【社会】使用していないポストに郵便物 - 届かないと苦情

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん@3周年:03/04/25 01:52 ID:4sp4V5aj
うちの郵便受けに手紙(ポストと間違えたらしい)入ってたことあった。
何で間違えるんだろう
通販の購入申し込みハガキだったけど。
仕方なしに自分が近所のポストに入れなおしてあげた。
25名無しさん@3周年:03/04/25 02:19 ID:wHjuZAkN
>>10
人口密度が最も低い県はサスケ議員の県ですが何か?
(北海道は「道」だから除く)
26名無しさん@3周年:03/04/25 15:10 ID:NUxS/Wgb
ポストじゃなくてタイムカプセルだったって事?
27名無しさん@3周年:03/04/25 15:14 ID:35weQODZ
エロ本を捨てたやつもいるだろう
28名無しさん@3周年:03/04/25 16:15 ID:/yVwp/BX
そう言えばどこかの自治体だかでエロ本回収ポストというのがあるらしいな。
29名無しさん@3周年:03/04/25 16:55 ID:XImb3ovG
>>28
結構あちこちにあるんじゃないか?
30名無しさん@3周年:03/04/25 16:57 ID:XFE7e1da
>>28
白いポストだろ?
近所にあったけど数年前に撤去されたな
31名無しさん@3周年:03/04/25 17:03 ID:grtvALuf
鳥取だから起きた事件だろ。
32名無しさん@3周年:03/04/25 17:24 ID:Vc+Zn7kN
ふたしないで撤去すればいいんじゃない?
33名無しさん@3周年:03/04/25 17:38 ID:sfU1zam8
ふさいで使えなくしてあるのに、なぜ投函されるの??
34名無しさん@3周年:03/04/25 18:06 ID:hWXeHUvQ
>>25
人口密度じゃなくて人口が一番少ないんだよね。でもあまりこまいこといわんでも。
ちなみに県なのに中規模都市岡山市と大体同じ61万人。
(横浜とか名古屋とか比べてやるな。)
35名無しさん@3周年:03/04/25 18:10 ID:uHhd5Kw1
>郵便物を差出人に返す

配達はしないのか?
36名無しさん@3周年:03/04/25 18:18 ID:AmhJdK7D
そもそも、なぜ撤去しない?
37名無しさん@3周年:03/04/25 18:18 ID:WrobqjOL

 伸びないスレだな
38名無しさん@3周年:03/04/25 18:20 ID:A1YNIcks
今だから誤ります。
俺、今から25年前雪をポストに入れて遊んでいました。
小額1年の悪さだ。許してくれ
39名無しさん@3周年:03/04/25 18:22 ID:f9ZBkUJt

穴があると詰めてみたくなるのは男の本性みたいなものよ!
40名無しさん@3周年:03/04/25 18:24 ID:aScvzM2t
>>28
「捨て犬ポスト」もありまつ。
41奈々氏 ◆5goJmwxiqU :03/04/25 18:25 ID:8o27x1uY
>>25

面積が一番大きい県もサスケ議員の県ですがなにか?
42名無しさん@3周年:03/04/25 18:26 ID:nNrrSef2
鳥取ってどこにある島ですか?
43名無しさん@3周年:03/04/25 18:29 ID:GPVAHcww
祭キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!      

http://live5.2ch.net/livetbs/
TBS実況スレでカルト集団千乃正法の信者大暴れ中!!!!
44名無しさん@3周年:03/04/25 18:35 ID:sfU1zam8
>>39
テトリスは男の本能だと?認めるが。
45名無しさん@3周年:03/04/25 18:40 ID:jcWTR6EY
調べたところ、寄贈した14個のポストの中に人がいなかった
46名無しさん@3周年:03/04/25 18:42 ID:pkfUXcUd
>郵便局では投かん口をふさいで使えなくして、
>14個を保育所や小学校に寄贈したということです。

どうやって郵便を入れたんだ?
こじ開けたのか?
47名無しさん@3周年:03/04/25 18:45 ID:hgeybUIE
>>24
おまい、イイヤシだな
48名無しさん@3周年:03/04/25 18:48 ID:eqmRk/0A
>>28
昔駅前に、「悪書入れ」と書かれた白いポストがあったよ。
いつの間にか無くなったけど。
49名無しさん@3周年:03/04/25 18:51 ID:XnuaJXNV
小学校に寄贈された市内電車に乗っても
なかなか発車しないということか
50名無しさん@3周年:03/04/25 19:15 ID:ZjkYTS7A
鳥取をバカにするやつは罰として鳥取に島流し。
51名無しさん@3周年:03/04/25 20:02 ID:+WZxFVHD

タイムカプセルですか?
52名無しさん@3周年:03/04/25 20:11 ID:iJxfM5Sf
取鳥
53名無しさん@3周年:03/04/25 20:11 ID:kQvDMv7/
>>48
10年前に群馬県で見たよ。
中を覗いたら沢山入っていたのでリサイクルした。
54名無しさん@3周年:03/04/25 20:22 ID:Jhv6BidM

