【経済】「このままではセガはダメに」「セガに吸収されてもいい」サミーとナムコが争奪戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★セガ再編の行方混とん サミーとナムコが争奪戦

・ゲーム大手のセガをめぐり、パチスロ最大手サミーとゲーム大手ナムコとで争奪戦が
 起きている。サミーと事業統合を決めていたセガは、ここにきてナムコとの合併も検討
 しだしたからだ。サミーはセガへの不信感を募らせる一方、ナムコは「元々うちが先に
 交渉していた」と巻き返しに懸命だ。米企業も関心を寄せ、行方は混沌としている。

 「ナムコからの合併提案も検討する」と17日発表したセガに、サミー内部からは「一体
 何を考えているんだ」との声が上がった。セガの佐藤秀樹社長とサミーの里見治社長は
 2月、記者会見でがっちり握手し、合併も視野に10月の統合を決めたばかりだった。

 サミーとの統合計画が遅れたのは、「市場や商慣習がまったく違い、資産査定に手間が
 かかった」(佐藤社長)からという。加えて、両社とも風俗営業法の規制を受けるが、
 ゲームセンター運営と家庭用ゲームソフトが軸のセガと、パチスロ機の製造・販売が
 中心のサミーとでは適用される条項が違う。「セガが統合してサミーと同じ業種になると、
 従来からの取引が継続できない恐れがある」との慎重論がセガ社内に強まっていた。

 一方、ナムコ幹部の一人は「このままではセガはダメになる。同業の我々こそ最良の
 パートナーだ」と話す。ナムコは昨年から、セガと提携関係を進展させ、経営統合を
 視野に協議を始めていた。しかし、突然セガが「協議を中断する」と言い、直後にサミー
 との統合を発表した。ナムコ幹部は「一体何なんだ、と複雑な思いだったが、株安を
 背景にセガが再び協議の机についた。うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい」という。
 (一部略)
 http://www.asahi.com/business/update/0429/015.html
2北海道愚民:03/04/29 13:55 ID:x05AIF+u
ふむ
3 ◆jjkdNiurZE :03/04/29 13:55 ID:Y50qqOwV
2
4名無しさん@3周年:03/04/29 13:55 ID:2SD+iH07
セガサターンシロ!!
5北海道愚民:03/04/29 13:55 ID:x05AIF+u
セガ+サミー=セミー

セガ+ナムコ=セムコ?
6 ◆EriKO/ndSY :03/04/29 13:55 ID:5ePfttWf
セガ、モテモテね。
7名無しさん@3周年:03/04/29 13:56 ID:NLf8PCBS
で、結局可能性が一番高いのはセガ+ナムコ?
8チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 13:57 ID:v72QEoin
>>6
意外だな。

ゲーセンはサミー、開発子会社はナムコでいいんじゃないの?
9名無しさん@3周年:03/04/29 13:57 ID:/8klZDvL
セガタシーロ!!
10名無しさん@3周年:03/04/29 13:57 ID:3M1+acZo
サミーって、やっぱりあれですか?
11名無しさん@3周年:03/04/29 13:57 ID:oAZp9nWw
いくつ同じスレ立てる気だよハゲろ
12名無しさん@3周年:03/04/29 13:58 ID:PZIPBeE0
サミー「2chでサミーを馬鹿にした発言や嘘情報はどんどん訴えていく」


 昨今、インターネットの掲示板等においては、虚偽の風説の流布、
虚偽の事実の摘示、悪質な誹謗中傷とも取れる内容が数多く見受けられます。
掲示板等の開設者に対し、削除等の要請を随時行って参りました。
しかしながら、改善は見られないばかりか、内容はさらに過激化。
したがいまして、当社と致しましては今後、刑事告訴を視野に入れた法的対処を取っていく所存です。

http://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=142

13名無しさん@3周年:03/04/29 13:59 ID:PZIPBeE0
ナムコ爆弾発言!!「サミーと合併ではセガはダメになる。」


ナムコ「元々うちが先に交渉していた」
ナムコ幹部「このままではセガはダメになる。同業の我々こそ最良のパートナーだ」

サミー「まさに寝耳に水」
サミー幹部「顔に泥を塗られた。もう、どうでもいい、という気すらある」

http://www.asahi.com/business/update/0429/015.html
14名無しさん@3周年:03/04/29 13:59 ID:MdKv7n3y
15名無しさん@3周年:03/04/29 13:59 ID:SAWWQBLS
サミーがセガ幹部を金で釣ってサミーに決定
16名無しさん@3周年:03/04/29 14:00 ID:cAl8XWwO
セガバンダイ
17名無しさん@3周年:03/04/29 14:00 ID:pxPBkzGn
ゲゲッ、セガ一番の春なんじゃねぇの?
あのナムコがねぇ・・・・セガナムコのほうがいい気がする。
株価も上がったし。

サミーが親会社的役割(CSK?)
で、アーケード活性化をセガナムコに・・・家庭用は程ほどにw
18(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/04/29 14:00 ID:DFyy1BCV
セガとナムコが組んで、昔のゲームを100in1とかで出してくれたら、俺は涙する。
できれば持株会社にして、その下でSEGAとNAMCOをそのまま残してくれたら
もうそれでいい。
19名無しさん@3周年:03/04/29 14:00 ID:17c3Aigr
セガなんて既に駄目だろ。
20名無しさん@3周年:03/04/29 14:01 ID:ogmTuRuK
セガ+サミーでセサミ
21名無しさん@3周年:03/04/29 14:01 ID:h7i5KPZH
セガさん、お願いですからAWWをPCに移植してください
22名無しさん@3周年:03/04/29 14:01 ID:cAl8XWwO
セガは最初からダメだった。
笑点で言うと歌丸のような存在だ。
23名無しさん@3周年:03/04/29 14:01 ID:ThhsgYIn
ナムコとさみーが合併しろ
24名無しさん@3周年:03/04/29 14:01 ID:HiFdN0C2
セガも落ちぶれたな。
25名無しさん@3周年:03/04/29 14:02 ID:XhCtTWOh
「このままではミキティーがダメに」
「ミキティーになら吸われてもいい」
デブオタとメガネが争奪戦
26名無しさん@3周年:03/04/29 14:02 ID:9wBO95rj
おまいらゆめりあやれ。
27名無しさん@3周年:03/04/29 14:02 ID:DeGGJiRf
「サガミー」VS「ナムガ」
28名無しさん@3周年:03/04/29 14:02 ID:hpc7LtKj
サミーにはお世話になってるのにな>セガ
ユーザーを馬鹿にした対応もむかつくし
これで業界まで敵に回したらやばいだろ?ほんとに跡形もなく潰れるぞ
29名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:zp6H+Exr
サミーとの合併はなんか嫌だな(´・ω・`)
ナムコとかEAのが(・∀・)イィ!!
30名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:IZ4x8fQu
元々うちが先に交渉していた

そうなのか?
31名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:pxPBkzGn
でも結局は「あの」セガだから、
サミーにもナムコにもフラれておしまいのような気がするw
セガは割かしネタになって嫌いじゃないので、どっちにもうまくやって欲しいものだが。
32名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:OCCwhrVg

まさかのマイクロソフトによる3社総買収計画
33名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:XhCtTWOh
>>22
おれの歌丸さんに謝れ!!!!
手をついて誤ってください
34名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:cAl8XWwO
ぬるぽぬるぽ おまえらにわかるか?
            ぬ / ぬ
     _   る / る               ぬるぽぬるぽ・・・・!
   、N´   `ヽ、/ぽ
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        ぬるぽぬるぽぬるぽ
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ぬるぽぬるぽぬるぽ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  ぬるぽぬるぽぬるぽ・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  ぬるぽぬるぽぬるぽ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  ぬるぽぬるぽ
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
35名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:8b/6MQr1
こういう駆け引きはいいことだ。 セガ側もまんざらじゃないだろ
36名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:BVFvgEYE
>うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい

ナムコカコイイ!!!
これなら大川会長も浮かばれるってもんだ!!
37名無しさん@3周年:03/04/29 14:03 ID:BGBzbmRU
セガなんかいらない
38名無しさん@3周年:03/04/29 14:04 ID:3zzLBr+O
>このままではセガはダメになる

ナムコ・サミーと合併すれば・・・・な(w

合併なしって事にすれば、ナムコ・サミーは倒産しても、セガは大丈夫。
39名無しさん@3周年:03/04/29 14:04 ID:NFo6ZCX1
んなもんレトロゲーマーの漏れからすればいちもにもなくセガナムコなんだけどな
40チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:04 ID:v72QEoin
>>18
エミュレーターで制作費ゼロでも動作の保証のためのチェックが必要だから
いちタイトルごとにお金かかるよ。とても高いソフトになると思う。
41名無しさん@3周年:03/04/29 14:04 ID:whd0HZnL
しかしサミーは本当にセガ欲しいのだろうか……
42名無しさん@3周年:03/04/29 14:04 ID:DaxG8o2V
namco!
43名無しさん@3周年:03/04/29 14:05 ID:dlu6CFhX
ゆくゆくMSが全世界のパチンコ業界を制覇ということか。
44名無しさん@3周年:03/04/29 14:05 ID:Y8Tp8MiH
CSKのドス黒い欲望を感じるのは気のせいか?
45名無しさん@3周年:03/04/29 14:05 ID:szvZ7v+o
国益を考えれば、どうすべきかは明白なのだが・・。
46名無しさん@3周年:03/04/29 14:06 ID:cAl8XWwO
>>45
セガを潰すべき?
47名無しさん@3周年:03/04/29 14:06 ID:BVFvgEYE
ソニックとワルキューレのエロ画像きぼん。
48名無しさん@3周年:03/04/29 14:07 ID:szvZ7v+o
>>41
ほしいのはノウハウだけでしょ。
Jポンが欲しくて日本テレコムを買収し、その後捨てたボーダポンって香具師らもいる。
49名無しさん@3周年:03/04/29 14:07 ID:ydKHMTi0
>>12
っていうかそれ、絶対2ちゃんの事だろ?w
どこにサミーの暴露話があるんだろ?
50名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:QH3at5HF
セガ→ダメ
サミー→ダメ
ナムコ→ダメ
 
セガ+サミー=ダメダメ
セガ+ナムコ=ダメダメ
 
どっちでも一緒
51(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/04/29 14:08 ID:DFyy1BCV
>>40
そこはそれ、MAMEをパク(略

やっぱ、どうせくっつくならNAMCO相手にしてほすぃよ。
52名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:szvZ7v+o
>>46 まあその手もあるが。ちょっと違うような・・。
53名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:pxPBkzGn
>>41
元々セガが欲しいと言うよりも大川さんの恩で
彼が残したセガと会社を助けるために株価対策で今回の合併を
受け入れたわけだから・・・あと、パチスロがゲーム業界を狙っているのはよく囁かれているし。

もうサミーとナムコとセガでいいのでは?と思ってしまう。
54名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:K8GrKpub
サミーってやっぱキムチなの?
55名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:bA7PU9y2
スレタイ

【経済】「セガがこの先生きのるには?」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051592091/

がいいよ
56名無しさん@3周年:03/04/29 14:08 ID:qV2P8Om/
セガ・ナムコナミにしる
57名無しさん@3周年:03/04/29 14:09 ID:QH3at5HF
>>55
「こ」が抜けてる
58名無しさん@3周年:03/04/29 14:09 ID:TzkTjgCJ
三位一体っていうウルトラCはないのかな。
サミーは純国産企業だと思った。
アルゼは知らん。
59名無しさん@3周年:03/04/29 14:09 ID:DSGVXYLg
駄目になるとか言われてるし
60ゲイツ:03/04/29 14:09 ID:qwj2oNv2
ちぃ
セガ+ナムコをセットでいただいてゲーム業界をいただくより、
セガ+サミーをいただいてゲーム業界だけでなく、パチンコ業界も牛耳るチャンスだったのに
61名無しさん@3周年:03/04/29 14:10 ID:8Ckmyrxe
サミーってサミーな
62 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:10 ID:LxgiqU9m
ほんなら、サミーとナムコが合併すればいい。
セガはその高みの見物
63名無しさん@3周年:03/04/29 14:10 ID:XhCtTWOh
MAMCO!(σ゚∀゚)σ
64名無しさん@3周年:03/04/29 14:10 ID:hdWQEe0g
なんとなくナムコの方がいいのかも・・・素人のパッと見の感想だけど。
ところでサミーって何だ?
65名無しさん@3周年:03/04/29 14:11 ID:hpc7LtKj
カプコン+セガ+コナミで社名はサンソフトでいんじゃね?
66名無しさん@3周年:03/04/29 14:11 ID:sxhnaC9E
そんなことよりも、ビューポイントを・・・。
67名無しさん@3周年:03/04/29 14:11 ID:szvZ7v+o
>>60 パチスロ機も「ミ田」マーク付きになるのか(w
68チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:11 ID:v72QEoin
>>51
いや、俺も欲しいですし、
セガライブラリー(懐ゲー配信)やセガエイジス(復刻ブランド)は
結構やりこんでますからね。

セーブデーターが一括管理できて嬉しいに違いない。
69名無しさん@3周年:03/04/29 14:12 ID:K7c9s8N+

ナムコが『このままではセガはダメになる 』なんて言える立場かよ。
自分とこも危ないからセガと引っ付きただってるんだろ。
70 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:12 ID:LxgiqU9m
てゆーか、サミーもナムコも言い分が勝手すぎます!
すこしはセガさんの気持ちもわかってあげて欲しいわ!


って前の恋人のバンダイが言ってました。
71チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:12 ID:v72QEoin
>>66
SNKか?アルファ電子か?
72名無しさん@3周年:03/04/29 14:13 ID:BVFvgEYE
まあ、最終的にはコナミの傘下に入るわけだが
73名無しさん@3周年:03/04/29 14:13 ID:XhCtTWOh
74チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:13 ID:v72QEoin
>>62
(・∀・)イイ!

>>70
(*´Д`)はあはあ
75名無しさん@3周年:03/04/29 14:13 ID:sxhnaC9E
>>77
サミー
76名無しさん@3周年:03/04/29 14:13 ID:Z3z7Wn3G
ナムコはなぜに吸収される形になってもいいとまで
サミーを警戒するんだ???
77名無しさん@3周年:03/04/29 14:13 ID:PyzcWHLV
セガネタでギャルゲが出来そうな勢いだな
78名無しさん@3周年:03/04/29 14:14 ID:LamDqYB5
わかった。
セガがサミーとナムコの持ち株会社になればいい。
ゲーム部門はそれぞれの会社に移動。
79名無しさん@3周年:03/04/29 14:14 ID:sxhnaC9E
>>75
>>71の間違い
80名無しさん@3周年:03/04/29 14:14 ID:17c3Aigr
セガエイジス高すぎだろ 100円にしろ
81名無しさん@3周年:03/04/29 14:14 ID:LmUkJ0FD
サミーって昔しょぼいゲームソフト作ってたよね?
82名無しさん@3周年:03/04/29 14:15 ID:e7f5U3SZ
アルゼに続きサミーもデカイ顔するようになったか。
パチ業界の不浄な金で日本が汚染されていく・・・
83名無しさん@3周年:03/04/29 14:15 ID:hpc7LtKj
鉄拳vsバーチャが楽しみだ
84名無しさん@3周年:03/04/29 14:15 ID:z7/zx3wf
そろそろ擬人化の萌え絵を描くヤツが出てきそうな予感
サミーちゃんとナムコちゃん
85名無しさん@3周年:03/04/29 14:15 ID:pxPBkzGn
>>65
株価が上がった事から市場はナムコとの合併を期待してますね。
ただ、色の変わらないセガとナムコがくっ付いてもあんま変わらんと思うのですよ。
ここで二大RPGの片方でもあればもっと良かったのに・・・・
だからここで資金に余裕のあるサミーが親会社的になればいい。
そうすればサミーの面目を保てるし、ナムコとも上手くやれる。


ただ・・・・・「あの」セガがそんな事考えているのかというと・・・・・・w
86名無しさん@3周年:03/04/29 14:16 ID:DSGVXYLg
正直、どうでもいいと思ってる
87南無子:03/04/29 14:16 ID:Y8Tp8MiH

    /⌒ヽ
   (  =゚ω゚)=  やらないか?(合併を)
  / , ヽ lヽ、   
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニi
88チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:16 ID:v72QEoin
>>75
サミーのやろう出世したなあ(*´Д`)ザクソンもどきが!!

>>80
てめえは買うなボケ!
89 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:16 ID:LxgiqU9m
「ソニーさん、ソニーさん、セガさんがなんか大変そうですね?」
「やーニンテンドー、君んところはいいね、夫婦円満で
 でもね、あれはセガさんの自業自得だよ。
 ぼくはね、まえまえから彼に『そんな遊び人ではいつか困るよ』って
 嗜めていたんだよ、バンダイさんが考え直したのだって
 実はひそかに私に相談があってね・・・」

このように給湯室ではヒソヒソ話に花が咲く
90名無しさん@3周年:03/04/29 14:17 ID:+BLswuSo
サミーって、あの国系?
91名無しさん@3周年:03/04/29 14:17 ID:nNBaCd2I
ナムコと合体したら「バーチャパックマン」や「バーチャディグダグ」などの
夢のある商品が出来るな・・・・
92名無しさん@3周年:03/04/29 14:17 ID:9wBO95rj
つーか本当にゆめりあ買えって。
1日1スレ以上消費している。

【バトル中に】ゆめりあVol.13 なのだ【書きこみ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1051554699/
93チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 14:18 ID:v72QEoin
>>85
うお、確かに
セガとナムコがくっついてもなにも変わらない予感。・゚・(ノД`)・゚・。
94名無しさん@3周年:03/04/29 14:18 ID:M41AgRKK
デストローイ
95名無しさん@3周年:03/04/29 14:18 ID:DSGVXYLg
どことくっついても、面白いゲームはでてきそうにないよね!!
96名無しさん@3周年:03/04/29 14:19 ID:PyzcWHLV
>>91
ディグダグはほとんど見えなくなるだろが(w
97名無しさん@3周年:03/04/29 14:19 ID:BVFvgEYE
セガとスクウェア合併で最強のドキュソ経営を目指すとかしる!
98名無しさん@3周年:03/04/29 14:19 ID:6iplXIOh
ナムコとくっついて、
最後の大バクチ「メガドライブTNG」だぜ!!!!
99名無しさん@3周年:03/04/29 14:19 ID:pxPBkzGn
一応言っておくか・・・・パチスロってだけで偏見受けるのもかわいそうだ。



                             



         サ ミ ー は パ チ ス ロ に し て は 珍 し く 純 国 産 企 業 で す 
100名無しさん@3周年:03/04/29 14:20 ID:DSGVXYLg
ひゃく
101名無しさん@3周年:03/04/29 14:20 ID:cAl8XWwO
セガ天堂
102グイツ:03/04/29 14:20 ID:qwj2oNv2
>>93
経営にナムコが関われば、セガの経営面での不安はなくなるんぢゃねぇの?
103 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:20 ID:LxgiqU9m
サミーはキャラ版権、ナムコは現経営陣の安寧
それぞれ、自分の利益しか見ない。
104名無しさん@3周年:03/04/29 14:21 ID:sxhnaC9E
>>92
ナムコでギャルゲーはイメージが湧かないなぁ。
未だに源平倒魔伝のイメージが・・・。
105名無しさん@3周年:03/04/29 14:22 ID:pxPBkzGn
>>97
FF映画造って、シェンムー造って・・・・社員は辞めてw
>>102
どうかな・・・ナムコも結構厳しいと聞いている。
106名無しさん@3周年:03/04/29 14:23 ID:GPnK50kt
あなたと結婚したらセガさんはダメになるわ!
107名無しさん@3周年:03/04/29 14:23 ID:8DuD0esd
セガと合併した方が駄目になる。優秀な奴だけ引っこ抜くのが一番良いだろ。
108名無しさん@3周年:03/04/29 14:23 ID:yJwFMvmB
セガ+サミー=セサミー
セガ+ナムコ =セガーム
セガxサミー =サザビー
セガxナムコ =ガンダム
109グイツ:03/04/29 14:23 ID:qwj2oNv2
>>101
ださいから、全部漢字にして、
天津堂 ってのはいかが?
110名無しさん@3周年:03/04/29 14:23 ID:K7c9s8N+
ナムコもヤバいから必死なんだよ。
111名無しさん@3周年:03/04/29 14:23 ID:FjEcFldh
VFvs鉄拳とか出しそうで嫌だ。
色物度ではFVvs鉄拳のほうが面白そうだが。サソマソvsP-ジャックとか。
112名無しさん@3周年:03/04/29 14:24 ID:+Op6FvJi
ナムコはここまで下手に出なくてもいいはず
113名無しさん@3周年:03/04/29 14:24 ID:PyzcWHLV
>>104
漏れはワルキューレとメルヘンメイズとワンダーモモとカイのイメージが・・・。
114名無しさん@3周年:03/04/29 14:24 ID:CxFB553g
>>92
実態はダンシングアイ2
115名無しさん@3周年:03/04/29 14:24 ID:PZIPBeE0
つくづく任天堂という名前はいい名前だと思う
116グイツ:03/04/29 14:24 ID:qwj2oNv2
>>105
まぁ不況もありーな、業界の構造不況もありーなで苦しいだろうけど、
ナムコは金の使い方あんまアホじゃないだろ
117名無しさん@3周年:03/04/29 14:25 ID:TzkTjgCJ
>>102
セガの無能経営陣があっさり退くとは思えん。
サミーと統合すれば開発陣は逃げるだろうし、
ナムコと統合すればゲーセンがリストラに合う
しかしこのままだとセガ倒壊は確実。

思い切ってセガを切り売りする
開発部門(トイ含む)はナムコへ
アーケード部門はサミーへ

でナムコとサミーで事業提携
残ったセガはナムコとサミーのソフト販売会社として存続

これでみんな幸せ
118名無しさん@3周年:03/04/29 14:25 ID:biogNJA9
存続会社をセガにするとまで言ってるナムコとくっつけよ。
119名無しさん@3周年:03/04/29 14:26 ID:2CPv/Py6
脱衣源平倒魔伝
120名無しさん@3周年:03/04/29 14:26 ID:VoVYXdSj
セガはゲイツと一緒になるのがいいな
121名無しさん@3周年:03/04/29 14:26 ID:4w2dUzMW
ドリキャスになんでサターン互換機能つけなかったんだろう、、、
122 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:27 ID:LxgiqU9m
「あ、セガ先輩」
「・・・ああ■か、え?子どもできたの?それはおめでとう。それで予定日は?」

ぼくは知っています、セガ先輩は子煩悩。でも、女運に恵まれません。
123名無しさん@3周年:03/04/29 14:27 ID:8b/6MQr1
>>104
>>113
オサーソ発見!




