【経済】デフレの「主犯」は中国にあらず・輸入急増の影響小さい=内閣府報告[030426]
2 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:42 ID:gOHR9ZL1
じゃ、誰?
2
4 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:43 ID:fo6IaN7l
5 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:44 ID:1n6F3sTG
( ´_ゝ`)フーン 中国様に気を使ってるんですか
6 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:45 ID:bJBv/egg
6だったら今晩はシチュー
7 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:45 ID:ZM/+GM7L
8 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:46 ID:MKkJFrrr
>ただ、中国製品のシェアが大きな国は、物価下落圧力が大きめになる傾向があり、
>デフレの一因である可能性は否定できないとしている。
日本では影響少ないが、世界的な影響はあったってことじゃないか。
朝日新聞、なんでそんなに中国様に従順なの?
むしろ、元の適正化要求に荷担しろよ。それが日本の国益に繋がるんだからさ>朝日
まぁ、むりだろうけどね♪
10 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:47 ID:hks/Qfbd
デフレの主犯は小泉馬鹿内閣だと内閣府も認めたわけか。
なら納得。
11 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:47 ID:ZFQqRkEQ
塩Gは中国だって言ってたじゃんか。
12 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:49 ID:MFE1ODzM
毛沢東崇拝世代は早く引退してほしい
13 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:57 ID:UemE9kGR
主犯じゃなくって従犯ぐらいだと朝日はいいたいのだろう
14 :
肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/26 08:59 ID:HvRTENQp
罪のなすりつけあいはいいから、
失政でも失策でもなんでもいいから、
とにかく景気を良くしておくれ。
韓国の悲惨な好景気や、
中国の自転車操業バブルじゃなくて
もうちょっとちゃんとしたヤツ。
15 :
名無しさん@3周年:03/04/26 08:59 ID:PFzsyG5H
中国が原因に決まってるだろうが。
だからSARSやらなにやらで封鎖にかかってるんだっちゅうのっ!!!
16 :
肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/26 09:01 ID:HvRTENQp
中国が悪くないなら日本が悪いわけで、
墓穴掘ってんのか内部で牽制しあってんのか、
何を今更という気も。
>>15 中国原因説が本当ならアメリカは日本より深刻なデフレになってるはずだと思うがどうか。
18 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:02 ID:n8THYV8+
要因の一つかもしれんが原因ではないだろ。
でもさ、500円ぐらいで購入してたモノが100円ショップで手に入るとしたら
20 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:04 ID:1v7wV7QN
大爆笑。
デフレの主犯じゃないなら、なんでこんなに中国に日本企業が進出してるんだ。
中国製品は安いということで、どんどん値段が下がっているから
下げざる終えないの無限連鎖は見てればわかりそうなもんだが。
21 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:05 ID:hks/Qfbd
>17
アメリカの大統領が小泉だったら、日本と同じ悲惨なことになってただろう。
22 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:05 ID:K33v3sBe
デフレの「主犯」は内閣。
23 :
:03/04/26 09:06 ID:QWFClFfv
こねずみ内閣の的外れプロパガンダの一環として間違いないですね。
24 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:07 ID:ovhQA//p
内閣府の人たちの会話。
「中国製品なんて買わないよな」
「買うのは貧乏人だけだろ」
「デフレとかいうが、安物は買わんよな」
「デフレの中国の影響は少ないでしょ」
とまあ、この程度。
みんな、ちゃんと投票してるか?
中国元の通貨価値を10倍にしてもらったら、
チョソも向こうで強盗するんじゃないの?
一石何鳥になるんだろか?
26 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:11 ID:cVFtlDXt
デフレの「主犯」はものを買わないひきこもり。
27 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:12 ID:wU4GtVwC
まあ中国からの輸出なんぞGDPの0.1%に過ぎないしな
要因ではあるけれど、原因は 小 泉 内 閣 だよ
28 :
czar:03/04/26 09:12 ID:xEA9FR+K
>>19 今まで500円のうち流通経費で450円かかっていただけ。
29 :
香月美奈先生(みなみ小学校音楽科):03/04/26 09:14 ID:Q0rEIhPi
100円ショップよ!!!
30 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:15 ID:gHw+uZWL
>輸入急増の影響小さい
それ以上に政府の危機感の方が小さいのでは?
31 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:15 ID:0Md+5hY6
デフレって言うより、今まで高すぎた物価が正常な
状態になっているって感じもするんだけど。
株価下落の原因は、雇用数、雇用費用が過剰なのが
原因だろ。
32 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:16 ID:gkHt1AzG
>25日公表した報告書「世界経済の潮流」
まずは、こいつを読んでからだな。
これを読んで、どこをどう押せば
>中国製品の輸入急増が日本のデフレに与える影響は小さい
なんて記事を朝日が書けるのか?ってことも大いにあり得るわけで。
他にもデフレの要因がある=デフレについて中国の影響が小さい
では決してないわけで。
33 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:17 ID:UemE9kGR
>>31 土地の値段以外はバブル時でもほかの国と比べて
物価はそれほど高くなかったとも言われてるけど
俺が小学生の時は靴や服がメイドインチャイナだと
よくからかわれたが・・・・今は殆どがチャイナだな。
ひきこもりですが漏れがデフレの原因ですか?
お金使いません。というより使うほどありません。というか全然無いです。
というかヤバイです。
36 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:19 ID:0urNU6d4
じゃ、デフレの主犯は朝日ってことで
37 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:19 ID:ovhQA//p
ほかの国ってどこだよ。
ガロンとリットルの単位計算を間違えてるんじゃないか?
むしろ海外で安い労働力やとわずに引きこもりの漏れを日本で雇ってください。
ゲームとか漫画とか買います。
39 :
czar:03/04/26 09:20 ID:xEA9FR+K
>>34 チャイナドレスの小学生。
それとも人民服?
40 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:21 ID:0Md+5hY6
>>33 都心のアパートでもあんなに狭いんなら月8万円ぐらいが上等
って思うのはいっぱいあるよね。専門学生のころ
こんなに狭いんなら5万ぐらいにならないかな〜って妄想してた
物件がいくつもあったし。
ほかの物はたとえば食べ物とかヨーロッパとかと比較しても消費税が低い分
日本のほうが安値で高品質。
41 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:23 ID:OiHqTuYS
変な記事だと思ったら
いつもの朝日の中国擁護・マンセー記事か
力のいらない労働で時給メチャ高くて、労働時間短い仕事できたら
もうジャンジャン買いまくります。
43 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:25 ID:gHw+uZWL
政府さんよ〜中国製品の輸入だけが問題じゃないんだよ〜
中国が日本の国際特許を無視したり、中国内で申請された特許を横流しされている事にも注目しろよ!
アメリカの一部の州みたいに、自国の基間産業については刑務所の奴らを使えよ〜
もちろん、日本人の囚人だけを対象にして情報漏洩にも気を遣ってな〜
囚人だったらチャイナと同程度賃金でも十分だろ?
しかも他国への情報漏洩もないんだしさあ〜
今だにタンスとか陶芸品なんて作らせてんじゃねえよ!
犯罪が増えて囚人も増えてんだろ〜
だったらそいつらを使えよ〜
犯罪者にタダ飯食わせんじゃね−よ!
ま、朝鮮だろう。日本に対する影響力は絶大だからな。
多分刑務所の囚人の方が漏れよりもいい物食ってる。
プライバシーないけど。
46 :
名無しさん@3周年:03/04/26 09:43 ID:Lpkr0RiO
圧力のかかった報告書に意味はないだろーが
47 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:19 ID:owSUJ5VG
土地に税金かけすぎて地価が下がり企業が設備投資をしなくなったからだよ
48 :
塩自慰:03/04/26 10:27 ID:kzJtSGLW
内閣負ヌッコロス
49 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:29 ID:FqDjGf4g
まだデフレの原因を外国に求める奴とかいたんだね
頭の中身が1930年代にタイムスリップしちまったのか?
比較優位とか知ってる?世界恐慌から何を学んだんだ?
50 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:30 ID:lnSbKIpH
>>6 このくらい予告が庶民的だと、レスも
庶民的でええな
51 :
:03/04/26 10:32 ID:v091pFn0
>>49 まだデフレの原因が供給過多(特に中国)と
アメリカ・中国による元ドルリンクではないと思っているキチガイがいたんだ。
経済グローバル下における最適地生産の論理って知ってる?過去十数年の右肩下がりの経済から何も学ばなかったのか?
52 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:33 ID:9jIQCw5l
日本人をリストラして人件費の安い中国で生産してる売国日本企業が悪い。
まあアメから仕事を奪ったかつての日本のせいで、アメがデフレになったかといえば
違うもんなあ。
それよりさっさとインタゲしろよ。税制改革しろよ。ハア
54 :
塩自慰:03/04/26 10:35 ID:kzJtSGLW
対中ハイパー301条を可決しますタ♪
55 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:37 ID:zH8uAMSi
安ければ良いと言う流れで何処の業種も行ってしまってるから定価と原価が
かみ合ってないから景気良くなるわけ無いだろ。
原価割れ受注指示して売上伸びなきゃ社員の責任にしてリストラして一時の
金を得て延命する各会社の上層部の寄生虫が居なく成らないと無理。
社員の首切る前に、自分の責任取れよ。
56 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:37 ID:zalfhMeU
中国様に逆らうな
57 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:38 ID:afj8Epyr
そんな中国にSARS対策のマスクなど1億もの緊急援助だって。
58 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:40 ID:FqDjGf4g
>>51 供給が増えれば物価下落圧力がかかる。そんなことは当たり前だ。
だから供給を減らしましょうってことになるのが意味不明。
グローバル経済?1910〜20年代は今よりよほど自由貿易が進んでたが?
59 :
おバカ:03/04/26 10:41 ID:mtw7ekp7
>55
そもそも、今のこの世の中で自分権利を主張することを愛でることはあっても
義務を愛でることはあるのだろうか?
60 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:41 ID:gscm9RJk
>52
安い中国製品を買う消費者が悪い。
デフレにしろひとつの現象の原因を
アレだコレだというのはどうして?
経済板の連中も議論われてるけど。
経済学ってどうなってんの?
ああすれば良い、こうすれば良い、って経済学者によって
全く違う対策をあげたり原因を言ったりするよね?
今、経済ヤバいんだから国内の経済学者全員でどーにか出来ないの?
62 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:45 ID:FqDjGf4g
>>61 日本の経済学者はタレントばっかりだからな。
国外の経済学者は日本経済への対策ではほぼ意見が一致している。
まあいろんな学派があってなかなか意見がまとまらないのは事実だが。
でもそれは経済学に限った話でもあるまい。
どうでもいいがここもインタゲスレになりそうだな。
63 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:46 ID:1jhqP2CW
日本企業のイタイところは丸ごと中国に移転してやる香具師が多いこと。
本来産業スパイが盗むような技術までホイホイ教えちゃうものな。
ノウハウを吸収したら「ハイ、サヨナラ」だよ。
64 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:50 ID:gscm9RJk
SARSの影響で日本の景気が良くなれば
中国が主犯であると認めるだろう。
65 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:50 ID:OMu8FoWQ
デフレ=悪だという誤認があるから、こーゆーくだらない弁護ができるんだろうね。
日本のTOPが生産者>>>>>>>>>>>消費者の思考回路から脱却しない
以上、苦しい言い訳=中国弁護は続くだろうね。むしろ反中のオレが中国万歳を
唱えたい気分なんだがこれはどうなんだろう(笑)
土地価格抑制政策が失敗して、土地価格が暴落したのが原因じゃん。
元の変動通貨化は当然要求するにしても、本当の原因から目をそらしたらいかんだろう。
67 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:54 ID:NinpWCjN
>>65 生産者は同時に消費者でもある。生産するからこそ消費もできるんですな。
ちなみにデフレによい側面などあったか?
68 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:55 ID:SX8DzM7P
中国の人件費安い→国内工場が中国に移転→国内の失業者増加→消費低迷で不景気
→中国から入ってきた安い商品が大人気→国内工場の経営がさらに逼迫→中国進出
って流れで合ってるのでしょうか?
>>55 あまいなぁ。
今までと同じ品質で安くしてる分けでなく、品質を落として安くしてるよ。
70 :
名無しさん@3周年:03/04/26 10:55 ID:lT5s6p1L
「〜の原因は〜」っていうのがいくつもありすぎ。
ひどい時には同じ雑誌で前回言ってたのと違う時もある。
対策もしかり。
経済界の世論?の見解をひとつにはまとめられんの?
竹中や日銀が何か言ってどっかの経済学者が反論言うじゃん?
で、素人から見るとどっちも「なるほど」と思うわけよ。
インフレターゲットスレも延々とやってるけど、
結論出るの?あれ。
72 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:03 ID:Z4xWbHPY
>>68 だいたい。
この報告書も、中国に進出した企業の意向は受けているでしょうな。
当然。
73 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:04 ID:zey4hSB0
>>70 さすがにそれは言わずもがな...煽りっしょ
74 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:10 ID:J1pegIxt
75 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:12 ID:gscm9RJk
>68
わかりやすいですね。
76 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:12 ID:1jhqP2CW
>>74 どう合ってないのか書かないと分からない。
77 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:13 ID:1rwswG4o
誰の責任って
こんだけ全部悪けりゃ国の経済政策以外のなにものでもないだろう
78 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:13 ID:C9tMyVuh
まぁ、中国製品入れても売れなくなるから心配すんな
79 :
大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/26 11:13 ID:S0/8NPGC
しょせんバカ官僚の分析ですから。
80 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:14 ID:t7Q8xtQT
年金生活者には、デフレはありがたい。
パート主婦や組合の無い中小企業のサラリーマンにも、デフレはありがたい。
81 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:16 ID:zaTlDOyH
ただ、中国製品のシェアが
大きな国は、物価下落圧力が大きめになる傾向があり、
デフレの一因である可能性は 否定できないとしている。
↑日本特有の言い訳言いまわし
経済政策でも景気が悪化してても
横ばいとか底入れとかの言葉でごまかすだけでなにもしないし
82 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:18 ID:NinpWCjN
83 :
大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/26 11:19 ID:S0/8NPGC
>>82 だからバカ官僚の分析ですから、それを基に否定も肯定も出来ません。
84 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:19 ID:aD2xCmc4
産業空洞化がデフレのきっかけ
85 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:19 ID:7k+bMWam
日本の場合、デフレの原因はアレだな。つまり通貨の国外流出。
86 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:20 ID:Y/ZVtwVE
この報告書って、中国製品によって縮小させられた市場の規模
とか、それによって増加した失業者のこと
とか考えてんのかな?ほぼ無限に安価な労働力を提供しつづけ
る中国の労働環境を
考えると軽微な影響
で済んでると考える方がおかしい
87 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:21 ID:NinpWCjN
>>80 年金生活者も必ずしもありがたいわけでもない。
(必ずではないが)年金は物価スライドで引き下げられるから。
パート主婦→だんなが失業するリスクが高くなるのでは
中小企業のサラリーマン→同様に失業するリスクが高くなる
88 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:21 ID:lT5s6p1L
>>85 日本の場合、通貨が国外に流出したら
むしろインフレ気味になるんじゃないかな。
大筋では国内への通貨の滞留がデフレの原因なんだと思うけど
89 :
:03/04/26 11:21 ID:v091pFn0
主犯は海外に対する交渉力皆無の日本奴隷政府だろ。
90 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:24 ID:NinpWCjN
>>89 それよりも国内経済に対する認識と理解に欠けることのほうが大きいと思われ
91 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:27 ID:1jhqP2CW
中国の人件費は20分の1だから、ダポハゼ的に中国進出してるとしか思えない。
一時企業は競争力を得るだろうが、国内空洞化で失業増えるし、
EUみたいな共同体を夢見てるとしたら無邪気だし。
結局、過去の先輩が営々と築いた技術的ノウハウを中国に売り飛ばしているんだYO。
富士重工は飛行機の尾翼しか作っていないから飛行機産業はアメリカから移転することは無い。
こういうやり方で行くべき。
92 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:27 ID:bhcvt+Lc
>86
デフレが一番進んでるのは
競争セクタにない、サービス産業とかであるわけ
つまり、主因は国内市場の縮小なのである
そもそも、日本が中国に対して価格競争力が無い
なら日本はなぜ貿易黒字なのか理由が見当たらないでしょ
それに、なぜ日本にのみデフレが起きて
同じように貿易をしているアメリカではデフレが
起きないのかも説明つかないでしょ。
経済学の初歩だよこんなのは。
93 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:27 ID:lT5s6p1L
>>90 俺もそー思う。結局内需不振が一番大きな原因じゃないのかな。
中国がドルペッグではなく、変動制に移行してくれたら有利かも知れないけど
それでもデフレはなおらないと思うよ。
この手の不況原因論は、多くがマスコミが敵を適当に作って商売にしてるだけなんじゃないかな
94 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:30 ID:aD2xCmc4
だから産業空洞化が招いた雇用不安が国内市場の縮小につながったんだろ
あとサービス産業幻想捨てろよ。
アメリカと日本を比較するな
95 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:30 ID:bhcvt+Lc
>93
>この手の不況原因論は、多くがマスコミが敵を適当に作って商売にしてるだけなんじゃないかな
というよりは、学園闘争にかまけて経済学のイロハも知らない全共闘世代が
200年前の重商主義的な思考をするせいと思われる。
そういえばマルクスは、リカードをボロクソに非難してましたな。
96 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:31 ID:Bpb1p0s2
例えば、500円だったものが100円で買えたとして、
その残りの400円が他の消費に回れば、経済全体としては
デフレにはならない。
が、みんながその400円のうち10円でも貯金すれば、
その分だけデフレになる。
市場に回るお金が減るわけだから。
だな〜氏はじめ、インタゲ論者の論法中ここまでは分かるが、
私は日銀の経済統制能力を信用していないから、
(資産インフレすら統御しきらずにバブルにした連中に、
経済全体のインフレを統御出来るのか、ということ)
インタゲといっても実質スタグフレになるのではないかと懸念する。
97 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:32 ID:4E7Mz5sX
なんだ、このとってつけたような中国擁護の論文は
98 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:33 ID:bhcvt+Lc
>94
>だから産業空洞化が招いた雇用不安が国内市場の縮小につながったんだろ
国内市場の縮小の主要因は、バブル崩壊後の貸し出し規制による
金融収縮だよ。
経済学の常識も知らないで経済語るな
99 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:34 ID:iwNPk0M5
この期に及んで犯人探しかよ!
おめでてぇな。
100 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:34 ID:5W5S+qxb
中国の影響もあるけど、日銀だろ
>>98 それって"経済学"?政治経済な感じがするけど
102 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:35 ID:VQ17RXER
お前ら、肝心な名前が出てないぞ。
デフレの主犯は速水元日銀総裁に決まってるだろ!!!!!
103 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:38 ID:L10ycN2E
>>98 製造業に従事してるものだが、現実として取引先大手企業の中国進出のあおり
で、会社をたたむ同業者が多くいる。さらに際限なき原価低減だ。ただでさえ
低い中小の利益幅がさらに低くなることに。経済学の常識も良いが、現実に
製造業で行われてる常識も知ってもらいたいものだ。
104 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:39 ID:bhcvt+Lc
中国に負けるような、競争力に欠ける国内製造業者が
中国製品に負けて、倒産することをAの倒産とする。
中国では、真似の出来ない技術と競争力を持ってる、
国内製造業者が、バカ銀行の貸し剥がしによって
倒産することをBの倒産とする。
日本経済の未来にとって、AとBのどっちが深刻な問題か
小学生でもわかる理屈だとおもうが・・・
105 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:39 ID:gyKJKdg8
最大の原因は、消費意欲減退だろう。
金も無い人もいるだろう。
金があてっても、世の中不況だから
贅沢はよそうと思うかもしれない。
金持ちは別として、庶民の暮らしは、
老後の不安と雇用維持の危機感で
消費どころではなく、もしものために貯金
106 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:39 ID:gscm9RJk
なんだかんだ言ってもデフレの元凶は中国
日本を仲良くやっていきたいならば
反日教育をやめることと、元の引き上げをやることは
不可欠。
107 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:39 ID:Bf5Uvnw6
>>98 それは結果論にすぎない。
その前の資産インフレこそが問題な訳で。
その時潰さなかったら、後でバブルがもっと大きくなって破裂した事になったかと。
損失はさらに大きくなった事でしょう。
今貸出規制をやっているんだったら問題だが。
つか、中国発のデフレは原因の1つであることは間違い無いのでは。
中国を脅威とみるか巨大な市場と見るか…
やっぱ脅威だよなぁ…少なくとも当面は
109 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:42 ID:bCJu+FAC
おまいらーが2ちゃんで煽り立てるから
不況になった! 飯は麦飯とたくわんですませろ。
110 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:44 ID:zfxvLVMR
競争が過度に激しくなると
利潤は限りなく0に近づく。
そうすっと将来に投資する意欲はどんどん減退していくんだな。
規制緩和、競争原理万歳の末路だね。
111 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:44 ID:bhcvt+Lc
>107
君はバカですか?
「それは結果論だ!!」という批判は
べき論を批判するとき以外には使えなんですよ。
事実を述べてる人に結果論だという批判をしてどうする
すべての事実は結果論に決まってるだろ
112 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:45 ID:Bf5Uvnw6
>>106 しかしそれと引き換えに、大量のODAを供与する必要性があるでしょう。
そうでなければ、中国側のメリットが無い。
つか、それこそが問題。
中国側としてもやる事は一杯あるわけで。
新幹線や道路やその他社会的インフラはね。
断水している黄河と洪水を繰り返す揚子江を繋いで、水流を安定させるとか…。
金のかかることばかりだが。
113 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:45 ID:wn6UpNlX
バブル末期の貸し出し規制で現在のデフレを語るとは
それこそ経済学が現実に結びつかない厨房だろう。
114 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:47 ID:t7Q8xtQT
まあ、あれだね。
バブル前は、日本だけが一人勝ちして世界からねたまれていた。
いまは、中国とか外国にその富を分け与えている。
世界的に見れば、良いことだよ。気前いいねえ。
115 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:47 ID:RDgFKGGh
色々講釈立てても、経済は人の意識の問題
誰も見向くことは不可能、経済学者が言ったことが当たったためしがない
116 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:47 ID:Bf5Uvnw6
>>111 バブルを潰したのが悪いんだ。
と言っていたからさ。
いずれ潰れる以上、早いうちに潰した方が良い訳で。
バブルを作った事自体が問題だと思われるのだが。
117 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:49 ID:Bf5Uvnw6
>>114 つか、勝っていなかったんだよ。
のように見えていただけ。
それは株高のアメリカもそうだった訳だが。
118 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:49 ID:lT5s6p1L
>>116 アメリカ人や、オーストラリア人に笑われるよ。
バブルは事後処理が基本。その潰れる過程の価格を市場が決めることが大切なんだ。
日本の場合、実質「官」が決めたようなものだ。
良いところまで潰しちゃったのがバブルじゃないかな
119 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:50 ID:T+idSfee
結果論しかできない2ちゃん
120 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:50 ID:NinpWCjN
>>116 潰し方が問題。ほっとけばそのうち自然に縮んだのに、無理矢理破裂させたから。
121 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:51 ID:Bf5Uvnw6
>>118 だから、今も下がりつづけている訳だろ。
市場が決めるんだよ。
日本も何も変わらない。
官としちゃ、今の価格で止まって欲しいと思うのだが。
官が決められる訳は無い。
じゃぁ、誰のせい?・・・・・・・DQN
123 :
VIP無職 ◆V.I.PJcLLU :03/04/26 11:52 ID:ZdaoPh7A
>>120 そのまま市場に任せていたら
1929年のアメリカのようになるリスクは無かったの?
を?
生産拠点の海外移転による、国内雇用の縮小なんかは
全然考慮されてないのかいな?
125 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:52 ID:OC/VgfAQ
数学の論理でいかないのが、経済だ。
あなたにとって中国とアメリカどっちが大切ですか?
127 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:53 ID:lT5s6p1L
総量規制なんて、社会主義政策そのものだと思うけど
元大蔵省の土田銀行局長がやった不動産融資の総量規制が酷すぎたと思う。
129 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:55 ID:bhcvt+Lc
こういう問題になると、必ず
経済学は机上の空論とか言い出す
バカが出てくる。
131 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:56 ID:ayyEgblC
麦飯食って牛のように働け、脱落者はさってよろしい。
少し無駄飯食うやしがおおすぎる。
132 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:56 ID:Bf5Uvnw6
>>120 株でも問題だけど、土地は駄目なの。
資産インフレで上げちゃ。
あのまま上げつづけていたら、今もっとどうしようもない状況になっていただろ。
潰した事自体は遅すぎるくらい。
もっと早期に潰すべきだったのさ。
今の状況はその天罰的なものなんだよ。
その後の経済政策は、かなり無能としか言い様が無いものだったが。
なんで財政再建とか規制緩和が出て来るんだか…。
133 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:56 ID:6YPYWHrA
134 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:57 ID:rI6g07BI
日本ではいつから知障が官僚やるようになったんだ?
135 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:58 ID:wG9rlPN6
ま た 中 国 か
136 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:59 ID:bhcvt+Lc
>116
>>98 >国内市場の縮小の主要因は、バブル崩壊後の貸し出し規制による
>金融収縮だよ。
>経済学の常識も知らないで経済語るな
いったいどこに
>バブルを潰したのが悪いんだ。
などという議論が書いてあるのか?
137 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:59 ID:t7Q8xtQT
あの時つぶさなかったら、さらに地獄を見てたいに違いない。
バブルに何故なったかを考えないで、つぶし方ばかり非難するやつは、
さらに酷いバブルと、その後の地獄をパラレルワールドで体験して来い。
138 :
名無しさん@3周年:03/04/26 11:59 ID:VQ17RXER
>>134 文系は100年前から池沼ばかりですが何か?
