【社会】1年半ぶり全線で試運転=えちぜん鉄道三国芦原線−福井[5/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<えちぜん鉄道 1年半ぶり全線で試運転>

 7月の運転開始にむけて、えちぜん鉄道が本格的に動き出しました。
 電車とホームの間隔などを調べるため、まちなかや田園を駆け抜けたブルーラインの車
両は、運転開始に向け沿線住民の期待を集めています。
 えちぜん鉄道の新しい電車は、けさ2両編成で福井口駅を出発しました。
 ブルーラインの車両は一日がかりで三国芦原線を往復し、駅では車体とホームが接触し
ないかどうか確認し、信号や踏切の近くではレールに電流が正しく流れるかどうかを調べま
した。
 また、およそ1年半ぶりに走る電車を一目見ようと沿線には鉄道ファンが駆けつけ、新しい
車両をカメラにおさめていました。
 電車が一年半ぶりに坂井郡の田園地帯を通りますと、沿線の住民は運転開始を待ち望
んでいる様子でした。
 また踏切を通る車は、みな確実に一旦停止しており混乱は見られませんでした。
 なおえちぜん鉄道では、あす(2日)勝山永平寺線でもこの調査運転を行い、連休明けに
もATS・列車自動停止装置の取り付けを始める予定です。 

http://www.fbc.jp/news/20030501_01.htm
2☆☆☆☆☆☆☆ ◆G389K.2hCU :03/05/01 22:12 ID:fBSUl3l4
今年のGWは 2ちゃんねる
3名無しさん@3周年:03/05/01 22:12 ID:1bua+5cK
    
4名無しさん@3周年:03/05/01 22:12 ID:bpsJSdJ1

  \      |       /
    \    |     /
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩  ゲ
       ⊂/  ,ノ  ッ
 ̄  ̄   「 _  |〜 チ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   ヨ
       /  ∪   オ \
  /       :    オ
     /     | .   ォ   \
    /      | :   ォ     \

5名無しさん@3周年:03/05/01 22:14 ID:vhQmjS0Q
http://www.fbc.jp/news/20030501_01.htm
□鉄道ファンのコメント
 「けっこう斬新さを感じる。いいデザインですね」
 「僕は電車で育ったので感慨無量です」


なんだこれ?
6名無しさん@3周年:03/05/01 22:14 ID:c3w2ou+H
越前こうすけ
7名無しさん@3周年:03/05/01 22:15 ID:qaMLfysY
JR
福井鉄道
えちぜん鉄道(旧・京福電鉄)


人口80万人の県に、JRに加えて私鉄2社が存在していたこと自体が奇跡なわけです。
しかも群馬や富山と並んで日本一の車社会で。
8名無しさん@3周年:03/05/01 22:20 ID:4/NVePtK
>>7
群馬は上毛電鉄やら上信電鉄やらあるし
富山も私鉄+JRの氷見線やらいろいろあるよね。
(まぁ、人口で言えば確かに福井は少ないけどねぇ。
越前地域だと65万程度だもんね)
9名無しさん@3周年:03/05/01 22:40 ID:gtpXojiG
う〜ん、これを機に鉄道復権!…は、無いだろうなぁ
ATSまで取り付けて赤字が大きく膨らむだろうが、
とりあえず頑張って欲しい

数年後に廃止になってたら意味ないぞ〜
10名無しさん@3周年:03/05/01 22:41 ID:SVm0T4Du
「あんまりきれいな電車が通るんでうれしいアハハハ」