まあ漏れモナー(;´∀`)だがw
124名無しさん@3周年:03/04/29 14:27 ID:9wBO95rj
ワるきゅーレは続編出して欲しいな。
システムは伝説のやつでいいから。
125名無しさん@3周年:03/04/29 14:27 ID:yJwFMvmB
>>121夢を追い求めた結果
126グイツ:03/04/29 14:27 ID:qwj2oNv2
>>117
それはあるね。
でも、退けないとやばいってか、
この業界、2社とかではなくて、全体で構造改革しなきゃやばいだろ、、
上げられないのに(少しあがってるが)、開発費はうなぎ上りのスタグフレーション。。。

経営学科っておもしろいっす
127名無しさん@3周年:03/04/29 14:28 ID:UbYSxNZy

3社が一緒になればいいのでは?
128名無しさん@3周年:03/04/29 14:28 ID:K7c9s8N+
ナムコは他がどんどん合併、統合していくから
自分だけ取り残されるのが恐いんだろ?
129名無しさん@3周年:03/04/29 14:28 ID:2KjZT0pe
SEGAはMSに吸収されて内からMSを腐食してくれればいいのに
任天堂は、スポーツ弱いからセガ欲しいと思うけどなー。
131名無しさん@3周年:03/04/29 14:29 ID:whd0HZnL
>>121
サターンの仕様がエミュレートするには複雑だったからでは?
132名無しさん@3周年:03/04/29 14:29 ID:VoVYXdSj
パチンコ屋と一緒になったSNKの末路があわれですた
133名無しさん@3周年:03/04/29 14:29 ID:1oOLy0tC
>>115
よく考えたらおもしろい名前だな。天に任す堂ってw

ゲーム業界ってやっぱダメなんだねぇ。さみしいな。
FFは全然面白く無いしな。オンラインでちょと楽しめたくらいかな。
もっとこう革新的な何かがでないとだめぽな感じ・・。
頑張れゲーム業界!!
134生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/04/29 14:30 ID:MwEvAd4o
( ´D`)ノ<決定だなんて思い込んじゃダメれすよ>サミーさん
       まさに勇み足サミーれすね。
135名無しさん@3周年:03/04/29 14:30 ID:CxFB553g
とりあえずセガもナムコもゲーセンの整理をしないとだめだよな。
不良債権状態だし。
136 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:30 ID:LxgiqU9m
>>132
しらないんだけど、どーなったの?
137名無しさん@3周年:03/04/29 14:30 ID:pxPBkzGn
>>116
う〜ん、金の配分に関してはセガが極端にバカだけであってw
ナムコは陰に隠れていた、と言った感じ。
まぁゲーム業界は他業種じゃ信じられない事の連続だからな。


しかし、セガナムコとスクウェア・エニックスをMSが買い取ったら面白いな。
138名無しさん@3周年:03/04/29 14:30 ID:9wBO95rj
SNKは10年前が一番輝いていたな。
それ以降は堕ちる一方。
139 :03/04/29 14:31 ID:7xOQgphm
やっぱり「ナムコ」と合併した方が良いな。
セガのゲームと、ナムコのゲームって雰囲気が同じような感じで
相性がすごく良いと思うし。
140名無しさん@3周年:03/04/29 14:31 ID:9wBO95rj
ナムコだと思っていたらケムコですた。
141 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:32 ID:LxgiqU9m
>このままではセガはダメになる。

や、今のままでも駄目になってません?
142名無しさん@3周年:03/04/29 14:32 ID:5V7vYJCg
>104
おれは「ワンダーモモ」や「フェリオス」で(゚Д゚)ハァ?
と思い始め、ダンシングアイで、完全に見限った。
>>132
。・゚・(ノД`)・゚・。
144名無しさん@3周年:03/04/29 14:33 ID:fE01gChJ
セガサミーナムコ 全部じゃ駄目なの

個人的にはセガとナムコには生き残ってもらわな
145名無しさん@3周年:03/04/29 14:33 ID:difINmUh
サミーとナムコが合併・・・なんてことになったら(w
146名無しさん@3周年:03/04/29 14:33 ID:17c3Aigr
すでに駄目なクソだよセガなんて。ハンドレッドソードPS2版中止したので見限ったよ
>>136
もうゲーム作って無いじゃん
148名無しさん@3周年:03/04/29 14:34 ID:whd0HZnL
>>145
MSかEAに泣きつくしかないね……
149セガ信者:03/04/29 14:34 ID:jxD3mazT
>セガに吸収される形式でもいい
救世主。
150グイツ:03/04/29 14:34 ID:qwj2oNv2
>>137
ごもっとも(w

全体的に経営がまずいよなぁゲーム業界
パラッパやXi、GTを出していた頃のソニーが輝いていた、、(金配分
浪人上がりで最近のことはよくしらんが。。

業界自体が消えちまうのは寂しすぎるから構造改革急いでほしいとこだわ
151名無しさん@3周年:03/04/29 14:35 ID:yJwFMvmB
ところでセガの営業の竹崎さんはどうなった?
152名無しさん@3周年:03/04/29 14:35 ID:02ZKC0sk
【モテ】セガ、サミー、ms、ナムコ、EA【モテ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051594552/
153 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:36 ID:LxgiqU9m
>>147
そーなのか…
154名無しさん@3周年:03/04/29 14:36 ID:Y8Tp8MiH
中山さん、一言お願いします
155名無しさん@3周年:03/04/29 14:36 ID:pbz0yMBx
ソニンって処女?
156名無しさん@3周年:03/04/29 14:36 ID:WegxqldK
大鳥居と矢口の渡しか。近くていいじゃん。
157名無しさん@3周年:03/04/29 14:37 ID:VoVYXdSj
>>136
アルゼに吸収され業績悪いので追い立てられて倒産させられあぼーん
KOFはチョンのメーカーにもってかれますた
158名無しさん@3周年:03/04/29 14:37 ID:K7c9s8N+
俺はドラゴンヴァラーでナムコを見限った
159名無しさん@3周年:03/04/29 14:37 ID:pxPBkzGn
>>131
あの当時。
SSの互換機能をつけると5万は下らない値段になったと思われる>DC
流石にそれじゃ売れないから、そうじゃなくても売れなかったんだからw
DC2とかいうのも企画段階であったんだからセガの無謀さが良く分かるだろ・・・こっちはDC、SS互換で。

あとDCに関してはソフトが揃ってない年末に発売したのも痛かった、
これはハヤオの責任だな,セガは初動効果を甘く見過ぎてた。
PS2なんて大したソフト無しでやっていけるのは、初動効果で既に勝負が付いた事が大きい。
160名無しさん@3周年:03/04/29 14:37 ID:U5cIMSSi
漏れセガかナムコかサミー(どれとは言わない)の社員なんだけど、
いちばんいやだなぁと思うのは、
この三者が銀行みたくくっついたのちにMSに美味しく食べられちゃう事かな…

………ガクガクブルブル
161名無しさん@3周年:03/04/29 14:37 ID:fE01gChJ
>>66
PS版ででるはずだったのどこいったんだろうねええ
ビューポイント
>>154
うるせえ、ハゲ!
163 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:38 ID:LxgiqU9m
>>157
軒を貸したら母屋取られるとはまさにこのこと。
よくある乗っ取りの手とはいえ、所業無常やね
164名無しさん@3周年:03/04/29 14:38 ID:O7cMVb4L
二人に言い寄られて、どっちにも決めかねている優柔不断な
男と同じだな。そのうち、両方に愛想尽かされる。
165名無しさん@3周年:03/04/29 14:38 ID:np8elEmX
>>しかし、セガナムコとスクウェア・エニックスをMSが買い取ったら面白いな

ハァ?

スズキとヤマハでトヨタを買い取る話ですか?


166 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:39 ID:LxgiqU9m
>>165
逆だよ
167名無しさん@3周年:03/04/29 14:39 ID:02ZKC0sk
この件を小説にしてみませんか?

【モテ】セガ、サミー、ms、ナムコ、EA【モテ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051594552/

こちらでお待ちしてます
168名無しさん@3周年:03/04/29 14:39 ID:RqPZRC2H
ナムコがセガに吸収された後にサミーと合併しろ!
これで円満解決です。
169名無しさん@3周年:03/04/29 14:39 ID:JiNN/7e9
どうせなら、3神合体すれ
170名無しさん@3周年:03/04/29 14:40 ID:yJwFMvmB
結論
   どっちとも合併するな!軟弱だ!そのまま果てろ!
>>159
日本人はみんな持っているという理由で買うからな。
172名無しさん@3周年:03/04/29 14:40 ID:K7c9s8N+
>>164
合併と男女をいっしょにするなよ
173 :03/04/29 14:40 ID:JZ9380FW
>>165

まさかとは思うが、

セガナムコ+スクウェアエニックス>>MS

とは思ってないよな?
174 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:41 ID:LxgiqU9m
175名無しさん@3周年:03/04/29 14:42 ID:FvSqqfOs
>136
旧SNKと住所一緒のプレイモアの存在は?
176名無しさん@3周年:03/04/29 14:42 ID:yicHvdps
>117

一応言っておくが、セガの中でもゲーセン(店舗経営)部門は唯一と言っていい優良部門だよ。
ゲーセン業界全体でも、セガの店舗が一番強い。
それに、メダルゲーやらでの銭の動きはビデオゲーの比ではないからね。
おそらくサミーがほしがったのも、ビデオゲーのコンテンツやブランドというより、
若い子たちも集まる今どきのゲーセンの雰囲気だと思う。
法律の壁もあるから、ゲーセンにそのままパチスロを置くわけにはいかんだろうが。

つーわけで、サミーなんぞ相手にせず、ナムコとくっつくべし。
177名無しさん@3周年:03/04/29 14:42 ID:pxPBkzGn
>>160
俺は元社員w
うぅ・・・・色々あったなぁ・・・頑張ろう。なんてサミーならよう分からんがw

>>いちばんいやだなぁと思うのは、
この三者が銀行みたくくっついたのちにMSに美味しく食べられちゃう事かな…


三社が集まればこれはないよ(と信じたい)
恐らくアーケードの整理にも乗り出すだろうからな。
何故かと言うと里見さんは外国企業に取られるのならばウチがセガの面倒を見る、と
大川さんに恩のある人情派だから。
資金的にサミーが居れば外資に乗っ取られる事はないだろう。
セガナムコだとマズイんですよw
178(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/04/29 14:42 ID:DFyy1BCV
>>171
むしろCDにするかDVDにするか迷ったあげく、独自規格のGDとやらにしちゃった
SEGAの空回りがすべてのような。
179名無しさん@3周年:03/04/29 14:43 ID:PyzcWHLV
ネタなら半角二次の方がいいと思うんだがなあ
180名無しさん@3周年:03/04/29 14:43 ID:fuJrSxjE
 佐藤「第三者から合併提案を受けました」

 里見「どこですか」

 佐藤「言えません」

この二人は煮ちゃんねらーだと思う……。
181名無しさん@3周年:03/04/29 14:43 ID:ydKHMTi0
>>161
PSだけでなくN64でも出る筈だったんだがそれもどっか逝っちゃったんだよなあ・・・
なにか曰く付きなの?>VIEW POINT
182名無しさん@3周年:03/04/29 14:44 ID:02ZKC0sk
>>179
半角ばかりだからたまには創作文芸にしたんですけどねぇ
183名無しさん@3周年:03/04/29 14:44 ID:2ni7yxjt
そういえばナムコもパチスロ業界に参入していたような気がする
184名無しさん@3周年:03/04/29 14:45 ID:Y8Tp8MiH
ビューポイントはメガドラでも出てます。海外の。
185名無しさん@3周年:03/04/29 14:45 ID:P/Vtpvus
もう、セガとナムコとサミーの3社でガペーイしる!

セガ+ナムコで、テーマパークやソレ向けの大型体感ゲームを主としたアミューズメント企業として、
コナミグループが成長するだろうカジノ系アミューズメント企業に対抗しる!
サミーはその資金力と経営再建手腕を発揮して、つか現セガナムコ経営者はお飾りにしる!
合併後の経営方針 & 企業のキャッチフレーズは「ポロリ青春」にしる!
186 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 14:45 ID:LxgiqU9m
>>182
【モテ】セガ、サミー、ms、ナムコ、EA【モテ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051594552/
立ってたよ・・・鬱だ
187名無しさん@3周年:03/04/29 14:46 ID:lxP5Xw+S
ソニーが買収してやればいいのに…
188名無しさん@3周年:03/04/29 14:46 ID:fE01gChJ
>>178
全力で空回りしてこそセガらしいんじゃないか
189160:03/04/29 14:46 ID:U5cIMSSi
レスから察するに元セガの方ですか?
がんばって下さい…

>資金的にサミーが居れば外資に乗っ取られることはないだろう
しかし、ここ一年でサミーも大分落ちぎみかも…
ゴタゴタ続きだったし
190名無しさん@3周年:03/04/29 14:46 ID:yaNTuD6S
まあ、ゲーム業界の連中はサミーとだけは
くっつきたくないだろうな・
191名無しさん@3周年:03/04/29 14:46 ID:1aQS0SGS
もう三社くっ付いちまいなよ
そのほうが早い
>>178
任天堂が配信をやらずROMにこだわり。GCでシングルサイズDVDにしたのも
違法コピーを恐れてのこと。

でも、コピーするような地域を避けて、日本とアメリカ、欧州で売れば良いだけ
だったんだよな
193160:03/04/29 14:47 ID:U5cIMSSi
いれ忘れた!
>>189>>177へのレスです(汗
194名無しさん@3周年:03/04/29 14:48 ID:yJwFMvmB
エロゲー業界の合併話はないのか?
195名無しさん@3周年:03/04/29 14:48 ID:+CiX9aiX
セガは早く、成田地下に眠る
奇跡のオーバーテクノロジーである
ドルメヒカを掘り出し
日本一の座を掴み取れ
196名無しさん@3周年:03/04/29 14:48 ID:Y8Tp8MiH
ここでEAと資本提携してこそSEGA
197名無しさん@3周年:03/04/29 14:49 ID:02ZKC0sk
>>186
ゲーハーだと収拾つかなくなるし・・・
198名無しさん@3周年:03/04/29 14:50 ID:fE01gChJ
>>181
64じゃなあ ネオ塩CD版はあるんだけど
色々な意味で重い本体がお亡くなりになって

いっそエミュでも とかおもうげどその方面詳しくないしなあ
199名無しさん@3周年:03/04/29 14:52 ID:pxPBkzGn
>>176
うん、アーケードだけ見れば超優良企業。合併相手に困らないわけだ。
それだけにDC時代はコンシューマ部門は馬鹿にされたものだ。


それと・・・俺はセガナムコが復活できるのかはサミーに懸かっている、と思う。
というのはこれからは石原慎太郎都知事がカジノ制を導入しようとしているのである。
ギャンブル要素を持つゲームセンターがこれに飛びつかないわけにはいかないw
対戦で勝つごとに電子マネーが増える、と言うのはどうだろう?
競馬と言いパチと言い、どっちも不況の日本では考えられない経済効果があるわけだからな。
これをゲーム業界が応用して狙っても何も文句ない。ノウハウはサミーに教わればいいw
200名無しさん@3周年:03/04/29 14:52 ID:FvSqqfOs
>196
SEGA+EA=SGEA
SuperGreatEA
201名無しさん@3周年:03/04/29 14:54 ID:17c3Aigr
セガにかかわると負け組になる法則があるのに、くっつきたいてのは常軌を逸している。
セガは他企業に迷惑かけるなよ、巻き込むな。
>>200
EAは日本に強いメーカーと組んだ方が良いな。
■を買えばよかった予感
203名無しさん@3周年:03/04/29 14:56 ID:1LWfB+Gv
大川会長繋がりでサミーだったけど
ナムコも実は会長と繋がりあるの?
204グイツ:03/04/29 14:57 ID:qwj2oNv2
すべてのパチンコにはwindows CEが搭載されるべき。
205名無しさん@3周年:03/04/29 14:58 ID:1LWfB+Gv
>204
バグって大爆発とかしないかな…
せめてチューリップ開きっぱなしだけでも…
>>203
昔はお互いの店舗でお互いのゲームを買ったと思う。
ゲーセンつながりで、ナムコ、セガ、タイトーは仲が良いんじゃないかな??
207名無しさん@3周年:03/04/29 14:59 ID:pxPBkzGn
>>189
元セガって業界に多過ぎるよね・・特に開発部門。
セガが人を育てて他社が抜く、というのはよく言われている。

確かに・・・サミーも下がってはいるがw
パチスロは安定した収益が強い、と思う(自分外側の人間なのに何いってんだか)
ホントにどうなるんだろう!?
208平和と人権、環境と共生を考える市民ネットワーク(チョンは除外):03/04/29 15:00 ID:9SFKLj36
>>199
>セガナムコが復活できるのかはサミーに懸かっている、と思う。
>というのはこれからは石原慎太郎都知事がカジノ制を導入しようと・・・
それはどうかな??メルマガのコピペだが。

石原慎太郎知事にガッチリと食い込み、一時は裏スポンサーとも
言われたアルゼ。そして、それなのに、都庁で開かれたカジノ
体験イベント(01年10月17日から18日)に使用されたスロットマシンは
コナミから納入され、アルゼは招待状さえ受け取ることがなった、という。

石原はパチ屋を潰すつもりだから。
209名無しさん@3周年:03/04/29 15:01 ID:kbhiH62t
パチスロ番組の多さに比べて、ゲーム番組の少なさと言ったら…


210名無しさん@3周年:03/04/29 15:02 ID:HJi9Zng1
サミーがちょん系でさえなければ
かまわないんだが・・・・・・
211名無しさん@3周年:03/04/29 15:02 ID:IVT51Bgb
結局、ナムコとサミーが合併したりしてな
212160:03/04/29 15:03 ID:U5cIMSSi
>>207
セガ程ではないけど、アルゼも余りの待遇の悪さにここ2年程で
かなりの人材が流出しまくってますね

サミーは4.5号機規制で今かなりヒーヒーだと思います
そのくせアル(r
213名無しさん@3周年:03/04/29 15:03 ID:HNUXFvwX
スロ屋に買われるのもイヤだし
MSに丸抱えされるのもイヤだな
任天堂の子会社になればいいのに
214名無しさん@3周年:03/04/29 15:04 ID:kbhiH62t
>>211
なんか嫁と義理の弟が・・・みたいなイヤーンなシチュエーションだなw
>>208
コナミすげえな。
ゲームはともかく経営者はそうとう優秀だな。
216名無しさん@3周年:03/04/29 15:05 ID:pxPBkzGn
>>206
アーケードメーカーに限らず、
ほぼ全てのメーカーが小波が大っ嫌いですw
多分今もそうだと思う。小波の悪口出なかった会合ってあったかなぁ・・・・!?

アーケードは他社のゲームを買い取って自社のインカムを稼ぐという
不思議な業界ですからな、つまりライバルメーカーも強くないと共倒れしてしまうのです。
最もセガとナムコはどっちかがどっちかを取ってアーケードの完全な盟主になりたい、と思ってましたから
217 :03/04/29 15:05 ID:7xOQgphm
セガとナムコが合併したら、面白いそうなゲームソフトが実現するのでは?

ソニックとクロノアが共演するアクションゲームとか。
他にも、いろいろ考えただけでも夢のような企画が生まれると思う。
218名無しさん@3周年:03/04/29 15:05 ID:M1+Rt5qN
>>205
スーパーリーチの度にハングアップもしくはブルースクリーン
で、一日にかなりの数の大当たりが闇に葬られると・・・
パチンコ屋( ゚Д゚)ウマー
219平和と人権、環境と共生を考える市民ネットワーク(裏):03/04/29 15:06 ID:9SFKLj36
パチンコ業界なんざダークネス&デンジャラスだから
関らないのが吉と思うが。馬鹿正直っぽいセガなら尚更。
220名無しさん@3周年:03/04/29 15:06 ID:R1KBjCje
サミーはスロがあるから安定してるが、
ナムコはもうロクなゲーム出してないし、もう餃子屋の方が本業だし。

セガ自体の魅力もアレだが、ナムコはもっとひどい。
ソフトのつくりも荒い。どっちも滅んでいい。
221名無しさん@3周年:03/04/29 15:06 ID:R1KBjCje
>>219
ゲームメーカーが元々どんな業界だったか知らない若い人だな、と思った。
222名無しさん@3周年:03/04/29 15:07 ID:hH6OE8jC
セガ+ナムコ=ケムコ
223名無しさん@3周年:03/04/29 15:07 ID:zFyTdsFo

 セガ、また家庭用ゲーム機ださないかなー
224名無しさん@3周年:03/04/29 15:08 ID:R1KBjCje
>>217
キャラが競演しただけでゲームが面白くなるなら誰も苦労せんよ。
225160:03/04/29 15:08 ID:U5cIMSSi
まあ、7号8号業界はまさしく香具師(2ちゃん用語でなく、本来の意味で)の世界なので、
こういうエグイ争いやUGとの繋がりが完全に絶たれることはないです。

上場しようが店頭公開しようが。
>>218
コインがオバーフローして出てきて( +Д+)マズー
227平和と人権、環境と共生を考える市民ネットワーク(裏):03/04/29 15:09 ID:9SFKLj36
>>221
でも任天堂が花札作ってた頃とはもう世間の状況が違うでしょ。
228グイツ:03/04/29 15:09 ID:qwj2oNv2
>>218
いや、闇に葬られる分を入れると、トータルで今と同じ程度の当たり率にしてやれば、
客は増えるわ、払う金は今まで通りだわでウマー
229名無しさん@3周年:03/04/29 15:09 ID:NKDSfVRw
am2#は頑張っていると思うけどな
230名無しさん@3周年:03/04/29 15:09 ID:9wBO95rj
カプコンにはD&Dを定期的に出して欲しいのだが。
>>223
Σъ(*゚ー^)
232名無しさん@3周年:03/04/29 15:10 ID:R1KBjCje
>160
どっかの銀行みたいに、
「あ〜、落ち目が寄り合ってバカな主導権争いで更に落ち目になりそうね」
って事はありうる。
233名無しさん@3周年:03/04/29 15:10 ID:pxPBkzGn
>>208
アルゼはモロにあっち系(これ言うと沸いてくるから)だからなぁ・・・
確かにパチ潰すつもりだろうから結構サミーなんかが慌てているんだと思う。

「ゲームという遊戯は日本企業の財産であり、
これにカジノ制を導入する事は東京都の活性化につながりひいては日本の・・・」

と言って慎太郎を説得できないか?w
234名無しさん@3周年:03/04/29 15:12 ID:+tuIduFb
セガは5年位前までパチスロ部門があったよ 結局独自には出さなかったけどね だからサミーと組むんだろな
235名無しさん@3周年:03/04/29 15:12 ID:R1KBjCje
>>227
お前はなんか根本的な勘違いしてるし、任天堂は花札を今も作ってる。
236名無しさん@3周年:03/04/29 15:13 ID:R1KBjCje
>>234
まぁサミーの液晶使うパチスロ機の中にはドリキャスチップが載ってるそうだが。
237 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 15:14 ID:LxgiqU9m
ナムコ「なによあんた、そのケバイ化粧は?ちょっと若いからって調子くれてぢゃないわよ!
     だいたいね、あんたみたいなポッとでのがセガさんにいいよるなんて百年早いのよ、百年」
サミー「・・・昔ちょっとアイドル志望だったからって今でも人気者気取りご苦労様、
     あにさ、いまじゃぶりっ子おばさんぢゃないさ。横から口だししてきたのはあんたのほうぢゃない、
     セガさんを愛してるのはわ・た・し。あんたなんか自分の風評気にしてるだけぢゃないのよ」
ナムコ「そーゆーあんたなんか、思いっきり金目当てぢゃないのよ」
サミー「なんですってー!!!」ナムコ「なによ!!!!!」
ナムコ、サミー「ムキ━━━━━━ !!! 」