139 :
訂正:03/04/26 12:00 ID:t7Q8xtQT
>>あの時つぶさなかったら、さらに地獄を見てたいに違いない
あの時つぶさなかったら、さらに地獄を見てたに違いない
>>136 その貸し出し規制ってのはいわゆる総量規制のことかな?
それとも貸し渋りのこと?
141 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:02 ID:bhcvt+Lc
>138
文系コンプの
三流理系大学卒ですか(( ^∀^)ゲラッゲラ
142 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:03 ID:Bf5Uvnw6
>>136 俺の言っている意味が解らなければそこまでだけど。
>貸し出し規制
だよ。
143 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:03 ID:bhcvt+Lc
>140
普通に読めばBIS規制のことでしょ?
総量規制はバブルの最中だ
144 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:04 ID:V/T0Hbdv
競争社会はどの分野でも
負け組みは惨め、そして勝ち続けることはできない。
145 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:04 ID:8F/3rzeW
さっきテレビで道路公団のお抱え運転手関係の関連会社やってた。
ひまそーに、のんきに車を何度も洗ったり点検したりしてた。
構造改革なくして景気回復なしと確信しました。
がんがれ小泉首相。
146 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:04 ID:bhcvt+Lc
>142
分かりません
貸し出し規制=バブルをつぶしたのが悪いんだ
という脳内変換がなされているなら
君の頭を掃除したほうがいいと思います
147 :
ネットペテン師:03/04/26 12:06 ID:HLkTfmue
生産拠点を中国に移すことによって商品の価格が下がるのは当然とし
て、その下がって得した分だけ他のモノを買えば、景気は悪くならない。
>>124氏が指摘するように、生産拠点の移転による国内雇用の縮小。
さらに日本の「ムダ」な多段階流通構造が崩れてきているので、
当然その「ムダ」なところにいた人達の雇用も縮小。
土地バブル崩壊や金利減少による資産や可処分所得の減少。
うーん、マイナス要因ばかりっすね。これじゃ。
10年以上前から叫ばれてたな、産業の空洞化
149 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:07 ID:lT5s6p1L
>>132 天罰ねぇ・・・
日本の官僚ってな、すごく偉いんだな
150 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:08 ID:q2uXilAm
139
きみはこだわるね、まじめ、俺なんか間違っても屁とも思わん
所詮ネットだ。
151 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:09 ID:Bf5Uvnw6
>>143 BIS規制じゃないと思ったんだけど。
たとえそうだとしても、それは単にアメリカの意図が解らなかっただけ。
つか、パパブッシュのね。
当時の大蔵・日銀のキャリアのレベルが知れる話。
ま、これも結局土地バブルと関係する話で、つくづく罪深いんだよ…。
あのバブルと言うのは。
>>143 そうだよね。
俺は最初からそう思ってたよ。
俺的には総量規制でバブルを潰したのが極端すぎたと
思ってるんだけどね。
とっくに終わってる話だけど。
153 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:12 ID:Bf5Uvnw6
>>146 総量規制と思ったからさ。
BIS規制はむしろ外交問題だからね。
日本が主体的にやった政策じゃないから。
アメリカにしてやられただけ。
つか、どっちなの?
まぁBIS規制で貸せないのは銀行のバブル時の貸し方が酷すぎたからなわけだが
155 :
ネットペテン師:03/04/26 12:12 ID:HLkTfmue
うーん、アメリカの策略に見事やられたというのは毎度のことですが、
どっちにしろ、日本における「非生産的」な分野(=流通業など)や中国の「安価
な生産品に太刀打ちできない」分野(=単純労働を必要とする製造業)に属して
いる人達の雇用や給料はどうあがいても縮小傾向にあるので、、、
新しい分野を切り開いて、そして人材を再教育して供給していかないと行けない
のですが・・
年寄り再教育するくらいなら、若い人間再教育したほうが覚えは早いしコストも
小さいしなぁ・・・
156 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:15 ID:tAbGfMff
中国製品の輸入を制限すれば(・∀・)イイ!
157 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:15 ID:wqDiuTqD
俺経済の専門家じゃないけどね。
デフレの原因というのは分配の失敗(偏り)だとおもうのね
バブルのころ膨らんだ資産の分け前を、バブルがはじけて後も要求し続けたから、
既得権が無いところから干上がっていった。
公務員や銀行とかね。やっと土建屋の一部もつぶす様になったけど、資金の偏りは大きくなりすぎた。
政府がいくら銀行に資金を回しても、一度縮小した経済は資金を使うことが出来ない。
株価は下がり、皮肉なことに民間の資金が国債に流れていく。
民 間 の お 金 は ど ん ど ん 政 府 の 管 理 す る 領 域 へ 吸 い 込 ま れ て い く。
デフレの原因は国債スパイラルだ。
日銀が直接、中小企業に資金を回す政策を打ち出したのはこういう理由からだと思う。
政府は無駄な支出を出来るだけ抑えて、市場に資金が回るように最大限努力すべきだろう。
158 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:16 ID:H3n2EC7Z
まぁ何をやってももう終わりだよ。
手遅れ。みんな練炭自殺するしかないね。
159 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:16 ID:lT5s6p1L
>>157 禁じられてる訳じゃあるまいし、貯金なんしなきゃ良いのにね(w
(冗談だよ)
160 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:17 ID:VQ17RXER
自殺するくらいなら朝鮮総連か朝鮮総連の関わるパチンコ屋を襲撃して来い。
161 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:18 ID:GnUEDE5z
>>92 日本と米の環境を同列にあつかえるんでしょうか?
米の競争力ない産業は米国内にないだけではないのでしょうか?
80年代に淘汰済みのような・・・・
162 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:21 ID:GnUEDE5z
>>61 経済学って過去の事象を考察する学問だからだと思うよ。
経済学者に金持ちはいないしね。
(もとから金持ちを除く)
163 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:22 ID:Bf5Uvnw6
>>154 だからあんな規制を呑む方がどうかしている訳です。
蹴飛ばすしかなかった。
最初から。
基本的な決算諸表を知らなかったとしか思えない。
担当したキャリアは。
>>155 だから中国の元を自由化して変動為替制度にする。
しかないんですよ。
多分3倍〜4倍になると思われますので。
それで解決するでしょう。
あと、流通業の給料の低下は自由化によるところが大きいです。
1200万人も貼りついている産業を、そんなに簡単に自由化するとは…。
よく考えろよ。
つーかんじでしょうか。
ちなみに今進行中の電気や通信などの自由化も、よく効果を考えてからやった方が良いと思うんですけどね。
俺は。
164 :
ネットペテン師:03/04/26 12:24 ID:HLkTfmue
うーん、私も経済の専門家どころか、全然経済分かってないかも知れないっすけど、、、
既存のモノが生産拠点の移転やムダな多段階流通の見直しにより「安くなる」こと、
それそのものは悪くないと思うっすよ。
問題は「安く」なって「得した分」だけ、その分、「他のもの」を買ってくれれば問題ないっ
すけど、みんなが浮いたカネを「貯蓄」に回してしまうじゃないっすか。今後の生活に
不安感じてるから。
それに、今の世の中って、たとえばカネかかんないのに楽しい娯楽とか一杯あるじゃ
ないっすか。今、ここで議論している人達が集う2ちゃんねるなんてその最たるモノ(笑)。
別に浮いたカネを無理やり使う必要もないし。そうすると、国民の満足度は下がらな
くても、数字としての経済は悪くなるっすよね。
165 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:26 ID:Bf5Uvnw6
>>161 だから、これからアメリカは地獄を見るんですよ。
中国の為替の問題を解決しておかないと、まじで地獄の底まで沈むでしょう。
世界経済と共に。
第二次世界大戦で大勝した貯金を使い果たし、もう後が無いんですよ。
つか、どうするつもりかな。
まじで。
>>163 元の切り上げはあるだろうね(つうか無かったら困る
>>164 そこはほら、話題の"超流通"の出番ですよ(w
…マジレスするとやっぱ年配者への魅力的な財・サービスの提供ですかね…
2chははまるとまじで金使わなくてもいい最高の娯楽ですからねぇ…
167 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:29 ID:1jhqP2CW
各国協調で中国に圧力をかけて元切り上げを迫る=黒田案
に賛成。だろ?
168 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:29 ID:Bf5Uvnw6
>>164 給料は下がるし、リストラの不安はあるし、どうしようもないと言ったところでしょう。
当然貯蓄と言う行動に走ります罠。
169 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:30 ID:WnkWwS+w
ただ、日本がダメなだけだよな。
もう、こんなこと何年やってるんだろう。
170 :
ネットペテン師:03/04/26 12:31 ID:HLkTfmue
結局、中国政府は、
自国の豊富な労働力をダンピングして酷使
→先進国の工場を誘致
→技術パクりまくり
→先進国の仲間入り
というシナリオに基づいて行動しているのすかね?
171 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:32 ID:Bf5Uvnw6
>>167 カギはODAでしょう。
出す国は事実上日本しかないわけですが。
通貨の価値が3倍になるという事は、借金が事実上1/3になるという事です。
発展途上国の1回限りの特権だと、私は思っているんですが。
もちろん、安い金利である事は絶対必要です。
だからODAな訳ですが。
172 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:34 ID:NJfno2HM
国民が国民同士の信頼を取り戻すこと。
明日に希望が持てる社会になることが大事だと思う。
企業の多くは、実際の商売で損失を出すところは少なく
株、資産などの営業外収益で損失を出している。
会社の外側で起こることで、収益が悪化することが、
結果的に会社内部に悪影響を及ぼすことになっている。
銀行始め、日本全体の企業がもっと外の会社を信頼し、
互いに高めあうにはどうしたらよいか考えるべきで
ないでしょうか?
>>171 >通貨の価値が3倍になるという事は、借金が事実上1/3になる
借金も3倍でしょう。
174 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:36 ID:Bf5Uvnw6
>>172 >営業外収益で損失を出している。
これが問題な訳で。
ま、天罰だから仕方ないけど。
これを補う方策が必要でしょう。
175 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:37 ID:8F/3rzeW
日給500円くらいでこき使えていいやん>>中国
奴隷やでw
176 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:37 ID:Bf5Uvnw6
177 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:37 ID:ShPgPPrs
で、どうなんですか?切込隊長
178 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:38 ID:Bf5Uvnw6
アニメと漫画とゲームを認めよう社会。
181 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:40 ID:NinpWCjN
>>172 デフレ下では信頼した奴が馬鹿を見ます。
まずそれから解決しないと無理ぽ
>>178 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨〉 ( 八) (´Д`;)、
(( ) ) ノノZ乙
183 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:42 ID:Bf5Uvnw6
184 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:42 ID:FjhrEDSD
金を使う香具師に金が廻らないから不況になるんだろうが。
185 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:43 ID:aD2xCmc4
オヤジ狩りを推奨汁
186 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:44 ID:/hrVvHRf
187 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:44 ID:FjhrEDSD
サザエさんと水戸黄門とジャイアンツに金が廻る社会で経済回復は無理。
188 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:46 ID:Bf5Uvnw6
>>183 ま、これは中国だけではなく、他の国にも言えるんだけどね。
東南アジアやインド、中東諸国等…。
先進国になる方程式みたいなもので、どんどん広めていけば良いと思うんだけどね。
為替を原則変動為替相場にすれば、自動的に良い方向に転がっていくと思うんだけど…。
189 :
ネットペテン師:03/04/26 12:48 ID:HLkTfmue
既存のモノが中国生産や流通見直しで安くなった。その分浮いたカネを使って
「買いたい」と思わせる分野・商品って、結局どこなんすかね?
カフェやレストラン見てると、安いところよりはそれなりの値段でも内装の雰囲気
などがおしゃれなお店のほうが繁盛してるみたいだし、、、
服なんかもユニクロなどの画一商品は頭打ちになって、それよりはそれなりに
値段はするけどおしゃれなお店が繁盛してるみたいだし、、、
190 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:48 ID:NinpWCjN
中国の元はいま15円くらいだね。
日本が4500億円中国に貸したとする。すると300億元だろ。
元の価値が三倍になって45円になったら、4500億の借金を
返すには100億元でよい。ほら三分の一になった。
191 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:50 ID:5CWREImp
>>163 規模の経済性が働く電気の自由化するぐらいなら、
水利権売買の自由化をやったほうがはるかにましだろうな。
使わない農業用水はあるのに、生活用水を制限するなんてアフォすぎ。
192 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:52 ID:NinpWCjN
>>189 買いたいと思うもの。
TOPIXのプットオプションとか。
193 :
ネットペテン師:03/04/26 12:52 ID:HLkTfmue
>>184 > 金を使う香具師に金が廻らないから不況になるんだろうが。
となると、若者にカネが廻るようにするしか(^^;
将来のこと考えずに消費するのは、やっぱ若者でしょう。
中年以上は、無理っす。多少カネがまわっても貯蓄でしょう。
194 :
UFO:03/04/26 12:54 ID:/jevmP2v
チャイナスク−ル連中の圧力ですか?
195 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:54 ID:5CWREImp
>>190 変動相場制にすると元が3倍になる根拠は?
PPP?
196 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:56 ID:Bf5Uvnw6
>>189 それは経済学が実践で役に立たない証左のような気がします。
生産者は消費者である訳で、生産者の手取りの減少はストレートに消費者の財布の中身の減少だからです。
価格の低下が賃金の減少によって生み出されたものであるなら、浮いた金などでてきようがありません。
又直接減らなくても、将来減少する可能性が高いなら、消費者の取る行動はほぼ決まっています。
とは言うものの、消費したいと言う行動はある訳で。
いわゆる「本物」の商品でしょう。
買いたいと思う「何か」がある。
>>193 相続税をアホみたいに高くして贈与税を限りなく安くするっるつうことで
若者に金を回すってことは政府もやってますー
>>190 すんません。中国国内のことを考えてました…。・゚・(ノД`)・゚・。
198 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:57 ID:NinpWCjN
>>195 仮定の話だよ。上の方で三倍になることを前提に債務額がどうなる、って
話だったからね。PPPだとどうなるのかな。でも為替にPPPなんてプッだっし。
199 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:57 ID:t7Q8xtQT
海外旅行を禁止して国内に金を落とすようにしたら、少しは
景気よくなるかな?
あ、ごめんなさい。相続税を高くするってのは適当に言いました。
201 :
名無しさん@3周年:03/04/26 12:59 ID:NinpWCjN
>>199 海外旅行業と航空会社が揃ってあぼーん。
円高圧力になって輸出産業には減益要因。
202 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:00 ID:Bf5Uvnw6
>>199 JTB他旅行会社が大変でしょ。
ただでさえ減っていると言うのに。
国内の業者は喜ぶだろうが。
203 :
ネットペテン師:03/04/26 13:01 ID:HLkTfmue
>>196 その、買いたいと思う「何か」がある商品・サービスの分野に、雇用や
賃金が減少した分野の人が早期に移行できれば問題はないのでしょ
うが、そう簡単には行かないのでしょうね。
>>199 有り得ないけど、そういう考え方もある。
国内便は前便90%OFFにして、航空会社の損失は国が補助金出すとか
そうすると旅行がやたらと増えて旅行先の消費も増えて(゚д゚)ウマーとか
まぁ新幹線とか他の交通機関のことを全く考えていない案だけど(w
205 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:02 ID:8F/3rzeW
海外旅行税2万円とか。。。
206 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:02 ID:4FI6q6WW
>>202 戦争とSARSの影響で国内旅行はイイみたいだな。
海外の修学旅行が減ったらしい。
207 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:04 ID:5CWREImp
>>199 国内の観光地を整備して、海外からも観光客を呼べるようにすればいい。
いままでさんざん失敗しているがw
208 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:04 ID:aD2xCmc4
国内旅行って腐れサービス産業の代表格だよな。
温泉とかな。画一的な間取り。まずい飯。社員旅行で持ってる変な業界
209 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:05 ID:Cx3pfawQ
日本に来たいなんて外人はあんまりいないよ。
観光立国とか妙な夢を見るのはいいかげんやめたほうが。。
211 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:06 ID:t7Q8xtQT
だってさあ、国内ではサイフのかたいOLやおばさんが
海外に出たら、壊れたみたいに使いまくるんだろ?
こいつらがデフレの要因じゃないのか?
212 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:07 ID:Ca3ZMy+m
>>207 つか、観光って賃金の安い国の産業なんだよね。
基本的に。
日本に観光資源が無いとは言わないが、海外から客を呼ぶのは難しかろ。
サービスが高いからね。
213 :
ネットペテン師:03/04/26 13:08 ID:HLkTfmue
>>209 アニメ・まんがやゲーム制作のような分野に関わりたいから留学したい
学生は多いみたいっすけど、観光目的となるとそうかも知れないですね。
214 :
&rlo;うんこ&lro; :03/04/26 13:08 ID:F8WdEirl
どう見ても主犯だろ
215 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:08 ID:LpMLLeL2
216 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:09 ID:Ca3ZMy+m
>>213 将来は、それが日本の産業の柱になる可能性は大きいからね。
当然外人も、そう考える香具師は多いか・・・。
217 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:09 ID:2Nuxyaoc
218 :
ネットペテン師:03/04/26 13:10 ID:HLkTfmue
>>211 >国内ではサイフのかたいOLやおばさんが 海外に出たら、壊れたみたいに使いまくるんだろ?
同じモノが海外だと安いっすからね。当然かも。
だから、海外にはない、日本ならではの高付加価値のモノを創出していかなけ
ればならないんでしょうが、、、、
219 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:12 ID:ub0K1jH7
アメリカには対米貿易黒字だとぼろくそに言われて
逆の立場になった中国には何も言わないのはどういう事なんだ?
220 :
:03/04/26 13:13 ID:yMKDIRFm
>>209 あほか、一度そんなことを調べたことがあるんだよ。機会があれば日本にきたいか?と、
とすると、想像以上に日本行って見たいと答えていた。
では何が問題なのか?というと、物価が高すぎるということだった。
勘違いしてる奴が多いが、日本の海外旅行の料金が諸外国が海外旅行に行くのより圧倒的に安いんだ。
パックツアーとか、日本人がくれば買いもするから色色補助が出たりするからだ。
あと、日本の周りには、日本の経済力に見合った国がほとんどない。唯一の香港、台湾については、
日本旅行は人気だ。
これが、日本に観光旅行をする奴が来るのが少ない原因。
221 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:13 ID:Ca3ZMy+m
>>218 最近は減っていると言う事だけどね。
海外旅行自体が。
つまりそういうオバサンやOLも、数が少なくなっている…。
222 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:14 ID:aD2xCmc4
国内で買うと高いから海外で買うという消費動向からして
すでにサービス業なんてのはお荷物なんだよ。
サービス業で内需を守り立て様なんてのがそもそも無理なんだ
AV機器や家電、デジカメは日本の優位はまだ揺らいでないと思う。
海外で何度か住んだことあるけど、SONYとかPanasonicとかばっかりだったし >AV機器
あと車も日本車多かった、特にホンダ(シドニーでは
224 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:15 ID:8D7/zjKf
>>219 おい、日本の対中貿易は黒字だぞ
さらに言うなら、アメリカは中国を非難してる
225 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:15 ID:Ca3ZMy+m
>>220 雪を見たいという人は以外に多いそうで。
札幌雪祭りとかは人気だったのだが…。
余計な事になってから、どうなったんだろ。
226 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:16 ID:Ca3ZMy+m
>>224 中国国内では、アメリカの非難はかなり大きく取り上げられて層…。
228 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:19 ID:Ca3ZMy+m
229 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:20 ID:9XhsFRce
日本の2極分化がはっきりしてきたね
底辺はテレビやゲームで満足しろってこと
230 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:21 ID:t7Q8xtQT
>>190 ??1元=15円で元の力があがったら1元=5円じゃないの??
232 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:25 ID:8zmxLvrf
>>229 いや、それ最高なんですけど。
喜んで底辺になります。
>>231 円の価値は一定と仮定して元の価値が3倍になった場合のことだよ
234 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:29 ID:NinpWCjN
235 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:29 ID:9XhsFRce
236 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:35 ID:FoRJo22R
既出なんだけど、100円のものが10円になったとしても、所得が下がり、
さらには失業なんてことになったら、残りの90円でモノを買おうにも買え
ないわけで・・・。経済学ってのは、ここらへんのことは考えないのかな?
237 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:36 ID:PEXSfLAr
円周率は3である。
238 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:42 ID:LppTA5Vm
デフレってのは基本的に給料が少なくなる状況であって
物価が下がるのはオマケです
>>223 >AV機器や家電、デジカメは日本の優位はまだ揺らいでないと思う。
何処で生産していると思ってまつか?
240 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:47 ID:ZPLiqh5a
>>239 生産と販売は切り分けて考えた方が良いかと
デフレの主犯は日銀
いままで隠してたけどもう限界ってことだろ(w
>>240 なして?
設計時のみ日本人が関与しても
海外で作って、安く売れば結果は一緒じゃん。
243 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:52 ID:I9O5Ms3+
商品券政策、なんで失敗したのかなぁ。
>>241 インタゲ論者かな?(つД`)
>>242 ここで言う優位性とは販売シェアであって、
生産部門はまた別の話ですよー、って事です。
245 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:55 ID:FfqcG6I7
アサヒの捏造記事に踊らされて、皆さん大変ですね。
中国がデフレの主犯なのはエコノミストの間では常識。
246 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:58 ID:r6EYm0iz
朝日の分析決すではなく、内閣府の分析結果だぞ、バカかお前ら。
247 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:59 ID:2+/ZX1bU
>>245 2chで出回っている詭弁の特徴を、そのまま使う奴がいるとは
大変な驚きだ
248 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:59 ID:t7Q8xtQT
少なくともソフト外注費が、ここ半年くらいで急激に下がっているのは
中国のせいです。
249 :
名無しさん@3周年:03/04/26 13:59 ID:r6EYm0iz
朝日の分析決すではなく×
朝日の分析結果ではなく○
国内の生産部門の空洞化は深刻ですから…
製造業は辛いでしょうね。日本から出稼ぎっつうのもねぇ…
かといって単純労働は中国、高度なものは日本ってのも無理な時代
どうすればいいのか。
>>108で言ってるけど
巨大な市場とみるプラスと製造業の空洞化のマイナスのどちらが大きいか
252 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:05 ID:t7Q8xtQT
>>250 今は、日本語ぺらぺらの中国人にソフト外注を取られてるそうです。
253 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:05 ID:FfqcG6I7
バカはお前らだ。「世界経済の潮流」のどこにそんな記述があるのさ。
中国の物価引下げ圧力が10年で0.4%と書いてあるだけだろ。
それをもって勝手に主犯でないと結論付けているのがアサヒの捏造。
254 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:07 ID:Z0+NnQhp
みんな難しいこと議論してるけど、経済学など勉強したことない私が素人考えでいうならば、
一通りの生活必需品がもう家庭内にそろっちゃったからじゃないでしょうか?
今までのように必要な物(生活必需品)が欲しくて、買うという時代は過ぎて、
趣味の分散化などにより、あらゆる面で少品種大量生産が終わった。
ということではないしょうか?
良いものは、高くても買う。最低限必要なものは、なるべく安く買う。という人が
増えた結果じゃないかな?買う側が買うものを選択できる時代になった。
大筋ではそんな感じだと思う。
そういう時代の変化が今のデフレに繋がっていってるんじゃないだろうか。
早いうちに企業側の体質改善、また政治的な対応ができなければ、
世界の潮流に飲み込まれてしまうと思う。
世界的には優秀な日本人だから、あまり心配はしていないけど。
そろそろ変わらないとやばいかなと思う。
255 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:11 ID:FfqcG6I7
一般的なエコノミストの見解では、
元々複合要因で生じている日本のデフレにおいて、
単独要因で0.4%ものデフレを引き起こしていれば、
それはデフレの主犯以外の何者でもない。
単独犯だとまでは言わないけどね。
>>254 >一通りの生活必需品がもう家庭内にそろっちゃったからじゃないでしょうか?
テレビやラジオのない江戸時代のひとも生活必需品はそろっちゃってたんだろうけど、ね。
イノベーションは充足の中に欠乏を生み出すものだからね。
デフレで問題なのはイノベーションが停滞してしまうこと。冒険するリスクが高止まりして
身動きできなくなってしまうんだね。
>>254 俺も、経済学は齧っただけだよ。
デフレの大元の原因はバブルを破裂させた総量規制だと思ってるけど
あれにしたって当時の日銀の面目っつうか立場を大蔵省的に助けてやった
みたいなもの(?)だし。
ま、いまさらそこの責任追及してもしょうがないし
(土田元銀行局長が悪いとかは無し)
でも結局は銀行の責任が大きいと思うよ。
258 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:22 ID:Z0+NnQhp
>>256 なるほど、そうですね。
新たな技術開発によって、新しい生活スタイルを提案するっていうことが
できないと次へのステップができなくなってしまいますね。
それができないでいるのが、「今の時代」ということだともいえますね。
そーか、次世代の技術か。
ロボット、燃料電池、このあたりがポイントのような気がするな。
周辺産業の裾野も広そうだし。どうなんだろ?
アホか
円と言う通貨の価値が高く設定されすぎてるからだろうが
物が安くなってると言うより、円の価値が高すぎるだけ
デフレの解消は円安です
雨様がお許しにはならないでしょうが・・
>>255 主犯は「日銀」
もし、あなたの判断で進んでいくと再び政策ミスをおこす。
261 :
◆kameixOwaA :03/04/26 14:27 ID:WnL9NV4v
262 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:27 ID:wI7EbMsb
2chでは超既出だよな。 中国の影響小さいなんて。
263 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:30 ID:DGBkEno2
264 :
◆kameixOwaA :03/04/26 14:34 ID:WnL9NV4v
>>263 プラザ合意の目的はドル高是正が目的では?
