【沖縄】10個で15,750円、バカ高! あやしい「健康あめ」回収命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★バカ高! あやしい「健康あめ」回収命令 10個で15750円−沖縄

 沖縄県は1日、医薬品成分を含む「健康あめ」を無許可で販売したのは薬事法違反
(販売製造等の禁止)として、同県沖縄市の販売業者「三蔵」に回収を命じた。
 県薬務衛生課によると、三蔵は昨年1月から今年4月23日にかけて、医薬品成分の
デキサメタゾン(副腎皮質ホルモン)とインドメタシン(消炎鎮痛剤)を含有するあめを、
インターネットなどで通信販売した。商品は1袋(10個入り)1万5750円で、これまで
計13人に83袋を売ったという。
 三蔵は製造元について「個人から仕入れた。中国から輸入したと聞いている」と
話している。

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003050118.html
2名無しさん@3周年:03/05/01 23:45 ID:6UxC6Mik
バ カ
 ↓
3excella ◆Cella8KXK2 :03/05/01 23:45 ID:NbEdF62+
( 'ー')ノ<ぁゃιぃ
4名無しさん@3周年:03/05/01 23:45 ID:OAwMQn7F
あやしいカテジナさん?
5名無しさん@3周年:03/05/01 23:45 ID:CwETcJ+2
沖縄塵必死だな
6excella ◆Cella8KXK2 :03/05/01 23:46 ID:NbEdF62+
>>2 Σ('ー' ;)
7(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ:03/05/01 23:46 ID:a1ijYBUi
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
8名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:pvcnbFHs
安いやんけ、よっしゃこうたる!
9名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:z1bX9cLD
1、2、三蔵でぇす!
10名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:hehWBwjJ
>>4
なぜカテジナさんは、おかしいの?
11名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:I0DoSl6T
>>1
>デキサメタゾン(副腎皮質ホルモン)

これって早い話がステロイドでは・・・

中国からは漢方以外仕入れるなよ
12名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:aaCTLeQw
こういういかにもな商品を買うバカがいるんだな
13名無しさん@3周年:03/05/01 23:46 ID:twLTTUxa
すっぱいまんこも薬事法違反ナリ
14名無しさん@3周年:03/05/01 23:47 ID:OAwMQn7F
三蔵って時点であやしい
15名無しさん@3周年:03/05/01 23:47 ID:CMS1a2jZ
久しぶりにぁゃιぃサイト見たらえらい目にあった
16名無しさん@3周年:03/05/01 23:48 ID:EDfH6m1a
13人も買ったのかよ。
17名無しさん@3周年:03/05/01 23:49 ID:47F64ExE
大体、中国や朝鮮半島に高価なものがあるはずがなし。
18名無しさん@3周年:03/05/01 23:50 ID:JwGYFXDk
個人から買った薬を一般に販売するなんて気が狂ってますね。
19名無しさん@3周年:03/05/01 23:51 ID:ppDL1MjK
>>17
中国の超高級ウーロン茶(岩茶)知らない?
20名無しさん@3周年:03/05/01 23:53 ID:6UHX+Nc2
バンテリンをなめてればいいのに
21名無しさん@3周年:03/05/01 23:55 ID:x+5HSlzF
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉   >>29
      |   Д | <ヒーローはわいや!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
         8
22名無しさん@3周年:03/05/01 23:55 ID:pxOFjQFX
俺のちんぽも舐めてほしい。
23北海道愚民:03/05/01 23:57 ID:07AHphGG
まずいだろこの飴は