セガ「…どこか、遠くへ、旅に、行きたい」


238名無しさん@3周年:03/04/29 15:14 ID:qXGnN74h
ナムコはナムコで頑張って欲しい
239名無しさん@3周年:03/04/29 15:14 ID:M1+Rt5qN
>>all
サミーのパチスロはデフォルトで表の6段階の設定以外に裏モードでの設定6段階があるからね、
たまにパチンコ屋で設定6祭りとかやってても裏モードの6だったら実質表モードの3以下ぐらいしか出ないし・・・
240名無しさん@3周年:03/04/29 15:14 ID:u+Pyv7gj
>>217
何も変わらないかと・・・
241名無しさん@3周年:03/04/29 15:16 ID:qXGnN74h
>>217
合併しなきゃ出せない時代ではないだろ
242名無しさん@3周年:03/04/29 15:16 ID:yaNTuD6S
風のソニック は まだですか?
243名無しさん@3周年:03/04/29 15:17 ID:R1KBjCje
>>239
どうでもいいがスレ違いだと思います。
多分サブ基盤も独立して設定できることを言いたいんだろうが、
裏でもなんでもない普通の話だし、サミー以外のメーカーでも出来ること。
244名無しさん@3周年:03/04/29 15:17 ID:JPwn7JeT
>>237
warota
245名無しさん@3周年:03/04/29 15:18 ID:HnzLeR6R

セガ大人気!
246名無しさん@3周年:03/04/29 15:18 ID:PZIPBeE0
>>235
任天堂は花札トランプで年間の利益が50億です。
マジですごい。
247名無しさん@3周年:03/04/29 15:18 ID:76RfA2QX
セガナムコで行って欲しいって言う人はセガが好きなんだろうが・・・
ナムコ好きな人から見ればセガの色が付くのは凄く嫌なんじゃないだろうか?
ナムコもナムコでヒットを飛ばしてきたメーカーだし・・・
248名無しさん@3周年:03/04/29 15:19 ID:06HutHTH
セガは合併フェチ
249名無しさん@3周年:03/04/29 15:19 ID:HOYUOG9Y
ナムコがマムコに見えてきちゃったよ(´ヘ`;)
250名無しさん@3周年:03/04/29 15:19 ID:pxPBkzGn
>>237
だから三社一緒になっちゃえば・・・と何度言えば(以下略
251名無しさん@3周年:03/04/29 15:20 ID:R1KBjCje
>>248
むしろ破談フェチかと
252名無しさん@3周年:03/04/29 15:20 ID:ZMw1f5C/
駄目な会社は何社集まっても駄目
253名無しさん@3周年:03/04/29 15:20 ID:+Op6FvJi
トランプなんかダイソーで100円で売ってるが
254名無しさん@3周年:03/04/29 15:21 ID:YGjQ06j2
ゲーム屋としてみるなら
サミーは勘弁
255 :03/04/29 15:21 ID:tgOmOznX
>>230
同志ハケーン
256名無しさん@3周年:03/04/29 15:22 ID:EoyeLCWT
分裂して得体の知れない物体が出来て共倒れの悪寒
257名無しさん@3周年:03/04/29 15:22 ID:mO5+0uvN
なかなかセガサターンに参入しなかったナムコがいまさらなんだ!?
ナムコはいらない。
258 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 15:22 ID:LxgiqU9m
     .で.  さ
     ..く.  が
     ..だ  さ
セ    さ.  な
ガ    い  い         
259名無しさん@3周年:03/04/29 15:23 ID:sxhnaC9E
>>247
正直言って、面白いゲームだったら何処のメーカーでもかまわない。
メーカーで遊ぶゲームを決める人は少ないんじゃない?
260 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 15:23 ID:LxgiqU9m
>>250
>>237 こんな三人が一緒になっても、
できた子どもがかわいそう
261名無しさん@3周年:03/04/29 15:24 ID:V/zT47P1
ルルルルルルリッーージ レェィーサーーー!!!
262名無しさん@3周年:03/04/29 15:25 ID:FruTWhS0
>>247
全部混ざるのかな?
いままでの売れ線商品の開発なんかは
セガ内ナムコ班鉄拳チームみたいになるんじゃないかな?
ゲームシステムまでカラーを出すなんて事は無かったら良いなという妄想
263名無しさん@3周年:03/04/29 15:25 ID:yvtMp812
新会社「セガマイクロソフトサミーナムコバンダイEA」誕生
キター▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░(゚∀゚)▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒!!!!
264名無しさん@3周年:03/04/29 15:26 ID:06HutHTH
セガ+バンダイ+ナムコ+M$+サミー・・・
265名無しさん@3周年:03/04/29 15:27 ID:1yjtYsDR
セガの幹部に、サミーと統合した時に美味しい思いする奴と、
ナムコと統合した時に美味しい思いする奴と、CSKのお金が欲しい。
っていう権力争いが有るんだろ。ただそれだけの事だ。
266 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 15:27 ID:LxgiqU9m
斜陽な会社は
いっそ潰して新しい会社にしたほうが
よっぽどめんどくないんぢゃない?
267名無しさん@3周年:03/04/29 15:27 ID:yvtMp812
EAがSEGAの買収に名乗りをあげてるのは、なぜか忘れ去られてる。
サミーとナムコとマイクロソフトだけ目立ってる。
268名無しさん@3周年:03/04/29 15:28 ID:zp6H+Exr
>>264
MSとくっつくならサミーいらんやん
269名無しさん@3周年:03/04/29 15:28 ID:yaNTuD6S
セガとナムコの合併はいいが、サミーがな。毛色違うし。
270 :03/04/29 15:28 ID:R5gm+twI
サミーはもうハッキリ落ち目だしな。
爆発力を売りにしてたメーカーだから規制が痛すぎる。
最近じゃ新台出しても、あまりみんな飛びつかんでしょ。サミー系。店も客も。

この先は手堅い山佐が地味に君臨して、その下にアルゼ・サミー・ネット・平和か。
271名無しさん@3周年:03/04/29 15:28 ID:mO5+0uvN
>>263
やりすぎw
272名無しさん@3周年:03/04/29 15:29 ID:R1KBjCje
>>266
そーゆーもんでもない。まぁ社内の立場にもよるが。
MSとくっついて、社名が残るわけねえしな
274名無しさん@3周年:03/04/29 15:31 ID:R1KBjCje
しかし、
>ナムコ幹部は「一体何なんだ、と複雑な思いだったが、株安を
>背景にセガが再び協議の机についた。うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい」

これって本当に幹部が言ったのか?
こんなこと幹部が言ったら、株主に対する責任問題で確実にクビが飛ぶぞ。
ソースがアサピーってのもあって非常に疑わしい。
275名無しさん@3周年:03/04/29 15:31 ID:mO5+0uvN
サミーは落ち目じゃありません。
ロデオの野獣は面白いし、ギャルズマジックも期待大。
それにサミーは8号業界でも頑張ってますよ。
アトミスウェイブで世界市場を狙っています。
276名無しさん@3周年:03/04/29 15:31 ID:ufL4FpA7
結論は五月上旬発表か…

どうなるかはわからんが、
セガの経営陣のことだから、
ユーザーの一番望んでいない、
最悪の選択をすることだけは間違いないだろうな…。
277名無しさん@3周年:03/04/29 15:32 ID:76RfA2QX
一番良いと思うのは、
このままセガがつぶれて社員がいろんなとこに散り散りになって
毎年セガがつぶれた年に集まって
「セガって良かったね」と懐かしむことだと思うんだけど

278名無しさん@3周年:03/04/29 15:33 ID:HNm8BSoE
ナムコに言われたくないだろw
279合従連衡:03/04/29 15:33 ID:xqYmJM7s
銀行の合併話はあっけにとられながら見ていたが
こういう身近な世界でも起こるとはねぇ・・
280グイツ:03/04/29 15:33 ID:qwj2oNv2
一応、株持ってるんで株主総会いってみようかな。。
281名無しさん@3周年:03/04/29 15:34 ID:yvtMp812
オマエラがドリームキャストを買わなかったから潰れかけてるんだゾヽ(`д´)ノ
こんなところで批評してないで湯川に謝れ。
セガエイジス流れそうだなー(´・ω・`)
283私恨号複座式:03/04/29 15:34 ID:d9H7N8Kc
相変わらずユーザーやプレイヤーを眼中に置かない経営方針だよなぁ。
派閥争い、株価対策、実を伴わない話題作り・・・

一生やってろよ、瀬賀。
284名無しさん@3周年:03/04/29 15:35 ID:2hwknevZ
サミー+セガ+ナムコ 

サセ子
>>277
MSに買われるのが給料良さそうだし
なんと言ってもハードメーカーだし
社員にとっては一番良いんじゃないの?
286名無しさん@3周年:03/04/29 15:36 ID:R1KBjCje
>>277
やめた後に「セガよかったよね」なんていう社員はいったい何割いることやら
287名無しさん@3周年:03/04/29 15:36 ID:yolLTJI2
ユーザーやプレイヤーを眼中に置いた経営方針の会社ってどこよ。
288名無しさん@3周年:03/04/29 15:36 ID:rXoXsEBC
セガのゲームは世界いちぃぃぃぃぃ!
289名無しさん@3周年:03/04/29 15:36 ID:pgeX5/+a
お金餅と合併してほしい
そんで シェンムー作ってほしい
290名無しさん@3周年:03/04/29 15:37 ID:FvSqqfOs
ギルティギアってサミーだっけ?
291名無しさん@3周年:03/04/29 15:37 ID:76RfA2QX
>>287
クインテット・・・
はぁ・・・
292名無しさん@3周年:03/04/29 15:37 ID:+CiX9aiX
合併条件
シェンムー禁止
293名無しさん@3周年:03/04/29 15:38 ID:pxPBkzGn
>>260
じゃ、セガもナムコも多分潰れると思うが・・・・
確かに明確な合併方針が無いんだよなぁ。
スクウェア・エニックスになってもこれもどうかと思ったし。
個人的にはセガとエニックス。ナムコとスクウェアが組むと面白かったように思う。
294グイツ:03/04/29 15:38 ID:qwj2oNv2
セガのゲームを遊べるのは


ドリキャスだけぇぇぇぇ
295名無しさん@3周年:03/04/29 15:38 ID:zp6H+Exr
シェンムーはいらん。それより古いゲームをネット対応で出してくれんかなあ
296名無しさん@3周年:03/04/29 15:38 ID:yvtMp812
SEGAのプログラマーを全部引きぬいちゃえば合併する必要はないわけだが・・・。
優秀なプログラマーと、経営失敗を続ける経営陣両方はいらないだろ。
297名無しさん@3周年:03/04/29 15:39 ID:mO5+0uvN
制作費70億円

このCMを見てから、セガに嫌気が差したのだ
298名無しさん@3周年:03/04/29 15:39 ID:N1qiiwJ3
ナムコとサミー以外ならどこでもいい
299名無しさん@3周年:03/04/29 15:39 ID:2hwknevZ
小波!
300平和と人権、環境と共生を考える市民ネットワーク(裏):03/04/29 15:39 ID:9SFKLj36
そういや1年以上ゲームソフト買ってないな・・・。
301名無しさん@3周年:03/04/29 15:39 ID:R1KBjCje
>>294
大嘘はイカン
302名無しさん@3周年:03/04/29 15:40 ID:+mRu36Ts
男(ナムコ・サミー)女(セガ)の関係に例えてみる。

セガは「私のために争わないで!!」
と言いつつ、
ナムコ、サミーのどちらとも寝ようとする蝙蝠振りを発揮するが、
結局どちらにも本性がばれて振られる。

に一票。
303グイツ:03/04/29 15:40 ID:qwj2oNv2
>>297
そのうちの半分でも漏れにくれれば。。。
304名無しさん@3周年:03/04/29 15:40 ID:ufL4FpA7
>>289
まともな経営判断ができるお金持ちの企業なら
シェンムーの製作にOKは出さないと思うw
305名無しさん@3周年:03/04/29 15:41 ID:pxPBkzGn
>>292
あと中村製作所の映画制作も禁止な。
普通にアーケードやっとれ。
306制作費70億円:03/04/29 15:41 ID:mO5+0uvN
制作費70億円
307名無しさん@3周年:03/04/29 15:41 ID:WkxKqtm1
セガ、もてもてだな
308名無しさん@3周年:03/04/29 15:41 ID:06HutHTH
スクエアエニックスに入れてもらえんかね>セガ
309名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:+mRu36Ts
>>305

未来忍者・・・・・
310名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:1yjtYsDR
>>274
なんで、株主責任になるの?
形式上の存続会社が重要なら三井住友銀行はどうなるんや?
311名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:thhK/VG6
>>288 IDの中にXBOXが隠れてるZO!
312名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:yvtMp812
株やってる人達にとっては大迷惑な状況だろうね。
噂で上がったり下がったりしてるんじゃないのかな。
313名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:2hwknevZ
しかし、ナムコも自由な社風というのをはきちがえて
いまだに夢見ているちゃらんぽらんなやついるからなー

未来忍者ヴァカ
>>295
ゲイングランド(*´Д`)はあはあ
315制作費70億円:03/04/29 15:42 ID:mO5+0uvN
ところでシェンムーって面白いの?
PS2に移植してくれないかな。
316名無しさん@3周年:03/04/29 15:42 ID:FvSqqfOs
>305
未来忍者なんての、あったね
317名無しさん@3周年:03/04/29 15:43 ID:SQqWfAmF
パチスロ会社なんかと合併して欲しくないな。
ナムコと合併希望。
318名無しさん@3周年:03/04/29 15:43 ID:N1qiiwJ3
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1051588662/

178 名前:番組の途中ですが名無しです :03/04/29 15:41 ID:nTmuWjrd
ジャレコの社員でよかつたw
319名無しさん@3周年:03/04/29 15:43 ID:+CiX9aiX
>>313
「クーソーしてから寝てください」
なんてCMやるしなw
320名無しさん@3周年:03/04/29 15:43 ID:+Op6FvJi
ナムコはもじぴったんがこけたのが痛かった
321名無しさん@3周年:03/04/29 15:43 ID:X/4OPjJ5
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0304/28/news02.html
サミーは,平成15年度3月期の連結業績を,
当期純利益で従来予想275億円から230億円へと下方修正した。
当初2002年12月に出荷が予定されていた業務用ゲーム機
「ATOMISWAVE」の発売延期などが響いた。
322名無しさん@3周年:03/04/29 15:44 ID:yaNTuD6S
ジャレコって中国企業に買収されたんだっけ
323名無しさん@3周年:03/04/29 15:44 ID:yvtMp812
SEGAのソフトってあまり移植されてないよな。そういえば>>315
324名無しさん@3周年:03/04/29 15:44 ID:+CiX9aiX
>>323
サク(ry
325名無しさん@3周年:03/04/29 15:44 ID:Za/YN7xm
ナムコ必死だな(藁
326名無しさん@3周年:03/04/29 15:44 ID:ce2dJn9m
サミーとの合併話が出た途端、セガとサミーの株が暴落し、
ナムコとの合併話が出た途端、セガとサミーとナムコの株が高騰した(w
327私恨号複座式:03/04/29 15:45 ID:d9H7N8Kc
合併の是非はともかく、「瀬賀社内の歩く不良債権」と云われる
鈴木裕をどうにかしなさい。
328名無しさん@3周年:03/04/29 15:45 ID:2hwknevZ
>ジャレコの社員でよかつたw

アーガス2 でも作ってろ。プ
>>315
おもしろいよ。
おまけについてくるスペースハリアーが
330名無しさん@3周年:03/04/29 15:45 ID:PZIPBeE0

ゲイツ「オレのポケットマネー5兆円をセガさんにあげよう。」
セガ「ゲイツさま!ナムコサミー氏ね!!」
331名無しさん@3周年:03/04/29 15:46 ID:FvSqqfOs
>319
正直、あのCM以前のナムコが好きだったが、
ファミコンでソフトつくるようになって、なんかおかしくなったような気が・・・
332名無しさん@3周年:03/04/29 15:46 ID:+mRu36Ts
>>319
確か、当時のナムコへの質問で、
「寝る前にはトイレに行かなくちゃ行けないんですか?」
とか
「寝小便じゃなくて寝グソするからですか?」
という質問が多すぎたためにCMを差し替えたという話を聞いたことがある。
>>320
だっておもしろくないしー
334名無しさん@3周年:03/04/29 15:46 ID:a9qFQGNU
疫病神セガって意外と人気あるのな。
335名無しさん@3周年:03/04/29 15:46 ID:K/Mdrvar
セガ = ヌー、インパラ
336名無しさん@3周年:03/04/29 15:47 ID:u+Pyv7gj
MSにとって、セガってどの程度の存在だろうか・・
337名無しさん@3周年:03/04/29 15:47 ID:wGLW8YGg
>>230>>255
MAMEの通信で協力プレイやろうぜ
338名無しさん@3周年:03/04/29 15:47 ID:R1KBjCje
>>315
主人公が延々独り言を繰り返すゲーム。
「1本百円。買ってみるか」
「一回百円。やってみるか」
お前は自分の行動を口にしないと動けないのかと
>>323
ハードメーカーのソフトでは、むしろ、一番(PCに)移植されていると思うが。
340名無しさん@3周年:03/04/29 15:47 ID:2hwknevZ
セガ、RPGヘポイがコケたのが痛かった
341名無しさん@3周年:03/04/29 15:47 ID:76RfA2QX
見える・・・見えるぞ・・・セガの後ろにSN(ry
>>330
(*´Д`)はあはあ
343名無しさん@3周年:03/04/29 15:48 ID:gFVauOGj
ギルティギアとかいうゲームがむかつくので
サミーには消えていただきたい
344名無しさん@3周年:03/04/29 15:48 ID:sxhnaC9E
まったく関係ない話で恐縮だが、
現在、ゲームを作っていないメーカーから権利を買うなり借りるなりして
続編を作ることは出来ないかな?
>>338
Σъ(*゚ー^)
346名無しさん@3周年:03/04/29 15:49 ID:2hwknevZ
サミー:

よし、もう次は冨士山バスター2 しかない!
ぜったい来る!
347名無しさん@3周年:03/04/29 15:49 ID:R1KBjCje
>>344
既に同業のゲーム屋がやっとる。

SNKの版権を半島の会社が買ったり。
348名無しさん@3周年:03/04/29 15:49 ID:+mRu36Ts
>>338
「漢は己の行動をいちいち口で確認してはならない」










涼「分かったよジェイ」
349名無しさん@3周年:03/04/29 15:51 ID:9TKCDDsY
>「このままではセガはダメに」

んーーー???
350名無しさん@3周年:03/04/29 15:51 ID:fB6xtW2H
「このままではセガレはダメに」
「セガレを吸飲されてもいい」
サミーとマムコが争奪戦
351名無しさん@3周年:03/04/29 15:52 ID:JiNN/7e9
ナムコがゲームソフト屋だと思っている人って結構いるのね。
確かにゲームソフトもやってんだけど、アミューズメント施設から
の収入の方が大きいのよね。
ナムコの同業他社は?と聞かれたらコナミとかタイトーって答えるとかなり外しているのね。
セガとかラウンドワンとかシチエとか答えるとかなり近い。
352名無しさん@3周年:03/04/29 15:52 ID:ewKj6NPd
ナムコが初めて良い事言った。
パチンコメーカーごときと組んだところでセガにとってのメリットはほぼ皆無。
サミー側はメリットだらけでおいしかろうがな。
おサミー(お寒い)話ですよ。
353名無しさん@3周年:03/04/29 15:52 ID:yvtMp812
食物連鎖

コンパイル(ぷよぷよ)<SEGA<サミー<○○○
354名無しさん@3周年:03/04/29 15:53 ID:R1KBjCje
>>351
王将だろ>ナムコの同業
355私恨号複座式:03/04/29 15:54 ID:d9H7N8Kc
>>344
出来ないことは無い。
ただし今はどこのメーカーも台所が大変な事になっているのに加えて
続編モノのゲームもどんどん売れなくなって来ているのでリスク大。
先にカプコンが業績悪化を理由に開発中の30タイトルを凍結したが、
その中にもこの手の「他メーカーからの版権譲渡&続編もの」が
結構含まれてますた(泣)
356名無しさん@3周年:03/04/29 15:55 ID:R1KBjCje
>>351
タイトーもゲームよりもカラオケだ施設だがメインだが。
357名無しさん@3周年:03/04/29 15:56 ID:2hwknevZ
そういえば、ドリカラってまだ配信されてんの?
358名無しさん@3周年:03/04/29 15:57 ID:dXF5U/Un
プリティーサミー
359名無しさん@3周年:03/04/29 15:57 ID:i3+yrXbF
>>1

>一方、ナムコ幹部の一人は「このままではセガはダメになる。同業の我々こそ最良の
> パートナーだ」と話す。

ああ、それは説得力あるなぁ。
もちろん、ナムコと提携してもヒットが出ずに潰れていく可能性は
あるけど、パチスロ屋と合体してろくに努力しなくても安定してパチ屋
から金が入ってくるようになったら、そのうち会社が腐っていくの
だろう……パチンコ関連なんてヤクザや在日社会がどうからんでくるかわからんし……
360名無しさん@3周年:03/04/29 15:57 ID:myTAJK2s

ナムコはゆめりあ一本で優良黒字企業に返り咲きですよ!!
361名無しさん@3周年:03/04/29 15:57 ID:7MoAX3iP
サミーとナムコに同時にセガの腕をひっぱらせて、痛がるセガを見て
手を先に放したほうが本当のパートナー。


新社名はセガバンダイでよろ
362名無しさん@3周年:03/04/29 15:57 ID:kFy9ULIV
うーむ、次はナムコでつか。
まあDC、SSのどちらもハード出したときにまっさきにソフト
をだしたとこだからな。あるいみ理解しあってるってとこも
あるんだろうな。

ただ、裏の事情としてはスクエアとエニックスが合併して、
ちょっと焦ってるってこともあるんだろうな。
>>361
うわ、とっくに離した手がいつの間にか(*´Д`)
364 :03/04/29 15:58 ID:ZQmH49Nq
ナムコとセガが合併したら、第2の「東京ディズニーリゾート」が
マジで実現できそうだな。
365名無しさん@3周年:03/04/29 15:58 ID:dXF5U/Un
ゆめりあ1万本も売れてないんでしょ?
366名無しさん@3周年:03/04/29 15:59 ID:R1KBjCje
>>359
ゲームメーカーにはヤクザだ半島が絡んでないと思ってる夢見がちな人が多いでつね。
367名無しさん@3周年:03/04/29 15:59 ID:2oHSYY5Q
sammyとの合併キボンヌ
そのまま消滅キボン


なんて言ってみるテスツ
368名無しさん@3周年:03/04/29 16:00 ID:2hwknevZ
ゆめりあキモい
ハードエロも無いんじゃ話にならん
369名無しさん@3周年:03/04/29 16:00 ID:c5iDx7+z
パチスロ屋みたいなゲスな企業と一緒になるくらいなら
まだ、MSに吸収された方が一億倍マシ。
370名無しさん@3周年:03/04/29 16:02 ID:n+7QjOLb
>>361
両社とも容赦なく引き千切りそうな気配
371名無しさん@3周年:03/04/29 16:02 ID:myTAJK2s
>>365
http://www.yumeria.com/chr/mone/sub04.html
ナムコがなりふりかまわずここまでやっているのに売れてないのか・・・
372名無しさん@3周年:03/04/29 16:04 ID:ewKj6NPd
コンゴボンゴのパチンコでも作るつもりかな(w
373名無しさん@3周年:03/04/29 16:08 ID:6CjRX++j
ナムコとナムコットの違いを教えてください
374名無しさん@3周年:03/04/29 16:08 ID:n+7QjOLb
引っ張りあいにMSとEAも参戦
ゲイシ「では私は右足をいただこう」
EA「私は左足もらいます」



任○堂「ほんならうちとこは胴体もらいまひょ」





頭(経営陣)は誰も欲しがらない・・・・・
375名無しさん@3周年:03/04/29 16:11 ID:4hczp8Yz
ナムコットはナムコの家庭用ゲームのブランド名でやんす。
376名無しさん@3周年:03/04/29 16:11 ID:06HutHTH
SNK!SNK!SNK!
377手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/04/29 16:12 ID:CJpFNV26
>>109
また天津堂か!!
エロいな。。。

