【社会】通知表に「愛国心」、広がる 11府県で評価項目に ★2
通知表に盛り込んでいる学校があったのは、岩手、福島、埼玉、山梨、静岡、愛知、福井、
京都、山口、福岡、長崎各府県の一部の市町。福岡が67校と多く、埼玉37校、愛知15校、
福井、山口各11校などとなっている。
■「国を愛する心情」などを通知表に使った小学校のある市町
採用校 採用校のあった市町
岩手県 4 盛岡市、宮古市、一関市
福島県 8 いわき市、会津若松市
埼玉県 37 熊谷市、行田市、川里町、騎西町
山梨県 3 甲府市
静岡県 3 静岡市
愛知県 15 西枇杷島町、豊山町、師勝町、西春町、新川町
福井県 11 勝山市、坂井町、丸岡町
京都府 10 八幡市、京田辺市、宇治田原町、井手町
山口県 11 防府市、光市
福岡県 67 福岡市、柳川市
長崎県 3 諌早市
合計 172(11府県28市町)
<佐藤学・東京大学大学院教授(学校教育学)の話>
地域の広がりや採用校の多さに驚いている。愛国心や道徳心といった個人の内面を
国家がコントロールする「心の管理社会」がまさに教育現場から始まりつつある。
上からの強制ではなく、評価で子どもの心を操作していくのが巧妙な点だ。
今後は教育基本法の改正で愛国心に法的根拠が与えられ、さらに統制が進む危険性がある。
思想信条の自由や民主主義を根底から覆す問題なのに、多くの教師や市民が無感覚に
受け流している。そんな時代のムードが恐ろしい。
4 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:32 ID:72umHHZX
教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
↑
志村ウシロウシロ
アイコ16さい
6 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:32 ID:72umHHZX
別にいいんじゃねえの。
通知表につけなくてもいいとは思うがナー。
7 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:33 ID:uYkN5pwq
軍靴の音が聞こえますか?
8 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:33 ID:JePvU6wC
良い傾向ですな。
9 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:33 ID:qwQP1ll9
>保護者らから戸惑いや反発
取ってる新聞は朝日か毎日。
10 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:34 ID:hofM++t6
誰か俺の事も愛してくれよ
11 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:34 ID:j9IO7Fi2
上からの強制ではなく、評価で子どもの心を操作していくのが巧妙な点だ。
↓
俺たちの真似しやがって!ずるいぞ!!
12 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:34 ID:HWc9bFW7
どうやって評価するんだ?
つーか教師ってサヨが多いから、微妙じゃねえの?
13 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:34 ID:h++COrQs
ただの愛国心じゃだめだ。
まず、身近な存在を愛することを教えるべきだ。
家族・文化・風習を大事に思うのが愛国心。
それが最も欠けているのが、現場の狂師・政治家・官僚。
標語だけの愛国心では、利用されるだけ。
14 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:34 ID:hU0bWs5a
こんなことで騒がれるのは日本だけだろうな。
15 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:35 ID:3gXxju5s
じゃワールドカップにも反対しろや。
16 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:36 ID:QRF9Vbdn
海外じゃ愛国心もつことは子供からお年よりまで徹底されてるよ。
国歌ながれたら起立とか普通にみるし。
17 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:36 ID:fKfUyuyE
埼玉と福岡が突出している点が何ともいえないな
18 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:37 ID:u83Bc+dv
愛国心がある=国家装置に対して従順
と早合点している朝日のほうが危険だと思うが。
19 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:37 ID:544FkjDz
まあPTAは日教組寄りですからね
20 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:37 ID:YkCnC6Ha
(・∀・)イイ!
愛国心も重要だけど
半島人の実態を授業で晒さないとだめだ。
22 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:38 ID:hofM++t6
来年から「忠誠心」も通知表に入れようぜ
23 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:38 ID:8QewlpfB
また朝日の
チョン記者か
24 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:39 ID:qFI9bT7s
25 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:39 ID:h++COrQs
だいたい、母国を愛さない人間は外国じゃ信用されない。
26 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:39 ID:lASANTP6
>>18 そーいうやつらって国益も国民を含めた利益というのを忘れてるよね。
数値価できんようなもの通知表にされても・・・・
なんか子供がかわいそう。
またくだらねぇー事しやがって
29 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:39 ID:G9chr2tn
成績に入れるのが怖い。
あなたは国に対して批判的な意見が多いから
社会の成績は3ですとか。
具体的に生徒のどういう所を見て評価するのかと
31 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:cKsb7aQW
サヨは教師失格
32 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:hsKfiie9
企業の採用試験でも、愛国心の問題を入れたらいいのにな。
表立っては聞けない思想信条が分かって、判断しやすくなるのに。
33 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:3iIp3BKG
わしはサヨではないが、評価項目として利用するのはどうかと思うね。
愛国心があるのが優秀な生徒で、ないのが劣等生という価値判断では、
ようするにただ愛国心を生徒に押し付けているだけになってしまう。
他にもっと自然なやり方がないもんかね
34 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:PoaZJeil
幕末、対立した2つの勢力はお互いに愛国心があった。
愛し方が違っただけ。
35 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:QRF9Vbdn
>>25 はげどー。
日本人が海外で、日本といるときと同じく、
自分の国の悪口や国旗をおろそかにした態度に出たら、
即テロリスト扱いだそうです。マジで。
>>18だよね。愛国心ゆえに国策に反することもあるし。
ウヨとサヨの違いを誰か教えれ
38 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:41 ID:a+xLpAHu
愛国心が1の奴は狩るぞ?
39 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:41 ID:8QewlpfB
>>29 国に対しての批判的な意見=愛国心が低いってことになるの?
40 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:41 ID:MEpF1+4h
強制するって話じゃないだろうが。
何言ってんだ?>佐藤学
41 :
こぴぺ:03/05/03 17:42 ID:LzrS14zT
ここで愛国心の評価にしゃかりきになって突っ込んでる奴は、もう一度小学校の通知表を思い出せよ。
”集団行動ができる””授業態度”など、教師の主観でしか測れないものがあったろうが。
それにいちいち難癖つけてたのかよ。そもそも通知表ってそんなもんだろうが。
42 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:ers+U/rr
43 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:AWaRkJBl
>>35 待て、国旗はともかくだ、悪口すらいえないって何処の国だよ。
それはそれでどうかと思うぞ。
44 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:39HKf4Y1
反日世代は慄いているんじゃないかな?w
45 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:IvtnvqIl
nationじゃなくてcountryに対する愛情でもいいわけだよ
46 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:ers+U/rr
47 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:42 ID:MEpF1+4h
>保護者らから戸惑いや反発
またいい加減な事を。
反発してるのは朝日新聞だろ?
48 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:43 ID:hjsF4Evz
>>42 国と国家システムの区別がつかないのですか?
49 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:43 ID:lASANTP6
50 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:43 ID:XsF0LbJg
>>33 誰がそんな事を言ってるんだ?お前の脳内妄想だろ。
51 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:43 ID:WvTt5GZG
少しは北朝鮮を見習うべきだな。
52 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:44 ID:QRF9Vbdn
>>43 自分の国の政府とか役人とか国体とかの批判ならOK。
一部の日本人って日本の国そのものを悪くいうだろ。
53 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:44 ID:+i0PawLt
ウリナラマンセーのような愛国心なら断固として反対する。
国を思うがために政府の方針に反対するのも立派な愛国行動だ。
54 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:44 ID:lASANTP6
俺のIDがASA
55 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:44 ID:ers+U/rr
>>48 >>49 政府に対して批判的な人間を押さえるにはもっとも効果的な方法ですが
56 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:45 ID:AM7Rt8Jm
愛子苦心
57 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:45 ID:h++COrQs
58 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:45 ID:QRF9Vbdn
>>46 はぁ?欧米人に直接聞いた話しだが。
どうやったら又聞きと解釈できる?
59 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:45 ID:u83Bc+dv
60 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:45 ID:MEpF1+4h
どの国の右翼でも左翼でも愛国心はあるものだ。
売国心を誇ってるのは日本の左翼くらいだ。
61 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:46 ID:XsF0LbJg
>>55 馬鹿かお前は。(笑
政府に批判的な人間を抑える根性があったら朝日や毎日が野放しになってる
はずがねーだろ。
何十年も同じ妄想に浸ってねえでちっとは進歩しろや、馬鹿ブサヨが。
62 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:46 ID:8lfgUOMg
63 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:46 ID:0q95uv3R
愛国心て土地柄や文化に対してなんじゃないの?
愛国心=右翼って言う馬鹿がいるけど
自分の生まれて育った国を愛することは当たり前の事であり
日本の昔から伝わる文化や伝統を大切にして何が悪いのだろうか?
自分の故郷(ふる里)を思って、自分が生を受け
この美しい日本を大事にして何が悪いのだろうか?
愛国心なんて評価しようがないだろ?
アホか。
65 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:46 ID:IAYPW9bF
あれだ、
オール1の子に対する救済措置ってわけやね
66 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:47 ID:8QewlpfB
67 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:47 ID:x4Ilfxi4
国をよくしようっというのが愛国心
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/ 去年の田代祭りにつぐ、新たな祭りです。ターゲットはサンヨーオールスター。
その晴れ舞台で、あのサッチーの息子、カツノリを見たいと思いませんか。
今年はネット投票ができますので、2ちゃんねるの力を結集させて、阪神のカツノリを1位にしましょう!
☆投票方法
上のアドレスをクリックします。
右上にある、登録選手一覧の中から「T 阪神」を選びます。
「捕手 50 カツノリ」を選びます。
守備位置選択→「捕手」を選びます。
個人情報を書き、投票します。これでオーケー!
また、野球場にいった方はその場で積極的に投票してきてください。
☆注意事項
一人一日5票まで。それ以上ははじかれます。
個人情報を省くと無効になります。
以上です! 夏まで楽しくやりましょう
69 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:QRF9Vbdn
>>63 そう思うんだけど、
それすら許されない雰囲気が一部であったな……
とにかく日本人が悪い、日本の国土全部、日本の歴史すべてが汚れている
みたいなこと平気で教える教師とかいたもんな
70 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:va0Ql/IZ
>>53 その通りだな。
とりあえずガキどもを厳しくしつけられる社会が
明日の日本を作ると思うんだが。
71 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:c4oGnyn+
「嫌韓」があれば5取る自信あるよ。
愛国心て結局打算的なものだろ?
73 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:MEpF1+4h
>>66 日教組のキチガイ売国教師を本当になんとかしてもらいたい。
本当に最悪
74 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:XsF0LbJg
>>66 おいおい、まさかとは思うが、また黴の生えた国境撤廃妄想か?
もう終わりだなお前らも。
75 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:kSxeEyJC
ってゆーか反日が知的スキルとして機能する時代ではないんだよ。
76 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:48 ID:ers+U/rr
>>58 ヨーロッパ語族は多種多様な民族宗教で構成されてるのに
そのうちの数人の話し効いただけで「欧米人」とまとめれるわけだ( ´,_ゝ`)
77 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:49 ID:fKfUyuyE
78 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:49 ID:ers+U/rr
>>61 だから売国路線に反対すると右翼と叩かれただろ。今までは。
79 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:49 ID:VD3mDkWS
何かちょっと違う・・・
文科省って要らなくない?
80 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:49 ID:G9chr2tn
愛国心を評価すれば日本が愛されるようになる?
んなこたーない
81 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:50 ID:MEpF1+4h
>>67 その通り。
あって当たり前の心だと思う。
今までの教育がヘンすぎ。
だいたい5段階評価ってのがおかしくないか
愛国心は
ある
か
ない
かのどっちかだろ
83 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:51 ID:h++COrQs
国旗・国歌に対するマナー、
日本の伝統文化・風習を教え、
家族・隣人を敬い、愛することを
教えることにはまったく反対しない。
それは最低限必要なことだからだ。
しかし、愛国心を狂師がいちいち評価するのには反対だな。心情的に、
国家とどういう距離感を保たせるかは一人一人の自由であって欲しい。
でないと、ただの画一化教育と大してかわらぬ。
みんな同じじゃないことを認めない教育では、
ロクな人材が育たないからだ。
84 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:51 ID:ers+U/rr
外人に生まれ変わりたいとか言ってる香具師らを 愛国心ない にして
それ以外を ある にすれば住む話だろ
>>82 そもそもあるないって判断をどうやって決めるかも問題だし。
86 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:51 ID:QRF9Vbdn
>>76 ……あのさあ……
このスレの話に乗っていけないからって、
脱線させようとしてもいまさら釣れないと思うけどね……
っていうか君の
>>76でいってること、別にぜんぜんたいした話ではないよ?
なにか勝ち誇っているようにみえるけど。重箱君。
87 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:51 ID:XsF0LbJg
>>82 いんや、んなこたねーだろ。
「ない」以下がある。
憎んでる、とか大嫌いだ、とかな。(笑
>>83 国旗・国歌に対するマナー、
日本の伝統文化・風習を教え、
家族・隣人を敬い、愛すること
ってのは学校に上がる前に家庭でしつけるべきことじゃないのかなぁ
89 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:51 ID:kSxeEyJC
別に「愛国教育」をする必要はない。「反日教育」をやめれば」いいだけの話。
90 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:53 ID:fKfUyuyE
愛国心の項目だけ成績よくて、
国語、数学等がからっきし駄目な奴が出て来そうなヨカソ
それでエリート顔されたらかなわんな
91 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:54 ID:lASANTP6
イラク戦争の時なんかでも、アメリカべったりで何故日本独自の行動ができないんだ
ってTBSラジオの某番組のパーソナリティが言ってたけど、日本人がまとまりを持たない
とそういうことは出来ないと思うんだよね。団体競技でチームの目標のために団結
するというような。今のようなバラバラじゃ外交ゲームでは勝てないから、アメリカ
なんかに頼るしかないだろうね
92 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:54 ID:kSxeEyJC
93 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:54 ID:F0Y5AS39
『愛国心』の評価を上げるのは簡単だぜ。
誰かを非国民となじればいいのさ!
94 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:54 ID:yyi0Sl2f
自尊心がある上での愛国心ならいいが
自尊心を高める為の愛国心だったら屑だな
ウリナラと同じだ
95 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:55 ID:ers+U/rr
>>93 教師の目の届くところだけ品行方性にしてれば
もっと簡単
96 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:55 ID:2gCGJLZS
今、丁度近所のそばやで読んできた。
相変わらずの朝日に呆れた。
あの書き方は新聞とは思えない。
愛国心はみんなもってるんじゃないの
西村眞悟と辻本清美と鈴木宗夫の愛国心は
それぞれ違うとおもうけど
98 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:55 ID:XsF0LbJg
99 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:o6K6pmp8
真っ赤かな重信娘を小学校によんで講義(洗脳教育)させる
わがふるさと藤沢市に愛国心が芽生える日はくるのだろうか
100 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:yyi0Sl2f
101 :
プル市民:03/05/03 17:56 ID:RNZlFPQ9
『天皇に対する忠誠心』だったら問題だけど『愛国心』なら
まぁいいよ。
102 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:h++COrQs
>>88 それはおっしゃる通りなのだが、
いまの親にそれを望むのは無理でつ。
だいたい、電車の中で騒ぐガキを叱ったら、
「ウチの子になにするんですか!!」だもんなw
103 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:SoNbCzfH
>>90 おまいの周りでは、数学だけ得意で他がまるでダメな奴がエリート面したりしてたのか?
というか、主要五科目より明らかに下の扱いになるのは目に見えるだろ。
というか体育とか技術とかより下。高くても「すごい」と思えないから。
104 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:RmirXrre
>>97 その中では辻本の愛国心は抜きん出て高いな。
祖国のためにわざわざ日本に来て国会議員やってんだから。
教職員組合でマスコミに出てくるのは
共産、社民党の下部組織の組合多いよな
106 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:SgLwOHAH
日本の文化に対して肯定的であれ批判的であれ
意見が多い方が愛国心があると思う。
それだけ考えてるわけだから。
てか数値化するなら、そういうふうに成績つけて欲しい。
107 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:56 ID:ers+U/rr
108 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:9BTN/rT5
必要なのは「愛地球心」だろ。
109 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:qFI9bT7s
まあ、かの韓国でさえ、生まれ変わったら
韓国にまた生まれたいかで40%だもんな。
なんでも選べるなら、フランス人に生まれたいらしい。
日本はまた日本に生まれたいが80%。
方法論が違っても日本を良くしようって考え持ってたら
愛国心があるとも言える気がするが。
111 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:MEpF1+4h
8 名前: ハン板コピペ 投稿日: 2002/10/09(水) 17:08 ID:d.5JZUsQ [ 222.net061211181.t-com.ne.jp ]
この問題で
「愛国心をどうやって客観的に判断するのさ?」
「愛国心教育してどこが悪いんだ!」
と言っている人たちへ
あなた方はすでにウリサフェの計略にはまっています。
福岡市の教育現場で行われているのは、
あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
対する理解度の3段階評価であって、
「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ウリサフェや左翼市民団体の目標はこの教育方針を
撤回させることもありますが、偏った報道で福岡市の教育方針に
不信感を持たせることも大きな目的の一つと思われます。
マスコミ情報を鵜呑みにせず、情報は吟味しましょう
112 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:CbBD7cOA
元旦の社説では、健全なナショナリズムの発露としてW杯を挙げているが、
実は何年か前の紙面では、日本人がオリンピックで金メダルを獲って熱狂し
たら、それは危険なナショナリズムだと冷や水を掛けていた。しかしW杯は
どこの国も当然のことと受け入れているナショナリズムの祭典で、その現実
は今や受け入れざるを得ない。彼らのいうナショナリズムが、いかにご都合
主義なのかがわかる。
113 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:SBI1I9LM
教えもしないで評価だけ?
114 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:+2a3IK7P
キチガイウヨってこう言う教育を経てニュー速で暴れてたんだね。
おそるべき社会の実体だな。
マジで恐い
115 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:57 ID:ers+U/rr
いまの教育は反日教育か?
方法と考え方が違うだけで日本を良くしようと言う事には変わりは無くないか
116 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:57 ID:kSxeEyJC
>>96 愛国教育はダメだが、反愛国教育もダメだ、とは絶対に言わないだろうな。と
いうより言えないだろうな。>アサフィ
117 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:58 ID:ers+U/rr
118 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:58 ID:MEpF1+4h
40 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/11(金) 21:20 ID:CgJjiGDo [ ntfkok016044.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
問題の本質を間違えてはいけない!
この問題の本質は在日韓国人団体が「日本国は日本人に日本国
民として自覚させる教育をしてはいけない」と難癖を付けている点だ。
三段階評価とか愛国心の強要とかいうのは論点のすりかえだぞ。
彼等によれば「日本人の愛国=在日差別」と言っている。
日本を「我が国」と記述することすら駄目だって言っているんだぞ。
在日韓国人の児童の人権?のために、「日本人は日本を愛する心を放棄しろ」
と言っているんだぞ。
何故韓国人の言いなりになければならないんだ。
何故日本の国なのに日本が好きではいけないんだ。
こんな馬鹿なことがあっていいのか?
コピペUze
リンクだけ貼って置けばいいだろが
120 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:58 ID:CbBD7cOA
日々の紙面からも、近頃の朝日には”焦り”の気分がどこを見てもにじみ
出ている。そこには、自分たちがすでに時代遅れになっているのではないか
という悩みとコンプレックスすら感じられる。
しかし、朝日は今、その原因をしっかりと考えねばならない。基本的に朝
日の論法は、何が起こってもそれが自らの気に入らないものに対しては、「軍
国主義への道」「危険なナショナリズム」というレッテルを貼ろうとする。
百歩譲って、朝日の頭の中では「あの戦争を繰り返すな」という教訓、とい
うより強迫観念が全てを支配しているのだろう。しかし、一つの教訓をあま
りに過剰に信奉すれば、必ず対極の悲劇を招くというのがこの世の道理では
ないのか。
121 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:58 ID:RmirXrre
>>115 その心につけこまれ、どういうわけか日本の教科書は朝鮮人やシナ人の検閲を
受けさせられていますが何か?
122 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:58 ID:ZtdtqbPE
愛国心20%ですが何か?
