【煙草】「あの人が禁煙するならわたしも」な有名人を投票で選出=禁煙デー[030426]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★
タバコやめてコンテスト/禁煙デーで有名人に投票を

 タバコ問題首都圏協議会(渡辺文学代表)は、禁煙しそうで禁煙しない有名人を
投票で選出する「タバコやめてネ」コンテストを実施する。

 世界禁煙デー(5月31日)にちなんだ試みで「あの人が禁煙するなら、わたしも、
と思う有名人にぜひ投票して」と呼び掛けている。

 同協議会はこれまで、喫煙マナーの悪い政治家や有名タレントを対象に
「ワースト・スモーカー」を募り、橋本龍太郎元首相らを選んでいる。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20030426000032
※四国新聞社( http://www.shikoku-np.co.jp/ )2003/04/26配信
2名無しさん@3周年:03/04/26 09:39 ID:ivCNH1to
だから何?
3名無しさん@3周年:03/04/26 09:39 ID:ANPPu0Gn
3くらいで・・・
4ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/04/26 09:39 ID:zRJWlVXL
妊婦橋ね
5excella ◆Cella8KXK2 :03/04/26 09:40 ID:Cnunjbz5
( 'ー")ノ<タバコ嫌い!
6名無しさん@3周年:03/04/26 09:40 ID:WVjdwoWE
漏れ非喫煙者だけど、こういうのはあまりいい趣味とはいえないな
7名無しさん@3周年:03/04/26 09:41 ID:Jhk6GJzq
クダラネ
8名無しさん@3周年:03/04/26 09:41 ID:2jur8JOv
喫煙厨は何があろうが吸う。
一箱1000円になろうが吸う。1本10000円になろうが吸う。
9のび太:03/04/26 09:41 ID:YCioC46x
くぅだらない
10名無しさん@3周年:03/04/26 09:42 ID:D7wlAdYm
ゴリッパですね!!!
11名無しさん@3周年:03/04/26 09:42 ID:K33v3sBe
じゃ加護ちゃんで。
12名無しさん@3周年:03/04/26 09:42 ID:vNm/BlJU
>>8
中毒者だからね
13名無しさん@3周年:03/04/26 09:43 ID:bCxUv7f7
どうせキムタコだろ
14名無しさん@3周年:03/04/26 09:43 ID:0Md+5hY6
ごっちんがすったタバコの吸殻を吸えるのなら、明日から
タバコを止めてもいいぞ。
15名無しさん@3周年:03/04/26 09:43 ID:t24zPPFl
( ゚Д゚)y─┛~~ 
( ´ー`)y―┛~~
(・∀・)y─┛~~
(-。-)y-゚゚゚
(;´Д`)y-゚゚゚
16名無しさん@3周年:03/04/26 09:46 ID:ZM/+GM7L
矢沢英吉
長淵
横浜銀蝿
17名無しさん@3周年:03/04/26 09:46 ID:iwyweDaR
>>14
吸ってねーよ
18名無しさん@3周年:03/04/26 09:47 ID:Js6SYtsh
海外のニュースかと思ったら日本か。
19名無しさん@3周年:03/04/26 09:49 ID:ovhQA//p
おれ、5000円までだったら吸うな。
月に一箱になるだろうけど。
20名無しさん@3周年:03/04/26 09:49 ID:1jhqP2CW
なんつったって
雅 子 だ ろ。
21名無しさん@3周年:03/04/26 09:50 ID:0Md+5hY6
>>17

あの顔は絶対吸ってる。 偏見だがな。
22名無しさん@3周年:03/04/26 10:00 ID:Uzmbsrg0
松たか子・・・
23名無しさん@3周年:03/04/26 10:05 ID:sNt1LaT3
たしかにタバコはわるいが、このキャンペーンはマスメディアを使って
タバコ問題首都圏協議会(渡辺文学代表)が、いい大人のくせに「いじめ」行為を
しているのではないのか?
24名無しさん@3周年:03/04/26 10:06 ID:BiQNRmY0
また韓国に抜かれたな。
愛国者である俺は日本人として情けないよ。
戦後の日本の芸能界スポーツ界のスターはほとんど
在日なんだろう。
紅白も半分が在日ときく。
プロ野球の記録も全て在日が作ってきた。
400勝の金田、3000本の張本。ホームランの王は台湾。
連続出場の衣笠は黒人のハーフ。国技のはずの相撲もあの大横綱大鵬
はロシア系。現横綱の武蔵丸はハワイ原住民。
ボクシングは日本に今二人しか世界王者がいないのに内一人は在日。
戦後日本最大のヒーローと言われる力道山は北朝鮮出身。
おまけに最近は天皇までが自分で在日だと言い出した。
純粋な日本人はいないのかよ。
サッカーも司令塔が在日の中田で監督はフランス野郎。
日本のサッカー連盟の会長はジジイなのに韓国の方は若手ばりばり。
何なんだよ。
純血日本人で愛国者の俺は情けないよ。
25名無しさん@3周年:03/04/26 10:07 ID:1n+E1Snp
紅の豚
26名無しさん@3周年:03/04/26 10:07 ID:RA3v5MMe
やり玉に挙がってる人が可哀想だ。
この件に関しては。
27名無しさん@3倍満:03/04/26 10:08 ID:JrXFoor/



「モーニング娘。」なんて書くと、スレが荒れますか・・・?

28名無しさん@3周年:03/04/26 10:09 ID:sNt1LaT3
タバコ問題首都圏協議会(渡辺文学代表)は「いじめ」をしている…?
29肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/26 10:09 ID:HvRTENQp
>>27
別に
吸ってるんでない?フツーに
30名無しさん@3周年:03/04/26 10:09 ID:sNt1LaT3
どうですか?皆さん
31名無しさん@3周年:03/04/26 10:10 ID:BnwjxGe7
アイドルってストレスが凄いから吸ってても全然おかしくないだろー
32名無しさん@3周年:03/04/26 10:10 ID:npvHuFbb
>>21
前姉ちゃんがヤンパパの収録現場にたまたま居合わせたそうだがバリバリ吸ってたって。
あと長瀬もバリバリ吸ってたって。加藤あいはあのまんまでほんわからすぃ。
33名無しさん@3周年:03/04/26 10:10 ID:K33v3sBe

 じゃあお前!○○が死んだらお前も死ぬのか?

34名無しさん@3周年:03/04/26 10:11 ID:RA3v5MMe
喫煙してそうな人キャンペーンでもはったらどうだ?
ばれてねぇって思ってる人とか上位にきたり、
全然吸ってねぇのに見た目でなったりして凹んだりとか
面白そうだけど。
35名無しさん@3周年:03/04/26 10:13 ID:iEquSijk
近くの自動車整備工場に、咥えタバコで作業してるDQNがいる。
こんなとこには絶対頼まねーと思う
36名無しさん@3倍満:03/04/26 10:14 ID:JrXFoor/
>>16

横浜銀蝿の翔が、また覚醒剤で捕まったね・・・(w
37名無しさん@3周年:03/04/26 10:17 ID:2jur8JOv
>>36
でもマジで、「あの人が薬やめるなら私も・・・」と思った奴はいるかも知れない。
まあ今じゃ (゚Д゚)ハァ? て思いだろうが・・・・・・。
3837:03/04/26 10:19 ID:2jur8JOv
>>37追記
まあ、そもそも始めたきっかけが「アイツみたいにワルになりたい」だったとしたら自業自得だが・・・。
39名無しさん@3周年:03/04/26 10:19 ID:K33v3sBe

「あの人が盗撮するならわたしも」
40名無しさん@3周年:03/04/26 10:21 ID:RA3v5MMe
>39
田代にカリスマ性は皆無だったようだなw
41名無しさん@3周年:03/04/26 10:23 ID:ChZaKUzV
「あの人が覗キするならわたしも」
松たか子とか
43名無しさん@3周年:03/04/26 10:47 ID:wUfvW0Wm
>>41
たs(ry
44名無しさん@3周年:03/04/26 10:48 ID:ioZT8v/s
>>23
激しく同意。まさに「いじめ」だね。

>>24
中田って在なの?韓国の新聞に謝罪させたんじゃなかった?
45名無しさん@3周年:03/04/26 10:54 ID:iERophBG
>>44
> 韓国の新聞に謝罪させたんじゃなかった?
謝罪しる!は、
かの国の専売特許ナリ。
46でびゅう〜@3周年:03/04/26 11:20 ID:VFgH1w0r
努力しないで痩せたがったり
こんどは人につられて禁煙か

ほんま他力本願やな〜
47名無しさん@3周年:03/04/26 12:44 ID:lxRDcmJ+
浜崎あゆみ

黒木瞳

このあたりでいいんじゃないすか?
48名無しさん@3周年:03/04/26 12:44 ID:gR5Dtw0V
タバコは周囲に迷惑掛けるので廃止しましょう。
かわりにマリファナを合法化しましょう。
49名無しさん@3周年:03/04/26 12:44 ID:lxRDcmJ+
長谷川理恵


てのもいたなあ
50名無しさん@3周年:03/04/26 12:46 ID:PEXSfLAr
>>48
マリファナのほうが臭さ100倍。やらない人には到底耐えがたい。
51名無しさん@3周年:03/04/26 12:46 ID:xOX4P0eg
結局、禁煙の仮面つけたサヨ団体の自民叩きかよ・・・・・・・・・
52名無しさん@3周年:03/04/26 12:46 ID:DzBUoANV
キムタクが一番
53名無しさん@3周年:03/04/26 12:47 ID:gR5Dtw0V
>>50
100倍も臭いが強いわけないじゃん。
そりゃ、匂うのはわかるけどさ。
喫煙厨必死だなぁ。
54名無しさん@3周年:03/04/26 12:50 ID:I2eZ4RgU
>>50
非喫煙者はあなたのことも同様に臭いと思ってますよ。
55 :03/04/26 12:50 ID:voT6R7TG
>>50
目糞鼻糞・・・
56名無しさん@3周年:03/04/26 12:52 ID:W7l+02AE
>>53
禁煙厨が寝言言ってるよ(^∀^)ゲラゲラ
57名無しさん@3周年:03/04/26 12:52 ID:X3pJuPVk
竹村健一
58名無しさん@3周年:03/04/26 12:53 ID:X0D9KQpB
馬鹿は肺ガンで死んでね
59名無しさん@3周年:03/04/26 12:53 ID:u+FW49w5
引きこもりは煙草吸えないからなぁw
60名無しさん@3周年:03/04/26 12:53 ID:2rVlaKHC
田代以外に誰がいる!!
61名無しさん@3周年:03/04/26 12:54 ID:gR5Dtw0V
逆に、喫煙マナーの良い有名人を表彰するイベントとかは無いのか?
62名無しさん@3周年:03/04/26 12:54 ID:N+xttjI3
正確には馬鹿の子供が副流煙で将来死ぬわけだが
63名無しさん@3周年:03/04/26 12:54 ID:wJoOU7SS
松たかこ
64名無しさん@3周年:03/04/26 12:55 ID:lb0M5wJT
男 すマップ
女 モー娘
65名無しさん@3周年:03/04/26 12:55 ID:9p/PevVC
ーーNHKの取材陣の皆さんが混乱しないためにーー

ネーミングの驚愕するほどのセンスの悪さが共通している以下の面々は
同一人物ですので誤解なきようよろしくおながいいたします。

蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU
アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag
ピクルスマン ◆YIhwjwRzM
パチンコ厨房 ◆fZcSCS9mjA
世直し一揆(コピペ推奨)
鮎 ◆9EorG7tFBw
Nix ◆BOAPAAAAAA
66名無しさん@3周年:03/04/26 12:56 ID:vFhbJfk1
キムタコとゴマキでいいべさ。
67名無しさん@3周年:03/04/26 12:56 ID:i7ktQI43
タバコは無害ですタバコは無害ですタバコは無害ですタバコは無害です
68名無しさん@3周年:03/04/26 12:56 ID:UdYK3iXa
タバコの煙は嫌いだけど、姿良く雰囲気良く、且つマナー良くタバコをたしなむ人って
すごくかっこよく見える。パイプとか葉巻とか、マニアは嫌だけど。
69名無しさん@3周年:03/04/26 12:57 ID:rPDluRzk
悪趣味だなあ。「あの人が禁煙するなら私も」なんて設問時代が厨くさすぎるし。
ワーストスモーカー「橋本龍太郎」って、あの人そんなに喫煙のイメージ強かったっけ。
70名無しさん@3周年:03/04/26 12:57 ID:lb0M5wJT
「煙草を吸うと、背が伸びない!」と矢口に言わせる
71名無しさん@3周年:03/04/26 12:58 ID:PEXSfLAr
>>70
矢口、かわいいじゃん。
72名無しさん@3周年:03/04/26 12:58 ID:ZTHonZrc
タバコすえないヤツってだせーよな
73名無しさん@3周年:03/04/26 12:58 ID:lb0M5wJT
>69
嫌ポマード要員
74名無しさん@3周年:03/04/26 12:59 ID:lb0M5wJT
じゃあ「煙草を吸うと背が伸びなくってかわいくなる♪」と矢口に言わせる
75名無しさん@3周年:03/04/26 12:59 ID:vFhbJfk1
>>72
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
76名無しさん@3周年:03/04/26 12:59 ID:lb0M5wJT
学校給食でカワイイ女の子にだけ煙草をおやつとしてつける
77名無しさん@3周年:03/04/26 13:00 ID:PEXSfLAr
> 禁煙しない有名人を投票で選出する

懲りないねえ。

> 喫煙マナーの悪い政治家や有名タレントを対象に
>「ワースト・スモーカー」を募り

これがほとんど何の効果ももたらさなかったことに気付かないのかな。
78名無しさん@3周年:03/04/26 13:00 ID:fWi98WVH
いいよな、吸ってる香具師は。フィルターである程度カットされるんだから。
79名無しさん@3周年:03/04/26 13:01 ID:lb0M5wJT
しかししょーもねえ運動
80名無しさん@3周年:03/04/26 13:01 ID:dpToJFxv
>>72
脳みそがニコチンに犯されていそうな書き込みだな。(嘲
81名無しさん@3周年:03/04/26 13:02 ID:yyNu4LYl
でも、橋竜は止めたよね。
82名無しさん@3周年:03/04/26 13:07 ID:rmBd7Neh
煙草ってどこが美味しいんですか?
83名無しさん@3周年:03/04/26 13:08 ID:gR5Dtw0V
>>82
味自体が美味しいわけじゃないよ。
タバコ吸ってる俺ってカッコイー、という優越感が「オイシイ」わけです。
84名無しさん@3周年:03/04/26 13:09 ID:1jhqP2CW
>>81
心臓の弁が飛んで、仕方なくだろ?
85名無しさん@3周年:03/04/26 13:09 ID:8OtrfbV6
>>83
いや、煙を吸い込んだときのニコチン・タールがのど元過ぎるときの感触だよ
86名無しさん@3周年:03/04/26 13:10 ID:l2dRD0i6
副流煙やばいよって中学の時習ったでしょ
小学校だったかな
87名無しさん@3周年:03/04/26 13:13 ID:O/z+cy8I
タバコ吸ってる俺ってカコイイ!! (´ー`)y-~~~
88名無しさん@3周年:03/04/26 13:13 ID:gR5Dtw0V
カコイイ!! (´ー`)y-~~~
89名無しさん@3周年:03/04/26 13:15 ID:vFhbJfk1
タバコやめられた俺ってカコイイ!!(・∀・)
90名無しさん@3周年:03/04/26 13:16 ID:rmBd7Neh
>>83
なるほど。でも全然かっこよくないですよ。
周りに迷惑なんで吸わないでください害虫さん
91名無しさん@3周年:03/04/26 13:26 ID:QtW8Fh+G
>>65
そうだったのか…。
92名無しさん@3周年:03/04/26 13:27 ID:ZTHonZrc
タバコもすえないガキは黙れ
93名無しさん@3周年:03/04/26 13:32 ID:SWMtQNgE
>>92 ID:ZTHonZrc

【社会】「かいしょうなし」 「殴るふりをして脅す」 DV防止法、8割がよく知らず[1件]
168 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/04/26 13:17 ID:ZTHonZrc
セックスしたくないのに毎日のようにせがまれます。
これは暴力ですか?

【社会】"PTSDで謝罪と賠償"旧日本軍の暴行訴訟で、中国人女性らの請求棄却[1件]
616 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/04/26 12:45 ID:ZTHonZrc
俺が童貞なのもPTSDが原因

94名無しさん@3周年:03/04/26 13:34 ID:l2dRD0i6
(   ・     ∀     ・   )い い !
95名無しさん@3周年:03/04/26 13:36 ID:AynsmqKl
タバコ禁止してもマリファナ喫煙者増やすだけだろ。
あほな団体だな
96名無しさん@3周年:03/04/26 13:38 ID:rmBd7Neh
タバコ吸ってるゴミ野郎ども死ね
97名無しさん@3周年:03/04/26 13:46 ID:DfhtKBMw
タバコやめてから思うのだが、
タバコ吸ってるヤツの姿って、おそろしく滑稽だよ。
とくに歩きながらだとか仕事しながらだとかの喫煙は、
滑稽通り越して、みっともない。
98名無しさん@3周年:03/04/26 13:46 ID:RdMYfi+3
ワースト・スモーカーて何?グット・スモーカーて何?( ´ー`)y-~~~
99名無しさん@3周年:03/04/26 13:48 ID:lb0M5wJT
煙草がうまそうにみえるのは誰だ?
死んだけど死神博士の人が吸ったらうまそーかも
100名無しさん@3周年:03/04/26 13:49 ID:EjYd0uNC
鬱陶しい奴等だ
101名無しさん@3周年:03/04/26 13:51 ID:pC6dmHkN
喫煙者を否定することは若い女の大半を否定することになるぞ。
102名無しさん@3周年:03/04/26 13:51 ID:rmBd7Neh
なんでタバコ吸ってる人は逮捕されないんですか?
あんな菌まきちらして。鬱陶しい。臭い死ね
103名無しさん@3周年:03/04/26 13:52 ID:8zmxLvrf
>>101
いいよ。
この際DQNは粛清しよう。
104名無しさん@3周年:03/04/26 13:52 ID:8zmxLvrf
>>101
歯が黄ばんでるんだろうね。
105名無しさん@3周年:03/04/26 13:53 ID:pC6dmHkN
キスしたときにヤニ臭い。
106名無しさん@3周年:03/04/26 13:53 ID:fYvkBnhs
女いらない。
107名無しさん@3周年:03/04/26 13:54 ID:ShLD9HY0
いよいよ筒井康隆の短編みたいになってきたな。
108名無しさん@3周年:03/04/26 13:54 ID:RdMYfi+3
刑事コロンボも喫煙マナーが悪いとされたら、表現の自由を奪うことになりかねん( ´-`)y━~~
109名無しさん@3周年:03/04/26 13:54 ID:m/NbIaCY
ID:ZTHonZrc
110名無しさん@3周年:03/04/26 13:55 ID:PEXSfLAr
>>97
> タバコやめてから思うのだが、

やめないと気付かなかったのか。鈍感にもほどがあるな。
111名無しさん@3周年:03/04/26 13:56 ID:rdFbyUAO
こいつらが禁煙するのなら考えてもよい
・ゴルゴ13
・シャーロック・ホームズ
・コブラ
・タバコCMの出演者
112名無しさん@3周年:03/04/26 13:56 ID:pC6dmHkN
>>110

人間誰にでも過ちはある。
更正した人間を責めるな。
113名無しさん@3周年:03/04/26 13:56 ID:m3snqn65
>>110
もし喫煙者じゃなければ
危険思想だな
114名無しさん@3周年:03/04/26 13:56 ID:dILoqQ2B
たばこ吸ってる香具師って脳みその皺が少ないだろ?
だって常識で考えたらあんな毒物吸えないよな。
115名無しさん@3周年:03/04/26 13:58 ID:J5YdPX/f
「あの人が禁煙するなら私も」
なんて考える奴に、そもそも禁煙なんて無理だろ。
116名無しさん@3周年:03/04/26 13:58 ID:PEXSfLAr
>>112
はい。
117名無しさん@3周年:03/04/26 13:59 ID:8zmxLvrf
>>115
DQNならそれで禁煙出来る。
118名無しさん@3周年:03/04/26 13:59 ID:lb0M5wJT
1番の危険思想は>>106
119既出だろうが:03/04/26 14:00 ID:pudun11X
マナーよくタバコを吸うことが「カッコイイ!」
と思わせる手段も考えるべきでは?
120名無しさん@3周年:03/04/26 14:01 ID:PEXSfLAr
アポロを月まで送ってた頃、NASAのオペレーションセンターではくわえタバコで
操作してる人が多かった。>>114 は当時のNASAの技術者よりずっと賢いのかな。
121名無しさん@3周年:03/04/26 14:02 ID:lb0M5wJT
>119
それがあのスケコマシ真田の「私は捨てない」CM
122名無しさん@3周年:03/04/26 14:03 ID:3q3HXCj0
>>119
全員が悪いとは言わないが・・・
マナーの悪いDQNの喫煙率が高いからどうにもならん
123名無しさん@3周年:03/04/26 14:04 ID:pC6dmHkN
煙も見えず〜

癌もなく〜

124名無しさん@3周年:03/04/26 14:04 ID:Aa/JUhVD
タバコ吸ってる奴って、ほとんどが未成年の時から吸ってるんだろ?
125名無しさん@3周年:03/04/26 14:04 ID:nlEZ5GoI
宮崎駿が禁煙したら頭がおかしくなってアニメつくれなくなるだろうな。
126名無しさん@3周年:03/04/26 14:05 ID:RgYYlN98
朝娘。あたりによびかけさせれば、愚かなロリヲタはやめるかもな。暴走するかもしれんが…
127百鬼夜行:03/04/26 14:05 ID:LvU765DS
タカジン
128名無しさん@3周年:03/04/26 14:06 ID:lb0M5wJT
じいさんて煙草うまそうに見えるし、「喫煙してもここまで生きました」っていう宣伝にもなるからいいのにな
なんで使わないんだろう
129maotinn:03/04/26 14:07 ID:MSq82XPy
所得税、消費税、間接税、ゼイゼイゼーゼー取られてそのうえ体に害のあるけむり吸い込んでまたまたぜいきんとられてゼイゼイ言ってヴぁかじゃねー?
130名無しさん@3周年:03/04/26 14:07 ID:RdMYfi+3
>>124
20歳になってから、吸ったDQNでつ( ´‐`)y-~~~
たばこが体に悪いのを、もろに理解してまつ。
他人が迷惑かかるのも、知ってまつ。
でも、吸いたかったので、吸いまちた。
131名無しさん@3周年:03/04/26 14:07 ID:rmBd7Neh
>>128
じじいになってまで生きたくねーな
132百鬼夜行:03/04/26 14:08 ID:LvU765DS
>>128
そういえるのは20%の人だけだぞ、酵素が関係してる。
NHKのガッテンでやってた。
133名無しさん@3周年:03/04/26 14:09 ID:pC6dmHkN
一箱五百円だって喫煙者は煙草は止めねえだろう。
だから、もっと増税しる。
134名無しさん@3周年:03/04/26 14:15 ID:rmBd7Neh
一箱500万円
135名無しさん@3周年:03/04/26 14:15 ID:sGWfHAjn
「俺は体に悪いなんて百も承知で吸ってんだよ。死ぬまで吸い続けるよ。
太く短い人生じゃなければ意味ねーだろーが!」
とか言ってた会社の上司が、肺に穴あいて入院した以降、タバコをやめた。
それでも吸い続けたら認めてやったんだが、
所詮ニコ厨ってのは口だけ一人前の屁たれ集団なんだよなw
136名無しさん@3周年:03/04/26 14:18 ID:kup2HeMH
煙草吸う人いなくなったら、煙草の税収が無くなり他から取られる のを分かってるの?
137名無しさん@3周年:03/04/26 14:20 ID:w8EZ/12y
>>136
そのかわり社会の経済的負担も減るけどな
138名無しさん@3周年:03/04/26 14:22 ID:ftsaiIWD
負担?
139名無しさん@3周年:03/04/26 14:26 ID:zlyC58DY
>>68
見た目はいいんだが臭い・・・>パイプ
140名無しさん@3周年:03/04/26 14:32 ID:PZrW2FQY
 

  ヤンキース松井 「私は基本的にはタバコを吸う女性は嫌いです」

  ヘビースモーカー松たか子 「ショボーン」
141名無しさん@3周年:03/04/26 14:32 ID:rPDluRzk
>>128
泉重千代はいつもたばこ吸ってたな。
「たばこさえ吸わなければ200歳まで生きられたのに」とも言われそうだが。
142名無しさん@3周年:03/04/26 14:33 ID:168OkQkN
>136
肺がん患者の医療費の7割だれがだしてるかしってる?
灰皿の灰だれが変えてるかしってる?