>>239
それは裏って言うかサブだろと。




ワルキューレの冒険のリメイクキボン。伝説じゃなくて冒険の方。。。
378名無しさん@3周年:03/04/29 16:13 ID:kFy9ULIV
>>374
なんかイラクもそうなりそうな.....。
379名無しさん@3周年:03/04/29 16:14 ID:CwBqldk8
GGXXのアークだっけか??
そこだけ合併でいいよ。んで夢と土星が遊べるハード出してくり
380名無しさん@3周年:03/04/29 16:14 ID:zanBBa+g
>>377
PS版が、伝説のグラフィックでリメイクした冒険ですよ
382名無しさん@3周年:03/04/29 16:16 ID:zanBBa+g
サミー調子こいてるな。消えろよ。
383制作費70億円:03/04/29 16:16 ID:mO5+0uvN
脳みそぐちゃぐちゃコンパイル
384名無しさん@3周年:03/04/29 16:18 ID:dXF5U/Un
ソフト売上速報、「天誅 参」の1人勝ちか. 「ゆめりあ」伸び悩む
http://gameonline.jp/news/2003/04/26007.html
385名無しさん@3周年:03/04/29 16:18 ID:FyGx1ycM
どこと合併してもイイからいいかげんに

ずんずん教の野望を移植してくれ!!!!
386名無しさん@3周年:03/04/29 16:19 ID:4UpPZp4b
サミーと組んだらSNKみたいに、技術だけとられて解体みたいな事になりそうだけどなぁ
387グイツ:03/04/29 16:19 ID:qwj2oNv2
>>377
ふと思い出して検索したら、まだ生きてたのね、このメーカー
388名無しさん@3周年:03/04/29 16:19 ID:mDJGcURt
ナムコット必死だな。
どーでもいいから鉄拳出してくれ
389就職戦線異状名無レさん:03/04/29 16:21 ID:4++50HOt
もうセガとナムコとサミーの合併でいいやん
390名無しさん@3周年:03/04/29 16:22 ID:R1KBjCje
>>384
キモいからな。フツーの人間の感覚では。
391裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 16:23 ID:GCsvj6VN
つーかナムコとセガが合併してどうなんの?
出るソフトに影響が出るなら合併やめてほしい。
392名無しさん@3周年:03/04/29 16:23 ID:06HutHTH
鉄拳VSバーチャというスロット機
393名無しさん@3周年:03/04/29 16:23 ID:THQz09tY
パチンコ屋=日本に巣食う吸血鬼
セガよそんないかがわしい奴らの軍門には下るのは止めてくれ
子供に夢を売ってきた企業としての誇りはないのか?
394就職戦線異状名無レさん:03/04/29 16:24 ID:4++50HOt
セガの裏切りもここまで来ると清清しい
395名無しさん@3周年:03/04/29 16:25 ID:FyGx1ycM
つーかこのスレでのカキコはDCを持ってるかどうか確認の上おこなってもらいたいな(w

・DCかいますた。
>>377

これです。俺は別物だと思いましたが。

ナムコアンソロジー2
http://www.namco.co.jp/home/pr/1998/1998-september/press-05.html
397 ◆GacHaPR1Us :03/04/29 16:25 ID:LxgiqU9m
たしかに、もーパチンコ屋は全部潰したほうがいいね。
398名無しさん@3周年:03/04/29 16:26 ID:RLOE+SfE
すべてはゲイツ様の下に集まるのだ!
ジーク,ゲイツ!
399名無しさん@3周年:03/04/29 16:26 ID:uD5lSxbo
サミーとナムコが合併すれば万事解決
400名無しさん@3周年:03/04/29 16:26 ID:Yrxhs/SE
社員のこと考えたら、答えは明白なのだが。

セガがアフォなので、100%自滅の道を歩んで
みんなの藁いものになっておくれ。
401ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:26 ID:oh3zvh6Z
DC持っているけど、あのコントローラー何とかしろ。
非常に壊れやすいので、びくびくしながら遊んでいるぞ。
402名無しさん@3周年:03/04/29 16:26 ID:WEoTy0BW
>>199 サターン時代もゲーセンでしか勝ってなかったよ。
403名無しさん@3周年:03/04/29 16:26 ID:+Op6FvJi
DCもってるけど(ギャルゲーは持ってない)
セガ潰れてセ川には全員死んでもらいたいがなにか?
404名無しさん@3周年:03/04/29 16:27 ID:+CiX9aiX
セガマスターシステム
メガドライブ
メガアダプター
セガサターン(白)
ドリームキャスト

ん〜、まだまだお布施が足りなかったか
405名無しさん@3周年:03/04/29 16:27 ID:NrrNMhNh
サミーは昨年パクリで訴えられたり、
パチスロ全機種解読されたりでボロボロだからな。

企業体質も見抜けなかったセガはアホだ。
406名無しさん@3周年:03/04/29 16:27 ID:TnGKs3Rl
>>391
セムコになる。
407名無しさん@3周年:03/04/29 16:28 ID:Yrxhs/SE
>>402
正確にいえば、ヒットしたのはバーチャ2だけ。

あとは、全部ハズレ

しかも、役員の財務工作も全部ハズレ(w
408 :03/04/29 16:28 ID:ZQmH49Nq
>>400
>社員のこと考えたら、答えは明白なのだが。

ナムコと合併した方が良いって事だな♪
409名無しさん@3周年:03/04/29 16:28 ID:CnrxfTCC
どう考えてもナムコのほうが合併相手としては最適。金はあるが夢がない
サミーと合併しても未来はないだろう。所詮はパチンコ。セガホルダーと
してはナムコと合併してほしい。しばらくは苦しいと思うが長期的には
正解。
410名無しさん@3周年:03/04/29 16:29 ID:etDHtsKv
>>407
バーチャロンを忘れてるよ
411名無しさん@3周年:03/04/29 16:29 ID:ic09waNT
セガも堕ちたものだな
412名無しさん@3周年:03/04/29 16:30 ID:Yrxhs/SE
米軍に、シミュレーターを言い値で買わされた
こともあったなぁ・・・
(●百億円)

ま、究極のアフォと(w
413ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:31 ID:oh3zvh6Z
>>409
ナムコと合併したら、バーチャロンの操縦方法で
パックマンやワルキューレを遊ぶことになるのか?
>>407
セガラリー&ヴァーチャ2&ヴァーチャロンだっけ?

思えばセガ最強の年末だったなあ。(*´Д`)
415名無しさん@3周年:03/04/29 16:32 ID:LesXE+4Y
(´_ゝ`) パチ屋よりゲームメーカーと合併して欲しいものだが。
416就職戦線異状名無レさん:03/04/29 16:33 ID:4++50HOt
つーかサミーはどっからでてきたんだよ
417ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:33 ID:oh3zvh6Z
>>414
バーチャ2は95年末で、残りは96年末じゃなかったっけ?
418裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 16:34 ID:GCsvj6VN
DC持ってる。パワーストーン2が好き。

つーか、マジで合併するとソフトに影響出るの?
419名無しさん@3周年:03/04/29 16:34 ID:Yrxhs/SE
>>412
あのシミュレーターよか、もっといいのが
いくらでもあるのが、アメリカというところなのでな(w

それは、いくらで買うのかなぁ。セガは(w
420名無しさん@3周年:03/04/29 16:35 ID:xAkzpT9k
ガセネタ。
>>417
そうだっけか?
3本セットの1個はファイティングバイパーズだったかな?
422名無しさん@3周年:03/04/29 16:35 ID:yeJ690jk
サクラシリーズだけはきちんと出してくれよな
423名無しさん@3周年:03/04/29 16:35 ID:CnrxfTCC
サクラを忘れるな。焼いて焼いて焼きまくってもそこそこ売れる。
424名無しさん@3周年:03/04/29 16:35 ID:MfPrn74/
アサヒが必死でチョソ企業の言い分をプロパガンダ中(藁
425名無しさん@3周年:03/04/29 16:35 ID:R1KBjCje
>>416
大量のドリームキャストの不良在庫をパチスロ機に組み込むために
買ってもらってます。
426ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:36 ID:oh3zvh6Z
>>421
バイパーズは夏に発売したと思う。
96年末ではメガミックスだと思うのだが。
427名無しさん@3周年:03/04/29 16:36 ID:TnGKs3Rl
>>413
パックマンやワルキューレの操作方法でバーチャロンを遊ぶことになると思われ
428名無しさん@3周年:03/04/29 16:37 ID:2Tq/olz4
OutRun age
429名無しさん@3周年:03/04/29 16:37 ID:5JuIIMhE
誰か俺と合併しないか?
430名無しさん@3周年:03/04/29 16:38 ID:R1KBjCje
>>424
ちなみにサミーは半島系ではない。
431 :03/04/29 16:38 ID:ZQmH49Nq
サミーが、インターネットの掲示板に対して言論弾圧を強行した模様です。
http://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=142
>>426
そかー
433名無しさん@3周年:03/04/29 16:39 ID:963sIqUh
ネーミングなら任せろ。
お薦めは、セサミーかセガムだな。
434名無しさん@3周年:03/04/29 16:39 ID:vi0RA7L/
このままではセガがガセになる。
435名無しさん@3周年:03/04/29 16:40 ID:jfafXmF2
ふぅーたりぃーがひぃとぉりぃー♪ バーローろぉ〜おムぅ〜♪
436ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:40 ID:oh3zvh6Z
>>428
ヽ(`Д´)ノ

>>432
たぶんそうだと思うんだよ。
96年にバーチャ3がゲーセンで出て、メガミックスにその流れがあるから。
ちなみに95年末のバーチャ2も凄かったけど、デビルサマナーも熱かった。
437名無しさん@3周年:03/04/29 16:40 ID:1RiPTFS4
>>424
お前、チョンに牛耳られないように頑張っている日本企業に対して、
よくそんな口を・・・
438名無しさん@3周年:03/04/29 16:40 ID:V2644zTz
どっちに付けばいいか迷って右往左往している社員がいるスレは
ここでつか?
439名無しさん@3周年:03/04/29 16:40 ID:DqqpFzPe
セガ+ナムコ=セコム
440名無しさん@3周年:03/04/29 16:41 ID:1RiPTFS4
>>433
三つ一緒にして、セサミンコ。
441名無しさん@3周年:03/04/29 16:41 ID:CnrxfTCC
>>431
サミー、お前本性現したな。セガはお前にゃもったいないんじゃ。
顔洗って出直してこい。
442名無しさん@3周年:03/04/29 16:41 ID:42nvgZWt
RPGの次は3D格闘が合併か?
443名無しさん@3周年:03/04/29 16:41 ID:WkxKqtm1
>433
セコムでいいだろ?
444名無しさん@3周年:03/04/29 16:42 ID:963sIqUh
>>439
ソレダ!
445手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/04/29 16:42 ID:CJpFNV26
>>381
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らなかった(素

早速買ってくるべ。情報有難うございますた。

>>396
アリガト━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

>>428
またマジカルサウンドシャワーか!!  (・∀・)イイ!!
>>436
デビルサマナー!!
物理、魔法、反射、吸収、前列、後列、AIの性格、忠誠度

燃えたなあ(*´Д`)
447名無しさん@3周年:03/04/29 16:42 ID:wtbEeMKj
サミー+セガ+ナムコ=サセコ
448名無しさん@3周年:03/04/29 16:43 ID:DqqpFzPe
>>447
(・∀・)ソレカ!
449名無しさん@3周年:03/04/29 16:43 ID:sNb2jvJi
セガはナムコを吸収してからサミーと合併しる!
450ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:44 ID:oh3zvh6Z
>>446
あの独特の雰囲気は「次世代機」を強く意識したね。
ハードボイルドっぽい、子供向けではない大人の雰囲気。
97年末にはグランディアやカルドセプトが出たけど、
すでにPSに押されて勢いは失っていたんだよな。
451名無しさん@3周年:03/04/29 16:46 ID:HOYUOG9Y

「合体すりゃあ強くなると思ってやがる」
と、感想を抱いたところで疑問が湧いた。
合体メカの原点ってなに?やっぱしゲッターロボ?
452グイツ:03/04/29 16:46 ID:qwj2oNv2
正直、バーチャロンでセガに惚れた
バーチヤとかは肌に合わない鉄拳派だが
453名無しさん@3周年:03/04/29 16:48 ID:2Tq/olz4
SUPER Monaco GP age
454名無しさん@3周年 :03/04/29 16:50 ID:uSVtUB+k
エニックスとスクウェアの時は夢が無かったけど
ナムコとセガが合併したら夢が膨らむなあ

パチンコ屋はやめとけ北に貢いでるようなものだぞセガ
455名無しさん@3周年:03/04/29 16:51 ID:mRNa726j
>>1
先にセガがナムコを吸収して、
その後サミーと統合すれば、
「争奪戦」にはならないのでは?


ベストとは思えんが。。。
456名無しさん@3周年:03/04/29 16:52 ID:xAkzpT9k
新名称:スパイク
457ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:52 ID:oh3zvh6Z
しかし、いくらセガとナムコが合併しても、
今ひとつRPGが弱いのは変わらないだろう。
458ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/04/29 16:52 ID:gldtZkNc
セガもマネーゲーマーな経営陣に食い荒らされただけだったね。
459名無しさん@3周年:03/04/29 16:54 ID:+CiX9aiX
>>457
ゼノサーガをソニックチームに作らせればあるいは…
オーバーワークスじゃだめ
460ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/29 16:55 ID:v72QEoin
>>450
俺しか回復しなかったり、体力が0になるまで攻撃したり
馬鹿っぽいAIが逆に可愛くてなー(*´Д`)
461名無しさん@3周年:03/04/29 16:55 ID:2xbFzbHh
>>351 書き方からして業界人っぽいけど、
いつからロケ部門そんなに優秀になったの?
セガは3年ほど前にロケを一斉に整理した
からロケがいいかもしれないが、ナムコはそ
うは思えないが。収益的にはロケはギリギリ
のはず。
462裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 16:55 ID:GCsvj6VN
吸収だけはやめてくれ。ナムコから出るゲームに確実に影響が出る。
463就職戦線異状名無レさん:03/04/29 16:56 ID:4++50HOt
>>461
んなもん株やってりゃ誰でもわかるわ
464名無しさん@3周年:03/04/29 16:57 ID:2xbFzbHh
>>463 だからどっちなんだよ。
465名無しさん@3周年:03/04/29 16:58 ID:1LWfB+Gv


   「このままではセガはダメに」


   今も充分ダメですが何か?


466ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 16:59 ID:oh3zvh6Z
>>459
どうだろう?
むしろゼノサーガがネット対応に生まれ変わりそうだが(w

>>460
忠誠度が低くて言うこと聞かない仲魔ばかりで中ボスと戦ったら、
まともな戦闘にならなくてえらい目にあったことがあったな(w
初登場の造魔を偶然英雄にしたときの感動は良く覚えている。
467 :03/04/29 17:01 ID:HZuc5cA6
パクリばかりするプレステ時代のナムコ企業は好きじゃないので
独創的なセガはサミーと合体して発展してください。
100人タンクフォース作ってけれ
469名無しさん@3周年:03/04/29 17:05 ID:KSTSnASe
なむこはソニーグループに入ってもらいたいな
470裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 17:05 ID:GCsvj6VN
クロノア萌え
471名無しさん@3周年:03/04/29 17:06 ID:PQT/rZWO
ゼノサーガエピソード2発売と、パチンコ業界にダメージを与えるために、
セガ、逝ってくれ
472名無しさん@3周年:03/04/29 17:07 ID:1LWfB+Gv
ゼノの2ってでるの?
473名無しさん@3周年:03/04/29 17:12 ID:D2N/3IOi
この会社はすっかりダメになってしまいました。
そこで今日は、ちょっと皆さんに頃(ry
474名無しさん@3周年:03/04/29 17:13 ID:4rhvPe0g
★★★祭り板田代スレからの援軍要請です。★★★

東京帽子協会主催の「ハットグランプリ2003」のネット投票で
管理人の出来レースにより中居正広が男女ともに1位になろうとしています!
このまま管理人の暴挙を許してよいのでしょうか?
そう思ったあなた!!
祭り命のあなた!!
田代砲が3度のメシより好きなあなた!!!
そんなあなたの力をどうか我々に貸して下さい!
           祭り会場↓
   【ハッタリ】田代まさしを1位に!【グランプリ】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1051532542/
475名無しさん@3周年:03/04/29 17:15 ID:5OHOrhCk
これ以上、パチンコ屋と消費者金融をのさばらしおいたら、日本は駄目になる
476名無しさん@3周年:03/04/29 17:17 ID:/JSVokms
セガって、ゲーセンはあんなに格好いいのに
家庭用はなんであんなにダッサいイメージなの?
滅多に見ないけどCMもなんかぱっとしない上に古いし。
あんまりゲーム分からないけど、FF作ってるスクエアみたいな
格好いいゲーム作れないの?家庭用では?
477名無しさん@3周年:03/04/29 17:18 ID:CnrxfTCC
ポロリ青春。
478タマちゃん:03/04/29 17:19 ID:SYfuE+rW
>457
ゼノサーガぐらい?
>>476
PSOはカッコ(・∀・)イイ!
480名無しさん@3周年:03/04/29 17:19 ID:mBt79EPg
>>476
作ろうと思ってつくったのがファンタシースターでした。
ちなみにマリオの二番煎じを狙ったのがソニック。
481名無しさん@3周年:03/04/29 17:21 ID:NQt/08ep
セガって絶対ナンバーワンにはなれないイメージがあるな。あかぬけきれないっつうか。
そこがマニア好みなんだろうけど
482名無しさん@3周年:03/04/29 17:21 ID:i3+yrXbF
>>430

まあ、なんにしても、パチンコなんて違法なギャンブルを
ネタに食ってる連中は好きになれない。

483ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 17:22 ID:oh3zvh6Z
>>478
セガとナムコの代表的なRPGを拾っていくと、
PSO,テイルズシリーズ、そしてゼノサーガになるのかな。
484名無しさん@3周年:03/04/29 17:22 ID:N42+Q7Xt
金争奪ぐらいなのかなぁ?
あんがいノーマル争奪とか。
485名無しさん@3周年:03/04/29 17:23 ID:4rhvPe0g
★★★祭り板田代スレからの援軍要請です。★★★
東京帽子協会主催の「ハットグランプリ2003」のネット投票で
管理人の出来レースにより中居正広が男女ともに1位になろうとしています!
このまま管理人の暴挙を許してよいのでしょうか?
そう思ったあなた!!
祭り命のあなた!!
田代砲が3度のメシより好きなあなた!!!
そんなあなたの力をどうか我々に貸して下さい!
           祭り会場↓
   【ハッタリ】田代まさしを1位に!【グランプリ】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1051532542/
           投票所↓
http://www.boushi.or.jp/mvotecgi/mvote.cgi
486名無しさん@3周年:03/04/29 17:26 ID:1LWfB+Gv

セガ
 ↓
 ↓セガオタ向けゲーム
 ↓
セガオタ
 ↓
 ↓狂信的マンセー
 ↓
セガ
(評価されたと勘違い「おれらが作るゲームの良さが解らない奴はバカ」
と本気で思いこむ)
 ↓
 ↓セガオタ向けゲーム
 ↓
  ・
  ・
  ・
無限地獄
487名無しさん@3周年:03/04/29 17:26 ID:Nff8XtG3
サミーはこんな、ぱチンコ機を出している
ttp://www.sammy.co.jp/product/pachinko/ufo/index.html
488名無しさん@3周年:03/04/29 17:33 ID:i3+yrXbF
>>431

> 昨今、インターネットの掲示板等においては、虚偽の風説
>の流布、虚偽の事実の摘示、悪質な誹謗中傷とも取れる内容
>が数多く見受けられます。これらは、刑法上の名誉毀損もしく
>は信用毀損にあたる内容も含まれると考えております。
>
サミー……
なんか、すぐ脅しを書けてくるあたりでお里が知れる。
エンターテイメントのソフト会社向きでないな。こーいう
のは嫌われる。
489グイツ:03/04/29 17:34 ID:qwj2oNv2
プリティサミー
490名無しさん@3周年:03/04/29 17:36 ID:3FWlqYsD
ガイシュツだとは思うが、俺的にはセガとナムコの合併がいいな。
パチンコ屋なんかつぶれてしまえ!
491タマちゃん:03/04/29 17:36 ID:SYfuE+rW
ナムコと合併して、ゲーセン業界を牛耳れ
8割は独占できるしね。
儲かるぞー
492 <:03/04/29 17:36 ID:qjlpvyeZ
>>451
今ごろだが、キングジョー
ゲームのジャンルの幅で言うと、DCは新規ジャンルを生み出した業界最後のハードといって良い
PS2はソフト数の割りにジャンルが偏り杉

FC
↓RPG、ACT、SHT
PS
↓3D(本当はN64が先だが)、SLG(ビートマニアとか含む)、インタラクティブムービー
DC
↓ネトゲー(PCが先だが)
ない
494ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 17:39 ID:oh3zvh6Z
>>493
ネトゲーの元祖はGBではないのか!?

