【米軍】米軍機7機が着陸強行/宮古空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
362 :03/04/27 04:56 ID:334SUo2V
燃料の代金は払ったのか?  入れ逃げか?
363名無しさん@3周年:03/04/27 05:25 ID:l8jQv5Js
港湾及び空港使用料が日本は高すぎなんだよ。
いずれ貿易の中心は中国方面に移ってしまうぞ!
金払わないとかの問題じゃないんだから。
まぁ、軍とは別の話だけど・・・。
364名無しさん@3周年:03/04/27 05:42 ID:MMpUWZVO
>>363
既にハブ空港の座は某南半島に奪われてますな
365 :03/04/27 05:46 ID:MI6fYll8
>>363
それこそ特区つくってどっか九州あたりにハブ空港つくればヨカータのにね。今更いってもしょうがないけど。
366名無しさん@3周年:03/04/27 05:48 ID:R5G2EcRP
日本はどんどん空港つってまっせ!
静岡
神戸

?な空港
長崎
福島
秋田北
庄内
367名無しさん@3周年:03/04/27 06:02 ID:srNyWbU1
サヨクって最高!!
368名無しさん@3周年:03/04/27 06:06 ID:r93ssQVk
シュプレヒコールって最高!!
369名無しさん@3周年:03/04/27 07:16 ID:ZyS6ytwh
>>337
自分で判断能力のある管制関係の人間は配属されてません。
いわゆる非管制空港。
但し管制官と連絡を取りその指示を伝える人間がいます
370名無しさん@3周年:03/04/27 07:24 ID:ZyS6ytwh
よく見たらガイシュツだった

具体的にいうと管制空港(羽田とか)は管制官が
"Wind 340 at 6 cleard for takeoff Runway 34R"などというが、
宮古とかのような小さな空港(非管制空港)は
"Runway is clear."といい具体的な離陸許可指示は出しません。
ただタキシングの指示は普通に出しているようですが。
371名無しさん@3周年:03/04/27 08:43 ID:u2cATyfm
北の核は問題じゃないの???
プロ市民=珍論団
372名無しさん@3周年:03/04/27 11:03 ID:nR6RPoQI
そういや、核兵器保有に対してなんかしらの行動をしめしている市民団体の姿が
みえないねぇ・・・
373名無しさん@3周年:03/04/27 12:13 ID:vUNz5CtT
>>369>>370
ご説明恐縮です。
管制官もいろんな権限があるのですね。
374名無しさん@3周年:03/04/27 12:16 ID:McSMa4aF
>>371
北の核はきれいな核。
ポルポトはやさしいおじさん。
375名無しさん@3周年:03/04/27 12:52 ID:vsSdLNbH
http://www.miyakojima.ne.jp/access/access.htm
ここで調べたんだが、宮古島の便数なんてコミューター入れても1日20便程度じゃないか。

施設遊ばせてるようなもんなんだし、軍や自衛隊に開放して使用料取った方がいいじゃん。
そんなに嫌なら、空港廃止してやろうぜ。
米軍機が降りられなくなって喜んでもらえるだろう。
376名無しさん@3周年:03/04/27 13:07 ID:vUNz5CtT
日曜日になったが、北朝鮮の核に反対する左翼は、都心に一匹も居ない。
(あぁ、選挙の日か・・)
来週まで待ってやろう。
連中が誰のために反核運動やってるか、はっきりする。