今のドル安のほうが可能性が大きいと思うが?
また、政府の情報操作か・・・・。
中国擁護の議員が多すぎるんだよ。
このデフレは複合的な要因か。
なるほど。簡単じゃないわけですね。
内需的な問題もあるし、
>>259が言っているように円高が進んでいることによって、
輸出立国の日本が思うように儲けられない。
また、日銀?および政府の政策ミスもここまでデフレに追い込んだ。
もう少し広い視点で勉強します。ありがとうございました。
267 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:36 ID:NinpWCjN
>>255 10年で0.4%じゃ主犯になりえないよ。
一年当たり0.04%ってことだろ。
268 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:36 ID:DGBkEno2
>>264 ?
クリントンの嫁が、旦那の就任当時に言っていた言葉は?
日本の国力を落とすためにはってやつ
269 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:37 ID:NinpWCjN
>>265 これは中国擁護というより、小泉・日銀の批判と読むべきじゃないの。
中国で無いとすれば、じゃあ犯人は誰だ、ということになろう。
271 :
◆kameixOwaA :03/04/26 14:40 ID:WnL9NV4v
>>268 アメリカ民主党は、反日で親中国。
共和党政権の下、トラトラトラみたいな映画が撮られたんだから、
共和党は、どちらかというと親日。
ブッシュ政権の下、円安に振るのは可能だと思うな。
272 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:40 ID:G4UeQrPx
>>270 マスゴミの経済オンチぶりはこの10年で完全に証明されたな。
>>270 未だに反日教育を進めてるのに
経済力を付けてきてるから
いずれ軍の近代化が進んで、
アジアのパワーバランスが変わるのが見えてるし・・
274 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:42 ID:xn0suEC9
やっぱ元高しかないよ、ドルは米の貿易赤字が膨大だから価値を上げるのは難しい
275 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:43 ID:DGBkEno2
>>271 キッシンジャーのアジア感が大きく影響してると思われ
周恩来との秘密会談の内容が最近公にされたけど
大国の外交感覚には、日本は太刀打ちできない
277 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:43 ID:k/UCV7wB
ウニクロが悪い
278 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:43 ID:4dD2/rmg
こんな当然のことを今更発表されてもな
279 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:44 ID:bhcvt+Lc
>270
このレベルで経済部の記者か
毎日はバカの集まりだな
280 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:44 ID:sFFPw/3r
何故そこまで庇う?
部品から梱包材まで含めて、さらに製造産業そのものの流出まで
考慮すれば、影響は明らかだと思うんだが。
一部に利権でもあるのかね。(我ながら愚問だな)
281 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:45 ID:G4UeQrPx
>>278 おれは、好意的に解釈している。
今の日本のデフレ要因を、グローバル化や今まで高かった
のでなんかより。
国内問題へと目を向けたということ。
内閣も動き出しつつある。
と、解釈したい。
282 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:46 ID:4dD2/rmg
大体、元の切上げなんてされたら日本企業だって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だろ。
283 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:47 ID:NinpWCjN
>>270 こんなのが経済部の記者やってんのかと思うと愕然とするね。
284 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:47 ID:bhcvt+Lc
保護貿易を唯一擁護できる理論である
戦略的通商易論でも
保護すべきは、高付加価値産業に限られるというのが常識。
衣料品が脅威とか言ってるのは馬鹿だけだろ
本当に経済学ぐらい学んでほしいわ
286 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:49 ID:bhcvt+Lc
>280
それはおまえの主観論だろ?バカ丸出し
影響が無いというのは統計学的事実
287 :
◆kameixOwaA :03/04/26 14:49 ID:WnL9NV4v
>>275 それは認める。日本の外交はナイーブなところがずっとある。
島国で安穏として平和を長いこと享受してきたため自分の立場を徹底的に
良いところに持っていこうという発想や交渉が出来ない。
それからアメリカでも日本に対して相反する考えを持っているグループが複数ある。
日本人でありながらアメリカの特定のグループを利用して日本での自分達の立場を
強くしようとする連中が多すぎる。アメリカ様がと言って自分の都合の良い話を
通そうとする連中も、それを聞いてアメリカ様じゃしょうがないと納得する連中も
情けないな。
>>285 何故にGDPデフレータは上昇しないんだ?
290 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:50 ID:NinpWCjN
>>280 いや、統計で見ると貿易は経済全体の一割だし、その中で中国は18%。
その中で価格下落分を掛け算すると、さらに小さな数字になる。
中国を庇うわけじゃない。中国を叩いておくと、小泉・日銀の失政を擁護する
ことになる、それだけだ。
291 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:51 ID:bhcvt+Lc
>285
農業も同じ。
食料自給率による安全保障論などという
電波を信じない限り、
労働生産性の低い農業を擁護する
意味は見出せない
292 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:51 ID:lT5s6p1L
>>290 >小泉・日銀の失政を擁護することになる、それだけだ。
実態は、この辺かな(w
ただ為替はなんとかしたいところだけど
293 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:52 ID:rVHAQC89
捏造された「デフレ」の雰囲気をもとに、賃下げをやったのがデフレの元凶。
294 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:54 ID:NinpWCjN
295 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:54 ID:bhcvt+Lc
>293
日本の労働分配率は
世界最高だって知ってる?
社内の不良債権
くされ団塊オヤジは
賃下げされて当然だ
>>291 じゃあ今の政府の言ってる
農業の文化・生活への密接化による保護などには反対なのかな?
(言葉が正しいかは知らんけど)
それより個人的には米や野菜は外国産の安いものが入ってきて
国内産のものが駆逐されたら嫌なんだが
297 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:55 ID:DGBkEno2
>>291 おいおい、相手国の食料を握るって事は外交的に大きなアドバンテージだぞ
国家戦略に大きく影響が有る
銭だけを見てると国の行く末を見誤るぞ
ただでさえ人口爆発で、世界の必要耕作面積が小さくなってきてるのに
298 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:58 ID:akC0dWL7
>>297 学校給食が、
アメリカの小麦余り対策だった事を思い出しますた
>>290 貿易は経済全体の一割なのか。
とすると、大きなウェイトは内需って事ですね。
>>293 ようするに、実体経済とは別に、そのような社会の雰囲気によって
日本全体が消費することに消極的になったってことですか?
国内の工場閉鎖して中国に作る
↓
余った土地を売る
↓
地価下がる
301 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:59 ID:lT5s6p1L
食料とかは、ちょっと別に考えなきゃいかんかもね。
既得権益になるわけだが、そこは目を瞑る
302 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:59 ID:NinpWCjN
日本の農業は農業用ASIMOが開発されるまでジリ貧だろな。
303 :
名無しさん@3周年:03/04/26 14:59 ID:bhcvt+Lc
>297
君はアホかね。
自給率40%を50%に上げたところで
貿易封鎖をされれば
経済崩壊することに変わりはない。
それより、東南アジアを円経済圏に
おいて、シーレーンを中国の脅威から防衛できる
海軍力を増設するetcのほうがよほど現実的議論
304 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:00 ID:58v1YeGH
みんな、ゴメン
日本のソフト開発を、インド人に委託させてるのは俺です(つД`)
インド人の日本留学をあっせんしてるのも俺です(つД`)
日本でインド人用の総合情報センターの設立を促したのも俺です(つД`)
プログラマーとしてのインド人の需要ってかなり大きいんですよ
中国人の比じゃない
305 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:01 ID:DGBkEno2
>>287 確かに情けない面が大きいが、敗戦国日本の少ない選択肢から
外交や国の運営方法を選ぶのが政治家の仕事
ここまで繁栄をさせることに成功した点だけを見れば、
良くやってる方だと思う
外交下手でもやれるもんだと感心するわな
これからは外交下手では生き残れないが・・
306 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:01 ID:q+fioCOv
昨日辺りから大量発生して
チュンチャンとか口汚い
ウヨ厨連中が如何に阿呆かわかるな。
失政を外国のせいにして
情報操作するのはどこの国でも
官僚のやりそうな事。
307 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:01 ID:lT5s6p1L
>>304 企業は責められないよ。
生き残らなきゃならないんだから
本物の松茸が日本で養殖されたらなぁ…
無理っぽいけど(椎茸との合いの子はできそうみたいだが
309 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:03 ID:NinpWCjN
>>306 内閣府の官僚は外国の所為にしなかったわけで、良心的だわな。
>>306 チャンやチョンは嫌いですがなにか?
だからといって、中国デフレ論なんて電波を垂れ流すのも嫌い
ですがね。
なんせ「問題解決」と関係ないので。
311 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:05 ID:8DeXIVMm
デフレの主犯が財務省などという事は子供でも知っている
農業は他の産業と違って天候や、不意の不作の影響もあって
毎年決まった産出量を保持できかねるって理由もあったかな
>>296にプラスして
314 :
◆kameixOwaA :03/04/26 15:07 ID:WnL9NV4v
>>305 戦後、保守系の吉田茂が防衛を徹底的にアメリカに押し付けて経済的繁栄に
絞り込んでいったのは慧眼だったと思う。あの頃は、弱小国ながらもシャカリキに
国益を最大にする努力があった。
今の政治家で元を切り下げなければ円安だぞと中国を恫喝したりして元高に持って
いったり、アメリカにユーロ解体を持ちかけてユーロの独歩高を提案したりする
知恵者が政治家にいないのは歯痒いばかりだね。
315 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:07 ID:DGBkEno2
>>303 んな無茶な、貿易封鎖なんて事態になれば、食糧自給率以前に
何をどうやっても経済崩壊がおこるんですが・・
日本の食糧自給率が低すぎるのを改善しなきゃ、飲まなくても良い要求を
必要以上に飲まなくてはならなくなるよ
316 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:09 ID:lT5s6p1L
317 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:11 ID:DGBkEno2
>>316 最大食料輸入国雨との関係(軍事の関係もあるが・・)
318 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:11 ID:BPbXo+l4
> 物価引き下げの圧力は過去10年で0.4%程度だった。ただ、中国製品のシェアが
大きな国は、物価下落圧力が大きめになる傾向があり、
中国の影響による物価引き下げの圧力とは、たんにそれだけではない。
ある地域の経済を支えている工場が中国に移転すると、その地域の経済は火の消えたように
衰退する。数千もの工場が中国に移転すれば、全国至るところそういう状態になるのだから、
不景気になるのはあたりまえ。これが日本の長期経済停滞の最大の原因である。
不景気になれば、人々は低下価格のものを買おうとする、これがデフレの大きな要因。
さらに国内の企業が中国製品と競争するために価格を下げなければならないことによる物価下
落もある。
だから中国の影響は、単に低価格の製品が輸入されてそれで物価を押し下げるという単純なも
のではない。
分析が不十分。
もし大幅な円安になって、中国に移転していた工場が数千ももどって来ることになれば、日本
が好景気になることは誰も否定しないだろう。
319 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:12 ID:lT5s6p1L
政府が買ってる食料って、どれくらいなんだろ
>>318 じゃぁさ、中国の通貨をさらに切り下げちゃって。
日本は、紙幣発行だけして赤字解消しちゃおうぜ。
321 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:16 ID:DGBkEno2
>>316 >>317の続き
昔、クリントンの嫁が言っていた事を聞いて笑ったことが有るが
雨の双子の赤字を解消するためには、日本経済が脅威だから日本を弱める
必要が有る、それには日本の労働生産力を落とすために労働時間の短縮と
教育力を落とすことだってって言っていた
何をアホなことを言ってるんだろうかって笑っていたけど
学校週休二日制と、労働基準法をかえてたりしてるのが現実になった今
笑うに笑えない状況なんですが・・
322 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:17 ID:q+fioCOv
>>315 変な話だが、
平時の都市は飢えない。
飢饉で困窮するのは農村のほうが圧倒的に先のことが多い。
もちろん戦時は異なる。
包囲されると当然中は飢える罠。
それでも補給路が確保されていればさほどでもない。
再び第二次世界大戦時のように周辺諸国全てを敵に回す事を考慮するのでなければ
食糧安保で脅す外国勢力があっても無視が出来る。
現実的な食糧安保対策としては
シーレーンの確保と国内備蓄の充実が大事だと思う。
中国史でも備蓄のある都市を陥落させるのは何年もかかった。
>>318 そんなことは先進国一般に言えることでしょ。
日本のメーカーの海外生産比率は米EUに比べてまだ低いし。
そもそも過去に先進国が海外へ生産拠点を移して行くプロセスにおいてデフレに
陥った国ってあるの?
>>318 >不景気になれば、人々は低下価格のものを買おうとする、これがデフレの大きな要因。
デフレだから不景気なんですが…
325 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:26 ID:3KExtoJK
326 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:28 ID:q+fioCOv
しかし、農業補助を安保論に絡めるのには
問題があるとしても、実はこの政策は
色々な形で行っている国が多い。
だから貿易交渉のたびに問題になるわけで。
では何故生産性の低い農業を振興させるという名目の
補助金が多くの国で存在しているのか。
それは実はこの補助金が農業振興だけでなく
都市による農村の援助という性格をも付与されているからである。
国内の安定の為に農村に金を流す。
日本でも公共事業はその最大のトンネルだが
農業補助金もその一環。
328 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:29 ID:sFFPw/3r
>>324 洒落抜きでさ、あまりにも初歩的な質問なんだけど
(消費者心理への刷り込み)
「100円で折り畳みの傘が売られてる」
「じゃ、実用傘は100円。お洒落傘も安くないとね」
(産業疲弊)
「輸入椎茸は1パック100円」
==>国産も必死でコスト削減して低価格に追随
==>天候急変などで緊急事態になったとき対応できない
といった間接的影響まで読み出せる統計手法ってあるの?
>>328 なぜデフレータまで下落するの?
製品安いんでしょ?
330 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:31 ID:rPDluRzk
日本のデフレは土地本位制の崩壊のような気もする。
331 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:31 ID:BPbXo+l4
>>323 日本と同じことはいまドイツでも起きているらしい。
ドイツ企業が人件費の高いドイツを嫌って工場をどんどん東欧に移転。
ドイツは大不景気の真っ最中。
海外へ生産拠点を移して行くプロセスにおいてデフレに陥るかどうかは
一概に言えないでしょう。そのときの経済状況によりますからえね。
日本でもいま原油価格が一挙に10倍に跳ね上がれば、インフレになるでしょう。
確実に言えることはまず不景気になること。そしてこれが大きなデフレ要因になることは
確実。
それと今の円と人民元のアンバランスほどひどい例はないでしょ。
ドルに対して円が安すぎて、アメリカに大量の日本製品がなだれ込んで、
アメリカの製造業が危機に陥ったとき(アメリカ議員による日本製品の叩き
壊しもあった)、アメリカは日本に大幅に円を引き上げさせた。
アメリカはこれをやれた。だから日本を押さえ込めた。
日本は中国に対して同じことをやらなければならない状態になっている。
でも日本の政治力ではそれをやれない。そして日本の産業は中国に奪われて
日本は没落する。
間違えた
>>331 原油価格上昇は、「コストプッシュインフレ」です。
>>333 なんか久しぶりに聞いた >コストプッシュインフレ
最悪だぁね、これ
335 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:35 ID:Bpb1p0s2
>>325 「買い換え」の分はどうする?
便利になった以上、不便な生活に戻るのは無理だ。
まあ多少の淘汰は免れまいが、終焉というにはまだはやい。
拡大再生産からゼロサムへの移行、といったところだろう。
スタグフレーション…
>>331 >日本と同じことはいまドイツでも起きているらしい。
ドイツは日本に先行して生産拠点を海外に移してきた国の一つだけど、
日本に遅れてその影響が出るっておかしいでしょ。
ITバブルが崩壊する最近までドイツはデフレにならなかったの?
338 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:40 ID:G4UeQrPx
>>331 それと、あなたにもう一つ。
中国からの輸入割合はGDPの1%程度。
これで、日本経済がデフレと言うことは。
対日本製品において、100%OFFの値段で売られている事にも
なりえるんだが?
そして、日本より輸入割合が多い国はたくさんあるが。
そこは、なぜデフレではないのだろうか?
339 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:40 ID:5w29hKej
今の証券を牛耳ってる外資系の会社を見れば敵の正体が
おのずと見えてきます。彼等は日本経済の弱体化、
乗っ取りを狙ってる訳です。マレーシアのマハティール首相は
これを「金融テロ」と呼び様々な経済手段で反抗しましたが負けました。
ドイツも・・・日本も売国奴が多いので負けるでしょう。
340 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:47 ID:BPbXo+l4
>>338 同じこと何度もいいたくない。
中国の影響は、単に中国製品の輸入割合だけでみるのはナンセンスだと言ってるでしょう。
318を読んでくださいな。
341 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:49 ID:G4UeQrPx
>>340 なるほど。
では、GDPデフレーターが下落するのは何故ですかな?
海外から安い製品ですよね?
安かったら上昇ですよ。
343 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:50 ID:BPbXo+l4
中国に移転した数千(7千ぐらいか)の工場が日本に戻ってきて、
人民元のレートが3倍に引き揚げられても、日本の景気は良くならない
という人いるの?
344 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:51 ID:q+fioCOv
>>340 中国の前は東南アジアその前は韓国その前は日本国内の地方
常に安価な労働力を求める圧力は働いてきたが
デフレになるからと、この動きに難癖をつけて
経済統制しようなどという事態は存在しなかった。
今更何をと言う気はする。
ドイツの例も安価なトルコ人労働力をこれ以上
引っ張って来れなくなって東欧進出してるだけだろ。
346 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:52 ID:UemE9kGR
347 :
_:03/04/26 15:52 ID:yXIDl+UX
チョコエッグのフィギアが国内生産になって1000円ぐらいになったら、
景気わるそうだしなあ、、、
348 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:53 ID:lT5s6p1L
>>343 わからない。不充分という気がしないでもない。
元の購買力は為替レートで4倍ぐらい
日本は1より低かったよね。
349 :
◆kameixOwaA :03/04/26 15:54 ID:6mZYCfZs
>>331 ドイツと日本を同じに考えるのは無理があるよ。
ドイツはユーロに加盟しているからブンデスバンクが勝手に公定歩合を操作したりとか
金融政策の自由度が無い。一方、日本の日銀はフリーハンド。
350 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:54 ID:lT5s6p1L
つか、中国の輸入製品のGDP比を考えれば
元を何とかして、回復する次元ではないような。
あくまで一因に過ぎない。
351 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:56 ID:BPbXo+l4
>>348 では数千もの工場が国内に戻る効果は?
もどったら景気をいっそう悪くさせるの?
352 :
名無しさん@3周年:03/04/26 15:57 ID:lT5s6p1L
>>351 それはないよ。君の仰るとおり
もちろんプラス要因だよ
ただ大筋では内需不振が不況の最大の原因でないかな、と思ってるだけ。
354 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:00 ID:t7Q8xtQT
この値段でいやなら中国人使うぞって、おどされて
外注費削られちゃうんだよね。
影響は、GDP比だけじゃ計れないだろ。
まあ中国からの輸入品がぁ、とかゴーンを首相にとか言ってるうちは日本もダメだろうな…
356 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:02 ID:lT5s6p1L
比較優位の原理さえ働けば・・要は元が変動制にさえなれば
なんの問題もないんだけどね。
>>354 それに関しては中国が「悪い」訳ではない
>>355 でも、内閣はまがりなりにも絞ったぞ。
国内要因と。
これは、かなり大きいと思うのだが。
今までのサプライサイドなんかより。
より、マクロ的な政策を持っていくかも・・・・・しれない。
>>352 >大筋では内需不振が不況の最大の原因
それはほとんどの人の共通の認識だと思うけど…
バブル以降の
359 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:05 ID:vMY4M0HA
SARSの影響で、食品関係は中国製品やめて国産にするわ
360 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:06 ID:t7Q8xtQT
>>356 「悪い」かどうかはともかく、影響しているのは確か。
361 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:08 ID:WDPKXQOu
とりあえず通貨の流通量増やせよ。
362 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:11 ID:lT5s6p1L
>>360 ごめん、言葉が悪かった。
中国が原因ではないよ
363 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:17 ID:HWUd1QPX
「中国からの輸入量は小さいからデフレ要因にはなっていない」
↑言葉の騙しテクニック
日本への輸入量が少ないだけならまだ良いとしよう。
しかし忘れてはならない事がある。
それは今まで日本から諸外国へ輸出していた分だ。
日本から中国へ工場が移るという事は中国からの輸入品が増えるという事だけではない。
日本から諸外国への輸出品を作る人の雇用も奪っているのです。
じゃあその諸外国への輸出品はどこで作っているのか。それは中国で作るのです。
中国への工場移管をするという事は
1、日本の工場縮小、閉鎖
2、中国からの安価な輸入品が増える。
3、中国以外の諸外国への輸出品を作る分の雇用も失う。
364 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:17 ID:nF13Fb9s
>デフレの「主犯」、中国にあらず
親中プロパガンダ必死だな
そんなに中凶のワイロがおいしいか売国政治屋共
365 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:17 ID:QJWbal7Z
こんどG8に中国呼ぶみたいだから、もしプラザ合意みたいに元切り上げができれば
中国の影響がどんだけか解るかもよ。まあ、話題にのぼるかどうかもわからんけど。
366 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:19 ID:/hrVvHRf
中国のせいにしたい層って根強いな
367 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:20 ID:gscm9RJk
SARSの影響で中国は壊滅。
368 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:21 ID:lT5s6p1L
>>366 気持ちはわからんでもないんだがね。
歴史問題で難癖付けられてるし。
でもこれは違うべー
369 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:24 ID:sFFPw/3r
漏れは違わないと思う。間接要因まで含めるとね。
SARSで物流まで停まるとホントのトコが判るかも。
中国は日本のデフレの「主犯」ではないと思うよ。
影響はあっただろうけど(これからさらに…
371 :
ジョニ−さん:03/04/26 16:27 ID:Fo60xapV
中国の安物が国内の製造業を圧迫している事は紛れも無い事実。
372 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:30 ID:t7Q8xtQT
1は、「主犯」ではないが、要因である可能性は有ると言ってるだろ。
それを要因では無いと断定することに、作為的なものを感じる。
373 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:34 ID:RZHu8AxJ
これが逆の立場なら、すべて日本のせいに・・・
374 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:35 ID:QJWbal7Z
>>363 製造業に携わっている人は、直接の経験から中国の影響を感じていると思う。
非製造業とか学生は輸入量に目がいってて中国の影響はたいしたことないと思っている。
このスレ読んでるとそんな気がする。
375 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:35 ID:lT5s6p1L
376 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:37 ID:lT5s6p1L
>>374 影響があるのは否定しないってば。
でも主犯じゃないって内閣府の発表はその通りだと言ってるの。
377 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:43 ID:t7Q8xtQT
ソフト関連の仕事やってるけど、中国人技術者はは10万/月くらいで働くらしい。
日本の大企業では100万/月が最低下限だから、たちうちできない。
実際の事例に接していれば、いやでも分かるよ。
378 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:44 ID:rPDluRzk
確かに「主犯」は中国ではないわな。
バブル崩壊以降も放漫経営を続けてきた歴代政府が「主犯」だ。
379 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:44 ID:gQ51l2ls
>>371 そうゆう業種もあるというだけ。中国に対しては貿易収支は黒字だから、
全体としては輸出のほうが多いんだが。
>>372 だって、GDP における輸出、輸入の比率は 10% 程度しかなく、中国との
貿易比率はその、約 1/5 でしかない上に輸出の方が多い。
定量的に考えれば自明なんだが。
380 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:45 ID:bhcvt+Lc
デフレ、中国要因論を唱える人々=低学歴=工場の閉鎖に苦しんでる土旧ん工員
金融市場の縮小が要因だと考える人々=高学歴=経済の一線にいるビジネスマン
人間は誰も、自分の体験に照らして話すからこの差は埋まらない
381 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:46 ID:lT5s6p1L
そういう言い方もヤメレ
382 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:46 ID:MwisKH6A
ばーか国産品ばっかなら人件費でインフレ可能だろうが
383 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:47 ID:bhcvt+Lc
>377
その中国の技術者が国際市場で通用するなら
賃金の高い外国に行くだろう
能力的に中国でしか働けないなら
国内で出来る仕事は限られる。
385 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:48 ID:gQ51l2ls
>>377 そんなソフト開発なんで DQN 仕事じゃん。
パッケージとか開発してる香具師はもっと取ってるし、高級な仕事は
中国には回さん。
387 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:50 ID:bhcvt+Lc
ソフト開発というのは基本的に低付加価値産業
市場の独占などの特別要因があるから
一部の企業は利益を得てるだけ。
388 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:53 ID:3w+VWa5Q
くるっくるまんバカ大量出現だね。
ちゅんころがもたらした安物商品が、物価下落の引き金と
なったことや国内産の商品まで、安物ちゅうこく品との比較
において影響を与えてるのは事実だ。なーんでそれを無視す
るかね。
やっぱ机の前でしか生きてないからか?
389 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:53 ID:EihLZ7NC
>>385 その仕事を中国人だったら10万くらいでやると言ってるのよ。
まあ、中国の異常な元安(対円レート)と低賃金政策が引き起こしてる
ってことだがな。
390 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:54 ID:5KW3WW1c
中国に不利な説なんて生き延びさせないよ(@∀@)
391 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:55 ID:gscm9RJk
>379
中国政府の捏造された数字を信じるやつもいるんだな。
392 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:55 ID:HWUd1QPX
中国からの輸入品が少ないのは国民が日本産をまだ買ってくれているから。
じゃあなぜ買ってくれているのか?