まぁ金の周りがよくなるという点では貢献してるかもしれんが・・・
143名無しさん@3周年:03/04/26 14:35 ID:PEXSfLAr
松たか子をパナホームのCMに起用するんなら、
“強力換気でお部屋の中が煙くない”とか、“天井や壁に黒くなりにくい素材”
などとアピールすれば説得力あるのにな。
144名無しさん@3周年:03/04/26 14:37 ID:I5QbmU6v
灰皿の灰買えてる人は金貰ってやってますけど その人達の雇用をどこにふりかえますか?
145名無しさん@3周年:03/04/26 15:20 ID:wRpZDXOo
煙草の税収調べてから 言えばーーーか あっ 学校休みかーー なる。
146名無しさん@3周年:03/04/26 15:22 ID:RN7Wr/Kr
灰皿変えるのに何千億もかかるか?
147名無しさん@3周年:03/04/26 15:26 ID:kup2HeMH
掃除のおばさんは、掃除で雇われとるんよ、 灰皿掃除はその中の一つの作業でつ、灰皿の交換は金に関係ない。
148名無しさん@3周年:03/04/26 15:28 ID:9bIFsfKb
仕事=灰皿交換業です。 いねーだろ
149名無しさん@3周年:03/04/26 15:32 ID:9HVQhyUC
空想の言い合いで熱くなってるヤツってバカに見えるよ
150名無しさん@3周年:03/04/26 15:33 ID:7DgSakkG
全部の病気の医療費負担できるくらい余裕であるんじゃない?
151名無しさん@3周年:03/04/26 15:33 ID:ZKZl7zVz
あっ開きなおった。
152名無しさん@3周年:03/04/26 15:34 ID:eTbSUCUd
久本が草加をやめるならわたしも
153名無しさん@3周年:03/04/26 15:35 ID:o0CnDMpL
タバコの害はわかるが、タバコ問題首都圏協議会(渡辺文学代表)のやってることは
小学生並みの「いじめ」行為である。
154名無しさん@3周年:03/04/26 15:36 ID:kup2HeMH
たしかに
155名無しさん@3周年:03/04/26 15:37 ID:N+2TTzfT
ゴルゴ13がタバコ止めるなら漏れも。。。
156名無しさん@3周年:03/04/26 15:38 ID:2cA1OYkQ
たばこ吸うのはかまわんが、
吸い終わってから話しかけるまでに3分あけろ。
臭くてたまらん!
157名無しさん@3周年:03/04/26 15:39 ID:5Gu6cOR1
松た●子は一日1000本吸うと聞いたぞ
マジか!?
158名無しさん@3周年:03/04/26 15:39 ID:ftsaiIWD
これって、嫌がらせ以外のなんだと言うのだろう?
159名無しさん@3周年:03/04/26 15:39 ID:Nh0jxqIR
松たか子が禁煙するなら漏れも頑張る
160名無しさん@3周年:03/04/26 15:42 ID:5Gu6cOR1
禁煙が徹底されると、タバコ会社から上がる税金は3兆円減るが、
医療費が20兆円減るとされる。
17兆円もお得♪
161名無しさん@3周年:03/04/26 15:42 ID:kR9aI+3p
吸殻を歩道に平気で捨ててる人が多い事から
ニコチンはモラルを崩壊させる毒性がある事を
ハケーン。(w
火の点いたタバコを捨ててくヤシを見た時は
まじに殺意が走ったよ。
162名無しさん@3周年:03/04/26 15:44 ID:o0CnDMpL
渡辺文学代表はディーゼル車にのらないのか?
渡辺文学代表はさんまを焼かないのか?
渡辺文学代表は口臭などがないのか?
渡辺文学代表は逆の立場だったらどんな気分か考えたのか?
と小一時間...
163名無しさん@3周年:03/04/26 15:45 ID:ioZT8v/s
>>147
言ってることが矛盾してる。金に関係なかったら
灰皿掃除がヴォランティアになってしまう(゚д゚)y-~~~
164名無しさん@3周年:03/04/26 15:45 ID:ORQgAwl1
18のころから3年間、一日1箱吸っていた。だが、さすがにDQNと思われるような社会に
なってきたのでやめることを決意。一発で成功。もう5年くらい吸ってない。

辞められない奴って相当意思が弱いヘタレじゃないの?別においら頑張ったつもりないし。
副作用で一時的に太ったのは参ったが・・・ 筋トレに励んで元に戻したけど
165名無しさん@3周年:03/04/26 15:45 ID:GnPQ34Cg
コブラがやめるなら折れも。。。
166名無しさん@3周年:03/04/26 15:46 ID:pC6dmHkN
抹たかこはティムボ何本吸ったんだろう?
167名無しさん@3周年:03/04/26 15:47 ID:48+XZ+gS
シャーロック・ホームズ
168名無しさん@3周年:03/04/26 15:47 ID:pC6dmHkN
藤原文太がやめるなら・・・・・・・
169名無しさん@3周年:03/04/26 15:47 ID:sGWfHAjn
ニコ厨、モルボル並の口臭(ゲロと死臭を混ぜたようなやつ)が
ドギツイから、話しかけてくるときは口に手を当てて話しかけてくれ。マジで。
170渡辺文学:03/04/26 15:50 ID:2cA1OYkQ
渡辺文学代表はディーゼル車にのらないのか?
  ⇒ 極力避けるようにしてます。
    ちなみに自家用車はハイブリット車です。
渡辺文学代表はさんまを焼かないのか?
  ⇒ 最近は焼いてないですね。
    なお、さんまを焼いても、発がん物質はほとんど発生しません。
渡辺文学代表は口臭などがないのか?
  ⇒ 口臭を指摘されたことはないですね。
    ましてや自ら進んで口臭を持とうとは思いません。
渡辺文学代表は逆の立場だったらどんな気分か考えたのか?
  ⇒ 逆の立場だったら、今すぐ禁煙してますでしょうね。
    私のことよりも、愛する家族の健康が大事ですから。

以上です。何か質問がありましたら、どうぞ。
171名無しさん@3周年:03/04/26 15:52 ID:WnkWwS+w
つーか、あの人が吸ってるから、わたしはやめた。
172名無しさん@3周年:03/04/26 15:55 ID:t5rVe5Oj
朋ちゃんがやめるまでたばこ吸いません。
173名無しさん@3周年:03/04/26 15:55 ID:wxJ5EB4e
世の中が確実に嫌煙ムードに染まりつつありますね
すばらしい事です
174名無しさん@3周年:03/04/26 16:14 ID:IMG8xfQT
渡辺文学代表は逆の立場だったらどんな気分か考えたのか?
  ⇒ 逆の立場だったら、今すぐ禁煙してますでしょうね。
    私のことよりも、愛する家族の健康が大事ですから。

⇒⇒「逆の立場」になってないよ。この場合はいじめ的なことを指すのでは?
170 :渡辺文学 :ID:2cA1OYkQは頭悪いね。(なりすまし君?)
175渡辺文学:03/04/26 16:19 ID:2cA1OYkQ
頭悪くてすみません。
有名人の立場ってことですね。

私なら、これをきっかけに禁煙しようと思いますから、
数年後に必ずや感謝するでしょうね。

これでよろしいでしょうか?
176名無しさん@3周年:03/04/26 16:22 ID:CIL1TC9B
オレもタバコは吸わないけど
ドラマの役でワーストスモーカーを決めたりするのはアホかと思う
177名無しさん@3周年:03/04/26 16:30 ID:E5luHDA1
そういえばNステで久米宏は松たか子がヘビースモーカーなのをばらしてしまい、怒った松たか子はゲスト出演をドタキャンした。
178名無しさん@3周年:03/04/26 16:31 ID:YBYdZDsW
>>167

禁煙したら推理能力半減だろうな
179名無しさん@3周年:03/04/26 16:33 ID:6VXplwnz
>>141
> 泉重千代
いつもフェラチオ
180名無しさん@3周年:03/04/26 16:34 ID:YROjSDhu
>>177
しかし、松たか子は微妙にブスだよな
なんであんな中途ブスがTVに出てるのか
181名無しさん@3周年:03/04/26 16:38 ID:gIlx4PMr
葉巻ウマ―
182名無しさん@3周年:03/04/26 16:39 ID:7DgSakkG
灰皿一つ掃除したらいくら貰えるとかじゃないだろぶぉーけ。よ く よ め
183名無しさん@3周年:03/04/26 16:44 ID:BnwjxGe7
これの本当の狙いは
「○○だってタバコやめたんだからアンタだってやめなさいよ!」
とかいうバカ女を続発させることだろ
184名無しさん@3周年:03/04/26 16:45 ID:qZfAJkss
てかそろそろ2ちゃんも18菌にしてくれんかなー
185名無しさん@3周年:03/04/26 16:47 ID:NS7PNf19
>>177
どんなふうにバラしちゃったの?
状況がよく分からん
186名無しさん@3周年:03/04/26 16:48 ID:6ELxm216
禁煙を主張すんのはかまわんが、有名人の名を利用する形だってとこが
勘に触るんだよな。

テメーが有名になって、禁煙を主張しろや。と思う。
187名無しさん@3周年:03/04/26 16:52 ID:cSRJ1ujq
煙草で早死にする人間と、
吸わずに長生きする人間と比較すると、
煙草で早死にする人間の方が、地球環境には優しいのである。
煙草も吸い殻はゴミだが人間が一日にだすゴミの量の方が
遥かに多いのである。
それ以外にも電気を使い。汚水を流し。自然を破壊し、
動物を追い払いそこに住み着いたりする。
よって嫌煙派=キレイ、喫煙家=キタナイの図式はまず崩れる。
また嫌煙派=正義と勘違いしてるかのように喫煙派に文句を言う。
単に自分の為に言っているのに何故そんなに偉そうなのか?
「長生き」は地球に害を及ぼすだけなのに。

ちなみに自分は喫煙家では無い。
188名無しさん@3周年:03/04/26 16:54 ID:AD0OAuee
チェーンスモーカー、松たか子は臭いんだろーな。ワキガ隠してるんじゃないの?
189名無しさん@3周年:03/04/26 16:57 ID:rPDluRzk
>>187
老人医療費制度を考えればその方が理にかなってるな。
癌は慢性病でないから、肝臓系に比べてトータルのコストは安いし。
そもそも肺ガンはすぐ死ぬ。
190名無しさん@3周年:03/04/26 17:01 ID:1tpiXAUG
(゜д。)y-~~~
191名無しさん@3周年:03/04/26 17:02 ID:4NXmiIWV
ウタダも吸うんだってね。
192名無しさん@3周年:03/04/26 17:02 ID:vCLFmz8h
この瞬間から地球上で禁煙になったら
それだけエネルギー消費量が減るわけで
そっちの方が地球には優しいと思う。
たかがタバコだけど『火』を使うわけだし。
と思う。

チェーンスモーカーは精神に問題を抱えている人の典型的症状のひとつ。
 
193名無しさん@3周年:03/04/26 17:03 ID:1tpiXAUG
>>187
どこから突っ込めばよいのやら・・・

とりあえず具体的なソースおくれ。
194 :03/04/26 17:03 ID:EkQdiQVJ
私的なスペース以外で吸った奴死刑でいいじゃん
195名無しさん@3周年:03/04/26 17:04 ID:PEXSfLAr
>>186
TVコマーシャルの多くが有名人を起用して語らせてるのはなぜでしょう。
TVコマーシャルでメーカーの開発部長や営業部長が自ら喋らないのはなぜでしょう。
196名無しさん@3周年:03/04/26 17:05 ID:rPDluRzk
>>192
これこれ。パソコンで2ちゃんねるやってる奴がそこまで聖人君子づらするなよ。
197名無しさん@3周年:03/04/26 17:05 ID:PEXSfLAr
>>191
人妻になってしもおた。ウトゥだ。
198名無しさん@3周年:03/04/26 17:05 ID:ovyB0GsF
バーベキューは空気に悪い並の発想でつか?
199名無しさん@3周年:03/04/26 17:06 ID:BiwMw0r7
>>187
緑豆でもそこまでデムパじゃないぞ。

そんな宗教団体は今すぐ死ぬか野生化しなさい。
200名無しさん@3周年:03/04/26 17:10 ID:qZfAJkss
よーし、ぱぱ 10本同時に吸っちゃうゾー
201名無しさん@3周年:03/04/26 17:10 ID:nAdQiuqs
未成年は煙草吸うな
202名無しさん@3周年:03/04/26 17:11 ID:4DgPKEk4
隠れ煙草してる人たち、バレてないと思っているところが笑える。
半径50aくらいですれ違えば、臭っさーなのに。
着ている服も、髪の毛も、息も、臭いのに。
203名無しさん@3周年:03/04/26 17:17 ID:sQmNQQQM
    スパースパー
( ´ー`)y━(´Д`;)

       ジュー
( ´ー`)σ━)´Д`;)
204名無しさん@3周年:03/04/26 17:17 ID:qzoM2EQq
歩き煙草してるヤツは死んだほうがいいよ
205名無しさん@3周年:03/04/26 17:18 ID:nAdQiuqs
>>204
歩きながらハンバーガー食ってるDQNもなー。
206名無しさん@3周年:03/04/26 17:22 ID:J7B/ACO6
タバコを1箱1000円にすればいい。
207名無しさん@3周年:03/04/26 17:23 ID:nAdQiuqs
>>206
10本入りで1000円ね。
208名無しさん@3周年:03/04/26 17:26 ID:/mehiyWP
登録予約制、入荷に半月かかり100カートン売り、ばら売り無し、で 減るんじゃない? 不当な値上げ無しで。
209名無しさん@3周年:03/04/26 17:26 ID:JRhYcYPz
有名人タバコ名鑑
有名人を、禁煙をテーマにチェーック!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kuuki/celebrities.html

松本人志が最強です。
210名無しさん@3周年:03/04/26 17:34 ID:/4eFfHfR
喫煙は嫌いだがここまで個人に踏み込むのは問題だと思う。要は他人様に迷惑をかけ
なければいいだけだろう?本人は健康に影響を及ぼすことを納得づくで吸っている
わけだし。どうしてこうおせっかいを押し通そうとするのか。
211名無しさん@3周年:03/04/26 17:37 ID:rmBd7Neh
本人だけの健康に影響が出るならいいけど。
212名無しさん@3周年:03/04/26 17:39 ID:2cA1OYkQ
渡辺文学を騙った者だが、やっぱり正論じゃ誰も釣れないね〜
今からヘビースモーカーに転向しよっと。

やい、オマイラ!
俺はタバコ農家を養ってやってるんだよ!
(・・・弱っ)
213名無しさん@3周年:03/04/26 17:39 ID:I9F0Vdci
キチガイ沙汰だな。ファシズム。
214名無しさん@3周年:03/04/26 17:40 ID:OoWaXR20
>>210

そこまで個人的に踏み込まなければ治まらないくらいに
迷惑をかけている奴等がいるから仕方がないでしょう。
マナーが出来ている喫煙者の人が多いかもしれないけど。
おせっかいというわけじゃないよ。
わからないやつは身体で覚えて貰うしかないのだから。
215名無しさん@3周年:03/04/26 17:51 ID:JRhYcYPz
真面目にいうと、迷惑かけていない喫煙者なんていないよ。
喫煙による社会的損失は社会全体でカバーしているからね。
喫煙由来の医療費だって、タバコの税収だけではまかなえない上、
火災を入れたら、とんでもない額になっちゃうからね。

まあ、ここまでいうと、「お前は社会に迷惑をかけていないのか」と逆切れしてくるわけだが。
216名無しさん@3周年:03/04/26 17:54 ID:2cA1OYkQ
↑お前は社会に迷惑をかけていないのか!?と小一時間

                                    オ約束デスタ
217名無しさん@3周年:03/04/26 17:55 ID:OLiHqyup
私は、社会に全く迷惑をかけていませんよ。
反論のある人は死になさい。
218名無しさん@3周年:03/04/26 18:00 ID:vGKGZ3QM
でも煙草一本でスカっとするならさ、安いストレス解消じゃない?
この世知辛い世の中、嗜好品全面禁止ってのは無理があるよ。
219名無しさん@3周年:03/04/26 18:00 ID:rPDluRzk
>>217
死になさい、は2ちゃんではタブーですよ。
市になさい、または、氏になさい、を使いなさい。
2ちゃんに迷惑をかけたあなたは2度と2ちゃんに来ないでください。
220名無しさん@3周年:03/04/26 18:02 ID:IfEc+Zks
>>219
死ね
221名無しさん@3周年:03/04/26 18:04 ID:4oVVspkZ
タバコ吸うなら吸っても構わない。ただ、マナーだけは守ってくれ。
禁煙の場所での喫煙、吸殻のポイ捨て、歩きタバコ。

タバコ吸ってる奴は上のことやってないよなぁ?
やってる奴はタバコ吸うな。
222名無しさん@3周年:03/04/26 18:04 ID:H/gJEtY2
>>219
氏になさいも死になさいと同意だ
自分は悪いことを言っていないと思い込みたいだけだろ
漢字変えたくらいで保険をかけたつもりになるな
甘えにもほどがある
223名無しさん@3周年:03/04/26 18:05 ID:IfEc+Zks
俺の周りで吸わなかったらどうでもいい
決して俺に煙を感じさせるな
でも俺の仕事部屋喫煙部屋なんだよなぁ、最悪
224名無しさん@3周年:03/04/26 18:07 ID:cSRJ1ujq
>>215
煙草の税収を引き上げれば済む話ではないの?
225名無しさん@3周年:03/04/26 18:07 ID:k+8VFGEW
基本的には高学歴のエリートほど吸わないから
煙草会社だって幹部ほど喫煙率は低い。
アメリカなんてそう。
そのアメリカは東南アジアの後進国に煙草を
売って儲けているだろ。
世界的にもエリートがドキュソから
「健康」を搾取しているというある意味帝国主義的構図があるんだよ。
ドキュソの連中は自分の健康と引き替えにエリートの懐を肥やしている。
そのことを気づかない、ドキュソだから(藁)。


226名無しさん@3周年:03/04/26 18:07 ID:JU8BSqG2
>>218
煙草は嗜好品ではありません。嗜好品ならなぜ煙草味のケーキや
煙草味の飲み物がないのですか。
騙されているんですよ。
煙草はただの中毒をひきおこす薬です。
227名無しさん@3周年:03/04/26 18:09 ID:cSRJ1ujq
>>226
いや、嗜好品でしょ煙草は。
228名無しさん@3周年:03/04/26 18:11 ID:IfEc+Zks
>>227
嗜好品
だけど周りに迷惑かけるから「嗜好品である」という理由でたばこ援護するなって話でしょ
229名無しさん@3周年:03/04/26 18:13 ID:r2bybsVq
>>222
もう1度、総合案内から全部読んで来い!
バカタレが!!
230名無しさん@3周年:03/04/26 18:14 ID:Aa/JUhVD
しこしこ品
231名無しさん@3周年:03/04/26 18:15 ID:sQmNQQQM
          ____________________
         /あなたたちの中で煙草を吸ったことのない者が |
(  ̄ー ̄)<まず この喫煙者に石を投げなさい         /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ξ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)ノ●      (;´д`)y━    ●ゝ(・∀・ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(  ̄ー ̄)
      ハーイ               エリートデスカラ
( ・∀・)ノ   -=≡●(;TдT)●≡=-   ゝ(・∀・ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232名無しさん@3周年:03/04/26 18:23 ID:FqTysfA+
煙草がなくなれば医療費が減るとか火事がへるとかって 、じゃ車へらしたら交通事故減って医療費減って環境に良いってぐらい、机上の空論を誇らしゲにぷ
233名無しさん@3周年:03/04/26 18:27 ID:qZfAJkss
たばこ味のケーキなんてマズイからないんだよ。 じゃ ストロベリー ヨーグルト味の焼き肉のタレ何でないの ?
234名無しさん@3周年:03/04/26 18:30 ID:eF7k0jRo
確に飯食ってる時に煙いのはいただけないねぇ。
235名無しさん@3周年:03/04/26 18:38 ID:2jur8JOv
>>225
喫煙厨の次は学歴厨ですか。
236名無しさん@3周年:03/04/26 18:40 ID:Pa4rczlI
ひとにたよるな・・
237名無しさん@3周年:03/04/26 18:41 ID:A08dKZ0d
>>233
さっぱりしてておいしそうじゃない。ストロベリーヨーグルト味の焼肉のタレ。
タン塩とかに合いそう。
238名無しさん@3周年:03/04/26 18:47 ID:nAdQiuqs
>>237
はぁーさっぱりさっぱりー♪

此が分かる香具師は・・
239「大天才様1号:03/04/26 18:48 ID:on9SbnFT
チャーチルかホームズ。
240プロシネツキ:03/04/26 18:53 ID:tNRpR/b5
クーペルが禁煙したら俺も禁煙する
241名無しさん@3周年:03/04/26 18:55 ID:U+RHbAvT
スモーカー大佐がタバコやめれば小中高生の喫煙は大分減ると(ry
242名無しさん@3周年:03/04/26 18:55 ID:BnwjxGe7
タバコのポイ捨てもいかんが
ガムを吐き捨てるのも勘弁してくれ
特に厨房あたり
243名無しさん@3周年:03/04/26 19:01 ID:xTtCBJ77
最近男より若い女の喫煙が目立つが気のせいか?
今月5人の女子中学生とエンコーしたが5人中4人タバコ吸ってた。
244名無しさん@3周年:03/04/26 19:04 ID:2cA1OYkQ
吸ってない1人を紹介汁!
245名無しさん@3周年:03/04/26 19:05 ID:jZXSzELQ
宇宙服のヘルメットみたいなの被って、タバコ吸ってくれればノープローブレム。
ヘルメット義務化してー
246名無しさん@3周年:03/04/26 19:05 ID:jZXSzELQ
>>243
ティムポも吸ってもらったんでしょ。ウラヤマスィ
247名無しさん@3周年:03/04/26 19:07 ID:CbS0h0uO
>>243
男性の喫煙率は、健康志向もあって下がりつつあるが、女は何故か時代に逆行して
喫煙率が上がっている。
248名無しさん@3周年:03/04/26 19:08 ID:E9ZhQkvM
JTの会長
249名無しさん@3周年:03/04/26 19:08 ID:2cA1OYkQ
m(__)m
250SARS感染者4700人 ◆SARSmgMl1Q :03/04/26 19:08 ID:Yim0GXjs
>>247
それってただ単に「女性が仕事をするようになった。ストレスが溜まるようになった。ストレス解消にタバコを吸うようになった」だけではないでしょうか。
時代とかあまり関係ないような。。。。
251名無しさん@3周年:03/04/26 19:10 ID:CbS0h0uO
>>250
でも、男性はストレスが緩和されてないのに、喫煙率は下がってるよ。
252名無しさん@3周年:03/04/26 19:10 ID:IfEc+Zks
>>250
ストレス解消と煙草ってどれくらい繋がるのかいな
253名無しさん@おやじ:03/04/26 19:10 ID:wp6fYO3g
サンジとポパイは禁煙しる
254名無しさん@3周年:03/04/26 19:12 ID:jZXSzELQ
>>250
男も女もみんな10大で吸ってるよ。
結局、何も自分で決められず、周囲のノリというか。
ストレスを感じてタバコに手を出したヤシなんて、圧倒的に少ないでしょ。
喫煙者が禁煙するときにはストレスを感じるだろうけど。
255名無しさん@3周年:03/04/26 19:13 ID:CbS0h0uO
>>254
(・∀・)ソレダ!やっぱり、かっこいいとかそういう理由で吸っちゃうんだろうね。
俺も人に影響受けやすいふわふわした性格だけど、煙草だけは絶対に
手を出さないなあ。
256名無しさん@3周年:03/04/26 19:14 ID:odXXS0B6
時代と男女の喫煙率は関係ないでしょ。
ただ単に女の喫煙者の方が目立つってだけ。
文化的拘束のない男女比になっているだけだろ。
257名無しさん@3周年:03/04/26 19:14 ID:cbH0wg40
珍走団なみに選挙カーがうるさいのだが。
258名無しさん@3周年:03/04/26 19:17 ID:HdxWQJpo
筒井康隆
「最後の喫煙者」を読むように
259名無しさん@3周年:03/04/26 19:17 ID:jZXSzELQ
チン相談は夜行性だけど選挙カーは昼間だからね。
しかし期間限定だし身元割れてるからなー ゴミっていう点では政治家も珍も変わらんけど
260名無しさん@3周年:03/04/26 19:19 ID:yj+HGMnq
>>232
車とタバコが社会にあたえる影響を比較して考えればわかるだろ。
タバコが無くっても困る事なんてわずかだよ。
261名無しさん@3周年:03/04/26 19:20 ID:WaOQin5g
238
ぐるぐる?
262名無しさん@3周年:03/04/26 19:20 ID:cSRJ1ujq
煙草は本人は気づかないけど、
ストレスになっているらしいです。
脳の血管も細くなるしね。
263名無しさん@3周年:03/04/26 19:21 ID:CbS0h0uO
>>261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!やっと分かる人がいたか。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァーン
264名無しさん@3周年:03/04/26 19:22 ID:1h9XVoZz
そうだ、副流煙対策のために、
タバコをフィルターの部分をのこして、その他は、風船状の形をした
フィルタでくるんでしまえばいいのではないでしょうか。
そうだよ、これいい考えだ。
タバコすってるひとは、風船くわえているみたいで、まあ、それも
おしゃれだし。(特許とれるかな...)
265名無しさん@3周年:03/04/26 19:22 ID:ITxmTd0h
タバコを吸う金があるなら吉牛食ったほうがマシということに気づいた。
266名無しさん@3周年:03/04/26 19:23 ID:CbS0h0uO
>>264
其れ(・∀・)イイ!!ね。喫煙者がみんなに迷惑かけるからそうするしかない。
267名無しさん@3周年:03/04/26 19:25 ID:U6Y6M8HA
タバコなんか麻薬と一緒じゃあ!!?薬中じゃあ!!
タバコ吸ってる奴は全員、ひっ捕らえろ
268名無しさん@3周年:03/04/26 19:31 ID:cSRJ1ujq
>>267
まー、販売してる会社を取り締まった方が早いし。
269名無しさん@3周年:03/04/26 19:31 ID:xCAj1hFt
タバコ吸ってる女って、みんなアホなんじゃないかって思うよ。
あれだけ体に悪く、見た目評判悪いのに、やめようとしないんだから。

そういや松たか子が松井秀喜師匠に擦り寄ったが当の松井は「タバコを吸う女は嫌い」
って一蹴したらしいな。  
270名無しさん@3周年:03/04/26 19:34 ID:cSRJ1ujq
>>269
いや、可愛いければ問題なかったりする。
271名無しさん@3周年:03/04/26 19:53 ID:HpGK5XQB
天皇陛下が禁煙されるなら私も。
272名無しさん@3周年:03/04/26 19:55 ID:r2qqRnPs
師匠はてぃんこを吸う女は好きらしいぞ.
273名無しさん@3周年:03/04/26 20:01 ID:z8Go5EhT
これからはマリファナの時代か?
274名無しさん@3周年:03/04/26 20:07 ID:lwif/Wdz
まあ俺は喫煙者な訳だが
売るの自体やめた方がいいな
275名無しさん@3周年:03/04/26 20:09 ID:1hPaUKzz
吸うのはかまわないけど、吸う時一言もらうと俺は結構許せる

休憩中そう思いました
276名無しさん@3周年:03/04/26 20:10 ID:2FmqQVqS
>>274
あんたみたいな喫煙者が増えれば自販とかも減るんだろうけどね。
日本は麻薬のかわりにタバコがあるようなもので、薬解禁になったら喫煙者は減ると思う
277名無しさん@3周年:03/04/26 20:11 ID:BnwjxGe7
男の喫煙率が減ったのは、今の時代もし肺ガンとかで早死にすると
残された家族が物凄い苦労するなーって目覚めた人が多いからかな?
女はそういうこと考えないでいいからスパスパ吸えるとか。
278名無しさん@3周年:03/04/26 20:14 ID:2cA1OYkQ
結婚相手 ← 禁煙者

恋愛相手 ← 禁煙者

セフレ ← 喫煙者可

肉便器 ← 喫煙者のみ
279名無しさん@3周年:03/04/26 20:16 ID:IKSqiMC4
自分の子供を煙もくもくの中で育てて平然としてる母親が最悪。
最近多い。子供は母親の側だと安心して無意識のうちに呼吸が深くなるんだぞ。
子供産む気があるなら女は煙草を吸うべきでないと思う。
あと、女は男の2倍煙草の影響を受けやすく、男の2倍止めにくい。
280名無しさん@3周年:03/04/26 21:00 ID:xCAj1hFt
漏れみたいな不健康に服着せて歩いてるようなヤシが、
タバコ吸うととんでもないことになりそうなので元から吸わない。
また、タバコ吸う女に説教する為に(w  
281名無しさん@3周年:03/04/26 22:26 ID:jZXSzELQ
オンナで、妊娠中の喫煙は絶対NGだと思うんだけど、妊娠前もやっぱ奇形が
生まれる要因になるの?

