それぞれだろう。 日本国民であっても、自国以上に他国を愛する人間がいても、それを許容する、 それが文明国というものだろう。
879 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:45 ID:3apNoU1s
>>874 >愛国を教育するとはそんなもんだ。
ヘエ
>>875 その美しい日本の自然がどんどん破壊されておりますが、
愛国者はどのように抗議すれば良いのでしょうか?
881 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:46 ID:AZzLxMhi
>>866 このスレ初めて書き込むんだけどなぁw
戦勝国が正義ってのは
思う思わないの問題ではないんだよ
敗戦国はいいなりって事
882 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:47 ID:Bp3FqwHL
お前らもう少し考えろ。 何で 愛国心=天皇=戦争 になるんだよ!! いいか? アメリカは愛国心の強い国だ。 だが戦争になれば必ず反戦運動はおきる。 反戦運動やってるアメリカ人は愛国心が無いのか? そうじゃないだろ。彼らは愛国心から反戦運動をやっているのだ。 解るか?
883 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:47 ID:jqcBo0DP
>>878 そんな人間が許容されるのはそれこそ異常な日本だけだよ。
日本より他国を愛するなら日本から出て行って愛する国の一員になればいいだろ。
売国奴は要らん。
884 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:47 ID:Hqb8jYau
885 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:47 ID:WQCdryRm
アメリカを愛せよ。 アメリカはその思いに応えるだろう。 日本を愛しても仕方がない。 いずれは滅び行くのだから。
なんで愛国心に反対するの? 日本に住んでるんだから、多かれ少なかれ日本に愛着を持ってるんだろうし 別に問題ないじゃん。日本が嫌いならどこか外国に行って帰化すればいいし。
887 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:48 ID:1pXTkexn
888 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:48 ID:Hqb8jYau
889 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:49 ID:3apNoU1s
>>880 そもそも、自然を絶対守らなければならないという考え方が愛国じゃねえもん
890 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:49 ID:jqcBo0DP
>>887 バランスの問題じゃねーだろ。パーかお前は。
891 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:49 ID:l0qkbzra
>日本に住んでいる人が日本人だけか? 在日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
892 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:49 ID:1pXTkexn
>>881 あぁそー。
あと、別に前置きはいらないと思うよ(・∀・)ニヤニヤ
893 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:50 ID:1pXTkexn
894 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:51 ID:Hqb8jYau
ロッテの予言か
895 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:51 ID:BWodqf3P
アメリカは先住民族の駆逐と移民によって成立している。 国家に拠り所を求める為に、 愛国心を殊更に謳う。一方、個人のルーツを探したりする。
896 :
見事に :03/05/04 07:52 ID:DkAtH0DL
戦中の日本=悪 という構図がすり込まれてますな
>>882 日本と米国を比べても仕方無いよ。
デモを含む意志表示文化が全く違うから。
米国は住基ネットは反対されて採用されなかった国だからね。
愛国心=戦争は、中教審に居た三浦朱門が徴兵制の必要を煽ってたこともあるから、
そう無茶ではないぞ。
天皇は遠いと思うけどね。
898 :
ぽちウヨ :03/05/04 07:52 ID:i43jRQ3s
在日が日本を愛さないのは仕方ない。 しかし、日本を愛さないことを、日本人に押し付ければ、当然嫌われる。 「共生」を妨げているのは、実は在日の方である。
899 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:54 ID:1pXTkexn
ところで皆さんはその愛国心とやらの為に日頃なにをしてらっしゃるんですか?
900 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:54 ID:jqcBo0DP
そろそろチョンの特別永住権廃止してくれんかな。 あんな豚共を飼っとく余裕は今の日本にはねえもんな。
901 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:54 ID:Cz4KJUMT
>>897 >デモを含む意志表示文化が全く違うから。
>米国は住基ネットは反対されて採用されなかった
じゃあ韓国はどうよ。
902 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:55 ID:FMAs8oqv
韓国も愛国心強いね。 中国も。 アメリカも。
903 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:55 ID:1pXTkexn
>>896 だってさー。あいつら俺の大好きな日本をさ。滅ぼしたんだぜ?
むかつくのも当然だろ?