と、ずれたつっこみを入れてみるテスト。
495名無しさん@3周年:03/04/29 17:40 ID:Yrxhs/SE
悲しいかな、すでにマニア層にも
見放されとるようだな・・・

よって、オバちゃん連中のオモチャになってたのも
うなづけるな・・・
496名無しチップス:03/04/29 17:44 ID:jxD3mazT
>>495
>マニア層
あんな支持者は永久に消えてくれたほうがいい
497名無しさん@3周年:03/04/29 17:49 ID:hdWQEe0g
ワルキューレの冒険オンライン出してくれ
話はそれからだ
498名無しさん@3周年:03/04/29 17:50 ID:ikqSnYet
「このままではセガはタガメに」
と読んでしまったのは漏れだけか?
499名無しさん@3周年:03/04/29 17:50 ID:KjLiKXmT
どうせ、「やっぱり合併やーめた」で終わりだろ
500名無しさん@3周年:03/04/29 17:51 ID:/JSVokms
>>498

黄身だけ
501タマちゃん:03/04/29 17:51 ID:SYfuE+rW
>494
SFCの衛星通信RPGツクールとか、バスゲットとか
502名無しさん@3周年:03/04/29 17:52 ID:KAB8zyE7
マムコ社員「このままではセガはダメに」
セガ社員「おまいらに言われたくねーよ!」
503名無しさん@3周年:03/04/29 17:57 ID:9D1OywrG
個人的にはナムコとの合併を支持したい
504名無しさん@3周年:03/04/29 17:58 ID:tijJ8JAv
ナムコがダメになる
505裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 17:59 ID:GCsvj6VN
>>498
漏れは「このままではセガのタメに」に見えた。最初意味わからんかった。
506名無しさん@3周年:03/04/29 17:59 ID:6HXSM4Ph
大川とサミー社長が友達だったんだろ
もともとドキュソ同士だったわけで…
507名無しさん@3周年:03/04/29 17:59 ID:KjLiKXmT
まあ、正直今更セガが無くなったところで
悲しむヤシなんぞはいない訳だが。
508名無しさん@3周年:03/04/29 18:00 ID:SlXIhxTd
サミーは業務用のショボ基盤を作ってるあたり信用できない
509名無しさん@3周年:03/04/29 18:01 ID:8jbv8G7u
つーか、ゲーム業界自体もうダメだろ。
510名無しさん@3周年:03/04/29 18:02 ID:e7UviF/M
セガから学ぶのはパソナルームだけで十分
511名無しさん@3周年:03/04/29 18:03 ID:RRoCDR2s
>>506
大川は遺産数百億をセガに寄付したんだぞ。
そんな人に対してドキュソと言えるお前は何様?
512名無しさん@3周年:03/04/29 18:03 ID:yeJ690jk
セガとナムコってそんなに仲よかったようには感じないんだけどな
513私恨号複座式:03/04/29 18:03 ID:d9H7N8Kc
米国により北朝鮮問題に最終的解決法(第二次朝鮮戦争)が適応されたら、
日本のパチンコ業界は(チョン・非チョン共々)ボロボロになりまつ。

セガがサミーとの合併を選択したら、皆で大笑いして差し上げましょう。
514名無しさん@3周年:03/04/29 18:03 ID:qAj1uWA/
近鉄の中村ノリを思い出してしまったのは漏れだけ?
515名無しさん@3周年:03/04/29 18:04 ID:JwlZdYlI
セガ?どうでもいいよ・・・終わってるし。
仮に倒産してもゲーム業界には全然痛手じゃない。

516名無しさん@3周年:03/04/29 18:05 ID:L5svNnT9
セガは日本のアニメ界にもかなり貢献したのに。
517ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 18:06 ID:oh3zvh6Z
>>512
長年戦ってきた間柄だから、お互いを良く知っている。
518裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/29 18:06 ID:GCsvj6VN
終わってない業界っていくつあるのだろうか
519名無しさん@3周年:03/04/29 18:07 ID:c5Ynd9um
>>511
経営責任は数百億では足りないだろ
ドキュソというより犯罪者だと思うよ>大川
520名無しさん@3周年:03/04/29 18:07 ID:cBFer64A
3社合併でいいじゃん。
521名無しさん@3周年:03/04/29 18:08 ID:KVhnzyHb
セガよチョンのひも付きのパチンコ関係とは絶対くっつくなよ。
>うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい」という。

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!     大川さんが自腹切って
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l     セガ救った時以来泣いた
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|     セガの果報者、ナムコとくっつけ
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
523名無しさん@3周年:03/04/29 18:08 ID:C7tvEGqK
コンパイルといいワープといい・・・
524名無しさん@3周年:03/04/29 18:10 ID:D+4fzUJK
ゲームのバブルもおわったか・・・・

次は増えすぎた、雑誌の廃統合だね。
525名無しさん@3周年:03/04/29 18:11 ID:x13/wGaR
トキメモ?
526就職戦線異状名無レさん:03/04/29 18:12 ID:4++50HOt
そりゃあコナミ
527名無しさん@3周年:03/04/29 18:12 ID:swDXZUE+
池袋サラとかは今どうしてんの?
528グイツ:03/04/29 18:12 ID:qwj2oNv2
スーパーワープってどこいったんだ?
529名無しさん@3周年:03/04/29 18:13 ID:1LWfB+Gv
>522
真意の読めない奴がまた一人…
530就職戦線異状名無レさん:03/04/29 18:14 ID:4++50HOt
>>527
あれフリーターでしょ
ブンブン○はゲームライターやってた気がする
531名無しさん@3周年:03/04/29 18:15 ID:dgHwFjEF


パチスロメーカーなんて社会の癌。潰せ潰せ



         
   
532札幌最狂伝説 ◆rnAiSEIYU. :03/04/29 18:16 ID:r75HQa/8
バーチャファイターvs鉄拳実現するべか?ヽ(゚∀゚)ノ
533名無しさん@3周年:03/04/29 18:17 ID:wOKC2NA2
ワープの飯野はどこ逝ったの?
534ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 18:17 ID:oh3zvh6Z
>>532
格ゲーユーザー最大の夢だよな。
かなりバランスが難しそうだが、実現して欲しい。
535名無しさん@3周年:03/04/29 18:17 ID:y89vmEEG
まあ、無限に拡大する市場なんてないわけで
536名無しさん@3周年:03/04/29 18:19 ID:3XKmqTZL
サミーなんかとは手ー切れやセガ。
SNKの二の舞だけは勘弁
538私恨号複座式:03/04/29 18:24 ID:d9H7N8Kc
>>511
晩年の大川氏は母体のCSK以上に子会社のセガに入れ込んでいたのは周知の事実。
CSKグループの人達から見れば、CSK全体に還元されるべき資産を「鶴の一声」
でゲーム会社だけに持って行かれたのは当然面白かろう筈も無い。

CSKの思惑にも注目すべきだよなぁ、この狂騒劇。
(株価操作が親会社の手でされてるかも)
539名無しさん@3周年:03/04/29 18:25 ID:963sIqUh
拡大すれば独占・寡占。
540名無しさん@3周年:03/04/29 18:25 ID:JFEOX1rW
セガ 3Pです。
541名無しさん@3周年:03/04/29 18:26 ID:VzlgjaBk
>>533
いるよ。ゲームじゃないもの作ってる。
542名無しさん@3周年:03/04/29 18:29 ID:Kg0zGtAg
バーチャロンマーズ
早く欲しい。
そんだけ
543名無しさん@3周年:03/04/29 18:31 ID:EiNGAeMV
セガは駄目だろ。何度ハード戦争に負けてるんだ?
544名無しさん@3周年:03/04/29 18:33 ID:4++50HOt
負けてるっつーかなんつーかいつも焦り過ぎな気がする
545名無しさん@3周年:03/04/29 18:34 ID:ckIbB4HF
会社合併するよりも、
使えるクリエイターやチームを
引っこ抜いた方が
安い買い物になるのでは?
と、サミーさんにそっと耳打ちしてあげたい。
金はあり余ってんでしょ(藁
546名無しさん@3周年:03/04/29 18:38 ID:1BHmRQ6B
ナムコとセガは合いそうだね
547名無しさん@3周年:03/04/29 18:39 ID:+w57PwX+
みんな一緒になっちゃえばいいじゃん
セガ+ナムコ+サミー=セガコナミー
548ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/29 18:40 ID:oh3zvh6Z
>>547
2社合併みたいだぞ。
549名無しさん@3周年:03/04/29 18:41 ID:4++50HOt
550名無しさん@3周年:03/04/29 18:43 ID:qB9dqRRW
セガナムコサミー

学名「セナガコサムーミ」
全長160〜180cmもある大きな水鳥で、翼を左右に拡げると2.5m以上になる
成長すると甲羅の長さは1mを超え、体重150kg以上になる
551名無しさん@3周年:03/04/29 18:44 ID:84t5BBq3



頑張れナムコ!サミーなんて消えろ

552肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/29 18:46 ID:CewHQkH9
セガでバーチャ作った連中と
ナムコで鉄拳作った連中が
横浜のゲーセンでバーチャで対戦したあと
居酒屋で語り明かしたりしてましたね。

バーチャファイター2の頃によく見ましたよ。
553私恨号複座式:03/04/29 18:47 ID:d9H7N8Kc
>>545
いや、アルゼがSNKに仕掛けたように「版権・技術目当て」の合併狙いなら
サミーにとって、逆にチームやクリエイターだけいても仕方が無い。
版権料が懐に入ってきておいしいビジネスにならなくちゃあ、ね・・・

故・コンパイルが(ぷよぷよ絡みで)セガにされた事を、そのままセガが
仕掛けられていると云えば解ってもらえるでしょうか?
554肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/29 18:47 ID:CewHQkH9
こんなに長い間、ゴタゴタが続いているセガに
優秀な人材が残っているんですかね?
555名無しさん@3周年:03/04/29 18:49 ID:P6WQ046e
サミーだけにさみーよ
556グイツ:03/04/29 18:50 ID:qwj2oNv2
>>547
サミーの扱いがひどい。。。
557名無しさん@3周年:03/04/29 18:51 ID:mYHdrbZ4
セガナムコはゲーム業界としては最強な気がする
特にAM部門では。

この二社のゲームつまんないのすくないもん。
サミーはパチンコゲーム作ってりゃそれでいい。

ゲーム売るときSEGAやナムコのブランドは最強
サミーの名前つくと正直萎える
558グイツ:03/04/29 18:54 ID:qwj2oNv2
社名は、
セガvsナムコ
でいかが?
559名無しさん@3周年:03/04/29 18:54 ID:qB9dqRRW
サミーてギルティギア以外のゲーム出してたっけ?
GGシリーズはオタ臭いけどキャラごとの個性と戦法に滅茶苦茶違いがあるのは凄いと思う
560名無しさん@3周年:03/04/29 18:55 ID:n+7QjOLb
たぶん残ってないんじゃない?残ってたとしても管理側にいってて納期優先な考えになってそう
561名無しさん@3周年:03/04/29 18:55 ID:84t5BBq3
>>557
禿同。
やっぱり同業で合併が好ましい。
562名無しさん@3周年:03/04/29 18:56 ID:mYHdrbZ4

そういうのはセガやナムコに作らせた方がはるかにできがいい
563名無しさん@3周年:03/04/29 18:57 ID:+CiX9aiX
セガ×ナムコ
564グイツ:03/04/29 18:58 ID:qwj2oNv2
>>563
略して、はじるす
565名無しさん@3周年:03/04/29 19:01 ID:mYHdrbZ4
566名無しさん@3周年:03/04/29 19:08 ID:PIetj4AJ
サミー+セガ+ナムコ=サセコ

すまん逝って(ry
567グイツ:03/04/29 19:16 ID:qwj2oNv2
http://www.e56.info/
セガハードといえばこのメーカー
568名無しさん@3周年:03/04/29 19:23 ID:wqOUasvF
サミーのゲーム
「底抜け対戦ゲーム」は名作だと思うんだが
569名無しさん@3周年:03/04/29 19:23 ID:va9kc5+j
>>522
軽くもらい泣き
570名無しさん@3周年:03/04/29 19:24 ID:R1KBjCje
>>522
まるちー、こんなリップサービスで泣くなよ・・・
571名無しさん@3周年:03/04/29 19:46 ID:1wr5YdPu
>>487
激しくつまらなそうな台だな・・・
572名無しさん@3周年:03/04/29 19:59 ID:CnrxfTCC
あげあげ
573名無しさん@3周年:03/04/29 20:00 ID:kFy9ULIV
SEGA   松田聖子
バンダイ  郷ひろみ
MS     神田正輝
サミー ジェフ
ナムコ 歯医者(名前忘れた)
574名無しさん@3周年:03/04/29 20:05 ID:BEQvd+mh
>>566
まだ逝くな、とでも言って欲しいか。

…僕はイイ、と思う。
575au:03/04/29 20:18 ID:+tuIduFb
突然のcメール工事で送受信不能になった利用者も。
au、小冊子内の一部に書いただけで利用者憤慨!
576なんじゃらほー ◆VZdqlNolPE :03/04/29 20:20 ID:cus1XXiK
ガセ
577名無しさん:03/04/29 20:28 ID:rXr5P8Jh
某社と組んでしまったら、確実に技術だけを盗まれて
会社本体は、アボーン逝きだな。
578名無しさん@3周年:03/04/29 20:31 ID:1aQS0SGS
Aルゼ?
579タマちゃん:03/04/29 20:32 ID:sVCmRwuL
>559
シャドーハーツとか

クソゲーダケドナー
580名無しさん@3周年:03/04/29 20:35 ID:SlXIhxTd
>>579
それはアルゼじゃなかった?
クソゲーだけど
581名無しさん@3周年:03/04/29 20:37 ID:cux8c1kp
Shin Nihon Kikaku
582名無しさん@3周年:03/04/29 20:40 ID:hUxCm75W
サミーさんが怒ってますよ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1051615482/l50
583名無しさん@3周年:03/04/29 20:41 ID:MBWuLzl8
>>538
故・大川会長は一家に一台のコンピュータ社会を目指し
その先駆けとしてセガを買収したんだよね
当時はメガドラだったかな?
CSKは既に日本一になってたから未来のあるセガに肩入れしたのは当たり前
CSKは、それを不服としたの?
584名無しさん@3周年:03/04/29 20:47 ID:eNDh/+K+
>>557
サミーのブランドもかなり最強
サミーといえば今や百獣の王のイメージだしな
585名無しさん@3周年:03/04/29 20:47 ID:02+vJ9Xt
で、大川さんはアスキーとセガに金を何百億もつぎ込んだと。

でナムコの中村も日活に私財(とナムコの金)をつぎ込んだと。
586河豚 ◆8VRySYATiY :03/04/29 20:54 ID:bVDkCpJ3
金もいらなきゃ女もいらぬ〜。
587名無しさん@3周年:03/04/29 20:55 ID:n+7QjOLb
あたしゃもすこしセガ欲しい〜♪
588名無しチップス:03/04/29 21:03 ID:jxD3mazT
>>584
>サミーのブランド
実は2chで見るまで新しいゲームメーカーだと思ってた
589名無しさん@3周年:03/04/29 21:08 ID:CLKO8M6z
ナムコは恐ろしく無機質で内職しているみたいなのと
ヲタくさくてだるいのばっかなのに人の悪口いってる
場合でないと思うんだが・・・
590名無しさん@3周年:03/04/29 21:09 ID:CnrxfTCC
>>582
社員が登場したね。
591名無しさん@3周年:03/04/29 21:18 ID:ZHEj5Cnn
サミーと統合しても
ゲーセン版ドリームキャスト見たいのはサミーが持ってるんだろ。

そっちのソフト開発が出来るじゃん。モウマンタイ・モウマンタイ
592名無しさん@3周年:03/04/29 21:34 ID:02+vJ9Xt
>>591
? NAOMIのことか?
593名無しさん@3周年:03/04/29 21:43 ID:e9EkAzll
NAOMIはもうだめポ
鉄拳vsバーちゃRPGやりてぇー
やっぱナムコの方が面白そうDA!
594名無しさん@3周年:03/04/29 21:48 ID:ZHEj5Cnn
>>592
その後があったと思うんだけどな・・・・
どうも出来レースなんだよねぇw
595名無しさん@3周年:03/04/29 21:54 ID:oBMeM2co
ゲーマー的にはナムコだと1+1=2だろうけど、現場ではそうはイカンよねぇ。
サミーの財務をあてにする方が、SEGAって会社は存続しそうだし。。。
596名無しさん@3周年:03/04/29 21:57 ID:xAkzpT9k
ここはケルナグールのスレですね。
597名無しさん@3周年:03/04/29 21:59 ID:4Du11dvW
技術のナムコに開発力のセガ、そして資金力のサミー・・・。
いっその事三社合併にして、ナムコとセガ両ブランドで事業展開すればいいのに。
598名無しさん@3周年:03/04/29 22:05 ID:PIetj4AJ
>>597
で、サミーの資金を食いつぶす・・・と。
599名無しさん@3周年:03/04/29 22:08 ID:kwj7Ts6c
>>597
そして今必殺の新ゲーム機の開発を!
ドリームキャスト リターンズなんてどうだろう。
600名無しさん@3周年:03/04/29 22:11 ID:whd0HZnL
>>599
10年前にセガ・ナムコでハード出していたら
また違う歴史になっていたかもね
601名無しさん@3周年:03/04/29 22:11 ID:iKYs8RGr
10万でボルマトリックス売ってくれ
602名無しさん@3周年:03/04/29 22:15 ID:dlveerzD
亀レスなんだけど、
>>177
>外国企業に取られるのならば
たしかセガの創業者って、2人のアメリカ人じゃなかったっけ?
603名無しさん@3周年:03/04/29 22:15 ID:pWtYpRmX
パチンコって違法でしょ?
サミーって違法じゃないの?
教えてえらい人。
604名無しさん@3周年:03/04/29 22:17 ID:VzlgjaBk
>>595
いいゲーム作れないとあっと言う間だよ。
ゲーム開発は諸刃の剣。金食い虫でつ。
605名無しさん@3周年:03/04/29 22:17 ID:eNDh/+K+
>>603
パチンコじゃなくて
パチスロね
勘違い房多いよこのスレ
全く別もんだから
606名無しさん@3周年:03/04/29 22:22 ID:58sZwBRy
パチンコでもパチスロでも換金が違法まがいなのは同じ
607名無しさん@3周年:03/04/29 22:22 ID:G5vxSU6y
>>1
「株安を背景に」ってどういうこと?
608名無しさん@3周年:03/04/29 22:23 ID:pWtYpRmX
>>605
君えらい人?
パチスロも違法でしょ?
609名無しさん@3周年:03/04/29 22:24 ID:86/DaEI6
DCは色々な意味で成功したマシンだな
オールドゲームにはたまらん。
610名無しさん@3周年:03/04/29 22:24 ID:dO8mYKY8
鈴Q込みで欲しいのか?会社潰されるぞ。
611名無しさん@3周年:03/04/29 22:25 ID:L/nBpKJR
パチスロの溢れる金をつぎ込んでゲームでもう一山でいいじゃん。
ナムコとセガじゃ負け組コンビで共倒れがオチ。
612名無しさん@3周年:03/04/29 22:27 ID:eNDh/+K+
>>608
>君えらい人?
そうです

>パチスロも違法でしょ?
合法です
613名無しさん@3周年:03/04/29 22:27 ID:8tqY6PSV
サミーってザイですか?
614名無しさん@3周年:03/04/29 22:28 ID:3gzGEBT7
DCよりサターンのほうが雑多な感じがあってよかった。
615名無しさん@3周年:03/04/29 22:30 ID:pWtYpRmX
>>612
賭博って違法じゃないの?
まじでわからん…。
616名無しさん@3周年:03/04/29 22:30 ID:u+Pyv7gj
>>600
93年頃ですかね?中途半端な時期じゃないかな?
そのあたりで3doがでたんだっけ?
617名無しさん@3周年:03/04/29 22:30 ID:exNBi36U
セガとナムコでしょ。
618名無しさん@3周年:03/04/29 22:31 ID:/67+AiDH
>>615
お金を直接かけてるわけじゃないからね。
619名無しさん@3周年:03/04/29 22:33 ID:pWtYpRmX
>>618
でも結局換金するんでしょ?
この前チップを換金する形式の
違法カジノ店が摘発されてたような…。
620名無しさん@3周年:03/04/29 22:38 ID:02+vJ9Xt
>>619
パチンコ店が換金したら違法。パチンコ店と関係ない業者が、パチンコ玉から交換した
「特殊景品」と現金を交換するのは、「合法」

っていうか、違法なのだが、取り締まれない。
ソープランドで売春やっていても取り締まれないのと一緒。
621名無しさん@3周年:03/04/29 22:41 ID:QaHf8OjH
ナムコは下手に出る必要なんて全然ねーのに

なに焦ってんだ>吸収
622名無しさん:03/04/29 22:41 ID:reA+OK7E
例の企業と組んで、セガの金が間接的に北チョンに流れても良いのかよ?
漏れはそこまでして、セガの落ちぶれた姿を見たくないな。
623名無しさん@3周年:03/04/29 22:42 ID:G5vxSU6y
>>615
パチンコダマを「質入」して景品やお金に換えてるだけ。
624名無しさん@3周年:03/04/29 22:42 ID:dlveerzD
>615
賭博で禁止しているのは金銭をかけて金銭が戻ってくるケース。
物品が戻ってくる場合は一時的な娯楽と看做されて処罰の対象にはならない。
#最近では図書券でも合法との見解が警視庁であったそうだけど:-)
パチンコやの件では金銭を賭けて火打石を景品としてもらうシステムである
と判断されているので(外見上は)合法であると判断されている。

後は自分で調べてね(*^-゚)⌒☆
625私恨号複座式:03/04/29 22:42 ID:d2eiX61s
っつーか、わざわざパチンコ屋と手を組んで、自ら警察官僚らに
キンタマを握られる様な方向に走りますか?セガ・・・

パチンコ規制が厳しくなればその分対策費でお金を吸い上げられる
だろうに・・・
626名無しさん@3周年:03/04/29 22:44 ID:MYG0kgH4
セガ・ファルコム
627名無しさん@3周年:03/04/29 22:44 ID:02+vJ9Xt
なんで皆さん、ナムコの業績が悪いと言うことを知らないの?
人類遊び研究所ですよ?
628名無しさん@3周年:03/04/29 22:45 ID:/67+AiDH
くーそーしてから寝てください。
629名無しさん@3周年:03/04/29 22:47 ID:MYG0kgH4
糞は頭の肥やしです。
630名無しさん@3周年:03/04/29 22:49 ID:SJe5Zcad
セガは死に体だけどな・・・
631名無しさん@3周年:03/04/29 22:49 ID:yvtMp812
大量の警察幹部がパチンコ業界に天下りしてる。
それが、合法になってる理由。
元警視総監も今ではアルゼ社員。
警察が右を向けば右を向く業界。
警察が方針を変えるだけで、ルールがころころ変わったりする。
こないだもサミー系列の台が発売直前にSTOPさせられて、
なぜかギャンブル性が史上最高のアルゼ系列の台は、そのまま発売された。
警察の意のまま。
632名無しさん@3周年:03/04/29 22:50 ID:L/nBpKJR
合併したからってセガがおもしろいゲームを生み出せるとは思いませんね。
633名無しさん@3周年:03/04/29 22:50 ID:FlBqE0RL
明日辞表出す。
634名無しさん@3周年:03/04/29 22:51 ID:e9EkAzll
やっぱセガとナムコがサミーの子会社になればイイと思ってみたり
ここ観てるヤシは少なからずゲームに興味あると言ってみるtest
635名無しさん@3周年:03/04/29 22:51 ID:ZHEj5Cnn
>>620>>631を融合すると・・・・・

こりゃとんでもない国だなぁ。。。(ダメだこりゃ

でも、おとり捜査には使えるのかな?
636名無しさん@3周年:03/04/29 22:51 ID:aT0RH+1m
アルゼの社長って、日本の大金持ちのトップ30に入るんだよね。
実際何位だっけ?昔、立体平安京エイリアンを作っていた頃が
なつかしい。
637名無しさん@3周年:03/04/29 22:51 ID:RVmlH+JN
険悪な空気の下、サミーが肩を怒らせて歩いてきた。目が、恐い。
近づいてきて、なぜかナムコに顔を近づけた。
二人は、にらみあっている。突然、こっちを見た。

二人「どっち。」

あっち。といって、セガは逃げた。
サミーとナムコの愛情度は-25。

サミーは表情が少し柔らかくなった。
ナムコは哀しくなった。

セガの株価が -500。
638名無しさん@3周年:03/04/29 22:53 ID:MYG0kgH4
し゛ひょうを た゛す
しゃちょうを なく゛る
639名無しさん@3周年:03/04/29 22:53 ID:dlveerzD
>636
>立体平安京エイリアン
すまん、「立体」ってスペースパニック(←これは横型だよね)
じゃなければなんでし?
640名無しさん@3周年:03/04/29 22:54 ID:bq1veZyz
>>633
どこの?
641名無しさん@3周年:03/04/29 22:58 ID:MYG0kgH4
名無子
寒い
642名無しさん@3周年:03/04/29 22:59 ID:/FhBqylc
>>631
逆だろ?
警察がパチ屋の意のままなんだろ。そのための天下り。

つか、もちつもたれつってコトなんだがな。
そーゆー癒着がなけりゃ、存在し得ない業界。
643名無しさん@3周年:03/04/29 23:00 ID:+005dVCy
なんでもいいから、シェンム−の続編をだしてくれ
644名無しさん@3周年:03/04/29 23:02 ID:R1KBjCje
>>643
「1本70億、作ってみるか」
ゴソゴソ
「今日は、やめておこう」
645名無しさん@3周年:03/04/29 23:10 ID:GhFZj2yP
>>638
タイトーマニアハケーン。