味が、じゃないよ
24名無しさん@3周年:03/05/01 23:57 ID:5ns4Htef
そんな事よりお前らヴァーム飲め!
脂肪が萌えるぞ!
25名無しさん@3周年:03/05/01 23:58 ID:c7ItfabF
ぅぁ! ヵッォ っょぃ!
26一千万人に一人の割合か:03/05/01 23:58 ID:svx7MNM/
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 馬鹿が13人も居たのか・・・
27名無しさん@3周年:03/05/01 23:58 ID:o0K3WHtj
値段がどうのこのと言うよりも、
中国産の食い物を金出して口に入れる奴の神経がわからない。
28名無しさん@3周年:03/05/01 23:59 ID:CMS1a2jZ
>>21
つまんね
29名無しさん@3周年:03/05/01 23:59 ID:rjOmcfI0
「三蔵です」は既出ですか?
30名無しさん@3周年:03/05/02 00:00 ID:0gFHaRmB
>>27
いつのまにか、食べてるかもしれないよ・・?
31名無しさん@3周年:03/05/02 00:00 ID:Esto8ogq
インドメタシンといえばポケモンだな。
あれもボッタクリだった。
32名無しさん@3周年:03/05/02 00:01 ID:UKfVKyw1
ドラえもんが出してくれるキャンディならこの値段でも安いな
33名無しさん@3周年:03/05/02 00:02 ID:UKfVKyw1
>>29
俺が>>9で書いた。。。
34名無しさん@3周年:03/05/02 00:05 ID:z4fuFoEy
(ヽ`ё´)<アメなんて一袋百円が相場なんだよ!
35名無しさん@3周年:03/05/02 00:07 ID:KOvaQmiP
で、この飴ってどういう病気に効くんだ?
36名無しさん@3周年:03/05/02 00:08 ID:RcgSsn2M
もしこれが、おんなのこに舐めさせると
素直にいうこときくアメとかなら3袋くらい買いますが。
37名無しさん@3周年:03/05/02 00:08 ID:dBtuTqzX
すっぱいまんもクソ高 値段間違えてるのかとオモタ
38まさとのストーカー ◆Q.DQN.BIG. :03/05/02 00:09 ID:EpvzpsMt
高いわアホ。
39名無しさん@3周年:03/05/02 00:09 ID:asw1f8B0
まあ、買うほうもアホだからな
40名無しさん@3周年:03/05/02 00:17 ID:5HBQmsdb
あめまー
41名無しさん@3周年:03/05/02 00:21 ID:uhy32w5l
奄美の子守唄

ねんねんよ、ねんねんよ、泣くなぃよ、坊ややよ泣くなぃよ、泣くなぃよ

あんまやよ、だちぃもし、あんまやよとんふりが、はるち、いっちゃんど

とんふりがいっちゃんど、ねんころしょねんころしょ

ねんねんよ、ねんねんよ、なくないよぼうややよ、なくないよなくないよ

あんまやよ、だちぃもし、あんまやよとんふりが、はるちいっちゃんど
 
とんふりがいっちゃんど、ねんころしょ、ねんころしょ
42名無しさん@3周年:03/05/02 00:26 ID:RhCYhG6V
成分からすると、
最初のうちは、肌もつやつやで胃壁や腸壁が整い、呼吸器も良くなった
と感じるが、常用してしまうと、切らした時がさあ大変。
全身の肌が荒れ、咳はとまらず、胃腸の調子が悪くなる。

怖いねえ、ステロイド。喘息やアトピーの救急治療用だよ。
長期使用は、体の自己治癒力を奪う悪魔の薬品。

43    :03/05/02 00:28 ID:9fKvszXB
八葉も沖縄だよね?
44生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/05/02 00:29 ID:ZBrnCnxb
( ´D`)ノ<純潔飴でもなめてろって事れすね。
45名無しさん@3周年:03/05/02 00:30 ID:viGMRusJ
インドメタシンの常用って怖いんだよね。このサイトを見てびっくりした。
http://member.nifty.ne.jp/hariq-taka/health/e1.htm
46名無しさん@3周年:03/05/02 00:31 ID:BS5po/qJ
内服ステロイド飴って事か。
あほ満開。
47名無しさん@3周年:03/05/02 00:31 ID:hPsBtctX
>>30
確かにな。しかしあからさまに中国産と分かっているものをわざわざ選ぶなんて
考えられないという事だよ。
俺も食い物買うときは表示見て、特に野菜類は中国産を避けて買うようにしている。
いつの間にか入ってくる分は防ぎようが無いから、悔しいが合う程度はしょうがない。
でも防げる分だけでも防ぎたいと考えるのが普通だと思うんだがな。
48名無しさん@3周年:03/05/02 00:31 ID:4KtxAmiy
そういや那覇空港でπウォーターとか売ってたな。
49名無しさん@3周年:03/05/02 00:38 ID:qV4guDle
沖縄県人、アメをうぷしてみて。
50名無しさん@3周年:03/05/02 00:39 ID:fXjonKU1
バカ高い宝石や化粧品にも回収命令出せよ。
51名無しさん@3周年:03/05/02 00:41 ID:5Ehi5Bde
副腎皮質ホルモンの内服タイプ・・・ヤバ杉