123 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:58 ID:x4Ilfxi4
>>111 つまり好き嫌いかを評価するんじゃないんだな
124 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 17:59 ID:ers+U/rr
125 :
名無しさん@3周年:03/05/03 17:59 ID:M8yxoNVr
この国の将来のためにも必要。こんな愛国心が無い民族は他にいまいて。
126 :
Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/05/03 17:59 ID:UoQ5etuI
127 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:00 ID:e8DQ45y2
科目ができるの? 3時間目「愛国」 チョット引くなぁ
128 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:00 ID:MEpF1+4h
90 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/12(土) 03:16 ID:2L6Tnrj2 [ 211.79.1.245 ]
この「ウリ・サフェの」っていう団体の幹部をちょっと検索かけてみろや。
事務局長の李漢彦(司法書士)は朝鮮総連長崎県支部の専門相談員。
幹事の山崎吉男は中核派系杉並区議・けしば誠一の選挙区外後援者として
名を連ね、関釜裁判控訴審の原告側弁護士。
司法制度改革反対を掲げ、福岡県弁護士会長選挙に出馬するも落選(藁
幹事の李博盛(弁護士)も総連メンバーだが、民団ともつるんで
南北縦断鉄道(三千里鉄道)の建設計画を共同で進めているし、
九州・山口 小泉靖国神社参拝違憲訴訟の訴訟代理人にもなってる。
幹事の大山英則は福岡県糟屋郡の中学教師で福岡県教職員組合員。
(ちなみにHPに顔を晒してる。)
総連・民団・中核派・日教組のどす黒いネットワークが
浮かび上がっている。
会長鄭の地元の古賀市や福岡市の教育委員会に相当食い込んでいる。
129 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:00 ID:RmirXrre
>>124 近隣諸国条項。
あと2年前の騒動を忘れたわけではあるまいな。
「検閲」ではまだ言葉が足りない。検閲では人身の安全までは脅かされないからな。
130 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 18:00 ID:ers+U/rr
>>125 いや。普段は表に出てこないだけで、あるよ。
131 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:00 ID:XsF0LbJg
愛国心なんて他の国じゃガキの頃から叩き込まれるだろ。
日本が異常なんだよ。
132 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:01 ID:yyi0Sl2f
>>111 ならば「国や郷土への理解、関心」
とでもした方がいいのでは
133 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:01 ID:hy50OcdZ
噂の白い団体も愛国心だけは人一倍強いようだがな
134 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:01 ID:CbBD7cOA
私が哀れみを感じると書いたのは、そのカラクリと偽善に当の朝日の記者
たちがかなり気付いているのではないかと思うからだ。朝日という大組織に
は優秀な若い記者も大勢いる。そういう人たちは現実を見ているし、世界か
ら広く情報を集めている。ところが朝日という組織にあっては、議論の「落
とし所」がはっきりと決まっていて、その幅は至極狭い。また今、「右から
の波に押されている」という被害妄想も手伝って、”焦り”が重なり、時と
して強い反撃をしようと試みるが、「昔の左翼バリバリ路線」はとれないか
ら、支離滅裂な情緒論や筆先のテクニックに逃げるしかないのだ。
136 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:01 ID:k9Kam5LH
137 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 18:02 ID:ers+U/rr
街宣車とか乗ってる人が金文字で愛国とか書いて
連呼してるから愛国と聞いたらマイナスイメージしか浮かばない
138 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:02 ID:RmirXrre
だから「検閲」はもののたとえだって。
139 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:02 ID:x4Ilfxi4
自国文化への理解でいいと思うけど
サヨに掛かれば全否定しそうだからな
愛国とでも呼びたくなる気持ちもわからなくはないな
140 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:02 ID:fTuFx5vC
正直、日本が嫌いなヤツは日本に住むな
愛国心を明治・大正レベルまで引き上げてくれ
国のために死ねる、そういう教育を受けていない漏れらは不幸だよ
141 :
京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/03 18:02 ID:ers+U/rr
142 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:03 ID:kSxeEyJC
日本は国民国家だから「国民」を育てなきゃならないんだよ。
143 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:03 ID:va0Ql/IZ
>>127 算数の教科書に兵隊さんが出てくるよりはマシかも
日本の伝統文化とか郷土への関心とかいうのはまやかしに聞こえる。
それらをきちんと分かっている大人がどれだけいる?
どうでもいい事だよ。
145 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:04 ID:mUiGb2H8
愛国心て・・USAUSAみたいなのはよして欲しい
146 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:04 ID:RmirXrre
ブエノスーアーイーレースー
147 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:8QewlpfB
愛国心の評価って実際どう評価するんだ?
国語より英語が得意な人は愛国心が低いとかか?
148 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:+2a3IK7P
白痴達の愛国心によって、日本が戦争へ突き進んだ歴史から何も学べない白痴集団ニュー速
149 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:MEpF1+4h
>>143 売国地球市民や在日を育てろと朝日新聞がおっしゃってますが。
150 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:fKfUyuyE
愛国者の成績
国語:2
数学:1
理科:1
社会:2
外国語:1
体育:5
愛国心:5
技術:3
理数系と外国語が特に弱い(w
151 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:kSxeEyJC
>>144 少なくともカリキュラムに組み込まれている、という既成事実がまず必要なんだよ。
152 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:3gXxju5s
日本人は「差別」というコトバに弱い
「差別だ」と言われた途端に思考停止に陥る。
153 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:M8yxoNVr
>>140 不幸とは思わないが、国民の心をひとつにするために愛国心は必要だよな。
154 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:05 ID:6VvpSugc
155 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:07 ID:iuLbfM6b
156 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:07 ID:RmirXrre
あと国立大学で親のスネかじって学生運動ごっこやっているクズ共おるだろ。
ああいう連中に愛国心ってあるのかね。
157 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:07 ID:kSxeEyJC
「内政干渉」とは何を意味するのかぐらいは理解してもらわなきゃ困るな。
158 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:07 ID:x4Ilfxi4
意欲関心態度っていう評価があったけどあれ止めてほしいね。
なんか意欲を見せようと教師に諂ったりしてて気持ち悪かった
159 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:07 ID:+2a3IK7P
153 :名無しさん@3周年 :03/05/03 18:05 ID:M8yxoNVr
>>140 不幸とは思わないが、国民の心をひとつにするために愛国心は必要だよな。
マジでキモイ。
160 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:08 ID:qFI9bT7s
>>152 昔はな〜。でも最近は魔法の言葉があるじゃん。
「嫌なら帰れば?」
>>144 だから何とかしよう、ということだろ?
ほっといたら悪くなるだけだよ。
ただ軌道に乗ったら最後、
「団塊世代はつかえねー」度は確実に上がりそうだね。
162 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:08 ID:P4erTnvK
×教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
○朝日新聞社から戸惑いや反発もでている。
163 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:08 ID:XsF0LbJg
>>153 つーか、フツーに先進国をやってるにも必要だろ。
愛地球心とかいう狂人のせいでこのままチャンコロやチョンにたかられてちゃ
かなわんよ。
164 :
中間テスト:03/05/03 18:09 ID:OQcQoMC3
あ な た は ど ち ら に 違 和 感 が あ り ま す か ?
┏━━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┃ ┃
┃ 天.皇( 明仁天皇 ) ┃ ┃ 藤 原 竜 也 ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ 橋 本 元 総 理 ┃ ┃ 押 尾 学 ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ 松 井 秀 喜 ┃ ┃ 原 田 龍 二 .┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ 中 井 貴 一 ┃ ┃ 羽 鳥 ア ナ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ 明 石 家 さ ん ま ┃ ┃. 千 野 ア ナ ┃
┃ A ┃ ┃ B ┃
┗━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━┛
Aを選んだ人は チョヌです
165 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:09 ID:i4d51PWK
道徳は通知表OKなの?
166 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:09 ID:kSxeEyJC
日本の「国柄」とは何かを考えさせる教育のどこがいけなんだ?
167 :
Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/05/03 18:09 ID:UoQ5etuI
>>159 キモひのはお前だろう?
愛国心を持って何が悪胃
168 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:09 ID:6nSKBZLa
「愛国心」の対象が「日本」であることを祈る。
170 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:M8yxoNVr
171 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:W3vJQnXU
愛オマンコ心
愛(韓)国心
173 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:93tZiLr+
174 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:iuLbfM6b
175 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:MDjAmEh/
教組が把握していない
176 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:10 ID:8QewlpfB
>>156 あることはあるけど
ちょと見当違いの方向向いちゃってるだけ
178 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:11 ID:e8DQ45y2
愛国心って覚えること少なそう、おんなじことの繰り返しっぽい
179 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:11 ID:xsqDMp0A
親のスネかじって授業にも行かず2ちゃんで厨房なクズみたいな
書き込みしてる奴もここにいるわけだが。愛国心=右と思ってるなら、
短絡的
180 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:11 ID:ZtdtqbPE
>>167 お前は天皇を愛しているタイプだろ?
俺は天皇より恋人や家族の方が大事。
まずは関西 VS 関東
とか地方叩き
の内紛を何とかしないと国民の一致とかどうのこうのはいえない
182 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:RmirXrre
183 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:va0Ql/IZ
>>153 愛国心てそういうもんか?
漏れは「日本という国をよりよくしようとする意識と行動」
であると思ってるが。
そんなわけで方法が違いすぎる人とは1つにはまとまれないと思うが。
184 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:93tZiLr+
>>178 愛国心を暗記だと思い込んでる香具師ハッケソ!
185 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:lASANTP6
>>180 恋人や家族は日本以外にお住まいですか?
186 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:MDjAmEh/
187 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:12 ID:M8yxoNVr
>>180 俺も一番大事なのは家族だけど、そんなミクロの観点じゃなくてさ。
188 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:13 ID:93tZiLr+
>>180 フーン
愛国心の意味も分かってなかったとはなw
189 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:13 ID:P4nZe1eX
190 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:14 ID:2vXegLKH
>>181 なるほど。いつも朝鮮人が煽り立てているのはそういう理由からか。
191 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:14 ID:RmirXrre
あー、安心しろ。天皇と家族を両天秤にかけるような状況には普通ならんから。
192 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:14 ID:kEnTgmn6
愛国心?
愛に成績をつけろと?
193 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:14 ID:+2a3IK7P
今日はこのくらいにしといてやる
194 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:14 ID:MDjAmEh/
>>180 誰も恋人や家族より天皇を愛してるとは言ってませんが…
195 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:15 ID:0NcmkQlo
愛国心を持たないならさっさと日本から出て行けば?
196 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:15 ID:fMI0pCNV
>>1 >子どもの学習を評価する尺度に「国を愛する
>心情」が入ることに、教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
朝日らしい書き方。(w
197 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:15 ID:k8jpovER
国がためだから愛国心持てないんじなくて、愛国心がないから国がだめになるんでない? この国なんかどうでもいいやって思うのと、この国を文化を守りたいって思わなければ無理でしょ 愛国心≠政府ですよ
198 :
144:03/05/03 18:16 ID:n6oWAre5
>>151 単に文化伝統や郷土に関する事なら地理・歴史・古典などで勉強できる。
199 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:16 ID:93tZiLr+
>>193 激しくワラタ
まるで人工無能お約束の逃げ台詞だな
200 :
ポン県民 :03/05/03 18:16 ID:niANNOHt
暗記だろ^^;
愛国心って天皇を愛することなんだ?
さいたま叩く奴は非国民
皇族は日本国民のアイドルですよ
204 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:17 ID:kSxeEyJC
「自国」と「他国」の区別ができないと困る罠。
205 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:18 ID:fTuFx5vC
>193
ワラタ
韓国へのチケット安いから逝ってくる(帰省)ことを進める
いきなり「愛国心」じゃなくて「愛郷心」から始めれば良かったのに。
いまだにうるさい連中がいるからね。
208 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:19 ID:M8yxoNVr
アイドルはいい喩えだな。好きな人もいれば嫌いな人もいる。
愛国心を計る尺度にはならないよね。
209 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:19 ID:Tm03U7a+
ぐんくつとは関係ない、
純粋に日本を愛する健全な愛国心が高まるのは良い事だと思うが、
こういうのはお上がやるとどうも胡散臭くなる。
本来民間が受け持つべき分野だと思う。
影響力の大きいTVドラマなんかでも
「日本は良い国だなあ」と誇らしく感じられる作品が
もっと多くてもよいはず。
文化事業は税金優遇されてるんだから
その義務がある。
210 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:19 ID:RmirXrre
天皇というか、国のシンボルになる存在があると、敬意を表しやすい。
(その逆もまたしかり)
王族とかが別の国にいったときにその王様を精一杯歓迎してやればそれがその国・相手国民全体に対して
敬意をはらったのと同じ効果が得られるから。同じ国の大統領とかだとありがみの点でイマイチだし。
「俺は力持ちだ」とアピールしたいときに100キロのバーベルがあれば
それが表現できるっしょ?まあそんなかんじ。
211 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:19 ID:MEpF1+4h
>>172 愛(共和)国心
の方もいらっしゃいますが(w
212 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:20 ID:++MyHbeh
>>201 天皇と日本の国体は不即不離のものだからな。
213 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:20 ID:WP0btH/n
愛国心を持つことと国(政府)の言いなりになることは違うと思う。
ヨークカンガエヨー
214 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:20 ID:fKfUyuyE
愛国心なんてのが科目になったら、
まじでDQNの得点源になりそうだな
215 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:21 ID:MEpF1+4h
216 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:21 ID:0Lq+O68o
今日、福井の駅前で街宣右翼?みたいのが演説してたけど
なんか昔と雰囲気が違うよね
別に顔を隠してないし、言ってることも非常にやわらかかった
あれが本物の右翼なのかな?
217 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:22 ID:xyMb4x1R
今朝の朝日新聞、偏向報道ここに極まれり!って感じ。
毎日新聞記者が、爆弾爆発させた記事よりも
こっちの記事が一面って…。
218 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:22 ID:fTuFx5vC
219 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:22 ID:MEpF1+4h
220 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:22 ID:L0t6iZEc
まぁ、将来高級官僚の漏れにしてみれば、
愛国心が強い平民どもは、扱いやすくて好都合だけどね。
愛国心レベルをあげるためには
非国民を粛正すればいいだけ
なんて簡単なんでしょう
222 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:23 ID:RmirXrre
どの程度の人が「右翼」なのかよくわからん。
極右ならわかるが・・・。あと左翼とサヨクもわかるにはわかる。
223 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:23 ID:/IT/pqLf
>>220 はいはい、連休中はハローワークもお休みですねww
224 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:23 ID:MEpF1+4h
>>202 さいたまって日本中から愛されてるじゃないか。
226 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:24 ID:+jq0/CaF
愛国心って学校で教えることなのか?
誰かに強制されることなのか?
日の丸=国旗,君が代=国家
と定めること,それを公立学校で式典の時に用いることはまだ分かるが,
愛国心を学校教育で植付け,しかも評価するなど,思想・信教の自由の
観点からはなはだ疑問を感じざるを得ない。
愛国心自体は大切だとは思うが,それとこれとは別問題。
227 :
北海道愚民:03/05/03 18:24 ID:Ymd2bByE
愛国心の評価って難しくねか?
228 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:24 ID:++MyHbeh
・またさいたまか
・また大阪か
・また北海道か
・また群馬か
・また(略
とか言ってる奴が日本の一致とか愛国とか言ってるのは痛すぎる
地方たたきしてるくせに何が愛国だよ
230 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:24 ID:BdEX3yB2
おめでとう
233 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:25 ID:Ac88zlV+
まだ分かってないのがいるのんな。
日本を前提とした場合の愛国心とか愛郷心てのはずばり、
「日本語を愛する心」なんだよ。分かる?おまいら?
例を出そうか。
次のどっちが、より日本への「愛国心」を持ってると思う?
1: 日本語を嫌う日本人
2: 日本語を好む在日外国人
235 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:25 ID:xsqDMp0A
まあ、国をよくしようという心、であるなら本来問題はないんだが、
問題はそれを国家主義というか国家のために何かを犠牲にするための
正当化手段なり根拠として使われたり、対外的には自国エゴになったり
するから問題なんだろうな。
国をよくしようというのは昔からあっただろうが、愛国心という言葉が
出てきたのが近代の国民国家が成立してからのように、実際的には
国民動員の意味合いででてきた新しい概念のようだ。どうも意味が混乱して
使われてる気がする。
236 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:25 ID:/IT/pqLf
237 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:25 ID:93tZiLr+
>>222 他国で中道程度の思想の持ち主でも
日本では立派に右翼扱いされます
238 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:25 ID:MEpF1+4h
>>220 ハンチョッパリが共和国の高級官僚になるのは難しいですよ。
まだ分かってないのがいるのんな。
日本を前提とした場合の愛国心とか愛郷心てのはずばり、
「日本語を愛する心」なんだよ。分かる?おまいら?
例を出そうか。
次のどっちが、より日本への「愛国心」を持ってると思う?
1: 日本語を嫌う日本人
2: 日本語を好む在日外国人
3: 日本語の違いがわかるアフリカ人
>>233 普通「愛国心」て言ったら自分の国への愛国心だけどな
241 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:26 ID:93tZiLr+
>>237 軍板住民が右翼からはサヨと言われ左翼からはウヨと言われる
と嘆いていた
243 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:26 ID:kSxeEyJC
>>226 >>227 >>ID:ers+U/rr
「愛国教育」を過大評価しすぎなんだよ。「反反愛国」が実態。
244 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:27 ID:/IT/pqLf
>>237 はげどー。
日本でちょっとサヨ程度の新聞も
他国では極左認定で発禁モノ。
245 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:27 ID:M8yxoNVr
おまえらもちっと役に立つこと言え
248 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:28 ID:M8yxoNVr
>>233 言葉が文化ってのは異国に住むと非常にわかりやすい事実だよな。
そうか・・・・
250 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:28 ID:e8DQ45y2
>>220 地方官吏の子供だけど、ネタとしてもなんとなくわかるよ
なんで自分の愛国心の表明に、こんなに必死なヤシがいるのか、いまいち理解できない
251 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:29 ID:JE6HagGs
日本人の愛国心が発露されるのは、オリンピックとかワールドカップぐらいでしょ。
252 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:29 ID:xsqDMp0A
>>237 他国で中道程度の思想でも日本なり2ちゃんじゃ立派に左扱いだけどな。
というか左右の定義が混乱してるような気がするが。昔はある意味
分かりやすかったんだが。
253 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:29 ID:kSxeEyJC
まぁ、日本人は一貫して保守本流を志向しているわけだが。
254 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:29 ID:Ac88zlV+
>>240 じゃ、自分以外の誰も日本語を喋らない、自分の日本語が誰にも通じない日本は
好きになれるかな?
255 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:MEpF1+4h
在日朝鮮人団体が日本の教育に口を出すのは筋違い。
どうかしてる。
256 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:AvvxfvEs
【社会】新聞に「反日魂」、広がる 朝日新聞で評価項目に ★
257 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:Kqyqa67/
愛国心なんて教えてる暇があったら、英単語の一つでも憶えさせたほうが
国益になるような
258 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:AZ6Z16Cr
愛国心と体制賛美のはき違え。
上から押しつけられてくる「愛国心」なるものは大概体制賛美。
259 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:w8rsEKKP
ハンミちゃん一家いらねえええええええええええええええええええ
260 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:xsqDMp0A
>>244 どこの国??? 新聞を発禁処分自体、異常だと思うが
261 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:30 ID:+2a3IK7P
>>215 これを説明してもらおうか。
【国際】「報道の自由」への妨害、世界的に深刻化=「世界報道の自由の日」報告書[5/2][8件]
246 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 01:11 ID:MEpF1+4h
>>244 「国民の知る権利」はあっても「報道の自由」や「取材の自由」
はただ勝手にそう言ってるだけのまやかしでしょう。
だったら「ロリとSEXする自由」とか「スカラー波を避ける自由」だって
保証されて良さそうなもんだ。
252 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 01:21 ID:MEpF1+4h
>>250 10歳だが何か?
【政治】「児童ポルノ」単純所持も禁止、譲渡は最高懲役3年=自民案★9[9件]
663 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 04:07 ID:MEpF1+4h
なんか、ある意味若さ、つか幼さの特権だな。
674 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 04:45 ID:MEpF1+4h
>>673 炉利好きなんだからしょうがないだろ?
どうするんだ?