ちなみに、秀喜師匠と松たか子、ネームバリュー的にはつりあいが取れるかもしれんが、
トータルで考えるとやっぱダメだな。
Nテレの松本しのぶアナみたいなタイプなんてどう?
282名無しさん@3周年:03/04/27 06:06 ID:Jmm0ZxRJ
どう?といわれましても・・・
283名無しさん@3周年:03/04/27 09:37 ID:mZcbV+KQ
どうでもいいけど、「松井秀喜師匠」と呼ぶ奴はAV板住人って事でいいのか?


いや俺もだけどさ。
284名無しさん@3周年:03/04/27 14:35 ID:Ah9fF3Dg
>>185

私は>>177ではありませんが。

Nステで次の日に松たか子さんが生出演することになってた。
ところが当日になって、「舞台のため」と断った。
舞台があるのはもちろん決まってて、終演後に出る予定だったのに。

前日(だったかな?)久米さんが松たか子さんと対談だか
簡単なインタビューをした時の録画を番組で流した。
もちろんこれと二日続けての企画だったはず。
そのテープで、久米さんが
「(松さんが)インタビューの部屋に来るまでに
廊下をタバコを吸いながら歩いてる姿を見てショックだった。
あの松たか子がタバコを? かなり驚いた。」
(とインタビューの冒頭に松さんに言う)
みたいなことをシツコク、ねちっこく言っていたのを使った。

松さんはたしか「吸いますよ〜」とかなりあせりつつも
返答していたような・・・。

それでドタキャンしたのでは? ともっぱらの定説。

うろ覚えだけど、そんな感じです。
廊下を歩きタバこじゃなく、控え室でタバコを吸ってた、だったかも。
二日続けての出演企画じゃなく、翌日の予告VTRだったかも。
正確じゃなくてスマソ
たまたま私も見てたんだよね。

久米さんはキャンセルされたことに対して
とぼけたこと言ってた気も・・・。「なにか悪いことしたかな?」とか
言ってなかったっけ?
285名無しさん@3周年:03/04/27 14:39 ID:Ah9fF3Dg
長くてスマソ

松さんはたぶんそれまでタバコを吸うことを公言してなかったんだと思う。
他の取材等でね。
だから、喫煙者なのをあれでバラされたのでは?
私もそれで知った。

でも、それがマズイなら、取材後に、マネージャーとか、番組のディレクターとの
間でタバコの部分はカットすればよかったのにね。
松さん側からの「やめてくださいよ」で、やめさすこともできたと思うんだが。
申し出なかったのだとしたら、マネージメント甘いとも言えるし、
Nすて側が無視したのか、裏切ったのか。
実は未だにそこが気になっている(w
286名無しさん@3周年:03/04/27 14:42 ID:9Kc4VQTl
松たか子が、何かの番組でインタビューされてたんだが
歯にヤニの線が入ってて、あ〜こいつタバコ吸い過ぎと
思ってたら、久米に指摘されてたな〜。
でもわざわざ、ショックだとか抜かす久米の方に嫌悪感を
覚えた。
287名無しさん@3周年:03/04/27 14:49 ID:HaAsabJy
>>279
女性差別止めれ
288名無しさん@3周年:03/04/27 14:51 ID:wwpDVDQl
26で彼女いないけど
これだけは譲れないのがタバコ吸う女

まだ一人の方がマシ
289名無しさん@3周年:03/04/27 15:07 ID:dHr1ACE0
本当の話なら、差別じゃないだろ
女性差別だと言う方が女性差別だと俺は思う(じゃ俺は差別しまくりか。
290名無しさん@3周年:03/04/27 15:13 ID:dW2NnKgv
わー煙草すいてー
すぱーっとぷくーっとな
291名無しさん@3周年:03/04/27 15:15 ID:UXuKd29B
キモイ、キモすぎ。 インディアン保護団体も叩くのか?
292い7tふい7f6いf76:03/04/27 15:17 ID:MZ59Vo6A
 ヒョー
       ∧_∧
      (@∀@∩    ヒョー              
       ( ⊃ ノ     ∧_∧            在日本朝鮮青年同盟出撃!
  ヒョー  (_(  /⊃ヽ  (@∀@∩           2チャンネルで
    .∧_∧ し..\\\ ( ⊃ ノ   ,r'⌒  ⌒ヽ、 反日活動を展開せよ
   (@∀@∩  \\\\ (_(  /⊃ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
    ( ⊃ ノ    \\\\ し´\  ゞ‐=H:=‐fー)r、)
    (_(  /⊃\   \\\\ \\ ゙iー'・・ー' i.トソ
      し´.\\\   \(⌒)      l、 r==i ,; |'
        \\\/⌒⌒  / /ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
          \\|│││ |(/  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         ((.  `┴┴┴゙ \  /    /        /  |.
         ヒョー
       ∧_∧
      (@∀@∩    ヒョー              
ただ今より朝鮮人民軍主導の荒らしを開始する!!!!!!!!!!!
293名無しさん@3周年:03/04/27 15:18 ID:EBBE7FkZ
タバコもマニアックかつマイノリティーな品物になってきたな。
294名無しさん@3周年:03/04/27 15:19 ID:cU64+Pwb
博多DXだったか船橋DXだったかマムコで吸う女子いたなー
295名無しさん@3周年:03/04/27 15:21 ID:91Aq/F2j
女性タレントが禁煙したら効果あるかもな。
松たか子とか。
でも、そういう影響力がありそうなタレントは
裏を返せば絶対に賛同しないタレントなんだよな。
296heppoko ◆ahya/MT5lE :03/04/27 15:21 ID:lPD6/RV0
自分が好きな人が止めるからやめるって、それも馬鹿っぽいな。マジニ
297名無しさん@3周年:03/04/27 15:22 ID:dOLoYSJi




  発  煙  族



298名無しさん@3周年 :03/04/27 15:24 ID:9QcLCIKk
煙を吐くのは許せんが火を吐くのは許す。
299名無しさん@3周年:03/04/27 15:26 ID:cU64+Pwb
珍走みたいな名前をつければいい。
珍煙団かな。
300名無しさん@3周年:03/04/27 15:28 ID:NFC4xYLw
つーか、おまいら友人いないだろ(藁
301  :03/04/27 15:32 ID:7InEYL8q

タバコ吸ってる歌手の多いのには驚くな。
302名無しさん@3周年:03/04/27 15:33 ID:iNUFTzHr
オヅラさんも禁煙したがってたよね
303名無しさん@3周年:03/04/27 15:35 ID:FxxLRTuc



まぁ一服して落ち着けって。

お前らこそ、真にタバコが必要だと思われ

304名無しさん@3周年:03/04/27 15:39 ID:8Qfa2h9Y
>>301
ストレス多いからじゃん?

私は喫煙しないけど、女は〜、とか言う男は嫌い。
タバコ吸う人は男女関係なく煙たいのに、男ならいい、って言う人に
ぜひ肺がんになってもらいたい。
305名無しさん@3周年:03/04/27 15:40 ID:O4WN21oU
タバコの巻紙は蛍光色にして、夜の人込みですぐわかるようにしてほしい。
煙もいやだが、火や灰を避けるため常に周りを注意しているが、日暮れどきなどわかりにくい。
306名無しさん@3周年:03/04/27 15:42 ID:CiGZDJZP
味覚が変わりつつあるのに気付いて止めようと思った訳ですよ。 昨日。
舌の両脇が銀紙貼ったような味がいっつも残って。

…この味を消す為に煙草を吸いたい。
307名無しさん@3周年:03/04/27 15:44 ID:pquS3DMj
タバコやめて5キロ太ったけど健康そのもの。
ご飯が美味いし息切れしない。止めてヨカタよ。( ´∀`)
308名無しさん@3周年:03/04/27 15:44 ID:Y2KuFS3S



発煙者必死です


309名無しさん@3周年:03/04/27 15:47 ID:CiGZDJZP
>>308
吸煙者の方ご苦労様です。
310名無しさん@3周年:03/04/27 15:49 ID:USiKzdEe
喫煙者が病気になって早逝するのはかまわんのだが、
医療費を圧迫するのは困る。
311名無しさん@3周年:03/04/27 15:49 ID:cWPBN9ou
1にマジレスすると、やっぱし橋本龍太朗だな。

時代錯誤のチェリーを燻らす格好はナルが入っているし、それも勘違い。
自分にハッパかける時なんか「慶応ボーイがこのままじゃイカン」なんてマジで呟いてそうだし、
ポマードで固めた油ギッシュ頭髪にはヤニ臭さが染込んでいそうだし、
自分をお公家さんと勘違いしているようなしゃべり方だし、
バブル崩壊後の緩やかな景気回復の芽をつんだ失政の張本人だし(奴がいなければ今ごろ痛みに堪えろ!は無かった)
ニヤリと笑った顔は嫌味な感じで嫌悪感すら覚えるし・・・


でもこれってワーストスモーカーというよりワーストオヤジって感じだね。
312名無しさん@3周年:03/04/27 15:50 ID:Y2KuFS3S
>>309
漏れは健常者だよ。
313名無しさん@3周年:03/04/27 15:51 ID:USiKzdEe
橋龍は心臓を患ったから禁煙させられてるんじゃない?
314名無しさん@3周年:03/04/27 15:56 ID:CiGZDJZP
>>312
いや、だから発煙者がだした煙を身体の何処といわず吸着してくれる方でしょ?
口で吸ったり身体に浴びたりして。
ご苦労様です。 色んな意味で、いやホント。
315名無しさん@3周年:03/04/27 16:03 ID:PnwpWlLN
たばこやめるのは
知り合いに「禁煙する。違反したら金3万をあげる」と言いふらす。
それでOK。

でもニコチン約5mg以上ならやめにくいだろね。
luckystrikeの頃はてん駄目だったけど1mgに変えてから簡単にやめれた。
(単なる習慣になってたんだよね)
316名無しさん@3周年:03/04/27 16:31 ID:HaAsabJy
>>304
女は子ども産むからな。喫煙者は子ども産むときに難産になったりするみたいだよ。
だから女は特に喫煙は注意しなければらならない。ウチの母親ももともとは喫煙者だったが、婚約を機にやめたって。男女差別ではなく、そういうことじゃないの?そういうこともわからないのか。
317名無しさん@3周年:03/04/27 16:33 ID:Bd4TrMnv
人に頼らなきゃやめられないようなやつが
タバコをやめられるわけがない。
318名無しさん@3周年:03/04/27 16:33 ID:PvLTt7ot
>>317
DQNは特殊能力をもってるから、それでやめられるんだよ。
319名無しさん@3周年:03/04/27 16:34 ID:HaAsabJy
喫煙する人の多くが、十代から吸ってるってのが問題だと思う。
320名無しさん@3周年:03/04/27 16:34 ID:2+Gh3muy
>>16
阿呆はほっとけ
それか、結婚しないんだろうな。
321名無しさん@3周年:03/04/27 16:35 ID:PvLTt7ot
>>317
お前には無理なんだろう。
お前の想像を遥かに上回る出来事が、この世にはあるということだ。
322名無しさん@3周年:03/04/27 16:36 ID:R9YSYfuh
>>314
家→車→職場(禁煙)→街(禁煙席)→タクシー→家

なので、煙に縁は無いな。
323名無しさん@3周年:03/04/27 16:41 ID:TNFsUrH3
>>322
毎日こういう生活してるとしたら、
職場にいくとき乗ってった車はどうやって回収してるの?
324名無しさん@3周年:03/04/27 16:46 ID:NTWsc8lv
車は5台ある。
週末に5往復して家へ持って帰る。
325名無しさん@3周年:03/04/27 16:46 ID:HaAsabJy
>>324
('A`)マンドクセ
326名無しさん@3周年:03/04/27 16:57 ID:1ZE9Bf8V
('A`)タバコクセー
スモーカーシネヤ
327名無しさん@3周年:03/04/27 19:24 ID:67ODO3K6
ニコチンてカダラに合う人と合わない人がいる気がする。
単なる嗜好の問題だけじゃないと思うんだよね。

一度吸ったら、口の中にケムリの膜みたいのが、べったり貼られた気がしちゃって
気持ち悪かった。とてもじゃないけど、その後にものを飲んだり食べたりなんて
できなかった。明らかに「カラダには不必要な有害物質を飲み込んじゃう」っていう
実感がすごくして。

お酒も好き嫌いだけじゃなく、肝臓のアルコール分解能力に差があるように、
そしてそばアレルギーや、コーヒーアレルギーがあるように、
ニコチンにも体質って絶対あると思う。
328名無しさん@3周年:03/04/27 20:41 ID:8aJY1IHF
だからー、薬物依存は意志の問題じゃ無いと何回言わせ(ry

医者逝け。

そういえば、アル中は話題にならんなぁ。
329名無しさん@3周年:03/04/27 20:47 ID:NTWsc8lv
隣で酒飲まれても、肺ガンにはならんしな。
330名無しさん@3周年:03/04/27 20:58 ID:T6KajFPC
次元大介
いつも折れたタバコ吸ってる
331名無しさん@3周年:03/04/27 23:28 ID:NFdk07Qp
タバコ会社のCMってカッコイイ男ばっか出てるじゃん。
だからダメなんだよ。

不潔そうな男が不潔な部屋でタバコ吸ってて身体壊して
女性からも家族からも嫌われてるような反タバコCMを
バンバン流せばいいと思う。
332名無しさん@3周年:03/04/28 03:37 ID:3P0XZz6B
アル中はもう手をつけられなくて酷いじゃん。
もうそれは別問題。
犯罪にもなるし。

タバコは普通に社会生活にとけこんでる風で
周りに凄い迷惑!
しかもタバコ吸ってる香具師らが自覚ないじゃん。
むしろ主張してくるくらい。
ある意味、アル中より始末悪いかもね。
333名無しさん@3周年:03/04/28 03:53 ID:V/1KFnAr
マッカーサー元帥がやめるなら、俺も禁煙します!
334名無しさん@3周年:03/04/28 14:09 ID:NfX0YY3u
>>331
タバコ会社のCMで、歯並びの悪い不潔そうな男がぶつぶつ言ってるのあるじゃん(w

携帯灰皿のCMだけど…わざわざああいう人を使う意図ってなんだろ?
ふつーの人を使えば十分なのに。
335名無しさん@3周年:03/04/28 14:34 ID:qbEYY4Tu
> アポロを月まで送ってた頃、NASAのオペレーションセンターではくわえタバコで
> 操作してる人が多かった。

これはタバコ問題を語る上で常識として知っておいて欲しいんですが、
タバコの有害性が一般に広く知られるようになったのはつい最近の話です。

日本でも、アポロの月面着陸当時は成人男性の喫煙率が85%もありました。
336名無しさん@3周年:03/04/28 14:39 ID:mzsaAPLs
ついに一部の権力者による嗜好の統制始まった。
嗜好の次には思考の統制が行われるであろう。
337名無しさん@3周年:03/04/28 14:40 ID:jV8352OK
禁煙するなら、吸いたくなったら、水を飲む。
これで済む。
338名無しさん@3周年:03/04/28 14:41 ID:NfX0YY3u
>>336
一部の権力者=渡辺文学代表??
339名無しさん@3周年:03/04/28 15:31 ID:nwi0ECBv
>>319
禿同。とりあえず未成年が自販機で買えるのをどうにかした方がいいだろう。

340名無しさん@3周年:03/04/28 21:27 ID:XnJJUPtI
age
341名無しさん@3周年:03/04/28 23:21 ID:RLwZHoic
>>334
携帯灰皿を使ってマナーを守るのがダサイと思って欲しいんでそ<JT
342名無しさん@3周年:03/04/28 23:24 ID:qI404c6L
タバコといったって、ポイ捨てや副流煙をのぞけば誰にも
迷惑は掛けてないですよね?なぜそんなに目くじらを立
てるのでしょうか?
343名無しさん@3周年:03/04/28 23:27 ID:YcnxcpY2
>>342
それが迷惑だからだよばか
344名無しさん@3周年:03/04/28 23:31 ID:RLwZHoic
>>287
ちゃんと読んでる?差別と違うよ。
実際子供が被害を被るんだよ。妊娠中も煙草やめれない妊婦が本当に多いし、
生まれてくる子供の事を考えるなら女性はやはり吸うべきでないよ。
子供産む気がないのなら吸ったっていいけど。

345名無しさん@3周年:03/04/28 23:32 ID:OnmIcwD0
>>342
俺は臭いが一番嫌いだ!
346名無しさん@3周年:03/04/28 23:36 ID:UMXlK1JF
304わかる!でも女の煙草ってやっぱり感じ悪い、と私は思う。
347名無しさん@3周年:03/04/28 23:36 ID:F13zZS+j
竹村健一がやめたら漏れもやめる
348名無しさん@3周年:03/04/28 23:38 ID:yW857xx5
女性差別かな〜。
でもタバコのイメージとお人形のイメージを比べてみて。
男性が部屋に人形とかぬいぐるみとか置いてたらキモイとか思わない?
それに近い感覚かも。
女性とタバコを嫌いな人。
349名無しさん@3周年:03/04/28 23:39 ID:23kJLl/y
ジョジョのホルホースは再登場してからは禁煙パイプ咥えてた
350名無しさん@3周年:03/04/28 23:39 ID:/G95HeSx
広末涼子に一票。
351名無しさん@3周年:03/04/28 23:40 ID:qI404c6L
よく煙や香りの少ないタバコってありますが、みなさん
あれでも許せないんですか?
352名無しさん@3周年:03/04/28 23:41 ID:+/ovXxE4
喫煙者=DQN
は先進諸国の流れ
353名無しさん@3周年:03/04/28 23:41 ID:1FpQajwL
少ないっていっても、煙いし臭いからな。
量の問題じゃないよ。
354名無しさん@3周年:03/04/28 23:45 ID:qI404c6L
私は今年に入ってタバコをやめたんですが、以前は「プレミア」
っていうタバコを吸ってました。これはほとんど煙も香りもしなくて
周りからは評判がよかったんですけど。
JTもこういうのをもっと売れば批判も少なくなるでしょうね。
355名無しさん@3周年:03/04/28 23:49 ID:ALfVTsC3
泉重千代さんはタバコをやめたら死んだ。
禁煙は体に悪い。
356名無しさん@3周年:03/04/28 23:51 ID:NpsrbPsn
>>351
それが発煙者って言われる由縁。
357名無しさん@3周年:03/04/29 00:08 ID:uTJwxSDK
>>344
女性本人が喫煙するより、副流煙を吸う方が悪影響大なので、
亭主・父親・兄弟・職場仲間 なども吸うべきでない のであるが。
でも、吸う奴いるんだよな。特に50代以上の男性に多し。
「吸ってもいいかな?」って、妊婦に聞いてんじゃねーよバカ。
358名無しさん@3周年:03/04/29 00:11 ID:ViDRuYHH
>>356

いや本当にプレミアって煙が出ないんですよ。あれなら
たぶん飛行機のトイレの中で吸っても警報機ならない
と思いますよ。
359名無しさん@3周年:03/04/29 00:12 ID:dSlnPHUh
タバコ会社の社員が混じってるな
360名無しさん@3周年:03/04/29 00:13 ID:LXmS53pj
火の無いところでタバコは吸えぬ
361名無しさん@3周年:03/04/29 00:15 ID:cK5Gmvj8
煙の出ん煙草吸って 美味いか?おもろいか?
362名無しさん@3周年:03/04/29 00:20 ID:ViDRuYHH
>>361

やっぱり初めは物足りなかったですけど、1日吸ってれば(1箱くらい)
なれちゃいますね。
1ミリのタバコの中でもプレミアが一番「強く」感じました。
363名無しさん@3周年:03/04/29 00:39 ID:cK5Gmvj8
試しに 部屋 真っ暗にして煙草吸ってみ。
味気ないぞー。
364名無しさん@3周年:03/04/29 00:48 ID:p3LmiJmu
>>334
>>タバコ会社のCMで、歯並びの悪い不潔そうな男がぶつぶつ言ってるのあるじゃん(w

マナーを守る男はキモいというイメージを刷り込んでるとしか思えん
365名無しさん@3周年:03/04/29 00:54 ID:xcBVNRSN

>>364
かっこつけずにやろうつーことだと思うが。
ひねくれすぎでは?
366名無しさん@3周年:03/04/29 00:55 ID:ViDRuYHH
本来タバコも、1ミリとそれ以上で税率を変えるべきだと思う。
367名無しさん@3周年:03/04/29 01:00 ID:6r/QH+hQ
他はともかく、JR構内の禁煙を守る必要はぜんぜんない。
368名無しさん@3周年:03/04/29 10:46 ID:ceiv9uOm
マルボロマンは肺がんで氏にますた。
369名無しさん@3周年:03/04/29 22:45 ID:X7y5ecPm
やめろというよりマナーをきっちり教えたほうがいい。
370名無しさん@3周年:03/04/29 22:51 ID:dIB3qh40
>355
もまえ ためしてガッテン見てねーだろw
タバコを吸っても肺がんにならない体質が
ある事が証明されている。
日本人の 約3% だそうだw

例外って事。
371名無しさん@3周年:03/04/29 22:55 ID:bpeVNa+7
全ての有害物質・毒物の感受性には、個人差が存在する。
372名無しさん@3周年:03/04/29 22:59 ID:r1r25kUb
なっちの妹に1票
373名無しさん@3周年:03/04/29 23:01 ID:fKBkyxXL
でも1ミリは、ニコチンの味が減った代わりに別の薬品で味を付けているらしいので
必ずしも「低ニコチン=健康にいい」とはならないらしい。
要は「吸わんに超した事はない」て事か。
374名無しさん@3周年:03/04/29 23:05 ID:jfmEKzTb
肺癌専門の医者がタバコがんがん吸うてるし、
ニコチン中毒には何を言ってもダメ〜。
仕事場も家もタバコを吸う人が近くにいないので
街に出るとたばこ臭さに驚きます...。
375名無しさん@3周年:03/04/29 23:07 ID:jfmEKzTb
>>367
どうして?電車待ってると煙が流れてきてうざいです。
376名無しさん@3周年:03/04/29 23:12 ID:opcEI100
俺の煙草の副流煙で、誰かが死んだら煙草をやめる。
377名無しさん@3周年:03/04/29 23:14 ID:bpeVNa+7
「低タール・低ニコチン製品が、他の製品に比べて害が少ない」と言うことには、JTも否定的です。


■ WHOたばこ対策枠組み条約に対する意見書(JT, 日本語参考訳)
http://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/kenkai/ikensho-J.html

形容的表示: 現行の枠組条約案は「ライト」や「マイルド」といったような形容的表示
の禁止を提唱しています。それはそのような形容的表示が、直接的あるいは間接的に特
定のたばこ製品が他の製品に比べて害が少ないという印象を与える可能性があるという
事を前提にしています。我々は自社の低タール・低ニコチン製品にはそのような主張を
行っておりません。むしろブランドスタイルの違いによる味の特徴を区別するために形
容的表示を使用しています。我々は、低タール・低ニコチン製品を吸うことのリスクを
喫煙者に知らせるべきであるということに合意します。
378名無しさん@3周年:03/04/29 23:17 ID:98ExOZsN
自分でやめようとしない限り禁煙は無理。
漏れもやめたけど、別段体調がよくなったとかはない。
というかタバコのことはすっかり忘れてしまっている。
家は汚れないし、観葉植物も元気になった。
ただそれだけ。
379名無しさん@3周年:03/04/29 23:18 ID:Sy6xjZLI
赤塚不二雄が酒呑むのやめたら、ショックのあまり禁煙します。
380名無しさん@3周年:03/04/29 23:22 ID:toGTkuIO
>>375
JRの赤字補填に煙草の税金が使われてるからじゃない?
381名無しさん@3周年:03/04/29 23:25 ID:zvbnBquA
いや、1ミリのメリットはまず「周りに迷惑がかからない」です。
382名無しさん@3周年:03/04/29 23:28 ID:uHDWEXHl
喫煙者口臭キツ杉。
最低限ちゃんと歯磨けよ。磨いても臭いんだから。昼休みもな。
383名無しさん@3周年:03/04/29 23:30 ID:ZS6DG3hN
漏れは喫煙者だが、知り合いが「煙草吸ってみようかな」とか言ってるの
聞くと、「絶対止めとけ」と言うことにしている。
これ以上被害者出すのは避けたい。
384名無しさん@3周年:03/04/29 23:30 ID:jfmEKzTb
>>380
なるほど。
それならもっと税率を上げて上げて!
385名無しさん@3周年:03/04/29 23:30 ID:fJzxwO+5
しかしまあ、途中で吸うのをやめるくらいなら最初から吸うな、と言いたい。
オレは止めない。つーか、酒は飲まないから禁酒法でも作って欲しい。
386名無しさん@3周年:03/04/29 23:32 ID:GlGCbKpO
>>351
気にならないタバコはあるのかもしれないけど、迷惑喫煙は迷惑喫煙を招く
性質があるのでやめてほしいです。