肌がスベスベになるとか言って、軟膏タイプを推奨してた馬鹿もいたな
52名無しさん@3周年:03/05/02 00:47 ID:qV4guDle
みっけた。これか。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dF1TDZrMYpkC:www.haisai-genki.com/
gintya.html+%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%A3%B4%E3%81%AF%E7%9B%B4%E5%B0%84%E6%97%A5
%E5%85%89%E3%81%AE%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E6%8
9%80%E3%81%AB%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E3%81%97%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
53名無しさん@3周年:03/05/02 00:48 ID:dSfMPXDr
副腎皮質ホルモンの軟膏。
自分はかなりの敏感肌なので、ボロボロになった時に皮膚科でもらうけど、
長期使用はだめと言われますた。

あと、服用は太るという弊害があったような。
54名無しさん@3周年:03/05/02 00:49 ID:RhCYhG6V
>>52
成分表示は徹底的に漢方を装っているな。怖すぎ。
55名無しさん@3周年:03/05/02 00:50 ID:q8Oaubl6
約130万の売上か…ボロイな
56名無しさん@3周年:03/05/02 00:57 ID:RhCYhG6V
>>55
ぼったくり健康食品って高齢社会と不可分なんだよ。
実は俺と嫁の実家の親は共にはまってる。
俺の母親は、一本1万8000円のアロエ水を30本買い、嫁の母親は、
一瓶20000円のイチョウ葉を数十本買い込んでる。
それから、この間は、ホームセンターで5000円で売ってるクリーニング
セット(蒸気式)を35万円で買ってる。
忠告しても無駄で困ってる。自分たちの金だから文句は言えないけれど、
数十年で貯めた財産の何割かはあの手の業者の懐に入るのかと思うと鬱。

借金はして欲しくないなあ。死への恐怖なのかなあ。同居してないし・・・
57名無しさん@3周年:03/05/02 00:59 ID:923m1OFv
ステロイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
58名無しさん@3周年:03/05/02 01:03 ID:qV4guDle
>>56

えー気をつけて様子みてあげないとだめだよう。
訪問販売とか悪徳催眠販売とかのターゲットにされちゃう。
「こういうものはぼくにいえば安く買えるから今度からは一言いってね」とか
そういう感じで話してみるのはどうだろう?
59名無しさん@3周年:03/05/02 01:03 ID:Y+FFbXCn
俺、沖縄で健康食品販売してるけど、こんなの見たことないな
60名無しさん@3周年:03/05/02 01:04 ID:mEUenjOZ
>>56
何とか説得しろよ。
でももう後戻りできないのか?
いずれにしても金持ちだな。
61名無しさん@3周年:03/05/02 01:05 ID:nCyTAiL1
健康バカには妥当な値段なんだろうな。
62名無しさん@3周年:03/05/02 01:05 ID:bIRilCBr
沖縄はシークワーサーでも違法表示してたな。
県民性なのか?
63名無しさん@3周年:03/05/02 01:05 ID:D5gemlMt
それで死への恐怖が和らぐなら安いものかと。
64名無しさん@3周年:03/05/02 01:06 ID:BI94C/xN
中国製の薬を買うとは、命知らずだな。
65名無しさん@3周年:03/05/02 01:06 ID:qV4guDle
プラシーボ効果で元気になっちゃえばいいんだろうけど。
66名無しさん@3周年:03/05/02 01:08 ID:rG9GN//M
新興宗教に騙されるのと同じ原理だろうな。疑うことを知らない人はいいカモにされる。
67名無しさん@3周年:03/05/02 01:08 ID:RhCYhG6V
>>58
レス、ありがとう。
そうだね。こまめに実家に帰ったり、声をかけるようにするよ。