実行に移さない理性はあるが、性癖を変える事はできん。
681 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 05:21 ID:MEpF1+4h
>>675 実行はしない。
当たり前だ。
ホモレズだろうが、ロリペドだろうが死体愛好だろうが殺人愛好だろうが
実行しない限り犯罪ではなく、また性的嗜好を変える事などできない。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。
大きなお世話だ。
オマエにあれこれおれの性癖を言われる筋合いはないと言っているのだ。
おまえが死ねボケ。
愛国心
なんてものを持ち出さなきゃならないほど
今の日本はおかしくなってきているってことなのか。。。
263 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:31 ID:Ac88zlV+
>>248 そう。
文化も風俗も生活も何もかもがすべて、
「言葉」があるからこそ成り立っているからね。
264 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:31 ID:kSxeEyJC
「内政干渉」に対して無警戒な人間を育てない、という決意が必要。これ定説。
265 :
ポン県民 :03/05/03 18:32 ID:niANNOHt
>>226 激しく同意^^;
>>227 自発性の評価ぐらいだろな
消極的な性格のヤツはC評価とか^^;
在日はだまってろ。
267 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:32 ID:qcM7+V7n
愛国などというものは、一国民であれば自然に備わっているもの。
それをいちいち押し付けたり、否定したりすれば話をややこしくするだけ。
そもそも愛国というものを今までまともに議論してこなかったのが問題。
愛国「心」をどうやって評価するんだよ
通知表に家族愛度やら郷土愛度やらの項目を作るのと同じようなもの。
無粋の極み。
愛国心なんてものは狂った反日教育さえしなきゃ個々人の中で様々に育つ。
270 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:33 ID:xsqDMp0A
なんか、どっちもどっちだな(笑)<ID検索
271 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:33 ID:M8yxoNVr
272 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:33 ID:9IYQChCI
>>267 だってつなぎ着てカーキ色のバスで演説する人達が
愛国愛国叫ぶから
274 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:33 ID:w8rsEKKP
ID:MEpF1+4h
/ ̄ ̄ ̄ ̄\_
_/ / ̄ ̄`-、
/__ / | \
/ ̄ \__/ ̄ \ |、
// \ / /^\ \|、
| | | / / /ヽー \ |
| > _ \ \|// / /-、_ | | __
| / / `--、_\ ////=====- \|/ \
| | |/フ ̄ヽ―″| \`――-″ | /`|
|`l // ̄フ / `l `\_ ||、 | このロリペドか…
‖ lll ヽ―″/ | \ | | /|
/ ̄`l lll / / 人 /`l`l/
| /\\ / |ヽ-/ | |||//
| l′| | | 、-、_/ヽ、_ U| .||/|
ヽ \ `|\ ヾ /`--、_/ ̄\ > /`l
\_\」 \ /、_、―-″′ | / |
| llll | / ̄`―、_/ / |
| .lll\ `l ヽ―-′ / |
| `ヽ、 _ // |
| \_ _、-ゝ-″| ト、
| `l `―-′ / | .`ヽ
/7 `l | | `
__/` `l | / |
/ `l \ | / /
276 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:33 ID:kSxeEyJC
277 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:34 ID:ers+U/rr
ペドでホモ名奴は氏んでいいよ.マジで
278 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:34 ID:kSxeEyJC
日本という国の枠は好きだが
政府や文部科学省も日教組もPTAもクソクラエなので
こいつらが「心」なんていっても思想統制の意図以外になにも感じない。
もう私塾だけでいい。
>>243 そうなんだろうね。
でもそうだったら「国を愛する心」というコトバを適用するのはおかしいわけさ。
考えたやつが日本語が不自由なのを露呈してるだけ。
愛国心を教えるのは結構だが、それを数字にするのはどうだろう。
281 :
ポン県民 :03/05/03 18:36 ID:niANNOHt
>>276 よーわからん
どー評価するんだよ、それ
危険思想持ってるか持ってないかなのか?^^;
282 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:36 ID:9IYQChCI
授業で「愛国心のある人はいますか?」と聞かれ
(´∀`)ノハーイ
と手を上げたのは俺だけだった・・・
283 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:37 ID:0eiCUO/h
英語圏の人は、国際語を別に勉強しなくてラクで
いーなと思う反面、
日本語が独自文化の基底になってる日本って
イイ国だなあとも思います。
284 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:37 ID:Tm03U7a+
確かに日本の中で地域対立感情が芽生えるのは(゚A゚)イクナイ。
こないだの韓国の大統領選挙の時naver掲示板行ったら
全羅道と慶尚道でマジで罵り合ってて、
こんなことやってるからトホホな国なんだなと実感した。
本当にノムヒョン得票率90%の地域とかあるんだもん。
真の愛国者なら大阪叩きではなくて
慈愛の心を持って大阪はどうすればまともな地域になるか知恵を寄せるべき。
クサレ教師どもに愛国心なんて崇高なものの評価が出来るのか極めて疑問。
どっかの共和国への愛国心が基準の評価になるだけ。
286 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:37 ID:M8yxoNVr
とりあえず漏れ的には義務教育で愛国心啓発セミナーのような、つまり
愛国心を促すカリキュラムを確立しておけば家族愛とかの強化にも繋がり
少子化に多少の効果があると考えてるんだけどね。
287 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:37 ID:cKsb7aQW
共産主義者や反日活動家から教師の資格を剥奪しる。
288 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:37 ID:ZnGDLOI5
´ ヾ ((⌒⌒))
゛ (⌒) ヽ ((((( ))))) ´ ヾ
((、´゛)) | | ゛ (⌒) ヽ
||||| | | ((、´゛))
|||||| ドッカーン !! .∧_∧ .. |||||
ドッカーン !! ∧_∧ ∩#`Д´>'') ファビョーソ (( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !!
´ ヾ ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!! ヽ ノ ( \\ ∧_∧) ))
゛ (⌒) ヽ / \ (,,フ .ノ ´ ヾ ((⌒))\ <♯`Д´>
((、´゛)) / / ̄ ̄ ̄ ̄/ .レ' ゛ (⌒) ヽ ノ火 > ⌒ヽ ファビョ━━━ン!
|||||| (.∬.つ SAMSUNG/ ((、´゛)) (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
|||||| .|\旦\/____/\ |||||| (⌒( ⌒ )::./)) \\
Λ恨Λ /\.\. \ _ |||||| フ ( (( ⌒ )) ) ヽ_つ
<#`Д´> / \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ ∧_∧ ァ (( ⌒ )) )),
(フ 怒. フ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ <#`Д´> ッ 从ノ.::;;火;; 从))゙
| | | \ /. \ > (つ ⊂) キ 从::;;;;;ノ );;;;;从
〈_フ__フ .ソ___________ノ (⌒)(⌒) メ 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
289 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:38 ID:jXtXahOs
相変わらず朝日はこの手の話題に敏感だねぇ
290 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:38 ID:9IYQChCI
愛国心の評価が著しく低下している生徒は
有無を言わさず北鮮の政治犯収容所にぶち込む。
如何に日本が豊かな国かを分からせる。
291 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:38 ID:syiVueKX
オレが小学生だったらこの項目だけは5を取ってるね。
292 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:38 ID:RmirXrre
>>教委や教組が把握していない
>>ケースも多く、盛り込んでいる学校はより増える可能性がある。
最高にキモいな。「より増える可能性がある」?だいたい教組が把握したら何?
把握させなきゃならないの?
293 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:39 ID:fKfUyuyE
国語とか社会(場合によっては、理数系や外国語でも可能だろう)のマテリアルとして
愛国的だった奴や記念になるような場所を取り上げるとか言うならまだ危機感を感じもするが、
こういう形になると、道徳の時間と大差ない意味不明な科目になりそうなので、
そういった意味では安心してるが。
馬鹿だなーオマイラ、この授業をボイコットした教師をクビにできる口実ができるじゃん。
見返りを求める愛なんて本当の愛じゃない
296 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:40 ID:xsqDMp0A
基本的に、愛国心に限らず政治的なものが今じゃ「どっちも胡散臭い」と
倦厭されてるから、議論すら起こらないものな、そりゃ一部じゃしてるが、
大半の国民は関わろうとしない。
愛国心なんて、胡散臭いものの中では一番だろうな、それぞれの国民は同じ
日本人が困ってたら助けるだろうが、愛国心という言葉は使いたがらない。
まあ、愛国心が国民動員の手段として使われがちだし、そっちの方が
正常といえば正常なのかも。
297 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:40 ID:RmirXrre
>>愛国心に限らず政治的なもの
愛国心のどこが政治的なんですか。普通に自由のある国ならそんなもの
政治以前の自明の話です。
298 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:41 ID:MEpF1+4h
299 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:41 ID:0eiCUO/h
「国に何をしてもらうかを問うのではなく
国のために自分は何が出来るかを考えよう!」
ジョン・F・ケネディ語録
300 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:41 ID:zl1cx/EL
しっかし愛国心ってどうやって評価するんだろ???
というか、教師自体の愛国心が怪しいと思うんだが
わざわざ市町の名前まで列挙してあるのがイヤらしいな。
暗に抗議をけしかけてるように見える。
302 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:42 ID:N0gt4u+d
今は愛国心を評価する項目があるのか?
キモイな
303 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:42 ID:M8yxoNVr
家族愛と愛国心って相関関係にあると思わない?
また朝日か
305 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:43 ID:RmirXrre
>>303 その前にまず「自分を愛する心」がある。
日本人民共和国の愛国心とはこれいかに。
308 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:44 ID:xsqDMp0A
>>284 ネット掲示板で言うなら、2ちゃんだけ見たら日本はトホホな国だよ(苦笑)
309 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:44 ID:IfxDAAcS
愛国心って漠然としているなぁ。記事を読む限り、
日本史の成績と自治体やボーイスカウト含む地域ボランティア等の評価で
十分だと思う。
310 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:44 ID:9IYQChCI
>>303 同胞愛というべきか・・・
しかし「同胞」の範囲が広がりすぎると地球市民になる罠。
311 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:44 ID:L0t6iZEc
おまいらもっとがんがって下さい。
中央に楯突く事の出来ないような世の中にしてください。
将来の高級官僚である私にとっては大歓迎です。
IDがGHQ
うわあああん
313 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:45 ID:yyi0Sl2f
てかこれに関連する授業とかはあるのかい
どうやって評価してるんだろう
関係者降臨キボンヌ
314 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:45 ID:9IYQChCI
>>311 無理無理、俺がおまいを採用するはずかないw
315 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:46 ID:MEpF1+4h
>>312 カコイイ
朝日新聞がマンセーしてくれるぞ!
316 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:46 ID:N0gt4u+d
君が代歌わない奴は1だ
317 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/05/03 18:46 ID:fa2BzlI/
318 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:46 ID:xsqDMp0A
>>297 まあ、
>>235でも言ったことだが、そもそも愛国心という言葉自体が出てきた
のが、近代国民国家成立以後だよ、国民動員のレトリックとして、「国民」なり
「愛国心」なりの言葉ができた。もちろん、同じ日本人を愛するとか、国を
よくしようっていう考えは時代に関係なく、政治以前にあったが、それと
愛国心は、歴史的にいえば別。
319 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/05/03 18:47 ID:1cKWZEfS
驚いたニウスだな。
しかし歪んだ歴史観の上に愛国心は木に竹だからな。
正しい歴史観の構築と教育が先だろう。近代日本に名誉回復すべき点は
数多い。綿串も学び鯛。
320 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:47 ID:I+UR30xz
321 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:47 ID:JL60x2wg
こんな国はもう嫌だ。
322 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:47 ID:2uD8AyuT
「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」の3段階などで評価していた。
324 :
ポン県民 :03/05/03 18:47 ID:niANNOHt
>>309 オレもそれオモタ。
奉仕精神・協調性の評価といったほうがイイよな
評価も可能だし^^;
325 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:48 ID:RmirXrre
326 :
_:03/05/03 18:48 ID:orWYoW6e
つまりウリナラマンセーのアピールを評価すると。
327 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:48 ID:XDlCav2q
職業右翼の右翼宣伝、2chで猛威をふるい伝染中!
愛国心っていう評価項目がでてくるんなら、サヨク教師もちったあ役に立つだろう。
こういう、感覚的で精神的な項目は、サヨク教師、ウヨク教師に関係なく、結局、
基地外教師のエサだからな。ここはひとつ、サヨク教師にがんばってもらいたい。
従軍慰安婦とか南京大虐殺とかを論破できたら5とか?
330 :
SGT:03/05/03 18:49 ID:cBxIM6e2
戦勝国の押し付け憲法を改正することも出来ないこんな世の中じゃ〜♪
331 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:49 ID:9UsoOleC
正しい歴史養育、これだろ。
愛国心はかまわんが、どこかの国みたいに
「わが民族は世界一優秀民族」
みたいな歪んだ教育はやめてくれよ・・・
一部教育団体や一部新聞が愛国心問題に敏感なのは、
日米戦時中、みずから愛国心を煽って日本を戦争に揺動した
実行犯である事へのあくまでも自省の念からきているんだよね。
だから、いかなる愛国心にも断固として反対するんだ。
だけど、その極端さこそ問題の本質だということには、
彼らはどうしても気が付けないらしい。
334 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:50 ID:Ac88zlV+
あんま関係ないが。
こんなんしなくても、政府広報で「明日から日本語、使用禁止」って
いうCMを打てば、それ以上の効果があるだろうにねえ。
335 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:50 ID:L0t6iZEc
>>314 別に土建業者に就職する気はありませんが。(w
336 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:50 ID:zl1cx/EL
愛国心に努力を要すって評価されるってどういう場合なんだろ?
日の丸を燃やすとか、国家斉唱の時金正日の歌を歌うとか・・・・
337 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:50 ID:RJ70Nx4/
>>332 心配しなくてもそれは無い。
自虐的な国民だから。
338 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:50 ID:xsqDMp0A
>>325 だから、聞かれたから答えただけだが、それこそ文脈で判断してくれ。
まあ、どっちみち国に関わることなら、そりゃ政治的かっていわれりゃ
いちおう政治的になるかもしれないが。
339 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:8ZzmCgk/
学習を評価する尺度に「国を愛する 心情」が入ることに、教育現場や
保護者らから戸惑いや反発もでている。
↑じゃ、何か?「国を否定する 心情」ならOKと言うことなのか?この
教育者や保護者等ってのは?どこの国の人間なんだよ?
340 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:0eiCUO/h
>>332 NO.1でなくonly.1でいかがでしょ。
341 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:kSxeEyJC
何度も言うが「内政干渉」に対して無警戒な人間を決して育てない、という敢然
たる決意が必要。
342 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:lg1itmxj
徴兵制も必要です。
今の若者は腐りきっているじゃないですか。
15才から25才の内5年間は軍隊に入れて
徹底的に鍛え直すべき。
そこで愛国教育もすれば
日本はいい国になると思います。
343 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:RJ70Nx4/
まあ愛国心を否定するのも日本ぐらいだろうなw
344 :
:03/05/03 18:51 ID:UjopKnoR
博愛なら教育の対象にしても何も問題ないのだが。
345 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:52 ID:93tZiLr+
>>332 周囲がそんな国ばっかでウンザリだけど
「日本はこのような立派な事をやり遂げてきました」
みたいな教育はある程度必要だと思うな。
ただでさえ目標意識の無い若者が増えてるんだし。
346 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:52 ID:9IYQChCI
347 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:52 ID:93tZiLr+
348 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 18:52 ID:Tda8+Wch
アサピー新聞購読してる家庭の子は評価さがるだろうな
【社会】通知表に「田代魂」、広がる
お前らの盗撮とパンチラに対する情熱はそんなもんか?
350 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:CLKq9qcM
「愛国心」は別になくてもいい。
ただ「売国心」持ってる奴が多すぎ。駆逐してくれ。捨民党とか
351 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:RJ70Nx4/
352 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:53xBfd8x
愛国心だけでは片手落ち 嫌チョン、チャンコロ、アメ公 感情もしっかり育むべきだ
こいつらの正体を教えなくてはいけない
353 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:XDlCav2q
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ <右翼の人材コンテンツ>
★
★ 無職・低所得・低学歴・町のチンピラ・暴走族・暴力団・右翼団体・
★ 薬物中毒者・精神異常者・右翼宣伝誌「新潮」や「正論」の愛読者
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
354 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/05/03 18:53 ID:1cKWZEfS
>>336 藁・・・たしかに。
たしかにヘンですよ。ヤパーリ歴史ですよ歴史。歴史における日本の名誉回復が先!
355 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:p2qaNfT0
>>332 愛国心なんて強制されて持つものじゃないだろ。
本当に良い国であれば、国民が自ずと持つものである。
公務員の子供は、たぶん、愛国心の評価悪くならないよ
親の社会的評価を子供の通知表に反映するくらいなものになるんじゃない
357 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:54 ID:RJ70Nx4/
>>352 反米はまずいだろw
半端じゃ無く怖い親分だぞ。
358 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:54 ID:9IYQChCI
2ch閲覧を国民の3大義務に加えて
おまいらが教育したれや
359 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:54 ID:M8yxoNVr
360 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:Ac88zlV+
なさすぎならば他国からの侵害に鈍感になり、
ありすぎれば他国に対して傲慢不遜に。
まあお前、愛国心も諸刃の剣ってこった。
361 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:0eiCUO/h
世界でぇたったひとつだけの〜
日本語を話す民族〜
no.1じゃなくてもいい〜
僕たちの文化はonly.1〜
362 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:2fTot0sI
>>345 でも、評価が愛国心度で計られるなら、その程度じゃ済まないんじゃないかなぁ?
363 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:kSxeEyJC
「反日」はもう知的スキルとして通用しなくなったという情報を伝える
べきなんだよ、子供たちに。
364 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:xsqDMp0A
>>344 確かに(笑) 愛国心を極端な意味にすれば、単なる自国エゴなり超国家主義に
なる可能性もあるし、そりゃ言葉的に嫌われるしな。国をよくしようなり
同じ日本人を愛する、という意味なら、博愛でいいような気もする。
365 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:55 ID:OpNo3A87
誰も昨日のニュース23見てないのかよ。
被害者の家族が泣きながら
「世界中の人はアラブ人を見るとテロリストだと思う。
しかし、本当は一番テロの被害を受けているのがアラブ人なんだ。」
と叫んでたぞ。
五味が故意でやったかなかろうがに関わらず、空港に爆弾を持ち込んで
警備員を死に至らしめたのは、五味以外の誰でもない。
結婚間近の何も罪のないヨルダン人を爆発死させることがテロでなくて何なんだ!!!
しかも、このヨルダン人は、もし爆発したらいけないと、
五味の鞄を持って人気の少ないところで検査したんだぞ。
そのおかげで五味や他のジャーナリストは助かったんだぞ!!!
366 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:93tZiLr+
367 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:1Vw4XkYb
368 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:XDlCav2q
ああ、ここですね?
右翼団体とカラーギャングの書き込みちゃんぽんサイトがあると、
友達から聞いて覗いたとこがここだったとは・・・、
ガンバレ! 体力だけが勝負の10代20代のヴァカウヨ!
342 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/03 18:51 ID:lg1itmxj
徴兵制も必要です。
今の若者は腐りきっているじゃないですか。
15才から25才の内5年間は軍隊に入れて
徹底的に鍛え直すべき。
そこで愛国教育もすれば
日本はいい国になると思います。
沖縄でよく米兵のバカ事件がニュースになるよな。
電車の中でスリをするために日本へはるばるやって来たチョンもいたな
370 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:rg+XzQTC
愛国心の押しつけよりも自虐教育をやめるべきー
371 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:Bb+yQvOc
日本を敬わないガキは死刑にするとかでいいんじゃない?
数値化した成績表なんてメンドくせえし。
愛国心なんて、他人にあれこれ言われることかよ!
独裁国家なみの発想だな。(w
374 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:56 ID:UH3hvkzQ
>>365 その話題で誤爆するとは、なかなかやるな。
じじいどもが勝手にやってやがるな
>>343 (他人の)愛国心を否定するのと、
(自分が)愛国心を持たないのは別物というのは分かってるよね?
377 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:57 ID:LI0mIHKg
>>358 便所の落書きを見るのが義務? ぷぷぷっ。あなた、おもしろいことをおっしゃいますね。
378 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:57 ID:2fTot0sI
379 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:57 ID:GFRDvVoJ
まぁ、タブーに挑戦すると言う意味では良いことかもしれませんな。
これを機に、いろんなタブーを教えて欲しいよ。
チョンとか、解同とか、土建とか、農業利権とか、南京とか。
380 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/05/03 18:57 ID:1cKWZEfS
>>370 胴囲。愛国心教育は、正しい処方じゃない。
381 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:MEpF1+4h
>>342 軍隊式の精神論で染まった野郎共が社会を担うようになれば戦前と変わらなくなるぞ。
ただでさえ学校も会社も組織の性格が軍隊寄りだってのに。
383 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:HCSp+tw2
本当に評価項目に「愛国心」って言う言葉は出ているのかなあ。
新学習指導要領に盛り込まれたのはあくまでも「国を愛する心情」なわけでしょ。
「愛国心」と「国を愛する信条」では受ける印象はかなり違うような気が。
「国を愛する信条」だと郷土愛に通じるような感じがするけど、
「愛国心」だとここで批判的レスをしている人の気も分かる気がするし。
ソースの記事でも「愛国心」って言葉は見出しだけじゃん。
朝ピーの印象操作の一つのような。
ガイシュツだったらすまぬ。スレの流れが速すぎて追いつけませぬ。
384 :
:03/05/03 18:58 ID:XvmcvY6X
もっともっと狂いは禿しくなってくる
385 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:yyi0Sl2f
>>371 お前みたいのが居るから右翼は馬鹿だと思われる
愛子苦心
387 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:cvxZZdTm
>>342 同意だね。
今の若いやつなんて犯罪しか犯せないクズ集団なんだからさ。
どんどん各国の戦地にいってもらおうよ。
この国に残ったってロクなことしないんだからさ。
388 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:sikf5vdE
天皇の名前を全部言えたりすると評価されますか??
389 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:UjqUP/xb
つーか、愛国心がイヤな企業とかあるんなら、
その項目だけ無視して成績見ればいいんじゃん?
いちいち過敏に反応しなくてもねぇ。
390 :
名無しさん@3周年:03/05/03 18:58 ID:2fTot0sI
391 :
RED WING:03/05/03 18:59 ID:44Rgrv2D
愛国心のおしつけは良くないな。
>>364の言うように博愛精神を評価すべき。
人種差別しない事が大日本帝国の美点だったんだし。
392 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:00 ID:QWGdDVNE
393 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:00 ID:JF4h4hjF
394 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:00 ID:tUpS9rKS
ションナ・・(ノД`)ケコーンマヂカダターノカ・・五味イッテヨチ!
395 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:00 ID:xsqDMp0A
しかし、2ちゃんじゃしょっちゅう使われる便利な言葉で産経でも使われる
言葉だが、「反日」って言葉の意味って何? 政府に反対したら反日なら、
独裁国家と変わらないが、そういう意味合いで2ちゃんじゃ使われがち。
日本を嫌うなり悪くしようという考え、という意味なら、そんな奴は普通
いない(笑)まあ、自分の思想から言えば、相手が「日本のことを悪く言う
悪い奴」となるのだろうが、相手側からいえばその逆だろうな、よくなって
欲しいから悪いとこを指摘してるだけだろうに。その内容が正しいかは別として。
396 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:01 ID:UH3hvkzQ
>>392 覚えさせられたっつうか、毎日唱和したら、誰でも覚えちゃうだろ。
>>385 ちなみに俺の地元には本気でそれを
>>371みたいなことを唱える輩がゴロゴロいる。
白装束団体のニュース見てるときなんか、素で「なんでサッサと殺さんのよ?生きる価値無いんだから殺さなきゃいけんでしょ?」だと。
ちなみにQ州の某県
398 :
ポン県民 :03/05/03 19:01 ID:niANNOHt
>>383 いやでもね
その「国を愛する心情」を
どう評価しているのか?という問題も出てくるかと^^;
399 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:02 ID:UH3hvkzQ
しかし、学校で評価なんてやると、エセ愛国心しか育たない気もするが、どうか。
400 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:02 ID:Bb+yQvOc
>>387 一挙にゴミども消せるしなw
一石二鳥った「ヤツよ
401 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:02 ID:MEpF1+4h
40 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/11(金) 21:20 ID:CgJjiGDo [ ntfkok016044.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
問題の本質を間違えてはいけない!