宮古で駆けつけたのは現地の労組らしいね。
あまりに零細で、関連情報が無い。
活動履歴をもう少し調べたほうがよさそうだが、期待はできんかも。

だれか、市長の活動経歴を調べてくれ。
377名無しさん@3周年:03/04/27 14:58 ID:IThzlfKw
熊本の海軍鹿屋飛行場にもおいでください
378名無しさん@3周年:03/04/27 15:01 ID:e/8SCHvD
まあ地位協定で決まってるから断れないだろ。
つか別に事故とかが起きたことがあるわけでもないし断るなよ→宮古原住民
379名無しさん@3周年:03/04/27 15:13 ID:RN0R8t8y
まぁメリケンの植民地だからしょうがないか
380名無しさん@3周年:03/04/27 15:15 ID:1HIMB8Ni
>>377
熊本だったんだあ
381名無しさん@3周年:03/04/27 15:15 ID:C4U7Dm5m
属国日本に米帝様の戦闘機が着陸するのに
許可なんかいらない。
382名無しさん@3周年:03/04/27 15:19 ID:sBOYK+yA
>>376
旧社会党系と共産系の労組といえば全国各地必ず存在するんだよね
公務員系のあそことあそこ・・・
383名無しさん@3周年:03/04/27 15:23 ID:vUtZm2gC
広島ではこの連休中にフラワーフェスティバルがある

イラクの戦争であれだけ反対した連中が、北朝鮮の核にこのかき入れ時を利用して
どう反応するか楽しみだ。

まあ予想はできるが・・・
384名無しさん@3周年:03/04/27 15:53 ID:unhjQHvo
沖縄は新聞もニュースも左よりだから県民のほとんどが
「米軍基地=災厄の元凶」だと思いこんでるよ
385名無しさん@3周年:03/04/27 16:12 ID:vYQof1Tf
死ねぇぇぇ”!プロ市民共がぁぁぁ”!皆殺しじゃぁぁぁ”!売国奴めぇぇぇ”!ウラーーー
http://www.biggerhammer.net/videos/biggerhammer_kcr_2000_large.rm
386名無しさん@3周年:03/04/27 16:25 ID:+jOedyTe
>>384
全然思いこんでませんけど、、、
387名無しさん@3周年:03/04/27 16:26 ID:VcjRxX2Y
まちがってクソスレッドを立ててしまったようです。
しかし私のコンピューターには「終了」ボターンが付いていないので、
どなたか代わりに終了してもらえませんか?

撤収、撤去、

〜〜〜〜〜〜========= 糸冬  了  =================================================
388名無しさん@3周年:03/04/27 16:33 ID:e2Ch7S8v
>>384
沖縄経済を支えているのは国の補助金と米軍基地の雇用。
沖縄は日本の寄生虫。
389名無しさん@3周年:03/04/27 17:30 ID:mgWVgwNQ
>>>335 
 現在、日本海周辺に展開しているのは、ニミッツ級原子力空母カール・ヴィ
ンソンです。3月2日から4月4日まで行われた、米韓合同演習「フォールイ
ーグル’03」への参加及び、横須賀を母港にしている空母キティホークがイ
ラク戦争から帰還してくるまでの間、極東地区の警戒をするために展開してい
るそうです。余談ですが、キティホークは現在、横須賀への帰路に向かってい
るそうです。

 それにしてもサヨクは、空港に米軍機が来た、港に米軍艦艇が来たと、騒ぎ
すぎ!緊急時を除き、着陸及び入港で運行に支障をきたすならともかく、事前
連絡があったのに、グダグダ騒ぐな!
 あとマスコミは軍事に関して知識が無いことが多々ある。以前、テレ朝が、
米海兵隊の攻撃機AV8Bハリヤーを戦闘機と報道したり、何処だか忘れたが
装甲車を戦車と呼んだり。少しは勉強してくれ!
390名無しさん@3周年:03/04/27 17:35 ID:+jOedyTe
>>388
ばかもーん!沖縄の青い海、白い砂浜は夏にバケーションを楽しむ
漏れのためにあるようなものだ!まあ貧乏人のおまえには縁がないとこだがw
391名無しさん@3周年:03/04/27 17:41 ID:phHeerqL
海も良いけど、植物とかも見てみたい。
人の手が入ってないような所とかね。
392名無しさん@3周年:03/04/27 17:44 ID:PsL/Z4UL
>>391
石垣島のマングローブの森に逝ってみ。
感動するよ。
393名無しさん@3周年:03/04/27 18:15 ID:0IUxbt8h
名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/26 17:41 ID:SP1RKqnM
>>1
何かいかにも米軍が強行的に着陸したかのように見えるけど
米軍は手順を踏んだ上で権利を行使しただけじゃん。
不当だ不平等だはここでは次元の違う話。 