子どもが独立して数年後で寂しくなったところに、見ず知ら
ずにもかかわらず、とっても優しい青年たちが現れているん
だよ(多分)。後は、やっぱり死への恐怖。
68名無しさん@3周年:03/05/02 01:11 ID:A8NxnOqc
ゴーヤーアメ?
69名無しさん@3周年:03/05/02 01:11 ID:q8Oaubl6
>>67
うちの親もそのケがあるなぁ
やっぱり寂しいんだと思うよ
話し相手代だと思っちゃう部分もあるかと…
70名無しさん@3周年:03/05/02 01:13 ID:bIRilCBr
うちの親もこの前羽毛布団を20万円で購入してたなぁ
軽くて良いなんて言って満足してるし・・・鬱
71名無しさん@3周年:03/05/02 01:33 ID:AMCt6it2
プレドニンとインドメタシン入りの飴ってなんか恐ろしいな。
値段もぼってるし、でも敢えて薬効を探すとすれば炎症止めになりますかね?
72名無しさん@3周年:03/05/02 02:24 ID:pahkJ+3T
プレドニン飲むと首と肩に筋肉がつく気がするのだが
気のせいか? 体の調子が悪くてずーと飲んでるのだが
そろそろ やめようかな。
73名無しさん@3周年:03/05/02 02:26 ID:6Ka+7Qbm
アメっていうところに必死さを感じる。
74名無しさん@3周年:03/05/02 02:34 ID:Nl8wce+6
\
75名無しさん@3周年:03/05/02 02:42 ID:QyT0ihU6
なんじゃコリア
76名無しさん@3周年:03/05/02 03:34 ID:yAd66ja5
   ∧ ∧
  ( ゚Д゚)   この水ア…健康アメ固まるのおせえなぁ
   (  ∞
   U ,,⊃   旦
77四国戦隊トクシマン:03/05/02 03:38 ID:69hkO0Sm
黄金糖は最強
78名無しさん@3周年:03/05/02 03:39 ID:h+KMGCA+
黄金厨こそ最強
79名無しさん@3周年:03/05/02 03:42 ID:UcDhO3I4
中国人は中国の薬を使わない。
日本の薬が安くてよく効くし
なにより死にたくないから。
80名無しさん@3周年:03/05/02 03:45 ID:3tDhbkV7
なんだかなぁ
81名無しさん@3周年:03/05/02 04:03 ID:4Dbk0M+0
今日コンビニで買ったのど飴、ハ○トールとかいう名前だったと思うが
あれほど不味い飴はないな。
しかも舐めたあと飲み物飲むと喉に痛みが走るおまけつき。
82名無しさん@3周年:03/05/02 07:15 ID:ofq9wMRY
バカ高い芸NO人の給料も回収汁
83名無しさん@3周年:03/05/02 10:12 ID:GnUuNUWn
2ちゃんで食べた人はいないのかな??
84名無しさん@3周年:03/05/02 10:15 ID:BGaX0f55
失業率NO1 沖縄 NO2 大阪
85名無しさん@3周年:03/05/02 10:17 ID:qzEDinbH
ぼったくり
86名無しさん@3周年:03/05/02 10:19 ID:tVm4hMKs
なぜこんなのにダマされるんだ〜
87名無しさん@3周年:03/05/02 10:20 ID:+a+vqWcv
また中国か
88名無しさん@3周年:03/05/02 11:05 ID:p+g+lkGB
出所も良く分からない個人の品を売りさばく三蔵って店もどうかと思うな。
89        :03/05/02 11:08 ID:yT+ZmDf/
中国食品は全面輸入禁止にしる!
90名無しさん@3周年:03/05/02 11:18 ID:H5pzei6G
食べる湿布かよ
91名無しさん@3周年:03/05/02 11:23 ID:mRDH+k0v
飴の中の人も必死だな
92GW:03/05/02 11:36 ID:idPgRVua
中国を非難しているだけでは進歩はない。日本だって何を食わされて
いるか分かったもんじゃないぜ。
93名無しさん@3周年:03/05/02 11:52 ID:ORMt78Ow
つーか、実はその成分も入っていないただの不味い飴
だという可能性は?
94名無しさん@3周年:03/05/02 11:55 ID:pZe82j/t
ある湯治場で「○○救命丸」とかゆう、宗教っぽいふくろが1万5千円で売ってたが。
同室になったじいさんが飲んでたよ。
95名無しさん@3周年:03/05/02 11:55 ID:S2qtYYh/
こんな飴150ペソでもいらねー。
96名無しさん@3周年:03/05/02 11:56 ID:YtMH8Zc8
高いから回収されたわけじゃないのね…
97キングキャンディーV世:03/05/02 12:15 ID:m2bB9Ap/
販売者はもちろんだけど、製造委託を受けたメーカーも責任有りじゃねーの。
知らなかったジャスマネーぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!