アハハハ
11名無しさん@3周年:03/05/01 22:44 ID:g98zRM7o
芦原って言うから、てっきり漏れの地元・西宮のことかと思ったよ。
西宮市の芦原町はとってもメルヘンな(略
12名無しさん@3周年:03/05/01 22:50 ID:QTqQqpqs
何かと思ったら元京福電鉄かよ。
>>12
嵐山ー嵐山ー
14名無しさん@3周年:03/05/01 22:53 ID:NTez41ma
全裸で試運転かと思ったよ
15名無しさん@3周年:03/05/01 22:54 ID:NTez41ma
>>14
いやいや俺もそう思ったよ
16名無しさん@3周年:03/05/01 22:54 ID:NTez41ma
>>14-15
自作自演ハッケソ!
17名無しさん@何周年?:03/05/01 22:55 ID:7FGyTw66
おぬしも悪よのお。
18名無しさん@3周年:03/05/01 22:55 ID:NTez41ma
>>14-16
大莫迦野郎ハッケソ!
19名無しさん@3周年:03/05/01 22:56 ID:NTez41ma
>>14
激しく同意!!!
20名無しさん@3周年:03/05/01 22:57 ID:NTez41ma
株主総会並の自作自演だな…w
21名無しさん@3周年:03/05/01 23:06 ID:NVUwbhhq
前途多難
22名無しさん@3周年:03/05/02 01:39 ID:pg9oGmYa


「久々の全裸運転は、キモチイイなー!!ひゃっほーい」


23名無しさん@3周年:03/05/02 10:16 ID:84eNoOZY
【福井】2年ぶりに電車が走行
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051833159/
24名無しさん@3周年:03/05/02 14:23 ID:ka/L/lTs
>>14-16
>>18-20
CATVからの書き込み?
25名無しさん@3周年:03/05/02 22:22 ID:okKgMs4+
へー・・・
26名無しさん@3周年:03/05/03 01:24 ID:vPAkbHev
あの事故から1年半も休んでいたんだ…。レールさびさびだったんだろうな。
27名無しさん@3周年:03/05/03 01:27 ID:1NHd7G/L
なんでコメントがみんな電波なんだよw

福井は地方都市で珍しく鉄道が結構盛んな土地。
他とどこが違ったのだろう?
28名無しさん@3周年:03/05/03 01:32 ID:kIY/E/91
全裸で…って書き込もうと思ったら既出か
29名無しさん@3周年:03/05/03 01:32 ID:KqKxD5kt
>>28

漏れも今書こうと・・・・。
30名無しさん@3周年:03/05/03 02:17 ID:NRjNT0Kb

http://www.union-jp.net/home/yukino-t.html
ゆきのちゃん6歳って、 あのなあ(怒
こういう写真ネットでさらす馬鹿親いるから、性犯罪増加するんだよ!
31名無しさん@3周年:03/05/03 02:20 ID:vqnysreo
全裸で運転
32コンバット越前:03/05/03 02:23 ID:drSDuptN
こっちだ、えちじぇーん
なんだこの電車はぁ
とにかく乗ってみようぜ

33名無しさん@3周年:03/05/03 02:25 ID:tK7vn4uY
全裸で試運転に見えた人↓
34名無しさん@3周年:03/05/03 02:47 ID:ioYyXFB+
>>33
はい
35カイエン:03/05/03 11:08 ID:pUu+Gy2n
>>32
出るでござる!
これは魔列車ですぞ!!
36名無しさん@3周年:03/05/03 13:38 ID:wOkHrh69
( ゚ペ)ノ←これ流行んない
37名無しさん@3周年:03/05/03 13:55 ID:tym9H0W/
再開というより新規開業みたい
38名無しさん@3周年:03/05/03 13:59 ID:os5H63RZ
福井・・・・そこまで冷え込んでたのか

もう、どうせダメモトなんだから何でもアリで逝け!!
新しいアイディアを導入しまくるんだよ。
39名無しさん@3周年:03/05/03 14:06 ID:ankhfrUE
開業の暁には、ヌーディスト電車が走ります。
窓にカーテン不可。
40名無しさん@3周年:03/05/03 17:40 ID:0DNXm/pQ
とにかくめでたい。
廃止の事態が避けられて。
41名無しさん@3周年:03/05/03 17:41 ID:4NCb+/y7
デ ス ク リ ム ゾ ン ス レ の 予 感 !
42ぬるぽ:03/05/03 18:08 ID:yCCLwGGB
信楽高原鉄道はもうだめぽなのだろうか

43名無しさん@3周年:03/05/03 18:23 ID:6nSKBZLa
せっかくだから試運転
44名無しさん@3周年:03/05/03 18:23 ID:cRib51un
高知県も2箇所もローカル私鉄(宿毛、安芸)が走ってるけど
大丈夫だろうか?
45名無しさん@3周年:03/05/03 18:51 ID:CeTbK3n0
>>42
あそこ意外と楽しい路線だよね。
全然話題に上らないけど、、、