携帯灰皿を持った喫煙者が一人立っていると、「ここは喫煙できる場所」と
認識して携帯灰皿なんぞ持たない喫煙者が集まってきて煙や灰や吸い殻を撒
き散らし始める。

経験的にわかるよね?
387名無しさん@3周年:03/04/29 23:34 ID:toGTkuIO
>>381
嫌煙家は「近くに煙草を吸っている人間がいる」という事実そのものが気に入らないわけで。
だから煙が多い少ないなんて喫煙者の戯言ぐらいにしか思ってないよ。
388名無しさん@3周年:03/04/29 23:37 ID:bpeVNa+7
個人的には、発癌性物質やダイオキシンの散布量が環境基準を上回らないようなたばこが開発されれば、それで問題無いのだが。
389名無しさん@3周年:03/04/29 23:38 ID:a9NlfCCi
ダウンタウン
390名無しさん@何周年?:03/04/29 23:39 ID:LqtK8rTZ
ゴルゴ13が禁煙するなら、俺も禁煙する
391名無しさん@3周年:03/04/29 23:38 ID:zvbnBquA
>>386
>>387

つまり愛煙家はその存在自体気に入らないと。
なるほど、よくわかりました。嫌煙者は嫌われるわけですね・・・
392389:03/04/29 23:39 ID:a9NlfCCi
いや、やはり吉本全部で
393名無しさん@3周年:03/04/29 23:41 ID:a9NlfCCi
>>391

あ〜あ、>>386も叩いたよ、これだから愛煙家は…
394名無しさん@3周年:03/04/29 23:42 ID:OjL/ryna
>>388
俺個人としては、有害物質の前に、あの臭いをゼロにするほうが先だな。
395どうでもいい:03/04/30 07:43 ID:SMkt7Let
余計なお世話。
396名無しさん@3周年:03/04/30 07:44 ID:pwAVHKtQ
刑事コロンボが禁煙したら、俺は禁煙運動家をぬっ殺すヽ(`д´)ノ
397どうでもいい:03/04/30 07:53 ID:SMkt7Let
>>180
微妙なのか?
398名無しさん@3周年:03/04/30 07:58 ID:20ZyDm7e
安倍麻美
399名無しさん@3周年:03/04/30 08:17 ID:EmbnXXze
「嗅ぎタバコ」というのが有るのだが。
こないだ飲み屋ですって思いっきり引かれた。
覚醒剤と同じ吸引方法だからな。
しかし、『煙云々」つう奴から見れば理想的なはずだが。
嫌煙キティから見れば同じなんだろうな。煙が出ようが出まいが。
400名無しさん@3周年:03/04/30 08:28 ID:OnfO0f3m
>>399
個人的には、嗅ぎタバコや噛みタバコなら全然OKっす。
どんどんやってください。
日本にはなぜ噛みタバコが無いのでしょうね?
401名無しさん@3周年:03/04/30 08:32 ID:EmbnXXze
>>400
そう思ってくれればありがたいです。
でも世間の風当たりが、「煙タバコ」以上の対応をされるので断念しました。
イギリス議会が禁煙だから生まれた由緒ある物なのに。
402名無しさん@3周年:03/04/30 08:38 ID:MTvDzrgI
>401
有害物質を周囲に出さない、悪臭を押しつけない。

そーゆータバコなら嫌煙のワタシでも全然問題ナシ。
噛みタバコでも水タバコでもご随意に。でも口臭には気を付けて…
403名無しさん@3周年:03/04/30 08:43 ID:6HzO6N35
>>16
YAZAWAはやめたよ
マジレス
404名無しさん@3周年:03/04/30 08:46 ID:OnfO0f3m
>>401
健康増進法も施行されますし、嗅ぎタバコのように周囲に気を使わずにすむ
方法がもっと認知されるべきですね。

こんなのも見つけました。嗅ぎタバコは、上品なタバコの楽しみ方として上流階
級にもてはやされたのですね。

■ 嗅ぎたばこの歴史
http://www.tabako.co.jp/kagitabako_img/kagi_3.htm
405名無しさん@3周年:03/04/30 08:46 ID:B9sIsvqO
かっこいいヤツはみんなタバコ吸ってるよな
タバコすえないヤツなんてダセーよ
いちいちうるせーし
406名無しさん@3周年:03/04/30 08:48 ID:av3+fyfq
>>405
弱い燃料だ
407名無しさん@3周年:03/04/30 09:00 ID:6+pat350
アメリカのように
建物の空調設備に2系統無いところでは吸えないことにすれば
何の問題もないのでは?
早い話が喫煙者を隔離すればヨロシ
アメリカにできて日本にできないわけがない

だから3歳児の目の前でタバコ吸う様なヤツを
ハローポイント弾で撃ち殺しても良いライセンスをくれ
408名無しさん@3周年:03/04/30 09:01 ID:av3+fyfq
>3歳児の目の前でタバコ吸う様なヤツを

俺は喫煙するがそんなバカはしない。
409名無しさん@3周年:03/04/30 09:02 ID:laPrvfuY
一服してからおもろいこというからちょっと待ってて( ´ー`)y-~~
410名無しさん@3周年:03/04/30 09:05 ID:9Y22hvm+
しかしいまだにいるんだよな、歩きタバコしてるバカ。
411名無しさん@3周年:03/04/30 09:07 ID:I82JpQni
>>410
最近は女が増えたよな。
歩き煙草。
412 ◆1y0KNnkL0k :03/04/30 09:11 ID:dNKhdieK
タバコだめ!
413名無しさん@3周年:03/04/30 09:14 ID:QfTYXbOk
パチンコ屋とか通りがかりにチラッと中見てみると100%吸ってるよね。必死で。
ギャンブルとタバコって何か関係あるのかね?
414名無しさん@3周年:03/04/30 09:24 ID:LkhwVYop
>>378
そうなんだよな
特別健康になるわけでもなく、たばこ代がいらない、部屋の掃除が楽になった。
それだけ。

やめてよかったとは思ってるけどね。禁煙して1年以上立つからほんもんだろw
415名無しさん@3周年:03/04/30 10:02 ID:IqoAX6F2
逃げ場所のないところで完全分煙して欲しい。
特に職場と食事するところ。

喫煙者に知って欲しいのは、タバコは少しならいいと思っているの本人だけです。
416名無しさん@3周年:03/04/30 10:08 ID:EmbnXXze
>>413
タバコjはトランキライザーの一種なんだよ。
眠気のでないトランキライザーが出ればホワイトカラーの喫煙は減るとおもうんだけど。
417名無しさん@3周年:03/04/30 11:26 ID:oCehNpjD
>>405
北の国民
浮浪者
団塊の世代
ラルクのケソ

どこがかっこいのか?
418名無しさん@3周年:03/04/30 11:27 ID:LOBPscdl
阿部麻美
419名無しさん@3周年:03/04/30 11:37 ID:oCehNpjD
>>418

事務所が全てをつぶしにかかるから、「禁煙する」という言葉自体が消滅。

と、マジレスを入れてみたりする。
420名無しさん@3周年:03/04/30 12:00 ID:v7GBSSK2
私は入院の経験があるが
タバコ臭い医者や看護士に
近寄られるのがイヤで
たまらなかった。
421名無しさん@3周年:03/04/30 12:11 ID:OX2xiOln
>「あの人が禁煙するなら、わたしも、と思う有名人にぜひ投票して」

バッカじゃねーの?タバコを吸う吸わないもの他人次第かよ。
主体性つーもんが無いのか?
422名無しさん@3周年:03/04/30 12:29 ID:vINSTFKB
>>421
投票の100%がタバコ吸わない奴だから
423名無しさん@3周年:03/04/30 12:31 ID:Bc3s3g33
内田百聞が聞いたら、鼻で笑いそうなスレだな。

鳥無き里に蝙蝠飛ぶ。か。
424名無しさん@3周年:03/04/30 12:31 ID:+o85RRmU
たばこ1箱1000円にしる
425名無しさん@3周年:03/04/30 12:35 ID:S4dDQsFk
タバコ吸ってた奴が一番タバコの煙を嫌がるはずだ。
あの臭い、超気持ち悪くなるよな。
426名無しさん@3周年:03/04/30 12:44 ID:lcnrRgVF
>>425
ああ、自分が吸えない状態のときに、近くで吸われたら、
愛煙家は「くぅ〜」となる。「おまいら、煙草吸うなら、近寄るな」と。
427名無しさん@3周年:03/04/30 13:07 ID:vINSTFKB
>>423
幼稚園にくわえタバコで通ってた奴か。
428 :03/04/30 13:37 ID:l1e3mlS8
>>416
最近は色々良い薬が出てますが、
まだまだ向精神薬のイメージが悪いですね。
個人的にはタバコ吸うぐらいなら薬飲んでたほうがよっぽどマシだと思うけど。
429名無しさん@3周年:03/04/30 13:41 ID:3apo6XOc
キムタクでいいじゃんか
430名無しさん@3周年:03/04/30 13:53 ID:rwsDARik
で、結局、2ch的には誰に投票することになったんだ?
431名無しさん@3周年:03/04/30 13:55 ID:OX2xiOln
>430
次元大介
432名無しさん@3周年:03/04/30 13:58 ID:hrYNxXE+
橋本はざまぁみろとしか言いようが無いが
>喫煙マナーの悪い政治家や有名タレントを対象に「ワースト・スモーカー」を募り
なんですか、この無意味な募集…
433名無しさん@3周年:03/04/30 14:02 ID:E7X9SCo3
誰が禁煙しようと、止めないよ
喫煙者は、だって中毒患者だもの。
434名無しさん@3周年:03/04/30 14:05 ID:jii2ECAr
ワーストスモーカーなら晒し上げだからまだわかるが
この募集の意味は分からない
435名無しさん@3周年:03/04/30 14:12 ID:BRA4y2oh
秋葉原でリュック背負ってる、でぶおた君達って昔からタバコはほとんど吸わないのがほとんどだね。
ここで必死にカキコしてんのおまえらだろ!
ちんかすよく洗っとけよ。
436名無しさん@3周年:03/04/30 14:13 ID:Ro7kCVel
[email protected]
投票済んだの?
437名無しさん@3周年:03/04/30 14:13 ID:HUksZ4gI
>>435 ニコチン切れ気味ですか?ちなみに千代田区は歩きタバコ禁止ね。
438名無しさん@3周年:03/04/30 14:16 ID:BRA4y2oh
>>435
俺の会社は秋葉原だ!
ちんかすはきれいにしよう。
439名無しさん@3周年:03/04/30 14:18 ID:paXIA6ff
ワーストはまたダウンタウンの松本だろ
440名無しさん@3周年:03/04/30 14:19 ID:BRA4y2oh
>>438です。
正誤表
×>>435
>>437 でした。
441木馬さん:03/04/30 14:28 ID:tHzOPjdC
安室「煙草が地球の空気を汚してるってなんで皆気がつかないんだ!!」
社亜「知らん!」
442名無しさん@3周年:03/04/30 14:34 ID:lcnrRgVF
吸う人も、吸わない人も、こんなアンケート、興味ないだろ…
ミーハーな連中が、お気に入りの有名人に投票するだけになりそ。
443名無しさん@3周年:03/04/30 14:37 ID:q8laZpJP
あややが脱ぐなら、漏れもいつだって脱ぐぞ。
444名無しチップス:03/04/30 14:40 ID:/S66UAvC
橋本が吸ってるところなんて見たことないけど
445名無しさん@3周年:03/04/30 14:41 ID:Pw4MXvCF
>>435
秋葉原は、こないだまで歩きタバコがウザかったけど、今は大分よくなったよ。
ルールで決まればおとなしく従う人も多いんだね。ちょっと喫煙者見直したり。
相変わらず吸ってる奴にも100人に一人くらい出くわすけど。

ところで、「禁煙しそうで禁煙しない有名人」って?
ぜったい禁煙しそうにない有名人とかならいくらでも思いつくが…。
446名無しさん@3周年:03/04/30 14:43 ID:vKJbyULW
しかし、灰皿とか据え置いてくれているベンチなどで、
人が遠いの確認して吸い始めたのに、後から寄ってきて嫌な顔するやつは何とかならんか。
447名無しさん@3周年:03/04/30 14:44 ID:lcnrRgVF
抹茶ん。たけし。
448名無しさん@3周年:03/04/30 14:45 ID:tHzOPjdC
>>435
詳しいですね。
449名無しさん@3周年:03/04/30 14:47 ID:HZMKKBVu
今どきの若者は大量に吸いまくってる(ひどい奴なんか未成年でも)から40歳いくかいかないかで死ぬらしいね
まあせいぜい残りの人生楽しめってこった
450名無しさん@3周年:03/04/30 14:47 ID:/2WHjA/z
>>445
ちゃうよ。
吸える場所があればそこで吸うから。
今までは吸える場所がなかっただけ。

日本は何処に行ってもタバコを吸うスペースや店(カフェ)が少なすぎる。
挙げ句の果てにカフェまで禁煙にするところがあるし。
451名無しさん@3周年:03/04/30 14:48 ID:Pw4MXvCF
それ(嫌な顔される)は嫌だろうな>>446

通路に面して灰皿があったら、置き場所が悪いんだろうけど。
寄ってきたんじゃなくて、単に歩いてきたら煙かったわけで。
452名無しさん@3周年:03/04/30 14:50 ID:Pw4MXvCF
>>450
昔は禁煙の場所が少なすぎたんだから、今度は禁煙運動みたいに喫煙運動したら(・∀・)イイ!!
禁煙のカフェも、客が入るならそれで(゚д゚)ウマーだと思うが。
453名無しさん@3周年 :03/04/30 14:50 ID:G6gEbhrG
科学で、マチコ先生の漫画連載してなかった?
あと銀英伝かなんか

それと真ん中あたりの算数の問題とかは必ずやらなかった(w
454名無しさん@3周年 :03/04/30 14:51 ID:G6gEbhrG

ごめんスレ違い
455名無しさん@3周年:03/04/30 14:51 ID:OnfO0f3m
>>450
一度シンガポールやアメリカへ行ってみると良い。
日本がいかに喫煙者に寛容かわかるはずだ。
456名無しさん@3周年:03/04/30 14:52 ID:rxcsnpGB
>>444
衆参同時選挙時の自民惨敗で総裁だか幹事長だった橋龍が中継されてたの観てなかったのか?
ポマード頭、脂ぎった顔、そして喫煙しながらの、「クソ・・・」発言。
457名無しさん@3周年:03/04/30 14:53 ID:MZKHl2St
和田アキオがトップだろ?
458名無しさん@3周年:03/04/30 14:53 ID:aANGx3My
喫煙者が仕事与えてやってんだよ
お前らは、道端に捨てられたタバコの掃除でもしてろ
時給800円くらいにはなるだろ
459名無しチップス:03/04/30 14:53 ID:/S66UAvC
>>456
成る程 当時は中継見てなかった
460名無しさん@3周年:03/04/30 14:54 ID:/2WHjA/z
>>452
喫煙者にとっても棲み分けしたいよ…
嫌な顔されながら吸ったって旨くないもん…
461名無しさん@3周年:03/04/30 14:54 ID:LbeuZa54
店でも内装とか汚れるから、割増料金取っても合理的ではある。客は減るがw
安齋ひろことかセクース中にも吸ってそうだ。勃起age
462名無しさん@3周年:03/04/30 14:54 ID:63DVEq+8
足立祐美
463名無しさん@3周年:03/04/30 14:59 ID:/2WHjA/z
>>455
米国はその前にスラムを何とかした方が良い。
ル・マン行った時は吸いやすかったぞ。
もちろんカフェで吸うんだけれども。
464名無しさん@3周年:03/04/30 15:19 ID:E7X9SCo3
仕事先の近くの商店街は街をあげて、そこらじゅう
灰皿(でかいやつ)だらけ。
それでも平気で吸い殻を道ばたに投げ捨てる、
それが喫煙者。禁煙とか灰皿とかはそこにあっても
目に入らないふり。
465やっぱり:03/04/30 15:37 ID:YVjyt0ji
松たかこでしょ。

お嬢様っぽい雰囲気で売ってるがじつはヘビースモーカーとの噂。
肌は白くても肺は真っ黒。
466名無しさん@3周年:03/04/30 15:39 ID:Pw4MXvCF
それは単なる「喫煙してなさそうで喫煙してる有名人」>>465
467名無しさん@3周年:03/04/30 15:41 ID:TeVAm92l
  松浦
468 ◆u2MANKOJrs :03/04/30 15:43 ID:s/IktzjS

昨日薬局で、

松脂効果で煙草がやめられるあめってハケーンしたけど、

これって本当に聞くのかな(一袋1300円)
469名無しさん@3周年:03/04/30 15:44 ID:rxcsnpGB
>>465
前歯2本のさし歯が黒ずんでいるし。
470名無しさん@3周年:03/04/30 15:45 ID:Ro7kCVel
鈴木イチロー
471ていうか ◆DT16H8/cmo :03/04/30 15:46 ID:yKaPuOnk
バカらし。

そんなに禁煙させたきゃ、タバコを発禁にしる。
愛煙家は、最後の一本まで吸い続ける。
472名無しさん@3周年:03/04/30 15:52 ID:QfTYXbOk
タバコの税金10倍にすりゃ一発でOKじゃん
473名無しさん@3周年:03/04/30 15:53 ID:nDWDoFRw
いや、喫煙者はぶつぶつ言いながらタバコ買うね。
474名無しさん@3周年:03/04/30 15:54 ID:pYQbmDmB
1箱3千円でも買うんだろうな、喫煙者は。w
475名無しさん@3周年:03/04/30 15:56 ID:I82JpQni
>>474
それは覚醒剤中毒患者で実証済み(w
476ていうか ◆DT16H8/cmo :03/04/30 15:57 ID:yKaPuOnk
やっぱり発禁しかないね。

海外でどんなに税金高くても、日本人はDFSギャレリアで買ったマイセン(免税)吸ってるね。
477ていうか ◆DT16H8/cmo :03/04/30 15:57 ID:yKaPuOnk
ま、漏れはどんなに高くともタバコは現地調達だが。
478名無しさん@3周年:03/04/30 16:06 ID:Pw4MXvCF
「いっそ発売禁止にしてくれれば止められるのに〜」って喫煙者もいるよな。
どっちなんだ(w
479名無しさん@3周年:03/04/30 16:08 ID:gOcfKgBv
http://no.m78.com/up/data/up010876.jpg

三人組の2ch住人と思われる黒装束がワイド生中継中に現れる。
しかし突然記念撮影を始めるわ煙草はポイ捨てするわの見事なDQN。
拡大顔写真は一番上のURLに。以下、DQNの呆れた行動&発言集。

412 :現場@黒ジャージ :03/04/30 14:48 ID:K/c7sdc0
リポーターが喋りだしたら3人でさいたましてみるよ

368 :現場@黒ジャージ :03/04/30 14:36 ID:K/c7sdc0
タバコぐらいいだろ

413 :377 :03/04/30 14:48 ID:qh2O8JWu
馬鹿っぷるの詳細? グロリアかセドリックの古い角ばったバンで来てた。
ただでさえ狭い現場付近の道をプチ占有して警官に注意受けてたが振舞いは立派な珍走団並み。

謎の白装束軍団に対抗して黒装束オフ6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051654089/
まとめサイト
http://newswatch.cool.ne.jp/sirokuro/
480名無しさん@3周年:03/04/30 16:09 ID:3apo6XOc
キムタクを吊し上げようぜ!
481名無しさん@3周年:03/04/30 16:10 ID:63DVEq+8
えなりかずきと足立祐美が吸っていないのに禁煙すると言うなら
漏れも吸っていないのに禁煙してもよい。
しかし、桃井かおりが言っても駄目だ。もれは禁煙しない。え?吸うのか?あいや...困った。
482名無しさん@3周年:03/04/30 16:13 ID:TCcvGQ+Y
つまり、まとめると副流煙ゼロで発ガン性物質を抜いた煙草なら
誰にも迷惑がかからないし、肺ガンでおっ死ぬ可能性もないと言う事でFA?

って物燃やすと必ず発ガン性物質とか出ると思うんだけどな〜
分煙しても発ガン性物質とか健康を害する諸悪の根元が無くなる訳じゃないし
いっそのことかみ煙草にしちまえ!!!なんてね
483名無しさん@3周年:03/04/30 16:28 ID:Pw4MXvCF
>>482
嗅ぎタバコを居酒屋で使ったら覚醒剤と思われてめちゃめちゃ引かれたという人が上の方にいたな〜。
で、嗅ぎでも噛みでも、鼻腔や口腔を傷める罠。
ま、本人がどうなろうと自己責任だと思うけどな。
484名無しさん@3周年:03/04/30 16:28 ID:QfTYXbOk
>>479
すごい!
485名無しさん@3周年:03/04/30 16:34 ID:r/OESrpd
>>481
桃井は煙草吸ってる姿がカコイイよ。
つか、なんであんなに吸ってて肌が綺麗でいられるのかが不思議で仕方が無い。
486|*‘ー‘)電柱:03/04/30 16:38 ID:ohP3yMmF
選ばれたからって禁煙するわけじゃないのか
意味ねーコンテストですね
487名無しさん@3周年:03/04/30 16:41 ID:Pw4MXvCF
>>485
化粧品のCMに出てるんだから、莫大なエステ代をかける事ができるんだとオモワレ
素人には真似できない。

>>486
選ばれた人には「どうですか、禁煙しませんか?」と押しつけるためのコンテスト。
ワーストスモーカーより嫌そう…。
488名無しさん@3周年:03/04/30 16:46 ID:Ro7kCVel
>選ばれた人には「どうですか、禁煙しませんか?」と押しつけるためのコンテスト。

一等賞は、社会的影響を考えて、禁煙のために3ヶ月留置!
489名無しさん@3周年:03/04/30 16:46 ID:bqkbmNp+
禁煙アスリートに選ばれたK−1の某、選定理由が「高潔な人柄」だったそうだが、脱税で捕まってりゃ世話ねーよ。
490名無しさん@3周年:03/04/30 16:53 ID:rRFhAgue
禁煙しようと思えばできる人は多いと思うよ
ただ禁煙しようって気が起きないだけで
体にやばいやばいと思っていながら吸っちゃうからね
何かきっかけさえあればかなりの人がやめれるだろうな
491名無しさん@3周年:03/04/30 16:56 ID:Pw4MXvCF
そのきっかけとして、「あの人が(ry」コンテストはどうよ?って話。>>490
492名無しさん@3周年:03/04/30 17:00 ID:Ro7kCVel
ラーメン屋に入って、食ってるときに、横でタバコ吸われると、味と香りが飛ぶんだよね。
吸っても良いらしいので、吸うなとは言わないが、にらみ付ける。
493名無しさん@3周年:03/04/30 17:03 ID:VY17ROTB
>>492
変ににらみつけたりせずに
普通に「タバコやめてもらえます?」と言えば
大抵の喫煙者は遠慮してやめると思うが。
494名無しさん@3周年:03/04/30 17:05 ID:Pw4MXvCF
それ経験談?>>493
だとしたらちゃんと言ってみるけど、
「なに、ここ禁煙なの〜?」とか逆ギレされそうでいつも言えない…。

495186:03/04/30 17:23 ID:IqErWixi
>>195
> TVコマーシャルの多くが有名人を起用して語らせてるのはなぜでしょう。
> TVコマーシャルでメーカーの開発部長や営業部長が自ら喋らないのはなぜでしょう。

ちゃんと金払ってるだろが。この無限大バカ。


あんまりバカなんでつい反応しちまったよ。
遅レスでスマソ
496名無しさん@3周年:03/04/30 17:30 ID:GWLXk24H
これ、男の有名人ばかり選出されることになりそう。
あんまり煙草すってるの公言できる女の有名人っていないよね。
公言できるとするなら、「その姿がさまになっている」と言うことだから、
尚更「禁煙します♪」なんて言いにくそう。
497名無しさん@3周年:03/04/30 17:30 ID:aLzmEBmA
7月に税金あがるんだよね。
で、7月に子供が生まれるので、今から休煙しようと思ってる。
止めるとは言い切れないんだけどね(w

今は1日にだいたい30本くらい吸ってるんだけど
約500円勿体ないや、子供の健康もあるしね。
498名無しさん@3周年:03/04/30 17:49 ID:EN877YOv
よく子連れの父親が煙草吸って歩いていたりするじゃん。
ああいうの見ると「人間のクズ!」と思いますね。
子供育てる資格ねーよ。
ドキュソが。
499名無しさん@3周年:03/04/30 17:51 ID:wHFVDtQw
>>498
あーそれは思うなぁ。子供のこと愛してないのかなーと普通に思うね。
500名無しさん@3周年:03/04/30 18:06 ID:Du1uG3WW
何よりムカツクのが妊娠してお腹膨らんでるのに煙草吸ってるバカ女!
子供産んでも育てられないくせに!
501名無しさん@3周年:03/04/30 18:08 ID:Y7M+I6ZO
>>497
(・∀・)イイヨイイヨー。(・∀・)カコイイ!!
>>500
500げっとおめ。ニコチンが血液を通って胎児に伝わる。

障害児や未熟児が生まれやすい

虐待

タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
502名無しさん@3周年:03/04/30 19:30 ID:Ro7kCVel
503名無しさん@3周年:03/04/30 19:34 ID:Ro7kCVel
タバコ吸わない人リスト
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kuuki/celebrities.html
504名無しさん@3周年:03/04/30 19:41 ID:oH6axoNp
ロッテリアの2階が禁煙、3階が喫煙フロアだった。
2階が満員だったので3階に行って食ったんだけど、なんかすげームカついた。
タバコ吸うことに関しては別に文句ないよ。
なんでオマエ等そんなに偉そうな態度でスパスパ云わせながら座ってんのよ!
ガラ悪っー!
505名無しさん@3周年:03/04/30 19:42 ID:/2GvOLHC
嫌煙の連中の性格の悪さは異常
506名無しさん@3周年:03/04/30 19:42 ID:Ro7kCVel
癌で死んだヘビースモーカー
http://www.osoushiki-plaza.com/institut/dw/199111.html
507名無しさん@3周年:03/04/30 19:45 ID:Ro7kCVel
508名無しさん@3周年:03/04/30 19:47 ID:Ro7kCVel
健康だから、長生きするし。http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/hoken/mortality.gif
509いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/04/30 19:47 ID:xIh8vkIi
安陪麻美
510名無しさん@3周年:03/04/30 19:49 ID:Ro7kCVel
>>505
これか、性格の良い喫煙者って言うのは?http://www.corebooks.jp/tuhan/zassi/2003/17885-06d.jpg
511名無しさん@3周年:03/04/30 19:52 ID:Ro7kCVel
こっちの方が、性格良さそうだぞ。
ついでに、頭も。
http://www.poisute.com/image/pos_kikukawa01.jpg
512名無しさん@3周年:03/04/30 19:56 ID:3kTYF2QM
>>493
ちょっとしたイザコザが元で殴られたり刺されたりする世知辛い世の中で
しかも薬物中毒者相手にそんな危険なことが出来ると思いますか?
513いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/04/30 19:56 ID:xIh8vkIi
>>504
TAKEOUTにしる
514名無しさん@3周年:03/04/30 20:15 ID:Ro7kCVel
白石美帆に一票
515名無しさん@3周年:03/04/30 20:18 ID:+hn6rd2e
タバコの害なんて頭で考えればすぐに理解出来ること
今の時代にタバコ吸ってる人は単に頭の悪い頑固で哀れな人ですな。
タバコ吸う女が一生懸命高級化粧品使ってるのを見ると腹から笑える!バカ丸出し!
516名無しさん@3周年:03/04/30 20:22 ID:Ro7kCVel
>>515
まったくだ。
でも、耳元でデカイ声で言っても、意思が弱いから辞めないよ。
頭悪いからだったか。。。その線も、有るな。
517名無しさん@3周年:03/04/30 20:24 ID:Ro7kCVel
  