この問題の本質は在日韓国人団体が「日本国は日本人に日本国
民として自覚させる教育をしてはいけない」と難癖を付けている点だ。
三段階評価とか愛国心の強要とかいうのは論点のすりかえだぞ。
彼等によれば「日本人の愛国=在日差別」と言っている。
日本を「我が国」と記述することすら駄目だって言っているんだぞ。
在日韓国人の児童の人権?のために、「日本人は日本を愛する心を放棄しろ」
と言っているんだぞ。
何故韓国人の言いなりになければならないんだ。
何故日本の国なのに日本が好きではいけないんだ。
こんな馬鹿なことがあっていいのか?
402 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:02 ID:Ac88zlV+
403 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:03 ID:RmirXrre
404 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:03 ID:2uD8AyuT
>「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」の3段階などで評価していた。
で、おまいら、「努力を要する」という評価をもらったら、何をするんだ?
具体的に言ってみそ?
405 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:03 ID:2fTot0sI
>>395 まぁ、ウヨクとかサヨクなんて60年代レベルの二項対立ですべての
論理をつなげている時代遅れのクズは、相手にしないこと。
406 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:03 ID:kSxeEyJC
>>395 「内政干渉」とそれに迎合する態度のことを言うんだよ。OK?
407 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:04 ID:LI0mIHKg
>>400 その前に、ブラインドタッチを正確に覚えた方がいいんじゃないの?
408 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:04 ID:IlFo5OcU
「クニ」と「国家」は別けて考えるべし
409 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:04 ID:9IYQChCI
>>395 >政府に反対したら反日
違う。
>そういう意味合いで2ちゃんじゃ使われがち。
そういう馬鹿みつけたら「逝ってよし」と。
巨人ファンが3審したバッターに(゚Д゚)ゴルァ!!と逝っても
アンチ巨人にはならん罠。
410 :
名古屋あきら:03/05/03 19:04 ID:Cv9t3S6n
世の中の考え方の大勢が右にいったり左にいったり最近は激しいね。
人間なんだから考えは年齢によって変って当然。今の自分が完成形だと言うなら別だが。
411 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:05 ID:UH3hvkzQ
愛国心が悪いんじゃなくて、愛国心を利用するやつが悪いだけなんだけどな。
イデオロギーがどうのこうのっていう連中はどうして本末転倒したことばっかりいうんだろうな。
412 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:05 ID:rbz3oWg/
チョン氏ね
413 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/05/03 19:05 ID:1cKWZEfS
「博愛」も押し付けるのはカナ〜リへんなものになりまつよ。
インターナショナリズムとか世界市民主義とかは朝日星人の持ち前でもあり。。。
414 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:05 ID:MEpF1+4h
415 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:05 ID:LI0mIHKg
>>406 おっ、言いきりましたね。それで、日中関係が悪化して、中国から日本企業が締め出されたとして、あなたは、責任が取れるんですか?
416 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:05 ID:/D8C1GqA
>>395 ↓こういうのを反日日本人というのだと思う。
アジアとの共生とは、社会主義国であり、一部資本主義も取り入れた
中国の属国となること。地球市民とは、同じく中国の属国となること。
我々が目指した社会主義は、現在の中国が最良の形であると思う。一部
資本主義を取り入れるのは止むを得ない。
中国と一体となるためには、日本人が自信をもってはならない。独立
心をもってはならない。それには自虐史観が必要不可欠である。中国と
一体となり、アジアに平和をもたらすという大目的のためには、歴史を
捏造することも辞さない。南京で実際に虐殺があったかどうかは重要で
はない。あったことにした方がアジアの平和に資するのである。
我々反日日本人は、中国の属国となり、半社会主義国となることが
日本の真の国益であり、ひいては地球全体の利益になると信じる。
なお、中国の属国とは、旧ソ連邦のロシア以外の国をイメージすると
わかりやすいだろう。
417 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:06 ID:XmI9kLUJ
う〜ん、、別に何の問題もないと思うんだが、何故反対する純日本人がいるのか理解できん。。。
418 :
お約束:03/05/03 19:06 ID:fKfUyuyE
419 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:06 ID:tFOx1IMN
>>404 歴史博物館に行ったり、白川郷に行ったりして
日本の古い家を見たりしまーす。
後は、百人一首を覚えまーす。
420 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:06 ID:JF4h4hjF
>>395 嘘をついてまで日本を悪く言う人。
もしくは、日本を良くしたいと思っていないのに日本を悪く言う人。
421 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:07 ID:xsqDMp0A
>>402 なるほど、海外の人間がというなら、ありえると思うが、何故それを
同じ日本人に使うんだろうな、動機として日本を悪くしようなんて思ってる奴は
普通いないと思うんだが。
422 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:07 ID:L0t6iZEc
>>409 体育会系とは、
何でもそのようにスポーツと結び付けて考えるものなのですか?
423 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:07 ID:UH3hvkzQ
>>417 「どうやって評価するんだ?」っつう話ならわかるけどね。
今時、教師がDQNなのになぁ。
424 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:07 ID:GFRDvVoJ
オリンピックとかワールドカップのない年は大変だな。
425 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:Bb+yQvOc
>>417 反対してるのは日本人じゃなくてチョソです。
426 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:IlFo5OcU
>>414 そんな感じかな。野や山、日本の風土つまり国土。
つうか自然に由来するもの
427 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:UH3hvkzQ
DQN教師にこんなに大事なことを評価させていいのかね。
428 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:QWGdDVNE
で、どうやって評価してんの?
429 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:MEpF1+4h
40 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/11(金) 21:20 ID:CgJjiGDo [ ntfkok016044.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
問題の本質を間違えてはいけない!
この問題の本質は在日韓国人団体が「日本国は日本人に日本国
民として自覚させる教育をしてはいけない」と難癖を付けている点だ。
三段階評価とか愛国心の強要とかいうのは論点のすりかえだぞ。
彼等によれば「日本人の愛国=在日差別」と言っている。
日本を「我が国」と記述することすら駄目だって言っているんだぞ。
在日韓国人の児童の人権?のために、「日本人は日本を愛する心を放棄しろ」
と言っているんだぞ。
何故韓国人の言いなりになければならないんだ。
何故日本の国なのに日本が好きではいけないんだ。
こんな馬鹿なことがあっていいのか?
430 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:08 ID:kSxeEyJC
>>415 内政干渉を拒否するかしないかではなくて、拒否しなきゃいけないんだよ。独立国家
なんだから。これは原理的な問題。
431 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:09 ID:LI0mIHKg
>>430 では、中国によるチベット弾圧も日本は批判できないわけですね?
432 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:10 ID:tFOx1IMN
>>421 「普通」はいないけど、日本を悪くいうことで、
あなたにとって色々都合よくしますよって言われ
ちゃって、それに負けた奴らが多いって事。
433 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:10 ID:0eiCUO/h
あらゆる内政干渉を拒否してしまうのも、
北朝鮮のように孤立してしまうわけだが。
434 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:11 ID:N0gt4u+d
愛国心なんてアフォ見ないな項目いらん。
そんなことよりオナニーをしない項目の方が必要だ。
オナニーするとアフォになるからな。
435 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:11 ID:15PJfX74
反日教育をやめればいいだけじゃん。
愛国心という言葉だけで即戦争に結びつける基地外は氏んでくれ。
>431
日本が批判できないんじゃなくて、中国は拒否できるわけだが。
多様性を認めない学校教育+愛国心教育=?
438 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:12 ID:MEpF1+4h
90 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/12(土) 03:16 ID:2L6Tnrj2 [ 211.79.1.245 ]
この「ウリ・サフェの」っていう団体の幹部をちょっと検索かけてみろや。
事務局長の李漢彦(司法書士)は朝鮮総連長崎県支部の専門相談員。
幹事の山崎吉男は中核派系杉並区議・けしば誠一の選挙区外後援者として
名を連ね、関釜裁判控訴審の原告側弁護士。
司法制度改革反対を掲げ、福岡県弁護士会長選挙に出馬するも落選(藁
幹事の李博盛(弁護士)も総連メンバーだが、民団ともつるんで
南北縦断鉄道(三千里鉄道)の建設計画を共同で進めているし、
九州・山口 小泉靖国神社参拝違憲訴訟の訴訟代理人にもなってる。
幹事の大山英則は福岡県糟屋郡の中学教師で福岡県教職員組合員。
(ちなみにHPに顔を晒してる。)
総連・民団・中核派・日教組のどす黒いネットワークが
浮かび上がっている。
439 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:12 ID:pmCRXde3
>>391 >人種差別しない事が大日本帝国の美点だったんだし。
これは違うんじゃない?
当時の差別意識なんてどこも似たり寄ったりでしょ。
440 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:12 ID:lg1itmxj
やはり自由は規制すべき。
北朝鮮のマスコミは完全に国家管理だし
アメリカのメディアも自国に都合の悪いことは
報道しない。
だから愛国心も育つんだよ。
日本の報道の自由も大幅に制限すべし。
441 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:12 ID:kSxeEyJC
>>431 「外交」と「内政干渉」の違いがホントにわからないのか?
>>425 推進している人があなたみたいに差別的な発言をする人ばかりだったとしても怖い…。
そんな人ばかりではないってことは、分かってるけどね(w。
443 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:13 ID:LI0mIHKg
>>436 と、いうことは、中国による日本政府への靖国への批判はO.Kで、それを日本は拒否すればいいと。
444 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:13 ID:xsqDMp0A
>>406 内政干渉とそれに迎合するって・・・「反日」呼ばわりされてる
日本人は、別に内政干渉を迎合してるつもりはないと思うが。
第一、たぶん歴史問題の意味だろうしその意味なら多少は分かるんだが、
普通の内政干渉って意味なら、何が内政干渉かなんて、その言う人間の
政治的立場でコロコロかわる。アメリカがイラクにしてるのなんて
模範的内政干渉だと思うが、人によってはそう言うと反発するだろうし。
445 :
マスゴミ日教組もアレだが、教員免許すらないここは‥:03/05/03 19:13 ID:XbuNT0Yn
【 お 知 ら せ 】
5月1日より朝鮮学校は
『朝鮮前線基地』と名称が変わりました。
愛称:「珍校(ちんこう)」です。
(珍校生徒の皆さん)
<"`∀´"><ミンジュクの誇りニダ♪
< ♯`Д´><悪の日帝を潰すニダ!
<"`∀´"><金正日将軍マンセー♪♪♪
446 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:13 ID:Bb+yQvOc
>>440 同意
とりあえずTBSとアカヒ系列は潰さんとな
447 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:14 ID:L3T1sDWz
公明・冬柴幹事長、自衛隊のイラク派遣に前向きな考え
さすが、戦争支持政党!
448 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:14 ID:eim1iXUY
愛国心なんて言葉は虚像だろ。妄想が妄想を生むだけだ。
449 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:14 ID:xsqDMp0A
>>435 まあ、愛国心って言葉自体はもともと国家防衛のための国民動員で
できた言葉らしいけどな。だが確かにアレルギーが過ぎるのも問題か。
450 :
RED WING:03/05/03 19:14 ID:44Rgrv2D
>>440 同意。この国をダメにしてるのは
マスゴミの責任も大きい。
451 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:HCSp+tw2
流れがあまりに速くて追いつけません。
>>398遅レスですんません。
ソース記事より、
>日本の歴史や政治などへの「関心・意欲・態度」をみる小6社会科の評価項目の文中に、
>国や日本を愛する心情を「持つ」「持とうとする」といった言葉を挿入。
>「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」の3段階などで評価していた。
っていう評価方法みたいなので、
別に「愛国心」を持っていることを評価対象の中心としているのではないのでは。
勉強に対する積極性の評価なんてのは以前からされていたことであるし、
そんなに変なこととも思えません。
あと、ごめん。記事を読み返したら、一カ所「愛国心」って言葉を使っていたところがあったみたいだけど、
それでも、
>「愛国心や世界の人々とともに生きていくことの大切さの自覚をもとうとする」
っていう内容でしょ。
ここで過敏に反応している人の意見とではものすごく温度差を感じます。
452 :
名無し募集中。。。:03/05/03 19:15 ID:vRd9xUbw
愛国心 ○
明朗快活 ×
協調性 ×
ここはこんな奴ばっかだろw
453 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:Bb+yQvOc
454 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:MEpF1+4h
>>447 いや戦後復興の話じゃねえのか?
まさか攻めろってわけじゃあるまい。
455 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:9IYQChCI
>>447 野党のときはダメだったのにね(´`c_,'` )
456 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:53xBfd8x
愛国心高揚で在日チョン排撃
457 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:kSxeEyJC
458 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:XDlCav2q
右翼団体なら当然だが、それ以外の無職連中で
何故、おまえら、そんなに大日本帝国時代を回帰する?
459 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:16 ID:LI0mIHKg
>>441 チベット問題は中国の内政の問題では無いと言いたいのですか?
アメリカみたいになっていくのかな
それは嫌だなぁ
461 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:Ll3goIvg
>>370同意だ。
だが愛国心教育をどう思うか、という点から乖離していくな。
自分を大事にしない奴に国が大事に出来るわけないだろ。
463 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:XDlCav2q
記者「でも、そういう書き込みが多いですよね?なぜ?」
西村「だから、そりゃ職業右翼の人もいるし(笑)。それに、そういう書き込みが
他の書き込みや普通の人々を2ちゃんねるから遠ざけてる面もある。」
記者「だから減らない?」
西村「そう。むしろ類が類を呼ぶって感じで・・・(笑)。」
---------------------------------------------
464 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:fDY2CR61
愛郷心なら分かるが。
小泉を批判することが愛国心がないと取られるようでは困る。
465 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:MEpF1+4h
>>458 なんで愛国心と帝国が関係あるんだ?
ムリヤリ結び付けるなよ。
466 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:/D8C1GqA
平和が大切だと思うあまりに、他国の内政干渉に迎合したり、
迎合するべきだと主張したりする。日本を卑屈にすることで平和を
維持しようとする。
こういう人々を「反日」と呼ぶのだと思います。
467 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:17 ID:QRPCh8am
お前等、小学校の頃の反戦教育やらを想起してみろ
あんな調子で愛国教育されたら精神が歪んで
歳をとったら筑紫状態になってしまう。
必要なのは
犯罪を繰り返す連中を臆する事無く処罰することと、
悪意に満ちたネタ報道を視聴者の力で防止すること。
468 :
十年後の煽り:03/05/03 19:17 ID:xb8Ct78Y
お前小学生のころ、通知表に愛国心がないってかかれてたろ?
469 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:18 ID:pmCRXde3
471 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:19 ID:XDlCav2q
2ch 生ウヨ24時間ラリっぱなし!
アメリカってさ右翼だらけ?
473 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:19 ID:kSxeEyJC
474 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:19 ID:EJ6lHNaj
自民党の政策を支持しないなんて愛国心のないやつらだ。
って発言が出るのに1000000エソ
475 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:19 ID:y7sJAaZe
何十年後かになるかはわからないが、
世正に力こそ正義の時代になるだろう。
これは今のアメリカからも窺いしれる。
そのときのためにも愛国心を養い、自衛隊を強化すべきだ。
476 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:19 ID:Bb+yQvOc
>>463 ひろゆきはサヨなんだよなw
まああくまで騙ってるだけだろうが
あいつはやり口が
477 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:20 ID:pmCRXde3
478 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:20 ID:MEpF1+4h
>>472 なんか9.11以降大分論調が変わったらしいがな。
479 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:21 ID:53xBfd8x
糞舐め民族在日朝鮮人 味噌と糞を差別するなと主張
480 :
ポン県民 :03/05/03 19:21 ID:niANNOHt
進学するのに「愛国心」を白黒つけて
その人物の評価ポイントとするのは
どー考えても人権侵害としかおもえん^^;
481 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:21 ID:LI0mIHKg
>>473 だから、日本政府は、中国の人権問題を批判することはできない。と言うことになりますよね。
482 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:21 ID:MEpF1+4h
483 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:21 ID:xTECnKSb
これ、ソースは赤日だろ。 本当に愛国心か?
>>467 そうだな。だが愛国心云々言う香具師はその筑紫状態こそが日本人らしい日本人だと思っておるから話の材料にもならないけど。
485 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:22 ID:ev+hvNqI
> 教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
左翼教師やプロ市民らから・・じゃないのか?
486 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:22 ID:9IYQChCI
小学校の頃の先生が
「日教組が〜〜〜」って批判してたけどまだ生きてるかな。
算数の評価が低い→家で予習復習しっかりやろう
体育の評価が低い→逆上がりの練習しようかな
愛国心の評価が低い→?
評価法もわからなければ対処法もわからない
488 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:23 ID:R6SOvIfo
いいじゃないか。「愛国」は良いことで。
中身はそれこそ授業でかんかんがくがくしろよ。レッテルを貼るな。
490 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:24 ID:Bb+yQvOc
>>487 やはり戸塚ヨットスクール式でいくしかないだろうな
それですら上がらない場合は(ry
491 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:24 ID:EJ6lHNaj
基礎年金保険料upに不満を持つヤシらは愛国心が欠如している。
って言い出す政治家が出てくるのに19ポイント
通信簿なんて5段階の学力だけで充分だろよ。
こんなものサヨ、ウヨの問題じゃねーよ
493 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:25 ID:S+4C/wHI
これって、各教科ごとの評価以外の生活習慣とかだよな?
あれ気にする奴っているのか?
494 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:25 ID:IlFo5OcU
「国土風土」には、「愛する」とか「愛でる」の感情が起こるけども
「政(まつりごと)」に関する人、団体、体制には
「愛する」とか「愛でる」とかの感情は起こらねえな。
そもそも愛ということに評価を加えると言う発想がおかしい。というか頭悪い。
首領様を称える詩をいかに感情込めて読めるかで評価が決まる
北朝鮮の制度を輸入した訳ですか?
496 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:27 ID:zbVi/mqT
>440の意見に同調する人が多いのは、ここの特徴か。
北朝鮮やアメリカのようになったら、えらいことになる。
497 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:27 ID:QTkYG8H7
>>493 もっとも最初に学力以外の評価を加えろと主張したのは、サヨ教師の方なんだけどね
反対に使われてるのが笑える。
長崎出身としては恐怖だよ。
長崎は意外と戦前派が多いのよ。
原爆教育とセットにされそうだわ。
毎年登校日に学校で集会で「私達はこの国を愛しています。(以下略」
なんて事を小学校のときから毎年言わされるんだろうな・・・
500 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:27 ID:yekaymxL
もうこれは躾の域だと思うが。
教師に対するアンケートで、「躾は学校がするものではない」って意見が多かったはずなのに
…実際に教えてる先生と事務屋は違うからなあ。
温度差を何とか。
502 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:2vXegLKH
>>487 日本の良い所、好きになれる所を捜そうね、と。
捏造しなくても日本には良い所が沢山有る。
評価方法は大体知識の評価と同一かも。知れば好きになる。
好きになれなければ、また新しい何かを探す。
まぁ、推測や予想を大いに含む想像なわけだが。
教師それぞれの手に委ねられているから大変だな。
503 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:zl1cx/EL
504 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:MEpF1+4h
8 名前: ハン板コピペ 投稿日: 2002/10/09(水) 17:08 ID:d.5JZUsQ [ 222.net061211181.t-com.ne.jp ]
この問題で
「愛国心をどうやって客観的に判断するのさ?」
「愛国心教育してどこが悪いんだ!」
と言っている人たちへ
あなた方はすでにウリサフェの計略にはまっています。
福岡市の教育現場で行われているのは、
あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
対する理解度の3段階評価であって、
「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ウリサフェや左翼市民団体の目標はこの教育方針を
撤回させることもありますが、偏った報道で福岡市の教育方針に
不信感を持たせることも大きな目的の一つと思われます。
505 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:xsqDMp0A
>>441 外交と内政干渉の違いって・・・便利な言葉の使い分けなだけだと思うが。
>>457 例えば歴史問題で言われる場合がとくにそうだと思うけどな。
別にあれは日本を悪くしようと言ってるわけではないはずだが。
>>466 いや、まあ、たぶん歴史問題だと思うが、異なる立場から言えば
それらが嘘ということになるだろうから、迎合や卑屈や自虐に見えるの
かもしれないが、相手側は本当だと思ってるからそんなつもりがないと
思うんだけどな。
506 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:Bb+yQvOc
508 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:XDlCav2q
497、右左の概念を間違えていないか? 10代の小僧。
言っておくが北朝鮮は右だからな!
509 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:QTkYG8H7
>北朝鮮やアメリカのようになったら、えらいことになる。
日本の愛国心はアメリカや北朝鮮とは民族性も違うので全く異なるぞ
世界最強だ とかどっかの大国みたいな事言うのかな
511 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:28 ID:kSxeEyJC
>>481 だから外交議題でありうるだろ。
それを中国は「干渉」と取るかも知れないが。まぁ、中国の場合、
政府の民主的正統性に疑問符がつくから、国際社会に対して説得的
に響くかどうかはわからないけどね。
512 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:29 ID:pmCRXde3
>>497 右・左ってのはステレオタイプ的な認識だと。
主流派=右
変革派=左
でしょ?