904 :
美しい日本を愛そう :03/05/04 07:55 ID:NmStbK/n
御民われ生けるしるしあり天地の栄ゆる時にあへらく思へば ひさかたの光のどけき春の日にしづこころなく花の散るらん ひとつもて君を祝はんひとつもて親を祝はんふたもとある松
905 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:55 ID:jqcBo0DP
>>901 韓国の話なんかしたってしようがねえだろ。
乞食は比較の対象にならん。
906 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:56 ID:cX1YJzfL
>>883 日本をこよなく愛するアメリカ人やフランス人がそれぞれの国にいてはいけないのかね?
自国を愛する人間以外は許容できないというのは、
愛国教育に洗脳されている社会主義国、北朝鮮のような国だけではないか。
自国以上に外国に憧れや好意をもつ人間を売国奴などと呼ぶのは、非文明国の野蛮人のやることだ。
とても国際社会の一員のすることではない。
908 :
平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物) :03/05/04 07:56 ID:BMw5XDfg
>>898 あなたはバカですか。
多文化共生社会の実現こそが日本の再生に繋がるのですよ?
>872 >親だけからじゃないさ。友人の親の話、叔父さんの話し、なんか色々聞いてるのさ。 >当事者から聞かなければ、戦争の恐ろしさは分からんだろうね。 だから人づての話をそんなに信頼して大丈夫なのか?ということ。 影響受けやすいだろ、其の手の話は。 俺も広島の被爆者の話とか本人から聞いたことあるよ。 「はだしのゲン」もよんだw ただそこから見えてくるのはあの戦争の一面でしかないんじゃないの、ってコト。 俺は別に戦争が悲惨じゃないとは思ってないよ。 それはテレビでしか知らない今度のイラク戦争からだってわかる。
910 :
愛国者 :03/05/04 07:57 ID:zxjSk6TJ
にほん〜 にほん〜 ハァハァ ♥
911 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:57 ID:jqcBo0DP
>>908 また狂人が妄想を垂れ流しに来たな。(笑
912 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:57 ID:3apNoU1s
913 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 07:58 ID:gAHPzZAq
>>889 君が想像してる「愛国」は万人に理解される概念かどうか疑問だな。
ちなみに、今回の通知票の元になった中教審の答申には下のがあるんだな。
・ 個人の自己実現と個性・能力、創造性涵養 ・ 感性、自然や環境とのかかわりの重視
・ 日本の伝統・文化の尊重、郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養
914 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:58 ID:NmStbK/n
民主主義を超え眞の道義を確立するためには、 天皇様に帰一すること( 天皇様の御心を我が心と させて戴き、またお互いに 天皇様の 御民として拜み合う)以外にはない。接する人が皆 天皇様に よって慈しまれている 御民であると思えば、何も意識せずとも「立てるべきところは立て、譲るべき ところは譲って」不必要な争いは生じないと考えるが如何なものであろうか。
915 :
平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物) :03/05/04 07:59 ID:BMw5XDfg
>>900 口を慎みなさい!
在日の方たちへの不当な差別は許しませんよ?
そのような汚らわしい言葉をカキコする御自身の惨めさに気付きなさい。
916 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:59 ID:3apNoU1s
>>913 俺の愛国が想像できるとは、すばらしいてつねw
917 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 07:59 ID:jqcBo0DP
>>914 北朝鮮のフレーバーが感じられるな。
将軍様を讃える言葉にそっくりだ。
918 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:00 ID:ON20qMQs
日本人として日本という郷土を愛する気持ちは 十分にあるつもりだけど、「愛国心」というと 今、俺達を苦しめている自民党を代表とする 馬鹿政府を応援しているみたいでいやだ。 いま積極的に「愛国心、君が代、日の丸」政策を 推し進めているのは奴らだが 単に、愛国心というセリフで国民の目をごまかしたい だけじゃないのか? ごめんだね。
919 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:00 ID:1pXTkexn
>>914 お年寄りの方ですか?