518名無しさん@3周年:03/04/30 20:26 ID:tHzOPjdC
やっぱ松たかこでしょ
519名無しさん@3周年:03/04/30 20:27 ID:H0HJCJuv
うただで決定
520BK☆DK ◆GeSjEpHmME :03/04/30 20:29 ID:LkYWl4Aa
オヅラさん
521名無しさん@3周年:03/04/30 20:29 ID:bqkbmNp+
>>504
1階のカウンターで食えよ。禁煙だろ?
あとで2ちゃんで文句言うためだけに、わざわざ3階の喫煙フロアまで来るとはご苦労なことで…
522名無しさん@3周年:03/04/30 20:33 ID:O0uDHVXg
西田敏之
だな
ヘビースモーカー親父

523名無しさん@3周年:03/04/30 20:36 ID:ZLcG8uUm
>>521
1・2階が満員だったんだよ。
文脈からそんなこともわからないとはアホめ。
524名無しさん@3周年:03/04/30 20:36 ID:mDnylO/6
頭脳労働だからタバコを吸うという松本人志の意見は如何なものか
525名無しさん@3周年:03/04/30 20:39 ID:6y7UoTKR
松本は低学歴&兵庫の掃き溜め尼崎出身。
職業も只の芸人。言うことは総じてDQN。
一顧だにする必要なし。
526ひと ◆KxwCVoxB.c :03/04/30 21:00 ID:wHFVDtQw
>>522
もうやめたらしいよ

>>524
多分知らないだけさ、色んなことをな。別にいいんだよあの人は人を笑わせるプロ
なんだからそれ以外のことを知らなくても。
確かエッセイにも「アフリカの貧民達は貧しい貧しいといいながら子供をがんがん
作っているが、産まなければいいんじゃないのか」と書いていたな・・・
527名無しさん@3周年:03/04/30 21:07 ID:FATpLX2R
>>524
筒井康隆も同じような事言ってた
528名無しさん@3周年:03/04/30 21:10 ID:FATpLX2R
>>525
DQNだとしてもお前の2億五千倍は立派な人
529名無しさん@3周年:03/04/30 21:24 ID:H2BRx4hi
単にタバコ代や、喫煙で病気になった治療費を出す余裕もないので止めれました。
530名無しさん@3周年:03/04/30 21:25 ID:m+H5Mbri
松本人志は京都花月で冷たい客が多かったことを未だに根に持って、
「京都はあかん。多分あの盆地がおかしなことになっとんねん」
などと言ってたなぁ。↑はギャグだけど、色々面白い人だよね。
531名無しチップス:03/04/30 21:34 ID:/S66UAvC
>あの人が禁煙するなら、わたしも、と思う有名人にぜひ投票して
禁煙を喫煙に変えたらどうなるんだろう
532名無しさん@3周年:03/04/30 21:35 ID:t6oPHYvf
竹原「タバコ吸うやつを1流とはぼくは認めない」
533名無しさん@3周年:03/04/30 23:54 ID:DWsDi2Bt
ここのスレって、タバコ吸わないヤツらが必死だな。
そんなに健康オタクなら、無菌室で生活すれば?
普通に暮らしてるだけで大気汚染の影響を受けてるから、常にマスクして生活しろ。
534名無しさん@3周年:03/05/01 00:18 ID:y+1b53NL
ニコチン中毒者は
タバコを吸うという事が
屁をこくのと同じぐらい臭いことにきづいていない
535名無しさん@3周年:03/05/01 00:30 ID:QL1aSD9X
>531
むしろ「あの人が喫煙するなら私は止める」な有名人のほうが面白いかも
536名無しさん@3周年:03/05/01 00:45 ID:wv8QF0my
他人には止めろ止めろと言いながらも、術後の一服だけは
未だに止められない漏れ・・・。
この時以外は、完全に止めてるんだけどなぁ。
意志が弱いよ。
537名無しさん@3周年:03/05/01 00:46 ID:j14o9t9o
喫煙者って

指が臭いのを気づいてない
538名無しさん@3周年:03/05/01 00:47 ID:7Pt2fPFq
っていうかタバコを吸う(と思われる)>>533だけが必死なのは明らか
539名無しさん@3周年:03/05/01 00:49 ID:d9OjOfNq
>>537
禿胴!
540名無しさん@3周年:03/05/01 00:52 ID:XB/hO5bA
ゲロと死臭を混ぜた匂いというか、
チーズと納豆をまぜて腐らせた匂いというか、
それくらい喫煙者の口臭は臭いということだけは自覚してほしい。
541名無しさん@3周年:03/05/01 00:57 ID:GxRLVk17
ジョニー・デップがトーク番組で「毒を撒き散らしてごめん」と
断ってから、ひっきりなしに煙草吸ってた。
めちゃくちゃかっこいいんだよ、それが。
クリーンなだけの世の中なんていらないや。
喫煙していない人のほうが寿命短いって話もあるし
まったく酒を飲まない人のほうが早死にって話もある
他人に迷惑をかけない程度にマターリと生きていきたいよ
542名無しさん@3周年:03/05/01 02:09 ID:Sa70xDcY
>>541
ワルに憧れる厨房みたいなご意見ですな。
543名無しさん@3周年:03/05/01 06:45 ID:1jgG7zIQ
そういやJTのサイトに私とタバコっていう有名人の一言コラム集あったよな。
まずはそいつらからつぶしていかんと。
544名無しさん@3周年:03/05/01 06:50 ID:jYin0fN4
(´ー`)y-~~ うおっほっほ平和平和
545名無しさん@3周年:03/05/01 06:56 ID:gFl1JJDg
たばこのぽいすてどうにかしろ
546山口雅喜:03/05/01 07:03 ID:/Od94Z8v
たばこ禁止したいのは分るが、
>あの人が禁煙するなら、わたしも、
この考え方は気にいらねえな。自分ってものがねえのか?
そもそも有名人とかはストレスたまるだろ?
迷惑にならない所でなら煙草ぐらい吸わしてあげろや。
547名無しさん@3周年:03/05/01 07:08 ID:7JPC9uKl
納豆も臭いです。隣で納豆食わないで下さい。精神的に害です。
禁納豆。
548名無しさん@3周年:03/05/01 07:20 ID:uzbRKdwP
喫煙者は自分が吸ってる煙草の臭いに鈍感。
というか、嗅覚自体が鈍くなってるみたい。

俺は、親がヘビスモカで、ガキのうちから臭いには慣れてた。
だから、「煙草がくさい」という人が、いまいちわからん。
お香の代わりになるような、いい香りの煙草もあるしさ。

>>541
ありえない。煙草のどこがカッコイイんだ。人それぞれか…
549名無しさん@3周年:03/05/01 07:36 ID:b5BSCkV6
拓郎が自分は弱い人間でしたと神妙に告白しているが
手術が怖いのは誰でも当たり前であって、
弱いのは煙草をやめられなかった自分の意志の方だよ。
煙草を吸う奴の愚かさが全て出ているね。
ところで
喫煙率と偏差値は反比例する。
これは事実。
馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。
ニコヨンはみんな吸う。
塗装工も全員吸う。
煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。
早婚多産のドキュソ。
子供作るしか能がない。
子供には変な名前をつける。
例えば翔。
馬鹿の象徴の様な名前。
聖斗とか「斗」が付いたりする、最近は。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。

550名無しさん@3周年:03/05/01 07:46 ID:P7FmM1YV
>>541

>他人に迷惑をかけない程度にマターリと生きていきたいよ

逆だよ。
煙草を吸うことはマターリとは生きていけないことになるんだよ。
常に癌の不安がつきまとうし、中毒だからひっきりなしに
禁断症状が襲ってくる。
おまけに毒をまき散らすのだから他人に迷惑。
口は臭いし、とてもマターリとはいかないんだな、これが。
マターリ生きたきゃ吸わない方がいいんだよ。
喫煙はマターリの対極なんだよ(藁)。
551名無しさん@3周年 :03/05/01 07:48 ID:f2yzew92
>>549
全然関係ないが、三国志の無能な皇帝劉禅の幼名も「阿斗」だった。
552名無しさん@3周年:03/05/01 07:49 ID:HJLjnK7u
>>546
たばこがストレスの原因なわけですが
553名無しさん@3周年:03/05/01 08:02 ID:FpXllDiA
俺はタバコは決して吸わないが…分かってても止められない奴多すぎて怖い。

うちの教授…医学博士なのにタバコ止められねえ。世界に通用する実績出しても、生命現象いくら分かっててもタバコはやめられないらしい。

タバコ恐るべし。
554名無しさん@3周年:03/05/01 08:04 ID:hucUgk0h
依存性あるから結局麻薬と大差ないんだよなぁ。
555名無しさん@3周年:03/05/01 08:06 ID:aXwqs+OY
自分の健康も害し、他人の健康も害し、おまけに無駄な金を使う。
すいながら自分はダメな人間だと欝になる。
まるで良いことがない。
禁煙にチャレンジしよう。
556名無しさん@3周年:03/05/01 08:12 ID:eB7btj5U
>あの人が禁煙するなら、わたしも、

他人に流される奴ってロクなのがいないんだよなあ・・・
557名無しさん@3周年:03/05/01 08:13 ID:F9Dj5DW7
タバコが目の前にあっても吸わないのです。自分を大切にすることを選べるのです。洗脳は簡単に解けます。
558名無しさん@3周年:03/05/01 08:21 ID:FpXllDiA
>>556
大人がこう他人に流されるなら問題だが…

中学生や高校生のような未熟な子供は、やっぱり芸能人等の影響を強く受けるだろ。
この時期に習慣がついてしまうと分別がついてももはや止められなくなる。

559名無しさん@3周年:03/05/01 08:34 ID:sihzGb6q
手前ぇ等ばっかりフィルター通して吸いやがって・・・
560名無しさん@3周年:03/05/01 08:51 ID:dhKBDi+U
俺は逆に、「喫煙してそう」と言われますが喫煙していません。嫌煙家です。
561名無しさん@3周年:03/05/01 08:54 ID:ejF4bi2l
おれ 禁煙は簡単にできるんだよな

でもオナニーがやめられない
だから彼女とのセックスでイカなくて、こっぴどく叱られるんだ
562名無しさん@3周年:03/05/01 09:02 ID:FqOVzG+u
タバコ臭とウンコ臭は互角の悪臭
タバコくさい女=ウンコくさい女>香水くさい女
人前でタバコ吸う女=人前でウンコする女
頭も性格も悪そう、だっせー

タバコとウンコは人のいないところでしやがれ
563名無しさん@3周年:03/05/01 09:08 ID:C0HOVcfT
タバコぐらいでウダウダゆ〜な
税金上げてくれてもかまわんよ。
1箱1000円までなら文句言わん。
564名無しさん@3周年:03/05/01 09:11 ID:5ueFr+mR
いっそアメリカの銃みたいに500%とか税金かければいいじゃん
565名無しさん@3周年:03/05/01 09:12 ID:FqOVzG+u
>>563
あんたは豪傑、そういう分別ある喫煙者は応援したい
それだけ国に税金払うならポイ捨ても許容したい

5円や10円の値上げでピーピー騒ぐ奴らはタバコ止めるべし
ビンボー人のくせに背伸びしてカッコつけてタバコなんて吸うな
566名無しさん@3周年:03/05/01 09:12 ID:Gs0nnF3K
キムタクは何で選ばれないんだ?
567名無しさん@3周年:03/05/01 09:14 ID:5ueFr+mR
キムタクだけはタバコすってもいいにきまってんだろ
568名無しさん@3周年:03/05/01 09:18 ID:oMahUL21
何はともあれ、これだけタバコの害が騒がれているのに、
パッケージの警告が変わらないところに、政治の力を感じるね。
569名無しさん@3周年:03/05/01 09:26 ID:FqOVzG+u
タバコの本質がガキに正しく伝われば悪習は次第に廃れる。
タバコ会社がメディアに大金突っ込んでそれを阻んできただけだ。
子供は何もタバコが旨いと感じて吸い始める訳じゃないからね、
カッコイイというイメージに惹かれて不味いものを無理して吸い始めるのだよ。
そして止められなくなる。
一度手を出させてしまえば、生涯にわたって買い続けてくれるお得意様が出来上がり。
子供騙しこそが、タバコビジネスの本質。

イメージ戦略にはイメージ戦略で対峙すれば良いと思う
タバコ広告の規制強化も方向性として正しいよな
570名無しさん@3周年:03/05/01 09:28 ID:qlSQsXAL
>>561
ダッチワイフの?
571名無しさん@3周年:03/05/01 09:39 ID:k0AMacMk
喫煙者はたばこを吸わない連中にくらべて税金を多く支払っているはずだが、
何故にここまで迫害されなければいけないのか?

世の中からたばこが無くなれば納税額の底上げが成されるのは明確なのに・・・。

いうなれば、禁煙推進派は先々を見通せないDQN、あるいは厨、もしくは消防と同程度の
知能しか持ち合わせていないと断言できる。


スレ違いスマソ。
572名無しさん@3周年:03/05/01 09:44 ID:C0HOVcfT
一服してきます。(´д`)y-~~ 
573名無しさん@3周年:03/05/01 09:46 ID:FqOVzG+u
ばかやろう喫煙者は税金余計に払う以上に医療費余計に使って国庫の負担かけてるんだ
だから世の中からたばこが無くなれば納税額は底下げが約束されるぞ
周りだけでなく国にまで迷惑かけておいデカい顔されてはたまらんなあ
くさい上に顔までデカイなんて最低だ
574名無しさん@3周年:03/05/01 09:47 ID:iwXGLeAg
喫煙者は逝ってよし
575名無しさん@3周年:03/05/01 09:48 ID:lRwCv5zg
>>571

喫煙関連の社会保障コストと税額をきちんと調べてから行ってください。
無知と無能は厨以下の罪ですよ。
576名無しさん@3周年:03/05/01 09:49 ID:zAheGXuG
火事の原因にもなるし
577名無しさん@3周年:03/05/01 09:50 ID:pLxbGC3y
たばこ税がなくなると、日本は大変なんだよな
578名無しさん@3周年:03/05/01 09:50 ID:Zi9mv/O9
たばこ吸う香具師はだらしがない香具師
579名無しさん@3周年:03/05/01 09:52 ID:k0AMacMk
>>575
提示してくださいw
580名無しさん@3周年:03/05/01 09:52 ID:sYR9f7TL
>>577
短期的にはね。長期的には、健康になるだろうし元は取れるんでない?
もしくは税率を段階的に上げていって、タバコ離れと税収のバランスをとっていきつつ
喫煙率を下げれば(゚д゚)ウマー
581名無しさん@3周年:03/05/01 09:57 ID:pLxbGC3y
>>580
そうなると、次のターゲットはお酒だな
582名無しさん@3周年:03/05/01 09:58 ID:zAheGXuG
583名無しさん@3周年:03/05/01 10:01 ID:GAZoRgT6
>>581
煙草で損益分岐点超えたその後は、ね。
584名無しさん@3周年:03/05/01 10:03 ID:sYR9f7TL
別に次のターゲットを探す必要は無かろう(w >>581
酒もタバコほど害と利のバランスが崩れてればそうなって然るべきだけど。
585名無しさん@3周年:03/05/01 10:03 ID:zjlNfpU8
いや、禁煙はいいんだけどさ、下手に規制かけるとアンダーグラウンド化して
闇取引が横行しだすかもしれないよ。
ある程度、表の流通を確保してあげないと闇の勢力の金づるになりかねない。
吸いたい人は吸ってもいいけど、あまり迷惑にならない吸い方をしないと
今は微妙な時代だからね、反動化して一気に法規制しろとかいうわけ分からん連中が
そのうち出てくるかもよ。絶対反対・絶対賛成は結果としていい方向に転ばない
きがするなあ。やっぱり社会的なバランス感覚が大事かもよ。
586名無しさん@3周年:03/05/01 10:04 ID:VWbyFOUP
たとえば喫煙可の飲食店で喫煙厨と相席になった場合
灰皿の上に吸いもしないタバコを
同時に10本ぐらい火をつけたままほったらかしにし
こっちは単純に風上に位置していたら…

『政府公認』の単なる『嗜好品』だからこんなのもありか?
587名無しさん@3周年:03/05/01 10:09 ID:FqOVzG+u
ヤミ市場は税額を引き上げた場合の話。
これはニコチン中毒者をいかに減らすかという話だからヤミ市場は関係ない。
ニコ中が減ったからといってヤミが蔓延るわけじゃないからな。
公共の場での喫煙規制もヤミ市場とかアングラ化とは関係ないよ
588名無しさん@3周年:03/05/01 11:27 ID:+cJpuO7E
>>586
ありかな。君がぼこぼこに殴られる可能性はあるけど。
589名無しさん@3周年:03/05/01 11:27 ID:JQqs9mXb
今日から施行
こんな法律知りませんでした。
http://www.asahi.com/national/update/0501/008.html
厳しそうだね。喫煙者の方には。
でもいいことだ!みんなの健康のためには。
590名無しさん@3周年:03/05/01 11:28 ID:Nv/vZ+gc
俺は煙草吸うんだけど別に廃止してもいいよ。
パチンコもいっしょに廃止してくれるならね。
591名無しさん@3周年:03/05/01 11:32 ID:yIW/lg90
>>580
その発言にはやや違和感を覚えるなぁ
いま、短期が重要かつもっともナイーブなんじゃないの
長期はそれで良しとはいっても、今、目先がぼろぼろになるのでは
何の意味もない
592580:03/05/01 11:37 ID:sYR9f7TL
>>591
うん、だから今いきなり全面禁煙はあり得ないと思う。
あるとしたら、段階的増税による喫煙率の調整の方。
593名無しさん@3周年:03/05/01 11:43 ID:yHGBsOjo
JT社長
594名無しさん@3周年:03/05/01 11:50 ID:+QwKeWRD
>>588
まじで、今日からは笑えるレスが多い。
必死。(w
やり返されるに決まってるだろ。
595名無しさん@3周年:03/05/01 11:58 ID:q7q0xDP+
>>594
やり返されるような質の抗議でもないでしょ?( ゜,_ゝ゜)y-~~
幼稚。
596名無しさん@3周年:03/05/01 12:04 ID:+v/cXo0g
>>594
日本語が不自由な方ですね
597名無しさん@3周年:03/05/01 12:25 ID:yX+VDKUB
吉田拓郎「がん」だった

肺に腫瘍(しゅよう)が見つかり、4月9日に都内の病院で
摘出手術を受けて入院中だった歌手吉田拓郎(57)が
30日退院し、当初「腫瘍」としていた切除部分が「がん」
だったことを明かした。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030501-0001.html
598京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/01 13:04 ID:fQvjlrz0
車の窓から吸殻ポイ捨てする人の多いこと多いこと
599見せかけの善人:03/05/01 15:47 ID:9ySCE34n
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
600名無しさん@3周年:03/05/01 15:49 ID:QBeVBsHA
>>595
ぼこぼこにされ返されるんじゃないの。ID変えてなにやってんだか。これだから毒煙者は。
601名無しさん@3周年:03/05/01 17:44 ID:cmJE2PQX
JTのサイトに有名人の「タバコと私」が紹介されています。
似顔絵でタバコを手にしている・いないで喫煙者・非喫煙者と判断していいんでしょうか?
http://www.jti.co.jp/JTI/smoking_clean/paper/index.html
http://www.jti.co.jp/JTI/smoking_clean/paper/backnumber.html

笑福亭笑瓶さん(タレント) SABUさん(映画監督・俳優) 寺島進さん(俳優)
須賀貴匡さん(俳優) 原田龍二さん(俳優) 栗山英樹さん(スポーツキャスター)
宍戸開さん(俳優) 宇梶剛士さん(俳優) デーブ大久保さん(野球解説者・プロゴルファー)
原口あきまささん(タレント) 関口知宏さん(俳優) 北村一輝さん(俳優)
葛山信吾さん(俳優) 谷原章介さん(俳優) 高知東生さん(俳優)
土田晃之/U-turnさん(タレント) 舞の海 秀平さん(タレント) 斉藤洋介さん(俳優)
山田純大さん(俳優) セイン・カミュさん(タレント)  坂口憲二さん(俳優)
黒沢年雄さん(俳優) 大澄賢也さん(タレント) 海砂利水魚さん(タレント)
東根作寿英さん(俳優) 宅麻伸さん(俳優) 筧利夫さん(俳優)
西城秀樹さん(歌手) 山崎努さん(俳優) 細川茂樹さん(俳優)
船越英一郎さん(俳優) 三浦友和さん(俳優) 金田喜捻さん(サッカー解説者)
大仁田厚さん(プロレスラー) 奥田瑛二さん(俳優) 柳沢慎吾さん(俳優)
なぎら健壱さん(フォークシンガー) 笑福亭笑瓶さん(タレント) 古谷一行さん(俳優)
谷村新司さん(歌手) 尾谷雅人さん(俳優) 袴田吉彦さん(俳優)
清水アキラさん(タレント) 内藤剛志さん(俳優) 小堺一機さん(タレント)
北野誠さん(タレント) モト冬樹さん(タレント) 伊集院光さん(タレント)
ブラザー トムさん(ミュージシャン)
602名無しさん@3周年:03/05/01 18:00 ID:oAY50yIq
>土田晃之/U-turnさん(タレント)

なして?
603名無しさん@3周年:03/05/01 18:51 ID:cmJE2PQX
>>602
>> なして?

とうほぐの方だべが?
604名無しさん@3周年:03/05/02 09:14 ID:1J0fOCMz
黒木瞳!に一票!
むかし、CMしてたし。
605名無しさん@3周年:03/05/02 10:40 ID:exInwfv5
なっちの妹に一票
606名無しさん@3周年:03/05/02 16:14 ID:uzRzFnIK
モーにも、一票
607山口雅喜:03/05/02 17:01 ID:Tz+1tASh
きっと喫煙者は国鉄負債を払う為に頑張っているんです。
608名無しさん@3周年:03/05/02 17:03 ID:57N9emrT
さんまさん、さんまのまんまでタバコ吸うの辞めてください
ゲストのかたも
例えば大杉連とか
609名無しさん@3周年:03/05/02 17:13 ID:bNaA4Y+R
他人が止めたくらいで禁煙できるほど生易しいもんじゃありませんよ
喘息で呼吸困難になって死にかけるくらいじゃないとやめようとは思わないものよ
610名無しさん@3周年:03/05/02 17:20 ID:xb81OruJ
>>609
風邪を引いて激しくせき込みながらも煙草を吸いつづける兄を見て
「この人、ものすごい馬鹿だ」って思いました。
611名無しさん@3周年:03/05/02 17:21 ID:zyQPtlhQ
>>608
テレビ局に苦情を入れないと、いつまでたっても変わらないよ。
612名無しさん@3周年:03/05/02 17:22 ID:mje+0uoy
【白装束集団は嫌煙団体なのか?】
パナウェーブ研究所にリンクを貼る怪しげなサイト

電磁波・波動情報検討会
ttp://ww22.tiki.ne.jp/~kanemasa/data4/den02.htm
電磁波による傷害(ハザード)について身近な問題として関心を持って
おられる方も少なくないと思います。ここでは2、3の重要なポイント
に的を絞って解説していますが、これらは国内でひろく社会問題として
議論されていることではありません。このあたりはタバコの健康被害や
タバコ関連事業の背景と類似点があります。喫煙のリスクに対して個人
がどう健康管理するかはあくまでも自己責任の問題であるのと同様に、
現状では個人レベルで電磁波被爆からいかに身を守るかの、いわゆる「
自己防衛」が最大の関心事であります。よって「高圧送電線電磁波問題」
には当方はまったく関知いたしておりませんので、この点はご承知置き
ください。
613名無しさん@3周年:03/05/02 17:22 ID:RcWNuy5Q
一日一箱だったら人に迷惑かけないで吸えるよ。
それ以上だったらタバコを吸ってる時間が長く、頻繁に取らないと
いけない体質の人なので迷惑をかけちゃうかも。
614名無しさん@3周年:03/05/02 17:24 ID:3jDwzAR9
橋本龍太郎
615名無しさん@3周年:03/05/02 17:25 ID:rDcOu+p2
日本たばこ産業全社員
616名無しさん@3周年:03/05/02 17:26 ID:Jt3fBwFI
タバコスレはいつも、殺伐としてるんでとても好きです。

617名無しさん@3周年:03/05/02 17:26 ID:lymV/G6y
岩崎進吾
618名無しさん@3周年:03/05/02 17:27 ID:yFxjDfVb
しもだかげき
619名無しさん@3周年:03/05/02 17:31 ID:DVOkNE69
松たか子
620名無しさん@3周年:03/05/02 17:33 ID:rDcOu+p2
タバッキー
621名無しさん@3周年:03/05/02 17:39 ID:Jt3fBwFI
前の方にどなたかが書いていたけど、まあこれはいじめですね。
しかも「圧倒的善」を背景にした、タチの悪いものです。
これがごく普通の知能指数を持った大人の意見。
でもさっき池袋で歩きタバコが目に付いた。やっぱこのくらい
しないとああいうのは減らないのかもと思った。いや、逆に
ああいうのはこんなことしても聞いちゃいねえって感じか?
622名無しさん@3周年:03/05/02 18:05 ID:MTM6x2ql
ぐだぐだ屁理屈いってないで
とっととやめりゃいいんだよ。
623名無しさん@3周年:03/05/02 18:07 ID:xWmrsWsl
つーか 京王線の全駅ホームで全面禁煙に5月から
実施されて 喫煙者の俺としては かなりの迷惑!!
何でもかんでも 世界の風習に習って 規制かければ
いいってもんじゃねーYO!!
すごい迷惑な話だYO!!
624名無しさん@3周年:03/05/02 18:19 ID:fy9DaGKE
禁煙って難しいんだよ。禁自慰くらいな
625名無しさん@3周年:03/05/02 18:39 ID:8xuyJTHS
良い喫煙者は死んだ喫煙者だけだ。
626名無しさん@3周年:03/05/02 18:40 ID:1vzd6rH0
>>624
喫煙ってのは街中や飲食店で精液撒き散らしてる自慰なんだよ
とっととやめて下さい
627名無しさん@3周年:03/05/03 00:32 ID:Iu5IGMvN
自慰w 公然猥褻物珍煙罪
628名無しさん@3周年:03/05/03 02:18 ID:5uDiUraR
>>608
細川俊之モナー
629名無しさん@3周年:03/05/03 02:27 ID:7R8TX721
>>622
頭の悪い子は書き込まないようにね
630名無しさん@3周年:03/05/03 02:29 ID:yONKskU8
>>623
つーか あちこちの駅ホームで煙草吸われて
非喫煙者の俺としては かなりの迷惑!!
すごい迷惑だYO!!