日本産が中国産に対抗して価格を下げているから。
中国産自体はそんなに売れなくても、そこにあるだけで日本産の価格をも引き下げる。(日本ギリギリ)
393 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:55 ID:O/z+cy8I
引き籠もりが1000人集まって文殊の知恵に・・ならないか
394 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:56 ID:EihLZ7NC
>>383 そうとも言えん、中国共産党政権下では労働者を厳しく管理する傾向にあるから
高い賃金だからと言って、何処の国にでも移住して働くって事はない。
そんなことしたら途端に中国国内は、空洞化してしまう。
395 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:56 ID:t7Q8xtQT
>>ソフト開発というのは基本的に低付加価値産業
低付加価値だから、人権費の安い中国に仕事をもってかれるんだって。
396 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:57 ID:005ISTF0
分析するのは、この状況を解決してからにしる。
397 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:57 ID:gQ51l2ls
>>391 日本の貿易統計をどうやって中国が捏造できる?
398 :
名無しさん@3周年:03/04/26 16:58 ID:EihLZ7NC
>>391 朝日新聞と反日親中官僚にとっては、お安い御用です。
399 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:00 ID:gQ51l2ls
>>392 値段ってのは、需要を満たせるところで決まるわけ。中国からの輸入品も
品不足だったら安売りしないだろ?そんな場合は輸入業者が儲けることに
なったりするが、その儲けは日本国内の GDP に寄与することになる。
結局、値段が下がるのは需要が足らんから。
400 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:03 ID:EihLZ7NC
>>399 >値段ってのは、需要を満たせるところで決まるわけ。
そもそもココが間違ってる。
中国製品は、日本の需要など関係なくめちゃくちゃ安い。
売り切れるも何もその前に安いから値下げなんぞせんでいいし、
必要とされているのに安売りしてるようなもの。
わかります?
>>399 中国の人件費の安さを考えに入れて下さい。
402 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:05 ID:gQ51l2ls
>>400 だから〜。日本で売れる一番高い値段をつけるわけよ。
商売したことないでしょ?
403 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:06 ID:HWUd1QPX
前まで
需要100 供給100 だったとしたら
今は
需要100 供給1000(中国参入)
上の数字は例えだが需要と供給のバランスが崩れたから値段が下がったってのがあると思う。
輸入業者の会社が儲けても物自体を作る労働者の方が数が多い。
輸入業者が儲けるより労働者が儲けてくれたほうが日本経済にとって有益のはず。
404 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:07 ID:HWUd1QPX
405 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:07 ID:wI7EbMsb
>商売したことないでしょ?
図星でしょうね(w
406 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:08 ID:t7Q8xtQT
>>402 あんたこそ、それはいくらなんでも教科書の話でしょ。
407 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:08 ID:EihLZ7NC
>>400追加。
当然、それに対抗する為、需要があった日本も売れているのに
安売りしていかないと対抗できなくなるから、売れているにも
関わらず利益が目減りする。
要は、実際の日本レベルの需要とか供給に対応した価格で中国製品が
日本に流れ込んでるわけではなくて、中国側の意図的に抑制された
元と低賃金により商品のデフレ現象が起きているって事だから今回の
政府の発表は、中国製品の圧迫を隠してるだけ。
>>402 その値段が日本製品の値段よりも格段に低いわけだ
需要と供給プラス労働と賃金の差が大きいのでは
410 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:11 ID:gQ51l2ls
>>403 > 今は
> 需要100 供給1000(中国参入)
そんなことあるわきゃね〜。中国の業者は在庫抱えて倒産汁。
厨房?
> 輸入業者の会社が儲けても物自体を作る労働者の方が数が多い。
> 輸入業者が儲けるより労働者が儲けてくれたほうが日本経済にとって有益のはず。
職業に貴賎はないし、経済発展すると第三次産業の比率が高まるのは
自然なんだが。
411 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:12 ID:wI7EbMsb
2ちゃんの引きこもりが必死です(w
412 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:12 ID:t7Q8xtQT
>>日本で売れる一番高い値段をつけるわけよ。
そもそも、値段を決めるときに、「一番高い値段」なんぞがわかると
思っているのが、机上の空論。
413 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:12 ID:Vme8Zfhw
おれは値段より国内電気メーカーやゲームメーカーが平気で
中国で生産するようになったことが原因だとおもうよ
PS3も最初だけ日本で作って普及モデルは中国生産になりそうな悪夢
このままじゃ中国に技術を奪われてしまうよ。
414 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:14 ID:wI7EbMsb
415 :
コピペ:03/04/26 17:14 ID:r3oagG3O
中国デフレ論→安い中国製品が輸入されているので、日本の財・サービス価
格も低下する。
それがなぜトンデモか↓
安価な製品の輸入がデフレの要因であれば、中国製品の価格を引き上げれば
デフレは解消できる。そのためには、為替を円安化すれば中国製品の価格は
引き上がることになる。つまり為替の変化による中国製品価格の変化は、対
中国貿易額をコンスタントに変化させ、その変化によって日本のCPI水準
は変化することになる。
しかし実際には、94年の90円切れ水準から98年の120円台まで(20%以上
の円安化)や、2000年の100前後から2002年の130円にかけての円安化によっ
て、対中輸入額は減少していないし、もちろんデフレは解消していない。つ
まり、中国製品価格の変化は、日本の物価水準に影響を与えていないという
ことになる。これは、中国製品価格が対日本輸入総額に対しての価格弾力性
が1より小さい(=中国製品価格の変化は、それほど対日輸出総額を変化さ
せない)ことも表している。
結論:94年〜98年・2000年〜2002年の為替の変化によって、中国製品
輸入価格は上昇したが、その中国製品輸入価格の上昇は、対中輸入総
額を変化させておらず、日本の物価水準にも何ら影響を与えていない。
つまり、中国発デフレ論はトンデモである。
416 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:14 ID:X/rD9VrI
>>297 食傷安保も何も、きょうび燃料が無かったら農業なんて出来ねぇよ。
リスクヘッジの備蓄なら燃料基地をもっと増やした方がマシ。
シーレーンの確保が重要であって食料自給率の上昇なんて無駄。
治水・利水・文化保護?
全部言い訳。低コストな管理方法はいくらでもある。
と、ちょっと遅レス。
まぁ、賃金の格差が大きいのはなにも中国だけではないけどね
418 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:15 ID:T4UUYYC9
デフレが嫌なら日銀に頼んで紙幣刷ってもらえば解決するべ
419 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:16 ID:gQ51l2ls
>>407 > 要は、実際の日本レベルの需要とか供給に対応した価格で中国製品が
> 日本に流れ込んでるわけではなくて、
キミの主張によると、中国から輸入された商品は在庫の山になってる
わけだw。で、どこにあんの?
仮にあったとしても輸入業者が倒産するだけで、物価には関係ないじゃん?
420 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:16 ID:EihLZ7NC
>>402 >>405 たぶん、今の中国製品の安さを適正価格と考えてるだろ。
そのそも日本で一番高い価格を付けるって言ってる時点で?なんだが。
中国での人件費を幾らだと思ってるの?
例えば、100円の物を日本で作って売ったら原価+人件費を抜いたら粗利
なんぞたかが知れてる。そこから純利益なんていったら雀の涙にもならない。
それを中国で作って輸入して売っても原価+人件費(これがめちゃめちゃ安い)
で粗利は100円でもビックリするくらい取れる。そこから経費を元レートで抜いたり
したらもっと純利益は上がる。
要は、現在の中国製品の価格が日本での適正価格としてまともでない訳わかる?
>>413 まあ、微妙に同意な部分もあるが、共産党政権の中で法整備はどうも整わない感じだし、
技術を盗んでも活用する土壌が生まれない、というのが『欧米及び中国の投資家』が
現状で出している結論な罠。(特に中国の投資家はほとんど全く中国に投資していない)
ま、危機感持つのは良いと思うんですがね。
422 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:17 ID:pKY+Km7P
>>392 禿同。
1ドル200円ぐらいまで円安にすれば、日本の製造業は、輸出する分についても、国内で販売する
分についても、ずっと利益がでるようになる。
423 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:17 ID:gscm9RJk
日本政府がこれほど中国を擁護するのは
中国からのキックバックがほしいから?
424 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:18 ID:T4UUYYC9
日銀に頼んで紙幣刷りまくれば円安になるべ
425 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:18 ID:wI7EbMsb
>>420 必死だな(w
キミはずーっと安く売ってクレよ
426 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:19 ID:wI7EbMsb
札刷って金がみんなに回れば
中国の糞製品なんて買わなくて済むのだが。
427 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:20 ID:gQ51l2ls
>>412 適切な値段をつけられないと、在庫不足で機会を失うか、売れ残って
損することになるわけだ。
最適になるように調整されるのが競争。
428 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:20 ID:gLuc89m8
ID:wI7EbMsb
429 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:21 ID:OLiHqyup
ここで中国嫌いって言ってる奴は、
まさか中国製の製品や食品を
買ったりしてないよね?
430 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:21 ID:gscm9RJk
>413
ゲームボーイアドバンスSPの裏を見て
MADE IN CHINA だった。
432 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:22 ID:GGuTFmTN
とりあえず中国のせいにして脅せばいいのに
外交センスがないな
433 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:23 ID:EihLZ7NC
>>419 どうも君は、今の中国製品が適正価格と考えてるようだが、
そもそもそこが大きな間違い。
それに在庫が何処にあるのって、異常に安かったら売れるだろ
エンドユーザーに流れるだろ。そこに溜め込まれる。
>仮にあったとしても輸入業者が倒産するだけで、物価には関係ないじゃん?
輸入業者は、売れんのは輸入しないだろ。
って言うか、輸入業者的には日本で制作するより、中国産を輸入した方が
同じ値段かそれ以下で売っても利益が増える。
434 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:24 ID:T4UUYYC9
ここまで来たら札刷りまくるしか方法はないべ
435 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:24 ID:gQ51l2ls
>>420 キミがカン違いしてるのは、
同じ製品なら中国と日本で値段は同じになると思い込んでる点。
別にそうである必要はない。
436 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:26 ID:wI7EbMsb
つーか札刷って良いのよ。
ずーっと安く売ってくれる親切な人がいるらしいから(w
日本は金刷り続けて、労働せずに中国にみんな作らせれば良いんだよ(w
437 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:26 ID:IjkSDPSC
原因は中国に決まってんだろうがよ。 何を気を遣ってんだか。
439 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:28 ID:Vme8Zfhw
ただ中国や韓国などの国の会社がどんどん外国向けのハイテク分野に参入してきてるし
ハイテク技術を盗まれるやばいかも 改良してきたりしてそのうち。
サムソンなんかもうメモリーでは有名だし液晶分野でも急成長してきてるし。
440 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:29 ID:gQ51l2ls
>>433 キミは
> 要は、実際の日本レベルの需要とか供給に対応した価格で中国製品が
> 日本に流れ込んでるわけではなくて、
と書いたのに、
> 輸入業者は、売れんのは輸入しないだろ。
というのは矛盾してるのでは?
さらに、
> って言うか、輸入業者的には日本で制作するより、中国産を輸入した方が
> 同じ値段かそれ以下で売っても利益が増える。
同じ値段で売れば、もっと利益が出るんですが、何か?
442 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:30 ID:OJA0Vq0d
今更、こんなあたりまえのこといわれても。
443 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:30 ID:u1tQEiSh
目盛りも液晶も別にハイテクじゃない。
21世紀の繊維産業だな。
444 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:30 ID:EihLZ7NC
>>427 高く売るなんてのはないよ。
今の中国製品に競争原理は、働いていない。
まず、スタート地点が全然違う。
今の中国製品は、これでも十分に高い価格設定。
それなりに粗利が取れる。尚且つ、売れる。
日本の業者が日本で作ったら同じ値段で売ると粗利が殆どでない。
売れても儲からない訳。
445 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:32 ID:pKY+Km7P
>>424 日銀に頼んで紙幣刷りまくれば円安になるべ
インフレになった分が為替で調整される名目の円安と、実質の円安とは違うんだよ。
446 :
440:03/04/26 17:32 ID:gQ51l2ls
訂正
× 同じ値段で売れば、もっと利益が出るんですが、何か?
○ 安く売らなければ、もっと利益がでるし、同じ値段なら中国からの
輸入で値段下がんないじゃん。
447 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:37 ID:EihLZ7NC
>>440 >要は、実際の日本レベルの需要とか供給に対応した価格で中国製品が
>日本に流れ込んでるわけではなくて、中国側の意図的に抑制された
>元と低賃金により商品のデフレ現象
と書いてるのですが?
> 要は、実際の日本レベルの需要とか供給に対応した価格で中国製品が
> 日本に流れ込んでるわけではなくて、
と勝手に切り貼りしないでくれるかね〜
>> 輸入業者は、売れんのは輸入しないだろ。
なんら矛盾はせんよ。売れるものが、安く売っても更に利益が取れる
ってことですよ。
>同じ値段で売れば、もっと利益が出るんですが、何か?
同じ値段で売ったら、日本製品を買うだろw
だから、中国製品を日本製品より安く売る。→日本製品が安くする。
また、中国製品が安く売る→日本製品はも安くなる。
でも、中国製品は十分に利益が取れる。日本製品は、ぎりぎりになってくる。
物は売れるが利益が目減りしてるわな。わかるか?
448 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:38 ID:HWUd1QPX
>>446 横から失礼するが、
> って言うか、輸入業者的には日本で制作するより、中国産を輸入した方が
> 同じ値段かそれ以下で売っても利益が増える。
↑たしかにこんな事言っているが、それに対する答えが
↓これってのは失礼なんじゃないか?
>○ 安く売らなければ、もっと利益がでるし、同じ値段なら中国からの
>輸入で値段下がんないじゃん。
「>同じ値段かそれ以下で売っても利益が増える。」 ていうのは言葉のあやみたいなもんでしょう。
それをこんな感じで突っこむのは変だ。
449 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:39 ID:EihLZ7NC
450 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:40 ID:wI7EbMsb
必死になるなよ(w
引きこもりとか言って図星だからって(w
451 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:40 ID:+4svNaSr
デフレを言いがかりにした賃下げ強行がデフレを招きました
452 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:41 ID:lT5s6p1L
453 :
名無しさん@Meadow:03/04/26 17:47 ID:ntS+iYld
おまえら、中国の通貨単位の「元」だけど、繁体字では「圓」なんだよ。
日本:圓→円
中国:圓→元
読み方は「イゥェン(ユェン)」と揚げ調子で嫁。
ちなみにもれは、デフレの主犯は中国だと思う。
454 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:49 ID:lT5s6p1L
不動産→土建→銀行
次は何かと思ったら、中国かい。
上の四つ、いずれも一因ではあるが、主因ではない!
455 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:50 ID:lT5s6p1L
な
456 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:54 ID:20vszylG
主因が中国でないワケがない。
政治的な配慮の感じられる経済リポートなんて出すだけ無駄。
457 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:56 ID:NinpWCjN
デフレの主犯は小泉と日銀ですが、何か?
中国など小さな一要因にすぎませんが、何か?
458 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:57 ID:lT5s6p1L
フッ・・もぉいいさ、もう中国が主因で。
対策は同じだし
459 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:57 ID:Qe+L1BOh
内閣府にも支那畜がいるということか
460 :
名無しさん@3周年:03/04/26 17:57 ID:zey4hSB0
デフレの原因は資産デフレだよ。
で、資産デフレの原因は、国家社会主義体制からの転換過程に
おける持たれ合い資産の売却。だから、デフレはあと数年で終る
よん。
残る問題は、その間に日経平均が半分になっているんじゃないか、
という危惧だけ...駄目じゃん。(w
銀行が投資に回れない遠因も中国からの輸入急増にあるってことに何故気付かないかな、内閣府w
462 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:02 ID:XHzGVArY
売れないから値下げするんだろ?
もう、生活必需品など行き渡っているだろうし、
新たに買う必要のものがないんだよ。
463 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:03 ID:Qe+L1BOh
まあブサヒによる曲解&つまみ食い情報の可能性も高いが
ブサヒおなじみのヤツやな
464 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:05 ID:jlqYL9Yk
値下げをいいものとマスコミが煽るからだ
465 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:05 ID:Qe+L1BOh
ブサヒは支那を弁明する情報なら、
どんなゴミネタ(数人のデモとか)でもたれながすからな
466 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:05 ID:lT5s6p1L
「良いデフレ」つってな。
467 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:06 ID:FoRJo22R
既出なんだけど、バブルの発生とその破裂、事後処理のお粗末さ が
現在のデフレの原因だろ。中国の問題が深刻化したのは、バブル崩壊
してから10年以上経ってからだからなあ。
前の課題を解決できないうちに、新たな課題をいただいてあたふたしてる
って感じ。
しっかし、今から考えてみると売国奴が多かったよなあ。アメリカにいい
ようにヤラレすぎ。
468 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:09 ID:FoRJo22R
>>460 終るかねえ・・・
んで、その後は猛烈なインフレか?
ほんとに何でこんなに小泉が支持されるのかさっぱりわからん。
任期切れたら辞めてくれ
469 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:09 ID:IjD4lke2
勝ち組みの金持ちの皆さん、もっとお金を使ってくだしゃい!…
470 :
:03/04/26 18:10 ID:0Mh+Js2L
内閣府がそもそも本当のことを言うはずがない!
発言の内容の真贋は、その発言者が中立の立場にある事が第一条件だ。
では、内閣府はその条件を満たしているのか? 否だろう!
どうせ、ヒラメの完了がまともな真実を国民に公表するわけがない。
全ての原因は、シナ乞うのせい!
471 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:10 ID:NinpWCjN
>>461 遠因すぎるんだよ。もっと大きい原因が近くにある。小泉の趣味的構造改革と
日銀のデフレ無策だ。
472 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:13 ID:NinpWCjN
>>470 これ、ちょっと考えてみると内閣府の役人の、小泉構造改革と日銀に対する
遠まわしな批判とも取れる。つまり上にしか目がないヒラメとの批判とは反対なんだよ。
漏れ的には政府の中にも経済が分かっている人間はいるんじゃないかという
希望を持たせるニュースだね。
473 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:14 ID:NinpWCjN
>>469 デフレが続く限り、金をケチりまくって貯めまくった人間が、勝ち組になります。
474 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:15 ID:lT5s6p1L
もう、いいじゃん中国が主因で。もう俺はそれで良いよ。
こんな中国にヘイコラしてる糞内閣にはとっとと、ご退陣願おうぜ
早く辞めろ、小泉
475 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:16 ID:Qe+L1BOh
>>471 NinpWCjNは小泉内閣の分析を正しいとわめく小泉反対派w
476 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:22 ID:NinpWCjN
>>475 オマエは総理の意向のとおりに官僚が都合のいい白書を書くと思ってるうすらバカ
477 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:25 ID:Qe+L1BOh
>>476 少なくともおまえは「内閣」の発表を支持するわけだろう
なら尻尾を巻いておとなしく「内閣」を支持しろってw
478 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:27 ID:sFFPw/3r
業績の悪い機関の職員給与を引き下げろと言いたいなぁ。
そりゃ影響はあるだろうけど、自業自得は改革の前提だろうし。
銀行、生保、公務員。
こいつらのボーナス0から始めようよ。
479 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:29 ID:bUyw9pDB
>>475 「この世から無駄なものを消してください」とお願いしたら自分が真っ先にいなくなるという罠。
480 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:31 ID:bUyw9pDB
481 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:32 ID:NinpWCjN
>>477 内閣のこの白書を支持することが、なぜ内閣の政策を支持することになるんだい(藁
482 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:33 ID:Qe+L1BOh
>>479 それがおまえが小泉内閣に反対する理由か
納得w
483 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:34 ID:Qe+L1BOh
>>481 白書の作成や発表が「政策」でないとでも?w
484 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:35 ID:NinpWCjN
>>478 一消費者としてはまず、ボーナスと給料のなるべく低い金融機関に預けかえてみては。
ある程度経済力があるのなら、株主となって経営陣に提案してみてはいかがですか。
他の会社の給与なんて、株主にでもならないかぎり部外者でしかないからな。
485 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:35 ID:NinpWCjN
486 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:36 ID:bUyw9pDB
「構造改革」というハーメルンの響きに未だに酔いしれてる愚民がいるな。
487 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:37 ID:Qe+L1BOh
488 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:40 ID:Qe+L1BOh
>>486 そう気にするな
小泉内閣の発表の正当性をムキになってためきたてる小泉内閣反対派
なんつーアフォもいる時代だw
489 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:43 ID:lT5s6p1L
国務大臣時代、中国から輸入されるにんにくとしょうがに
厳しい規制をかけた亀井静香先生を総理大臣にしようぜ。
490 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:43 ID:OvnuaCyZ
改革は必要だと思う。今までが異常だったんだよ。
革命的な現小泉政権のおかげで
やっと国民全体にも日本の将来への希望が沸いて来たと言った感じじゃないか。
めに付くのが抵抗勢力という古い集団だけど、
れきしはきっと今の政権を評価するよ。竹中婦人も婦人公論で言っている。
491 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:45 ID:NinpWCjN
>>488 内閣府の白書が正しいからと言って小泉内閣の緊縮政策が正しいわけではないな。
492 :
えいか:03/04/26 18:46 ID:zhjot+ef
いままで高すぎたっていう単純な発送はだめ?
493 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:49 ID:pkcIQqun
これからはインドの時代だね
494 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:50 ID:NinpWCjN
>>490 はぁ?逆に聞くけど、ここ二年間の構造改革の成果って。一つでもいいから
挙げてみてよ。実績を挙げた政策なんてほとんどない。喚いただけだよ。
前にどこかのコピペで見たけれど、失業率も倒産率増加も歴代内閣第一位。
どういう神経をしていたらコレでまだ改革をなんて論がでるんだ?
495 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:51 ID:XHzGVArY
馬鹿女とまったく品のないDQN男が
ヴィトンを買うからまだデフレがマシで
あいつらがユニクロの1000円のカバンを
買い出すとますますデフレが促進する。
馬鹿女と品のないDQN男でも、
多少はデフレ阻止に貢献しているということで。
支那は敵だ叩け
497 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:56 ID:OvnuaCyZ
>>494 竹中さんはブランドがあるし、理想も持っている今日本に最も必要な人。
中には心無い誹謗中傷を繰り返す人もいるけど
はっきり言ってそんな人たちは国民の支持を得ていない。
くやしそうに喚き散らして改革の邪魔をする人達にめげず、
それでも頑張る竹中さんは偉い。
498 :
名無しさん@3周年:03/04/26 18:58 ID:sFFPw/3r
>>497 じゃ、国民全員、正月にはアメリカに住民票移して、
地方財政を破壊しろと?
ヤシを見習うとそれ以外の選択肢は無いぞ。
デフレの原因は
・在日朝鮮人が借金を踏み倒した
・在日朝鮮人が北朝鮮に不正送金した
500 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:02 ID:h+0wQcXe
501 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:06 ID:6NUp825M
502 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:09 ID:sFFPw/3r
503 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:09 ID:OvnuaCyZ
>>498 竹中さんの理想を否定するのですか?不満だからって
なんでもかんでも人の所為にするのはやめましょう。
かくじつな成長に向けて今の内閣は頑張っているのに
この人達は邪魔ばかりしているから成果が出せません。
ろくでもなしってこういう人のことを言うのでしょうね。
すばらしい考えを持っている人々を理由なく叩くなんて
ぞっとします。こんなんじゃ日本は先進国とは言えないでしょう。
504 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:13 ID:Fl9Vgyua
デフレの「主犯」は小泉内閣と日銀です。
中国は円高の受益者ってとこでしょうか?
505 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:13 ID:sFFPw/3r
>>503 どこに理由が無いんだよ。
少なくとも自分がやったことを認めて、その意図と、
他の人が真似したときの影響。自治体に対してそれが
好ましいのかどうか位は語るべきだろう。
「法に触れることはしてない」ってだけじゃ、説得力も何も
無いよ。
立派なことやってるならそれはそれで立派だろうけど、
その前にやるべきことを清ませないで砂かけたまんまじゃ
納得できないって言ってるんだよ。
506 :
501:03/04/26 19:14 ID:2iJqquLY
507 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:15 ID:Qe+L1BOh
今日のさらし君:sFFPw/3r
508 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:19 ID:NinpWCjN
>>503 俺は竹中の経済政策には全く与しない。総需要が落ち込むデフレ不況下で
もっとも利益を受けるのは巨大企業に代表される既得権益者だからだ。
共産主義的な、国家が経済と産業を管理できるという幻想が、不況を生んだ
犯人であることはもはや明らか。
509 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:21 ID:sFFPw/3r
言いたいこといえるなら曝されても何も気にならんわ。
責任も取らないやつが改革改革ってやってるんじゃないか
そんなことで納得して黙ってたらみんな氏んじゃいますっ。
最低限、銀行、生保、公務員は業績に応じた報酬にして
危機感を持たせないと始まらないと言っている。
どこがおかしいんだよ??
510 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:23 ID:2iJqquLY
511 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:23 ID:NinpWCjN
sFFPw/3r晒し上げ
512 :
:03/04/26 19:29 ID:7mhN10MK
>504
そうでしょうね。
円が1ドル130円ぐらいになっただけで、中国や韓国は文句たれまくりでしたからね。
しかも中国は円安にならないように為替操作までしているそうですよ。とんでもないことです。
どこの国も為替に敏感ですよ。おおようなのは日本とアメリカぐらい。
自国の製造業を守ろうという気概のない二代目三代目のぼんくらや爺婆の内閣では、日本の国益は守れないということです。
>>508 支持率が歴代内閣の中で最も高く、
持論は「改革なくして回復なし」颯爽としていて格好いいですよね。
しかたなくという消極的支持も多いみたいだけど、
てきとうに考えているとしか思えない。
たぶんそれでも一番優秀な総理であることには変わりない。
の○か、かめ○、などといった人材よりも遥かにまし。
かくじつな成長が日本経済に求められているから構造改革は当然。
514 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:34 ID:lT5s6p1L
515 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:38 ID:G4UeQrPx
516 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:42 ID:sFFPw/3r
見るからに、そしてあまりにも無神経だ
所在もわからない様なT大臣の経済理論か
はずかしげもなく繰り返される場当たり対応ら、
行政改革などと言いながら既得権守るだけだわ
末恐ろしい赤字が益々脹れ上がる現状なんざ
だれがみてもおかしいとしかいえないだろうと
よの中おかしいよ。誰が責任取るっていうんだ。
517 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:43 ID:OvnuaCyZ
>>515 あなたは何故そんな事言うのですか?