朝早くからおつかれさまです。
920 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:00 ID:jqcBo0DP
>>915 在日なんか日本の寄生虫じゃん。
パラサイトコリアンは汚い半島へ帰ればいいんだよ。
921 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:00 ID:3KbPM8Lw
反朝日・日教組・アカの俺やけど、 そもそも「愛国心」という「心」の部分を 数値化するなんてのは、事実上無理やろ。
922 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:01 ID:v45mhtt1
天皇は 天照大御神と同一身にましまし、宇宙最高の唯一神、宇宙統治の最高神。 國憲・國法・宗教・道徳・學問・藝術乃至凡百の諸道悉皆 天皇に歸一せしむるための方便門なり。 即ち 天皇は絶對にましまし、自己は無なりの自覺に到らしむるもの、諸道諸學の最大使命なり。 釋迦を信じ、「キリスト」を仰ぎ、孔子を尊ぶの迂愚をやめよ。 宇宙唯一神、最高の眞理具現者 天皇を仰信せよ。 萬古 天皇を仰げ。 汝、吾を見んと要せば、 尊皇に生きよ、 尊皇精神ある處、常に我在り
923 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:01 ID:1pXTkexn
>>918 経済的失策とかごまかしたいだろーねぇ。
924 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:JCtB6hOM
>>918 君が議員になって新党を立ち上げ自民党を潰してきてくれ
投票くらいはするから
925 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:3KbPM8Lw
>>921 訂正:反朝日・反日教組・反アカ な。w
926 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:3apNoU1s
妄想で話しすすめて、勝手に結論出して、あほらし
927 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:D3IR5Jni
まぁおまえらお国のために死んでくれ。てのが政府のメッセージだな。
928 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:jqcBo0DP
>>922 おいおい、お前ひょっとして白い集団か?
こんなとこじゃ信者獲得は無理だぞ。(笑
929 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:YU6daGeV
スレタイだけ見てどこの記事か分かった漏れって2ちゃん病ですか?
930 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:02 ID:jGfAG1Cv
★通知表に「売国心」、広がる 11府県で評価項目に ・小学6年生の通知表の社会科の評価項目に「国」や「日本」を批判する心情を盛り込んでいる 公立小学校が、全国で少なくとも11府県28市町の172校にのぼることが朝日新聞社の 調べで分かった。02年度から新学習指導要領が始まり、「国を批判する心情」の育成が 教科の学年の目標の一つに加わった影響とみられる。子どもの学習を評価する尺度に 「国を批判する心情」が入ることに、教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。 通知表に盛り込んでいる学校があったのは、岩手、福島、埼玉、山梨、静岡、愛知、福井、 京都、山口、福岡、長崎各府県の一部の市町。福岡が67校と多く、埼玉37校、愛知15校、 福井、山口各11校などとなっている。
931 :
日本は :03/05/04 08:02 ID:2w3ALUN5
サヨ思想教育が行き届いたいい国ですね
932 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:03 ID:JCtB6hOM
>>921 じゃあ通知票の意味ないじゃん
すべて数値化できないものばかり
933 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:03 ID:1pXTkexn
>>922 すいません。難しい漢字が多すぎて読めないです。。。
次の投稿からは振り仮名うってもらえます?
>>921 まあ、採点(○つけるだけだが)するのは教師だから、
担任しだいで判断が変わるんじゃないの?
国とセットの郷土を強調して市民グループに入ることを「愛国」として評価する教師もいれば、
国=国家=政府=与党と解釈して
自民党・公明党に奉仕活動することを「愛国」と評価する教師もいるかもな。
935 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:04 ID:1pXTkexn
>>931 そちらではまだ赤狩りは盛んですか?
こちらでは糞ソ連は10何年か前に滅んでしまいましたよ。
早くそちらの時代がこちらの時代に追いつくといいですね。
936 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:05 ID:Cz4KJUMT
漏れは消防時代ははだしのゲンがトラウマになってた。 でも今は山本七平の書いたものの印象の方が鮮烈。 帝国陸軍の不条理な面や基地外じみた精神主義、 それによって受けた凄まじい体験について書いてある。 それでも愛国心は不要とは言えない。 なぜなら、戦前の不条理さは「愛国心」固有のものではないからだ。
937 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:05 ID:2suWoyR7
朝鮮半島人は、露・日・中・米の大国パワーを感じている。 対抗上、国家的アイデンティティーを意識する。
938 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:06 ID:y3NCEFM6
ヨハネス ラオっていうドイツの現大統領知ってる? 彼はこう言ってるね。 勇気を持って愛国心を奮い、民族主義を批判すべきだ、とね。 Patriotismusは大いに肯定すべきものであり、Nationalismus が批判すべきものであるということなんだよ。 いずれにせよ、このスレを読むと、いかに日本の民主主義が成熟 しているかわかるな。 愛国心すらラディカルに批判しようとする人が意外に多いから。 ドイツよりもアメリカよりも多いように見える。日の丸への言いが かりとかな。
939 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:06 ID:TuRQmgP8
どうやって査定するの? 日の丸Tシャツきて、絶対皇居に足を向けず、 天皇陛下万歳と叫べば5?