って思ってた人は多いんだろうな。

このスレタイの運動は余計なお世話にしか思えんが。
631名無しさん@3周年 :03/05/03 07:19 ID:86IYxGBm
>>624
そっちのほうが難しいな。
632 :03/05/03 07:28 ID:PQi7WhwE
タバコなきゃ仕事になんない、なんて生意気言ってんじゃねーよ。
くそガキが。
ただの習慣だろうが。
迷惑掛けんな、ビニール袋かぶってすいな。
半分以上はフカしているだけ。
633名無しさん@3周年:03/05/03 08:28 ID:Iu5IGMvN
電車を運転しながらおにぎり食べると問題になるんだから、タバコだってそのうち出来なくなる。
道路でも、クルマ運転するんでも、タバコ吸ってたら減点1、罰金6000円なり。
近い将来、絶対そうなる。
634名無しさん@3周年:03/05/03 09:13 ID:Iu5IGMvN
635高額納税者:03/05/03 09:24 ID:jrXCW+ft
タバコ吸えない方はタバコを買えないほど貧乏なんでつね。
636名無しさん@3周年:03/05/03 09:42 ID:c9CKVRAQ
吉田拓郎って喫煙者?
637名無しさん@3周年:03/05/03 14:52 ID:VvE7Bo5R
>>635
笑うところは、どこですか?
638名無しさん@3周年:03/05/03 14:59 ID:APaP9Gn5
タバコを吸い始めるきっかけは
有名人が吸っていたから
というのはあるかもしれないが、
ニコチン中毒になったなら
誰が止めようが止められないだろう。
639名無しさん@3周年:03/05/03 15:06 ID:VvE7Bo5R
>>638
高額所得者じゃないのか、、、中毒ねw
意思の弱い、判断力の無い人が、主流ってことね。
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/hoken/mortality.gif

でも、誰の真似して、タバコ始めたのかな?西田敏行か?
640名無しさん@3周年:03/05/03 15:15 ID:VvE7Bo5R
641名無しさん@3周年:03/05/03 15:18 ID:a0cUt1zQ
>>636
ヘヴィスモーカーだってさ。

悪性腫瘍でタバコ禁煙するらしい。かなり辛いらしいけど、
死への恐怖を感じたなら耐えるしかないんだろね。
642名無しさん@3周年:03/05/03 15:19 ID:9tzHySar
JTの社長に禁煙させられる有名人はだるだ!
643名無しさん@3周年:03/05/03 15:21 ID:UH3hvkzQ
>>641
非喫煙者から見ると単なる身勝手だけどね。自分がガンになってやっとやめるなんて。
644名無しさん@3周年:03/05/03 15:22 ID:45lf6RfE
このスレタイ、2ちゃんブラウザで見てるとなぜか上下のスレタイとごっちゃに
して読んじゃうんだよな。
今はDHCスレとごっちゃになって「あの人が名誉棄損するならわたしも〜」に
読めてしまった。
645名無しさん@3周年:03/05/03 15:23 ID:rnyzUwW+
何故タシロを1位にする運動が始まってないんですか?
646名無しさん@3周年:03/05/03 16:41 ID:gX0P7a2G
>>635
>タバコ吸えない方はタバコを買えないほど貧乏なんでつね。

貧困層の方が喫煙率が高いと言う罠。

○たばこ流行の抑制 たばこ対策と経済
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html
世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは明らかだ。
647名無しさん@3周年:03/05/03 16:48 ID:xmrKbik7
くそ。
>646読んだら、ちょっと辞めたくなった。

禁煙に関する話題聞くと、筒井康隆「最後の喫煙者」思い出すよ。
648名無しさん@3周年:03/05/03 17:01 ID:76+Ze0dm
こういう電報が来た。ブラックの名簿を観て適当に送りつける闇回収屋と思われ。
あなたの債権を回収しに行きます。必ずご自宅か職場にいてください。お支払い意志があるのでしたら、ご連絡ください。お支払い意志がないのでしたらご連絡不要です。必ず取りに行きます。
(株)クリスタル 石川まで 090-6004-6244
漏れはブラックになって以来闇しか借りられないのでどこからも借金していないので債権はない。あほな業者だが、今後何か言ってくるかも知れないので先回りして晒しておく。
イタ電よろしく
649名無しさん@3周年:03/05/04 06:24 ID:35ZRfkRH
有名人、禁煙者番付ってのないの?
80年間吸ってない、森光子とか。
禁煙一ヶ月、そろそろ手が震えている、西田敏行。
、、、タバコなんか吸ったこと無い。槙原ノリユキ
650名無しさん@3周年:03/05/04 08:41 ID:NsqIK8Dq
タバコを止めて10年以上経過。
17〜24歳まで吸ったけど。
値上げが重なり、値上げと同時に禁煙開始して、タバコ代を毎日貯金箱に入れて
一ヶ月経過して、そのお金で高級ステーキ食ったな。
職場の喫煙者が吸わせようと、タバコを差し出してきたので、
一本貰って「貰った以上、所有権は俺にあるよね。」と
言って目の前で折って「禁煙の邪魔しないでくれ。」と
真顔で言ったのもいい思い出だ。
651名無しさん@3周年:03/05/04 08:46 ID:Dgf7ueOo
増税が温いぞ
一本500円くらいは必要
652名無しさん@3周年:03/05/04 09:44 ID:A1lYqg14
>>650
(・∀・) カコイイ!
653名無しさん@3周年:03/05/04 10:20 ID:24JNF9qb
>>649
マキハラ・・・は他の事に手を出(ry
654名無しさん@3周年:03/05/04 11:30 ID:Hy2lmH7X
>>650
太りそうだな。

って俺は35年間無煙で、標準体重だけど。
655名無しさん@3周年:03/05/04 21:06 ID:Y8bJSfnr
私は1日20本タバコを吸いますが、そのうち灰皿に捨てるのは2本くらいです。
656名無しさん@3周年:03/05/04 21:16 ID:kikNdExw
>>655
ポイ捨て?氏ねや珍煙!
657名無しさん@3周年:03/05/04 21:17 ID:zaF3buxN
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
658名無しさん@3周年:03/05/04 21:18 ID:51eRt5IQ
1年前から禁煙して分かったことだが、
喫煙者は匂いとか味にあまりにも鈍感になってしまうこと。
いかに喫煙者の口臭が臭いのかが、やめてみて分かったよ・・・
659名無しさん@3周年:03/05/04 21:20 ID:wmv+zyEi
マッカーサーの写真の全てからコーンパイプ消去処理きぼんぬ

>>650
俺は政治家の怠慢で膨れ上がった国鉄債務に回されるという事に嫌気指して辞めた
結構簡単に辞めれたな
660名無しさん@3周年:03/05/04 21:21 ID:mAWx+paE
ニューヨークを見習って一箱800円に。
661名無しさん@3周年:03/05/04 21:22 ID:Y8bJSfnr
>>658

タバコをやめるとその嗅覚や味覚と引き換えに、感性が鈍感になるんですよね。
662名無しさん@3周年:03/05/04 21:23 ID:QkYKSkFI
>>661
ウホッ いい燃料
663名無しさん@3周年:03/05/04 21:25 ID:51eRt5IQ
>>661
( ゚Д゚)ポカーン
664名無しさん@3周年:03/05/04 21:25 ID:A1lYqg14
>>661
( ´,_ゝ`)プッ
665名無しさん@3周年:03/05/04 21:26 ID:7XL2WAnl
小生も
朕も
麻呂も
拙者も
あちきも
666名無しさん@3周年:03/05/04 21:31 ID:Y8bJSfnr
嫌煙者って自分の口臭は分からないのでしょうか?灯台下暗しですね。
667名無しさん@3周年:03/05/04 22:07 ID:A1lYqg14
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Y8bJSfnr
こんなクズはいらん。去れ。
668名無しさん@3周年:03/05/04 22:31 ID:Y8bJSfnr
嫌煙者は私のポイした吸殻を代わりに踏み消してください。私はいちいち消してるほど
暇じゃないんです。
669名無しさん@3周年:03/05/04 23:03 ID:gYjSGv0P
>>649
槇原は相撲カーだよ
670名無しさん@3周年:03/05/05 01:07 ID:4PdFqOm/
健康増進法なんてヌルい名前じゃなくて
煙害防止法とか煙害排除法とか言う名前にすれば
久米宏とかもいい加減自覚するのかな。
671名無しさん@3周年:03/05/05 07:25 ID:zKRXybuD
手ぬるいかな?「健康増進法」って。
ある人は「どこで煙草吸えばいいんだよ」って怒りながら車の窓から吸殻捨ててる。なんというア
ンポンタンかと思ったけど、考えてみれば携帯用の灰皿を持ったからと行ってどこでも吸えるわけじゃないんだよね。
672名無しさん@3周年:03/05/05 08:00 ID:3CIT5Txm
>>650
正しい。
673名無しさん@3周年:03/05/05 09:24 ID:g4Ps/gMH
本当はもうタバコをやめたいのですが、嫌煙者への嫌がらせの為に
あえてタバコをやめません。
674名無しさん@3周年:03/05/05 10:14 ID:/rpvAVLG
>>673

無意味
675名無しさん@3周年:03/05/05 10:14 ID:xSkiA+7+
喫煙の害を理解した上で吸っているんだ!
放っておいてくれ!!

the smoker's body
ttp://www.thetruth.com/sections/features/smokers_body/flash/smokerbody.cfm
676名無しさん@3周年:03/05/05 10:20 ID:afBHO1T9
喫煙者はウザイから隔離施設に収容すれば良いんだよ。
677名無しさん@3周年:03/05/05 10:54 ID:fYXzRzEg
>>673
煙も来ないような彼方の喫煙者にイチャモン付けに行く嫌煙みたいだな。

>>675
周囲に与える害も理解した上で吸ってるのかどうか知らんが
他人に煙吸わせないなら大抵放っておいて貰えると思う。
678名無しさん@3周年:03/05/05 11:08 ID:g4Ps/gMH
嫌煙者の煙に対する我慢なんて、愛煙家のタバコを吸えない我慢に比べたら、
我慢のうちに入りません。嫌煙者はもう少し思いやりというものを持って下さい。
679名無しさん@3周年:03/05/05 11:10 ID:xSkiA+7+
そうだそうだ。おまいらはニコチン中毒の禁断症状がどんなに辛いかわかってなさ過ぎ。
680名無しさん@3周年:03/05/05 11:15 ID:g4Ps/gMH
どうしても愛煙家にタバコを我慢しろとおっしゃるなら、嫌煙者には同じ苦痛を
味わっていただく為にセックスとマスターベーションを終日禁止とします。
これが公平な社会というものです。
681名無しさん@3周年:03/05/05 11:43 ID:xSkiA+7+
>>680
おまいアホか?
マスターベーションは1日1回もすれば十分だが、喫煙は30分に1回は必要。
全然同じ苦痛にならんぞ!
682名無しさん@3周年:03/05/05 11:45 ID:gNimmL1w
>>679
自己決断という任意でニコチン中毒になったのだから甘えるな。
それじゃ、食べ過ぎで太りすぎたとマックを訴えたアメリカ人と同じだぞ。
683名無しさん@3周年:03/05/05 11:50 ID:g4Ps/gMH
>>681

え?すいません、私今の今まで嫌煙者っていうのは30分に1回
マスターベーションしているものだと認識しておりました。
684名無しさん@3周年:03/05/05 11:51 ID:Ku7WDsCL
ものすごいバカがいるぞ
685名無しさん@3周年:03/05/05 11:55 ID:TMX+e8ln
>>684
ここに
686名無しさん@3周年:03/05/05 11:59 ID:qzb5CwX9
>>680は、脳内がヤニで犯されているキチガイ野郎です。
687名無しさん@3周年:03/05/05 12:00 ID:OSXQeG2v
400年にわたって社会が受け入れてきたモノに対して過敏になるのはどうかしているよ。

女性喫煙はごく最近激増してるのだろうから危険なのであればやめさせるべきだが。
688名無しさん@3周年:03/05/05 12:01 ID:g4Ps/gMH
私だって所かまわずポイ捨てをしてるわけではありません。
あくまで嫌煙者が見てる前でだけです。
689名無しさん@3周年:03/05/05 12:01 ID:3SpWfdGH
>>683
>どうしても愛煙家にタバコを我慢しろとおっしゃるなら、嫌煙者には同じ苦痛を
味わっていただく為に

お前らの日ごろの副流煙がこっちにはどんだけ苦痛かわかんのか?
690名無しさん@3周年:03/05/05 12:03 ID:E88BEJHS
禁煙なんて簡単だったぞ。
本当に禁煙したいと思ったら簡単にやめられる。
やめられないのはやめる気がないから。ただそんだけ。
691名無しさん@3周年:03/05/05 12:04 ID:mLi3FqP0
宮崎パヤヲの煙草をとりあげてみたい。
692名無しさん@3周年:03/05/05 12:06 ID:AlgSmTtx
ageてるヤツに反応するのはシロート。釣られんなよ。
693名無しさん@3周年:03/05/05 12:07 ID:g4Ps/gMH
>>689

じゃあ、あなたはタバコを吸えない苦しみを理解してますか?
愛煙家は副流煙の苦痛も知っている上で、吸えない苦しみの方がはるかに
苦しいと言ってるんですよ。
694名無しさん@3周年:03/05/05 12:09 ID:+IfPpPfj
> 同協議会はこれまで、喫煙マナーの悪い政治家や有名タレントを対象に
>「ワースト・スモーカー」を募り、橋本龍太郎元首相らを選んでいる。

喫煙マナーは関係ないだろ。単に有名人の喫煙者を叩いてるだけじゃん。
695名無しさん@3周年:03/05/05 12:14 ID:FNvcBluM
私は、煙草止めたら嫌煙家になってしまいました。
嫌煙家ってもともとの非喫煙者よりも、煙草止めた人に多い気
がする。
しかし喫煙者の友はそんな私が腹立たしいらしいです。
以前は自分だって周囲に迷惑かけてた喫煙者だったくせに
みたいなこといわれると、非常に心外。
今はやめたんだからいいじゃん、と思うです。
696名無しさん@3周年:03/05/05 12:20 ID:g4Ps/gMH
>>695

むしろあなたのような嫌煙者なら許せます。
生まれてから1度も吸ったことのないなんて人は、単に怖がりで
女々しいだけです。そんな嫌煙者にウジウジ言われる筋合いは
ありません。
697名無しさん@3周年:03/05/05 12:24 ID:SEx1ETXG
イライラ
698名無しさん@3周年:03/05/05 12:26 ID:OBzm/ZM4
ポパイ、シャーロックホームズ、竹村研一、。。。
699名無しさん@3周年:03/05/05 12:27 ID:mYkbKMkH
禁煙してから喫煙者の彼氏の口臭にどうしても我慢出来なくて分かれて
しまいました。。。
私もあんな匂いしてたんだなぁ、と思うと鬱
700名無しさん@3周年:03/05/05 12:29 ID:a2qQZBOq
いい加減巣に帰れよ
701名無しさん@3周年:03/05/05 12:35 ID:g4Ps/gMH
ここにいるような嫌煙者が多いから、愛煙家は反発して禁煙を守らなかったり
ポイ捨てしたりするんですよ。
嫌煙者も自分たちの願いを聞いてほしいなら、もっと低姿勢になるべきです。
702名無しさん@3周年:03/05/05 12:37 ID:AYmXAFzB
別に禁煙を強制する必要はあるまい。オレは自主的に禁煙したが、それはカネの節約のためだった。
ホントにタバコが必要なのはヒステリーな嫌煙家の法だったりしてな。
703名無しさん@3周年:03/05/05 12:41 ID:6EioepW/
>>ID:g4Ps/gMH
釣りレベルが低いです。もう少し精進しましょう。
704名無しさん@3周年:03/05/05 12:45 ID:+c5WOezR


  どんどん日本が不健全になっていく・・・。

705名無しさん@3周年:03/05/05 13:02 ID:g4Ps/gMH
最近映画館でタバコを吸ってると、変な目でみる人がいるんですが、
あれってやっぱり嫌煙者なんでしょうか?なんかガラが悪いですよね。
706名無しさん@3周年:03/05/05 13:03 ID:+IfPpPfj
>>705
たぶんそれはタバコのせいじゃないと思いますよ。
恐いと思うかもしれませんが、一度鏡を見ることをおすすめします。
そうすれば、周囲の人の不可解な言動の原因が貴方にも理解できると思います。
707名無しさん@3周年:03/05/05 13:04 ID:h3DwdsQ0
釣りがあからさま過ぎて面白くない

もっと低脳に、馬鹿っぽくしない喫煙者に見えないよ
708名無しさん@3周年:03/05/05 13:06 ID:mVb/SNnw
まああれだ、中学生や高校生が喜んでタバコの話をして、大人の気分に浸ってるというやつだ。
ちゃんと宿題やったか?明日から学校だぞ>>705
709名無しさん@3周年:03/05/05 13:19 ID:g4Ps/gMH
法律で保護されている喫煙やポイ捨てに目くじら立てている人って、
月光仮面にでもなったつもりなんでしょうかね。
社会に出たら笑われますよ。
710名無しさん@3周年:03/05/05 13:20 ID:b7gSsvnM
たばこやめても健康にならない。
食べ物は格別美味しくなるわけでもない。

只、掃除が楽・お金が浮くのは魅力的
711名無しさん@3周年:03/05/05 13:22 ID:HzYXYf4K
>>709
優しい人だ。何でも許せる人っていいなぁ
712名無し職人:03/05/05 13:23 ID:+Ou9Wt0T
こるぁ
713名無しさん@3周年:03/05/05 13:25 ID:awlngP+z
金魚蜂みたいなのをかぶって吸ってくれれば
いつどこで、どれだけ吸ってくれてもいいのだが、、、、
喫煙コーナーだって煙がまったく拡散していないわけじゃないし

 喫煙者にそんな覚悟があるか?
 いつでもどこでもすえるんだからそうしろよ
714名無しさん@3周年:03/05/05 13:27 ID:8V1vOasG
>>709
>法律で保護されている喫煙や「ポイ捨」てに

たしかにポイ捨ての禁止は条例レベルだから法律ではないか。釣られるところだった
715名無しさん@3周年:03/05/05 13:27 ID:g4Ps/gMH
>>710

結局、暴飲暴食で高くつきますよ。
掃除が面倒ならポイしちゃえばいいんです。
716名無しさん@3周年:03/05/05 13:27 ID:AaRcqnpu
007は役柄としてはヘビースモーカーなんだが、この頃映画で
煙草吸ってるシーンが非常に少ないね。
717名無しさん@3周年:03/05/05 13:28 ID:g4Ps/gMH
>>713

そんなに煙が嫌なら、あなたがそれを被ってください。
718名無しさん@3周年:03/05/05 13:29 ID:+IfPpPfj
>>716
そのうちニコチンガム噛みだすかもw
719名無しさん@3周年:03/05/05 13:29 ID:awlngP+z
>>717
リア基地?
720鹿島:03/05/05 13:31 ID:5hRZn34I
酒はやめれても、煙草はやめれないな、多分。

でも、日本たばこ産業の社長が煙草やめるんなら私もやめようと思う!
721名無しさん@3周年:03/05/05 13:35 ID:AE1uRIC8
一日2本ぐらい吸ってる。
うまい。
722名無しさん@3周年:03/05/05 13:38 ID:g4Ps/gMH
多分私はタバコをやめても、ポイ癖は治らないと思います。
吸殻に代わりにガムやガムの紙をポイしても良いんですか?
嫌煙者の方はそれを掃除してくれるんですか?
723名無しさん@3周年:03/05/05 13:39 ID:b7gSsvnM
>>715
うん6キロぐらい太ったよ。
窓ガラス吹くとき独特のねっとり感がないのはウレシイ。
初代パソコンはまっきっきだけど新しいのはいつまでたっても綺麗
724名無しさん@3周年:03/05/05 13:40 ID:NWaCA6fw
>>722
氏ね
725名無しさん@3周年:03/05/05 13:42 ID:6/mrV91e
たばこやメロこのカスども
726名無しさん@3周年:03/05/05 13:43 ID:v+qpdqHe
つーか、この渡辺文学こそ真性の…じゃん。
727名無しさん@3周年:03/05/05 13:43 ID:g4Ps/gMH
>>723

愛煙家と違ってデブは、社会的に失格者の烙印が押されますよ。
728名無しさん@3周年:03/05/05 13:43 ID:XNGBSf9I
>>722
なんだそりゃ。
729名無しさん@3周年:03/05/05 13:45 ID:5Taj8prC
>>722
プ、「みんな掃除してないのに、なんで俺だけ怒られるの」的な厨房意見だな、w

たのむからこれ以上恥をさらすなよ
730名無しさん@3周年:03/05/05 13:46 ID:awlngP+z
g4Ps/gMHを相手にしないほうがいいぞDQNか脳癌だ
731名無しさん@3周年:03/05/05 13:46 ID:XNGBSf9I
>>693
自業自得。
732吸えない苦しみにはこれ:03/05/05 13:47 ID:awlngP+z
金魚蜂みたいなのをかぶって吸ってくれれば
いつどこで、どれだけ吸ってくれてもいいのだが、、、、
喫煙コーナーだって煙がまったく拡散していないわけじゃないし

 喫煙者にそんな覚悟があるか?
 いつでもどこでもすえるんだからそうしろよ
733名無しさん@3周年:03/05/05 13:50 ID:OWlUyQET
>>724
まさにそうだね。
722自身がこの世から捨てられなさい
734名無しさん@3周年:03/05/05 13:50 ID:g4Ps/gMH
ガムを道端に捨てるのとタバコのポイ捨てでは、明らかに前者のほうが問題なんですよ。
ガムを捨てるのは悪意からでしょう。タバコは「仕方なく」です。
まさか火の付いたタバコを、紙に包んでポケットに入れるわけにもいかないですから。
735名無しさん@3周年:03/05/05 13:51 ID:xSkiA+7+
g4Ps/gMH様の、偉大なる足跡。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=g4Ps%2FgMH
736名無しさん@3周年:03/05/05 13:51 ID:awlngP+z
722 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/05 13:38 ID:g4Ps/gMH
多分私はタバコをやめても、ポイ癖は治らないと思います。
吸殻に代わりにガムやガムの紙をポイしても良いんですか?
嫌煙者の方はそれを掃除してくれるんですか?
737名無しさん@3周年:03/05/05 13:52 ID:snZOSH92
>>734
どっちも問題だしどっちも軽犯罪法違反。
738名無しさん@3周年:03/05/05 13:53 ID:b7gSsvnM
釣りならたまにチラッと電波を見せる方が効果的なんだけどな…
739名無しさん@3周年:03/05/05 13:53 ID:eBQ/dP+T
タバコ煙うぜぇと思いながらマイカー通勤してるけど駄目ッスか。
740名無しさん@3周年:03/05/05 13:55 ID:5Taj8prC
おいおい、まだg4Ps/gMHは逃亡しねーのか
恥を恥とも思えないほど脳が犯されてるんだな
741名無しさん@3周年:03/05/05 13:56 ID:g4Ps/gMH
>>737

でたらめはやめてください。あなたみたいな人が嫌煙者の代表だとしたら、
他の嫌煙者の方がかわいそうです。
742名無しさん@3周年:03/05/05 13:57 ID:v+qpdqHe
>>523
ロッテリアが満員とは珍しい。
743名無しさん@3周年:03/05/05 13:57 ID:awlngP+z
722 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/05 13:38 ID:g4Ps/gMH
多分私はタバコをやめても、ポイ癖は治らないと思います。
吸殻に代わりにガムやガムの紙をポイしても良いんですか?
嫌煙者の方はそれを掃除してくれるんですか?