(;゚∀゚)゚∀゚;)『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
55名無しさん@3周年:03/04/25 20:25 ID:p28+7JG7
独島に郵便箱を設置

独島に設けられた郵便箱は、強い海風と雪、雨が多い点を考慮し、
一般のものより1.5倍が厚い鉄板を使っている。
重さ180キロの大理石で郵便箱を支えており、台風にも倒れなくなっている。
大理石の前面には、太極旗の文様とともに「大韓民国」と刻まれた銅版も付けられた。

現在、戸籍上の独島住民は、全国にわたって221世帯、770人だ。
しかし、常駐する人は警備隊員およそ20人と灯台管理員3人、
一時的な居住者のキム・ソンド(61)氏夫婦などだ。

http://japanese.joins.com/html/2003/0424/20030424173955400.html
56名無しさん@3周年:03/04/25 20:32 ID:ipP2bnJT
ポストの中の人も大変だな
57名無しさん@3周年:03/04/25 21:12 ID:FQVaJk9T
ふ〜、ストレスのたまるニュースが多い中で
ほのぼのと力の抜ける良いニュースですね。

使われていないポストとと言えば、私が小学生の時
肛門の外で登校してくる子供に教材を渡すセールスマンが
いました。そして郵便受けみたいな小さなポストを置いて
「みんな、その問題を解いたらこのポストに入れてね。
採点して返しますから。」

翌日ちゃんとそこにポストはありました。そこへ、登校中
運子を踏んでしまった子が来て、そのポストの投函口に靴底
を擦り付けてゴシゴシ。ポストの中に入っていく運個・・・

子供達がポストに教材を入れていたかは分かりません。
セールスマンが添削指導のサービスをするのも謎。
回答してくれた子供の家に売り込みかけるつもりだったのかな。
それにしても、教材を回収に来たセースルマンは運子まみれの
ポストを見てどう思っただろうか。

このスレを見て、20年近く忘れていた光景が鮮やかに甦ってきて
幼き日の思い出に苦笑いすると共に、ちくりと心が痛んだので
記念カキコ。
58名無しさん@3周年:03/04/25 21:12 ID:9QRpTiG/
>>55
誰かこの不法占有者どもを海に叩き込んでくれ
59名無しさん@3周年:03/04/25 21:13 ID:yhY05nwR
郵便番号の次は…竹島に韓国の郵便ポスト
ttp://www.sankei.co.jp/news/030425/0425kok168.htm
60名無しさん@3周年:03/04/25 22:09 ID:6RSTixnM
>>10
鳥取の人口密度意外と上位だぞ。
街はないけどな
61名無しさん@3周年:03/04/26 15:14 ID:ZfzY5Av3
62名無しさん@3周年:03/04/26 15:16 ID:ZfzY5Av3
63sage:03/04/27 00:31 ID:sr7yCCFJ
あぽ
64名無しさん@3周年:03/04/27 00:36 ID:EeiLJmJ3
妖怪ポストに投函したのに、鬼太郎さんに届きません。








・・・いや、やはりベタなボケは言っておかないと
65名無しさん@3周年:03/04/27 00:42 ID:+WdkLfI4
>>55

独島宛に郵便を送ろう!
ちゃんと韓国宛のエアメールでね。
切手ははらずに受取人払いでね
もちろん、差出人の住所は書くなよ(笑
66名無しさん@3周年:03/04/27 02:12 ID:5V13zsqS
>>65
いや韓国宛のエアメールだと、韓国領と認めた事になるのであきまへん。
80円切手貼って、○○県(県名わからん)竹島 金○○様と書いて送りませう。
ちゃんと届けてくれるのかな?
67名無しさん@3周年:03/04/27 02:29 ID:FI3ALogk
>>60
47ある都道府県中37位、全国平均の約半分
うーん意外と上位か・・・・普通どの辺と思っているのでしょうね。
68名無しさん@3周年:03/04/27 02:43 ID:UDbjeGfK
>>38
自分は配達中にそれをしていた小学生を発見してキツク注意。
名前等を聴き学校に通報。
後に先生と親が連れ添って局に謝りに来ました。

ついでに定期的にエロ小説をポストに投函されることも。
69名無しさん@3周年:03/04/27 02:47 ID:T4LOzzOI
鳥取が切り離れて西の方に流れて行かないかな。
70名無しさん@3周年:03/04/27 18:38 ID:2OCOZr9K
>>66
685−0300 島根県隠岐郡五箇村竹島

届くとしてもせいぜい“受持配達局”の五箇局までですね・・・
71名無しさん@3周年:03/04/28 07:21 ID:IKDq2FJf
>>66

いや、エアメールにしないと日本の郵便屋さんが配達しなくちゃならなくて困るだろ。
チョンに配達させなきゃね・・・
72名無しさん@3周年:03/04/28 07:23 ID:tnBYKyxp
ポスト並んで2つ置いてあるとこよくみるが、ビッグな奴一個で統一しる
73名無しさん@3周年
トリトリ県ってどこだよー