その意味では右とも左とも、どちらともいえるな、彼の国は。
513 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:29 ID:XDlCav2q
記者「でも、そういう書き込みが多いですよね?なぜ?」
西村「だから、そりゃ職業右翼の人もいるし(笑)。それに、そういう書き込みが
他の書き込みや普通の人々を2ちゃんねるから遠ざけてる面もある。」
記者「だから減らない?」
西村「そう。むしろ類が類を呼ぶって感じで・・・(笑)。」
---------------------------------------------
514 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:30 ID:xsqDMp0A
>>458 釣りかもしれんが、別に右=戦前への回帰というわけじゃないんだが。
釣りでないなら、もうちょっと調べたほうがいい。
ID:XDlCav2q
┌─────────────────────────┐
│! 警告 在日朝鮮人を発見しました。駆除しますか? ×.│
├─────────────────────────┤
│..∧__∧ 駆除しないと、日本人の将来はありません。 ..│
│<、`∀´.> 駆除することを強く推奨します。 ....│
│ .....│
│┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐ │
││駆除する.││排斥運動││強制送還││謝罪要求│ │
│└────┘└────┘└────┘└────┘ │
└─────────────────────────┘
>>504 福岡の教師という人間の方が信用できんのよ。
土地柄なのか教育委員会も労働環境も最悪だよ。
517 :
ひろゆきが言うところの:03/05/03 19:31 ID:AvvxfvEs
ミ,,゚Д゚彡y━~~
>>513は類に呼ばれた友
518 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:8Ru6OYIu
>>437 下手したら一億総火の玉になりそうな予感。
ところで、小学生がどういう行動をとると
愛国心度が高いと評価されるんだ?
520 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:UjopKnoR
気をつけないと宗教とも問題になるかもしれないね。
例えば、児童が毎日決まった時間にメッカに向かってお祈りしてても、
先生は当然愛国心とは切り離して評価しなくてはならない。
521 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:9KrHpNDs
街宣右翼はほぼ全員在日朝鮮人です。
別に、日本のために生きているわけでもなし。
愛国心なんて煽って何がしたいんだか。
523 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:MEpF1+4h
524 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:S+4C/wHI
>>503 でも、普通に生活してればマイナスなんて付かないだろ。
「愛国心」でマイナスつくのは余程のことだぞ。
そういえば、よその国に逝ったとき、
自分の国の文化とかいいところとか、聞かれても答えられないのは恥ずかしいことだって
聞いたことがあるょぅ。
526 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:32 ID:XDlCav2q
ウヨのデマ放電中!
/ _/ /
_ _/ _/ / _ / _ /
_ _/ / _ / /
_/ _/ __/ _/
528 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:33 ID:9IYQChCI
一般的にブラックだのDQNだのと言われる環境が「普通」。
労働者は奴隷です。
福岡なんて、ただのデカいだけで中身はかなり田舎だよ・・・。
530 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:33 ID:9KrHpNDs
在日朝鮮人のレッテル貼り必死中!
/ _/ /
_ _/ _/ / _ / _ /
_ _/ / _ / /
_/ _/ __/ _/
531 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:34 ID:XDlCav2q
右翼団体、一般人ヅラして必死に抵抗中!
/ _/ /
_ _/ _/ / _ / _ /
_ _/ / _ / /
_/ _/ __/ _/
>>523 一般的にブラックだのDQNだのと言われる環境が「普通」。
労働者は奴隷です。まちBBSの九州板やら職業関連の板に行ってみれば沢山話し聴けるよ。
福岡なんて、ただのデカいだけで中身はかなり田舎だよ・・・。
在日朝鮮人、一般人ヅラして必死に火病中!
/ _/ /
_ _/ _/ / _ / _ /
_ _/ / _ / /
_/ _/ __/ _/
ありゃ、二重スマソ。
これは家庭の問題だな
536 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:35 ID:8ZzmCgk/
段々当たり前の社会を取り戻しつつある日本。良かった良かった。
537 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:35 ID:YZ4MFzRu
なにこのニュース?
わざわざ朝日の馬鹿が晒しあげてるって事?
さっさと死ね糞新聞
538 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:35 ID:MEpF1+4h
>>525 そう。
で、自分の生まれ育った国を良く知りましょう。
って教育しているのを、在日朝鮮人団体ウリサフェとか朝日新聞が
非難して止めさせようとしているってのが今回の問題らしい。
在日朝鮮人に何故日本人の教育に口出しされるのか
よくわからん。
539 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:36 ID:W+XSeAC5
愛国心みたいなウザイもんはイラン
540 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:37 ID:8ZzmCgk/
日本を占領していたGHQの将校ですら、
”愛国心を持っている日本人こそ本当の日本人だ”と言っている。
当然だ。
541 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:38 ID:zzDMBi5F
漏れが小学校の時に愛国心なんて評価があったら最優秀児童になってたのに
542 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:38 ID:kSxeEyJC
363 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 18:55 ID:kSxeEyJC
「反日」はもう知的スキルとして通用しなくなったという情報を伝える
べきなんだよ、子供たちに。
543 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:38 ID:un9jC3FF
朝日が嫌がってるって事はイイことなんじゃねーの?
544 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:39 ID:9ZGJMWcW
しかしこんなのが新聞の一面をかざるとはな・・・
もういい加減この新聞やめようよ親父
545 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:40 ID:DjxoYQY2
愛国心がなければモナサルさんのような行動は理解できまい。
546 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:41 ID:XDlCav2q
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ ウヨ公のみなさん
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/ カレーができましたよ!
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
547 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:41 ID:S+4C/wHI
>>538 社会とか国語とか、日本文化を学ぶ教科があるのに、
なぜわざわざ新しい項目を作る必要があるんだ?
548 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:41 ID:YZ4MFzRu
漏れの友達で22歳になって国歌の歌詞がわからないという香具師がいたぞ。
小学校でも中学でも歌ったことないんだと。
今思えばアレが日教組の糞教師だったんだと言っていたよ。
卒業式の半年ぐらい前から国旗国歌強制反対ってバッジをずっとつけてるんだって。
だから一度も歌ったことないから知らないんだって。
こないだの日本代表の試合見たときにサントスがちゃんと歌ってるのみて
日本人として、サントス>>>>>>>>>>>>>>お前
とやったらえらいへこんでた。
549 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:42 ID:HeuqejsC
祖国を愛さない国民を祖国を愛してる他国民から
尊敬をえることはできないだろう。
価値観が違うのだから。
なぜ、それが理解できない輩が多いのだろうか?
550 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:42 ID:yekaymxL
そういえばおまいら、ちゃんと夕飯食いましたか?
すごい勢いでスレ消費してますが。
551 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:42 ID:+VH/Ifs8
朝日の思惑とは反対のことが起こるねえ
皮肉だねえ
552 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:42 ID:9ZGJMWcW
553 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:43 ID:9KrHpNDs
パトカーが通りますので、道をあけてくださーい。
\‖/
キムチクセーゾ ∩ ↓ID:XDlCav2q
\ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_┌┬┬┬┐_ ...|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
――┴┴┴┴┴―、 ...|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||# ∧_∧ #|
// ∧// ∧ ∧||. \ ...|||.へ(゚Д゚ ).|| ,,゚Д゚). | |#######||#<`∀´>#|
__[//____(゚_//[ ]゚Д゚,,,) || _ \ .|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■■警視庁■■|| .lO|o―o|O゜|.======| |===入国管理局===|
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| .|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' .. ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
いくら言葉の上で、愛と言っていたとしても、その実質が愛と無関係であることはありうる。
国側主導で制度的に教え評価する愛は、普通に言われる意味での愛ではない。
それは、義務という方が実質にあっている。
愛国心は、愛郷心の意味もあると主張する人もあるようだが、その意味での愛国心は、
故郷や、個々の人間が過ごした環境が、愛されるに足るために抱かれるようになる
というのが筋だろう。愛は教育するものではない。
恋人や配偶者に自分への愛を教育するのは、常識的にはただの馬鹿だ。
国側は、愛されるに足る国づくりをしている、と、子供達に自信を持っていえるのか。
大人たちは、子供が過ごす環境をよくするよう努力しているといえるのか。
それを正しく評価できる子供達に育てるべきであり、評価されるに足るよう
大人も努力しなければならないのだ。
また、愛の対象を、自国に限っているのも、不自然だ。
なぜ、世界・アジア・市・町・村・区・隣人・他国・宗教は含められないのか。
555 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:44 ID:9ZGJMWcW
>>550 飯は食いましたよ。
夕飯食って何気なく今日の新聞見てみたら一面に・・・・・
親父・・・新聞このままでいいの?
556 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:45 ID:DjxoYQY2
通知表って成績評価以外に「学校生活でどうだったか」という評価項目があったよな。10個くらい。
それにこの「愛国心」が含まれているかどうかってことだろ?
それがどうしたん?
ていうかお前らのうちで、上のような通知表だった人、
「どんな項目があったか」なんて覚えてる?
557 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:45 ID:BqmiVjXN
国語とか算数とかじゃなくて受験は
人間性
愛国心
だけの採点にすべき。
落ちたやつは人間性下劣な売国奴とわかってよろしい。
558 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:45 ID:Bb+yQvOc
>>554 理屈じゃないんだよ理屈じゃ
感覚で分かれ
559 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:46 ID:XDlCav2q
右翼団体、必死!
560 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:46 ID:DjxoYQY2
そうだな。国語とか算数ができないのはかまわんが、(いや、そうもいかんか)
愛国心がない奴は害悪だからな。
561 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:46 ID:ikRVeOH4
>>548 漏れのことか?
国歌なんぞ一度も歌ったことないぞw
関係ないが小2の時からサッカーやってます。
562 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:46 ID:kSxeEyJC
そもそもなぜ「通知表」が「通知表」なのかわかってない奴多すぎだなw
保護者に「通知」するためのものなんだが。
恋人や配偶者に自分への愛を教育するのは、常識的にはただの馬鹿だ。
→恋人や配偶者になってほしいときに、自分への愛を教育するのは、常識的にはただの馬鹿だ。
564 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:Bb+yQvOc
>>557 で、そいつらは徴兵制で真っ先に戦線へと向かってもらう、と。
565 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:+VH/Ifs8
朝日毎日なんて読んでるとテロリストになっちゃうよ
566 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:QkWf40mz
>教育現場や保護者らから戸惑いや反発もでている。
氏ね。
限られた紙面を使って世論誘導。
アカヒ、必死だな(W
568 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:HBLb0Ily
右翼、日教組必死だな。
>>558 それは無批判になれと言っているのと同じだ。
街宣右翼(=在日朝鮮人)
暴力団(=在日朝鮮人)
必死!
571 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:L0t6iZEc
572 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:47 ID:8ZzmCgk/
思想警察
日本史の授業かなんかで
日本のPRのためのプレゼン発表をさせて、それが良くできてたら高評価、
てのはどうかなぁ。
574 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:48 ID:DjxoYQY2
具体的に何処の誰がどういう戸惑いや反発を示しているのか教えろや。
576 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:48 ID:JF4h4hjF
>>559 他に何か言いたい事は?
まともに自分の意見を言えないの?
577 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:48 ID:S+4C/wHI
>>557 頭良くて愛国心が無い奴と、馬鹿で愛国心のある奴とだったら、
間違いなく前者の方が国益に繋がるぞ。
578 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 19:48 ID:/du6z49O
愛国心というより国民としての誇りを持ちましょうでいいんじゃない
なんか深く考えすぎてる気がする
第一条(教育の目的)
教育は、人格の完成をめざし、平和的な国家及び社会の形成者として、
真理と正義を愛し、個人の価値をたつとび、勤労と責任を重んじ、
自主的精神に満ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行わなければならない。
「平和的な国家及び社会の形成者として」 ココ重要。
つまりは教育そのものが「国家のため」なんだけどね。
愛せないものを愛しろってって言われてもな・・・。
愛してもらいたいなら愛せる国になれっての。
581 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:49 ID:XDlCav2q
右翼団体がついこの間まで法律で規制される前まで怒鳴りちらしていた
のを2chでやってるだけ。
スピーカーで吼えてた右翼内容と、2chでの右翼内容が全く同じなのは
どう説明していただけるのかい?
ここでは特攻服の姿も見えないし、ボリュームがない分、
巧みに危険な右翼思想を宣伝できていいねぇ、宣伝費もいらんし・・・
>>565 新聞読んでるだけで兵器が沸いて来て、それの使い方が分かるようになるのか?
読者がどれくらいいると思ってるんだ?
583 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:49 ID:DjxoYQY2
>>577 では頭のいい売国奴ならどうかな? @∀@みたいな
584 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:49 ID:30HfBgeq
今日の朝日は、毎日新聞記者による爆弾テロは目立たないように3面に載せておいて
こういうどうでも言い記事が1面に載ってた。
585 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:49 ID:9ZGJMWcW
>>554 >また、愛の対象を、自国に限っているのも、不自然だ。
>なぜ、世界・アジア・市・町・村・区・隣人・他国・宗教は含められないのか。
そんなに愛する対象があったら大変だ。
普段気にも留めてない国や地域の事を何かあるたびに愛せというのも
えらく不自然な話
586 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:49 ID:Bb+yQvOc
>>569 批判する権利自体はある
でもあくまでそれだけだけど
587 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:51 ID:2uD8AyuT
民主主義社会なんだからさ。
それぞれの学校が、「うちの学校ではこんな教育をします」と公表して
親が学校を選べばいいじゃん。
なにも思想統一をする必要はないと思うけどね。
良いことだ
しかし朝日らしい記事だな
589 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:52 ID:kSxeEyJC
>>587 日本は国民国家。「国民」を育てなきゃいけないんだよ。
590 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:52 ID:cpuj9RP9
右翼だって左翼だって日本という国をよりよくしよう
と考えている限り、愛国心はあるわけで、
日の丸を拝んだり、君が代を歌うからといって、愛国心があるということにはならない。
591 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:52 ID:Bb+yQvOc
>>587 いやいや売国奴教育は廃止しなきゃいかんだろw
592 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:53 ID:JF4h4hjF
>>581 自分と考えの違うものを「右翼」扱いしているだけでしょ。
593 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:53 ID:DjxoYQY2
>>590 はいダウト。今のサヨクの売国真のルーツはスターリンの「国の否定が革命の早道」ですが?
594 :
:03/05/03 19:53 ID:SECpgRvq
年間自殺者3万人以上
こんな国、愛したくないよ
こんな評価項目無くしたほうがいい
日本は戦前と同じ道を歩むのか?
595 :
訂正:03/05/03 19:54 ID:DjxoYQY2
×売国真
○売国心
596 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:54 ID:eZCmUlKg
これって日本の伝統や文化をって事でしょ?
なんで軍国主義に繋がるのか判らん
思考停止してる人多すぎ
597 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:54 ID:DjxoYQY2
ま た 朝 日 か
(; ´∀`)<ウププププ。笑いが止まらないモナ
599 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:54 ID:rFf1WHNz
まぁ、朝日が反日なうちは愛国心つってもそんな警戒する必要も無いと思うがね。
朝日が愛国心を煽り出すような状況になってくるとそれはすでに危険領域。
600 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:54 ID:kSxeEyJC
601 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:55 ID:Bb+yQvOc
>>585 愛するに足る対象なら愛されるし、愛されようとする側は努力しなければならないのは
当たり前だろう、恋人になってほしいときに相手を教育する馬鹿がいるか、と言ったんだが。
これは、右左とは全く関係ない、ごく当たり前のことだ。
>>554 >>563 係わり合いが少ないなら、恋人になりようが無いから、世界が愛されるのは
確かに難しいだろう。でも世界的に愛される文化・宗教・思想・本は存在する。
そうしたものを愛せるなら、多分世界を愛するといっていい感情を抱くことは、
インターネットがある今の世界なら、さほど難しくは無いかもしれない。
>>587 日本は異分子(少数派)を排除して価値観を画一化することが民主主義だと思われてる国だから、
結果的に思想統一になる可能性は捨てきれないと思う。
今だって個性を育てるといいながら、結局は「らしさ」を優先するんで個性を殺すことになってるし。
>>594 折れはこの日本に生まれてきて良かったとつくづく思ってるけどね。
たとえばこうして2chに書き込めるということが、どれだけ恵まれてるか想像したことある?
605 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:55 ID:S+4C/wHI
606 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:56 ID:HeuqejsC
教育ってむずかしいよねえ。
これって「愛国心」がなにであるか?
から議論しないとダメだもんねえ。
それ次第では教師の刷新もしないといけなさそうだし。
根は深そうだ。
607 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:56 ID:0sHo7s3B
これってどうやって成績出すの?
608 :
:03/05/03 19:56 ID:SECpgRvq
>>597 てめぇは北にいって、金正日マンセーでもやっとれ!
>>604 グチる自由より変える自由と変わる自由が欲しいよ。
610 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:56 ID:2uD8AyuT
>>589 で、教師が「満足」「やや満足」「努力を要する」と評価することが
「国民」を育てることなのかな?
「違う」と考える思想の自由は保証されているはずでしょ?
通知表にこれはマズイよな〜
612 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:57 ID:eZCmUlKg
>>605 社会や国語なんて実際の所、日本文化なんてろくに教えて無いじゃん
>>603 個性を感性的な違いに求めるからね。それじゃ個性は育たないよな。
614 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:58 ID:JF4h4hjF
>>594 では、日本以外の世界中の国が「戦前の日本」と同じだと言いたいの?
日本以外の国は、アメリカだろうが中国だろうがロシアだろうがドイツだろうが、
今現在も軍隊を賛美し、愛国心を育てる教育をしているんだが。
>>609 >グチる自由より変える自由と変わる自由が欲しいよ。
この日本ならいくらでもあるよ。
そう考えるとつくづくいい国だと思うね。
616 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:58 ID:ckAoQXR3
またアサヒか。
アサヒの狡猾な世論誘導は相変わらずだな。
617 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:58 ID:2uD8AyuT
>>607 >「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」の3段階などで評価していた。
最終的には教師の好き嫌い。客観的な評価基準はない。
教師が満足すれば最高点。満足しなければ最低点。
618 :
名無しさん@3周年:03/05/03 19:59 ID:kSxeEyJC
つーか、日本は海外の文化や伝統を真似して成長してきた国。
今更、自国の文化や伝統などを強調するのは、あまり意味がない。
愛国心を強調したがるのは、いま現在の日本国家の求心力を疑う狂信者だけ。
>>594 だったらこの国を愛せるよう努力をしなさい。
そうすれば愛国心があると思うよ。
最近、チョン共の言うことを真に受ける奴が多すぎるからね
うちの高校では、従軍慰安婦や南京大虐殺は嘘かもしれないとも教えられましたが
622 :
:03/05/03 20:00 ID:SECpgRvq
>>604 いいか、こんなことがさらに進めば、
2chにはまともなことしか書き込めなくなるぞ!
国の監視の監視によって。
623 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:00 ID:BmpacYE0
朝日死ね
624 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:00 ID:UjopKnoR
愛国心を唱える人はなんで博愛の精神じゃだめなの?
625 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:00 ID:kSxeEyJC
626 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:00 ID:cpuj9RP9
この項目、右翼の先生と左翼の先生で評価がまるっきり反対になりそうだ。
>>589 国民国家なら国民(愛国心をもつ人間)を育てなければならない、というのは間違いだ。
A市民ならA市を愛するよう育てなければならない、は間違いなのと同じ。
それから、国籍要件を満たせば当然に日本国民になる。
愛せないものを愛しろってのは愛に狂った男と同じだよ。
629 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:01 ID:TP51jjqT
(゚д゚)ウマー
>>622 こんなことってどんなことだよ(w
さらに進めばってどう進むんだよ(w
電波ハケーン(w
631 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:01 ID:ckAoQXR3
>615
そうそう。アサヒのようにいくら国を売る論陣を張っても
投獄されない。アナーキスト天国だよ。
632 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:01 ID:kSxeEyJC
633 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:02 ID:1ZbQuO5t
当然といえば当然だが、一覧に広島県が無いな。
まあ、高校入試時に内申点の主要5教科以外を2倍掛けして評価するようにして
教育水準を下げようという、国賊教育集団が愛国心を云々できる訳が無い。
634 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:02 ID:ZWncYqe8
しらんうちにツマラン事するようになってるんだな。あきれた
そんなもん評価されんのか、アホだな
635 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:03 ID:kSxeEyJC
636 :
:03/05/03 20:03 ID:SECpgRvq
>>614 まわりがそうならば、それでいいのか?
憲法第9条をもった唯一の国だろ日本は!
他国とは違う主張でいいじゃないか!
637 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:03 ID:JF4h4hjF
638 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:03 ID:koiNAWOD
そもそも「愛国心」を成績で評価するのがイヤな人は
成績表の評価が良くなきゃイヤなのか?
価値観が違うんだから、評価が悪くてもいいと考えられないんだろうか
国と言っても実質は自民党の老人のことだからなぁ
正直愛するのは難しいな
従軍慰安婦に謝罪と賠償をするこの国が大好きです!!
って場合はどう評価するんだ
641 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:04 ID:2uD8AyuT
620のように
>だったらこの国を愛せるよう努力をしなさい
と言ってしまうことが問題なんだろうね。
つまり、良い国を作って行こうと変化を提案するのではなく、
現在の国を肯定しろと論点を容易に摩り替えることができる。
国を愛することを教えるなら少なくとも、
「良い国を形成するための弛みない提案」ぐらいは
入れておかないとまずいでしょ。
642 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:04 ID:ZrJTy6+w
府県か・・・
道にも導入してくれ…無理かな…
643 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:04 ID:ckAoQXR3
ホントに広島にはもう一度原爆落としてほしいもんだ。
644 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:04 ID:S+4C/wHI
>>612 それを言うならこの項目だって評価するだけで、何も教えてない。
日本文化を学ばせたいなら、もっと教育内容の充実に
目を向けるべきだと思うが。
645 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:04 ID:JF4h4hjF
>>636 怠け者の集団、労働組合の関係者の方ですか?