940 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:07 ID:D3IR5Jni
>>938 多民族国家の愛国心ってのは、ちょっと色合いが違うと思うがね。
941 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:07 ID:Zkfm72e3
朝日にも愛国心はあると思うよ。 彼らはプロレタリアが独裁する国家を愛しているんだ。 自分達が愚民を指導するのが夢なんだよ。
942 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:08 ID:D3IR5Jni
>>936 でも「お国のために死ぬ」ことが美徳とされたのは 愛国心と容易に結びつくね。
943 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:08 ID:FSAT7H1B
>>939 教師の裁量次第でございます
他の項目と同じく
944 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 08:08 ID:gAHPzZAq
945 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:09 ID:7w3AyAym
言葉の定義にもよるがいわゆる愛国心を持つこと自体は悪いとは思わない。 でもどう考えても愛国心を評価するってのは変な話だよな。
アメリカの死んだ兵士が英雄化されて ますます愛国心は高まって
947 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:10 ID:Zkfm72e3
アメリカはもともとすべて異民族だから、常に愛国心を煽っていないと 国がばらばらになってしまう。その点我々は幸せだ。あれだけ売国奴が 跳梁跋扈しても、自民党単独政権がずっと続いて安定している。
948 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:10 ID:RUj2mALv
曖昧なままに事が進むからね。 日本の特徴だろうなあ。
949 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:12 ID:Cz4KJUMT
>>942 たとえば非武装平和主義だって「平和のために(日本人は)死ね」
って言うようなもんだろ。何事もイデオロギーが絶対化されれば
人命は軽視される。
950 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:12 ID:h2TKXzcL
そんな曖昧さに憤りながら自分自身も曖昧であることに気づく。 俺も日本人なのか。
951 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:12 ID:D3IR5Jni
>>947 自民が売国奴だろ?
952 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:12 ID:Ogqgv97F
国を愛せない教育は、余所の国の都合が見え隠れ 国ってのは、その国に住む個人の権利を守ってくれる土台でも有るんだけどね 土台を軽視すると結局は自分自身を軽視する事にもなる罠 ただし、国を愛するって言葉に逃げ込むと(以下略・・
愛国心という言葉に抵抗を覚えるのは、愛国という言葉がつねに犠牲精神と表裏一体に利用されてきたからだ。 国を愛しているなら、重税・徴兵など少々理不尽なことでもがまんできるはずだ。 という国の指導者や、自称愛国者の、愛国心の押し売り。 国のために何も犠牲精神を強要されなくていいのなら、愛国教育大いに結構だがね。 無能な政治家の失策のつけを、愛国の名のもとに粉飾されて、正当な批判をかわされたんじゃたまったもんじゃない。
954 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:13 ID:7w3AyAym
>何事もイデオロギーが絶対化されれば人命は軽視される。 949がいいこと言った
956 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:YSMRggb6
愛は盲目ということばもある。愛するゆえに悪いところにも目をつぶって しまうということだ。愛するがゆえに、子供を駄目な育て方をして しまう例は枚挙にいとまが無い。 最高裁判事の信任投票も、丸をつけること、あるいはバッテンをつけない ことが国を愛することだという風に誤解しがち、あるいはそういう風に 思い込まされがちだが、真に国のことを思えば、あえてバッテンをつける べきなのだ。少々悪くても、愛するのでよしにするという発想は相手を 駄目にする。少々悪い代議士だが、地元に公共工事を連れてきてくれるのに 堪能だから丸をつける、これは国を愛する気持ちなのだ、とか自己正当化の 愛がどんどん進行すると、あるひ、愛する息子がごろつきになってもはや 親でも手につけられないようになってしまって自分も滅びるように、 悪いものは悪い、とできなくなる「愛国心」はいずれ国を滅ぼすのである。
957 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:v45mhtt1
現人神の統べる皇国日本の判断はすべて正しいのです。 正しい日本と同盟を組んだナチスドイツも正しいのです。 負けたから悪者にされたのです。 ユダヤ人虐殺がなかった証拠は以前のマルコポーロの記事やアンネの日記に使用されたボールペンの製造年等を調べれば分かります。
958 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:Bp3FqwHL
天皇、戦争は関係ないだろ。 ハッキリ言って今の日本は異常だよ。 みんな日本人であることを恥じている、 特に女の人は外国人と付き合ったり結婚すればそれが自慢になってしまう。 逆に日本という国を批判したり、日本の文化を否定すれば立派な人間という風潮すらある。 世界中探したってこんな国他に無いよ。 犯罪発生率や経済、技術の高さどれをとっても世界最高水準にある。 これは日本人が良識的な道徳心を持て居る事や 勤勉さが他の国の人達より優れている証拠なんだ。 もっと日本人である事を誇りに思っていいはず。
959 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:Zkfm72e3
>951 君も新聞変えたほうがいい。 というより、一切報道から遠ざかってみれば、マスコミの偏向が 良く分かるよ。