こんなこと言ってる時点でてめーは何を言っても無駄
744名無しさん@3周年:03/05/05 13:59 ID:YInoSyNg
ゴマキが禁煙するなら、俺もするです!!
745名無しさん@3周年:03/05/05 13:59 ID:h3DwdsQ0
>>735
g4Ps/gMHは釣りかと思ったら本物の基地外だったのね・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
746名無しさん@3周年:03/05/05 14:01 ID:awlngP+z
今日が連休最後でよかったな、
連休直前だったらバスジャック引き起こしてる、g4Ps/gMH
747名無しさん@3周年:03/05/05 14:03 ID:g4Ps/gMH
>>743

きちんと質問にも答えず、人を罵倒するのですか。
嫌煙者ってずいぶん人間が出来ているんですね。
748名無しさん@3周年:03/05/05 14:04 ID:awlngP+z
基地外の質問には答えられません
749名無しさん@3周年:03/05/05 14:06 ID:TXXunbqi
もうやめてあげて、g4Ps/gMHをそっとしておいてあげて
750名無しさん@3周年:03/05/05 14:07 ID:g4Ps/gMH
なんか嫌煙者の実態を見たみたいで怖いです。
一方的に自分たちの主張を押し付けて、質問をすればキチガイ呼ばわり。
世の中の嫌煙者すべてがこんなのではないことを祈ります。
751Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:09 ID:AocG58xq
おはよう(´ー`)y―”
みんな3連休何してたかな。

って、>>747。喫煙者全てがモラルの欠片もないと思われるような発言は止めて
くれないか。
752Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:11 ID:AocG58xq
レスなんて最新10くらいしか読んでないので流れは無視だが。

「あの人が〜」でやめられるなら、とっくに俺は禁煙している罠。
それがやめられないから今も寝起きの一服だよ。
753名無しさん@3周年:03/05/05 14:11 ID:ue5/7+Cz
自分の発言をよく見てみろよ、g4Ps/gMH
754Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:12 ID:AocG58xq
>>753
こいつ、>>747からしか見てないけど、そんなにアレなの?
出来たら発言のレス番号をアンカーで示してくれると嬉しいんだけど。
755名無しさん@3周年:03/05/05 14:13 ID:g4Ps/gMH
>>751

自称喫煙者が愛煙家を陥れるような発言はやめてください。
756名無しさん@3周年:03/05/05 14:13 ID:TMGVbgkN
1000争反対!
757Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:13 ID:AocG58xq
>>755
自称っつーかさあ 笑
普通に吸ってるだけなんだけどなあ。
お前もしかしたら、タバコじゃなくて変な草とか吸ってないか?
758名無しさん@3周年:03/05/05 14:14 ID:h3DwdsQ0
>>754
どうぞ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=g4Ps%2FgMH

釣りかと思ったけど本物の基地外でした
759Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:16 ID:AocG58xq
>>758
あっはっはっはっは。
寝起きに笑わせんなよ!
嫌煙家の極論ってのは何度か見たことあるが、喫煙者のこれほどまでの
極論は見たことないなあ。
って、タバコスレに限らずキチガイじゃねえかこいつ!
760名無しさん@3周年:03/05/05 14:18 ID:awlngP+z
g4Ps/gMH
これでもまだ来たらすげーな
まぁリア基地だから、なんもかんがえてねーか
761名無しさん@3周年:03/05/05 14:22 ID:g4Ps/gMH
愛煙家が嫌煙という体制を批判するのに対し、嫌煙者は愛煙家個人
を攻撃するんですよね。もう意見の相違というより人格の違いです。
762名無しさん@3周年:03/05/05 14:23 ID:+JqEggnv
喫煙者のポイ捨ては許せません。
道端にポイと捨てて、踏んで火を消して納得してるバカ見るとぶんなぐりそうになります。
火を消そうが消すまいが迷惑行為。
763名無しさん@3周年:03/05/05 14:25 ID:g4Ps/gMH
>>762

私はあえて消しません。そのほうがルンペンの方がすぐ吸えるでしょ。
764名無しさん@3周年:03/05/05 14:25 ID:ysIxfmMv
765Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:26 ID:AocG58xq
>>762
それは分かるな。
俺は吸うけど、歩きタバコはしないし、もし外で吸うとしたら携帯用灰皿必須。
g4Ps/gMHみたいな奴だけが喫煙者だと思わないでくれな。
こういうキチガイの所為で、結構俺らも肩身が狭いのよ。
766名無しさん@3周年:03/05/05 14:26 ID:wtISMuSd
安倍麻美はがいしゅつですか?
767Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:28 ID:AocG58xq
>>763
おまえさあ、「ルンペン」って。
何歳だよ。つーか何歳になってそんなモラルの欠片もない発言してるんだ?
768名無しさん@3周年:03/05/05 14:30 ID:g4Ps/gMH
>>767

いいかげん「愛煙家」を装うのはやめてください。まるで嫌煙者の犬ですね。
769名無しさん@3周年:03/05/05 14:32 ID:a2qQZBOq
つーか灰皿に捨てたことねーし
これからもポイ捨てしまくるね
おまえらはせっせと掃除しろ
770Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:35 ID:AocG58xq
>>768
マナーを守るのが悪だというなら、お前は千代田区でペナルティ破産してこいよ。
キチガイとは話は出来ん。
明日になったらおとなしく診察にいってくれ。
771名無しさん@3周年:03/05/05 14:37 ID:g4Ps/gMH
>>770

だから私も法律もマナーも犯してません。あなたがた嫌煙者が言いがかりを
つけてきたんでしょ。
772名無しさん@3周年:03/05/05 14:37 ID:YInoSyNg
釣られすぎ
773名無しさん@3周年:03/05/05 14:39 ID:LebWfUrQ
てかタバコの生産しなけりゃいいじゃん。
774Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:41 ID:AocG58xq
>>771
だから俺は喫煙者だってば 笑
ポイ捨ては軽犯罪にあたるし、ゴミを道に捨てる行為自体が世間で言うマナー
違反で常識知らずだろ?

暇だから相手してやるよ(´ー`)y―”
775名無しさん@3周年:03/05/05 14:43 ID:xSkiA+7+
>>772
g4Ps/gMH様は真性○○だという罠。
776名無しさん@3周年:03/05/05 14:45 ID:D4YHQLdD
タンを道に吐くのは勘弁して欲しい
777名無しさん@3周年:03/05/05 14:48 ID:g4Ps/gMH
>>774

たしかに道にゴミを捨てるのはマナー違反ですが、タバコの吸殻はマナー違反では
ありません。
778Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:48 ID:AocG58xq
>>776
それはマジ勘弁だなあ。。
見てて気持ち悪くなってくる。
779Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:49 ID:AocG58xq
>>777
なんでだよ 笑
どっちもゴミには変わりないじゃないか。
つーか、軽犯罪の点について言及しないって事は、犯罪を犯していると
認める方向でいいんだな?
780名無しさん@3周年:03/05/05 14:51 ID:y2kSzk+7
g4Ps/gMHのほうが正しい。
781名無しさん@3周年:03/05/05 14:51 ID:7ibDn//B
まあ電車の中でタバコ吸うDQNもいるからね。
782名無しさん@3周年:03/05/05 14:51 ID:mhph/L5g
末期の喫煙者はJTのスモーカー10台ぐらい連ねて
いまのパナウェーブのように山林を逃げ回ります。
少し未来の話になりますが。w
783名無しさん@3周年:03/05/05 14:52 ID:c2ZqLcCU
むかつくのが「吸ってもいい?」って聞く奴。
断らず吸う奴もむかつくけど、こいつらはこう言ったら吸ってもいい、
許されると思ってる。
一度禁煙のビルで「吸ってもいい?」と言われて「駄目です」と皮肉たっぷりに
答えてやったら、「またまたぁ」と茶化され、平然と吸い出した。
だったら聞くな。
784名無しさん@3周年:03/05/05 14:53 ID:7ibDn//B
嫌煙家ってなんか基地外が多いよね。
785名無しさん@3周年:03/05/05 14:54 ID:g4Ps/gMH
なんでも使い捨てとなった日本の現代社会において、ポイ捨ては最も容易で
かつ、コストのかからないリサイクルです。
786名無しさん@3周年:03/05/05 14:54 ID:Ih16P3Fy
>>783 それ、むかつくなあ。
殴ってやった?
787名無しさん@3周年:03/05/05 14:55 ID:OcpAbXNm
タバコ1箱10万円くらいにすればいいじゃん
マナーもよくなるよ
788名無しさん@3周年:03/05/05 14:56 ID:YInoSyNg
>>785
あのー、リサイクルは盛んになってると思うんですけど。。。
789名無しさん@3周年:03/05/05 14:57 ID:7ibDn//B
灰皿とゴミ箱を増やさないとね。街が汚すぎ
790名無しさん@3周年:03/05/05 14:59 ID:snZOSH92
>>741
はあ?なにいってんだか。事実を言っただけだよ。
それともあんた、タバコやガムのポイ捨ては違反でもなんでもないとか言いたいわけ?
あんたみたいなマナー違反バカがいるからより喫煙者が嫌われるんだってこと悟ったがいい。
それといっておくが私は別に嫌煙派を代表してるつもりはない。
迷惑なもんは迷惑だし確かに違反だといってるだけだ。
791Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 14:59 ID:AocG58xq
>>783
それはそいつがおかしいな。
禁煙だという事を知っていて許可を求めたのだとしたら、勘違いしすぎだろ。
792名無しさん@3周年:03/05/05 15:00 ID:w5Hezg0s
煙草を必要以上に嫌う奴はクズが多い。
793名無しさん@3周年:03/05/05 15:01 ID:g4Ps/gMH
>>790

軽犯罪とマナーを混同なさってますね。もう少し道徳を学んでください。
794名無しさん@3周年:03/05/05 15:02 ID:3X+lkVF6

盲点なんじゃないかな、


あの人が禁煙したら俺は吸い始めるヨ


って人もいるんじゃない?
795名無しさん@3周年:03/05/05 15:03 ID:7ibDn//B
>>792
大体が途中から禁煙はじめたヤシだ罠。
796名無しさん@3周年:03/05/05 15:04 ID:snZOSH92
>>793
タバコやガムのポイ捨てはマナー違反でありしかも軽犯罪法違反であるといいたいだけ。
どこが混同なんだよ?
あんたもうちょっと日本語の勉強したら?
797名無しさん@3周年:03/05/05 15:04 ID:a2qQZBOq
>>786
なーにが、殴ってやった? だよ
おまいはそのDQN喫煙者と同レベル
798名無しさん@3周年:03/05/05 15:04 ID:7ibDn//B
香港みたく屋内は喫煙コーナーもうけて屋外は指定場所以外で
吸ったら罰金という風に法律で禁止すればいいだろうに。
799名無しさん@3周年:03/05/05 15:05 ID:y2kSzk+7
g4Ps/gMHのほうが正しい。
800Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 15:06 ID:AocG58xq
大体タバコなんて、家の中か会社の喫煙所か車内でしか吸わない。
801名無しさん@3周年:03/05/05 15:07 ID:g4Ps/gMH
>>796

ポイ捨てを軽犯罪と断言なさるのは結構ですが、軽犯罪イコール「マナー違反」と
考えるのが軽率だと言っているんです。

802名無しさん@3周年:03/05/05 15:08 ID:Ih16P3Fy
803名無しさん@3周年:03/05/05 15:08 ID:xSkiA+7+
y2kSzk+7様の、偉大なる足跡。これってもしかして?

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=y2kSzk%2B7
804名無しさん@3周年:03/05/05 15:09 ID:rogqWmWU

「あの人が誤爆するならわたしも」な有名人を投票で選出=誤爆デー
805名無しさん@3周年:03/05/05 15:09 ID:y2kSzk+7
嫌煙豚の負け。
806名無しさん@3周年:03/05/05 15:09 ID:7ibDn//B
タバコのポイ捨てを法律で禁じてるのは地域によってでつね。
807名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:g4Ps/gMH
>>786

嫌煙者は暴力が好きみたいですね。ここでも言葉の暴力で愛煙家を脅してますし。
808名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:WTXVAdV4
>>803
激しくワラタ
809名無しさん@3周年:03/05/05 15:13 ID:snZOSH92
>>801
こっちが言いたい事実は
@ポイ捨ては明らかにマナー違反だ。
Aポイ捨ては軽犯罪法違反だ。

の2点だ。二つの事実を同時に言ってるだけだ。何でイコールで考えるのか。
まあそんなこと言ってるよりあんたがポイ捨てをやめるほうが先だ。
他人のポイ捨てを喜ぶバカなんか誰もいないぞ。
810名無しさん@3周年:03/05/05 15:15 ID:7ibDn//B
ですからタバコのポイ捨ては1部の地域(千代田区など)
以外では特別な法律違反じゃないですよ。
http://charpen-web.hp.infoseek.co.jp/Tobacco.html
811名無しさん@3周年:03/05/05 15:15 ID:I8WQ34qF
>>793
「もう少し道徳を学んでください」ではなく、具体的な説明をしないといけないと思われ。
多分、「立証責任の転嫁」になるんじゃないのかな?
812名無しさん@3周年:03/05/05 15:15 ID:rogqWmWU

ポイ捨てが許されるなら、クラスター爆弾も許されなくてはならない。
813名無しさん@3周年:03/05/05 15:18 ID:7ibDn//B
まあコレからは法律でポイ捨てを禁じる地域が増えてくるでしょうね。
814Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/05/05 15:18 ID:AocG58xq
>>810
千代田区などで制定された条例は、歩行中の喫煙に関するもので、ポイ捨て
は以前から軽犯罪にあたるんだよ。

つーか折角連休最後なのに、こんなキチガイどもに構ってらんねえな。
女とドライブしてくるわ(´ー`)y―”
815名無しさん@3周年:03/05/05 15:19 ID:Ih16P3Fy
ニコチン中毒のみなさんは大変だね。
なんか気の毒…
816名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:xSkiA+7+
>>810
軽犯罪法に觝触すると言う罠。

軽犯罪法第一条の27
公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄
てた者は、これを拘留又は科料に処する
817名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:3X+lkVF6

タバコは生で丸かじりが一番うめぇよ
818大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/05 15:21 ID:Iy+DyP6m
>>815
お前が一番気の毒
819名無しさん@3周年:03/05/05 15:22 ID:g4Ps/gMH
軽犯罪はあくまで刑法上のおまけみたいなものであって、あえて守るべき
ものではありません。軽犯罪に比べたら倫理上の善悪の方がはるかに優
先されます。
820名無しさん@3周年:03/05/05 15:25 ID:xSkiA+7+
あいつにだけは、倫理云々を言われたくないという罠。
821名無しさん@3周年:03/05/05 15:27 ID:7ibDn//B
まあ確かにどうでもいい罠ぁ。マナーはまもらなきゃね。
喫煙もだけどデブとかもどうにかしろよ。電車やエレベーターで迷惑だ。
法律で禁止するべきだね。
822名無しさん@3周年:03/05/05 15:28 ID:y2kSzk+7
g4Ps/gMHのほうが正しい。
823名無しさん@3周年:03/05/05 15:29 ID:BEMaV/G1
お前等!!なっちの妹に投票とか絶対にするなよ!!絶対だぞ!!
824名無しさん@3周年:03/05/05 15:30 ID:xSkiA+7+
825名無しさん@3周年:03/05/05 15:31 ID:g4Ps/gMH
>>822

なんかこの人怖いです。嫌煙者ってどうしてこうなんでしょう・・・・
826名無しさん@3周年:03/05/05 15:36 ID:8V1vOasG
>>825
いつも喫煙者にストレス溜めさせられてるからでは?
827名無しさん@3周年:03/05/05 15:42 ID:g4Ps/gMH
>>826

ホント、私の周りでも陰険な嫌煙者が多いんですよ。そんなに煙が嫌なら
おうちに篭もっていればいいんですよね。
828名無しさん@3周年:03/05/05 15:45 ID:snZOSH92
>>827
今までさんざん陰湿な喫煙者だったんじゃ?
それに嫌煙は世界の流れ。逆らってもムダ。
829 :03/05/05 15:47 ID:LPEvWa1m
>>827
ホント、私の周りでも陰険な喫煙者が多いんですよ。そんなに煙が好きなら
おうちに篭もっていればいいんですよね。

830名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:86PVtmBu
>>828
その勝手な決めつけだけで
嫌煙家がいかにキチガイかわかるわ。
831名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:g4Ps/gMH
>>828

そうですか?私には嫌煙は一時のブームにしか見えませんが。
本当に害のあるものなら、数十年前に法律で禁止になっていたと思いますよ。
832名無しさん@3周年:03/05/05 15:50 ID:W1UiPf6p
g4Ps/gMHってめっちゃあたまわるいなw
833名無しさん@3周年:03/05/05 15:50 ID:Ih16P3Fy
喫煙者、必死だな。
834名無しさん@3周年:03/05/05 15:52 ID:g4Ps/gMH
>>832

嫌煙者の方ご覧下さい。恥ずかしくないですか?
835名無しさん@3周年:03/05/05 15:52 ID:qat2CUkv
大半の喫煙者はきちんとタバコOKな場所で吸ってるわけで
それを迷惑がるのは、わざわざ居酒屋に入って酒飲みウザーとか言うのと変わらんと思うけど
灰皿が設置されてない場所(屋外含)で吸うのはただのDQN
女性の喫煙はいやだな。
吸うやつ多すぎるよ(´・ω・`)
837名無しさん@3周年:03/05/05 15:54 ID:g4Ps/gMH
>>836

そうですか?私は色っぽくて好きですけどね。子供にはまだ
そういう大人の魅力が分からないかな?
838名無しさん@3周年:03/05/05 15:54 ID:mhph/L5g
珍煙厨が必死ですが、JTの工作員でつか。
839名無しさん@3周年:03/05/05 15:56 ID:W1UiPf6p
釣りっぽいな 本気で言ってるわけじゃないだろ
840名無しさん@3周年:03/05/05 15:56 ID:90vboFvv


喫煙者の詭弁=在日韓国人の詭弁


841名無しさん@3周年:03/05/05 15:57 ID:cUP9Qbmd
タバコなんて法律で全面的に禁止すればいいんだよ。

あと工作員はバレバレだからやめた方が良いですよ。
842名無しさん@3周年:03/05/05 15:58 ID:g4Ps/gMH
>>840

嫌煙者の発言って、どうしてこう非理論的でハレンチなんでしょうか。
>>837
お水っぽいの間違いだろ、なんてな。
でも、タバコ吸ってお肌とか気にしてるの馬鹿みたい
844名無しさん@3周年:03/05/05 15:58 ID:xSkiA+7+
845名無しさん@3周年:03/05/05 15:59 ID:G9E8c1Bd
とりあえず覚えたての事を試してみたいので貼っとく
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=g4Ps%2FgMH
846名無しさん@3周年:03/05/05 16:00 ID:rG8JLCdW
安倍麻美のスレがないですね。。。どこいったんだろ?
847名無しさん@3周年:03/05/05 16:00 ID:N0PxXm+1
>>845
よし、じゃあ私はあなたのを貼っとく
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=G9E8c1Bd
848名無しさん@3周年:03/05/05 16:02 ID:W1UiPf6p
俺は嫌煙派だけどタバコを無くせとは思わない
税金あげろとは思うけどね
タバコによる税収よりもタバコによる健康被害にかかる医療費のほうが
大きいっていう意見もあるけれど、たとえ一時的にでも税収が減るのはイクナイ。
医療費はタバコ禁止後もかかるわけだし。(ゆるやかに減るのかも知れんけど)

分煙をもっと進めてくれ
849名無しさん@3周年:03/05/05 16:02 ID:g4Ps/gMH
>>843

肌荒れの原因はタバコより飲酒の方が大きいんですけどね。
>>849
酒も良くないね。骨粗しょう症にならないようにミルクにしときな。
俺はお水っぽい女性は好きですけどね。(*´Д`)
851名無しさん@3周年:03/05/05 16:06 ID:mC8+T/N9
煙草を吸う女はバカでもなんでもいいが
子供が(以下自粛

ま、ちゃんと育てる(もしくは処理する)なら無問題だが
852名無しさん@3周年:03/05/05 16:06 ID:c2ZqLcCU
喫煙自体が労務者を連想させる。
子供の頃自分にとって、タバコと酔っ払い、スポーツ新聞、
興奮気味なスポーツ観戦などは、セットで駄目な大人のイメージ。
早くタバコがかっこ悪いという認識になってほしい。
一番三方丸く収まるのは、喫煙者のほとんどを占めるDQNに手が届かない
価格にすること。そしたら喫煙者層の質が上がってマナーも保てる。
853名無しさん@3周年:03/05/05 16:08 ID:snZOSH92
>>831
>>830
少しは勉強しろ!!自分たちがいかに体を犠牲にしてるか。他人に迷惑かけてるか。
単なるブームならこんなに国レベルが動くもんか。
日本の国が異常にたばこ対策しないだけだ。
国がタバコ作って害悪振りまいて国なんか日本だけだ。
それとも君はタバコを吸っても害はないと本気で思っているのか?
君が早死にするのは一向に構わんが回りに迷惑かけるのはやめ!!
この辺のソースをよんでべんきょうしる!!

http://health.yahoo.co.jp/library/0500-1.html
http://health.yahoo.co.jp/library/0500-2.html

(これは翻訳ソフトでもないとよめんだろうけどWHOのページ)
http://tobacco.who.int/

854名無しさん@3周年:03/05/05 16:09 ID:g4Ps/gMH
統計を取ったわけではないですが、タバコ関係のスレって
>>851のような嫌煙者のDQN的発言が圧倒的に多くないですか?
855名無しさん@3周年:03/05/05 16:09 ID:sKaD1cwN
>852
じゃ、酒もだな。
856名無しさん@3周年:03/05/05 16:10 ID:Ih16P3Fy
>>852の言う通りだね
857名無しさん@3周年:03/05/05 16:11 ID:o0XxTYiL
>>855
んだ。
酒飲んだら、公共交通機関に乗っちゃダメっつうことにしてホスィ。
くせぇんだよ。
858名無しさん@3周年:03/05/05 16:12 ID:Y4O/dpNt
目の前で吸わないでくれればいい。
そして吉田拓郎や西田敏行を見て、
明日はわが身と覚悟してるなら。
859名無しさん@3周年:03/05/05 16:12 ID:xSkiA+7+
貧困層の方が喫煙率が高いと言う罠。

○たばこ流行の抑制 たばこ対策と経済
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html
世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは明らかだ。
860名無しさん@3周年:03/05/05 16:12 ID:g4Ps/gMH
>>852

ずいぶん悪い環境で育ったのですね、同情します。
ただ、かっこいい吸い方、かっこいい捨て方もあることを覚えておいて下さい。
861名無しさん@3周年:03/05/05 16:12 ID:o0XxTYiL
「こんなところでたばこ吸ってるバカがいるよ。」っつうアナウンスが流れるボタンをそこら中に作ってホスィ。
862名無しさん@3周年:03/05/05 16:13 ID:H3to6QEB
わかった。今日から漏れは、酒も飲まない、自慰もしない、性行為もしない、大好きなコーヒーも飲まない。
だからみんな人前で喫煙するのはやめておくれ。
863名無しさん@3周年:03/05/05 16:13 ID:hGlhvYam
>>852
ま、ジャンキーよりも売人の方がよっぽど罪深い罠。
今、マイルドセブンの末端価格ってどのくらいなの?
864名無しさん@3周年:03/05/05 16:14 ID:gILzwf3T
>>854
いや、それが事実だからだろ

若い頃タバコプカプカ→できちゃった結婚→子供(以下自粛→しんどい→子供頃す
865名無しさん@3周年:03/05/05 16:14 ID:H3to6QEB
>>864
其れって最悪じゃん。せめてその子どもをウチにくれよ。弟にしてしっかりそだてる。
866名無しさん@3周年:03/05/05 16:16 ID:g4Ps/gMH
>>862

あなたが普段、お酒を飲み、コーヒーも好きで、インポでないということを
証明してください。
867名無しさん@3周年:03/05/05 16:16 ID:OcpAbXNm
>>852
名前を変えてみた

タバコ

チンコ

でどうか
868名無しさん@3周年:03/05/05 16:17 ID:H3to6QEB
>>866
どうやって証明する?
869名無しさん@3周年:03/05/05 16:17 ID:o0XxTYiL
>>866
一生懸命考えてこんなレスかよw
870名無しさん@3周年:03/05/05 16:17 ID:Ih16P3Fy
ID:g4Ps/gMH 必死だな。
ニコチンで脳みそやられちゃったか…
怖いねタバコは…
871名無しさん@3周年:03/05/05 16:18 ID:mhph/L5g
国が中毒性の強い嗜好品で国民を中毒にして金をまきあげるのは
覚せい剤を売るヤクザみたいなものだね。JTは売人だ。
872名無しさん@3周年:03/05/05 16:21 ID:g4Ps/gMH
嫌煙者は私個人を責めるのをやめてください。もっと愛煙家全体への
意見を述べてください。フェアじゃないですよ。
873名無しさん@3周年:03/05/05 16:22 ID:g4Ps/gMH
>>871

まあ、JTは大人ですから、ここでの侮辱発言は許してくださると思いますよ。
874名無しさん@3周年:03/05/05 16:25 ID:f07wQQyA
>852
スポーツ新聞もかい(w

ちみの周りにいた大人、もしくは偏った情報って…
カコイイ大人はいなかったのね。
分煙の波がきてるし今後もこの方向でよろしいんでない。
タバコは税収になってるわけだし。
お金はひろーくからちょっとづつ集める。
地方の募金リピーターを悪く言っちゃ気の毒さ。
875名無しさん@3周年:03/05/05 16:26 ID:BEMaV/G1
タバコの匂いよりババアの化粧品の匂いのほうがマジゲロ吐きそう。
なんであんな匂いすんの?無臭の化粧品つくれよ。
あと香水な。あれも禁止。
876名無しさん@3周年:03/05/05 16:27 ID:H3to6QEB
>>875
激しく同意。でも化粧には毒性はない
877 :03/05/05 16:31 ID:LPEvWa1m
「煙草を一箱1000円にすれば医療費が8000億減って税収が1兆増える」‥‥だそうな。

http://www.hirake.org/nosmoke/topic/tax.html
878名無しさん@3周年:03/05/05 16:35 ID:g4Ps/gMH
今気が付いたんですが、ここで発言している嫌煙者ってもしかして
タバコを吸えない年齢の方ばかりじゃありませんか?
きちんと大人になり分別をわきまえるようになってから、タバコの正否
を語ってください。
879名無しさん@3周年:03/05/05 16:35 ID:snZOSH92
>>877
とにかくタバコ税の増税を希望。
いまやタバコ税は国民が唯一増税に賛成する税金なんだから。1000円でも2000円でもすればいい。
医療費なんかと比べて一年二年程度なら多少差し引きマイナスかも知れんけど、将来的に絶対プラスになるのも事実。
880名無しさん@3周年:03/05/05 16:37 ID:N0voVu0b
>>877
1000円はちょっと・・・だけど、400円くらいにしてほしいな。
881名無しさん@3周年:03/05/05 16:38 ID:7ZLdQYpt
>>877
一箱千円になったときの嫌煙家と喫煙家のここでのけなし合いが見も野田W
882名無しさん@3周年:03/05/05 16:38 ID:jb0oaNI1
タバコ税たくさん取りながら制限するからおかしい。
タバコ税が無いかわりにマナー守らないと逮捕、これでどうよ?
吸う香具師は税金無くてウマ−
吸わない香具師も喫煙マナー強化でウマ−
883名無しさん@3周年:03/05/05 16:39 ID:g4Ps/gMH
>>879