>>614 愛することと狂信することは違うぞ。日本式愛国心は後者だろ。
647 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:05 ID:kSxeEyJC
363 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/05/03 18:55 ID:kSxeEyJC
「反日」はもう知的スキルとして通用しなくなったという情報を伝える
べきなんだよ、子供たちに。
国策を批判するのは問題ないとおもうが、
日本そのものを批判したらだめだろ。
『朝鮮民族はすばらしい、それにくらべて、日本は・・・』
『日本人はだめだ、アメリカでは・・・・』
『おフランスの文化のような気品溢れる文化が日本には無い。』
ってのはだめだろ。
でも、
『ドイツ最高!!ドイチュ!ドイチュ!』ってのはアリ。
649 :
:03/05/03 20:06 ID:SECpgRvq
650 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:06 ID:kSxeEyJC
652 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:06 ID:HBLb0Ily
>>636 ただ9条を過大解釈し自衛隊なんて違憲だーと騒いでる馬鹿どもが居るのも事実
653 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:07 ID:2uD8AyuT
>>638 一方的な価値観の良い悪いを子供に押し付けるなということ
評価が悪くてもいいと開き直られるのは、自分で学校を選べる年齢になってからだろ。
654 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:08 ID:Bb+yQvOc
>何故博愛ではダメで愛国心じゃなきゃいけないか?
まずは何で愛国心じゃダメなのか言ってからだな
655 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:08 ID:kSxeEyJC
656 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:08 ID:ckAoQXR3
>653
一方的な価値観の良し悪しを押し付けてきたのは日教組
657 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:09 ID:o/UO6Pjh
つーか愛国心でマインドコントロールとほざいている朝日の電波は凄かった
とりあえず、国連の常任理事国にしないなら
国連に金ダサネぐらいは言って欲しい
>>635 国民の資格は法律できまる。法律で決まることを称して民主的だというなら正しい。
だが、お前が言ったような、思想の違いや教育の成果いかんで、国民の資格があったり
なかったりする点を、民主的に決められるというなら、それは明らかに誤りだ。
愛国心の項目が不可だと、国籍を奪われるなどということはない。
>>624 >>554 >>563 >>602 >>638 価値観の違いを認めるなら、評価が一定しない対象を愛するという基準で評価する
制度を設けるべきでないと考えるべきだろう。。
制度的に評価軸を設けることで、社会的関係に影響する可能性があるからよくない。
660 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:09 ID:eZCmUlKg
>>644 その教育内容の充実が現場レベルで中々進まないから
こういった手法をとったんでしょ
661 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:09 ID:ckAoQXR3
国を愛するのは国民の義務
662 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 20:09 ID:/du6z49O
愛国心=国民としての誇り
こんなの何処の国でも普通にあるものだよ
「日本人だから日本が好き。」
なのは当然でしょ。
っていうと、朝日とかは
「右翼的、軍靴の音が・・・」
とか言い出すわけでしょ。
「朝鮮人の民族教育はすばらしい」
とか言ってんのに、
日本人か日本を褒めると
分けの分からんことを言い出す。
カンベンしてよ・・・
664 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:10 ID:+VH/Ifs8
朝日と逆のことやれば、日本は良くなるんだよ
早く気づけよ、愚民ども
まあ、さらに増えていくだろうなあ
反動反動
666 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:10 ID:YQ+FKk03
>>654 その前に愛国心の定義を書いて下さい。
天皇制反対でもこの国が好きだと言えば愛国心ですか?
667 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:11 ID:cpuj9RP9
人の内心まではわからない。
好きだと思っていても表に出せなければ、わかってもらえないのは
恋愛と同じ。
だいたい評価する教師が反日だったら
愛国心がありすぎな奴の評価を低くできるし
669 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:11 ID:ckAoQXR3
>660
日教組のせいでなー
『愛国心』って聞くと
右翼的なイメージが付きまとう。
お前ら
なんか、別の言い方考えろ。
とりあえず、俺から
『LOVE国心』
671 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:11 ID:ELgKU7K1
密漁漁船をぬっころしたいという程度でもサヨ的にはダメなのか?
愛国心=国民としての誇り=国を愛し国をより良くして行こうという意識
673 :
珊瑚:03/05/03 20:12 ID:ycGA3DPT
愛国心は大事だと思う。学校で国を愛する事を教える事は歓迎だ。
でも愛国心を成績として付けるのはどうかと思うな。
一歩間違えれば某国のような偏狭した愛国心に発展しかねない。
674 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:UjopKnoR
675 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:o/UO6Pjh
国がなければ人権もないのに
人権派は何で愛国心を否定するのですかね?
矛盾していますよ
676 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:S+4C/wHI
>>660 まあ、この手法が日本文化の教育に対して効果的だと
本気で思うなら、それでいいよ。何も言う事は無い。
677 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:2uD8AyuT
地球愛でいいよ。
ことさら国の利益を全面に押し出す必要はない
678 :
:03/05/03 20:12 ID:SECpgRvq
>>645 違います。 労組がなぜでてくるのかよくわからん。
>>654 公共的な愛は基本的には広いほうがよいとされているから、
愛国心より広い対象を愛するなら、なぜ国に対象を限定するべきか
説明するのが筋だ。
身近さをいうなら、近隣のものであってはいけない理由を説明しなければならない。
680 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:ckAoQXR3
もれのうちでは子供に2ch見せてる。
ちゃんと真実を読み取ってるよ。
681 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:12 ID:YQ+FKk03
682 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:13 ID:DFcSMpWE
「愛国心」じゃなく「嫌極東三馬鹿国心」
683 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:13 ID:3iVN/CoO
愛国心で成績をつけるなんて誰が言い出したんだよ・・・。
これだけ教員が居て誰もツッコミ無しかい。
こんなことやるのは共産主義国家くらいだろーに。
まあ愛国心というか、何故国家が大切なのかは子供達に教えてやれ。
イスラエルとパレスチナの問題を色んな角度から見れば、十分理解できるだろうし。
684 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:13 ID:Bb+yQvOc
>>666 君は国の象徴である天皇を愛せないのに国は好きなのか?
685 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:13 ID:kSxeEyJC
>>663 人間だから人間が好きなのは当然ではない。
687 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 20:13 ID:/du6z49O
なーんか北チョンみたいになってしまいそうだぞ
「愛する金正日様のために闘います!」とか
689 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:13 ID:o/UO6Pjh
>>681 人権は国が保障しているものですが何か?
亡国の民はつらいですよ(w
690 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:L0t6iZEc
>>675 >国がなければ人権もないのに
無学人間ハケーン!
低学歴は逝ってよし!
691 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:ELgKU7K1
平井堅の君が代に感動した漏れはウヨなのか?
692 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:ZWncYqe8
生まれる国を選べるなら別に愛国心で評価されてもいいけどな。
選択肢ないじゃん。卑怯だよな
っていうか、
『人類皆兄弟』
とか
『地球市民』
とかってのが、俺には駄目。
だって、嫌な奴は嫌なんだもん。
日本人同士でも、嫌な奴は嫌って言えるけど、
外人にたいして、言うと
駄目ってどうゆうことよ?
だって、俺外人嫌いなんだもん。
特に、朝鮮人とか中国人嫌いなんだもん。
694 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:x4Ilfxi4
8 名前: ハン板コピペ 投稿日: 2002/10/09(水) 17:08 ID:d.5JZUsQ [ 222.net061211181.t-com.ne.jp ]
この問題で
「愛国心をどうやって客観的に判断するのさ?」
「愛国心教育してどこが悪いんだ!」
と言っている人たちへ
あなた方はすでにウリサフェの計略にはまっています。
福岡市の教育現場で行われているのは、
あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
対する理解度の3段階評価であって、
「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ウリサフェや左翼市民団体の目標はこの教育方針を
撤回させることもありますが、偏った報道で福岡市の教育方針に
不信感を持たせることも大きな目的の一つと思われます。
マスコミ情報を鵜呑みにせず、情報は吟味しましょう
695 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:ckAoQXR3
身近なもの=国であって何がいけないのか。
>>641 俺は「だったらこの国を愛せるよう
(年間自殺者3万人以上することを解決させるよう)努力をしなさい 」
と書いたつもりなんだが言葉足らずだったな。スマン
697 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:HBLb0Ily
俺はフリーターな時点で愛国心を持ち合わせていないんですが、日本のトップが
雨の言いなりになってる時点で愛国心も糞もないと思うんですが
698 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:14 ID:2uD8AyuT
>>675 べつに日本がなくなって、アメリカの州のひとつになっても人権はあると思うけどな。
矛盾してないだろ?
699 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:15 ID:o/UO6Pjh
700 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:15 ID:eZCmUlKg
>>676 結果的に多少でも日本を知ろうとする機会が増えるのは良いことだと思うが。
701 :
ポン県民 :03/05/03 20:15 ID:niANNOHt
吉野川河口堰賛成
ダム政策マンセー
原発マンセー
IT化マンセー
愛国心に問題あるんでしょうか?^^;
>>675 人権は、歴史的には国民の国に対する「権利」だ。「義務(愛国心)」ではない。
そして、何らかの制約に服すべき義務は、人権と人権が衝突する場合と、経済的・福祉的な意味で
制約を課すべき場合にのみ認められるというの通常の考え方だ。
703 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:16 ID:Bb+yQvOc
スレがキムチ臭くなってきたな…
こういうのは何となく感覚的に嫌だ。
つーか評価するようなもんじゃないような。
705 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:kSxeEyJC
706 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:o/UO6Pjh
>>698 凄い地球市民的な考え方ですね
米国にも差別ありますよ。しかもきつい
ついでに言うと外国が自国以外の人間の人権を本当に保障すると考えるのなら天然です
>>688 その方向にいけば「愛国心があるなら〜」と言えば何でも正当化されてしまうから怖いとこ。
謙虚な国民性が相まって歯止めがきかなくなりそうだな。
708 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:jDEQKrEm
具体的に評価の段階として
愛国心を持っている
愛国心および売国心を意識しない
売国心を持っている
が考えられると思うが。
そして反日外国人はあからさまに売国心を持っているだろう。
なぜ愛国心を評価に入れたかという点については、
政治家に多くの売国奴がいる現状を改善するための策だと思う。
あくまで売国奴の侵入を避ける必要がある分野に利用するためにあり、
進学について有利不利を発生させるものではないんじゃないかな。
ここで愛国心を評価に入れる事に反対する反日外国人の意見は、
まったくの内政干渉であり、余計なノイズはむしすればいいだけの事。
709 :
ポン県民 :03/05/03 20:17 ID:niANNOHt
豊郷小学校取り壊しマンセー
旧正田邸破壊マンセー
やはり愛国心に問題あるんでしょうか?^^;
>>694 じゃこのニュースどう判断すればいいんだ
711 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:2uD8AyuT
何度でも言うぞ。
「国を良くする変化」を求める愛国心なら良い。
「現状を無批判に受け入れろ」という愛国心は間違っている。
この2つの区別をつけないで、都合の良いときに
使い分ける態度が間違っているのだ。
朝日新聞取ってるやつはインテリ
713 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:YQ+FKk03
>>689 頭悪いな。国と人権を何で対極に置くのか?
愛国心とは公共性と同義か君の場合
714 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:17 ID:ckAoQXR3
というか、なってないのは文部科学省だろ。
まず公務員のスト禁止を遵守させて、指示に従わない教師は
追放すべきなんだよ。
国の学校なんだ。寝言は私立でやってくれ。
>>689 人権は国が「与えている」のではない。
人権=国民の権利を「侵害しない、と保障している」のである。
716 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:18 ID:o/UO6Pjh
>>702 それは机上の概念であって
現実的な考えではないよ
他国でも愛国心が強い国があるのは
国が無くなったときの苦しみを知っているからです
717 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:18 ID:x4Ilfxi4
8 名前: ハン板コピペ 投稿日: 2002/10/09(水) 17:08 ID:d.5JZUsQ [ 222.net061211181.t-com.ne.jp ]
この問題で
「愛国心をどうやって客観的に判断するのさ?」
「愛国心教育してどこが悪いんだ!」
と言っている人たちへ
あなた方はすでにウリサフェの計略にはまっています。
福岡市の教育現場で行われているのは、
あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
対する理解度の3段階評価であって、
「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ウリサフェや左翼市民団体の目標はこの教育方針を
撤回させることもありますが、偏った報道で福岡市の教育方針に
不信感を持たせることも大きな目的の一つと思われます。
マスコミ情報を鵜呑みにせず、情報は吟味しましょう
愛国心はいまありのままの国を愛し、信じることではなくて
日本国民であることに自覚を持ち、国に愛情をかけて良くしていこうと言うことだよ
まあ愛国心だと勘違いするサヨどもがいるから、別の呼び方の方がいい気がするが
719 :
ポン県民 :03/05/03 20:19 ID:niANNOHt
>>705 キミのレス一覧みたけどね
小6の段階でどう評価するのよ、それ^^;
720 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:19 ID:kSxeEyJC
721 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:19 ID:2Sh7ynvE
どうしたの? お役人アホ教師の右傾化は・・・・・
722 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:19 ID:cpuj9RP9
北の拉致被害者を第3国経由で内密に帰国させる計画を自ら暴露して
一部の人以外帰れなくしてしまった森首相なんか
愛国心があるどころか、とんでもない売国奴だ。
日本を「神の国」とは言っているがね。
723 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:20 ID:kSxeEyJC
>福岡市の教育現場で行われているのは、
>あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
>対する理解度の3段階評価であって、
>「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ハア、なんとなくわかったような??
725 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:20 ID:Gcn4gSKZ
まとめ
1.愛国心教育というのは朝日が使っている言葉
2.内容は「日本ってどんな国?」程度。
3.テスト問題は
「1,日本の首相は誰ですか?
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?」
4.忠心度合いのテストでなく、上記テストでどれだけ書けたかが評価
5.この程度どこの国でもやっている
6.クソバカ左翼右翼が、言葉を極端に捉えて「北朝鮮と一緒だ」「日本に必要だ」
と内容も見ずに言い合っている。
正直、自分の国を好きだろうが嫌いだろうが勝手。
日本が出来る前から、俺達はここに住んでいる。
727 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:20 ID:ckAoQXR3
森さんはいい人だよ。
自国の政府を批判するのならわけるが、
自国を批判すんのはヤバイだろ?
批判するのも民主主義なんだが、
批判のしかたがおかしい香具師が多すぎ。
日本政府が嫌いだからといって、
外国に日本の恥をさらしている香具師が多すぎ。
朝鮮人に御注進なんぞ、もってのほか。
自分の旦那の悪口を近所で言いふらしている主婦と同じ。
結局、自分nクビを絞めているに他ならない。
729 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:21 ID:2uD8AyuT
>>717 で、「愛国心ってな〜に?」の最高の理解度とはどんなものなんだ?
最低の理解度とはどんなものなんだ。
「十分満足できる」「おおむね満足できる」「努力を要する」
で、なにがわかるんだ?
730 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:21 ID:o/UO6Pjh
>>715 別に与えていると言っているわけではないよ
侵害されないことを保障しているのですよ
外国も含め、暴力的な人間もふくめね
731 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:21 ID:Gcn4gSKZ
まとめ
1.愛国心教育というのは朝日が使っている言葉
2.内容は「日本ってどんな国?」程度。
3.テスト問題は
「1,日本の首相は誰ですか?
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?」
4.忠心度合いのテストでなく、上記テストでどれだけ書けたかが評価
5.この程度どこの国でもやっている
6.クソバカ左翼右翼が、言葉を極端に捉えて「北朝鮮と一緒だ」「日本に必要だ」
と内容も見ずに言い合っている。
>>716 こうして論じることは全て机上の概念だ。
どうせなら、現実をよくする机上の概念のほうがよい。
法律も執行する者や従う多数の者がいなければ、全て机上の概念だ。
俺は正しい概念を説明しただけであり、概念だけ正しければよいとは言っていない。
>>711 そうだな。
733 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:22 ID:ckAoQXR3
どこの国でもやってる程度のことを、愛国教育だなどと
捏造報道するから、それはおかしいのではないか、と主張
してるだけ。
734 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:22 ID:P8YMBWIM
日本を愛する心を持っちゃいけないんですかね。
735 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:22 ID:pX46l2mK
これは明らかな思想弾圧だろ。
特定の思想を持った奴が成績が良く、内申も有利になるなんて
絶対許せない
明らかな憲法違反だ
全員が同じ考えだとまた、日本は誤った方向に行ってしまう
736 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:22 ID:kSxeEyJC
737 :
ポン県民 :03/05/03 20:23 ID:niANNOHt
>>723 意識させたとして
どう評価すんのよ、っていってんの
新聞記事でも持ってきて
「これ内政干渉だとおもいますか?」とでも聞くの?
738 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:23 ID:Bb+yQvOc
結論としては朝日が馬鹿って事で。
是非この軌道で乗せてくれ
739 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:23 ID:Gcn4gSKZ
まとめ
1.愛国心教育というのは朝日が使っている言葉
2.内容は「日本ってどんな国?」程度。
3.テスト問題は
「1,日本の首相は誰ですか?
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?」
4.忠心度合いのテストでなく、上記テストでどれだけ書けたかが評価
5.この程度どこの国でもやっている
6.クソバカ左翼右翼が、言葉を極端に捉えて「北朝鮮と一緒だ」「日本に必要だ」
と内容も見ずに言い合っている。
740 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:23 ID:kSxeEyJC
>>732 日本という国がなければ
今現在の権利がないのは確かですよ
742 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:23 ID:Bb+yQvOc
743 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:23 ID:UjopKnoR
>>725 テスト問題の評価基準がやっぱり気になる。2番、3番の。
744 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:24 ID:rMvPq/Wy
官僚のやりたい放題のこの国に愛国心を持てといわれても無理。
745 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:24 ID:wn8k241B
>>725 問題なしつーか、何で騒ぐのか不思議だな
右も左もアホ
>>720 人権になす意味付けが絶対的であるとは主張していない。
普遍性については、例えば思想の自由や表現の自由は
普遍的に認められるべき価値として、一応の一致を見ていると言える。
また、普遍性が現実における普遍性を意味するのなら、
それは理解者を広げようとするか、狭めようとするかの問題であり
概念的な問題ではない。
747 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:24 ID:ckAoQXR3
思想弾圧してるのは、誰あろう朝日である。
748 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:24 ID:kSxeEyJC
1,日本の首相は誰ですか?
小泉
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
うーん、わかりません
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
富士山かな
何点くらいでしょうか?
>あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
>対する理解度の3段階評価であって、
>「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
これは別にいいと思うんだけどどうも「愛国心」て言葉に執着してるようでさ。
日本という国を知るのと愛国心とは別だと思う。
てか、「愛国心ってな〜に?」は教えようによっては十分問題だと思うんだが。
751 :
.....:03/05/03 20:24 ID:EIORKdrY
愛ってなんですか?
752 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:25 ID:NHZ9Nf1t
つまり、日本についてもっとよく知ろうということか。
753 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:25 ID:2uD8AyuT
>>726 そうそう。好き嫌いの主観的な問題に、なぜ教育が口を挟むのかわからない。
「1,日本の首相は誰ですか?
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?」
1は社会科の問題。2と3で、「努力を要する」と評価された奴は
どうしたらいいんだ?教師の気に入る作文を書けばいいのか?
755 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:25 ID:Bb+yQvOc
1,日本の首相は誰ですか?
小泉
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
東京
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
東京
100点
756 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:26 ID:HBLb0Ily
>>746 普遍性となっているのは今の思想の流れであって
それが本当に普遍性を持っているのなら歴史の最初からあるはずですよ
今普遍性となっているのはその思想に起っているのが欧米だから
もし日本が中華圏の国に占領されたら一瞬で消えます
758 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:26 ID:ddCLJSuh
今の国際社会が国家を基礎として成り立っている以上,
愛国心を育てる必要性はあるでしょ。どんな愛国心
かが重要だけど。
759 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:26 ID:ckAoQXR3
日本を売っているのは誰ですか?
奇形サヨクと朝日新聞です。
761 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:27 ID:+VH/Ifs8
朝日信者は、米国が発信するネオコン波から身を守るのに必死なんだよ。
そっとしておいてやれ。
>>730 689 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/03 20:13 ID:o/UO6Pjh
>>681 人権は国が保障しているものですが何か?
亡国の民はつらいですよ(w
>>741 権利は本質的には、誰かが主張するものだ。
それが文書の形をとるかどうかで、権利が「あるかないか」を決めるのは間違いだ。
売国心の評価はまだですか?
764 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:27 ID:kSxeEyJC
765 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:27 ID:Bb+yQvOc
>>755 理由もあればなお良い
でもこういうテストはおもしろいかも
767 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:28 ID:2uD8AyuT
>>752 知るということと愛するということは別の話。知識について言えば、むしろ、
「日本に興味を持ってもらう授業が出来るかどうか?」
という評価を教師側が受けるべき。
子供が興味を持たないので、子供の評価が低くするというは本末転倒。
768 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:28 ID:ckAoQXR3
国破れてサンガリア
769 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:28 ID:Gcn4gSKZ
23 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/11(金) 09:23 ID:Yg4GmLKc [ N010166.ppp.dion.ne.jp ]
多分「忠君愛国」って言葉が使われていた名残で
愛国心って言葉がマイナスイメージなんだろうね。
「お国のために立派に死んで来い」って言われていたときのね。
だからあれですよ、お年寄りのかたがたはもっと気をつかってさ、
「国際社会に通用する人間として、
自国の文化、歴史をどれだけ理解して
知的背景に持ち、自己同一性を確立しているか」
って言えばよかったのでは?わざわざ「愛国心」っていう言葉を使うまでも
なかったような。
…使いたかったんだろうけどね。
それにしても、半島のひとは「愛国心=反日」なのかな?