俺はナムコ+セガが(・∀・)イイ!!と思います。
NAMCOのロゴが無くなるのは寂しいが。
646肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/29 23:11 ID:CewHQkH9
会社がヤバくなりました合併しましょうしてください捨てないでよオネガイ。
そういう話でいいんだよね?
647名無しさん@3周年:03/04/29 23:16 ID:SJe5Zcad
ナムガ
セムコ
648名無しさん@3周年:03/04/29 23:18 ID:0Syo7OyK
みんながセガは糞だとか言うけれど、


  バ ー チ ャ フ ァ イ タ ー は 素 で 面 白 い と 思 う
649名無しさん@3周年:03/04/29 23:19 ID:+t03h0gv
>>645
ブランドは消さないと思うけどな
価値のゲームが無くなって消費者をそそる要素が減るだろうし
650名無しさん@3周年:03/04/29 23:26 ID:+jFO+g1T
>>647
  サミー
  セガ
ナムコ
651名無しさん@3周年:03/04/29 23:29 ID:bq1veZyz
「サミーエンタープライズnamco開発局」で
652名無しさん@3周年:03/04/29 23:29 ID:4UpPZp4b
>>646
まあ、お互い苦しい立場だから助け合って行きましょうってところでしょ。
なぜかセガばかりが経営不振だと思われてるみたいだが。
653名無しさん@3周年:03/04/29 23:31 ID:VIHIprTZ
>>650
サセコ?
654名無しさん@3周年:03/04/29 23:31 ID:02+vJ9Xt
セガとナムコが合併して、サミーが親会社になるで良いじゃん。
655名古屋あきら:03/04/29 23:35 ID:TwCKTuBc
セガって初めはジュークボックスの会社だったかな。
まあ、いろんな分野に出ていけばいいんじゃないの。
でもメガドラ世代としては、スロメーカーと合併はなんか抵抗が・・・
企業にとっては会社のカラーなんてどうでもいいのかも。すこし寂しい
656名無しさん@3周年:03/04/29 23:35 ID:aT0RH+1m
>>639
そうそれ。
657名無しさん@3周年:03/04/29 23:37 ID:jgTx24kp
ああ、そうだな
 
658名無しさん@3周年:03/04/29 23:42 ID:+crT+Uo1

ナムコもアフォだよな。

クソニーのプレステ開発なんか参加せずに

素直にセガサターンに参加していれば。

20世紀中にセガ連合が任天堂を撃滅させていただろう。
659名無しさん@3周年:03/04/29 23:45 ID:FvZqWJcA
在日企業はご勘弁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
660名無しさん@3周年:03/04/29 23:46 ID:Tp0xm21g
重いカルチャーは重カルチャー…
661名無しさん@3周年:03/04/29 23:47 ID:bq1veZyz
>>658
早く夢から醒めて下さい
662名無しさん@3周年:03/04/29 23:48 ID:65UhEUqJ
サミーってパチスロ会社なんだろ?
最低のクズじゃん。
金は持ってるかもしれないけど、そんなところとセガが合併したら凄く嫌だな
663名無しさん@3周年:03/04/29 23:48 ID:3gzGEBT7
んな「たら」「れば」を言っても
別にセガを中心に世の中回ってるわけじゃないし
664妄想電波君:03/04/29 23:48 ID:0ozAvgEk
彼の地で有望な油田でも見付かろうものなら、不正送金の資金源としてピンポイント
爆撃の対象になるかもしれん。
665名無しさん@3周年:03/04/29 23:50 ID:bq1veZyz
>>662
サミー側もセガの無能な経営陣まで巻き込んだら
白蟻買いどころじゃない騒ぎ。サミーの経営すら危うい。
666名無しさん@3周年:03/04/29 23:52 ID:rshET2xO
サミーは勘弁してくれ。
667名無しさん@3周年:03/04/29 23:52 ID:uN0eaxk7
↑666
668揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/04/29 23:52 ID:H/HiFXQC
河合奈保子の「けんかをやめて」を思い出した。
(達郎のAAが見つからない)
669名無しさん@3周年:03/04/29 23:52 ID:aj0kpMod
これから日本はどんどん高齢化し
子供も少なくなり今までのゲーヲタも
中年以上になり世間的に1日中ゲームをして遊ぶことは難しくなる。

おさきまっくらじゃんゲーム業界 笑 
670名無しさん@3周年:03/04/29 23:54 ID:hamJbnEC
魔法少女プリティサミー ってサミーのイメージキャラですか?
671名無しさん@3周年:03/04/29 23:54 ID:QSvSKIIN
前にサバンナパークで3万勝ったからのりでサミーに一票
ただ、サファリツアー連荘するのはいいんだけどコイン増加があまりにも少なすぎ
GSTではあれが1000ゲーム続いて6万ぽっちじゃちょっとなー
672名無しさん@3周年:03/04/29 23:55 ID:AvfjIXuG
いっそセガ解体しろよや。
673名無しさん@3周年:03/04/29 23:56 ID:bq1veZyz
サミー←セガ
欲しいもの/技術者・キャラクター・ゲームメーカーのネームバリュー(腐り鯛)
要らないもの/無駄金を使う経営陣・手を広げ過ぎたアミュ

サミー←ナムコ
欲しいもの/技術者・デザイナー・ゲームメーカーのネームバリュー(腐り鯛)・餃子アミュ
要らないもの/経営に支障を来すレベルはなし

セガ←サミー
欲しいもの/資本
要らないもの/主導権・というか資本以外全て
ナムコのほうが うれしい
675名無しさん@3周年:03/04/29 23:58 ID:kCCzhAzl
プレステ2のソフトが売れなくて瀕死のナムコ
676名無しさん@3周年:03/04/29 23:59 ID:rVrG/eJD
吸収されてもいい、って言うか?
677SEGAって:03/04/30 00:01 ID:MoPE6HFY
Gulf&Western 傘下に有ったこともあるのな
678名無しさん@3周年:03/04/30 00:04 ID:tesaj2ew
セガ←ナムコ
欲しいもの/資本・デザイナー・キャラクター・ゲームメーカー統合のネームバリュー(光り鯛)
要らないもの/主導権・借金

ナムコ(惚れ屋さん)←セガ
欲しいもの/ゲームメーカー統合のネームバリュー(光り鯛)・アミュ施設
要らないもの/特になし(本音は借金・経営陣)
679名無しさん@3周年:03/04/30 00:07 ID:OT/HuUwF
ナムコはテイルズと太鼓のヒットで持ちこたえてるけど、
セガはバーチャEVOとサクラが見事にコケちゃったよな〜。
680名無しさん@3周年:03/04/30 00:09 ID:4RlxyYGr
ナムコ・・おまえらがSS、DCつぶしたのわかってて合併とか言ってんの?
受けるセガもアフォ。

MS・・DCの時にWINCEで協力とか体裁のいいこと言って、DCの雲行き怪しくなったら即撤退、
あまつさえ、家庭用ゲーム機のノウハウパクッって凶箱かよ!訴えるどころかchihiroとか再提携するセガもアフォ杉

任天堂・・成金。性根はビンボくさい。しかもtriforceやる気なさ杉でヴァカにしすぎ。

サミー・・論外
681名無しさん@3周年:03/04/30 00:12 ID:kJJonW5p
>>669
いや、アニメ業界やコミック業界に比べればはるかにマシ。
市場規模を考えれば、大勢を食わせるだけの力はある。

問題は、それ以上の余剰人員を未だに抱えていること。
適正な人間に経るまで、こうした合併は続くだろうね。
682名無しさん@3周年:03/04/30 00:20 ID:gIA98Zac
結論
DCにVoodoo2とLinuxを使わなかったのが悪い
683名無しさん@3周年:03/04/30 00:23 ID:G3HFi7sS
いいやTRON
684名無しさん@3周年:03/04/30 00:24 ID:ITim+KeY
ナムコは単独でやっていけるだろ・・・というか、そもそも
セガを抱えるだけの余裕があるのか?
ぜひ、パチ屋とくっついて、サミーの資産を食い潰しつつ
良作ソフトをたくさん作って欲しい
685名無しさん@3周年:03/04/30 00:25 ID:D5sg79eL
湯川専務はどうした?
686名無しさん@3周年:03/04/30 00:31 ID:8vvtHE6O
だめぽだめぽ おまえらにわかるか?
            だ / だ
     _   め / め               だめぽだめぽ・・・・!
   、N´   `ヽ、/ぽ
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        だめぽだめぽだめぽ
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    だめぽだめぽだめぽ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  だめぽだめぽだめぽ・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  だめぽだめぽだめぽ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  だめぽだめぽ
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
687名無しさん@3周年:03/04/30 00:31 ID:gIA98Zac
鉄拳はバーチャのパクリ
プレステ全盛期には本体発売日にリッジレーサー出すほどのSCEI大好き企業
サターンには一本もソフトを提供していない

こんな理由から昔からのセガユーザーはナムコだけはどうしても好きになれんのよ
688名無しさん@3周年:03/04/30 00:32 ID:RsNEPO6q
スクエアエニックスのようなカッコいい、社名を考えよう。

セガサミー、セガナムコ。

どうしようもないなw
689名無しさん@3周年:03/04/30 00:45 ID:dhAwBW+P
>>687
それ以前にナムコがセガのサードパーティとして、
セガハードに貢献したことが無いのに、
こう言うときだけ都合良く言い寄るナムコは最低。


まあセガも
赤字覚悟で自社ハードにこだわるくせに、
会社の技術など、普通の会社が目の色変えて守ろうとするモノに関しては無頓着。

コナミを見習え・・・とは言わないが、
企業としてのプライドを少しは持とうよ・・・・

どちらの会社も10年後には、ゲームマニアの記憶の中で生き続ける会社になりそうだけど。
690名無しさん@3周年:03/04/30 00:48 ID:bcGr5e31
経営はコナミに任せる。これが日本のゲームメーカーの
生きる道!
691名無しさん@3周年:03/04/30 00:49 ID:9d2lthyY
かつてのセガBBSはよかったな
692名無しさん@3周年:03/04/30 00:51 ID:chVoOtaT
>>691
あの頃は2chが嫌いだった
693名無しさん@3周年:03/04/30 00:52 ID:q3o6uinj
>>689
死に体の DC にソウルキャリバーを移植して
大貢献したと思われますが……
694名無しさん@3周年:03/04/30 00:53 ID:tesaj2ew
>>691
自社製品の紹介の場で
あれほど自社商品を罵倒される掲示板はなかったけどな
695ヒキー:03/04/30 00:53 ID:WRPJ3IU2
自分は元dcねったーだけど、セガBBSのスレタテの仕方がわからず、そのまま消滅>セB
696ヒキー:03/04/30 00:54 ID:WRPJ3IU2
>>694
そこがセガのいいところ!
ンニーにはマネできまい(ニヤリ
697名無しさん@3周年:03/04/30 00:54 ID:v3Efg/v3
セガサターン最強のソフトは



       ダ イ ダ ロ ス


698名無しさん@3周年:03/04/30 00:56 ID:tesaj2ew
>>696
おかげで今やコンパイルpart2の位置まで来たけどナ
699名無しさん@3周年:03/04/30 00:57 ID:m8twa6aX
うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい

ナムコは漢だ!!
700名無しさん@3周年:03/04/30 00:58 ID:WRPJ3IU2
>>だいだろす
最初は好きだったけど、30分もやるとポリゴンに酔った(オェップ
一気に嫌いなゲームになった。(ポリゲーで酔ったのはこれが初めて
701名無しさん@3周年:03/04/30 00:58 ID:TOlyF9Tl
で、結局の所どうなのよ。セガ+ナムコで決まりなのか?
誰か教えてちょ。
702名無しさん@3周年:03/04/30 00:58 ID:8Zz886fs
>>694
そういう書き込みを真に受けると逆に失敗するんだよね

何故か、日本人って必要以上にお客面して叩く癖がある
本当に足りないものとかを指摘する以上のことをしがち。
嘘だと思うなら、外国の掲示板とか覗いてみるとわかる
意外と日本より大人のカキコだし、無理して探し出した批判じゃなくて
本当に感じた事を書き込んでくれる。

まぁ、民度ってやつか?
703名無し:03/04/30 00:59 ID:hyadl4OY
セガタサンシローの頃が、懐かしい!!
704名無しさん@3周年:03/04/30 00:59 ID:Y0rWonYr
三社で合併しろや
705名無しさん@3周年:03/04/30 01:00 ID:WRPJ3IU2
コンパイルは地元でつが、あのレベル以下のDQN企業がワンサカと
だってヤクざの(ゲフンゲフン
706名無しさん@3周年:03/04/30 01:00 ID:v3Efg/v3

セガサターンって、何でエロゲーの移植が多いのかな?
707名無しさん@3周年:03/04/30 01:00 ID:W0QfgMtc
>>695
キーが必要になる前はよくあそこで煽ってたなあ
http://www2.sega.co.jp/bbs/
今じゃすっかり寂れてるけど。
708名無しさん@3周年:03/04/30 01:02 ID:tesaj2ew
御参考までに

●現時点での株価
サミー (東証1部:6426)
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=6426&u1=&u2=0&u3=0
ナムコ (東証1部:9752)
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=9752&u1=&u2=0&u3=0
セガ (東証1部:7964)
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=7964&u1=&u2=0&u3=0
709名無しさん@3周年:03/04/30 01:02 ID:x3E+ZIw8
>>689
ソウルキャリバーについては>>693のいうとおり

メガドライブ時代はアメリカでのジェネシス成功のあと10本近く出してるんじゃないかな?
フェリオス、マーベルランド、レッスルボール、スプラッターハウスとか
710名無しさん@3周年:03/04/30 01:02 ID:WRPJ3IU2
もし「セガ+ナムコ」ならアボーン確実でしょ。
そんなナムコに蓄えはないはず(ナムコが貧乏なんじゃなくてセガの負債が無意味にデカイ)
やっぱ3社合併しか道がないんじゃないんでしょうかねぇ〜
711名古屋あきら:03/04/30 01:03 ID:3ybmViou
セガは微妙な企業になってしまったんだなあ・・昔からか・・
712名無しさん@3周年:03/04/30 01:04 ID:WRPJ3IU2
本音ではナムコはセガとあまりかかわり合いたくないはずなんだが。
DCの「キャリバー」以外なんにも(ry
713名無しさん@3周年:03/04/30 01:04 ID:tesaj2ew
>>710
十中八九言える事は(現時点で)
セガと手を結んだ所は消える。
スプラッターハウス2とか

SSをナムコが見捨てたのが痛かった。
715名無しさん@3周年:03/04/30 01:06 ID:WRPJ3IU2
>>713
いや、セガ+任天やセガ+マイクソ なら違うとオモワレ
716名無しさん@3周年:03/04/30 01:07 ID:tesaj2ew
>>713
∧_∧ 
( ´-ω-)
(  つ酒O  現実的な話をしようじゃないか
と_)_)  
717名無しさん@3周年:03/04/30 01:07 ID:tesaj2ew
ごめん、上のは>>715へ。
718名無しさん@3周年:03/04/30 01:07 ID:WRPJ3IU2
>>714
なんでも England のSSではリッジ同期のサイバーなんとかはでたらしい
719名無しさん@3周年:03/04/30 01:09 ID:85br01Ki
とりあえずナムコとセガが合併して
カルロスゴーンみたいな改革をすれば良い
720名無しさん@3周年:03/04/30 01:09 ID:x3E+ZIw8
>>718
ナムコアメリカ?開発のサイバースレッドは海外で発売したという話は聞いたことがある(国内販売なし)
721名無しさん@3周年:03/04/30 01:10 ID:G3HFi7sS
MSや京都といえど、セガを合併や吸収したらタダではすまないと思う。
できてせいぜい業務提携レベルでしょ、怖くて。
722名無しさん@3周年:03/04/30 01:11 ID:WRPJ3IU2
>>720
そうそう、それそれ。あのニュース聞いたときにSSでもリッジが・・・!!
とか淡い期待を寄せたもんだが。。。サイバーすら国内で発売されず(ショボーン
723名無しさん@3周年:03/04/30 01:12 ID:9d2lthyY
>>707 最初の頃はフリーメールでも確認キー取れたから
管理人が不在の週末狙って、自作自演をやりました
修正も削除もできるし、、、
フローティングではないツリーだと荒れ具合が一目瞭然で楽しかった
タダであんなところを提供するセガに感謝
724名無しさん@3周年:03/04/30 01:12 ID:29foF5tD
サミーがどういう理由をつけてセガとの合併の中止を発表するかが興味ある。
725名無しさん@3周年:03/04/30 01:14 ID:a+/M5S/4
ナムコももうダメポだろ
ヒットしてるゲームって何があるのよ
726名無しさん@3周年:03/04/30 01:15 ID:WRPJ3IU2
でもリアルな話、Xで世界2位なマイクソ相手するには
規模的にセガ+任天ぐらいのシェアにならないと太刀打ちできないのでは?

ンニーは。。。しらん(こっち系は詳しくないモンで
727名無しさん@3周年:03/04/30 01:15 ID:85br01Ki
ナムコのサイバーサイクルズってゲームが好きだったのだが、知ってる?
あとセガのウィングウォーってのも好きだったのだが、両方新作は出ないのか?
728名無しさん@3周年:03/04/30 01:16 ID:tesaj2ew
>>725
餃子屋さんと太鼓が生きているかな
729名無しさん@3周年:03/04/30 01:17 ID:G3HFi7sS
あ、MSなら平気そうだな。勘違いして突っ走りそう(藁
730名無しさん@3周年:03/04/30 01:17 ID:WRPJ3IU2
>>727
model1のヤツ?>ウィングウォー
731名無しさん@3周年:03/04/30 01:18 ID:WRPJ3IU2
太鼓はナムコか・・・あれリアルに人気あるのか?
732名無しさん@3周年:03/04/30 01:21 ID:u2jS9o1c
セガとナムコが一緒になったらバーチャと鉄拳が一緒になるんか
エニクスとスクウェアの合併でドラクエとFFがどうなるか知りたいが
こっちも知りたい
733名無しさん@3周年:03/04/30 01:22 ID:tesaj2ew
>>731
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1046699773/

セガはある意味ゲームの愉しさを伝えたと同時に
コアなユーザーを作りすぎたのかも。ハード然り、形式然り。
とても一般が直ぐに手を出せる位置では無いと思う。
734名無しさん@3周年:03/04/30 01:24 ID:O9fVbVnc
とりあえず、アレだ。ナムコの中村雅哉会長を追放しないと、
ナムコとセガが統合してもうまくいかないよ。
735名無しさん@3周年:03/04/30 01:29 ID:JAi5j55U
セガはもう一度あの自虐的なCMを打つべきだな
736名無しさん@3周年:03/04/30 01:31 ID:NYT6rQfI
セガがナムコと合併したらセガの開発陣は餃子の開発をするの?
737名無しさん@3周年:03/04/30 01:33 ID:hrYNxXE+
せがた三四郎がゆめりあに登場する裏技スレはここですか?
738名無しさん@3周年:03/04/30 01:33 ID:O9fVbVnc
>>736
餃子の開発は外注です
739名無しさん@3周年:03/04/30 01:34 ID:8a5DVGaA
分社したり合併したり大変ですな
740名無しさん@3周年:03/04/30 01:37 ID:G3HFi7sS
>>737
なんて嫌な裏技だ・・・GCPSOの時の様に修正版を要求する!!!!(藁
741名無しさん@3周年:03/04/30 01:40 ID:Nicxs9qK
本当にDCに貢献したのはナムコではなくカプコン
742名無しさん@3周年:03/04/30 01:40 ID:WRPJ3IU2
もうセガは跡形もなく無くなればイイ淫だよ・・・
その方がセイセイするし業界の為だ。力無きものがいつまでものさばるのはよくない
743名無しさん@3周年:03/04/30 01:42 ID:795EQGwa
>>734 会長をいじめるなw あの規模でおちゃめな
ことしてる人なんて現代日本じゃあんまりいない気が
する。

あとねーコンシューマー(家庭用)の他にロケ運営と
筐体開発・販売の3つが柱で今ではテーマパークと
かもセガ・ナムコ両社ともあるのでSSやDCがどうの、
というのは小さい話ではある
744名無しさん@3周年:03/04/30 01:44 ID:txcCGxAB
>>734
逆でしょ。

ナムコ中村会長は日活の破産管財人として同社を復活させた実績あり
現セガ経営陣は金食い虫の鈴Qすら切れないヘタレ

なのでは?
745名無しさん@3周年:03/04/30 01:45 ID:WRPJ3IU2
>>743
AM部門ではもっと険悪な関係>セガナムコ
AMセガはタイトーも敵視してたがタイトーは(゚Д゚)ポカーン...... だった
746名無しさん@3周年:03/04/30 01:46 ID:BelPVPl1
なんかセガの歴史と「あの法則」がカブるんですが
ってガイシュツ?
747名無しさん@3周年 :03/04/30 01:46 ID:6kcHlEov
ナムコがいいナムコナムコナムコー。サミーは却下してくれー。
748名無しさん@3周年:03/04/30 01:47 ID:O9fVbVnc
>>744
中村は、私財とナムコの金、人材を自分の道楽の日活につぎ込んで
ナムコに多大な損害を与えた。
んで、2年前にはナムコは大幅なリストラ(希望退職)を募った。
中村は日活には救世主でも、中村と日活は、ナムコ社員にとっては
疫病神なんだよ。

中村は映画が好きで、GAGAも持っているのも有名。
749名無しさん@3周年:03/04/30 01:47 ID:67CIJVEj
セガさんになら、‥‥あげてもいい。。
750名無しさん@3周年:03/04/30 01:48 ID:tesaj2ew
>>747
坊や、だだをこねるのはおよし。
ナムコが無くなってもいいのかい?

…セガは何をしないでも無くなるんだけど。
751名無しさん@3周年:03/04/30 01:49 ID:795EQGwa
>>745 筐体開発は共同でやるのもあったし、流通系
も効率化を狙って共同部分もあるので昔ほど険悪で
も無くなってきてるような。プリクラとかバーチャ時代がひ
どかった。
752名無しさん@3周年:03/04/30 01:49 ID:ZvbZFggq
>>66 おそレススマソ
ヲイヲイ、そんな古いゲーム誰も知らんぞ。
しかもサミーのゲームだし。
753名無しさん@3周年:03/04/30 01:50 ID:tesaj2ew
>>748
GAGAは配給急成長ではないか
ゲームセンターせがらしとパックマン子が合体
755名無しさん@3周年:03/04/30 01:53 ID:8Olplgy8
セガいらんセガいらんセガいらんー。
756名無しさん@3周年:03/04/30 01:53 ID:795EQGwa
>>748 リストラ言ってもそんな、もうダメポな感じ
じゃなかったよ。本社とか開発は知らないけど。
日活もあくまで個人の資金でやってるという話を
聞きましたがどうでしょう。
757名無しさん@3周年:03/04/30 01:59 ID:O9fVbVnc
ナムコの社員が日活の仕事をさせられて
大迷惑だったそうです。
わらわらと退職しましたよ。迯げるように。
中村会長は公私混同の人だから、
ナムコの金と社員を日活に流用するのは
平気だし。
中村会長はゲームのことわからないから
本業は良きに計らえで、役立たずだし。
758745:03/04/30 02:02 ID:WRPJ3IU2
>>751
そうそう、その頃、地方のAMセガでバイトってたモンだから>プリクラ&バーチャ時代
当時を知る者としては最悪な組み合わせ(セガナムコ)だと思うしお互い腹の中はどうだか
759名無しさん@3周年:03/04/30 02:02 ID:CaMnJH5T
>>741
今でも感謝してまつ。
しかしそのカプも今やピンチに・・゚・(ノД`)・゚・。
760756:03/04/30 02:03 ID:795EQGwa
>>757 そうだったんですか。それは知りませんでした。
と言いつつ、わ〜い756取った。
761名無しさん@3周年:03/04/30 02:07 ID:9onHu5v8
なにかがちがう
762名無しさん@3周年:03/04/30 02:08 ID:ZvbZFggq
どうでもいいことだが、
セガがその昔、AM7研という名の部署で
パティンコ・パティスロを作ってたという事実を知らないヤシが多いな。
ま、社員でもAM7研の存在を知ってる人間は少なかったが(w
763名無しさん@3周年:03/04/30 02:09 ID:3OzOf1Wn
>>760
このニュースで取ってうれしいのは
765(ナムコ)じゃないのか?
764カプは・・・:03/04/30 02:10 ID:WRPJ3IU2
カプはネットでも電話でも応対が最悪だから同情の余地なし、身から出たサビ
まぁ、開発には可哀想だが・・・泣いてもらうしかあるまい。

ファイナルファイトの頃の社員を大幅にリストラした時はかなりヤバかったらしい
作れど作れど、全くヒットしない感じらしい(ヴァンパイアハンターの頃まで?)