嫌煙者の思い上がりもいい加減にしてください。
みんながタバコ税の増税に賛成ならとっくに実現してます。
884名無しさん@3周年:03/05/05 16:41 ID:snZOSH92
>>878
未成年はタバコをすわないとでも思ってるんだろうか。いまどき考えが甘いとおもわない?
885名無しさん@3周年:03/05/05 16:42 ID:mhph/L5g
国としては増税はしたいがタバコ離れが進んでは意味が無い。
生かさず殺さすという作戦でしょう。喫煙者はあわれ。
886名無しさん@3周年:03/05/05 16:46 ID:g4Ps/gMH
>>884

もちろん未成年者も吸ってますよ。吸うのは一向に構いませんが、
タバコについて語るのはやめてほしいです。
887名無しさん@3周年:03/05/05 16:51 ID:snZOSH92
>>886
じゃあ聞くが、青年になり分別があれば誰もタバコに反対しないとでも思うのか?
いまどき禁煙を訴えてるのは分別のあるはずの医者系統であったりWHOであったりするわけだよ?
彼らに対して君はどう反論するつもりなのか聞きたい。幼稚だとでも言うのかい?
888名無しさん@3周年:03/05/05 16:53 ID:Ih16P3Fy
ID:g4Ps/gMH 必死過ぎ
1日何本吸ってんの?
889名無しさん@3周年:03/05/05 16:54 ID:hGlhvYam
>>885
まるで家畜……。
890高校生:03/05/05 16:54 ID:HYNMnVO7
宇多田タソが言うなら・・・
891名無しさん@3周年:03/05/05 16:55 ID:9MCtkwMA
橋龍のヘビースモーカーぶりは総理在任中から
有名ですね。こういう連中がこれじゃタバコ
増税には猛反対するわな。
892名無しさん@3周年:03/05/05 16:56 ID:g4Ps/gMH
>>887

医者やWHOが言えば正論なんですか?ずいぶんおめでたい人ですね。
もちろん彼らの言い分が幼稚だなんて言いませんよ。別に反論もありません。
893名無しさん@3周年:03/05/05 16:59 ID:mhph/L5g
この話ではg4Ps/gMHの方が幼稚。
894名無しさん@3周年:03/05/05 17:02 ID:tBEWTTnP
マナ―守るのがおおけりゃ誰も何もいわね―よ。

895名無しさん@3周年:03/05/05 17:08 ID:g4Ps/gMH
>>894

嫌煙者の考えるマナーと、愛煙家が考えるマナーは違うみたいですね。
896名無しさん@3周年:03/05/05 17:13 ID:snZOSH92
>>892
これ以上議論してもムダだろうしおわらんだろうから、これを最後にここにレスはしないが、
@嫌煙の理由のひとつにWHOのアピールをあげるのはごく当たり前の話で何もおめでたくもないしちゃんとした正論だ。
 おそらく世のどの禁煙団体よりも科学的にタバコの問題を把握しているし、理由もちゃんと説明している。

A喫煙がここまで感情的に嫌われるのは喫煙者の一部の(私は大半だと思ってるが)
 マナーのひどさと実際に君らやまったく関係ない受動喫煙者に及ぼす害の大きさだ。 

B困ったことに喫煙者にはそういったことがまったくわかっていない連中が多すぎる。

以下の三点だ。このくらいは把握してから他の嫌煙派とこのスレで議論してくれ。
897名無しさん@3周年:03/05/05 17:18 ID:ai0/ZjhW
タバコ吸う奴ってガキのころから付和雷同で
惰性で生きて来て自主的な考えができんやつだろう。

情報をまともに斟酌する人間ならばまずこんなもの嗜みません。
898名無しさん@3周年:03/05/05 17:20 ID:g4Ps/gMH
>>896

かってに議題を振っておいて、自分は議論はしないなんて身勝手な人ですね。
そんな議題はこちらからお断りです。

899名無しさん@3周年:03/05/05 17:27 ID:ai0/ZjhW
では終了。
900名無しさん@3周年:03/05/05 17:28 ID:mhph/L5g
>>897
そうだね。賢い人間なら最初から吸わないし、意思が強ければやめている。
・・・ということは今吸っているID:g4Ps/gMHって(ry
901名無しさん@3周年:03/05/05 17:29 ID:A1Uiltw1
最初からタバコを吸わない人は
そうでもないが禁煙して嫌煙家になった
タイプはなぜか基地外じみたヒスが多い。
902名無しさん@3周年:03/05/05 17:45 ID:mhph/L5g
>>901
きっと禁煙できたことが優位性のように思えるのかも。
と言うかタバコを憎まなければ禁煙に成功しないのかもしれない。
903名無しさん@3周年:03/05/05 17:52 ID:g4Ps/gMH
>>900

タバコを吸うのが愚かだと思い、やめなければ意思が弱いと思う。
相変わらず嫌煙者は決め付けますね。
やめるやめないに意思なんか関係ないのに。
904名無しさん@3周年:03/05/05 17:56 ID:D4YHQLdD
吸ってもいいが煙が他人に届かないようなところで吸ってくれ
それと黄緑色のタンを道の吐くのはやめてくれ
それとできれば死んでくれ
905名無しさん@3周年:03/05/05 17:57 ID:awlngP+z
煙を撒き散らさないなら禁煙なんかなってねーんだよ

煙全部すって早く死ねよ
906名無しさん@3周年:03/05/05 17:57 ID:mhph/L5g
>>903
そんなにツンツンすんなよ。話の流れだよ。漏れは同情してるよ。
哀れな喫煙者様(w
907名無しさん@3周年:03/05/05 17:58 ID:g4Ps/gMH
>>904

あなたが愛煙家に近づかなければいいだけです。鬱陶しい。
908名無しさん@3周年:03/05/05 17:59 ID:x3mBRo2u
たばこ吸い始めたのがカッコつけのためなんだから、
どうあがいてもdqn
909名無しさん@3周年:03/05/05 18:00 ID:D4YHQLdD
>>907
おまえらが近づいてくるんだが...鬱陶しい
910名無しさん@3周年:03/05/05 18:01 ID:a2qQZBOq
仮定の話しから結論を導き出す人間に
情報を咀嚼する能力があるとは思えませんな
あと見てる世界が狭すぎる
情報の斟酌が必要なのは>>897じゃねーの、なんてな
911片瀬町民:03/05/05 18:01 ID:tJRg/t1H
渡辺文学は嫌煙ファシスト、逝ってよし
912名無しさん@3周年:03/05/05 18:04 ID:g4Ps/gMH
嫌煙者ってまるで、蚊取り線香に寄ってくる蚊みたいですよね。
913名無しさん@3周年:03/05/05 18:09 ID:D4YHQLdD
タバコ吸えるって幸せなんだね
914名無しさん@3周年:03/05/05 18:11 ID:gILzwf3T
うおっ!w
まだいたのか>ID:g4Ps/gMH

ちょっと外出から戻ってみれば・・・
GWを無駄に過ごす奴っているんだな(ワラ
915名無しさん@3周年:03/05/05 18:12 ID:ngv5Y39t
愛煙家マジ死んで下さい。
害です。
タバコも煙もあんた自身も。

916名無しさん@3周年:03/05/05 18:18 ID:c9Lbzp/d
マイルドセブンって名前無くなるんじゃなかった?
917名無しさん@3周年:03/05/05 18:18 ID:mhph/L5g
名前:名無しさん@3周年 E-mail:age 投稿日:03/05/05 09:24 ID:g4Ps/gMH
本当はもうタバコをやめたいのですが、嫌煙者への嫌がらせの為に
あえてタバコをやめません。
------
ID:g4Ps/gMHって嫌がらせのために吸っているんですか。人格に問題がありそうでつ。

918名無しさん@3周年:03/05/05 18:22 ID:A1Uiltw1
>>915
通報しました。
919名無しさん@3周年:03/05/05 18:23 ID:Rffb+hDe
別にタバコなんて本人の嗜好だから吸うも吸わんも自由だろ。
でもくせぇ奴には死んで欲しいな。
ワキガのデブヲタ並
920名無しさん@3周年:03/05/05 18:25 ID:gkIWcku+

>>916
無くなりません。
>>912
うんなわけねー
921名無しさん@3周年:03/05/05 18:30 ID:hatB/X+p
松たこかタンが禁煙するなら

僕も禁煙します
922名無しさん@3周年:03/05/05 18:33 ID:Qd665xGV
タバコやめれたと思っててもいつまた吸い出すかわからない。
5年、10年たってまた喫煙者になった奴なんていくらでもいる。
体に悪いからタバコやめろよと常に他人に口やかましく言って
た奴に特に多い。やめたあとでもタバコのことが結局頭から
離れてないからそうなる。
どこも体が悪くなくて禁煙が一生続く人は相当意志の強い人だ。
923名無しさん@3周年:03/05/05 18:33 ID:TtiakAvw
吸うのは勝手ですが、吐かないでください。
迷惑です。
924名無しさん@3周年:03/05/05 18:38 ID:XrsvlOFr
>>922
>5年、10年たってまた喫煙者になった奴なんていくらでもいる。
これ経験談か?それとも統計データあるのか?
漏れの経験からすると禁煙が5年10年続く奴なんていくらでもいるが
925名無しさん@3周年:03/05/05 18:41 ID:d3tf04LP
そうだな。全部吸い込めよ。
926名無しさん@3周年:03/05/05 18:42 ID:gkIWcku+
禁煙中つーかもう吸わない(吸えない)けど
1年たったら大丈夫だと思うんだけどな〜。
今の私がそう。全く興味を示さなくなった。
927名無しさん@3周年:03/05/05 18:43 ID:v+qpdqHe
渡辺文学がどれほどいっちゃっている人物か、
誰も書かないのか?
嫌煙論議だけで終わっていいのか?
このままじゃホントにあの基地外が議員になるぞ。
また国政選挙に出るつもりだろうから。
928名無しさん@3周年:03/05/05 18:44 ID:o0XxTYiL
>>907
結局最後はこれだもんなw
929ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/05 18:44 ID:H7xaMYtJ
仕事の後の一服は本当に旨い。
930名無しさん@3周年:03/05/05 18:44 ID:mhph/L5g
>>922
フラッシュバックみたいなものでしょうか。
ただし5年、10年は長すぎます。
体の依存度は1週間もあれば抜けます。
931ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/05 18:45 ID:H7xaMYtJ
社会の風向きがどうなろうとも、われわれには喫煙の権利がある。
どんどん吸え吸え。人ごみでも吸え吸え。
932名無しさん@3周年:03/05/05 18:46 ID:awlngP+z
煙害の責任もな
933名無しさん@3周年:03/05/05 18:49 ID:tHAZiVCs
木村拓哉
934名無しさん@3周年:03/05/05 18:52 ID:PUv2K5au
去年のワースト・スモーカーNo1は宮崎駿なのか。
http://www.sponichi.com/soci/200205/29/soci77948.html

去年の結果を出さずに「かつての大物」(第1回から3連覇)の橋龍のみを
挙げるところに、作為を感じないでもない。
935ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/05 18:53 ID:H7xaMYtJ
嫌煙家の抗議運動なんて、ケムにまいてやりゃいいんだ。
936名無しさん@3周年:03/05/05 18:54 ID:mhph/L5g
紅の豚。喫煙豚といっていい。
937名無しさん@3周年:03/05/05 18:54 ID:o0XxTYiL
>>935
あまりに陳腐な言い回しを使われると、聞いた方が恥ずかしくなるという1例。
938名無しさん@3周年:03/05/05 18:57 ID:D4YHQLdD
@吸い始めた(なんとな〜く周りに流されて)
A吸い続けてる(いずれ憲法上の権利とか言いそう)
Bやめられなくて苦しんでる

どの段階にしてもイタイですな
939名無しさん@3周年:03/05/05 19:01 ID:mhph/L5g
ていうか ◆DT16H8/cmoさん。たいへん失礼ですがレベルが痛いほどでつ。
940名無しさん@3周年:03/05/05 19:07 ID:snZOSH92
アメリカだったら、タバコをすって健康を害した賠償しろで
訴訟が起きてタバコ会社がつぶれそうになってる。
 (どう見てもすったやつが悪いにもかかわらずだ)
そんなことがありえない(というより裁判で通らない)JTは幸せ、さすが国策会社。
941名無しさん@3周年:03/05/05 19:08 ID:WAnB+7Px
>>940
JTも訴えられてはいたような
942名無しさん@3周年:03/05/05 19:09 ID:g4Ps/gMH
嫌煙者は嫌煙ブームに乗り遅れないようにご注意下さい。
943名無しさん@3周年:03/05/05 19:12 ID:mhph/L5g
>>942
まだいたね。嫌がらせ屋さん。
944名無しさん@3周年:03/05/05 19:13 ID:3rmBJH7u
こんにちは。
計画人と言う物です。この度はある計画を持ってまいりました。
PC初心者板に
「1分で1000行くスレ」を作らせて頂きたいと思います。
そして、PC初心者板の皆様に、参加して頂きたいのです。
スレを立てる日時は、5月5日の夜8:00です。
皆さん何か一言、8:02になってしまう前に入れて下さい。
スクリプト、コピペ、なんでも良いです。
お手が空いている方がいらっしゃったら是非何か一言。
尚、このレスをコピペして色々なスレ(板)に貼って頂くと有り難いです。
ですが、一つのスレに何個もこのレスを付けたり迷惑になる行為はしないで下さい。
基本的に、立てるのは、僕ですから、僕以外の名前、トリップの方がスレを立てても無視で、、、
皆さんの協力を是非待っています。
尚、発進元はこのスレの、ココのレスです。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1051795731/695
945名無しさん@3周年:03/05/05 19:14 ID:CoFw1crB
>>944
GOLDEN厨丸出しだねッ!
946名無しさん@3周年:03/05/05 19:20 ID:2KBM+A1M
2年ぐらい吸わなかった時期もありましたが
健康な反面、実に単調でメリハリのない日々でした。
947名無しさん@3周年:03/05/05 19:25 ID:c9Lbzp/d
皆禁煙しなさい!
948名無しさん@3周年:03/05/05 19:26 ID:mhph/L5g
>>946
「喫煙はスローモーションの自殺である」・・・刺激はあるでしょう(w


1978年1月、アメリカ公衆衛生総監の新しい報告書が発表されました。
1200頁ものこの報告書は、過去15年間の3万件に及ぶ科学論文をまとめた
ものです。カリファーノ総監は、同報告書の巻頭で「喫煙はスローモーションの
自殺である」と警告、全国規模で喫煙慣習にブレーキをかけていこうと、
政府の根本的な取り組みを促しました。
949名無しさん@3周年:03/05/05 19:31 ID:snZOSH92
>>948
日本ではありえないかも知れん。なにせ国がタバコを奨励してるようなもんだから。
長期的に見ればそれは損失だとなぜ分からないのか・・・。
950名無しさん@3周年:03/05/05 19:34 ID:ghFT6oEb
>>949
今の日本に長期的展望はありません。
とりあえず、税金を搾り取れるところから搾り取るのが先決です。
951名無しさん@3周年:03/05/05 19:35 ID:mhph/L5g
>>949
JTの株のほとんどは財務省が持っています。そういうことです。
国は大きな麻薬密売国家みたいなものです。国民の健康など・・・(ry
952名無しさん@3周年:03/05/05 19:39 ID:g4Ps/gMH
嫌煙はスローモーションの殺人です。
嫌煙者は愛煙家をストレスで追い込むつもりです。
また、禁煙させ肥満という成人病を誘発させるつもりです。
愛煙家は陰険な嫌煙者にポイ捨てで立ち向かいましょう。
953名無しさん@3周年:03/05/05 19:40 ID:snZOSH92
>>950・951
なるほどね。まったく、これじゃどこかの拉致国家と考え方が変わらんよ。
954名無しさん@3周年:03/05/05 19:41 ID:Cj1H2pzW
>>944
そーゆーことは

    ヤ    メ    ロ

955名無しさん@3周年:03/05/05 19:45 ID:mhph/L5g
>>952

たばこを吸うと、体重が減ってゆくといわれています。しかし、これはたばこで
やせたとは言いません。やつれたというのが正しい表現でしょう。
やせるとやつれるの違いは健康的か病的かの差です。体重が減るのは、
それだけ毒性が強いのです。健康的な細い体は魅力的ですが、色つやの悪い肌で
たばこ臭い息を吐く人の側にはなるべく近づきたくはありません。
禁煙して太るのは、三つの要因が考えられます。一つは、たばこで麻痺していた
味覚や嗅覚が改善されて、食べ物が美味しく感じられるようになることです。
口寂しさも体重増加の原因となって間食が多くなることもその原因です。
決定的なのは、ニコチンが胃粘膜の血流を減らし、消化吸収能力を落として
しまうことです。禁煙して胃腸の働きが回復します。そのため、禁煙前と
同じ内容、同じ量の食事を摂っても、若干の体重増加が起こることが
あります。しかし、これは最初の2週間程度で、それ以後は増加が止まる
ケースがおおいのです。食事の量とバランスを考え、そしてゆっくり食べる習慣を
つければ、必ず体重は健康的に減っていくはずです。
【高橋祐子著「タバコをやめられないあなたへ」(東京新聞出版局)より】
956名無しさん@3周年:03/05/05 19:46 ID:c9Lbzp/d
へ〜
957cyberdoctor ◆M4BIaBE4vQ :03/05/05 19:47 ID:xSkiA+7+
>>955
喫煙による体重減少のメカニズムは、かなり解明されつつあります。

○喫煙と代謝および肥満(喫煙科学研究財団)
http://www.srf.or.jp/histoly/frames/history-frame14.html

倉橋らは、たばこ煙中の成分のうち2M2B30、3M2B40の経口投与で摂食や
体重減少が生じると報告し、その機序として血中グルコース低下による体脂肪
の動員を挙げている。また、2H40は、摂食量に影響することなく Zucker
fatty ラットの体重増加を抑制し、本剤は褐色脂肪組織の温度には影響しな
かったので、その効果は脂肪組織以外での代謝促進作用によるのではないかと
推測している。
958名無しさん@3周年:03/05/05 19:48 ID:WTXVAdV4
ID:g4Ps/gMHの軌跡
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Ag4Ps%2FgMH

釣りではありません
本物の基地外です
959名無しさん@3周年:03/05/05 19:50 ID:g4Ps/gMH
>>955

ええ、ですからそれが嫌煙者が企んでいる、「スローモーション殺人」
の言い訳です。
960名無しさん@3周年:03/05/05 19:52 ID:i8F5AMaV
ものすごーく亀レスで申し訳ないが、
>>650はカコワルイっていうか人として最低。
961名無しさん@3周年:03/05/05 19:56 ID:2KBM+A1M
スローモーション連続殺人事件
962名無しさん@3周年:03/05/05 20:01 ID:snZOSH92
>>960
確かに650はかっこ悪いがどんなやり方であっても禁煙に成功するのはいいことだ。
自分の健康のためなんだから。すくなくと赤の他人に迷惑をかけてることを知らずに
すい続けられるよりも何倍いいか分からん。
963名無しさん@3周年:03/05/05 20:01 ID:mhph/L5g
>>957
参考になりました。ありがとう。
964名無しさん@3周年:03/05/05 20:04 ID:2KBM+A1M
2ちゃんねらーは嫌煙殺人者がいぱーい。
965名無しさん@3周年:03/05/05 20:09 ID:g4Ps/gMH
多くの嫌煙者は自分が殺人に加担しているなんて思いもよらないでしょう。
だから偉そうに、ポイ捨てがどうの軽犯罪がどうの言えるんですよ。
966名無しさん@3周年:03/05/05 20:10 ID:2KBM+A1M
とりあえず俺がやめたら僕も禁煙しまつ。。
967名無しさん@3周年:03/05/05 20:11 ID:xSkiA+7+
この人がやめたら、私も禁煙しまつ。
http://www.thetruth.com/sections/features/smokers_body/flash/smokerbody.cfm
968名無しさん@3周年:03/05/05 20:12 ID:g4Ps/gMH
まあ諸君、私がやめたらやめたまえ。
969名無しさん@3周年:03/05/05 20:13 ID:G6pMl2ko
つうか、いまどきタバコ吸ってるようなやつは碌な娯楽も知らない低所得者だろ。
年収いくらか教えてほしいよ。
経済大国の住人なら葉巻ぐらい覚えろってんだ。
970名無しさん@3周年:03/05/05 20:16 ID:g4Ps/gMH
>>969

いまどき葉巻=金持ちですか・・・
葉巻なんてその辺のルンペンだって吸ってますよ。
971名無しさん@3周年:03/05/05 20:17 ID:mkU6Y5rR
年に3回位飲料の空き缶を灰皿代わりに使ってその染み出たエキスを幼児が誤飲して
運び込まれてくるよ。大概ドキュソの子供だけど。
972名無しさん@3周年:03/05/05 20:18 ID:gV9BYski
ニコ厨、口臭すぎ。くせーから話かけてくるな、マジで。
973名無しさん@3周年:03/05/05 20:19 ID:G6pMl2ko
ルンペンが吸ってるような安葉巻しか吸ったことないの?
なんか本気で可哀相になってきた
974名無しさん@3周年:03/05/05 20:19 ID:mhph/L5g
>>959

955です。(w
私は自殺と言ったのですがいつの間にか殺人になりました。
たしかに当時と違って今は副流煙の危険性が解明されています。

副流煙の毒性が強いことを考えれば、「スローモーション殺人」と言えます。
975名無しさん@3周年:03/05/05 20:19 ID:g4Ps/gMH
>>972

話しかけません。そのかわりあなたに向かってポイします。
976名無しさん@3周年:03/05/05 20:21 ID:snZOSH92
タバコなんか人がやめるからやめるとか言うもんでもないと思うが。
早死にしたいやつはすえばいいし、健康に長生きしたけりゃすわないほうがいい。
やめたくてやめられないやつは結局やめたいと思っていないってこと。
やめなくてもすいつづけてもそれは一向に構わないが、せめて他人に迷惑はかけるな。公衆の面前ですうな。
977名無しさん@3周年:03/05/05 20:22 ID:g4Ps/gMH
>>974

いえ、副流煙には癌抑制効果こそあれ、毒性はありません。
あまりいい加減なこと言わないほうがいいですよ。
978名無しさん@3周年:03/05/05 20:22 ID:2KBM+A1M
嫌煙家てホント毒のある言葉吐くのが好きだよね。
年中、誰かを差別してなきゃ精神の安定を保てなくて
落ちつかないんだろうな。
979名無しさん@3周年:03/05/05 20:23 ID:GOp2GysU
ID:g4Ps/gMH

またタバコスレにいるのかw
いつまで経っても香ばしいレスだな
980名無しさん@3周年:03/05/05 20:23 ID:gV9BYski
>>975
はいはい、何がなんでも人に嫌がらせしたいわけね。
さすがニコ厨だ。
おまえどうせ話しかける友達もいないだろ?w
981名無しさん@3周年:03/05/05 20:25 ID:g4Ps/gMH
そろそろJTも個別に営業妨害での告訴を考えた方がいいですね。
982名無しさん@3周年:03/05/05 20:26 ID:GOp2GysU
>>980
この人頭イカレてるからほっといてあげましょうw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Ag4Ps%2FgMH
983名無しさん@3周年:03/05/05 20:27 ID:g4Ps/gMH
私はここにいる嫌煙者の暴言を許します。
984名無しさん@3周年:03/05/05 20:27 ID:5UxAkMAr
明日の5時までに1000行けば自殺すると豪語してます。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052122860/

2chの力で彼を楽にしてあげましょう。
985名無しさん@3周年:03/05/05 20:30 ID:uDhKAK+o
副流煙なんて自分の身体の弱さを喫煙者のせいにしたい戯言だね
赤ん坊の前でタバコ吸うと頭が悪くなるとかいうのも、親が馬鹿なの
をタバコのせいにしたいからなんだよ
986名無しさん@3周年:03/05/05 20:31 ID:Cj1H2pzW
>>982
そいつって本当にヒマなんだな。
2ちゃんねるがライフワークって感じだ。
987名無しさん@3周年:03/05/05 20:31 ID:2KBM+A1M
g4Ps/gMH 氏の言葉には重みがある。
低脳ばかりの2ちゃんでは浮いてしまうが・・
988名無しさん@3周年:03/05/05 20:31 ID:g4Ps/gMH
ポイは私の美学です。
989名無しさん@3周年:03/05/05 20:33 ID:9wkljUcQ
せーんっ!
990名無しさん@3周年:03/05/05 20:34 ID:xSkiA+7+
>>985
( ´,_ゝ`)プッ
991名無しさん@3周年:03/05/05 20:34 ID:fKGs3vIu
うちのマンションのエレベータ内で
タバコ吸う基地外をなんとかしてくれ、
喫煙野郎にはマナーのかけらも無い。
992名無しさん@3周年:03/05/05 20:35 ID:g4Ps/gMH
>>991

気をつけます。
993名無しさん@3周年:03/05/05 20:35 ID:uDhKAK+o
>>990
面白いでしょ?漏れはタバコ吸わないよ
994名無しさん@3周年:03/05/05 20:35 ID:GOp2GysU
>>986
レスから察するに、田舎に育ち、学生時代なにもいい事がなく、家は決して裕福でなく、
頭も良くない、Eレベルの人生を歩んでますね。
995名無しさん@3周年:03/05/05 20:35 ID:GOp2GysU
>>986
レスから察するに彼は、田舎に育ち、学生時代なにもいい事がなく、家は決して裕福でなく、
頭も良くない、Eレベルの人生を歩んでますね。
996名無しさん@3周年:03/05/05 20:35 ID:2KBM+A1M
>>991
迷惑だと思ったら自分で注意すればいいのでは?
997名無しさん@3周年:03/05/05 20:36 ID:sGLzbg4b
喫煙マナーの悪い政治家や有名タレントとあるが、わざわざあいつはポイ捨てしているとかそういうのを調べて選んでいるのか?
998名無しさん@3周年:03/05/05 20:36 ID:g4Ps/gMH
嫌煙者は自首してください。
999名無しさん@3周年:03/05/05 20:36 ID:5NK5eUIj
    
1000栗東ぽりでんと ◆RITTOU/cVA :03/05/05 20:36 ID:USTjbQJ2
  \      |       /
    \    |     /
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩  ゲ
       ⊂/  ,ノ  ッ
 ̄  ̄   「 _  |〜 チ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   ヨ
       /  ∪   オ \
  /       :    オ
     /     | .   ォ   \
    /      | :   ォ     \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。