ほんとうにこの国のことを考えているのですか?
総理は今全力で頑張っているのに・・・・・・
理由なき誹謗中傷に負けずに総理は頑張ってほしい。
519 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:46 ID:JtzdkB+E
たて読みやめろ!
テメーら!
読みにくくてかなわん。
みんな書き込むなら、
しっかり書き込め!
ねこ大好き。
520 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:49 ID:fNWJkwhM
俺もついこないだまで中国がデフレの元凶と思っていたがな。
実際にそうだとしたら今ごろ欧州は酷いデフレで恐慌になってないといけない。
と言うわけでデフレを放置する小泉に早急の天誅あらむことを
521 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:49 ID:z8Go5EhT
今まで高く物を売って来た罰だな。
どうでも良いが、選挙の車うるせえ。
あいつら全員うるさいから票入れてやらねえ。
投票用紙に文句やまもりに書いて出してやろう。
>>520 小泉は、「転換」が近いと思う。
国防とかは、小泉良いので。経済でそっちにシフト。
これでOK。
あとは、日銀だな。
523 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:52 ID:2cJMF9c1
デフレの「主犯」は土地バブル崩壊と株価下落だろ。
524 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:52 ID:0+630A4e
ねこ大好きワラタ
525 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:53 ID:hoBNcXLv
526 :
RED WING:03/04/26 19:54 ID:a+qvFQpo
ゴ、ゴ、ゴ、ゴールドマンサックス、、、
金融テロテロテロテロロ な、、、なんとか汁!!
527 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:59 ID:A3LEqyxQ
>>523 今のデフレの元凶はまず工場や農水産物の生産拠点の中国への移転による不景気です。
これだけの産業が海外に移転しても景気が悪くならないという人がいたらその理論を
きかせてください。
次に、そうやって不景気になっているところへの主として中国からの低価格の製品、産品の
流入です。
その次に、そういう状況のなかで国内企業がもうからないことです。
528 :
名無しさん@3周年:03/04/26 19:59 ID:GvkuwoXA
日本の経済が良くならない原因
このスレッドにいるように、本当の原因を理解せずに
中国脅威論などにまんまとつられるバカがいるから
こういうバカがいるから構造改革が進まない
そして影でほくそえむ天下り既得利権者たち(プ
529 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:00 ID:wu29OnHs
⊂( ⊂(=´ω`)デフレの主犯は政府と日銀でしょ・・・
何を今さら
530 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:00 ID:GvkuwoXA
>527
バカの主観論
すべての統計は、バカの主張と反対の
結果を示してる
上にあるスレを読むだけで
こういったバカの珍論はすぐ否定できるはずだ
デフレも海外製品との競争もいいと思うがなぁ。
流通やの既得権益の寄生虫どもや、
単に会社に来ているだけでろくに仕事もできない無能を
しっかり虫下しするためにはもう少し不況が続いて構わない。
532 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:02 ID:INpCXzH2
資産デフレいい加減にしるニダ
>>527 貿易依存度低いんですが・・・・
日本は、内需が8割以上ですがなにか?
534 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:04 ID:7wB+37Nw
すざけるな!!!
535 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:47 ID:7Q2wWC03
はっきり逝って物価は安い方がいい
逆にデフレを知らんのは学校の授業料だな
536 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 20:48 ID:vjMrsW3d
政府の官僚が自分の失敗を覆い隠すのに必死です。
537 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 20:50 ID:vjMrsW3d
>>4 おんなじことやん。中国シフトによる
生産業への圧迫が国内生産性を落とし、
この利益率の低下が国内生産業への
資金供給量の低下につながってる。
結局、中国シフトが要因だし。
538 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:51 ID:wu29OnHs
>>535 時間差で所得にはね返ってくる罠・・・
ついでに言えば、デフレ(金の価値上昇)が続けば政府の財政は
税収が減り、借金の重みが増すので確実に破綻するよ
539 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 20:53 ID:vjMrsW3d
まー今回のSARSで中国シフトがいったんとまるから
それ見て日本経済への影響力を観察すれば、
ホントかウソかが嫌でもわかる。
540 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:54 ID:o0hh4xxv
〜が原因ではない、という発表はいいから原因を特定して解決しろ。
541 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 20:56 ID:vjMrsW3d
>>540 「なんでこーなった」ではなく、
「いかにこーなった」で語って欲しいね。
542 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:58 ID:wu29OnHs
>>540 イヤ・・・わかってるけどデフレを止める気が全くないだけでしょ。
政府・日銀が意図的にデフレを放置・推進してるんだから
543 :
名無しさん@3周年:03/04/26 20:59 ID:XNDvkjMm
つーか、デフレが始まった時期と中国経済快進撃の時期はちょっとずれてるだろ
デフレそのものの原因としては違うと思われるが、デフレ加速の要因にはなる話
デフレ開始の直接原因は円高だって
バブル時代は、円の価値に対して物(不動産・有価証券などの金融商品)
の価値が異常に高い状態だった。
それがバブル崩壊と超円高が重なって、物の価値に対して円の価値が相対的に
上がったって事
円そのものの価値が上がりすぎてる事に問題がある
現在の円の実力に対して、その価値が高すぎてデフレが加速したんだよ
544 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:00 ID:Mge0BbSU
>>533 貿易依存度低いんですが・・・・日本は、内需が8割以上ですがなにか?
ある地域の経済を支えている工場が中国に移転すると、その地域の経済は火の消えたように
衰退する。数千もの工場が中国に移転すれば、全国至るところそういう状態になるのだから、
不景気になるのはあたりまえ。これが日本の長期経済停滞の最大の原因である。
このことと、日本の貿易依存度低いことと何ら関係はないだろう。
545 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 21:02 ID:vjMrsW3d
>>543 経済は通貨っていうスプリングがあるので、
どうしてもワンテンポ遅れてくる。
中国の元の交換レートも適正化してみれば、
すぐ結果でるとおもうんだけどね。
546 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:05 ID:kDeqWy5X
そんなわけない
547 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:17 ID:x7RnawDX
円高はバブル時が物凄かったのだが。
勿論、崩壊後暫くしてのものも凄いが。
548 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:18 ID:qehSMiMR
549 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:27 ID:XbtI5ajK
為替を完全自由化してない、中国にはペナルティーが必要。
で結論?
550 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:30 ID:11ORZ1jj
551 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:31 ID:BAI7CKXI
デフレの主因は失政のせいだよ、産業空洞化と競争力低下が中国。
552 :
◆GacHaPR1Us :03/04/26 21:32 ID:vjMrsW3d
>>549 中国
「まだ、こちらの準備が整ってないからだめ
無理強いするなら、台湾近海で軍事演習と称して、
海底の通信ケーブルずたずたにするよ」
553 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:33 ID:EJ4gFCfP
とりあへず 支那にはユーロで決済汁
554 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:40 ID:G4UeQrPx
>>544 それこそ、「割合」の問題じゃないのか?
それに、中国からの製品が安いからというのが問題なら。
なぜGDPデフレータは、94年以降下落を続けているんだ?
555 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:42 ID:suhAs13+
あいまいな理由にしても何も解決しない!
556 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:47 ID:wu29OnHs
>>555 解決する気がないからあいまいにボカシタ表現にしてんだろ・・・
公務員と医者へのお布施と電話代でみんな首が回らないからだろうか
金持っているやつは全然使わないし
>>549 無理だ。
中国の経済が強いというのなら通貨は上昇するかもしれないが。
あんなの「捏造」色が強い。
かえって下落するだけ。
それに、中国はデフレ状態。
通貨増刷で乗り越えるなら低下する。
サービスは輸入できない。
あんまり。
560 :
名無しさん@3周年:03/04/26 21:52 ID:11ORZ1jj
つーか、多分アメリカが動くだろうな。
561 :
名無しさん@3周年:03/04/26 22:00 ID:j4mQJuJ0
朝日新聞らしい報告書だな
563 :
名無しさん@三周年:03/04/26 22:04 ID:sHxyylP+
というか、そもそも今までの日本経済は政治力で成長し続けてきたのか?
んで、その政治力が弱まったから不景気になった、どうしてくれるんだ、しっかりしろよ政府と言ってるわけか。
それまでの政治は今と比べてそんなに素晴らしいものだったのか。
根本的な原因はもっと観念的なもののような気がするけどなぁ。
こんなこと言うのは恐らくプロジェクトXに感化されてるから。
564 :
名無しさん@3周年:03/04/26 22:08 ID:DhvS4WHb
DQN企業が技術移転したお蔭で、中国はもう白物家電で韓国と競合してるよ。
頭とチンポは生きてる内に使えと言いたい。
565 :
名無しさん@3周年:03/04/26 22:09 ID:7jwqdr2u
重大なことを忘れている。
輸入品のみならず
本来、日本から輸出すべき製品が
アジアで作られていることが
最大の要因だ!!
566 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:07 ID:cuYQp3Pj
いまさらだな。
対中貿易が日本より大きい国はいくつもあるが、世界中でデフレは日本だけなんだから、
責任は日本の政府と日銀に決まってるだろ。
この前のG7で塩爺がはっきりそういわれてたジャン。
中国脅威論とか外に原因をもとめるの政治家のいつもの手口。
米でも景気が悪いときは日本バッシングとかやってたろ。
567 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:11 ID:faeEPiyQ
なんで日本はバブル期よりも円高なの?
通貨の強さは経済力に比例するんじゃないの?
568 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:12 ID:iMhTrX8x
>米でも景気が悪いときは日本バッシングとかやってたろ
バッシングだけじゃなく、政治力で日本を潰したじゃん
民間の努力だけじゃどうにもならんよ
>>562 >デフレ克服への政策課題としては需給ギャップの縮小
でもこれにはサプライサイド流の対処法があってさ、
例の「ゾンビ企業は潰せ」とか言うDQNな主張が・・・
金融政策については日銀法を改正しないことには無理だろうね。
財務大臣が「打つ手なし」なんて呆けたこと言ってる以上、その見込みも薄いけど。
570 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:20 ID:cuYQp3Pj
>>568 だから政治のせいだって言ってるんですけど。
民間の努力が足りないなんて1gも思ってないよ。
571 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:22 ID:zvEXZNfX
何でこんな当たり前な事がニュースに?
572 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:25 ID:kPA4LB+A
デフレはアメリカのせいに決まってるだろうが。
BIS規制、国際会計基準に基づく時価会計(リャ
573 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:28 ID:h+0wQcXe
石毛を見習え
574 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:33 ID:cuYQp3Pj
>>572 アメリカ陰謀論者。
中国脅威論者と何も違わないな。
575 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:44 ID:INpCXzH2
576 :
名無しさん@3周年:03/04/26 23:48 ID:qtCutw2B
つか、問題は原因が1つで無いという事。
そこら辺をわかって議論しているのやら…。
当然、対応策も複数ある訳で。
最大の要因は政権担当者の不作為だけどね。
対策はインタゲ+国地方合わせた財政支出を最低限中立に戻すこと。
塩川も中国にクレームつけてたけど、責任転嫁もいいとこ。
578 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:10 ID:i7K6TzOV
しかしいまだにインタゲが効くとか思ってる奴がいるのかね
579 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:10 ID:RSqNAYfq
本当の主犯は、吉野屋とマクドナルド。
580 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:11 ID:pzUZbXDd
>>1 この記事はおかしいな。詭弁というか、中身と見出しが微妙に違う。
さすが、朝日だね。
支那のご機嫌を損ねないことを目的として、日本人をミスリードする記事だね。
朝日新聞、潰れろよ。
中国じゃない?じゃあ誰なんですか?小泉総理ですか朝日さん?(・∀・)ニヤニヤ
582 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:15 ID:kM2LNUM3
早い話が日銀がお札をすって、流通させれば済む話。
というわけで、国民一人当り40万円配れ。
そうすれば、漏れは新しいPCを買うことができる。
583 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:16 ID:Fl2EDpCe
>>581 主犯は小泉以外にありえないと思うが・・・
584 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:19 ID:l/P4IbIh
ぬ・・ぬるぽ!
585 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:21 ID:gwHXc4Pw
米・支那戦争おきねーかな
的中率7割の占い師とハズレ率9割の占い師がいた。さて、どっちを信じればよいか。
ハズレ率9割の占い師の言う事の逆を信じればよいのだ。
朝日タン。俺はオマイを信じる。
587 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:23 ID:gwHXc4Pw
米・支那戦の前に朝鮮半島が更地にならねーかな
588 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:25 ID:BOB2zgvV
>>581 もまいみたいなやつばかりだから小泉が怠けるのだ。
589 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:35 ID:aO3eZ2oH
悪者にされた日銀も墜ちて、いよいよアメリカの言いなりにインタゲ実施ですな
590 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:37 ID:M7bmBRuR
中国への工場移転や安価な商品の輸入っていうのは確かに
デフレ圧力だと思うけど、産業転換が起こりにくい経済状況
(つかこれもデフレだからだけど)を放置してる政府日銀の政策が
やっぱり問題でわ。
591 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:38 ID:2eV9yyEG
中国でないことだけは間違いないな。
ソースがどうのと言うより、ソース元は内閣府じゃないか。
592 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:42 ID:BU4BUe8Q
今のデフレは、それまでアメリカやアジアへの輸出品を製造していた
日本国内の工場を中国へ移転しすぎたために、失業者が増え、雇用不安から
国民の消費マインドが冷え込み、貯蓄へ向かったのが原因。
雇用不安が解消されれば、また金は回りだす。
593 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:45 ID:gwHXc4Pw
デフレの主犯がどこであろうが、10年内に米・支那戦が起こるよ。
594 :
名無しさん@テスト中。。。 :03/04/27 00:51 ID:Cju/P1xb
生活が苦しい原因を近隣国に向けるというのは、いい気分ではないし
そうした行為が醜いものなのかもしれないと思う気持ちは常にある。
しかし、実際に中国が原因なのだから仕方がないのではないか?
正確に言えば、中国の安い人件費とそれにつられる世界の大企業が原因だろう。
中国には自由も人権もなく、資本家はいいように人民を酷使できる。
社会主義の最悪の形と資本主義の最悪の形が結合している。
ただ人件費が安いという理由のみで、そうした国へなびきまくる人々ってまずすぎると思う。
595 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:52 ID:Fl2EDpCe
>>590 でも90年に好況を謳歌したアメリカでも産業転換には数年かかった。
596 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:56 ID:aJ4pz+ma
>>594 >中国には自由も人権もなく、資本家はいいように人民を酷使できる。
>社会主義の最悪の形と資本主義の最悪の形が結合している。
>ただ人件費が安いという理由のみで、そうした国へなびきまくる人々ってまずすぎると思う。
日本の55年体制がこれだよ。
597 :
名無しさん@3周年:03/04/27 00:57 ID:gwHXc4Pw
共産主義体制において、資本家が人民を酷使するとは・・・
598 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:19 ID:Ezta5kCr
最近公務員試験受ける奴ら多いからマンデルフレミングモデルやインフレギャップデフレギャップの
概念が浸透してないのかねぇ。まあ若い奴らはインタゲ希望が多いわな。
599 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:27 ID:Ezta5kCr
中国の安い人件費活用は、意図的な金融引き締め政策で起きている円レートの上昇が
起こしているもので、一企業でそれに対抗できるわけではない。むしろそれをやらないと
企業は他のライバル企業に負けてしまう。
80年代米が不況の時の日本バッシングと何ら変わりはない。
日本が金融政策レジーム変換により好況になった時、中国デフレ説は
忘れ去られているでしょう。90年代の米国がそうだったように。
中国が人権擁護だろうが人権酷使してようが日本の金融政策レジーム転換には
全く関係ない話だ。
中国は良くやってるよ。
むしろアメリカのルービンやゴアやオルブライトについて、
何にも言われない日本は不気味だな。
601 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:31 ID:Ezta5kCr
内閣府ぐらいなんだろうなぁ。まともに経済学やったことある官僚たちがいるところは。
経済学を大して学んでない者たちが国民の生活に直結する経済政策に携わっているとは
激しく恐いことだ。
602 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:35 ID:Ezta5kCr
また、経済学をほとんど知らない者たちがマスゴミで経済政策に関する
報道をしていることは、経済政策に疎い大多数の庶民に対して大罪を
犯していると同等だ。
603 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:36 ID:hfwwgF8S
>>597 日本でも自称マルキストの経営者が従業員を搾取してるけどね。
正体見たりというか、自分が特権を得るのが目的だから。左翼。
604 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:39 ID:Ezta5kCr
いい加減偉いヒトたちも自分たちの経済に対する認識は間違ってましたと
認めてさっさと政策転換をせいよ。
偉くなると自分の間違いを認めるのが難しくなるんだろうが、それができてこそ
真の指導者だぞ。お偉いさん方。
605 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:40 ID:f7aNAg3H
そもそも安い中国製品を買って浮いたお金を別のところに使えば、デフレには
ならない。家計の総支出が減ってるのが問題なわけで。
世界中で日本しかデフレになっていない以上、日本政府(日銀)の責任でしょ。
606 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:41 ID:2eV9yyEG
中国のせいにしたいアホは一生搾取されておけ。
俺はその方が都合が良い。
607 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:48 ID:Ezta5kCr
金本位制みたいな間違いを犯している我が中銀は金本位制から
ドル本位制〜現在変動相場制による管理通貨制度に各国が移っていった理由を
しらないわけじゃあるまいよな。
608 :
名無しさん@テスト中。。。 :03/04/27 01:53 ID:Cju/P1xb
>>606 中国に頭下げれば金になるものね。
でもいいのかそれで?
中国のミサイルの標的は日本だろ?
609 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:55 ID:2eV9yyEG
>>608 不況を中国のせいにするなと言いたいだけだ。
中国の言う事は聞くことは無い。
その程度のこともわからん奴は一生搾取される側だろうな。
アホなサラリーマンは江戸時代の農民と一緒だ。
610 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:56 ID:L85hTndN
>>608 そう。
塩爺が
「日本にミサイル向けている国にODAする必要なんてあらへん」
と、国会の場でポソリと言ったことがある。
611 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:56 ID:aub29Fzf
中国脅威論なるバカの主張を仮に10000歩譲って認めたとしよう
バカどもの言うように中国の輸出圧力が日本のデフレの主要因だとしよう
だったらまずすべきは、円安にレートを変更すべきであって
つまり、デフレの戦犯は日銀
どこをどう繕ったところで、デフレの責任を
負うのはその国の中央銀行に決まってる。
歴史上あれだけ中央銀行の無策が
非難されている世界恐慌時の
アメリカですら、実質デフレ期間は4年間に過ぎない。
日本銀行なるバカの集団が、なぜ世界中から批判されてるか
理由はおのずと明らかだろう
612 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:57 ID:gwHXc4Pw
>>606 ほうほうほう。好奇心でお聞きしたいのだが、デフレを支那のせいにすると
あなたにはどのような点において都合が良いのでしょうか?
613 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:58 ID:2eV9yyEG
ODAは明日からでも中止すべきだな。
中国国内では経済的に自立しているって言っているそうだからな。
>>605が良いこと言ってるじゃないか。
614 :
名無しさん@3周年:03/04/27 01:59 ID:27sPnRJy
デフレの主犯=小泉
一因ではあろうが、主因ではなかろうな。
なんでも人のせいにするのはかの国の得意技だな
616 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:00 ID:2eV9yyEG
>>612 デフレを支那のせいにする事が都合が良いんじゃない。
そう思い込む馬鹿なサラリーマンや無職が多い事が俺にとって都合が良いと言うだけだ。
617 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:02 ID:kt5/p+XY
中国にODAをまだやっているなんて信じられない。
北京や上海なんかの映像見たら、援助がいるような貧困国には見えないぞ。
618 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:04 ID:Ezta5kCr
そのバカ中銀に独立性を与えてしまったことが最悪なのだが、
スティグリッツが日銀に対して景気回復に中銀の独立は必要条件ではない、と
批判したことはスカッとしたね。
政府紙幣で代わりをするから、おまいらあっち逝けという感じで。
619 :
名無しさん@テスト中。。。 :03/04/27 02:06 ID:Cju/P1xb
スタグフレーションになるだけだろ。
そうなったら誰が責任取るのさ?
620 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:06 ID:r55uE5Ck
>>611 > だったらまずすべきは、円安にレートを変更すべきであって
> つまり、デフレの戦犯は日銀
円安にできないのは、どっかから圧力がかかっているからでは?>日銀
621 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:07 ID:fOqoQ7zL
円安にして元切り上げたら、中国はアジア周辺諸国に今まで以上に、
日本を遙かに超える額のODAばらまいて日本の影響力完全に
無くさせるんだろな。
622 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:07 ID:Ezta5kCr
>>614 デフレの主犯は速水以下日銀関係者。小泉は無知なだけ。
しかし、あんな経済に無知な首相は選んじゃダメだったな。
623 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:10 ID:Ezta5kCr
>>619 高生産性の高まりの様な国が今スタグフレーションになるか!
スタグフレーションて言いたいだけだろう。
624 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:11 ID:jMMIovnS
デフレは構造問題といっている人はたくさんいますが、構造デフレの
中身をきれいに説明できた人はいないと思います。仕方が無いので、
根拠もなく中国脅威論を煽っている。中国が原因でデフレになるなら、
アメリカなんてとっくにデフレになってなきゃおかしいのに。という
か、中国が原因なら構造問題ではなくて対外要因なんだな。頭悪いと
しか思えない。
また別の人は人口問題を出します。ところが、日本以外の先進国には
既に人口が減り始めているところもあります。もともと経済規模は、
一人当たり生産力増加の中で爆発的に増えてきたものです。人口増加
よりも早いペースで日本経済は成長してきたのです。まったく、何を
かいわんやです。
構造問題は、臨時行政調査会、前川レポートの時代からずーっと言わ
れ続けて、役人による経済支配への理由付けとして使われてきた言葉
です。景気の良い時には、「日本の経常収支黒字体質の改善」「内需
拡大で減税・公共事業!」の理由付けとして使われ、不況の時には
「構造的なデフレ傾向を抱えている」と使われ。
つまり、構造デフレという言葉は、役人が個別企業の行動に積極的に
介入するためのキャッチコピーという事です。
愚民をはぐらかすには本当に便利な言葉だと思いますよ。はい。
625 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:12 ID:jMMIovnS
BIS規制がらみで生じたクレジットクランチの放置がデフレの原因に決まってるじゃん。
BIS規制は、会計屋が考えた規制だから景気変動を加速する(Procyclical)んだよ。
BIS規制の下では景気がいったん落ち始めたらとまらなくなるんだ。
M2+CD ベースマネー 通貨乗数
1986.12 3,399,629 300,411 11.32
1987.12 3,788,981 331,571 11.43
1988.12 4,183,586 361,981 11.56
1989.12 4,627,790 407,692 11.35
1990.12 5,022,086 434,790 11.55
1991.12 5,122,051 422,588 12.12
1992.12 5,099,669 428,679 11.90
1993.12 5,168,899 444,684 11.62
1994.12 5,319,064 462,391 11.50
1995.12 5,487,916 490,471 11.19
1996.12 5,646,899 526,309 10.73
1997.12 5,860,293 578,436 10.13
1998.12 6,115,999 601,386 10.17
1999.12 6,277,589 686,808 9.14
2000.12 6,401,757 679,588 9.42
2001.12 6,617,499 794,424 8.33
2002.12 6,760,601 949,444 7.12
626 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:13 ID:jMMIovnS
構造改革)国が経済のあるべき姿を決め、それに従って役所が市場に
介入して、彼らが想定したあるべき姿を実現するために、積極的に
諸規制・指導を実施すること。いわゆる産業の鉢植え政策。
取り潰しにあう企業が出ると、民間はやる気をなくす。
規制緩和)国が経済に対する関与度合いを低め、諸規制を撤廃し、
役所の指導を取りやめること。民間主導。
両者は相容れない概念なのですが、何故か構造改革論者は同列に語る。
役人は「構造問題」をネタに産業に介入したいんだから、規制緩和なんて
まったく正反対の行為だぞ。構造改革で規制緩和されたものって何か
あったか?(藁
構造改革に賛成している勝ち組企業は、自分たちが生き残る側だと確信
しているんだろうな。それより問題は、構造改革なんていうマヤカシ経済
では、まともな企業は投資も新規事業の意欲も失せ、新規産業なんて
起こらず、株も馬鹿らしくてやってられなくなるって事だな。
現に今そうなっているしね(藁
627 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:13 ID:r55uE5Ck
>>623 > 高生産性の高まりの様な国が今スタグフレーションになるか!
スタグフレーションはおいといてだな、
高生産性でない産業のほうも多いような気がするのだが・・・>日本
中国の現地生産に太刀打ちできない製造業や、流通業などその
最たるモノのような・・・・・・・・・・・
628 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:13 ID:DluPnLsa
>>611 バカバカ言う奴ほど馬鹿が多いっていうが本当だな。この馬鹿糞。
前日銀総裁の速水は円高論者で、円安誘導することに積極的でなかったことは確かだが、
かりに日銀が円安誘導策とっていたとしても、それだけで解決したわけではなかろう。
ドルにペグさせている人民元を変動制にさせるように世界の主要国に働きかけるのは政治の
仕事だろが。
629 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:15 ID:jMMIovnS
文明が生まれて、物々交換が貨幣経済に変わって以来、おそらく3000年以上が経つが、
これだけははっきりしている。
イ ン フ レ ・ デ フ レ は 貨 幣 的 現 象 !!!