960 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:3apNoU1s
こんなことあーだこーだ言ってねえで、日教組教育批判しろよ そうすれば、こんなことおのずと消えるよ 解決法が見出すのが下手だよなあ日本人は
961 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:D3IR5Jni
>>949 平和のための戦争なんて、丸い四角みたいなもんだ。 本当の平和主義なら、反戦を唱えるのが常道。 ブッシュですら、「イラクの自由」っていってたろ。「イラクの平和」ではなく。
962 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:dymbK/dL
>>945 小学校の通知表には”一般的には悪くないけど評価するのはおかしい”
っていっぱいあった記憶がある。「おもいやり」とか「やさしさ」とか・・・。
しかも今回の場合と違ってはっきり「◎」とかの序列(成績)がつくという・・・
963 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:14 ID:mA59+Bm/
愛国心を強要するのは難ありっというなら 愛国心を持つことが罪悪のように教えてきた今までの教師は大罪人だね 今の子供はネットの普及であらゆる価値観を共有できて幸せだ ちょいと前なら疑問に思っても誰にも聞けない
>>939 このスレには、愛国心・民族・国家の区別がついてる人は少ないと思うが。
君も区別できてないのと違うか?
ドイツ語は知らないが、英語綴りで類推すると
Nationalismusは民族主義ではないのじゃないか?
知らんけど。
965 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:15 ID:JT6qlQqL
日本人は情けない 日本人であることが恥ずかしい 日本もうだめぽ だめぽ
愛国心なぞ無用 ひたすら自虐せよ 猛省せよ 自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐 自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐 自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐 自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐自虐
967 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:17 ID:SeG17YHH
命は巡るものだから戦争はどんどんやりなさい! :::::::::::::::::::: ::::::::::/ )::::::::: :::::(\::::::: / / )::::::::::: :::::/\\ / / /ヽ:::::::::::: :::: ヽ \\ ィユ, / / / /:::::::::::::::: :::: ( \ \\ 々∂) l 三 / / )::::::::::::::: :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /:::::::::::::::::: ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...:::::::::::::: ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...::::::::: :::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....:::::::::: ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....::::::::: ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * ::::::::: ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .:::::::::: :::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....:::::::::::: :::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....::::::: ::::::::::::::::::....::....::. カカ @...:::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
968 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:17 ID:oCITPy/a
国の定義が曖昧だし、何をもって愛の表明となるのか。 そもそも評価者である教師が、愛国心を意識したり考えたりしてきたのか。
969 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:18 ID:a2QD0I1G
>>965 日本人が情けないのではなく君が情けないのだと思う。
かなりだめぽ。
>>963 学校で教わる愛国心が「愛国心」だと思う方が異常だろ。
普通、教わるもんじゃなくて、家族や地域、社会から学ぶもんだぞ。
学校で教わる「愛」なんざ、マニュアル本読んで恋愛するようなもんだ。
971 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:18 ID:YSMRggb6
愛国心を強要するやつは、何かしら悪を愛のもとに正当化しようと している可能性が高い。 健二が店で万引きをしているのを真理子が見咎めたとする、 すると健二は、俺を愛しているんだろ、だったら黙っておけよな、 だれかにいいつけたら俺達の愛も終わりだぞ、といって真理子を 黙らせるのだ。 国を愛していないといって道徳をなじるやりかたは、不道徳だ。
972 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:19 ID:E4FKSlsG
>みんな日本人であることを恥じている なんて言うのは日本人じゃないな。 「日本はダメだねぇ」「良いトコじゃないよ」「だからダメなんだよ」 どれも、日本式の感情を表に出さない愛情表現だよ。 外国みたいに「ニホンをアイシテイマス」なんて恥ずかしくて言えるかって!