そのメーカーがずさんな管理してたらほかの製品への混入も心配だ罠
98名無しさん@3周年:03/05/02 12:21 ID:vD+UzHdd
沖縄はマルチ商法天国。金も知能もない中年がコロリコロリと引っかかる。
99名無しさん@3周年:03/05/02 12:24 ID:438RnSqp
印度目多肢ン
100名無しさん@3周年:03/05/02 12:31 ID:8RjgnT1I
沖縄は長寿県なのをいいことに、馬鹿高い値段で食材を売り過ぎ
101名無しさん@3周年:03/05/02 12:33 ID:hF8QUYqH
一度食べたら常用しないと粘膜が炎症を起こすようになりそうなアメですね。


てかまずそう
102名無しさん@3周年:03/05/02 12:39 ID:aw8mhHW8
>>101
粘膜の炎症だけじゃなく、ムーンフェイス、皮膚炎、ステロイド性白内症になって目も見えなくなるよー。
まさにシャレにならんものを売るな、中国。
103 :03/05/02 12:45 ID:0yHK7iYc
買う馬鹿がいるから商売が成り立つ.
104名無しさん@3周年:03/05/02 13:15 ID:rJ0Bp0L+
インドメタシンは、すばやさをUPするんだっけ?
105名無しさん@3周年:03/05/02 21:43 ID:wNIPVR54
pokemon
106名無しさん@3周年:03/05/02 21:50 ID:IysBHf6J
本当にカスだな沖縄人は。
107 ◆C.Hou68... :03/05/02 22:56 ID:ZmR8CEiY
10個で1万5750円なんて買うヤツいねえよ!

と思ったら13人もいた。しかも、まとめ買いorリピーターもいたのか・・・。
108名無しさん@3周年:03/05/03 00:51 ID:+lOinVQU
ふ〜ん
109名無しさん@3周年:03/05/03 14:25 ID:rmZACiwV
沖縄人は黒砂糖しゃぶっとけ。
110名無しさん@3周年:03/05/03 17:55 ID:8fO4PQwr
http://www.shionogi.co.jp/med/zaikei/drug_ra/rdvg_ku/index.html
ステロイドに抗生物質と,ひどく嫌われそうなお薬だけども
わしにとってのお役立ち塗り薬.
炎症がひどくなって収集がつかなくなったら
コレを3日ほど塗って症状を自分のしきい値以下に下げてやるの.
111名無しさん@3周年:03/05/03 17:56 ID:8fO4PQwr
スマン誤麦
112名無しさん@3周年
で、これは健康にいいんですか?