他の理由を探す奴は、自らの執政の言い訳探してグジグジしている奴だけ。
630 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:18 ID:L85hTndN
日本政府は中国様の立場を守るのに必死だな
日本のデフレは中国にあると言っている中国学者がいるのに
631 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:19 ID:2eV9yyEG
中国様のご機嫌をとって、北朝鮮の核廃棄を迫るそうです。
633 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:20 ID:f7aNAg3H
>>630 塩爺はG7でデフレは中国のせいだと言って主張しましたが、
鼻であしらわれて帰ってきました。
634 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:20 ID:QoRbknrR
>>629 貨幣的現象か?
んなら、日銀と大蔵省の問題か?
具体的にはどうすればいいって?
635 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:21 ID:L85hTndN
>>631 政府の言う事を鵜呑みにするお前がアフォ
636 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:22 ID:aub29Fzf
>628
>かりに日銀が円安誘導策とっていたとしても、それだけで解決したわけではなかろう。
あほか、円安で解決しないなら問題は国内じゃねえか。中国脅威論が無意味な証拠だろ
>ドルにペグさせている人民元を変動制にさせるように世界の主要国に働きかけるのは政治の
>仕事だろが。
現実から遠く離れた珍論(ぷ
自分の国が為替レートを修正しないまま、相手の国だけに修正を求める用な国の意見など
誰が耳を貸すというのか・・・アホ丸出し
637 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:23 ID:2eV9yyEG
>>635 政府だけじゃないんだがな。
ま、俺の見解はこのスレで言ってあるので繰り返さないが。
638 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:23 ID:JX2eHYFy
>>633 そりゃそうだろう。
国や民を省みず、我だけの勝利を得るために率先して投資
している企業群がある国の、おまけにそこから利権得てる
政治家達が選んだ大臣なんだから。
中国のせいにしておきたい人々って、なにが目的なんだろう?
>>630 だったら、中国にはさらに切り下げてもらって。
日本は、通貨発行しまくって無借金国家にしてしまおう。
641 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:25 ID:2eV9yyEG
結局馬鹿なサラリーマンや無職は、中国や政治のせいにして、自分達が被害者でいたいんだよ。
確かに被害者かもしれないが加害者を見誤っていると言うのに。
せいぜい搾取されてくれたまえ。
642 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:25 ID:EpNjk0kz
馬鹿国家1(北朝鮮)のために
馬鹿国家2(中国)の機嫌とらないといけなのか・・・
バカバカしい。
問屋が買わねえんだよな。
645 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:26 ID:hOmN1Ltm
このスレ214以降空欄が続いてるんですが、
どなたか親切な方原因を教えて下さいまし。
646 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:27 ID:ZMENzmX4
>>641 すぐに「搾取」とは、あきれた発言だすな。
今は市場のパイそのものが縮んでるというのに、搾取もなにもねーだろう。
647 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:28 ID:r55uE5Ck
たとえ通貨をいじったとしても、(世界的にみて)競争力のない産業
が淘汰されることに変わりはないじゃん。
そこであぶれた人材を再教育して、どっかに新しい産業を興して
そこにぶちこんでいかないといけないのだが、いまはそんな産業
が見つからないし、たとえ見つかったとしても人材の再教育がそ
う簡単に行くとは思えないんだよな。
649 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:29 ID:2eV9yyEG
>>646 方法は幾らでもあるよ(w
現に業績を上げてる企業があるじゃないか。
俺の見解はIDストーカーでも使って検索してくれ。
同じ話の繰り返しは疲れる。
650 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:29 ID:EO4SMtYb
651 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:29 ID:Ezta5kCr
>>627 >中国の現地生産に太刀打ちできない製造業や流通業
は、金融緩和による円安の状態が起きてなお赤字が続くようでないと低生産性と
言い切れまい。流通はすでに競争が激しくてかなり薄利で奮闘してると思うが?
ダイエーを言うならあそこは営業黒字だから問題はない。これも金融緩和後の
景気回復を待てば息を吹き返すだろう。
スタグフに対する言葉が不味かった。デフレギャップが存在するうちはスタグフには
ならん。デフレギャップ解消後は自然失業率まで失業率は下がるからそのころは
好景気だ。
>>647 今は国内向けの産業が大ダメージなんだが。
653 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:30 ID:2eV9yyEG
>>645 多分名前欄で遊んだ奴
>>214の影響だろうな。
ブラウザを変えてみるとかすれば見れるんじゃないかな?
654 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:32 ID:f7aNAg3H
>>647 そんな産業が見つけられればもうみんな始めてますよ。
でもどこからかそういう産業が生まれきて世界は発展していくのです。
655 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:33 ID:L85hTndN
外食産業では国産野菜、肉類など殆ど使われてないだろ
日本の外食産業を支えているのは中国
657 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:35 ID:Ezta5kCr
>>628 >ドルにペグさせている人民元を変動制にさせるように世界の主要国に働きかけるのは政治の仕事だろが。
だからドルに対して円安にすれば人民元に対しても自動的に円安になる。
政治はいらん。日銀の独断で本来逝けるのだ。
658 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:35 ID:XVB+y1BL
659 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:36 ID:L85hTndN
>>656 だな
これでも中国がデフレを輸出してないと言い張るアフォは一体・・・
660 :
645:03/04/27 02:37 ID:hOmN1Ltm
661 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:37 ID:gwHXc4Pw
んで、有効なデフレ対策は、あなたなら何である考えますか?
662 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:37 ID:EO4SMtYb
>>659 じゃぁさ、なんでGDPデフレータは下落するの?
安い製品なんでしょ?
663 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:38 ID:EO4SMtYb
>>661 3つあるよ。
財政出動
金融政策+財政出動
金融政策
>>659 このスレ、デフレの「主犯」の話をしてるんだが…
665 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:39 ID:L85hTndN
>>662 そんなデータは知らない
経済学部でもないし、一般的な疑問を書いているだけ
>>659 技術も設備も中国には一切負けてないけど、作れないんだよ・・・・・。問屋が買わない。
667 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:39 ID:6uRlo+P6
668 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:40 ID:eknlKGqx
>>625 通貨乗数を10にするために、ベースマネーを吸収するしかないと?
669 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:40 ID:L85hTndN
>>664 スレの本題から反れるのは2ちゃんでは当たり前だし
反れている話しでもない
670 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:40 ID:+9juzQki
>>661 高齢者医療の廃止+遺産はその世帯主の周辺に住んでいる10世帯で均等配分
671 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:41 ID:EO4SMtYb
>>665 内閣がいうように、「主犯」は国内にいるってことさ。
でも、これはグッドニュースだ。
673 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:43 ID:L85hTndN
>>666 人件費が違い過ぎるのでコスト面で競争するのは無理だからね
失業者やフリーターが溢れ、リーマンの所得が減る今では
安かろう悪かろうでも安い物しか売れないよね
674 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:43 ID:jMMIovnS
>>634 経済政策の失敗が、世界第二位の経済大国をここまで追い込んだという
現実を今こそ直視しなければならない。経済政策は、役所や政治家の
おもちゃではないのだ。幸いなことに、世界第二位の経済大国は、ここまで
恐ろしいほど強靭な土俵際の粘り腰を見せてきたが、そろそろ限界であろう。
バブル以後の無為無策の期間。橋本の逆噴射財政。小渕時代の金融
財政政策の足並みの乱れ。小泉の構造改革という幻想。長い寄り道で
あったが、やっと寄り道先も一巡りしたと言える。
今こそ、景気回復という民意に従った、適切かつ必要な経済政策を、
恐れずに断固として実施しなければならない。インフレターゲット付きの
時限的セイニアリッジ政策。これこそが、われわれが自分自身を助け、
立て直すための道筋である。
675 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:44 ID:jMMIovnS
>>639 中国は楽園だぞと言って、中国投資を煽る連中が
デフレは中国起因説を唱えている。
676 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:44 ID:XVB+y1BL
>>661 資産デフレに対しては打つ手は無い。
特に土地に対してはね。
株についてはもう底だから、直接買い上げなど色々手はあるだろうけど。
だからこの分を補う政策が必要となる。
別に。
一般消費者物価については、中国の影響は圧倒的に大きいので、外交努力をするべきだろう。
カギはODAだろうけど。
日本の。
あとは、規制緩和についてはよく考える事だよね。
効果を。
ただ値段を下げるものは必要無い。
とりあえず今は。
新規雇用やサービスがどれだけ発生するのかがカギ。
ただデフレを助長する規制緩和は必要無い。
つー事かな。
677 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:44 ID:f7aNAg3H
>>659 だから、、、皿や服の値段が安くなっただけではデフレとは言わないんだよ。
安い皿買った分で外食の回数増やしたり、贅沢品買ったりすればデフレにはならない。
人々が消費に使う合計金額が減ってるのが問題なわけ。
>>673 それもあるけど、中国製品と同じ価格帯で戦うと人件費以前に材料費の方が高くつく。
679 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:45 ID:EO4SMtYb
>>672 為替が安いからというのは、マレーシアもベッグだし。
人件費では、昨年度のデータだが。
日本の製造業一人当たり月間人件費を100とすると、韓国26、台湾22、タイ4、中国4。
これでは、安い製品はずーっと入ってくる。
インドなんてもっと安い。
結局、金融政策を使わないと無理。
でも、逆に中国主犯としたらおもしろいこともできる。
中国に通貨をさらに切り下げてもらう。
そしたら、お札をすって政府債務全部を償却できる。
681 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:47 ID:jMMIovnS
日本企業は、高付加価値商品を作ってればいいんだよ。
デフレだから高付加価値商品が売れず、安かろう悪かろうの
中国製品が売れているだけだ。無理して、中国流の安物粗悪
品に乗り換えると、景気回復後に高付加価値化商品の競争
から脱落する事になる。
とはいえ、デフレが何時まで続いて、何時まで体力が持つのか
が問題なんだがな。
ま、今は確実に日本の良いところが削られていっているって事だ。
682 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:47 ID:L85hTndN
>>677 それも一理あるかもしれないが価格競争力の問題と
日本の社会保障システムが薄くなっている事が大きいね
最近は年金スレも多く立つようになったが将来不安だよ
683 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:48 ID:EO4SMtYb
>>678 材料費(つまり輸入材)なら、中国の方が「損」だぞ。
そして、日本は有利だ。
自給自足なら別だがね。
石油から鉱物まで。
684 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:49 ID:H1AH6bHA
>>677 だから、生産者は消費者でもあるんだってば。
手取りが減れば消費も減るのが当たり前。
同じ問題なんだよ。
>>683 粘土を輸入ってわけにも・・・・・・・それが売りのひとつですし。
686 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:50 ID:L85hTndN
>>678 メーカーさんは困ったね
何か付加価値をと思うけど技術まで中国に輸出してしまっている現状が
何とかならないかな
687 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:51 ID:9E4oah/B
一個人でお金使うと状況がよく見えてくるよ。
今使ってるような奴しか生き残れないことも再確認できるし、
一石二鳥だ。
688 :
◆GacHaPR1Us :03/04/27 02:51 ID:Rqyjrtop
ロジャー アンド ミー
これって、内閣の報告書を元に朝日新聞が都合のいい文章をつかって
まとめあげたってことだよな。
本当にそんなことが書いてあるのかかなーり怪しいと思うんだが。
690 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:52 ID:EO4SMtYb
>>689 他の奴もみたらどうだ?
日本チョウチン新聞もあるぞ。
つーか、この内閣発表はいいニュースなのだがな。
>>686 新しい型作ったとしますよね?それを売りにいくじゃないですか。
そうすると型取られて中国で造っちゃうんですよ。
692 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:52 ID:H1AH6bHA
>>679 作る製品の質が問題になってくる。
中国製品は製品の質に比べて、明らかに通貨が安すぎる。
4ではなく、10〜15程度でも十分やっていけるだろう。
明らかに。
他の国はそこまで質が高くないのだ。
693 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:53 ID:eknlKGqx
マネーベースを減らすためには、国債を売るしかない罠。
20兆円分の国債を、逆に売ってしまえばデフレ脱却ですか。(W
国債を買ってるから、デフレになってるということだったら、
ある意味すごいな。(W
694 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:54 ID:EO4SMtYb
>>692 じゃぁ、日本のアジア向けの投資のどれくらいが中国だと思う?
日本チョウチン新聞が騒いでいるが・・・ほんとうは・・・・
695 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:54 ID:JX2eHYFy
>>662 一般的でない用語を一般ニュース板でベタ使いするのもなぁ・・・
GDPデフレータ =
物価変動を勘案しないGDP/物価変動を勘案したGDP
国内で生まれたお金が、国外に「統計に出ないお金として」大量に
持ち出されているからなんじゃないかな。
もっと言うと、国民以外が国外に向けて生産しているってことかも。
696 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:55 ID:jMMIovnS
>>691 でも、中国で作った型は所詮粗悪品だぞ。
実際のところ言うほど脅威ではない。
問題は、昔の日本人なら絶対買わないような、成型の不具合とか
があっても、安いからいいやと買っちゃっていること。
良く、この風潮を合理的になったという奴がいるが、漏れは、
商品を見る目とプライドを失ったんだと思っている。
697 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:55 ID:L85hTndN
>>691 だろうね
でも米も最近では中国への工場移入が著しいけど
米はどうしているんだろう
698 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:56 ID:jMMIovnS
現実のところ、いまどき中国に生産拠点を移す奴は馬鹿。
最新の流行はベトナムだ。
699 :
◆GacHaPR1Us :03/04/27 02:57 ID:Rqyjrtop
700 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:57 ID:s0r/qNlV
>>696 日本の型の技術をそのまま中国に持っていく大企業もあるし…。
松下だっけ?
粗悪品じゃないよ。
それは。
701 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:57 ID:EO4SMtYb
>>695 国内で生まれたお金がそとにでれば、円安にふれない?
海外で「円貯金」とか?
702 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:58 ID:f7aNAg3H
>>684 > だから、生産者は消費者でもあるんだってば。
おっしゃるとおりですが、その中国製品と競合している生産者ってのは全消費者数に
比べたらたいしたことないわけです。
それらを考慮して計算した結果、デフレへの影響は0.4%に過ぎないと内閣府は言ってる
わけです。
703 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:58 ID:JX2eHYFy
>>697 アメリカは元々、国外での生産で喰って来た国だからね。
穀物買わせて元取ってるみたいだしね。
704 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:59 ID:s0r/qNlV
>>701 当然ある程度は振れるだろうが。
為替の変動要因はそれだけじゃないから。
705 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:59 ID:L85hTndN
>>696 いやいや、粗悪品はわかっているんだけど
人体に直接影響を及ぼさないような割れ物(茶碗)とか
100均に売っているような品物は粗悪で済ませたりするわけ
706 :
名無しさん@3周年:03/04/27 02:59 ID:EO4SMtYb
>>702 輸入割合なら、1%超えだ。
でも、日本より多く輸入している国は他にもあるが。
デフレではない。
>>696 粗悪品でも売れてるんですよねえ・・・・問屋が買ってくれないから勝負以前の問題。
新型を最初の数個だけ作らせて後は中国で生産。嫌になる。
708 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:00 ID:L85hTndN
>>703 >穀物買わせて元取ってるみたいだしね。
う〜ん。。。
709 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:01 ID:6CRMMSr/
政府がまともだったらねぇ。
710 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:01 ID:gwHXc4Pw
支那が著作権や特許権に配慮しているとは思えないけどね。
711 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:02 ID:gwHXc4Pw
結局のところ、日銀がヘリで札束をばらまくしかないんですかね?
712 :
◆GacHaPR1Us :03/04/27 03:02 ID:Rqyjrtop
713 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:02 ID:r55uE5Ck
>>696 中国製の商品を100円ショップで買ってるヤツのカバンや服を見てみると、
エルメスとかのブランドものだったりするワケよ。
だから、必ずしもアメリカ人みたいに安さだけでモノを選んでいるわけで
はなくて、費用対効果で選んでいるのだと思うよ。
問題は、40代以上の層が将来に不安を感じて生活防衛に走り、消費
を抑えていることだと思うのだが>デフレ
あ、もちろん為替が主犯だとオレも思うけどね。
714 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:03 ID:s0r/qNlV
>>702 直接的な競合はそうだろうけど。
間接的な影響を考えるとそうじゃないだろ。
ユニクロや100円ショップを見れば、どう考えても影響は非常に大きいだろ。
もちろん、流通業界の自由化の話が絡んでくるけどね。
715 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:03 ID:EO4SMtYb
>>711 金融政策は、必要だよ絶対にね。
竹中タンも、インフレ論者になってるし。
だから、このニュースはよいニュースだ。
今では、グローバル化の進展でだの、良いデフレだの言っていたしね。
716 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:05 ID:s0r/qNlV
717 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:05 ID:EO4SMtYb
>>704 国のお金が流出入ってのが、変動相場の基本だが・・・
718 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:05 ID:EO4SMtYb
>>716 デフレだと、株より「現金、国債」じゃろうが。
デフレ克服無くしてなにもなしじゃ。
719 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:06 ID:L85hTndN
>>707 中国への生産技術は元々日本が輸出したんだけどねぇ
しかしメイドインジャパンのブランドは何処へいったのか
まぁ、バッグとかOLの持ち物以外は気にしなくなったって事だろうね
720 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:06 ID:UFnQ10Tj
・・・でもソースがasahiだもんなぁ
721 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:06 ID:f7aNAg3H
722 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:06 ID:IcRw3igj
>>717 短期だとそうじゃないんだな。
戦争や思惑で幾らでも乱高下する。
中長期だと結構効いて来るんだけど。
723 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:07 ID:gwHXc4Pw
>>716 含み損を抱えた中央銀行の信頼性についてはどうなります?
724 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:07 ID:vwQKKhfS
100円ショップ大好きの専業主婦と稼ぎの悪い旦那
氏ね
うちの周りの工場は10分の1以下に減ったかな?知り合いも廃業したし。
市としては地域活性したいみたいだが肝心の操業してるところがない。
で、産廃とか老人ホームの誘致でお茶を濁しています。
726 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:07 ID:EO4SMtYb
>>722 まぁ、そうですわな。
トレンドではそうだけど。
728 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:08 ID:L85hTndN
729 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:08 ID:DluPnLsa
日本の製造業や農水産業が中国にどんどん移転してどんなに国力が吸い取られているか
まったく見えていない香具師が多いようだな。
経済力の覇権はこうやって新興国に移っていくんだよ。
730 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:09 ID:CQwkdojb
中国製が必ずしも粗悪品といえる時代は過去のものですよ。
トップクオリティではないけれど、標準レヴェルとはいえる。
時代について来いよ。
731 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:09 ID:IcRw3igj
732 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:10 ID:EO4SMtYb
>>729 じゃぁ、お札刷ろうぜ。
そして、日本のアジア向け投資の中の中国の割合を調べて味噌。
マスゴミが言ってるほどでないのが分かる。
733 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:11 ID:L85hTndN
>>729 浅草海苔は九州の有明産だけど
諫早の水門で駄目になった
浅草海苔も中国産になりつつある
>>730 レベル上がったらますます勝負になりません。すでに近所の産業壊滅状態だけど。
昔は東芝とかの工場もいっぱいあったんだけどな・・・・
735 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:11 ID:P35H8BJy
(5)こうした考察を踏まえた上で、海外主要先進国の過去のインフレ率変動に関して、
日本に関する先行研究であるKamada and Hirakata (2002)に倣って、(1)循環的な需
給ギャップないし需要減退、(2)技術革新等を背景とした世界同時的な生産性上昇、
(3)新興国の供給力拡大を背景とした供給ショックのうち、どれがどの程度影響してい
るのかを実証的に示すことを試みた。その結果、米国をはじめ多くの国で、新興国の
供給力拡大を背景とした供給ショックがインフレ率を大きく押し下げるないしインフレ
率の高まりを抑える要因として働いてきたとの結果が得られた。この点は、日本に関
する先行研究の結果とも共通している。
(抜粋)
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0304a_f.htm 結論がこれと矛盾しているんですが。
736 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:12 ID:IcRw3igj
>>729 ただ、どうかなと言う気はしている。
いずれにせよ、こんな固定相場はそう続けられない訳で。
実は中国の本当の勝負はその後に有るような気はしている。
737 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:12 ID:EO4SMtYb
>>735 さすが、日銀だなw
「良いデフレ論」をまき散らした「ボケ」ども。
738 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:14 ID:IcRw3igj
>>734 レベルが上がっても、その分値段が上がれば勝負はできる筈。
固定相場が最大の問題と思われ…。
政府の報告書では違うようだが。
739 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:15 ID:CQwkdojb
中国の強さは今後内需もきたいできるところだよな。
向かうところ敵無しだ。
闘うのは間違っていて、日本のライフスタイルを変えることが
重要なんだな。
商品自体に市の名前が付いてるのに近所のスーパーで中国製品買っていくんだもんな・・・・・
741 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:16 ID:L85hTndN
>>736 今のところ経済成長のの恩恵を受けているのは中国沿岸部だけで
内陸部には殆ど影響してないという
内陸部の低賃金労働人口は何億人といる
743 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:17 ID:r55uE5Ck
いっぺんに来ちゃったからねぇ、いろんなことがまとめて。
土地バブル崩壊で資産は飛んで行ってしまうし、
金利は銀行にネコババされてゼロになってしまうし、
中国との競争にさらされて町工場はなくなってしまうし、
国が成熟期に入ったせいでこれ以上モノがなくても別に特に困らないし、
仕事は減るわ、資産は減るわ、必要不可欠な生活必需品は安くなるわ、
贅沢品を特に買わなくとも2ちゃんねるやってればタダで楽しめるわ、、、、
ああ、消費が上向くのはいつの日か・・・
744 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:18 ID:EyTW+l+W
中国は経済格差拡大で国自体がどうなっていくのかさえ分からん…
745 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:18 ID:IcRw3igj
>>743 銀行っていえばほんとに融資してくれないですね。妨害までしますよ。
>>743 日銀と小泉が明確に転換したら10年間さまよった迷いの森からの出口は
みつかる。
748 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:20 ID:L85hTndN
749 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:20 ID:IcRw3igj
>>744 だから中国自身の為にも変動為替制度導入は必要なのだ。
沿海部のみを発展させても仕方が無い…。
750 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:20 ID:5Pzez6X0
>>742>>744 確実に高度成長するとしか思えない。
今失敗すると元の木阿弥だけどね。
>>743 それを認識するだけで、どうすべきか答えが出てるような…。
本当の贅沢を覚えることですよ。
751 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:21 ID:f7aNAg3H
>>748 でもまともなところは今時借りたがらない。
752 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:22 ID:L85hTndN
>>751 借りる必要がないからね
設備投資先がない
753 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:25 ID:IcRw3igj
>>751 だから中国にODAを沢山出せば良いんだよ。
どうせ貸出先が無いんだから。
3%で回ればでき過ぎでしょう。
有料貸しだし先な訳で。
郵便貯金だけじゃなくて、銀行の金も使えば問題無し。
で、それをネタに中国に変動為替制度導入を呑ませればもっと問題無し。
といく可能性はかなりあると思うのだが。
754 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:26 ID:gwHXc4Pw
>>743 必要不可欠な日用品が安くなる→良いことでは?
755 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:26 ID:2Aw8qI7e
主犯ではないが無罪でもない
756 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:26 ID:L85hTndN
>>753 中国へのODAが全て有償だと思っているのか?
757 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:26 ID:r55uE5Ck
うーん、仕事が減って、資産が減って、金利も減った今、
生活必需品が安くなって、その分浮いたカネができたからと言って、
「そのカネで贅沢しろ」
と言われても、中年以上で家族持ちなら将来に備えて貯蓄するのは
当然のような気が。
758 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:27 ID:IcRw3igj
>>754 つー事はデフレ=よい事な訳だ。
そういう見方もあって良いとは思う…。
まぁ、資産デフレが原因なのはいいんだが。
それが引き金で大企業が日産みたいなのを筆頭に「急激に」中国シフトした
結果、そういうところにぶら下がってた中小企業で食えなくなるところが続出、
というのが現状でしょうな。このまま中小企業が潰れ続けると、それが原因の
次のフェーズに入ってしまいそうな感じはする。
つまり、もともと資産デフレが原因だったが、そこに手当てしただけでは追い
付かない状況になりつつあるのではないだろうか。政府、日銀の方向転換と
セットで円の適正レート化あるいは元の切り上げが必要かと。
以前の台湾、韓国が結局日本にとってあまり脅威にならなかったのは、
品質の向上とともに為替レートが上がって値段も上がってきたという面と、
台湾、韓国へのシフトが今の中国と比べて緩やかだったために、国内の
中小企業が技術革新などの対策を打つ時間を稼げたことがあると思う。
中国製品の品質はガンガン良くなるのに、レートが固定で単価は変わらない、
あまりに急激な変化で体力のない会社は波に飲まれるだけ、ではどうしようも
ないわな。
>>757 贅沢しようにも中国製ばっかり。名ばかりが日本やアメリカ。
761 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:29 ID:IcRw3igj
>>756 有償でやれば良いだろ。
わざわざ無償でやれなんて、あちらだって言ってこないよ。
ブラックアフリカじゃないんだし。
あちらも資金量が絶対的に必要だろうし。
762 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:29 ID:gwHXc4Pw
>>758 自分で拡大解釈していることは、気付いているよね?