全体がそうではないし良い人もいるだけに
こういう団体が目立って騒ぎ立てるのは
その良い人達までまとめてイメージが悪くなってかわいそう。
>>757 歴史の最初からあるかどうか、という意味以外に、普遍性という言葉を用いられる。
例えば、エベレストは普遍的に高い山とされるが、エベレストは昔海の底だった。
愛国心チェック表
1.日本の地理に詳しい +1ポイント
2.日本の歴史に詳しい +1ポイント
3.日本の文化についても正しく理解している +1ポイント
4.担任の教師に嫌われている −50ポイント
5.担任の教師と思想が異なる −50ポイント
ポイントが1以上 愛国者
ポイントが0 一般人
ポイントがマイナス 非国民
>>762 その主張に価値を認めてくれる社会かどうかが重要
中国で日本と同じ事主張しても黙殺されますね
>>746 結論のみの一行レスはいらない。
個別的な価値についての言及と、人権尊重を区別できない馬鹿とは
これ以上話す必要はない。
775 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:30 ID:kSxeEyJC
776 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:30 ID:NpB1ehdh
悪いとこばっかりじゃなくていいところも知ってたほうがいいわな
在日は声がでかいから負けちゃうんだよな。
和田アキ子なんかいい例だ。
780 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:31 ID:a4spwjbK
明日には中朝韓に朝日新聞届くんだろうね
>>770 だからその考えに普遍性があるかどうかを認めるかはその社会の思想の問題
王権神授説の頃はその考えに普遍性があった
今の日本ではその考えに普遍性が認められるとされているのであって
今の日本が無くなってもあると思うのは妄想でしかない
782 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:32 ID:kSxeEyJC
783 :
遊星からの名無しX:03/05/03 20:32 ID:A1EVku9P
愛国心を成績で評価したってなぁ・・・。
日教組を右翼組織に変えるぐらいしか意味ないんじゃねーか?
784 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:32 ID:2uD8AyuT
ダメなところを良くしてゆこうって人たちを否定してるよね。
教育方針がダメなところは見ないようにしましょうだからさ。
785 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:32 ID:pew1y/cn
愛国心は自然に、普通に身につくでしょ。
それよりも売国心を植えつけるのをやめなよ。
特にヒロシマ。
786 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:32 ID:1ZbQuO5t
787 :
ポン県民 :03/05/03 20:32 ID:niANNOHt
>>748 スマンがそこで自己完結できんのよ^^;
駄目なことを良くしようとする=今は駄目だと思っている=今は愛せない=愛国心無し。
・・・と認識されるのが現実
789 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:33 ID:EJ6lHNaj
10年前なら
教師の命令・行為が承認できないやつは愛国心のないやつ
丸坊主命令を守れないやつは愛国心のないやつ
ってのも通用したのでしょうね。
790 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:35 ID:kSxeEyJC
791 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:35 ID:UjopKnoR
1,日本の首相は誰ですか?
小泉純一郎
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
日本ならどこでも。全て誇れる場所だから。
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
日本ならどこでも。全てが誇れるので紹介したい。
さて何点?
792 :
:03/05/03 20:35 ID:SECpgRvq
今日うちの向かいの有限会社が日の丸掲げているんですけど。
きもいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
>>792 サヨのマインドコントロールがかなり効いていますね
794 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:36 ID:TP51jjqT
1,日本の首相は誰ですか?
小泉純一郎
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
さいたま
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
さいたま
1,日本の首相は誰ですか?
小泉Mk2
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
人を利用しやすいこと。
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
デパートの試食コーナー
>>554 >>563 >>602 >>781 >>781の論理からすれば、普遍性は普及しているかどうかの問題となる。
746 名前:名無しさん@3周年 sage 投稿日:03/05/03 20:24 ID:yIwK9fy7
>>720 人権になす意味付けが絶対的であるとは主張していない。
普遍性については、例えば思想の自由や表現の自由は
普遍的に認められるべき価値として、一応の一致を見ていると言える。
また、普遍性が現実における普遍性を意味するのなら、
それは理解者を広げようとするか、狭めようとするかの問題であり
概念的な問題ではない。
>>746の最後の3行の問題だ。今の日本がなくなっても有る、としたのは
必要とされる価値の主張であり、それも、その箇所の問題だ。
日本がなくても人権があるとは、必要とされる価値があり、主張も
されていくだろうし、主張を通していくべきだろう、の意味だ。
日本が無くなったら、人権が無くなった、他に考えるべきことはない、
は間違いだ、という意味だ。
797 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:37 ID:Bb+yQvOc
1,日本の首相は誰ですか?
小泉純一郎
2,日本の素晴らし所は何処ですか?
2ch
3,外国人に紹介したい場所は何処ですか?
ν速+
799 :
名無し募集中。。。:03/05/03 20:39 ID:ETE76BXU
戦闘力の項目は?
800 :
広教組:03/05/03 20:39 ID:1ZbQuO5t
>>791 日本軍の蛮行や、欧米よりバリアフリーの遅れた町並みを考慮していませんね。
マイナス半万点です。
今度、教研集会と糾弾会へいらっしゃい。
801 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:40 ID:JF4h4hjF
>>788 「なぜ駄目なのか」「どうしたら良くなると思うのか」が
セットになっている批判なら問題ないでしょ。
802 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:40 ID:2uD8AyuT
結局さ、多数に反対する奴を「愛国心のない奴」とレッテルを貼る練習をしてるんだよね。
803 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:40 ID:1ZbQuO5t
>>792 日本国憲法の制定を祝うとは、本当にキモイな。
805 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:41 ID:N9lUbQzY
そもそも高校とかは愛校心強要してるよなー
スポーツ応援義務、校歌暗唱テスト・・成績にかかわる・・
806 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:41 ID:kSxeEyJC
807 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:42 ID:V6VCehq0
>>801 実際言われたことだが、「そうなってるんだから、間違っててもそれに従わんといけない」
だと・・・。
>>806 制度の一般的に正しい説明だけやみくもに貼り付けて
自己の立場を正当化しようとするのは、みっともないから
やめたほうがいいぞ。
810 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:42 ID:Bb+yQvOc
朝日新聞取ってるのがばれたら評価が1になる、というもは必須
811 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:42 ID:W5NfP3f/
今の若い学生とかは「国がなんたるか」を理解してない人が多いと思う。
そのイメージは、在日人間。
いわゆる、日本国民と言うよりも「私は日本に住む一人間」て認識があると思う。
なんと不敏な事か・・
我々の先祖がこの日本をどのように築き、この日本を他国の侵略からどのように守る為に努力したか。
それを知る為に「坂の上の曇」を読め!!
自分、そして自分の国に誇りを持てるはずだ!
地球市民だ!?
冗談じゃねぇ!
ウンコくらえ!!
812 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:43 ID:pmCRXde3
小熊英二読んだ人いる?
なかなか読み終わらないんだが
813 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:43 ID:2uD8AyuT
>>801 それをなぜ明文化しない?
そして、その良い悪いの価値観は誰が評価するんだ?
「フランスのようにいろんな人とキスできる世界になればいいと思います」
ってのは、どうやって評価するつもりだ?
結局、評価基準は教師の「感想」だけだろ?
814 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:43 ID:kSxeEyJC
815 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:44 ID:0uEi3NWI
陛下に元首に戻っていただくのは賛成です、占領によってネジ曲げられた
国家秩序がやっと回復できるからです、本来の持ち主の元に国家が奉還され
るのですから。
816 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:44 ID:XDlCav2q
2chは右翼団体や右翼関係者の巣窟
>>796 普及しているかじゃないよ
そのときの権力者。統治権を持っている物がその思想を採用するかどうか
いくら国民がそう主張しても統治権者がフセインみたいな物になったら
どうしようもない
今の日本の次が民主主義を採用するとは限らない
今の中国みたいな物かも知れないし、仏蘭西革命後の恐怖政治みたいな物かも知れない
人権は別に本当に天から保障されている訳じゃない
>>811 親が、先祖が大活躍した「家」だから、先祖の武勇伝を聞いて
*先祖ではなくて*「家」に誇りをもてと。で、今の「家」がどんな状態が
関係なく、「家」に誇りをもてと。そういうわけか?
冗談じゃねえな。お前こそウンコくらってくれ。
819 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:45 ID:wn8k241B
820 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:45 ID:uSF/rhcu
日教組の糞左翼が点つけるんなら意味ねーよ
豚キムマンセーって書かないと点つかねー
821 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:46 ID:2fTot0sI
822 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:46 ID:JF4h4hjF
>>816 どんな人が右翼だと思ってる?
このスレに右翼らしい右翼なんていないが・・・?
823 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:48 ID:Gcn4gSKZ
>>813 あの−、今の世の中いくらでも小論文のテストはあるんですけど・・・
全部感想で点数つけてるんですかね。
左翼大学や左翼高校の生徒は左翼ばっかりですかね。
自分がまともな教育受けてないってここで露呈してるだけですよ。
824 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:48 ID:wn8k241B
825 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:48 ID:3iVN/CoO
>>818 っていうか誇りを持つ持たないは別にしてお前は一生その家名を背負っていかねばならんのだが。
それを理解してその言葉を吐いてるのか?
826 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:48 ID:x4aWs1mu
愛子苦心ね。。。。。
>>801 もう幾つか例があった。それぞれ別の奴に言われたことなんだが
「何か考えがあってやってることなんだから、それに従ってればいい。」
「国でそう決まってるだから間違いじゃない筈。」
「偉いから正しい。正しいから偉い」
「偉い人が決めたことなんだから、正しいかどうかを判断するのは我々じゃない」
・・・どうしようもないっす。ていうか、これ軍隊の考え方じゃねぇか!
>>814 802 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/03 20:40 ID:2uD8AyuT
結局さ、多数に反対する奴を「愛国心のない奴」とレッテルを貼る練習をしてるんだよね。
自分とそぐわない意見や事実認識に対して、可謬性のみ指摘することに何か意味があるのか?
可謬性ってことは、正しい場合もあるということだ。
>>817 馬鹿の一つ覚えか。天から保障されているといつ俺が言った?
>また、普遍性が現実における普遍性を意味するのなら、
>それは理解者を広げようとするか、狭めようとするかの問題であり
>概念的な問題ではない。
フセインみたいなのになったら、どうしようもない、ではなく、
フセインみたいなのにならないようにしなければならないのだ。
どうしようもなくなった状態だけを考えて、今ある普遍性(普及)の軽視に
終始するのは、倒錯した態度だろう。
「大日本帝国の臣民」ではなく「日本国の国民」として生まれてよかったと思うおれはこの愛国心評価ではどのくらいなのかなぁ。
くだらねー。愛国心なんてどうやって評価すんだよ。
ていうか、教師自身に愛国心なかったらどうすんだ。
愛国心は否定しないが、これはいただけない。
832 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:50 ID:2uD8AyuT
>>823 >全部感想で点数つけてるんですかね。
>左翼大学や左翼高校の生徒は左翼ばっかりですかね。
>自分がまともな教育受けてないってここで露呈してるだけですよ。
あなたの受けた教育は採点基準が明文化されていないようですね(w
833 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:50 ID:kSxeEyJC
>>828 あのさ。だから国を愛してそういうのを台頭したりするのを防いだり
守ったりするんだけど
どこの国でも
理解している?
836 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:51 ID:T7wrfr9u
2、3歳児でも目の堅きかよw サヨさんよ。
>>823 小論文の評価より読書感想文の評価に近い性格だと思う。
工作員
839 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:52 ID:Gcn4gSKZ
>>830 また思想バカがでてきたな。
愛国教育ってのは朝日が使ってる言葉。
内容は、郷土のこと国のことをどれだけ知ってるかを問うているだけ。
調べたか、調べないかが評価対象で、内容じゃない。
日本に改善すべき点があるなら、それを調べて書けばいいだけ。
右翼のくせに、達観視したようなこと言うなよ。
>>834 そのときに愛される(守るべきであり、守ろうとして守れる)国であるように
評価できる人間を育てるべきであり、ただ国を守ることだけを強調したり
国を守るという意志だけを評価の対象とするのはおかしいだろう。
竹やりでは戦争には勝てないし、愛社精神で会社は立ち行かないだろう。
841 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:53 ID:XDlCav2q
いくら言葉の上で、愛と言っていたとしても、その実質が愛と無関係であることはありうる。
国側主導で制度的に教え評価する愛は、普通に言われる意味での愛ではない。
それは、義務という方が実質にあっている。
愛国心は、愛郷心の意味もあると主張する人もあるようだが、その意味での愛国心は、
故郷や、個々の人間が過ごした環境が、愛されるに足るために抱かれるようになる
というのが筋だろう。愛は教育するものではない。
恋人や配偶者になってほしいときに、自分への愛を教育するのは、常識的にはただの馬鹿だ。
国側は、愛されるに足る国づくりをしている、と、子供達に自信を持っていえるのか。
大人たちは、子供が過ごす環境をよくするよう努力しているといえるのか。
それを正しく評価できる子供達に育てるべきであり、評価されるに足るよう
大人も努力しなければならないのだ。
また、愛の対象を、自国に限っているのも、不自然だ。
なぜ、世界・アジア・市・町・村・区・隣人・他国・宗教は含められないのか。
843 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:54 ID:Gcn4gSKZ
844 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:54 ID:3iVN/CoO
>>831 あんたは結局日本人だってこと。
いくら嫌いであっても日本人として、日本という国を基盤にして生きていかねばならない。
であれば日本に誇りを持つか、日本が誇りを持てる程良い国にするしかない。
まあ他国籍をとって日本人をやめるというのなら別にそうする必要は無いけどね。
845 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:54 ID:kSxeEyJC
847 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:55 ID:bavlVOpc
(`Д´)ゞ <愛国心を以て乙女達に女性の喜びを教え尽くし、兵力の増員に励む所存であります!
848 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:55 ID:FI6Bv8i0
このスレの平均年齢が知りたい
>>840 真性は「竹槍でも物量戦で勝てる!会社を愛して会社が成り立たないのは努力が足りないからだ!」
と平気で言いやがります。俺の周囲にはろくな人間がいない・・・。
850 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:56 ID:kSxeEyJC
>>840 あのさ。そのとき悪かったら
好きだから変えようという意志も生まれるのだけど・・
好きでもなきゃほっぽとくのがにんげんです
変えようとするのも好きでなきゃ努力しません
明治維新の人間もそのときの日本が嫌だけど
日本が好きだから変えようと努力したのですよ
852 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:56 ID:BKaIY3Yo
はだしのゲンって読んだことある?
漏れは小学校のとき初めて読んで衝撃を受けたな。
漫画なんだが、かなり今の価値観を形作ってると言っても
過言ではないな。愛国心の意味とかよくわかるぜ。
853 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:57 ID:OFLt8ams
こういうアフォなネタ記事にする朝日の真意が知りたい。
他所の会社が記事にするなら別になんてことないが、
何分にも誤報捏造やりすぎて虫の息新聞社のする事
だけになんとも読めませぬ。
従来どおりの電波系ご注進の意図なのか、それとも
いよいよ商売上の右旋回への布石なのか。
考えすぎても裏の裏が表になるのかもだけどね。
>>844 別に日本が嫌いだとは言っていない。
恋人になるほど好きでないからといって嫌いであることにはならない。
恋人になるほど好きかどうか評価するのはおかしいと言っているだけだ。
恋人に「なるな」とは言ってない。国家と恋人になるべきでないとは思うが。
基盤として生きていかなければならないなら、それこそ国によいアドバイスをできる人が
多くならなければならない。国を愛するか、基盤とすることを認めるか、だけを
評価しても、基盤を維持することはできないだろう。
855 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:57 ID:JF4h4hjF
>>829 軍事政権でもない限り、帝国臣民でも国民でもかまわないな。
856 :
ポン県民 :03/05/03 20:58 ID:niANNOHt
>>839 でもそれって社会科の評価そのものじゃ・・・^^;
>>839 スレタイ見ての即興カキコに目くじら立てんなよ。
858 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:58 ID:Po+mLVMh
日本も北朝鮮と同じなんだね
859 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:59 ID:XDlCav2q
右翼大学って、国士舘大学と拓殖大学しか無いじゃん!
敵視のおつもりか低学歴なのか、一般のレベルの高い大学を左翼大学なんて
逝っているようでは素人。
ウヨ公、かなり必死だな(藁
860 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:59 ID:JDH1COxp
評価する側の教師に無いってのは困りものだよなぁ・・・。
861 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:59 ID:Bb+yQvOc
862 :
名無しさん@3周年:03/05/03 20:59 ID:2fTot0sI
「これから、老齢化だから年金の負担増、消費税増税に反対なんて言わないでね」
って事だよ。
863 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:cweAxXtH
愛国心なんていう当たり前のものにすら拒否反応を起こす
俺達の世代(今20代くらい)の教育は凄かったんだなと
今からだと思う。
864 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:Gcn4gSKZ
ほんと、朝日のタイトルだけ見て語るヤツが多すぎ。右翼も左翼も。
今のお前らは、「文部省が教科書の侵略を進出に書き換えさせた」というタイトルを見て
「書き換えたのは許せ−−−ん」
「いや、日本は欧米と違って搾取してないから侵略じゃな−い」
と議論してるのと同じだぞ。
そもそも、そんな内容ではないのだ。
865 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:JF4h4hjF
>>854 道徳教えるのはよい
でも日本を愛するように教育しては駄目という明確な理由を知りたいね
後絶対君が思っているようなきつい評価じゃないよ
こういうのは
国語評価みたいに思っている?
もしかして?
後例え変ですよ
867 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:1ZbQuO5t
>>852 漏れは成人してから読んだが、衝撃を受けたよ。
こうやって青少年を反日反米活動家へと扇動してるのか、って。
この本はR指定にするべきだな。
868 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:qu9/uS4B
皇學館というだいがくもたしかあったyp
>>845 そういう、どうとでも援用できる一般論は、いらない。どこにどうあてはまるか書け。
書けないなら、こっちにレスするな。コピペしてろ。
870 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:01 ID:2uD8AyuT
>>851 好きだから改善しようは大切なんだよ。
問題は「好きなら現状を肯定しろ」という意見が横行することなんだな。
この歯止めをきちんと語っていないということは、
逆にいえば、いつかは、「好きなら現状を肯定しろ」と言い出すということ。
>>858 根は同じやね。認めないだろうけど。
「POkEMONはPOKEMONのパチモンちゃう!別物!オリジナルや!
Kとkはちゃうやろ!」
と言い張ってるアジアのパチモン業者みたいなもんで。
872 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:01 ID:Bb+yQvOc
>>859 確かに慶早等の高学歴大学では左の傾向が強い
東大は右左などと言う話題そのものに興味がなさそう
873 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:01 ID:jiMEM++J
なんか、無理やり好きになれと言われると引くな!
そんなもん書くなよ!
キモイ!
おいらは、どっちかというと右翼だが、こんなこと書かれたら
将軍様マンセーしちゃうぞ!
874 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:02 ID:bavlVOpc
全てのウヨが親米だと思いこまないで下さい
875 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:02 ID:xsqDMp0A
>>867 はだしのげんで反日反米活動家にする扇動になるのか・・・「反日」って
いったい、何?
876 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:02 ID:Uvgh9txE
877 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:02 ID:vLMkRPPm
ほんと嫌だなあ、朝日って。
878 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:02 ID:kSxeEyJC
>>870 今現在の政治を肯定するのと
日本を愛するのとは違いますよ
今の日本よりもっと教育している欧米は逆に政治批判が凄いでしょ
端的に言えば日本の歴史文化を愛するように持って行けばよいと思うが
それに誇りを持つようにね
881 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:03 ID:Bb+yQvOc
882 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:03 ID:XDlCav2q
ウヨは間違いだらけの認識、アホだねw
883 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:03 ID:2uD8AyuT
>>867 愛国の素晴らしさを説いた本で対抗してみろよ。
どちらを選択するかは、読者が主体的に判断するから。
法律で禁止しろってのは、まさに(r
884 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:04 ID:UedRgdSn
質問
在日チョンは民族教育してるのに
日本人がしたらダメなのはなぜ?
在日チョンはみんな平等やって
言うのに民族教育してるのはなぜ?
あと一番腹が立ったのは公立小学校で
民族学級ってのがある。その学校の7割
近くが在日で民族教育をしている。で、
その民族学級で教えてる教師が、月給が
安い、朝鮮人がのんびり暮らせる社会が
いいですね私のんびりしてるんでって
言ってた。このHPを見てから殺してやろうと
思った。なんで在日の民族教育がよくて、
日本人の愛国心教育がダメなんだ?ふざけるな
hgbんb
早稲田にゃ、左翼も右翼もいるが。
886 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:04 ID:xsqDMp0A
>>874 反米の右翼もいるわけだが、最近、それらの反米ウヨを、2ちゃんの
親米ウヨがサヨクサヨクと呼んでて、笑えた(笑)ただ、こうやって
レッテルは本来の言葉の意味から乖離し罵倒の道具となってくのだなと
見てげんなりした。
887 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:05 ID:XDlCav2q
ほんと嫌だなあ、ウヨフジって。
888 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:05 ID:bavlVOpc
右でアレ左でアレ、対論者を言論封じしてはいけない。
889 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:05 ID:8pyXsyC1
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまを愛する心
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< こころこころこころ!