973 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:19 ID:MaNrzeW5
>>958 日本人が誇りを忘れていることの
最大の象徴が茶髪だよ。
お前ら日本人かと言いたくなる。
外国人に笑われるよ。
お前らプライドはないのか!と。
そして
まあ茶髪はドキュンの象徴だよね。
茶髪率と偏差値は反比例するよ。
社会的地位の低い職業ほど茶髪率は高い。
塗装工はほぼ100%が茶髪。
低学歴、無教養のドキュン。
彼らは結婚が早い。
子供もばんばん作る。
やること無いからね。
進学するわけじゃないし、子作りしかないもの。
子供の名前には必ず「翔」の字を付ける。
翔太とか(笑)。
聖斗とか「斗」が付いたりする、最近は。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が茶髪。
974 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:19 ID:v45mhtt1
忠臣愛國の大義は武道の本領なり武道を講習するものは平素心身を鍛錬し義勇奉公の修養を怠るべからず
975 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:19 ID:kR56bms+
975
976 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:19 ID:1pXTkexn
>>954 そこが問題。大日本帝国は愛国心の美名の下に人命を軽視しすぎた。。
977 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:20 ID:JX6AtY2c
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
978 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:20 ID:bq8K+per
昨日の晩から既に4か。すんげぇ人気有るな。
979 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:20 ID:weKccaLz
どんなことにも二面性があるのは当然 うんこみたいな議論はやめれ
980 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:21 ID:Cz4KJUMT
> 福岡県弁護士会は今年2月、「思想・良心の自由を定めた憲法19条違反の恐れがある」 > として、市教委に削除の指導を求める人権救済の勧告書を出した。 じゃあ「平和教育」はどうなんだ‥
981 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:21 ID:3apNoU1s
日教組教育のさばらせとけば、こういったことはさらに増えていく まあ、サヨの自業自得だね
982 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:21 ID:vUaiyBQm
800
983 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:22 ID:v45mhtt1
愛国百人一首を小学生に暗記させるべきだろう。
984 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:22 ID:BszeHKfL
日本はいつまで敗戦の反省をし続けるw いつも反省、反省の毎日ですね
985 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:22 ID:mA59+Bm/
>>970 そんな屁理屈こねたませた子供ならそう思えるかもしれんが
俺みたいに純真無垢の人間は学校は悪いことは教えないと思ってたよ
先生は正しい
先生が否定すればよくないことなんだって
986 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:22 ID:/jzlkLHP
愛国心と人命の軽視は関係ないと思うよ ただ戦前の軍部が果てしなく無能だっただけで 普通の軍隊はコスト的に考えて人命を最優先するだろ
987 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:22 ID:D3IR5Jni
自民は憲法を改正して自衛隊を「日本軍」にしようとしている動きからして、 どう考えてもいずれ戦争をやる気だろう。 だから「愛国心」なんだろ。
988 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:jrYIUou1
千
989 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:oCITPy/a
990
990 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:bq8K+per
Part 5 建てて下さいです。
991 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:3apNoU1s
>>987 戦争はやるんじゃねえか
他国に攻められたらな
992 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:1pXTkexn
愛国心を語るのもいいけど、、それに紛れて愛国心と関係ない日常における感じている鬱憤を 書き込んでいる人がいますな。
993 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:23 ID:a2QD0I1G
>>979 愛国心の悪用を殊更に強調するやつが結構いるよな。
日本人に愛国心があったら困るやつが居るのだろうか?
994 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:v45mhtt1
藤原為氏(ふぢはらのためうぢ) 勅として祈るしるしの神風に寄せくる浪はかつ碎けつつ
995 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:E4FKSlsG
996 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:ZBvS8rV0
1000tto
997 :
うんこマン ◆QTm0UTgp7g :03/05/04 08:24 ID:gAHPzZAq
998 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:bq8K+per
>>986 新しく教える愛国心は人命尊重を前提とするべき。
999 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:Bp3FqwHL
1000
1000 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 08:24 ID:0wVUJFeb
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。