763 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:29 ID:/dvOZWAi
>>752 いや設備投資は結構しているんだよ。中国にね。
764 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:30 ID:L85hTndN
>>757 だから結局はそういうことなんだね
消費税を引き上げても将来不安が無くなれば金は回る
リーマン本人も医療費30%負担になったが、これでは
いざという時の為に貯蓄するしかないわけだし
765 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:31 ID:IcRw3igj
766 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:31 ID:kt5/p+XY
>>753 回収を考えるのなら中国より、もっと信用のある国の
国債に投資した方がいいよ。
767 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:32 ID:f7aNAg3H
>>757 当然ですとも。
でも我々や企業が自衛しようとするとどんどん景気が悪くなっていく。
合成の誤謬ってやつですな。
768 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:32 ID:pL3tNcnR
769 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:33 ID:5Pzez6X0
>>757 私がいってるのは、本当の贅沢です。
勿論、お金は必要ですが、その程度のお金はこれまで作ってきたのです。
今から考えることは、欧米並みの価値観を持ち、優雅に質素に
趣味を嗜み愉しく暮らすことです。
そのような教育をし、作る売るの脅迫観念から少し離れることです。
本当の贅沢ってそんなところから始まるのですよ。
770 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:33 ID:L85hTndN
>>761 ソースは自分で探してくれ
日本の中国へのODAは無償部分が多いわけ
国民がODAを無くせ、全部有償にしろと思っても
外務省のチャイナスクールや政治家の犬がいるわけで・・・
>>769 欧米並み、が本当の贅沢とはおめでたいな。
少なくとも、あんたの言うのは清貧の贅沢であって、アラブの王様はそんなのは
贅沢とは思わんだろ。
つまり、贅沢云々は個人が勝手にすればいいことで、マクロにゃ何の関係もない。
772 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:35 ID:L85hTndN
>>769 年金スレが活発な事から見ても日本人には
そんな余裕さえ無くなってきているわけ
773 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:36 ID:vUNz5CtT
774 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:36 ID:IcRw3igj
>>766 中国に変動為替制度導入を飲ませる為の条件だよ。
為替の切上げをやるという事は、ODAの減額とほぼ同義だからね。
彼らとしても考えるだろう。
今中国にはやらなければならない事が山のようにある訳で。
本来、金はいくらあっても足りない状態のはず。
まだ。
775 :
◆GacHaPR1Us :03/04/27 03:37 ID:Rqyjrtop
でも、日本はまだ裕福
776 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:37 ID:r55uE5Ck
>>769 いくらそう言い聞かせても、生活防衛している人は節約し続けると
思います(笑)。将来に不安がある限り。
よって、このままではカネが貯蓄に廻るのは目に見えているの
で、最後の手段は金利を上げる(=不労所得を増やす)ことかなぁ。
そしたらその金利分くらいは消費が上向くだろうか?それとも
そのまま貯蓄に廻るのだろうか?
777 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:38 ID:L85hTndN
>>774 >今中国にはやらなければならない事が山のようにある訳で。
そう言えば今年、有人で宇宙に行く計画あったな
778 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:38 ID:5Pzez6X0
>>771 勿論そうですが、そのマインドが今までないからこそ
デフレも進行しその被害を直に受けるのです。
アラブ人のメンタリティで贅沢を愉しみたい人は一生
富を愉しむことはできないのだよ。
現実沿って何が足りないからこう考えるというのがスマートなのです。
779 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:39 ID:L85hTndN
さっさとインフレ目標政策をスタートしろっての。
小泉も分かってきてるところだしよ。
781 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:41 ID:r55uE5Ck
>>779 > この株価低迷では金利は上げられない
確かに低迷しているが、それにしても日本の金利は諸外国に
比べてあまりに低過ぎる。低過ぎるのを普通にするだけで
いいと思うのだが。
782 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:41 ID:f7aNAg3H
>>776 おいおい、今金利あげたら誰も消費しないだろ。
貯めておくほうが得じゃん。
本当はマイナス金利にまでしたいとこだが経済の仕組み上できないから
お金の動きがつまってるんでしょ。
783 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:41 ID:EO4SMtYb
>>781 デフレ不況下でなんでわざわざするんだ?
784 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:42 ID:gwHXc4Pw
>>765 必要以上に高い価格付けをなされているものが適正価格になるということと
デフレを混濁してはならないよ。要は、インタゲをならすなら如何にして
なすか、ということ。まさか、ヘリで現金をばらまくわけにはいくまい。
785 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:42 ID:pL3tNcnR
>>778 国民が贅沢をしない=デフレではありません。
あなたのいう欧米の価値観を待たない国は全てデフレになるのですか?そんなわけないですよね。
一般物価に関する議論はマクロでなされるべきであり、ミクロで語るべき物ではありません。
786 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:43 ID:L85hTndN
>>781 最近は自由競争がやっと出てきて1%の銀行も出てきたよ
787 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:43 ID:EyTW+l+W
家に引きこもってお金使おうとしない消費者層にTVを使ってサブリミナル攻撃!
>>778 まず大前提として、終身雇用を復活、年金も国が保証。つまり、個人レベルで
将来の不安はあまり気にしなくて良い。
このくらいの位置からなら、あんたの言うことに同意してもいいけど、
今の状況では個人の贅沢云々を言ったところで、あ、そ、てなもんだ罠。
富を楽しもうにも、持ってるその富がみるみる目減りしていっているわけで。
789 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:46 ID:AgqPJYXl
>>785 最終的には何を求めるかですからね。
経済対策と混同するもではないですよ。
皆に備わっていない物を備えるべきといってるだけです。
>>788に追加
それと、個人消費はこの不況下、まだまだ堅調なんだよね。悪いのは設備投資を
中心とした企業支出。小渕政権は企業の支出の減少を財政で補ってなんとか
マクロで格好をつけようとしたのだが、小泉は企業に右に習えで財政を絞って
さらに需要を減らした罠。
個人の精神的充足はマクロの話にはまるで無関係だよ。
791 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:51 ID:L85hTndN
>個人消費はこの不況下、まだまだ堅調なんだよね
100均とヴィトン等のブランドは堅調です
>>791 いや、そういう冗談じゃなくて。個人消費は、全体の落ち込みの割には
そう落ちてないんだよ。ただ、企業・官庁のよけいな接待交際とか中元歳暮が
ガタ減りだから、一般サービス・小売りにも相当影響してるけども。
793 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:56 ID:L85hTndN
>>792 冗談で書いてませんよ
官公庁の歳暮や中元のシェアが大きかったのは問題じゃないですか?
むしろ今がまともと言えるでしょう(本当に健全になっているのか疑問)
794 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:57 ID:r55uE5Ck
>>790 このご時世だから、どの企業も「いかにコスト削減するか」しか考えて
いないと思う。設備投資増やせなんて言っても無理かと。
よって、既存の一つ一つの会社の設備投資額の増大は諦め、別に
新しい会社を興してもらうしかないかも。
ITバブルの時は、あれだけアホみたいにデータセンターとかにカネ
かけまくったじゃん。あんな感じでもう少し堅実に(笑)
796 :
名無しさん@3周年:03/04/27 03:59 ID:EO4SMtYb
>>794 ITバブルの時には、日本はすでにデフレレータは下落を
しはじめていた。
デフレで起業なんて無謀すぎるのもいいところだぞ。
797 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:02 ID:L85hTndN
798 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:07 ID:L85hTndN
>>796 一番悪い時がビジネスチャンスともいうよね
例えば100均で買った品物をオークションで売って
利益出している人もいるわけよ
逆転の発想というか、たくましいというか・・・
799 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:08 ID:AgqPJYXl
この手のスレを観ると何時も鬱になるよ。
何とかならんの化。
800 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:09 ID:Zw9snNj/
>デフレの「主犯」は中国にあらず
このスレタイ、不適当だろ。
デフレの「主犯」は、「中国製品の輸入急増では無い」としか、
内閣府報告には書いてない。
ま、主犯とまではいかなくとも、
生産拠点の中国移転による低コスト化、国内就労先減少による失業増加
などによる将来への不安からの消費萎縮も含めると、それなりの影響はある。
円安誘導で対応するとしても、元が実質固定相場制である以上、
対元において「適正な円安」は、対ドルでは「過剰な円安」となる
可能性もあり、難しいところ。
801 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:09 ID:L85hTndN
802 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:10 ID:X1m0j8wR
中国って一人っこ政策で将来ものすごい
高齢化社会になりそうだが。
803 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:12 ID:EO4SMtYb
>>800 主犯ではないだろう、普通に。
逆にそっちだったら。
また、日本は10年間たどった道と同じ道をたどることになる。
そっちの方が、「恐ろしい」
804 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:12 ID:AgqPJYXl
>>801 楽観論がすくないからかな。
現実の重さは皆感じてるのに駄目押しするみたいでさ。
恐らくスレ参加者も何時も同じメンバーだと思うしw
追記
内閣府が「主犯」と言っていたらの場合
806 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:13 ID:brRYa2sU
バブル後、政府がマクロ政策を誤らなかったら、現在の日本のGDPは700兆
超えてたというレポートをアメリカのシンクタンクが出したらしいんだけど、
どなたかご存知でしょうか?
807 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:14 ID:L85hTndN
>>800 先ほどから同じ酔うな事を書いているが何故か批判される
GDPの殆ど行き先は税金と社会保障費、光熱費、家賃じゃないかな?
これだとGDPというアンチョコな数字は出ないはず
>>807 GDPデフレータは何故下落してるんだ?
809 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:17 ID:hUugrjs5
>>625 >BIS規制がらみで生じたクレジットクランチの放置がデフレの原因に決まってるじゃん。
>BIS規制は、会計屋が考えた規制だから景気変動を加速する(Procyclical)んだよ。
>BIS規制の下では景気がいったん落ち始めたらとまらなくなるんだ。
デフレの原因はこれだろ、やっぱり。
810 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:17 ID:L85hTndN
>>804 興味を持ったスレしかクリックしないので同じ参加者かもねw
811 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:18 ID:L85hTndN
>>808 さっきも書いたように一般的な疑問を書いているだけなんだ
なんで?逆質
>>811 一般的な疑問でマクロ政策を動かすのは、ポルポト達だけでいいです。
>>811 まぁ、「非難」しているわけではないので、あまり深く考えないでくださいな。
中国のいびつな固定相場制は問題があるという意見は持っているので。
814 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:23 ID:L85hTndN
>>812 そう言う事書くから人が引くんだよ
政治経済は国民の生活と密着しているんだから
もっと凡人がわかり安いように書いてくれ
815 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:24 ID:2Negck6A
デフレで一番大事なことは、物価下落と資産価値の下落を明確に区別することだと思う。
別物であるにもかかわらず共にデフレという言葉で呼ばれている。
物価が下がってきているのは全然問題ないと思うよ。
家計を苦しめているのは社会保障費だから、社会保険庁はいつか民営化しなければいけない。
経済の事は良く分からないけどいろいろなデータを持ってる人たちは原因なんて
議論するまでもなく分かってるんだろうな。自分のような一般人には中国の間者の
発言も本当に真実言っている人間の発言も見分ける事が出来ないが。
数が多い意見が真実なのだろうと勝手に思いがち。
817 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:25 ID:L85hTndN
>>813 中国の固定相場制度はね
もう少し持続されないとアメが投資したのが還元されないらしい
818 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:25 ID:aub29Fzf
>814
政治経済は国民の生活と密着しているんだから
せめて基礎的な概念ぐらいはしっておけ
819 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:28 ID:L85hTndN
>>816 自分も経済学部でも何もないよ
普通の人(有権者)がもっと経済に対して興味を持つ必要はあると思うけどね
難しい知識とか用語は必要無いでしょ
820 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:28 ID:gwHXc4Pw
>>815 個別価格の変動と一般物価の変動を峻別しろ、ってことですか?
んで、デフレに対する有効な手だては何ですか?まさか、社会保険
庁を民営化しろ!ってことではないですよね?
>>814 ごめん。
>>814 今まで、日銀は「グローバル化の進展」「良いデフレ」と言って
きたわけ。
そして、政府もデフレの問題を深く考えてこなかった。
日銀は、デフレが進んでい時になんと引き締めを行った。
政治でも、橋本がかつて緊縮、財政再建をおこなったわけ。
これでは、より一層の需要削減政策にしかならない。
でも、こんかいのリポートでは「国内要因」に触れている。
これは、今まで10年の考え方とは違うこと。
822 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:30 ID:Vt6gHLEm
「経済」に興味を持つことと、「経済学」に興味を持つことでは、
かなり意味が違うなと思う今日このごろ…。
>>819
823 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:31 ID:L85hTndN
>>818 お前がどの程度の人間かは知らないが
基礎知識って何
824 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:31 ID:aub29Fzf
通貨供給量を増やせばデフレは解消される。
以上
825 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:32 ID:zD8wGDlJ
【北京 2003年03月11日(火) 日共同】11日の新華社電によると、
中国国家外貨管理局の郭樹清局長(中国人民銀行副総裁)は、
人民元について、公定相場と実勢相場を一本化した1994年以来、
対円で実質65・3%上昇したなどと指摘し、
日本で強まっている「元切り上げ論」をけん制した。
半面、「現行の元相場形成メカニズムは完全ではない」として、
相場の安定を維持しながら将来は変動幅の弾力化を図っていく方針を示した。
郭局長は元について「固定相場制でなく、管理された変動相場制」と強調。
94年から昨年末までに対ドルで5・1%、対円で17・0%上昇し、
各国のインフレ率を考慮した昨年8月末までの実質上昇率は
対ドルで17・0%、対円で65・3%との分析を明らかにした。
#この内閣府報告、中国様には嬉しい話だな。
826 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:33 ID:/dvOZWAi
>>800 主犯とまではいかなくとも、生産拠点の中国移転による低コスト化、
国内就労先減少による失業増加などによる将来への不安からの消費萎縮も含め
ると、それなりの影響はある。
工場が移転することによる経済的損失は、ずっと大きいと思いますが。
直接的な影響だけで、原材料の購入、運輸、保険、社員食堂、税金、その他多くの分野で恩恵
を与えていたものが、無くなってしまうのです。
それが数千(7千ぐらいか)もシナに移転したのですから、そういう工場がたくさんあったころ
の日本の繁栄がシナに移ったということだと思います。
827 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:33 ID:Nn+2aokj
828 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:33 ID:hUugrjs5
どっちみちアメちゃんにインタゲやらされてあぼーん!
待望のハイパーインフレだって!
829 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:33 ID:L85hTndN
830 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:35 ID:aub29Fzf
>828
世界中のほとんどのノーベル賞経済学者の
意見を無視して
インフレターゲット=ハイパーインフレなどという珍論を唱えるバカ
831 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:35 ID:AgqPJYXl
ニュアンスや今何を指してるということに関して代替えがは
利かないから、専門用語は使ってくれて構わないよ。
ポルポトってのはキモイけど。確かに違った意味で退くよ。
常用されてる知らない言葉は調べりゃいいからね。
832 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:36 ID:EO4SMtYb
>>828 ハイパーは。
物不足、固定相場、債務国という条件が揃わないと無理です。
それに、アメリカなんてH・H法というのがあり。
物価ゼロ以上を目標にしているので実質「インタゲ」国家です。
833 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:37 ID:gwHXc4Pw
>>824 だ・か・ら、どうやって貨幣供給量を増やすんだよ?
ヘリで現金をばらまくのか?
マックは中国産そんなにつかってなかったような
835 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:38 ID:EO4SMtYb
>>833 市中買いオペから色々ありますよ。
亀のいう「無利子国債」はいらんですが。
836 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:39 ID:L85hTndN
>>831 ポルポトが日本のデフレと関係あるのかな?
あんまり関係ないような昔の話や偉人の世界は
現代の経済状況と関係ないように思う
837 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:39 ID:FFLyaL4s
中国が犯人じゃないならますます政府の責任が問われるのだがw
838 :
:03/04/27 04:40 ID:334SUo2V
デフレの原因は、冷戦の終了によりシナが世界経済に組み込まれたから。
それまでは、世界はいくつかの経済ブロックに分割されていた。
それが、ソビエトの崩壊により一気にひとつにまとまってしまった。
その結果、生産コストの低さと、人口の多さ=消費人口の多さとの思い込みから、
多くの企業がシナに雪崩れ込み、その結果として安いシナ製品が世界中に
氾濫するようになった。それを加速したのが、シナ政府による自国通貨の元安政策
だった。あれだけ成長しているにもかかわらず、元高にならないことを指摘しないこ
と事態が不自然であり、異常だ。雨と日本の場合のことを考えればわかるだろう?
1ドル360円が250円に、さらに最高80円まで動いた。今の元は安すぎるし、円はた高すぎる、
バブルのピークは140円だったんだぞ! 思い出せ。
839 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:40 ID:gwHXc4Pw
>>835 不良債権を抱えた中央銀行の信頼性を考えたことある?
840 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:41 ID:/dvOZWAi
中国、「世界の工場」裏目 IT企業、業績に影響 産経新聞朝刊 03/04/26
--------------------------------------------------------------------------------
SARSの拡大懸念が株価に跳ね返るのは、中国が消費市場として拡大しているのに加え、
半導体や関係部品など「世界の工場」化していることなど、投資先として急速に成長している
からだ。とくに、感染拡大懸念がある広東省は、プリンターなど世界のOA機器の六割以上を
生産。今後、工場閉鎖などで商品供給力が低下すると、コンピューターなど、IT(情報技術)
企業の業績低下にもつながる可能性がある。
日本企業をはじめ、進出企業は、危機回避のために、在庫の積み増しや生産力増強に乗り出
しているが、現地での感染情報の不確かさや、物流態勢の確保が保証されない限り、投資家の
心理は冷え込まざるを得ない。
841 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:41 ID:L85hTndN
あのさぁ、ヘリマネとか無税国家とか
言っているの
無視できないのかな
842 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:42 ID:aub29Fzf
>833
通貨供給量を増やす手段も知らないとは・・・
真性のバカだな
843 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:42 ID:Vt6gHLEm
中国が犯人というよりは、あくまで日本が犯人でしょう。
中国製品を買うのも、
中国に工場を移転するのも、
リストラに邁進するのも、
日本の側の選択の積重ねなんですから…。
844 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:43 ID:L85hTndN
>>842 はいはい
そんなに日本を安くしたいのか
845 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:44 ID:EO4SMtYb
>>836 いや、一般的な考えだから「そうだ」とは違うって事よ。
たとえば、かつてよく言っていた。
国は借金をしている。年収40万で借金は700万円です!
それでいて、支出に60万以上使ってます。
収入は減る一方で大変です。
ってマスコミが言っていたでしょ。
そして、真に受けた人は「削減しない」と!っていうわけ。
これってその典型。ワイドショーおばさんは引っかかったみた
いだが。
でも、政府を個人に例えるのに決定的に違うのが一つある。
それは、政府はお札をすることが出来る。
>>837 日銀でしょう。
>>836 関係ないでしょう。
彼は気に入らない物としてみんなが承諾していることを
君に反論する為に使っただけ。
謝ってるからいもういいんじゃない?
847 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:44 ID:23nngh47
中国が一要因であり、それがかなり大きな要因でもある
>>839 不良債権を抱えた中央銀行?
中央銀行のBS?
中央銀行は、通貨発行できるのですが・・・
849 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:45 ID:/dvOZWAi
北海道も大変な不況だが、中国に移転した工場が北海道に200も300も
もどって来たら、北海道は景気が良くなるだろう。
850 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:45 ID:CednUEZp
>>836 ポルポトは「経済の基本は農業である」なんてトチ狂った、
それでいてある一定数の人々のシンパシーを惹きつけて止まない
アイデアを基本に、カンボジアをこの世の地獄に変えたんだよ。
というわけであの例えは恐らく、
「無駄な支出を抑えれば経済は回復する」
とか、
「日本は貿易立国で他の産業はそのお荷物に過ぎない」
なんかのシンプルな直感を安易に信頼することの
危険を説いているんだと思う。
851 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:45 ID:EO4SMtYb
>>845 今の政府は、お金を刷れないじゃん。 日銀の独立性が云々とか言って。
854 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:48 ID:L85hTndN
>>850 ポルポト派ってそう言う生き残りか
しかし現在の日本経済でポルポトの名前を出す時点で終わってる
855 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:49 ID:brRYa2sU
>>852 日銀にお金供給させたいなら、そういう政府に変えること。それは、有権者の責任。
もしかしてdiscovery観てる?
857 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:49 ID:L85hTndN
>>851 どこまで安く?
また、歯止めはきくのか?w
858 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:50 ID:EO4SMtYb
>>855 いや、言い始めてるよ。
竹中、塩爺、山崎なんぞインタゲ導入を要請しているし。
859 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:50 ID:CednUEZp
>>853 政府紙幣とか、中央銀行が困るとか…
なんかアルゼンチンのドツボを連想するような発想なんですが…。
861 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:51 ID:L85hTndN
862 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:51 ID:EO4SMtYb
>>857 あのさ、海外への企業流出がどうのっていってるよね?あなた。
それで、円は高い方が良いって?
矛盾しているんだが。
元を切り上げるってのは、円の価値切り下がるということなんだけど・・・・
863 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:53 ID:L85hTndN
864 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:53 ID:CednUEZp
>>854 だから「ポルポト」は比喩だよ。
経済学的知見から外れた一般的な直感で
経済運営すると悲惨なことになると言いたかったんでしょ。
わざわざ説明した部分を省いて脊髄レス返さないでね。
865 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:53 ID:EO4SMtYb
>>860 アルゼンチンこそ。
インフレ、債務国、固定相場という条件があった。
あらら
867 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:54 ID:pL3tNcnR
>>860 アルゼンチンはドルペッグ制。金融政策が不自由。
中央銀行の目的である物価の安定よりも為替の維持が優先順位が高いため、
あのような結果となりました。
>>861 ちょうどカンボジア特集やってるもので。
関係なくてすまん。
869 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:55 ID:Dcmjv1uv
もう、緊縮財政をしている余裕は無いだろうね。財政出動しか無いね。
馬鹿総理の治世になって、日本経済は失墜する一方で、出口すら見えない。
何が痛みに耐えろだ。天下り天国を形成させただけの無能総理では無いか。
倒産、失業、自殺者、犯罪を蔓延させたのだから、もう充分に満足したかな?
日本の悲劇をご所望だった訳だから、それが実現できたのだからね。
「感動した!」と感涙の涙を流せるぞ。
871 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:56 ID:CednUEZp
>>860 アルゼンチンとは状況がまるで逆と考えた方がいい。
ドツボとはむしろ、デフレ不況期に合理化でデフレ推進してる
小泉政権の経済運営のことを指す。
872 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:56 ID:EO4SMtYb
>>863 あのさ、購買力平価から見ても日本はまだ円高だよ。
873 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:57 ID:EO4SMtYb
>>869 いや、財出は必要なのか?
おれは、金融政策でいけると思うのだが。
流動性の罠なら別だけど。
874 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:57 ID:CednUEZp
>>874 ん?
まだ、日本は円高といったんだけど。
877 :
名無しさん@3周年:03/04/27 04:59 ID:L85hTndN
>>868 ディスかバリーは時々いいのやってるよね
WCの前のチェ監督がリポートした韓国と日本の大学生の
温度差は考えさせられた
878 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:00 ID:L85hTndN
>>872 その円高に泣いて来て
いよいよ潰されそうなんですが
879 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:02 ID:EO4SMtYb
>>878 じゃぁ、何故君は。↓のようなことを言ったの?
844 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/04/27 04:43 ID:L85hTndN
>>842 はいはい
そんなに日本を安くしたいのか
880 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:03 ID:CednUEZp
>>873 流動性の罠こそ金融政策=インフレターゲットの出番じゃないの?
恐らく今のままだと財政出動をしても波及効果が少ない。
ただ景気の回復は不況が長引いてることもあってできるだけ
急いだ方がいいから、財政出動とインタゲの併せ技がベストだと思う。
人工的に通貨供給量を増やす → 物価が上がる → 通貨価値が下がる → 実質的な通過供給量は元のママ
ってことにはならないんですか?
通貨供給量を増やすことを目指すのメリットって何?
#結果的に通貨供給量が増えるというのはいいことなんでしょうけど…。
882 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:04 ID:L85hTndN
>>879 日本は中国と違って変動相場制だろが
馬鹿が
>>880 流動性の罠になれば、それこそ財出セットだけど。
罠にはまってるかな。
どうかな。
まぁ、少なくとも金融政策を伴っていないとだめだけどね。
884 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:06 ID:CednUEZp
>>881 通貨価値が下がる → 貯蓄しても目減りするだけ、逆に借金には好都合
→ 投資や消費が増える ってなことじゃないかと。
ゼロ金利にしてもまだ投資が活発にならないから、
通貨の価値そのものを人為的に下げるような政策が採られるわけ。
885 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:07 ID:EO4SMtYb
>>882 ???
通貨を増やして価値を下げると言う意見にあなたは。
851 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/04/27 04:45 ID:EO4SMtYb
>>844 あの、円安の方がよいのですが。
857 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/04/27 04:49 ID:L85hTndN
>>851 どこまで安く?
また、歯止めはきくのか?w
あなた何言ってるの?
886 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:08 ID:xedNoeOk
>>884 漏れ今一生懸命借金返してるのに
骨折り損になっちまうじゃんかよーヽ(`Д´)ノ
887 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:10 ID:CednUEZp
888 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:10 ID:L85hTndN
>>885 通貨を増やす政策を支持した覚えはない
お前は何言っているの?
889 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:11 ID:tddp+Er/
内閣さんの世界とは中国(その属国)と日本だけですか?