事故の記憶がインパクト強すぎたからなあ。
信楽に温泉でも出ればいいんだろうけど。
46名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:Iy3kld1y
「福井は民放が2局しかないので、テレビのチャンネルはNHK、NHK教育入れて4つしか映りません。」
って大阪や兵庫で言っても、中々すぐには信じてもらえません。
47名無しさん@3周年:03/05/03 18:53 ID:Wuw0agb8
せっかくだから俺はこの赤の列車に乗るぜ。
48名無しさん@3周年:03/05/03 19:15 ID:grjs9qm8
全裸で試運転に見えた人が自分だけではなかったことに
安堵をおぼえた。
49名無しさん@3周年:03/05/03 19:31 ID:lAbXSM7V
>>35
ワラタ
50ぬるぽ:03/05/03 20:57 ID:yCCLwGGB
>>45
乗りたいなぁ
未だ乗ったこと無いので
51名無しさん@3周年:03/05/03 20:58 ID:jYTgmU1O
一年ぶり全裸かとオモータ
52名無しさん@3周年:03/05/03 20:59 ID:lCwtruFl
一瞬スレタイが「全裸で試運転」に見えた
おにぎり運転もあったことだし、可能性も無くは無いと思って・・・
53名無しさん@3周年:03/05/03 21:00 ID:pT0tGxZd
また同じ事故を繰り返しそうな悪寒。
54名無しさん@3周年:03/05/03 21:01 ID:lCwtruFl
って散々ガイシュツか>全裸
55名無しさん@3周年:03/05/03 21:03 ID:HBLb0Ily
>>47
エコール信者ハケーン
56名無しさん@3周年:03/05/03 21:17 ID:yCCLwGGB
57名無しさん@3周年:03/05/04 01:54 ID:4Q5eXT7d
>>52
俺もだ。ちょっと嬉しい。
58名無しさん@3周年:03/05/04 01:56 ID:sR2ODMT6
ATS付けたんだろうな?
59名無しさん@3周年:03/05/04 01:57 ID:DJSXOfrf
敬服の意です
60名無しさん@3周年:03/05/04 19:19 ID:IV3y6BOT
えちぜん鉄道がんがれ!
61名無しさん@3周年:03/05/04 19:24 ID:zaF3buxN
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
62名無しさん@3周年:03/05/04 22:23 ID:PanZ0TZF
そー言えば恐竜のペイントをしている電車があったな。
あぼーんされずに無事だろーか?
まだ2,3年前に作ったばかりの新車らしいし。
63名無しさん@3周年:03/05/05 16:54 ID:eq1Nvnq/
>62
それ、残念ながら消えるそうだぞ。
京福のイメージ消すとかなんとかで、電車全部色塗り替えて、
よその鉄道から車両貰って最終的に全ての車両置き換えるそうだ!
ところで、このニュースで2回目に起きた事故は運転手の信号無視だよな?
そいつどうなったんだ?幹部の処分はされただろうけど。
64名無しさん@3周年:03/05/05 18:17 ID:YT2JHnKd
>>63
福井県の人って京福嫌いなんでしょうかね?
少なくとも京福は数年前まで、福井県に多大な貢献をしてきたと思うのですが。

電車が30分おきというのも凄いけど、数年前までバス路線網がとても充実
していたのが特に印象的でした。福井〜大野なんかもガラガラでも30分おきに
走ってましたしね。

1人あたりのバス利用回数が全国で3番目くらいに少ないのに、減便を極力
しなかったのは賞賛に値すると思います。
65名無しさん@3周年:03/05/05 18:19 ID:GGC9q4C8
>>46
高橋愛が例の訛りで「福井はMUSIXが映らない」つってたな
66名無しさん@3周年:03/05/05 18:19 ID:VIjZ/yE6
全裸で試運転に見えたw
67名無しさん@3周年
電気機関車の最長老らしいな↓
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/sss006/rail/pic00/001-1.jpg