ソース、NHKのドキュメント(3〜4年前)
765点
766名無しさん@3周年:03/04/30 02:11 ID:9onHu5v8
765
767727:03/04/30 02:12 ID:Sfg2Qab2
>>730
知らない。詳しくないんで。
結構昔のやつだけどカクカクのポリゴン映像だった。
タイマンで空中戦するってだけのフライトゲーム。それが新鮮だったんだよ。
ヘリとかハリアーもあって最高に面白かった。家庭用で出てないのが残念。
768名無しさん@3周年:03/04/30 02:12 ID:yF/zRVZX
767
769名無しさん@3周年:03/04/30 02:12 ID:795EQGwa
>>763 756でもオッケーです。なにしろナムコの
tel番も3756(確か)なくらいですからw
770名無しさん@3周年:03/04/30 02:14 ID:txcCGxAB
日活の復活が、時期的にナムコの希望退職と重なったから、結構誤解されてるみたい。
中村さんはほとんど私財で救済を図ったようです。
まあ、ナムコ経営陣の大半が日活幹部を兼任しているのは確かですが。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_03/g2001031307.html
771セガ=バイト:03/04/30 02:14 ID:WRPJ3IU2
漏れも知らなかった>>AM7嫌
社内誌(?)にものってなかったような・・・

あと、その社内誌(?)によるとセガ自体は「アフターバーナー」のAM筐体すらもってない
とか書いてあったような(物持ち悪いな、この会社
772名無しさん@3周年:03/04/30 02:16 ID:chVoOtaT
>>767
ああ、あれは傑作だった。
ノーコンテニューでクリアすると
UFOと戦うのなw
773名無しさん@3周年:03/04/30 02:16 ID:pL8N/8yQ
>>764
それよりなによりの原因は社長が(ry
774名無しさん@3周年:03/04/30 02:17 ID:RZgfxdqh
MSはどこいった?
775名無しさん@3周年:03/04/30 02:18 ID:rG/M5e7B
3社とも合併しちゃえばいいじゃん
だめなのかい
776名無しさん@3周年:03/04/30 02:18 ID:ZvbZFggq
>>771
そりゃそうだよ。
パチ関係の仕事やってるって知られたくないからね。

そのくせ作る台はイマイチなモンばっかり。
パチの10インチ液晶「海底天国」がはじめて
セガが作ったと公言した台じゃないかな。
777名無しさん@3周年:03/04/30 02:18 ID:ZvbZFggq
777get
778名無しさん@3周年:03/04/30 02:19 ID:zZpjwzpV
セガナムーコ・サミッティ
779名無しさん@3周年:03/04/30 02:19 ID:lIc41yYm
セガの社長はサミーとの合併が嫌なんだろうな。

自分の知らない間にCSKの奴とサミーの社長の間で決められちゃった話だし。
ないがしろにしやがって!って感じなんだろう。
780予想屋.com:03/04/30 02:20 ID:WRPJ3IU2
世界で爆進中!>>マイクソ

その内、おめーらマイクソのゲーム機にマンセーする
781名無しさん@3周年:03/04/30 02:20 ID:O9fVbVnc
>>770
誤解もクソも、あのときリストラされた社員は
中村のせいだとおもってますよ。
んで、あのときナムコを辞めた連中が
いま、セガやらサミーやらにいるわけだが
782名無しさん@3周年:03/04/30 02:20 ID:3OzOf1Wn
>>770
調布の撮影所売っちゃったんだね。
ウィングウォーがサターンに移植されるの期待してた
784名無しさん@3周年 :03/04/30 02:21 ID:6kcHlEov
新会社、セガサムコ・・・
785名無しさん@3周年:03/04/30 02:21 ID:pL8N/8yQ
>>779
それをいうなら香山との(ry
786名無しさん@3周年:03/04/30 02:21 ID:795EQGwa
セガのアヴァロンの鍵ってヒットするんでしょうか?
787名無しさん@3周年:03/04/30 02:23 ID:M6rrt6iq
MSとナムコが提携してマムコきぼん
788727:03/04/30 02:23 ID:Sfg2Qab2
俺もウィングウォーがサターンで出てたらサターン買ってたよ。
何で出なかったんだ。あとナムコのサイバーサイクルズの新作出せ!
789名無しさん@3周年:03/04/30 02:24 ID:WRPJ3IU2
>>783
ウィングウォーはウィングアームズとタイトルを変更されセガサターンに移植されました








                     ということにしてくれ

                                  「セガCS開発部一同」
790名無しさん@3周年:03/04/30 02:24 ID:Yu02p7RY
新会社「ナムガ」
791名無しさん@3周年:03/04/30 02:25 ID:x3E+ZIw8
いい加減名前ネタはうんざり、ブランド名なくなるわけないのに、馬鹿は消えろ
792セガ=バイト:03/04/30 02:25 ID:WRPJ3IU2
セガでバイトしたせいで、こういう趣味の持ち主になってしまった
                ↓
ttp://moe2.homelinux.net/src/200304/20030429659295.jpg
>>789
ドッグファイトじゃなかったから敬遠したような気がする>ウィングアームズ
794名無しさん@3周年:03/04/30 02:27 ID:795EQGwa
>>788 ファンの方には悪いが、あれあんまり人気なかったよ。
795名無しさん@3周年:03/04/30 02:27 ID:eGyqq+jI
「社員を隔離部屋に」のセガか・・・・
ナムコは皆が絶讃する伊太都麻寿司を順調に経営してるんだから無理して傘下に入らなくても・・・
796名無しさん@3周年:03/04/30 02:27 ID:tesaj2ew
だんだんスレのスピードがあがってまいりますた(・∀・)ノ
797名無しさん@3周年:03/04/30 02:30 ID:lIc41yYm
>>792
セガでのバイトとどんな関係が?
798名無しさん@3周年:03/04/30 02:30 ID:O9fVbVnc
伊太都麻寿司って閉店したんじゃ?
いまのこっているのって、カフェのイタトマJrだけでしょ?
799名無しさん@3周年:03/04/30 02:32 ID:WRPJ3IU2
>>793
ウィングアームズは敵機とのドックファイトも再現されています。自機の背後にも浸かれます








                   あくまでインチキであり演出ですが

                                  「セガCS開発部一同」

800名無しさん@3周年:03/04/30 02:32 ID:0DGUPccb
セガって糞ゲーしか作らないのに大人気だな。
801727:03/04/30 02:33 ID:Sfg2Qab2
エアロダンシングってどうなの?
802名無しさん@3周年:03/04/30 02:33 ID:WRPJ3IU2
>>797
バイト仲間の87%がアニオタorギャルゲーヲタだった
803名無しさん@3周年:03/04/30 02:34 ID:txcCGxAB
>>782
中村会長の個人会社に対して売却したようですよ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~ei-en/nikatu.htm
804名無しさん@3周年:03/04/30 02:34 ID:795EQGwa
セガのアヴァロンの鍵ってもう都内で出回ってる?
http://www.a-key.jp/
805727:03/04/30 02:34 ID:Sfg2Qab2
>>802
やはり室内は臭いました?
806名無しさん@3周年:03/04/30 02:37 ID:3OzOf1Wn
>>803
情報さんきゅうです。
調布の知り合いが引っ越さないからまだ日活のものだと思ってますた。
807セガ=バイト:03/04/30 02:39 ID:WRPJ3IU2
>>805
エイトフォーしてるヤシはいたけど・・・





一人だけ


あと漏れと同じ日に女の子がバイトにきたけど5ヶ月でやめますた・・・・・
やっぱオトコ臭すぎたか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それ以降は全員オトコだらけ・・・・・・・・・・・・・・・・・
808名無しさん@3周年:03/04/30 02:40 ID:BoZzg1Kf
正直ゲーム会社じゃセガ以外いらない。
809名無しさん@3周年:03/04/30 02:42 ID:tesaj2ew
>>733
>>807
ここにもコアが産んだ悲劇がありますた(゜-Å)
810名無しさん@3周年:03/04/30 02:45 ID:DWEDeJXm
ナムコが「AXIS」って映画作る話まだ動いてたんだね
今年公開なんだと
ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=1958
811名無しさん@3周年:03/04/30 02:47 ID:tesaj2ew
>>810
FFの二の舞いになりませ…


すね。
812名無しさん@3周年:03/04/30 02:50 ID:HA2ZmK20
正直今のAM業界においてナムコの価値無し。
サミーのパチスロをゲーセンに置いた方がインカムが良いわけだが・・・
813名無しさん@3周年:03/04/30 02:51 ID:LZCaE93j
>>527
オレ上野で戦ったことある。
あと、ブンブン丸と神田で。

まぁ、どっちも負けたけどサ
814727:03/04/30 02:54 ID:Sfg2Qab2
合法のカジノ区を作ってパチスロもゲーセンもそこにやればいい
815名無しさん@3周年:03/04/30 02:58 ID:tesaj2ew
>>814
で話は
>>199
>>208
に一旦戻りまつ
816名無しさん@3周年:03/04/30 03:00 ID:GNz6n575
>>812
おまえ・・・マジアタマ悪いな
業態が違うんだよボケ
817名無しさん@3周年:03/04/30 03:01 ID:fHIYGjHk
セガ+ナムコについては結構好意的に見ている人が多いような気がするけど、そ
れにしてもナムコが何故ここまで必死なのかがどうしてもわからない。まあサミ
ーには取られまいと頑張っているからにしても・・・火中の栗を拾うなかれ。

いずれにせよ、今回一番ワリをくいそうなのはナムコの株主だろうなあ。あそこ
までラブコールを送っている以上、セガに対して大甘な合併比率が提示される可
能性は高い。まずないと思うが対等合併に近かったら発狂モノだろう。
818名無しさん@3周年:03/04/30 03:01 ID:3OzOf1Wn
でもアーケードゲームが終わっちゃってるのは本当だよ
819名無しさん@3周年:03/04/30 03:01 ID:O9fVbVnc
>>816
パチスロ機置いてあるゲーセンは増えているよ。新宿にもあった。


メダルの景品交換はできないけどね。
820名無しさん@3周年:03/04/30 03:03 ID:txcCGxAB
>>806
日活労組のHPによれば、200億円かけてみなとみらいに
新しい撮影所を作り、そこに移転するとかしないとかで
すったもんだしているようですね。
この資金も中村さんが全額出すのか、それとも日活や
ナムコ等と折半するのか、そのあたりは定かでないですが、
むしろナムコの社員にしてみれば「そんなお金があるのなら
もっとこっちに回してホスィ・・・・」ってのがホンネかも。
セガとの合併話の行方もさることながら、こちらも非常に
気になる話です。
821名無しさん@3周年:03/04/30 03:04 ID:GKOMcxjq
3社でくっつけばいいのでは?
822名無しさん@3周年:03/04/30 03:05 ID:tesaj2ew
>>821
スレを>>1から読んでおくんなまし
業務範囲が一番のネックです。
823名無しさん@3周年:03/04/30 03:07 ID:oCTWzQIs
セガって裏切りまくりだね。
824名無しさん@3周年:03/04/30 03:07 ID:RGzP3HRH
PS2はメーカーキラーだな
ナムコまでこんな状態だったとは
825名無しさん@3周年:03/04/30 03:08 ID:ZlHYukkP
>>816
地方郊外店においてはゲーセンのパチスロの売り上げは、
ビデオゲームとは比較にならないほど高いですよ?
まぁそういう状況も本来のゲーセンからすれば悲しいですがね。。。
826名無しさん@3周年:03/04/30 03:11 ID:stdExIIE
サミーは会社が優良かどうかは知らないけど
社員(営業)は人間的な面での糞野郎が多かったなぁ〜
まぁ俺個人の感情だからどうでもいいけど

コナミは知らん
827名無しさん@3周年:03/04/30 03:12 ID:duFyteY1
このニュースから感じること。
結局、経営陣こういったビジョンのなさがセガ失墜の原因だと良く分かる。
828名無しさん@3周年:03/04/30 03:12 ID:EKJ/Re5C
経営陣に見切りつけて、現場の人間同士で新会社作ったほうが良いんじゃないの?
829名無しさん@3周年:03/04/30 03:12 ID:tesaj2ew
>>823
過去の栄光と技術者だけを盾に
只でさえ経営の悪さを露呈している一番資本力が無いセガが
ナムコやサミーに事業統合をもちかけている。
830727:03/04/30 03:12 ID:Sfg2Qab2
普通に各地にあるゲーセンは今迄通りのガキでもできるゲーセンのままで、
限られたカジノ区だけゲーセンも金が賭けれるようにする。金が賭けれるゲーセンは上級者向け。
とりあえず今はナムコとセガで合併するのが良いと思う。
831名無しさん@3周年:03/04/30 03:13 ID:r3f0tuMv
>824
ゲームメーカーをゲーム以外の業種に転向せざるを得なくさせた罪は大きい。
アイレムはそれ以前だけど、いまやコナミもテクモもパチやってるしな。
832名無しさん@3周年:03/04/30 03:13 ID:YJe4FSed
客層が様変わり→若年層のゲームセンター離れが深刻化→自己破産・人生敗北者。薬物依存症。内外国人の犯罪者の坩堝へ→東京スラム化。
833名無しさん@3周年:03/04/30 03:14 ID:x3E+ZIw8
>>817
セガの資産査定、株式の交換比率でサミーよりは好条件を出してくるのは間違いないと思うけど
結局株主総会で否決されたり、後々株主訴訟で損害賠償を請求されたりするおそれをを考えると
やはり株主が大騒ぎするほどの思い切った条件は出せないでしょう

>>824
ナムコの経営状態は悪くない
834名無しさん@3周年:03/04/30 03:14 ID:tesaj2ew
>>832
(・∀・)ノ お兄さん、それは飛躍しすぎでつよ♪
< )
 ハ
835名無しさん@3周年:03/04/30 03:15 ID:MTcIP0Sb
セガはとっくにダメだと思ってましたよ。
836名無しさん@3周年:03/04/30 03:15 ID:G7hi/1Vx
>>828
売れるものを作れますかねえ?
837名無しさん@3周年:03/04/30 03:15 ID:r3f0tuMv
>828
現場の人間が独立して新会社を建てるというのはよくある。
それがここまでゲーム業界を発展させもし、掘り尽くしもした訳だが。
838727:03/04/30 03:16 ID:Sfg2Qab2
>>831
罪も何も運命なんだよ
839名無しさん@3周年:03/04/30 03:17 ID:tesaj2ew
とりあえずここいらへんで
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < セガの倒産まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
840名無しさん@3周年:03/04/30 03:19 ID:YJe4FSed
ナムコがラブコールを送っているのは現場の技術者であり、
結局、統合は白紙。→AM・コンシューマ部門や技術者だけ引き抜き。

これ最強。
841727:03/04/30 03:22 ID:Sfg2Qab2
セガが腐ったからってサミーなんかと合併したらセガという“ブランド”が腐る。
842名無しさん@3周年:03/04/30 03:28 ID:3OzOf1Wn
>>841
サミーとの合併は、
遊び自体が目的のゲームという文化が
あわよくば金が儲かることが目的のギャンブルという文化に
敗北したという事態の象徴になってしまいますな。
843名無しさん@3周年:03/04/30 03:29 ID:EKJ/Re5C
MSに買ってもらうか、パチ屋よりは良いだろうし。
ソニーvs任天堂vsMSな感じで。
844名無しさん@3周年:03/04/30 03:29 ID:3VkOJIEy
>>842
ならねーよばか
845札幌最狂伝説 ◆rnAiSEIYU. :03/04/30 03:39 ID:vp7Tpuk8
サミーってGGXXとかいうオタゲー作ってる会社だべ?ヽ(゚∀゚)ノ
846名無しさん@3周年:03/04/30 03:51 ID:lIc41yYm
だべ?とか言ってる奴マジキモイ
847名無しさん@3周年:03/04/30 03:54 ID:MTcIP0Sb
いや、別にキモくないよ。
サミーはオタゲー会社。これは事実。
848雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/04/30 04:04 ID:Z69Nd7AV
マイクロセガバンダイナムコサミーソフト
849名無しさん@3周年:03/04/30 04:28 ID:0ARRRN29
東京に出てきてから、ナマラとかダベなんて一切使わなくなったな。
850名無しさん@3周年:03/04/30 04:29 ID:0ARRRN29
サミーってチョンの会社?
851名無しさん@3周年:03/04/30 04:29 ID:1aH4aF80
ガセだろ
852名無しさん@3周年:03/04/30 04:29 ID:G7hi/1Vx
>>841 セガという“ブランド”が腐る。
現状では、あまり価値の無いような気が・・・・
853名無しさん@3周年:03/04/30 04:31 ID:B2dKHcGM
二人とも私(セガ)のために争わないで〜状態だな。
854名無しさん@3周年:03/04/30 04:32 ID:Rzw5w8WT
客層が様変わり→若年層のゲームセンター離れが深刻化→パチンコ業界と合併相次ぐ→テロ支援業界・人生敗北者→覚せい剤依存症→売上は半島へ→破防法適用→ゲーム業界崩壊。


855名無しさん@3周年:03/04/30 04:32 ID:laPrvfuY
なるほどサミーとナムコは仲が悪いんだな。
856名無しさん@3周年:03/04/30 04:35 ID:zjIlEdQK
>>853
いや、頼むからセガよ巻き込まないでくれ〜状態だろう
857名無しさん@3周年:03/04/30 04:36 ID:r3f0tuMv
ちょーこお姉さんは今ナニをしているのだろうか?
858名無しさん@3周年:03/04/30 04:37 ID:r3f0tuMv
ふと思ったが、セガはタシーロをCMに起用してから腐り始めたような気が・・・
859名無しさん@3周年:03/04/30 04:38 ID:3O6gFgSl
>「このままではセガはダメに」

オマエがダメになるんだろ(w >ナムコ

>「セガに吸収されてもいい」

されてもいい・・・じゃねーよ!(w
吸収してほしいんだろ? ああ?(w
860名無しさん@3周年:03/04/30 04:45 ID:yJA0d1Vq
>>858
セガのCM昔から腐ってたよ
MARKIIIの頃も子供心に「なんて痛々しいCMなんだ」と馬鹿にしてた記憶が
あとテラドライブの雑誌広告も最悪だった覚えが
861858:03/04/30 04:50 ID:r3f0tuMv
隣のゲームはもうつまらない・・・

まだ、オーガスとかザクソンのCMやってる頃のほうが良かったか。
あのメガネかけたタレントの名前なんだたっけ・・・
862名無しさん@3周年:03/04/30 04:51 ID:FAHS6tko
>>859
( ´,_ゝ`)プッ
863名無しさん@3周年:03/04/30 04:58 ID:FAHS6tko
>>852
ゲームに詳しくない一般大衆からのイメージはまた違うでしょ。
セガが築いてきたブランドは健在だ。やはり同業と合併が好ましい。
これからはブランドの時代だ。もちろん中身も大事だがね。
864名無しさん@3周年:03/04/30 05:08 ID:VHdMUtRB
ソニック…スロットでもデビュー?
865名無しさん@3周年:03/04/30 05:10 ID:A3yo+xhR
物事の終わりを見るのは、なんと悲しい事よ
866名無しさん@3周年:03/04/30 05:37 ID:yyXKt3Uz
ナムコにとってセガの知的財産ってそんなに魅力有るのかなぁ?
元ナムコの開発者を買い戻すって感じが強いなぁ
867名無しさん@3周年:03/04/30 05:44 ID:kEzVN6X/
サミーと婚約していたにも関わらず、ナムコに中出ししてデキてしまったセガ。
868名無しさん@3周年:03/04/30 05:50 ID:YutJIyl4
>>867
お見合いで出会った土建屋の娘と親父の力目当てに婚約したけど、学友だった
趣味の共通する女がそれを聞いて「自分の方がいい」ってアピールしているっ
て感じに俺には見える
869名無しさん@3周年:03/04/30 05:55 ID:QihUBMh/
サミーってファミコンでイース4をだしたところ?
870名無しさん@3周年:03/04/30 05:58 ID:9Egp3sam
どうかナムコと一緒になって……そのほうがあなたは幸せになれるのよ
たとえお金持ちのサミーに寄り添って どれだけ尽くしたとしても
ナイツのパチンコやパチスロつくらされて さんざんしゃぶりつくされたあげく 
用が済んだら捨てられるだけ!
イノキやボブサップなんかのナマモノだけじゃない
E.T.までもがパチンコになってる世の中なのよ!
おねがい どうか分かって……あたしのセガ あたしたちのセガ
871名無しさん@3周年:03/04/30 05:59 ID:QVXpoGJ2
        _______
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 失言スキャンダル辞職
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 森喜朗
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |    |  やったー!
   | ト     ;;/   :::          j   |    |  新しい健康法を
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し     |  思いついた!
    |       ′  ̄      t      |    ∠  小泉よ!総理にした
    |    メ 〜 ー    〜ゝ      /      |  カシは返してもらうぞ
............人       ー           ノ/ヽ................ \_______
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

個人情報保護法 ネットで政治家批判不可能
本当のことをバラしたら個人情報保護法で
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!してやる
872名無しさん@3周年:03/04/30 05:59 ID:QVXpoGJ2
個人情報保護法 ネットで政治家批判不可能
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 金集めで本当のことをバラしたら
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\森喜朗

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!