890 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:11 ID:CednUEZp
>>886 いやだから、インフレになればその返済が簡単になるんだけど。
891 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:11 ID:EO4SMtYb
>>888 通貨価値を下げる=円安ですが?
増やすのも同じですが。
892 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:12 ID:Nn+2aokj
>>884 "借金には好都合"になるとはいっても
たとえ借金したとしても、使い道が無い… ってのが、今の需要過少社会の現実かと…。
年数十パーセントのインフレが起きる! ってみんなが本気で思えば、
さすがに円の貯蓄は取り崩されるんでしょうけど…。
数%のインフレターゲットでは、みんな嫌悪感を抱きつつ、何も変わらないのがオチでは?
>>887 まぁ、需要ギャップ分を埋めるのには財出が手っ取り早いわな。
895 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:13 ID:L85hTndN
>>891 はぁ?
中国が変動相場制になればいいだろ
896 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:15 ID:EO4SMtYb
>>893 数%でも、企業や銀行にとっては、巨大なので。
守るために結局、どこかへうつすでしょう。
利益を出さなくてもいっていうのなら別でしょうけど。
897 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:16 ID:EO4SMtYb
>>895 中国が変動相場になったらどうなるの?
元の価値が上がるの?
それに、中国以外も安いし。
898 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:16 ID:xedNoeOk
>>890 漏れが怒っているのは
今までの苦労の事を言ってるの!
つまり、小泉政策を個人レベルでとってたけど
インフレになったら、そんな政策を取るだけの
危機がなくなるってんでしょ?
今まで痛みに耐えて食費削ってたのにぃぃぃ(´Д⊂ヽ
900 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:19 ID:CednUEZp
>>893 使い道はいくらでもあると思うけどなあ。
書いた鋳物、したい贅沢の5つや6つはあるでしょ?
足りない需要をまず大規模財政出動で掘り起こし、
失業者に仕事を与えれば自然とカネは回り始めると思う。
今でも数パーセントの利回りに血眼になる人が多いし、
株や不動産等のインフレヘッジ資産に投資すれば
実質利回りも高くて老後も安心ですよ、と宣伝すればいい。
貯蓄する香具師はみすみすバカを見てるんですよ、って。
>>896 今どき、企業に円での貯蓄があるのだろうか??
移したとしても、中国への投資だったりして…。 (鬱
銀行は、貸し付けの価値が目減りするから、貸し剥がしにかかる??
902 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:19 ID:L85hTndN
>>897 中国が安い元を保っている事より
変動相場製がいいだろ?アフォ
もう日本からODAを貰う国ではないだろう
意味が理解できない馬鹿は消えろ
903 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:22 ID:xJgcITsi
本来、日本国内に投資されるべき資金が大陸に流れ、
そしてそれらが日本に還流されてないってのは間違ってるのか?
>>901 貸しは剥がしにかかる必要ってあるのかな。
銀行自体が息を吹き返せるし、必死になるかね。
元貯金は、無理だよたしか。
中国は、資本規制だったっけ?
そういうのがある。
外債、株やらに動く。
905 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:23 ID:L85hTndN
>>901 円建てなんてどの程度だろうね?
個人でさえシフトしてるのに
906 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:25 ID:EO4SMtYb
>>902 どんどん言葉が荒れて言ってますねぇ。
中国の経済が本当に強く、経済成長をバリバリ
していくなら通貨は上昇します。
でも、中国の経済の実態はほんとうに「良い」の
だろうか。
そして、中国はデフレである。
このデフレから脱却するには基本的に金融政策。
元の増刷で価値を下げる方に動くだけですよ。
>>900 個人レベルでは、株も不動産も、もう騙される人は少ないでしょう…。
皆さん、さんざん痛い目を見てますから…。
#予談ですが、
#個人的には、インフレヘッジ資産として、太陽電池に注目しているんですが…。
#一般的な意見ではないですよね。(w
908 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:29 ID:CednUEZp
>>898 ご愁傷様・・・でも食費削りぐらいはみんなやってると思うなー。
小泉のバカやマスコミの世論操作で無駄な痛みを甘受して、
挙句に失業、自殺に追い込まれてる方々も万単位で存在するし。
とりあえずこれを切っ掛けにインタゲ派に転向してみてください。
あとさっきから円安、円高で支離滅裂な人がいるけれど、
インタゲで通貨価値を下げ、円安誘導できれば輸出産業
の競争力も復活します。何も問題はないと思うんだけどな・・・
909 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:29 ID:L85hTndN
>>906 あのさぁ、中国の動向を知ってから書けよな
中国はもっと元を下げようとしてるんだぞ
910 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:31 ID:IoY8ICMN
>>908 製造業の労働集約的な部分は海外に移転してるので
円安になってもさほど変わらないのでは?
911 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:32 ID:EO4SMtYb
>>909 だからぁ。変動相場制にして元高円安にしたいんでしょ?
元が高くなるには、つまり通貨が高くなるには。
「強い経済実態」がないと無理ですよ。
中国の経済成長を信じてますか?
経済実態は、強いと思ってる?
今後も上がっていく要素はある?
安心できる通貨をみんな買うわけ。
それで、通貨は上昇する。
変動相場制自体分かっていないんじゃない?
912 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:33 ID:CednUEZp
>>907 それはデフレ下で株や不動産に投資する人がバカなだけだもん。
>>908 本当に、円安で、輸出産業の競争力がまんべんなく復活するのでしょうか??
原材料の値段も上がるのだから、輸出価格は大して変わらないのでは?
>>912 バブルというある種のインフレの時にこそ、株や不動産に投資して痛い目にあった人も多数…。
915 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:35 ID:CednUEZp
>>910 移転先の収支とのトレードオフはあるね。
でも全部が全部中国に行ったわけじゃないし、
たとえばトヨタなんかだと1円円安になるだけで
百億円強儲けが違ってくるらしいよ。
>>913 まんべんなくは無理でしょう。
それに、円安でもやはりASEANなどは、日本と比べると
格段に低い。
ただ、日本の生産性は高いので息は吹き返せます。
トヨタでは、1円の上昇で数百億円の利益が生み出されます。
917 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:38 ID:CednUEZp
>>913 >>915に書いたように円安による原材料費の
高騰はそれほど問題にはならないよ。
でないと加工貿易は成り立たないんじゃ?
>>914 それもインフレの頂点近くで煽られたバカでしょ。
無理やりバブルを潰した政府日銀も悪いんだけどさあ。
918 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:38 ID:L85hTndN
>>911 中国の経済実態は今の固定を凌いでいるよな
つまり元の実態より安く取り引きされているわけだ
こういう不公平な相場が是正されない限り日本経済には打撃なわけで
特に隣国なので入って来やすいし、そういうシステムになっている
?が4つあるけど質問に答えるにははいっぺんでは無理
これでも長いのに・・・
>>915 トヨタ本体は、キャピタルゲインの評価の問題がありますから、
額面通りには受け取れませんんよね。
ドル/ユーロベースでも儲けが増えてるのか? って話も同時にしないと。
そもそも、膨大なトヨタの下請企業は、少々円安になろうとも、
全然儲けが増えなかったりする罠。
実体経済というのはむしろ、下請の従業員達のものですよね?
920 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:42 ID:L85hTndN
日本は資源の無い国
それを加工技術でおぎなってきた
これからも変わらないのかな
921 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:43 ID:EO4SMtYb
922 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:45 ID:L85hTndN
>>921 中国のインフレ目標は通貨を下げることなんだが?
何か勘違いしてない?
923 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:45 ID:CednUEZp
924 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:46 ID:EO4SMtYb
>>920 その「加工技術」という秘宝は、再現なく中国に流出していますし、
それに伴って、加工賃の、「他国と比較しての」高さが浮き彫りになるばかりです。
しかも、その加工技術の後継者も極端に不測しているとくれば、
そういう意味で、既に変わってしまったのでは?
926 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:48 ID:IoY8ICMN
ダイソーでCPIをとればいつも0%。w
927 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:48 ID:L85hTndN
928 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:49 ID:L85hTndN
>>925 加工技術は秘法になりましたか
秘法なら良かったんですがね
929 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:50 ID:IoY8ICMN
レート200円になったらガソリンはリッター170円くらいになっちゃうな。
930 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:50 ID:EO4SMtYb
>>927 デフレから脱却するためのインフレ目標だろ?
変動相場制であがるのか?
もちろん、その前にインフレ目標でデフレ脱却に成功して、中国経済が
今後も成長路線を歩み、不安定要因もなく進めば。
元は「上がる」けどね。
931 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:51 ID:L85hTndN
悲報か?
932 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:54 ID:L85hTndN
>>930 中国の変動相場制無くして日本経済のデフレ克服はないと思ってるよ
だってさ、日本はポチ以下(略
933 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:55 ID:L85hTndN
>>929 昔は石油のことを限りある資源と言ったな。。。
実は違うらしい
>>932 変動相場制で「あがる」と考えれないね。
中国経済は、成長率だっておかしなもんだ。
中国の、不良債権率はいったいどれくらいだ?
逆に、変動相場制で暴落の方がありえる。
935 :
名無しさん@3周年:03/04/27 05:56 ID:IoY8ICMN
賃金も含めて年率2%くらいインフレにスライドしてくれる丁度良いかも。
936 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:00 ID:L85hTndN
>>934 あのさ、今日は週末なので起きてるけど成長率だの
何だの聞かれても困るのよ
詳しい話しがしたければ経済板あるようだし
ここは単なる有権者の意見でしかないと思う
L85hTndNのあまりのヘタレっぷりにワラタ
938 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:05 ID:L85hTndN
>>937 そう言われても困る
知識以上のホラフキで書きこんでいる訳じゃない
939 :
孫兵衛:03/04/27 06:06 ID:7KKRvKJX
為替による是正がない限り、中国の製造拠点としての土地、人の優位
性は圧倒的で、それは今後十数年にわたり続く悪寒。
日本だけでなく世界の土地、人件費が中国内のコストに近づかない
限り、世界的デフレは続かざるを得ない。世界の企業は、自国製品の
為だけでなく、中国内の消費市場に惹かれ、製造拠点の転移は続き
自国の空洞化は続く。日本政府だけでなく世界は中国を甘く見すぎ
ていると思うのは漏れだけか。
940 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:08 ID:QWlH7iAl
>>936 >あのさ、今日は週末なので起きてるけど成長率だの
?何だの聞かれても困るのよ
聞かれて困るような意見を、尊重する必要有るのかね?
>詳しい話しがしたければ経済板あるようだし
>ここは単なる有権者の意見でしかないと思う
思うのはかってだが、それーゆう態度を無責任と言うのでは?
まぁ2chだけどね。
941 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:15 ID:L85hTndN
942 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:31 ID:xRWhRSLM
これを機会に、L85hTndNは勉強するのだろうか。
943 :
名無しさん@3周年:03/04/27 06:33 ID:qGvIs6oi
日本の物価は高いな
944 :
名無しさん@3周年:03/04/27 11:28 ID:QoRbknrR
なんか通貨供給量を増やせばデフレは解決するってレスがあった
んだけど、日銀は通貨供給量を増やしてますよね?
国債の買いを増やしたり、株を買ったりもしてますよね?
これ以上、どうしろと?
日銀がどんなに札を刷っても、全部銀行で止まっちゃってるっての
が現実なんでは?
日銀が直接市場に札を供給するんなら話は変わってくるけど、日銀
は半官半民の独立組織だし、あんまり無茶もできないんでは? たし
か縛りがありましたよね? 中央銀行の健全性を守るとかいって。
日銀が市場に直接資金を出すパイプをつくるってのも危ない話のよ
うな気がする・・・
国か地方自治体が銀行を作った方がいいんではないかと。
その点、石原都知事には期待してる。
945 :
名無しさん@3周年:03/04/27 11:39 ID:aub29Fzf
>944
>なんか通貨供給量を増やせばデフレは解決するってレスがあった
>んだけど、日銀は通貨供給量を増やしてますよね?
>国債の買いを増やしたり、株を買ったりもしてますよね?
>これ以上、どうしろと?
数値目標を決めて通貨供給量を
デフレがなくなるまで増やしつづけると宣言すればよい
インフレ期待はインフレを呼ぶから
インフレになるほど金を刷ると宣言するだけで
インフレになる。
>>944 たぶん公的機関の作った金融機関ってのは最初は良くても
最後は後始末が物凄い大変なことになると思うよー( ´∀`)アハハ
確かに単に通貨供給量を増やしたところでデフレが終わるとは思えないけど
結局デフレってのは企業や僕らの認識の問題で
もうデフレが止まるって思い始めると投資・消費が増えるんだろうから
それを思い込ませるために政策当局の強い意志と活動が必要なんじゃないの?
それと、景気回復局面では銀行貸出が増えるのってのは一番最後らしいね
多分それは正しいって感じがするけど、じゃぁ通貨供給量増やすより
総需要増やせって感じだよね。これは日銀の出来る仕事じゃないや
外債買って円安誘導とかなのかな
( ´∀`)アハハ
947 :
名無しさん@3周年:03/04/27 11:44 ID:HNn3nwh/
チャンコロは糞
948 :
名無しさん@3周年:03/04/27 12:09 ID:fJ1CS/15
>>644 M2+CD ベースマネー 通貨乗数
1986.12 3,399,629 300,411 11.32
1987.12 3,788,981 331,571 11.43
1988.12 4,183,586 361,981 11.56
1989.12 4,627,790 407,692 11.35
1990.12 5,022,086 434,790 11.55
1991.12 5,122,051 422,588 12.12
1992.12 5,099,669 428,679 11.90
1993.12 5,168,899 444,684 11.62
1994.12 5,319,064 462,391 11.50
1995.12 5,487,916 490,471 11.19
1996.12 5,646,899 526,309 10.73
1997.12 5,860,293 578,436 10.13
1998.12 6,115,999 601,386 10.17
1999.12 6,277,589 686,808 9.14
2000.12 6,401,757 679,588 9.42
2001.12 6,617,499 794,424 8.33
2002.12 6,760,601 949,444 7.12
>>625のデータだけど、ベースマネーを増やせばマネーサプライも増える
と思ったら、ぜんぜん増えなかったというのが事実なんだね。
あと、ベースマネーのことをハイパワードマネーとか言うけど、
ぜんぜん”ハイパワー”ではない証拠でもあるし。ハイパワーならば、
ベースマネーを増やせばマネーサプライも増える罠。
949 :
名無しさん@3周年:03/04/27 12:11 ID:U7QhHRgg
岩田喜久男出て来い!てめえ!
950 :
名無しさん@3周年:03/04/27 12:34 ID:QoRbknrR
通貨供給量増やせって話はよく出るんだけどさ、具体的な提案となると
なんかボロボロなわけ。実際、日銀は増やしてるんだし。
インフレになるまでお札を刷りますって日銀が宣言したって、銀行に滞留
するだけなんでは? 実需がないんだから市場にまで出回るかどうか。
インフレ期待になると、当然、円も安くなる。通貨の切り下げ競争が始まら
ないという保証はあるのかな?
国債発行して需給ギャップを埋めるとしても、さらに借金を増やすことに対
する懸念はあるだろうしなあ。
結局、できないんでは?
951 :
◆kameixOwaA :03/04/27 12:43 ID:hBbxoGjy
>>950 >具体的な提案
国債を買うだけだと思うんだが?
>インフレになるまでお札を刷りますって日銀が宣言したって、銀行に滞留
>するだけなんでは? 実需がないんだから市場にまで出回るかどうか。
それはどれだけ日銀が信用されているかによるでしょう。今まで散々
引き締めをやってきた前科があるので、日銀執行の大粛清をしないと
駄目かもね。その後釜には、バーナンケとか三顧の礼で迎えると。
>インフレ期待になると、当然、円も安くなる。通貨の切り下げ競争が始まら
>ないという保証はあるのかな?
別にかまわんでしょう。
>国債発行して需給ギャップを埋めるとしても、さらに借金を増やすことに対
>する懸念はあるだろうしなあ。
それはあるが、今までの国債発行増大の原因が不景気による税収減であって、
無駄遣いが原因で増大したわけではないよ。
>結局、できないんでは?
やる気の問題ですよ。
952 :
名無しさん@3周年:03/04/27 12:46 ID:9EagJjyF
>>950 >通貨供給量増やせって話はよく出るんだけどさ、具体的な提案となると
>なんかボロボロなわけ。実際、日銀は増やしてるんだし。
増やし方が十分でない、タダそれだけ。
>インフレになるまでお札を刷りますって日銀が宣言したって、銀行に滞留
>するだけなんでは? 実需がないんだから市場にまで出回るかどうか。
だから、財政出動も考えられているんだろ。
953 :
名無しさん@3周年:03/04/27 12:47 ID:9EagJjyF
だな〜は本当に消えたの?
954 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:16 ID:OJIMhT6c
>>939 中国が経済発展したからって、日本の景気が悪くなることはない。
むしろプラス。なんで、ゼロサムが前提になる?
955 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:20 ID:OJIMhT6c
>>952 国債買いきっちゃえば、増税するひつようもないわけだし。
年金もそれで賄っちゃえばいいんだよ。
せっかく日銀が渋々、国債買い始めたのに、小泉が発行減らすなんて
言い出すから、、、(泣
>>953 一昨日の夜は来てたよ。アンチだな〜が大集合になっていたが。
>>955 いや、デフレで税収が減ってる。
昨年の予算は、残り分を国債で埋めた。
結局、発行額は増えていく。
958 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:36 ID:9EagJjyF
>>956 もっと来てって言っておいて。
彼の毒舌をもっと見たい。
まあ、間違ったことを言ってないから
辛口ということなのかもしれないけどさ。
959 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:36 ID:vfK+4D/5
960 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:37 ID:NGaG3ZjZ
これは朝日が中国様を擁護するための記事ですか?
961 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:39 ID:1R6bgmiN
「主因」がどうであれ……
中国は日本がデフレに苦しんでる姿を見て心から楽しんでるよ
962 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:40 ID:EO4SMtYb
963 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:40 ID:9EagJjyF
>>960 中国がデフレの原因では無いというのは事実だろ。
消費意欲が減退し、より安いものが求められるようになって
質より安さになったから、中国商品が売れるようになったんじゃないか?
そして、それが進んで中国に技術を奪われていると。
かつて日本が歩んだ道を中国が今歩んでいるということかな。
964 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:50 ID:OJIMhT6c
>>959 で、何でゼロサムを前提としてるのか答えてよ。
無意識の思い込みを自覚できない人はバ(以下略。
965 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:50 ID:2I+7Jbw4
さすが朝日だな。
中華人民共和国様はわるくな〜い
966 :
名無しさん@3周年:03/04/27 13:52 ID:EO4SMtYb
>>966 おお!
シンヨウ事件で中国様をかばって産経に名指しで笑われた日経と、それに朝鮮ニュースか。ありがとう。
968 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:00 ID:EO4SMtYb
>>967 日経じゃないよ。
日本チョウチン新聞ね。
969 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:01 ID:vczsd4LW
小泉の目的は、構造改革や自民党をぶっ潰す事じゃ無しに
日本経済をぶっ潰す事だからね。
970 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:02 ID:vfK+4D/5
>>954 中国が経済発展して日本で製造したものをどんどん買ってくれたら、そりゃ日本の景気も良く
なるだろう。
だが製造コストが安いからといって、工場がどんどんシナに移転して、中国で売る製品、日本
で売るもの、あるいは中国以外の国に売るものまで中国で製造するようになったらどうなる。
日本で製造したものが中国に売れることによる企業活動の恩恵:労働者の賃金、原材料の調達、
原材料や製品を運ぶ運輸、保険、金融、社員食堂の原材料の調達、税金、そういうありとあら
ゆるものが中国に行ってしまうんだよ。
中国に移転した企業に利益が上がれば、その利益をもって返れるという者がいるが、企業活動
がその地域に及ぼす経済効果と、利益を持って返るのとでは、経済効果は全然違う。
例えば、100億円の生産を上げる工場があるとすると、その会社の収支がとんとんで利益が
出なければ、利益はもって返れない。だが地元にはその企業の100億円分の経済活動の恩恵
があるんだ。
しかもさらに、人民元が安いので、シナで利益を上げても、円にすると全然儲からないという
ことになる。
971 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:04 ID:QoRbknrR
>>951 >国債を買うだけだと思うんだが?
日銀が国債を無限に引き受けることのリスクは?
中央銀行の健全性を犠牲にしてでもってことなのかな?
>別にかまわんでしょう。
そうは思わんがなあ・・・
>>952 通常のオペではもう限界超えてる。
となると、国債を無限に引き受けるとか、市場の金融商品を買いまくる
とかになると思うんだけど、日銀がYesというかなあ?
972 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:04 ID:EO4SMtYb
>>970 中国の成長なんて幻想です。
ただ穴の考えの中に、比較優位はどこにあるのかね?
973 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:05 ID:EO4SMtYb
>>971 中央銀行のバランスシート?
通貨発行権があるところに?
>市場の金融商品を買いまくる
一応、中小企業CPを買うことを検討しているそうだ。
by福井
974 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:06 ID:QoRbknrR
>>970 いつまでもドルペッグってわけにもいかないと思うんだけどなあ。
975 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:07 ID:QoRbknrR
>>973 >中央銀行のバランスシート?
>通貨発行権があるところに?
これがよくわからん。
日銀が運用に失敗して多額の赤字を出した場合、自分で札を刷って
その赤字を埋めるってことが、会計上可能なの?
976 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:08 ID:rgYyRQ/6
岩田喜久男は出て来い!こらぁ!
てめぇは、エコノミストの分際で、政治活動してんじゃねぇぞ。
977 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:09 ID:SbeIP1gz
⊂( ⊂(=´ω`)今日、ひさしぶりに亀井先生をTVで見たけど
一時のガン患者的なやつれ方から、さわやかなオッチャンへと
変身を遂げてたね。
首相を椅子を少しは本気で狙いはじめてくれてるのかな
978 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:10 ID:nObx+HpK
ていうかiMacレトロタイプ(販売終了)て、なんで、こーエラーが多いの?
os9.2 、、、かんべんしてくれよまじで。
まじで据え置きもノートもウィンにしとけって。
いろいろするなら、なおさらウィンのほうが裾野が広くて安定してるよ。
もういうまでもないことか、、、はぁ〜
979 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:10 ID:EO4SMtYb
>>975 日銀を一般の会計の物差しにおくことが無理だと思わないか?
現実に赤字を埋めることが出来てしまう。
>>976 竹中は?
ていうか、コピペだなそれ。
980 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:11 ID:QoRbknrR
中央銀行の健全性ってことは、過去の教訓から出たことだと思うんだけどなあ。
いくら通貨発行権をもってるからって、どこぞの銀行みたいに放漫経営してたら
経済がボロボロになるだろう。
>>978 リサイクル屋を回れば数千円でP200とかの使えるWin機があるから
乗り換えれば?
982 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:13 ID:QoRbknrR
>>979 できてしまうのか?
日銀は半官半民で株式も売買されてるのに?
983 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:13 ID:vfK+4D/5
金融をいくらいじっても日本の景気は回復しない。
経済藪医者はもうインフレターゲット論に見切りをつけるとき。
葛根湯を飲ませろ。効果がない。
もっと飲ませろ。腹はじゃぶじゃぶ、体内に吸収しない。
血管に注入しろ。それでも効かない。
頭蓋骨かちわっって頭に注入しろ。
はいご臨終。やっぱ効果がなかったのか。
984 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:13 ID:SbeIP1gz
>>980 中央銀行の健全性の為に日本経済を犠牲にして
本末転倒になってるのが今の状況だけど、それいいのか?
985 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:13 ID:EO4SMtYb
>>980 日銀の場合、健全性ってなにを基準に言うのだろうか。
どこぞの銀行は、通貨発行が出来るのだろうか。
現実にデフレが進行すればするほどボロボロになる。
986 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:14 ID:cU64+Pwb
987 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:14 ID:EO4SMtYb
988 :
◆kameixOwaA :03/04/27 14:15 ID:bvwcvhnY
989 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:15 ID:EO4SMtYb
>>983 小泉も「デフレ克服」といってるな。
今までは、改革ありきだったけど。
「デフレ克服無くしてすべてなし」
990 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:15 ID:nObx+HpK
とくにiMacは起動したてが最悪、、、
かならず読み込みエラーがブラウザ(しかもネスケ)ごときでもおこる。
あと他者メーカーの周辺機器との相性もこれまた悪い悪い。
幸いusbのおかげで、周辺機器もウィンでつかえるのが、いや〜ヨカッタ良かった。
USBて、だれが考えたか、知らないが、すぐれた開発だね。
991 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:17 ID:nObx+HpK
osxにすると、これまたやりたいゲームとかできなくなって、
さらに裾野が狭まるの!
もう、、、おまえ、いろいろ、活用してない証拠だな、、、笑
992 :
◆kameixOwaA :03/04/27 14:18 ID:bvwcvhnY
>>980 日銀のポートフォリオを見て
国債ばかり買っているのは、不健全だから株や土地を買って
健全なポートフォリオを形成したほうが良いとか言い出しそう…
゚
994 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:18 ID:QoRbknrR
>>984 >>985 通貨発行権を打出の小槌みたいに言う人がいるけど、果たしてそうなのか?
という素直な疑問があるんだな。
それで解決、全てが晩万歳なら、今までなんでやらなかったの?
995 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:18 ID:T+889z7X
どうでもいいけど、人民日報日本語版とリンクしている朝日の、
中国関連記事を信頼するって発想自体が、すでに発狂している。
1゚ ゚ ゚
997 :
◆kameixOwaA :03/04/27 14:19 ID:bvwcvhnY
998 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:19 ID:+t/FpJEc
1000デフレ
失敗
1000 :
名無しさん@3周年:03/04/27 14:20 ID:TeIqP0uL
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。