愛する心〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
890 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:Nl6MNsZA
この問題で
「愛国心をどうやって客観的に判断するのさ?」
「愛国心教育してどこが悪いんだ!」
と言っている人たちへ
あなた方はすでにウリサフェの計略にはまっています。
福岡市の教育現場で行われているのは、
あくまでも「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に
対する理解度の3段階評価であって、
「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
ウリサフェや左翼市民団体の目標はこの教育方針を
撤回させることもありますが、偏った報道で福岡市の教育方針に
不信感を持たせることも大きな目的の一つと思われます。
マスコミ情報を鵜呑みにせず、情報は吟味しましょう
ウリサフェってなによ
891 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:IZ8t3tN7
在日死ねや
ウヨとかサヨの定義を誰か教えてけれ
俺は反米反中リベラル中道右派(w
894 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:Bb+yQvOc
>>892 日本的な意味と
外国的な意味
どちらが宜しいですか?
896 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:2fTot0sI
ウヨサヨで終わり?学習しないね。
897 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:kkjpjvB3
愛国心って、自分の家族への愛とか郷土への愛とか、そういうものの
延長線上にあるモンだろ? 自然に湧いてくる感情のひとつと思うが。
通知票に「評価」として載せる類のものか?
何か変だぞ。
898 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:06 ID:1ZbQuO5t
>>875 同じシリーズの中で、満州人に対する憲兵隊の暴行など、
ソース不明の反日描写多数あり。
899 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:07 ID:BKaIY3Yo
>>859 そうだよな。自分も結構偏差値高い高校大学と進んだが
右翼思想持ったやつっていなかったな。
自分の周りにも右翼ってほんといない。
900 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:07 ID:cweAxXtH
右も左も愛国心はあって当然だろ。
なんでこの話題でウヨサヨ言ってるのかわからん。
>>851 好きでもなきゃほっとくのが人間だから、好きになってもらえるように大人も
努力しなければならないな。努力せずに恋人に好きになってくれ、と
強制しても、愛想はつかされるわな。
日本が好き・明治維新云々は、愛郷心が結果として国家体制の形成・維持に
つながった、また、国家体制の形成・維持にシンボル(日本・天皇)が必要だった
という論点だ。しかし、前者も後者も、大人も努力すべきであり、一方的に
子供の支持を求める態度はおかしいという話で終わる。
また、体制は幕府か政府かで争われたのだ。単一の日本が好まれたわけではない。
つまり、よい体制をつくる批判が大事だということだ。単一の日本を好むことが
大事なわけではない。お前の言い分であれば、時の幕府が、幕府の支配下に
生まれたのだから、幕府側の人間として、そのときの幕府がいやでも、
過去の幕府に思い入れをもってかかわれ、と言っているのと等しい。
それから、そのときでない日本が好きにさせることは、歴史・文化教育や、
公正性の獲得の問題であって、愛国心を評価軸とすることの支持にはつながらない。
902 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:07 ID:8pyXsyC1
>>884 gkみうぇsjklsjvういmぅを.
I said 下jrgじw;きtk、をしおうtwj;twl
亜jgkjmヴぉさ;ういrgじゃえお?
>>897 日教組が評価導入で強制にしないと動かないよ
後国語評価と違い
多分普通にかいときゃ三段階で一番上みたいな物だろ
905 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:09 ID:1ZbQuO5t
>>883 この本は、判断力の乏しい子供に刺激的な描写で「刷り込み」を期待する情報を
植えつける本だ。
だからR指定と書いた。
906 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:09 ID:Ur9ePmDT
907 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:10 ID:2uD8AyuT
908 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:10 ID:xsqDMp0A
>>884 確かにその通りだな、北系のような民族主義を煽るような教育はよくないと
思うわ。別に朝鮮系の民族学校はいいなんて言ってない。ただ、
ちょっと朝鮮系の民族学校の問題は難しい、帰化してないで一応
朝鮮人らしいから、日本社会で民族のアイデンティティの教育を
行ってる、っていうならまあ、日本でも日本文化を教える教育自体、
反対なんかしないのと同じで、それ自体は問題ない。そういう事だと思うが。
909 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:10 ID:kkjpjvB3
>>903 それなら載せる意味ないじゃない(w
つーか、どういう生徒(のどういう素行)が三段階評価の最低と
評価されるんだろうか?
だって、小学生だよ。わけわからん。
910 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:11 ID:kSxeEyJC
912 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:12 ID:rz6rlIBo
愛国心テスト
・生まれてこれる国が選べるとしたらまた日本に生まれたいですか?
913 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:12 ID:VA7mqduN
>>511 遅レスだけど。チベットって言ったら、自治区でしょ。中国国内じゃん。台湾ぐらい独立性をもっていたら、そりゃ、外交問題と言えるかもしれないけど、完全に中国国内の人権問題だよ。
>>901 日本を作っているのが日本人な以上
その国の人間が愛さなければしょうがないのですが
当然大人も努力しますよ
住んでいる人間が努力する=日本が愛されると言うことです
幕府か政府下と言っても幕府かでも天皇が権威上はトップです
また、外国に支配されないために維新の必要性も出たのです
別により良い日本のために動いたのには変わりませんよ
外国の手から救う必要性があったのですから
915 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:12 ID:o2Jd/dAs
どうやって 愛国心 の評価をするんだ?
教師の独断? 子供が愛国心を行動で発揮する機会
なんてないだろ? それともただ 「わたしは日本がダイスキです」
っていえば済むのか?在日をいじめたら愛国心か?
教育の現場なアホか? まったく なにやってんだか?
916 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:12 ID:JIeq9wxB
母者に愛国心はあるのか?
@@@
@ _、 _#@
∧_∧. ( < ` ) せんべいのほうがいいねえ。
( ´_ゝ`) / ^⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u
917 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:13 ID:Bb+yQvOc
>>909 ガキでもその気のある香具師はすぐ分かる
やたらと日本批判するようなのはいるからな
918 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:14 ID:BKaIY3Yo
>>844 別に日本人でも日本が嫌いなら日本出て行きゃいいし、
外国の国籍取りゃいいじゃん。
そういう凝り固まった考えが生き方を狭めるんだよ。
919 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:14 ID:kSxeEyJC
920 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:14 ID:2uD8AyuT
>>905 >この本は、判断力の乏しい子供に刺激的な描写で「刷り込み」を期待する情報を植えつける本だ。
この内容で、本を書けよ。それが正当なものかどうかは、読んだ人が判断するから。
法律で規制する必要などない。
>>909 だから実質低い評価はあり得ない
今の通知票は絶対評価でよく分からない道徳評価の部分もあるんだよ
元々
>>913 元々中国じゃない
江戸期や昔の中国地図見てみな
ついでに言えば旧満州も中国でない
922 :
山田総統:03/05/03 21:14 ID:B7cFW43d
朝日は偏向記事が多い大変危険な新聞。記事を鵜呑みにしないように
>>717 仮に
>「愛国心ってな〜に?日本ってどんな国?」に 対する理解度の3段階評価であって、
>「おまえたちは愛国心を持っているか!」の3段階評価ではありません。
だとしても、愛の対象を国に限定するのはおかしい点は変わらない。
>>842
924 :
ポン県民 :03/05/03 21:15 ID:niANNOHt
>>912 ハワイとかオーストラリア選んだらブッブー、つーわけだな
キツイョw^^;
チベットが中国か…。ま、戦前の朝鮮も日本だったしな…。
926 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:15 ID:Gcn4gSKZ
927 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:15 ID:xsqDMp0A
>>917 日本批判したら、愛国心がない事になるのか? 日本政府=自民党連立政権
の政策なり、もしくは歴史問題なりでの旧来の歴史観を支持した奴が、
愛国心なし、とされるなら、単なる意見の圧殺だが。
>>923 貴方は国を愛したら他の対象愛せないのですか?
929 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:16 ID:sLt7mIB7
まさか試験が天皇陛下の踏み絵じゃあるまいな。
930 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:16 ID:bavlVOpc
>>912 > 愛国心テスト
> ・生まれてこれる国が選べるとしたらまた日本に生まれたいですか?
日本の女性にしか反応しないので(多少年齢的に限られるものの)
やはり日本がいいです。
931 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:16 ID:VA7mqduN
>>921 だからと言って、今の満州が中国では無いと言う人はいないでしょ。
932 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:17 ID:bavlVOpc
>>931 あそこは占領地なので、厳密には中国じゃないと言ってみる
933 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:18 ID:2uD8AyuT
>>921 >だから実質低い評価はあり得ない
>今の通知票は絶対評価でよく分からない道徳評価の部分もあるんだよ
という状況の中で、わざわざ悪い評価がついたやつは目立つよな。
客観的な理由もなしに、レッテルだけ貼られると思わないか?
934 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:18 ID:kSxeEyJC
>>912 テストじゃなくてアンケートとしても興味深い(w
> ・生まれてこれる国が選べるとしたらまた日本に生まれたいですか?
政治家の家に生まれて政界の腐敗を粛清したい・・・が、その前にこっちが腐りそうだな。
937 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:19 ID:VA7mqduN
>>931 別に言っても良いけどね
何のために万里の長城があると思います?
元々蛮族が住むとしていたんだけど
全然興味がなかったんだけど日本が投資しまくって
近代的な設備を揃えて発展しまくったからですよ
だからいきなり欲しくなった
>>921 低い評価はありえない項目なのに、道徳評価の部分もあるって、
それじゃ益々わけわからんことになるが・・・。
まあいいや。
>>914 大人側の努力の必要を認めるのであれば、
その努力の度合いを評価する側(子供に限定されない)が、
否定的な評価を下すことに抑圧的に働きうる指標・制度を支持するのはおかしい。
維新の必要性云々についての
>>901は、
>>851の論理を受けた回答であって
事実認識について議論したかったわけではない。
より良い日本と呼ばれる対象が単一でないなら、教育側が
評価する軸も複数になるし、また、一つになるなら、教育側に
影響を及ぼすのは専ら国側だろう。もしし、国側でない側(例えば日教組)が
影響を及ぼす見込みがあるならば、国側としては廃止することになるはずだろう。
いずれにしても、評価軸が複数になって公正さが失われるか、
国に対する無批判な支持をとりつける道具になるか、
国にとって不要だからとりさげられるはずの指標になるかだ。
国民が自国を愛せなくなったらその国は終わりだな
942 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:20 ID:xsqDMp0A
>>918 日本が嫌いな日本人ってのが、本当にいるか分からんが、
たぶん、ここで反日とかレッテルを貼られる人間は、日本が嫌いではなく
現実あったことだから(orあったことなら)そんな歴史はなかったと
言ってアジア諸国から反感を買うのはそれこそ日本によくないし、
第一悪いことを悪いと認めないのは情けない、はやくそういうのから
脱してくれ、と思って言ってると思うが。実際の歴史問題がどっちが
正しいか分からんが、立場の問題だ。
943 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:20 ID:bavlVOpc
中国などという国はない。ただ漢族が北京政府を名乗っているだけ
944 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:20 ID:MkKg39Cx
暗いニュースばかりの中で久々にいい話だと思った>愛国心
サンゴに傷をつけない心とか、
戦場から爆発物を拾ってこない心も育ててほしい。
945 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:20 ID:OFLt8ams
通知表に入れるよりは、教師の査定に生徒の評定
入れた方が効果的だろ。ただでさえ違憲ギリギリ
みたいな授業してる低脳基地外が当たり前にいるんだろ、
日教組の組合教師なんて。
明治国家史観について
→単に悪としか教えないのはインテリジェンス水面下認定
アジア観について
→中チョソ以外の国を取りざたしないのは脳内ザパニーズ認定
国旗国家について
→それを否認するよう教育するのは法令違反推進認定
946 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:20 ID:1ZbQuO5t
>>920 本を書けとは、随分と無理難題を吹っかけるなあ。
それなら俺は、お前が成人指定を批判する本を書いて、その理論が認められたら
本書いてやるよ。
お前の話の飛躍は、それ程荒唐無稽なことだと理解しろ。
>>933 悪い評価なんてあるか?
素行悪すぎか教師に問題あるんじゃね?
後別に成績公開する訳じゃないのにレッテルはり可能か?
948 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:21 ID:kSxeEyJC
949 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:21 ID:kkjpjvB3
>>918 それはいい批判だけど、じゃあ実際に出て行くあてや予定が有るのかと言われると弱いし、
実際に出て行ける人は実は「日本」を支えようとする側だったりする。だから
その批判は注意してしたほうがいいよ。
951 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:22 ID:xsqDMp0A
>>938 別に蛮族が住んでたからいらないってのは違うと思うが・・・。
第一、北方領土は日本から見たら極めてインフラが整ってないし、
今はロシア人が住んでるわけだが、だからいらないとは言わないのと
同じかと。
>>931 満州は清国皇帝の故郷だったけど、チベットは清国時代に
占領下には置いていない。チベットは海外に亡命政府もあるしな。
教育勅語の暗誦させれば(・∀・)イイ!!
954 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:23 ID:bavlVOpc
>>952 そもそも清は漢族の国家でないので現在の北京政府とは全く繋がりのない国家であって
955 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:24 ID:O1y164qH
日本の教育現場というのはホントに混乱しつつあるな。
教育を巡っていろんな勢力が裏で争っている感じがするよ。
愛国心か、、他にやるべき事はいくらでもありそうなもんだがなぁ。
学級崩壊とか、学力の低下とか、いじめ問題とか。
956 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:24 ID:2uD8AyuT
>>946 どう考えてもR指定のほうが無理があると思うがな。
相手を説得できないから、法律で強制しようって考えのほうがずっと荒唐無稽だよ。
>>921 みんな同じ評価になるなら、その評価基準はいらないはずだ。
まぁ、愛国心ってのは戦争しない日本にはあまり関係ない訳だが・・・
どっちかつーと「公共心」と書いた方がより理解を得やすい気がするが
>>940 あのな、日教組は形上は教師の組合だから解散命令なんて出来ないよ
後あいつらは教育委員会日時が意見言うだけで反対声明するのだが
別に政治的に思想コントロールする訳じゃないのに
何で文化その他日本に誇り持つように教育するだけで否定するのかね?
>>957 だからそれでも入れないと教師がやらないんだよ
>>954 んなこたぁ知ってるが。現在満州族が独立運動してるなんて話は聞いたことないしなぁ。
消防や厨房に愛国心つっても抽象的な意味しかもたねーだろ
むしろ国家にお世話になってる国立大生なんかにもっと叩き込みたい気分
>>959 解散命令? 何を言っている?
誇りを持つように「教育」するのはいいが、
それを単一の評価軸で評価する制度を設けるのに反対している。
もっときちんと考えろよ・・・
>>958 公共の意味が問題になって、多分同じ議論になると思う。
964 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:27 ID:1ZbQuO5t
>>956 ようやく解ってくれたね。
その回答を支那と朝鮮の検閲組織にそのまま言ってあげてください。
966 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:28 ID:2uD8AyuT
>>947 な、だから、評価すること自体に全然意味がないし、
子供がイヤな思いをするだけなんだよ。
「日本の素敵な場所」とかを授業で紹介するのならともかく、
子供を評価することには何の意味もない。
>>963 教師がそれぞれやって評価するのに
単一の評価軸にはならないですよ
だいたいそんなことまで言いたいのなら道徳評価も問題になる
968 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:28 ID:Mo2+JNBK
ふつう中道的な内容を教えるものだろうに
左翼ナメクジと右翼愛国ミックス教育か。
大事なものはきれいにすっぽり抜け落ちてるんだろうな。
969 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:29 ID:Oplrlt/s
いい話題だな。
アサヒが必死こいてるのもまた愉快だ。
教師の方の愛国心評価も下したいものだ。
「1」とか「がんばりましょう」ばかりとる一部の教師の教員免許は剥奪とかな。
970 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:29 ID:bavlVOpc
まぁ何を制定しても教える現場の教師が左だと意味無い訳ですが
972 :
:03/05/03 21:30 ID:rKdxny1M
日本ほど愛国心の無い国もめずらしいらしいが
まあたしかにいい年したおっさんが金髪だったりすると
「はあ」
>>967 単一の評価軸というのは、1〜5のような指標のこと。
お前が言っているのは「評価」。
道徳評価も「問題になる」。
道徳的な発言が出来るかどうかでは、道徳性ははかれないし、
道徳性は人間関係がよくなければみにつかないから、
抽象的に評価しても意味が無いからな。
974 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:31 ID:xsqDMp0A
>>948 ちょっと飯を食いにいってたが、まだ内政干渉と外交の違いで、
チベット問題を言うのと歴史問題やら憲法問題をいうのじゃどっちが
内政干渉かでもめてるのか。まあ、だが、はっきりいって、kSxeEyJC
の論理は、ある意味では正しいが、それから言えば、さっきいった
「反日」の定義にあたるという人も内政干渉なんざ、チベット問題ほど
してないと思うが。もし、それで「日本のため」に歴史問題やらで
ゴタゴタ言うのが「反日」、「日本のため」にチベット問題はただの
「外交」とするなら、それは愛国心ではないと思うが。時々、それが
愛国心だと思ってる奴がいるから、念のために。
976 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:31 ID:wpAylWcW
日本ほど愛国心を強要される国も珍しい。
978 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:32 ID:YZ4MFzRu
馬鹿朝日の記事の書き方がはっきいって気持ち悪い。薄ら寒さを感じるよ。
今、朝刊をみてみたが、
「通知表の様式は原則として教委や、教組(あえて?日教組とかかず)が把握してない
ケースも多く、盛り込んでいる学校はより増ええる可能性がある」
って書いてある。
これ日教組がしらないことが悪のような書き方してる・・。
薄ら寒さを感じるよ。
979 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:32 ID:dkv5O4lp
>>976 強要されなくても持つもんだからね普通は
980 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:34 ID:2uD8AyuT
>>976 建前の国だからな。
本心よりも口からでまかせの奇麗事が好きなのさ。
981 :
:03/05/03 21:34 ID:rKdxny1M
>>970 まっーたくだ
俺の高校の時の公民の先生がソレ
論文でウヨなこと書いたら成績がたおちに
なった
982 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:34 ID:updD6PyV
今はどうか知らないけど
4,5年前、俺の中学時代の社会科教科書は
南京大虐殺部分が薄文字で担当教師が
「なぜこの重要な部分が薄文字なのか疑問を持ってください。
日本は過去の大罪に目を背けることなくアジア諸国に真摯に謝罪しなければならない。
必ず赤でチェックしておいてください。」
と、熱弁した記憶が鮮明に残っている。当時は情報に免疫のない厨房だから素直に感化されたんだけど
今振り返ると言語道断のサヨ教師だったんだな。
通知表に「愛国心」。実に良い傾向だと思う。左に傾倒しつつある日本の教育改革の奮起材になって欲しい。
983 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:34 ID:dkv5O4lp
984 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:35 ID:uTGLGqNN
漏れは「日本という国が好き」だけど。
家族の命と国家の存続、どちらかを選択しろと言われたら、迷わず両親。
その程度の愛国心でしかない。
漏れの愛国心、五段階評価では、さて何段目?
985 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:35 ID:aB/QmNnN
>左に傾倒しつつある日本の教育改革
しつつある、じゃなくて完全にもうヒダリなのな。
986 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:36 ID:2uD8AyuT
ブス女に「愛してくれなきゃ、いやがらせしてやる」って言われているような気がするよ。
『普通』なら、放っておいても愛してくれる人は見つかるがね。
987 :
擬古牛φ ★:03/05/03 21:36 ID:???
988 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:36 ID:NC9f1US6
つまり公立の学校はDQNのための学校になりつつあると言うことなの?
それでエリート教育は私立でやれと?
989 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:36 ID:xsqDMp0A
>>978 ただ、教育委員会や日教組が把握してない=教育現場の組織が把握してない、ってだけだろ。
日教組以外の教師が入ってないのが問題だが、別に意図的じゃないと思うが。
穿って見すぎ。
>>973 貴方は結局
数学みたいなはっきりとした物じゃないと駄目なんでしょ
教育者には向いていない
>>975 国を愛したりとか
君が代教えたりとかも含めて
反日教育なら黙っててもやろうとするのだが
991 :
カガミラー:03/05/03 21:36 ID:smPYCguZ
>>931 中国の伝統的な国境は「万里の長城」です。
マンチュウ族は、ハートランドから華北・華中に侵略したの。
992 :
広教組:03/05/03 21:36 ID:1ZbQuO5t
売国教育で1000ゲット!
993 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:37 ID:kSxeEyJC
994 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:37 ID:uTGLGqNN
995 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 21:37 ID:/9EaWfb1
1000
>>990 何を分けのわからないことを言っている?
はっきりした評価軸で評価できないことをはっきり評価するなという趣旨だろう。
どう見ても・・・
997 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:37 ID:1+aCJvvP
oおまんこ〜♪
998 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:37 ID:NC9f1US6
公立校=DQN校
お
ち
っ
こ
し
ゃ
ー
し
ゃ
ー
1000 :
名無しさん@3周年:03/05/03 21:37 ID:wpAylWcW
>>984 「国が好き」って変わった奴だと思う。
郷土愛なら普通に持てても、国なんて広い範囲のものに愛着が持てるか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。