難問山積み 個人情報保護法案 衆院委可決
ネットで政治家批判不可能?/住宅地図の個人名に空欄…?/年賀状ソフトにも支障?
http://www.sankei.co.jp/news/030427/0427sei001.htm
個人情報法案:城山三郎さん「一種のごまかしだ」
 小泉さんは国家、国民を思う信頼できる政治家だと初めは思った。
しかし、スキャンダルを暴き立てられ、週刊誌にうらみを持つ有力者(森喜朗)に
首相にしてもらったことの私情から抜本的な見直しができなかったのだとしたら国民への裏切りだと思う。
 自由に調べてよいが、発表できないというのは、一種のペテンであり、
ごまかしだ。雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。官僚というのは悪知恵を持っているものだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
個人情報法案:「見切り採決」に反発 「表現の自由、犠牲に」
■「到底容認できぬ」日本雑誌協会
 日本雑誌協会の浅野純次理事長は25日、
「言論・表現の自由を脅かす法案に反対し、抜本修正を求めてきた。報道の定義、主務大臣の
 権限などいずれも十分な説明や審議もなく、解釈・運用しだいで政府が雑誌メディアを規制する
 恐れを残しており、到底容認できない」とするコメントを発表した。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040060000c.html
個人情報保護法案、衆院特別委員会で可決
http://www.asahi.com/politics/update/0425/004.html
873名無しさん@3周年:03/04/30 06:01 ID:9Egp3sam
「我思う 君の心は離れつる 我も想はじ 君も想はじ」
セガ あなたのために祈っておくわ……
どうか サミーとは別れて
874名無しさん@3周年:03/04/30 06:01 ID:5LECvQuH
サミーも結構本腰入れてゲーム作ろうとしてると思うんだがなあ。
875名無しさん@3周年:03/04/30 06:05 ID:9Egp3sam
>>874
そんなこと絶対ない! ただの一時だけの熱病よ
だったらいっそのこと M$にでも囲われたほうが よほどましだと思うの
876名無しさん@3周年:03/04/30 06:09 ID:ReI4dNWW
>>866
そういえばポリゴンゲーム作るのにナムコの技術者を引き抜いた、
って話だったような覚えがあるけど。。。
877名無しさん@3周年:03/04/30 06:10 ID:9Egp3sam
サミーと駆け落ちするのだけはだめ!
878名無しさん@3周年:03/04/30 06:13 ID:HOtC+1cr
プレイモアの二の前
大川が泣いているぞ
セガよ
879名無しさん@3周年:03/04/30 06:13 ID:9Egp3sam
SAMMYと融け合うのだけは ダメ! ゼッタイ。
880名無しさん@3周年:03/04/30 06:14 ID:MTcIP0Sb
>>878
二の舞だろ。
881名無しさん@3周年:03/04/30 06:15 ID:6TnpkQzb
>>876
逆だよ。
ナムコがセガのバーチャファイターのスタッフを引き抜いて鉄拳作ったんだよ。

で、その連中が今度はスクウェアに引き抜かれてトバルNo1を作った、と。

懐かしい話だなぁ・・・
882名無しさん@3周年:03/04/30 06:15 ID:oCTWzQIs
うぜえよヲタクねカマが。>9Egp3sam
883名無しさん@3周年:03/04/30 06:17 ID:9Egp3sam
>>882
釣られてくれて ドウモARIGATO!
884名無しさん@3周年:03/04/30 06:18 ID:5EAb/3CI
セガと合併しないとスタッフが足りなくて続編が出せないソフトが多々あるんでしょ?
ナムコって
885名無しさん@3周年:03/04/30 06:20 ID:HOtC+1cr
めんどくせえから変えなかった。
まあ発音的には にのまい よりも にのまえって
言ってる奴多くないか。

そこはどうでもいいんだけど ( ´,_ゝ`)プッ
886名無しさん@3周年:03/04/30 06:20 ID:cER/C5an
>>881
それって確か引き抜いたというよりそのチームはセガのいわゆる下請け会社で、
他の会社と仕事を持っただけって話だったハズだけど・・・・
ゲーム業界はヒット出しても、利権や版権がらみでややこしいしな・・・
最近では三国無双が下請けなのにヒットしちゃったね。
887名無しさん@3周年:03/04/30 06:20 ID:DygxPUEn
ぱチンコとマムコ どっちと合体すべきか
888名無しさん@3周年:03/04/30 06:20 ID:rA5a2f80
ナムコからセガに転職した椰子は元の木阿弥になるわけだ。
889名無しさん@3周年:03/04/30 06:20 ID:VZHhr70e
ナムコはゲーム業界の志士なんだよ
890岩城清次:03/04/30 06:21 ID:d46TwsOC
サミー?
冗談は魔法少女だけにしてくれよ。
サミーなんざアウトオブ眼中。
頼まれたって合併なんてしねーよ。
891名無しさん@3周年:03/04/30 06:21 ID:LV8FhPFY
>>881
いや、セガのバーチャファイターを作ったのは
もともとナムコの開発者。
ポリゴンゲームではナムコの方が遥かに...だったはず。
まあどうでもいい話だが。
892名無しさん@3周年:03/04/30 06:22 ID:6TnpkQzb
>>886
あれ?そうだった?
でも、確か当時のゲーム誌には、「元AM2研」とか書いてたよ。
893名無しさん@3周年:03/04/30 06:23 ID:oE1RHXM/
キャビアに行った連中も連れ戻せ
894名無しさん@3周年:03/04/30 06:23 ID:IdX2dNNe
ソニックとクロノアが合体すんだね
895名無しさん@3周年:03/04/30 06:25 ID:6TnpkQzb
>>891
そっか、そういや日本で最初にポリゴンのゲーム作ったのって、ナムコだったような気もするな。
(タイトル忘れたけど確かレースゲーム)

あの業界は離合集散が激しいから、わけわかんなくなっちゃうよな。
896名無しさん@3周年:03/04/30 06:26 ID:5LECvQuH
微妙にナムコの必死さが表れていて面白いなあ。
素人目には十分やっていけると思うんだが、厳しいのか。
897名無しさん@3周年:03/04/30 06:26 ID:SyTTW6BZ
>>894

全く売れてないクロノアなんかなくすでしょ。
898ナムコの店員:03/04/30 06:30 ID:96EFkpVs
はい、正直セガなんかと合併なんてかんべんです。
セガは下っ端の糞が多いがナムコは上層部に糞が多い。
両方の糞を切り捨てての合併なら歓迎ですが。
899名無しさん@3周年:03/04/30 06:31 ID:MTcIP0Sb
アコムにはまった家事手伝いの女がすごい事されてます。
386 名前:名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/30 04:13 ID:c5D/G3Ge
>>384
うう・・一日三回でぅ・・。
保証書握られてるから何にも言えない・・

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041764551/  
900名無しさん@3周年:03/04/30 06:32 ID:MTcIP0Sb
901名無しさん@3周年:03/04/30 06:32 ID:5EAb/3CI
もう否定してしまったみたいだけど、EAが一番いいと思った
902名無しさん@3周年:03/04/30 06:34 ID:5LECvQuH
>>899
随分古いネタだな、おい。
903名無しさん@3周年:03/04/30 06:35 ID:6TnpkQzb
>>899
世の中簡単に他人を信用しちゃいけないってことだね。
家事手伝いの女も身に染みたことでしょう。

>>898
そぉ?セガは上層部の方が糞っぽいけど。
下がどんなにいいゲーム作っても、上が売り方デタラメだから全然売れないって感じで。
DCの時の秋元登用なんてその最たるものだったし。
904名無しさん@3周年:03/04/30 06:39 ID:D/+VV+jc
というか、普通常識的に考えて、同じゲームメーカーと合併するだろう?

 某ゲームメーカーS○Kが、パチンコメーカーに併合されて
  どうなったか考えてみるべき
905ナムコの店員:03/04/30 06:40 ID:96EFkpVs
>>903
なんだ、セガって上層部のも糞ばっかなの?
ナムコなんて最近は接客で勝負ですとすほざいてますからね。
資産に投資せずに従業員に負担押し付けるだけ。
新しいゲーム入れてなおかつすばらしい接客とかならわかるけど
なんも新製品買わずに売り上げ前年比クリアしろばっか連呼する馬鹿
な社員ばっかしかいねえしな。
906名無しさん@3周年:03/04/30 06:41 ID:5LECvQuH
>>904
アルゼとサミーは違うという事を付け加えておこう。
ちなみにアルゼ騙したSNKとセガは恐らく違うだろうという事も。
907名無しさん@3周年:03/04/30 06:43 ID:5LECvQuH
>>905
何言ってんだよ。
セガの上層部がクソだってのは常識だろ。
サターン、DCの行き当たりばったりさとかよ。
908名無しさん@3周年:03/04/30 06:43 ID:VZHhr70e
サミーファンはただの木偶なキモオタなので信用できない
909名無しさん@3周年:03/04/30 06:55 ID:9Egp3sam
ギルティギアのファンはいるだろうが
サミーのファンの人などいない!
910名無しさん@3周年:03/04/30 07:04 ID:RZl3xvRS
>>905
ひょっとして君の言ってる「下」って、ゲーセンの店員のこと?
911名無しさん@3周年:03/04/30 07:13 ID:IdX2dNNe
>>897
Σ(゚д゚lll)ガーン
名作じゃんかよぅ・・・
912名無しさん@3周年:03/04/30 07:13 ID:I34WPebq
マイクロソフト+ナムコ=マムコ
~~          ~~~
マイクロソフト+ケムコ=ケマムコ
~~        ~ ~~~
913名無しさん@3周年:03/04/30 07:18 ID:96EFkpVs
>>905
下ってのは主に本社以外や幹部クラス以外の人間の事を書いたつもりなんだが。
まあたしかに俺の書いてる内容からは分かりにくいわな。スマソ
914913=店員:03/04/30 07:19 ID:96EFkpVs
ぐあ、>>910の間違いだ。
915名無しさん@3周年:03/04/30 07:23 ID:Xz8pS7I3
お前ら、サミーの社長なめてると氏ぬよ?いやまじで。
916名無しさん@3周年:03/04/30 07:24 ID:Xz8pS7I3
ケムコ+ナムコ+マイクロソフト+元気





ケムマキ
デイトナUSAのテクスチャは美しかった
918名無しさん@3周年:03/04/30 07:31 ID:tBr6T7l5
合併しようが裏で何してようが、一般ユーザーにしてみれば面白いゲームを出せば良い。
ナムコもセガもサミーもうんこ。
やっぱコナミだよ。うん。
919名無しさん@3周年:03/04/30 07:33 ID:Hs4cSr3X
どーでもいいがDCにゲーム出せ。
DCで食ってける会社になれ。
妙な色気だすな。
920どう思う?:03/04/30 07:36 ID:DtBTF0l3
921肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/30 07:38 ID:i3kWoXvA
>>917
ポリゴンはガタガタだったけど
面白かったよね。
922名無しさん@3周年:03/04/30 07:41 ID:5hpEGTOa
ナムコも最近ぱっとしないからなぁ…
でも、パチメーカーとの合併だけは辞めれ>セガ
923名無しさん@3周年:03/04/30 07:44 ID:E48i151Q
>>919
そんなムチャな。
出せるものなら出して欲しいけど。

>>921
アーケード版やったこと無い人?
924名無しさん@3周年:03/04/30 07:46 ID:w8nptDol
このままじゃセガはダメになる

略してダメセガ
925名無しさん@3周年:03/04/30 07:47 ID:0mGJdWUq
>>919
ギャルゲーが今でも出ているらしいね。
それなりに売れるんだろうけど結構凄いなあ。
926名無しさん@3周年:03/04/30 07:58 ID:uvK/FgaA
ナムコがメガドラ用に出していたゲームもぱっとしなかった…
俺的にはデンジャラスシードが一番マトモだったかな。
927名無しさん@3周年:03/04/30 08:24 ID:XiASJ6sw
>895
ヴァーチャレーシング(セガ)が最初のような気もするしそうでもないきもする。
多分最初の最初はアメリカだと思われ。
928名無しさん@3周年:03/04/30 08:25 ID:5EAb/3CI
ハードドライビン
929名無しさん@3周年:03/04/30 08:28 ID:5EAb/3CI
世界初はアイ・ロボットか
930名無しさん@3周年:03/04/30 08:29 ID:0mGJdWUq
>>927
日本だとナムコの初代ウィニングランのほうが早かったと思う。
931名無しさん@3周年:03/04/30 08:30 ID:5EAb/3CI
ウイニングランの四年後にバーチャレーシングがつくられた
932名無しさん@3倍満:03/04/30 08:30 ID:uJzQzDVH


ナム子は「もう、私をどうにでもして〜」状態ですか・・・?
933名無しさん@3周年:03/04/30 08:37 ID:ekU5KgGk
>926
どっちかっつ‐とレッスルボールだろ。
あとは橋にも棒にもかからんものを連発しとった。

唯一の救いはどのゲームもFM音源の使い方がテクノソフトの次に上手かったってとこか。
934名無しさん@3周年:03/04/30 08:38 ID:iPUq8Mnr
「顔にドロを塗られた気持ちだ...」
935名無しさん@3周年:03/04/30 08:42 ID:iPUq8Mnr
佐藤社長は受付のギャルをGET結婚,可愛いね
936ゲイツ:03/04/30 08:43 ID:1cy1fef8
三社がひとつになりましたらご連絡を。

ポケットマネーで軽やかにゲットします。
937名無しさん@3倍満:03/04/30 08:48 ID:uJzQzDVH
>>934

顔にドロを塗ると、お肌がツヤツヤになります・・・。
938甲子園出場高の実態有りマス:03/04/30 10:27 ID:5Fc5WbGA
939名無しさん@3周年:03/04/30 10:42 ID:ANYfIAxR
セガの経営陣は世界いちぃぃぃぃぃ! のヴァカ
940名無しさん@3周年:03/04/30 10:49 ID:UmFMrAS8
最期はどっちも離れていってセガあぼーん
941名無しさん@3周年:03/04/30 10:51 ID:tPBhSuPW
CSK社長はなにかウラであるのか?
普通、ばくち屋とは組まないだろ。
942名無しさん@3周年:03/04/30 10:52 ID:NM6AHpG9


と、あらぶるホームレスな>939であった・・・。
943名無しさん@3周年:03/04/30 10:56 ID:lcnrRgVF
リスターでもやって餅つけ…
944名無しさん@3周年:03/04/30 10:57 ID:ctfynENz
>>936
実現可能な上にあり得そうでコワヒ
945名無しさん@3周年:03/04/30 11:02 ID:JO6wcU8J
>>933
レッスルボールは名作。面白い。
946名無しさん@3周年:03/04/30 11:09 ID:mhJ/1oJg
当時、ナムコのタイトル見ると、正直PCエンジンユーザーが羨ましかったな。
源平にドラスピにパックランドにメルヘンメイズにワルキューレに妖怪道中記にベラボーマンにオーダインに
ワンダーモモ……
947名無しさん@3周年:03/04/30 11:09 ID:j48FMBu4
>>319
クソして練る!
(゚・・_,゚(⊃ * ⊂)
948名無しさん@3周年:03/04/30 11:36 ID:yI2fkZbG
シェンムーの資金を下さい
949名無しさん@3周年:03/04/30 11:42 ID:TJWkKH2k
ゲイツがサミーセガナムコを下請けに雇えばダメ箱も安泰だろう。
Win用ゲームが動くエミュも出せば完璧。
Win版ネトゲも動かしてしまえ。
950名無しさん@3周年:03/04/30 11:49 ID:61Kt3QDN
大川が氏んでからのセガは、もう最悪!
社長が悪すぎ!なんなんだ?あの法外な修理代金は!新品が十分買えるつーの!
社長が変わったとたん経営方針がかわったらしいが、もうアレはセガじゃない。

本当のセガはもうとっくに倒産してる。
ゲーム業界でまともなのは任天堂だけだ
951名無しさん@3周年:03/04/30 11:51 ID:wgeWoEfp
>>916
元気は既にコナミ
952名無しさん@3周年:03/04/30 11:52 ID:AFj5oc6M
>ゲーム業界でまともなのは任天堂だけだ

まあ、ある意味、言い得てるかもね。
ちょっと優良すぎるとは思うが。
953名無しさん@3周年:03/04/30 11:53 ID:61Kt3QDN
>>949
PlayStation2専用ソフト Windows 9x/2000/xp 完全互換エミュレーター \5,800


・・・・・・いる?
954名無しさん@3周年:03/04/30 12:03 ID:1hg0I+aL
>>946
ワンダーモモに勃起した少年時代・・・
ウブだったなぁぁぁぁ
             /\___/ヽ   ヽ
            /    ::::::::::::::::\ つ
           . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
           |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
         .   |    ::<      .::|あぁ
            \  /( [三] )ヽ ::/ああ
            /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
  ヽ     _/ t_           _/ \_     ヽ  
  つ   /    ::::::\        /::::::    \   つ  
  わ  /::::     ,‐‐ t      /‐‐、     ::::ヽ  わ
  ぁぁ i::::::::    :::,< o)(       )(o >,:::    ::::::::i  ぁぁ  
 あぁ |:::::::::::      :::::>     <:::::      :::::::::::| あぁ
 ああ i:::::::::::::   /( [こj     に] )ヽ   :::::::::::::j ああ
 ぁあ  >─--------─<       >─--------─< ぁ
955名無しさん@3倍満:03/04/30 12:07 ID:uJzQzDVH


「ワンダーモモ」も復活すれば絶対ポリゴンな罠・・・。
956名無しさん@3周年:03/04/30 12:08 ID:G3HFi7sS
「ゆめりあ」風の処理を施したポリゴンモモ・・・


ハァハァ?
やはりワンダーモモがFAだったか
958名無しさん@3倍満:03/04/30 12:09 ID:uJzQzDVH


感じとすれば、「ゆめりあ」みたいなキャラで、もちろんパンチラなし・・・。
959名無しさん@3周年:03/04/30 12:10 ID:MI+nzHNz
パチンコ屋と組んだらあの法則で潰れます
960名無しさん@3周年:03/04/30 12:17 ID:t8EIt19a
モテモテだな!SEGA!
961名無しさん@3周年:03/04/30 12:19 ID:lcnrRgVF
旬は過ぎたのにな。もう少し、若いうちにモテたらよかったのに… 13年ぐらい。
962名無しさん@3周年:03/04/30 12:20 ID:HYw5uj8x
>>950
経営の良し悪し関係なく、作品とか大川氏とかCMとか其処らへんが気に入っていた。

まぁ、セガとしては開発としては業界トップ出しナーーー。問題はあの技術力を上手く扱い切れてないのが・・・
963名無しさん@3倍満:03/04/30 12:22 ID:uJzQzDVH

今の家庭用ゲームって、パンチラもNGなんだね。

考えてみれば、スーファミ時代まではアクションゲームに出て来るミニスカキャラは
ほぼ全員、パンチラがあったものなのになぁ。

ワンダーモモやらヴァリスやらベア・ナックルやら・・・。



セーラームーンですら、ちゃんとパンチラ(?)してたのになぁ・・・。
964名無しさん@3周年:03/04/30 12:29 ID:TIm1vnRh
          _(⌒)_  ∞〜 ブ-ン
         /    \
  〜∞  /()__()  0\
       (●__●ヽ   0. ゝ  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ̄ ̄ ̄``'‐- 0  6)<出川哀れなほどに必死だな(憫笑
     ( ̄ ̄ ̄ ̄□二__ノ| \____
   /7''|\フ□\//  |\
  / /  ~〉\八/く~    .| \
γ~⌒'く    ~\V /     γ⌒ヽ
ゝ __ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ __ノ
   _______
 /ΡRESΙ△ΕNT /|
965名無しさん@3周年:03/04/30 12:30 ID:t8EIt19a
>>963
スレも残り少ないが
その点については、もう一度真剣に議論する必要がありそうだな
966名無しさん@3周年:03/04/30 12:31 ID:bijjy9wV
                       / \
                   _ /    \ _
                 /_、_\    /_、_\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ( ,_ノ `  )   ( ,_ノ`  )  < 山形!山形!
                 \_/     \_/    \_________
967名無しさん@3周年:03/04/30 12:33 ID:wMZTkZzU
>>963
エロバレーがあるじゃん。
家庭用ゲーム機で発売されてないけど(w
968名無しさん@3周年:03/04/30 12:33 ID:PT2O/Nh6
               θ
              /
              |
            _|___
          / /___\
         /  //  し'  つ
        .| 0//  _∩ ∩_|          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  | |ゝ ∪ 、∪ |   /⌒\ <>>964 うるさぃ、このオタッツラ〜
          \ ハ ○ o ○)/|  |  \ \___________
             _ `――― '_ ┴―|    \
          / /  ⊂⊃ヽ        |  __\
        / ̄/  ⊂⊃ ヽ      ((_    _) )
      /   /(_ ⊂⊃_)         ̄ ̄ ̄
  ( ̄    / __o__|| ̄||_o_
    \_ノ(____|  |___)
969名無しさん@3周年:03/04/30 12:36 ID:obHXd6/U
セガのことだからまた判断ミスるんだろな。
970名無しさん@3周年:03/04/30 12:38 ID:5EAb/3CI
香山COOは何してるの?
971名無しさん@3周年:03/04/30 12:38 ID:t8EIt19a
それでこどセガ
972名無しさん@3周年:03/04/30 12:38 ID:xAKa4nXi
全部白紙に戻せ。それぞれのままでいい。
973名無しさん@3周年:03/04/30 12:39 ID:t8EIt19a
多様性が無くなってこそデフレ経済だろ

どちらかを選べ、セガ
974名無しさん@3倍満:03/04/30 12:45 ID:uJzQzDVH
>>967

なんていうか・・・狙ったモノじゃなくて、さりげないパンチラがいいのです。

「みんなのゴルフ」に出て来る金髪の飛ばし屋女のパンチラみたいなヤツが・・・。
まぁ、パンツが紺色なのかアレだけど・・・(w
975名無しさん@3周年:03/04/30 12:45 ID:POUsVJbm
ナムコってメガドライブ時代からサードパーティーであるにもかかわらず、セガの市場にかなり消極的だったよ。
他社では出したビックタイトルも、セガの機種では出さずユーザーからは総すかんを喰らっていた。ナムコは本当はハードを発売したかったのだが出来ずセガに嫉妬していたんだと思う。
セガが好むわけない。
976名無しさん@3周年:03/04/30 12:47 ID:d46TwsOC
ゆかわせんむ プ
977名無しさん@3周年:03/04/30 12:47 ID:d46TwsOC
サターン (゚д゚)ハァ?
ソフィーティアにはパンチラ魂が生きている
979名無しさん@3周年:03/04/30 12:48 ID:d46TwsOC
せがに未来はあるか
980名無しさん@3周年:03/04/30 12:49 ID:RhUyPwJ4
1000盗りいくぞーおー
981名無しさん@3周年:03/04/30 12:49 ID:RhUyPwJ4
しゃいにんおん
982名無しさん@3周年:03/04/30 12:50 ID:d46TwsOC
きみがかなしい
983名無しさん@3周年:03/04/30 12:50 ID:Szq0Mo21
ナムコね けちくさそう
984名無しさん@3周年:03/04/30 12:51 ID:aXeArNPR
セガは単独で生きていける。
985名無しさん@3倍満:03/04/30 12:51 ID:uJzQzDVH
>>978

今、パンチラにとって残された砦は、対戦格闘のジャンルだけなんだね・・・。
986名無しさん@3周年:03/04/30 12:51 ID:Lb63EuWT
(;_;)セガ(`ε´)セガ(^_^;)
987名無しさん@3周年:03/04/30 12:52 ID:aXeArNPR
セガに彼女は要らない。
988名無しさん@3周年:03/04/30 12:52 ID:+BlyX5AM
少年ケニヤ
989名無しさん@3周年:03/04/30 12:52 ID:Lb63EuWT
ゲーム業界 先細り
990名無しさん@3周年:03/04/30 12:52 ID:aXeArNPR
セガは100m9秒台で走れる
991名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:Lb63EuWT
セガって名前ださいよな な
992名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:6Rs622K4
パチスロ屋のイメージアップの為に手を貸すようなことしたら
想像も出来ないようなシッペ返しが、待ってるな。
993名無しさん@3倍満:03/04/30 12:53 ID:uJzQzDVH

なんとか2D(ドット)でパンチラ復活を・・・!

がんばれセガ・ナムコ!
994名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:xAKa4nXi
995名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:aXeArNPR
セガは結婚しても苗字は変えない。
996名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:L8xRLC/V
どっちも終わり!
997名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:Lb63EuWT
(*^∀')b
998名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:wMZTkZzU
1000ガ。
999名無しさん@3周年:03/04/30 12:53 ID:UIKmjxak
なびかなかったアマが
やっと俺の物に
1000名無しさん@3周年:03/04/30 12:54 ID:lcnrRgVF
SCかSGか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。