つまりここにいる連中はプロ市民ということですね。
394名無しさん@3周年:03/04/27 18:17 ID:0IUxbt8h
73 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/26 18:19 ID:XcArgHr2
>>70
許可されてる民間空港に米軍が補給で立ち寄ったそうだ。
それを地元の特定の人間が大騒ぎしていると。

2行で情勢を語った
的確で良い判断だ。
395名無しさん@3周年:03/04/27 22:35 ID:MkWy2gr2
>>390
396名無しさん@3周年:03/04/28 02:18 ID:g8tiQ2hH
沖縄の稲嶺知事ってサヨなの。
397名無しさん@3周年:03/04/28 06:49 ID:KxOn0/uH
間抜けなプロ市民をあざ笑うスレはここでつか?
398名無しさん@3周年:03/04/28 22:30 ID:FlVdLULR
>>396
英国のブレアってサヨなの。
399名無しさん@3周年:03/04/28 22:40 ID:3pgRIDs8
俺の母ちゃんはサヨ子だ!文句あっか?
400名無しさん@3周年:03/04/28 23:07 ID:49KFRGYa
ん?



サセ子?
401名無しさん@3周年:03/04/29 09:32 ID:D0d7U0Yc
成田空港に、ジャンボ機が飛べない、使えない滑走路をあえて建設したのは、なぜだかご存じでしょうか。
真実を知ってください!! 軍事利用が目的なのです。
民間機より戦闘機を優先させるため、わざわざ戦闘機サイズの短い新滑走路を建設したのです。
このような暴挙を許してはなりません!!

【成田空港粉砕2002】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争は21世紀も終わらない

呼びかけ人=原子力資料情報室 最高指導者 山口幸夫他
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

成田空港の暫定滑走路の供用の中止を訴える運動のよびかけ
――みなさまの思い思いのメッセージをお寄せください―― 2002年
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2002/607/zantei.htm
402:03/04/29 09:42 ID:mcK90W3W
電力関係の社畜、休日も必死棚。
403名無しさん@3周年:03/04/29 09:44 ID:GQcXn/WQ
島の連中は政治や経済をまったく理解していません。
404名無しさん@3周年:03/04/29 09:50 ID:kfavKV2B
>>403
んで中央官僚は政治経済の事を理解できていると、、、漏れんち2年後に予定してる
3人目の子供は生まれる前から国から負わされた数百万の借金をかかえているわけだが、、、
これが正常だと?
405名無しさん@3周年:03/04/29 09:51 ID:GQcXn/WQ
>>404
心配するな、ハイパーインフレがすべてを解決してくれる(w
406名無しさん@3周年:03/04/29 10:43 ID:yJwFMvmB
基地があると雇用確保、異文化交流。4月の上旬の花火大会。
基地の近くの学校の防音工事+クーラー完備(急用は市n
いいこと尽くめだな
407名無しさん@3周年:03/04/29 10:44 ID:yvO0J7Bw
はあ?
408名無しさん@3周年:03/04/29 10:58 ID:OwrC6Wz8
>>406
月残業100時間で5万円でいいならな。コンビニのバイトのほうが高給
409名無し様:03/04/29 11:09 ID:vLEzhMog
自衛隊も撃墜しろや!
なんのために武器もっとんじゃ!!!
410名無しさん@3周年:03/04/29 23:12 ID:X7y5ecPm
そのうち大量の米軍機が北へ・・・ってなことにはならないんだろか。
411名無しさん@3周年
>>409
大丈夫?